05/09/11 18:41:12 o99VYBRY
431 :列島縦断名無しさん [sage] :2005/07/04(月) 15:42:41 ID:tpKQnr5+0
うーん、変に書くと叩きと言われそうで、すごく書き方が難しいんだが。
先日岐阜の友人が遊びに来たので、東京に遊びに行った。
(俺は神奈川住三年の岐阜人)
で、思ったんだが・・・
東京のオバサンって言うのは、どうしてあんなに口調がきついんだ?
普通に道を尋ねただけなんだが、木で鼻をくくったようなと言うのだろうか
つっけんどんで高ぴしゃな物言いで、友人は怖がるし、
俺は友人の手前フォローしなくちゃならんしで、本当に大変だった。
それも最初は個人的にそういう人だったんだろうと、気を取り直して他の女の人に尋ねなおすと
やっぱり同じ。話し方も態度も。
あれって東京の方言なのか?このおばさん達は一体何に対して怒っているのか
或いは、俺たちの何かが悪いのか、マジでそう悩んだ出来事だった。
なにしろ話し方がきつい、声が大きい、ニコリともしない。
お忙しいところすみませんが、道を教えていただけませんか、と声をかけても、睨むように見てくるだけ。
何より突き放すような話し方に、友人共々精神的に疲れた。
おまけに一般人に道を聞くのに懲りて、交番によったら無人だしorz
どうなってるんだよ、東京。
正直二度と、東京のオバサンと会話をしたいとは思わん。
今思い出しても腹が立つ。
多分この書き込みで気分害した人いるかと思う。その人たちにはすまないとは思うよ。
東京は観光地ではないと言う意見もあるのかも知れないが、少なくとも東京は
観光をアピールしているから、観光地の一種ではあると思う。
だからオバサンに愛想よくしろと言うわけではないけど、あまりにテレビなどで印象付けられている東京と
イメージが違いすぎだった。
長文スマソ。でもマジおばさん怖い。神奈川ではあんなオバサンにあった事ないよ。