郡山 .vs. 帯広at CHIRI
郡山 .vs. 帯広 - 暇つぶし2ch2:1
04/12/27 17:19:53 k+LoBzXn
vsの左右に「.」を付けるのは何か意味があるの?

3:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
04/12/27 20:39:03 LA5SmqTq
またか!!
帯広市民の他都市への対抗意識は凄いな。
十勝から出た事ないんだろうな。
かわいそうに・・・

4:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
04/12/27 20:45:04 pfkH4h9X
札幌市民も含め道民はそんな傾向が強い
北海道から出た事ないんだろうな。
かわいそうに・・・

5:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
04/12/27 21:13:49 LA5SmqTq
>>4
お前なんでそんなに札幌に粘着すんの?

6:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
04/12/27 21:18:59 hsHOHZ76
郡山は多摩四天王と戦え!

7:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
04/12/28 11:40:48 lvMLxbEc
札幌市へ

助太刀いたす

8:Cross Road Koriyama ◆XEBIOkFQiY
04/12/28 22:51:46 w+mGTXgE
ウハァ

9:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
04/12/29 13:36:03 0DrRVL6X
郡山市、頑張ってるじゃん

10:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
04/12/29 13:37:03 2cjWnlhg
普通に郡山の勝ち!
って事で終了!

11:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
04/12/29 15:08:38 0DrRVL6X
郡山市 人口33万人
帯広市 人口17万人

12:郡山解放戦線Re-Type ◆tnUSUIwwuU
04/12/30 02:47:56 5KtVjtMI
帯広はイメージがエロいです。

13:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
04/12/30 03:08:57 iZnYfr2S
>>12
郡山のソープは何軒ですか?

14:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
04/12/30 09:53:43 rhVUnYUN
「水と空気がおいしい帯広」
~高温と直射日光は苦手です~

15:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
04/12/30 10:00:02 +Egm6gRw
水と緑がきらめく衰退都市「こ○り○ま」

16:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
04/12/31 16:39:54 +whCAXBl
>>12
「 帯 広 」だからか?


17:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
04/12/31 17:41:42 aafR9giK
帯広のライバルは会津若松

18:Cross Road Koriyama ◆XEBIOkFQiY
05/01/01 01:12:31 OBi6gARk
帯広諸君。
我々は君たちの味方だ。。

19:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/03 14:13:23 5HG2sUZ+
守りでは硬い殻にこもり、攻めでは煽りまくり

お国自慢板では、まさに理想体型

20:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/05 15:33:44 D15Sctkb
郡山?クソ田舎だな。帯広の方が都会。

21:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/06 03:29:27 JvntJVaW
>>20
煽るなよ。本当に誇れるマチなら、他を引き合いに出さずとも、いくらでも紹介
出来るもんだろ。

22:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/07 13:35:30 RuQLw9lk
郡山の市民は紳士揃いですね

23:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/08 16:28:45 DLVPF3t6
帯広が相手にされてないだけww

24:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/09 12:01:14 iT2lBDcp
>23 そういうこと。
北海道でも相手にされてない町が帯広だもの。

25:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/09 20:32:21 oZQmwqT8

    ま た 帯 広 か

26:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/09 23:50:45 Vus7IjLv
帯広>>ヘルス&豚丼
郡山>>ままどーる
どっちも斬り!残念どす


27:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/10 04:13:30 cTIuUQT7
郡山コンベションビューロー
URLリンク(www.pat.hi-ho.ne.jp)


ついて来れるかい ミネアポリスもどき プ

28:マツケンサンバ
05/01/10 04:19:51 p4Ukzj7k
郡山って何県の中心地でつか?

29:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/10 07:45:17 cTIuUQT7
郡山の都心画像 凄い 凄すぎる

URLリンク(www.askayama.net)

30:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/10 08:46:43 Isr5oCyw
郡山vs帯広・・・
どっちもデムパ出してる都市やね。
DQN度は同じくらい。

31:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/11 01:45:36 uKqe3jji
郡山が帯広並に衰退する事はあっても、帯広が郡山並に発展する事はありえない。
間違いない。

32:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/11 10:45:22 AC1J//rf
帯広の対決スレってこんなにあるのな。
糞田舎が、恥さらしてるも同然。

どう考えても北日本第3都市は帯広
スレリンク(chiri板)l50

帯広市と厚木市どっちが都会?
スレリンク(chiri板)l50

郡山vs帯広
スレリンク(chiri板)l50

帯広と苫小牧はどっちが都会?
スレリンク(chiri板)l50

旭川vs帯広
スレリンク(chiri板)l50

釧路×帯広
スレリンク(chiri板)l50


33:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/11 14:26:15 sCDxGvIY
DQN度は同等。

34:豚丼連合艦隊!?
05/01/11 19:55:06 x+C27ZD/
板一枚( 丼(重禁止)@2ch掲示板 )の中に、こんなに進行中スレッドが。
立て杉だよ

豚丼の時代到来を祝うスレpart1
スレリンク(don板)
【帯広】冬なら豚丼だろ【札幌】
スレリンク(don板)
おまいら、本物の豚丼を喰えっつってんだろ!
スレリンク(don板)
豚丼和幸
スレリンク(don板)
【さよなら】新★豚丼伝説【牛丼】
スレリンク(don板)
紅の豚丼
スレリンク(don板)
【迷惑】女は豚丼店に来るな!【ウザイ】
スレリンク(don板)
デブが豚丼食うなよ
スレリンク(don板)
【名門の】吉野家の豚丼 Part8【終焉?】
スレリンク(don板)
牛丼屋の豚丼 総合スレッド
スレリンク(don板)
【豚丼(トン丼)、カレー、新牛丼】すき家Part13
スレリンク(don板)

35:Cross Road Koriyama ◆XEBIOkFQiY
05/01/11 22:03:41 jLxQauru
キョクを支配する帯広資本のダイイチ
大事に育て上げ、キョクから金を吸い取ってやれwww
URLリンク(www.daiichi-d.co.jp)

36:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/11 22:06:06 sCDxGvIY
>>35
いい加減旭川に粘着すんのやめれば?w


37:Cross Road Koriyama ◆XEBIOkFQiY
05/01/11 22:10:08 jLxQauru
>>36
郡山&帯広で福島北海道の友好を育んでいます。。

38:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/11 22:14:36 sCDxGvIY
ドキュン同士、強力なタッグだなーw
お似合いだよ。
ただ、旭川に一方的なライバル心を抱くのはやめてくれ。

39:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/11 22:16:13 Jz4V/LDk
>>38
郡山が北の最果て旭川や盛岡にライバル心を抱くなんてありえない

40:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/11 22:21:43 sCDxGvIY
>>39
じゃー帯広vs旭川スレに郡山市民が執拗に介入してくるのはなぜだ。
しかもことごとく旭川バッシング、帯広擁護。
北日本第3都市旭川へのライバル心からとしか思えん。

41:Cross Road Koriyama ◆XEBIOkFQiY
05/01/11 22:25:31 jLxQauru
>>38
(´-`).。oO(・・・俺のストレス解消だなんて、とても言えない・・・

42:Cross Road Koriyama ◆XEBIOkFQiY
05/01/11 22:26:23 jLxQauru
福島北海道友好まんせー!

43:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/11 22:32:16 sCDxGvIY
>>41
ほほぅ、2chで他都市を罵倒する事がうっぷん晴らしですか。
いい趣味だなーw
とりあえずスレを荒らすのはやめてくれ。

44:Cross Road Koriyama ◆XEBIOkFQiY
05/01/11 22:39:30 jLxQauru
>>43
分かりました。。
ところで旭川北彩都計画は順調ですか?


>645 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/11 21:56:20 ID:sCDxGvIY
>>641
>バカの一つ覚え来たw

>帯広の駅前が人口相応以上?
>身の程知らずな駅前を造ったあまり、借金総額166億円。

(*゚Д゚)つ.━━━┓
             │
             │
             │
             │
             │
             │
             │
             │
             │
             │
             │
             │
             J
URLリンク(fzt02377.hp.infoseek.co.jp)

45:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/11 23:12:17 ODE+OlBR
>>44
なかなか良い撒き餌をお持ちでw

しかし、これではっきりしたな。
『 Cross Road Koriyama ◆XEBIOkFQiY 』の正体は郡山市民(出身者)
なんかではなく、帯広の人だ。間違いない。

46:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/11 23:19:43 sCDxGvIY
>>45
いや、郡山市民。
郡山関連スレに住民でしか知り得ない内容を書き込んでいるのを確認。

47:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/12 01:03:48 QdIZ8c39
ここは「お国自慢」です。地元に限らず地域を貶すのは止めましょう。
○○vs△△などの比較煽りスレッドは禁止します。

48:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/12 13:59:50 9+W94Orn
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    アヒャ
 ∑_    ∪  ゚∀゚)  アヒャ

49:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/12 17:52:34 qqcseC79
エイリアンVSプレデター

50:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/12 18:05:11 zFsFe1du
>45 帯広のバカ高校でて郡山の大学通ってるバカな奴が正体だろ。
だいたい郡山人がなぜに帯広をライバル視する?
あるわけないべさ!

51:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/12 19:38:03 IjZPwZ2I
だいたい帯広なんてくそ寒いだけじゃん
郡山のほうがまだマシ

52:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/12 19:58:54 WSS5ZhX3
これは良い旭川スッドレですね

53:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/12 20:04:43 xqiq0wCm
スッドレw

54:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/12 20:12:44 xqiq0wCm
このスレが出来たきっかけが旭川vs帯広スレだったからといって、
旭川は無関係だろ。
旭川の事はほっといてやれ。

55:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/12 20:16:54 Se8f2xeK
お前こそ帯広粘着はやめろよw
ちなみにお前の昨日のIDはsCDxGvIYだろw


56:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/12 20:24:34 xqiq0wCm
>>55
帯広粘着は認めるが、俺のIDはそれじゃないぞw
道東の拠点釧路市民ですカラ。

57:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/13 01:58:04 PekXs5cw
郡山には、帯広には無い魅力が満載です。

帯広の魅力は、たいてい郡山にもあります。

しかし、それでも帯広は素晴らしいマチだと思います。仲良くしましょう。

58:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/13 20:08:31 5qUdQ8IW
>>57
こらこらw 仲良くしたけりゃ、ちゃんと推敲してから書き込め(笑)

農業では、帯広(というか十勝)に負けてますな。
あとの事の判定は拮抗してるので、互いの次の世代に託しましょうw

59:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/14 11:46:20 YPyp5sNS
帯広が郡山より勝っているところ。
①空気の透明度
②水の透明度
③自動車の普及率
④農業就労者数
⑤牛の多さ
⑥豚の多さ
⑦DQN度
⑧周辺町村からの嫌われ具合
⑨出生率
⑩耕地面積
⑪お菓子
⑫スケート
⑬冬の寒さ
⑭降雪量
⑮日没の早さ
⑯ヤンキーのしょぼさ⑰下妻物語の購読率
⑱女の子の足の太さ
⑲女の子の蟹股度


60:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/14 12:26:36 nbyVO5tH
基幹的農業就労者数
郡山7,278 人
帯広2,260 人

61:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/15 01:43:47 aSnYGfMT
①空気の透明度 帯広大勝利
②水の透明度     帯広大勝利
③自動車の普及率   帯広の勝ち
④農業就労者数    郡山大勝利
⑤牛の多さ      帯広大勝利
⑥豚の多さ      帯広大勝利
⑦DQN度      帯広大勝利
⑧周辺町村からの嫌われ具合  帯広の勝利
⑨出生率       帯広の勝ち
⑩耕地面積      帯広大勝利
⑪お菓子       帯広大勝利
⑫スケート      帯広大勝利
⑬冬の寒さ      帯広大勝利
⑭降雪量       帯広大勝利
⑮日没の早さ     東にあるもん
⑯ヤンキーのしょぼさ  珍歩団帯広
⑰下妻物語の購読率   郡山の勝ちじゃないか?
⑱女の子の足の太さ   しらん
⑲女の子の蟹股度    しらん


62:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/15 02:25:58 TdEhUBGg
郡山人が家電板でも電波とばしまくって迷惑をかけています
スレリンク(kaden板)

63:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/15 12:06:08 6+Rj2D9a
いくら何でも郡山には負けてるだろう

64:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/15 14:54:28 bfpzQTL0
帯広は寒すぎて問題外だが
北海道には札幌があるんだから
いいじゃん
北海道>>>>>>>福島県
なんだからさ

65:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/15 15:00:22 r9HXBxM5
>>64
札幌は歩道が滑りやすいので問題外

66:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/15 16:06:53 fmDG+74t
>>64
帯広から札幌に行く距離で
郡山からは東京までいけるな。

67:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/16 06:07:07 crs3KCUR
>>65
北海道には歩道でズッコケるようなどんくさい奴、あんまりいないような気もするが。

68:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
05/01/16 08:41:28 vQxUF8el
道路ツルピカ対決

69:停止しました。。。
停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch