帯広市と厚木市はどっちが都会?at CHIRI
帯広市と厚木市はどっちが都会? - 暇つぶし2ch2:ラブちば ◆CHIBAcItP2
05/01/05 13:11:46 f2Rc+xUt
URLリンク(www.mapion.co.jp)

帯広って結構な市街地だよね~2げと

3:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/05 15:28:37 D15Sctkb
全国的知名度は帯広の方が上。

4:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/08 10:36:56 5cQjbNKj
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!

5:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/08 10:40:14 MRiXLjib
cinq

6:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/09 17:11:38 iyETBFwg
また帯広vs○○かw



7:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/09 17:12:45 VGdswuzC
sept
だっけ?

8:束白楽 ◆lnyBjKLkoU
05/01/09 17:13:20 hjGrD9a5
パンティストッキングのアツギ

9:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/09 17:19:02 3+JwIp/A
関東の人口が多いから
厚木を知っている人口
の方が多い


10:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/09 17:50:35 +vfV86aE
帯広人って素敵だなぁ。

11:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/09 17:55:13 +vfV86aE
帯広の対決スレ

どう考えても北日本第3都市は帯広
スレリンク(chiri板:401-500番)

郡山vs帯広
スレリンク(chiri板)

帯広と苫小牧はどっちが都会?
スレリンク(chiri板)

旭川vs帯広
スレリンク(chiri板)

釧路×帯広
スレリンク(chiri板)



12:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/09 17:57:48 Cy5CZQfH
普通に厚木w

13:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/09 20:35:07 oZQmwqT8
ま た 帯 広 か
ま た 帯 広 か
ま た 帯 広 か
ま た 帯 広 か

いい加減に汁!ド田舎帯広!!

14:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/10 01:22:14 9vaRRr/i
>>9
どうだろ?
私は神奈川だから分かるが、関東でも知名度はないと思うよ。
特に、東名高速が走っていない、北関東や千葉辺りだと、北海道の人と変わらないと思うよ。
けど、なんで、厚木と帯広のスレがあるんだ?
どっちも行ったことあるが、比較になりませんよ。
どっちが、都会かどうかは、決められませんね。


15:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/10 23:09:15 Isr5oCyw
十勝の知名度は多少あるが、帯広単体の知名度は低い。
厚木の方が知名度高いと思われ。
帯広人は対決スレが好きなんだね。
勝てやしないのに。

16:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/11 14:25:16 sCDxGvIY
はいはい、厚木の圧勝ですよ。

17:川崎浮島ジャンクション ◆VX1ljc8I1M
05/01/11 14:29:44 aamHFQis
勢力伯仲という感じだなw
県内でのポジションも似てる

18:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/11 14:41:01 sCDxGvIY
>>17
帯広といえば、北海道随一のDQN帝国、勘違い野郎のメッカですが、
厚木も県内の嫌われ者なのですか?

19:豚丼連合艦隊!?
05/01/11 19:54:45 x+C27ZD/
板一枚( 丼(重禁止)@2ch掲示板 )の中に、こんなに進行中スレッドが。
立て杉だよ

豚丼の時代到来を祝うスレpart1
スレリンク(don板)
【帯広】冬なら豚丼だろ【札幌】
スレリンク(don板)
おまいら、本物の豚丼を喰えっつってんだろ!
スレリンク(don板)
豚丼和幸
スレリンク(don板)
【さよなら】新★豚丼伝説【牛丼】
スレリンク(don板)
紅の豚丼
スレリンク(don板)
【迷惑】女は豚丼店に来るな!【ウザイ】
スレリンク(don板)
デブが豚丼食うなよ
スレリンク(don板)
【名門の】吉野家の豚丼 Part8【終焉?】
スレリンク(don板)
牛丼屋の豚丼 総合スレッド
スレリンク(don板)
【豚丼(トン丼)、カレー、新牛丼】すき家Part13
スレリンク(don板)

20:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/11 22:41:31 qi01t54S
1
おもろい
あなた頭ほんとうに大丈夫?

あなたの質問は、音更町と択捉島はどっちが都会?と
聞いているより凄いよ。
本気だとしたら病院行くか
小学校に入りなおすか
まじで考えたら。

笑いをとるのもほどほどに。

21:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/12 22:11:02 I1mgleQy
厚木は米軍基地があるから、そこそこ有名だろ。

あとピンサロが多い。

22:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/15 01:49:30 aSnYGfMT
厚木・・・マッカーサーが降り立ったところ
帯広・・・TBSの某アナウンサーが出身地だと言い張ってるところ。

23:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/15 12:08:18 6+Rj2D9a
犯罪は怖いけど、米軍基地が近隣にあるとこは垢抜けしてるしな

24:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/15 15:15:53 r9HXBxM5
帯広の豚丼よりすき家のトンドンの方がおいしい

25:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/15 15:21:08 +Dq3Hihj
>>22
厚木基地は厚木ではなく大和にある。
JR厚木駅も厚木ではなく海老名に存在。
厚木って意外とこのあたりではブランド名なのか?

26:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/15 15:22:12 +Dq3Hihj
URLリンク(www.atsugi.co.jp)
ストッキングのアツギの本社も海老名。

27:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/16 08:37:56 vQxUF8el
飛行機を愛でるマチ対決

28:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/16 08:52:10 VCIosxFR
>>25
厚木駅って所在地は海老名だけど旧厚木市役所、市街地は相模大橋の対岸にあったから
あながち間違いでもないんだよね。 江戸時代はあの辺りも厚木っていってた。
厚木ナイロンは厚木駅の近くにある。 厚木基地は諸説あるが理由は不明。
別にブランドでもないけど県央の拠点都市ではある。

29:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/16 12:28:44 miLOGsfi
帯広って小売吸引力が凄まじいんだっけ?卸売販売額も札幌旭川に次いで道内3位。
さらに隣接する音更、幕別、芽室をあわせると都市圏人口が25万に達し、軽く釧路を凌ぐ。
この板では高く評価されそう街だな。

30:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/16 12:30:22 SN9OcnyY
厚木は昼間市内だけで25万いるけどな。

31:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/16 12:40:20 6d+xX9rL
>>30
でも、吸引力は無い・・・
最近、海老名が栄えたからな・・・
本厚木は衰退していますよ。


32:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/16 12:55:52 SN9OcnyY
あれで栄えた?w 失笑wwwwww
ビナウォーク

シナボン撤退、シーズファクトリー&スビードファクトリー撤退、
紅虎撤退、どんぐり王国撤退、アソビー撤退

海老名駅前
デイトリッパー2号店撤退、神戸屋撤退、三井住友撤退

海老名は衰退知らずですね。( ´,_ゝ`)プッ

33:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/16 14:20:20 6d+xX9rL
本厚木も撤退が相次いでいます。
長崎屋・丸井が撤退
ラオックス、規模縮小
ビブレからサティに格下げ
パルコ2が撤退


34:停止しました。。。
停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch