23/02/02 15:47:06.43 +ocJZE6d.net
>>6の参考スレ位見たほうがいいぞ
Windows11でWi-Fi 6Eに対応"予定"なのではなく、すでにWi-Fi 6EはWindows11で動作していて、Windows10では動作しないんだぞ
649不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-setz)2023/01/23(月) 21:40:25.22ID:mA0bHyc00
WNR-5400XE6なんだけど、これ、Windows10でWiFi6Eの6GHz使えないんだな
子機はインテルのAX210なんだけど、バッファローのサポートに電話したらちゃんと使えるって豪語するんだよね
俺んとこの環境が悪いって言うんだよね・・・
同じPCでWindows11インストールしたら使えたんだが環境って一体なに?
652不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fad-kqzX)2023/01/23(月) 22:06:41.23ID:HYmZBkZH0
>>649
ドライバーのバージョンは同じなんだよね?
654不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-setz)2023/01/23(月) 22:25:40.54ID:mA0bHyc00
>>652
もちろん同じです
Windows10
URLリンク(i.imgur.com)
Windows11
URLリンク(i.imgur.com)
Windows11だと"6G"のSSIDが出てきて接続もできますが、Windows10だと"2G"と"5G"のSSIDしか出て来ず、"6G"が出て来ないので接続はもちろんできません。
無論Windows11は"2G"も"5G"も"6G"も出て来てもちろん接続できます
>>653
なるほど、でもバッファローのサポートいわく「当社でWindows10で接続できることを確認しています」って言うんですよね
だから、どんな環境で接続確認ができたか尋ねたのですが、「それは社外秘となっております」の一点張りで話にならないんですよね・・・