21/06/22 12:18:23.97 vMHfAlkT.net
リーク版とほぼ同じだったらつまんないなー。
「うん。知ってる。」で終わるじゃん。
なんかサプライズないかな。
1005:名無し~3.EXE
21/06/22 13:31:17.75 Dqd+M+Gv.net
「遊ぶ」が復帰というサプライズ
1006:名無し~3.EXE
21/06/22 14:20:59.72 D02G6iWb.net
ちょっぴりサプライズ Unknown OSがDesktopシェア拡大中 マイニング専用OSかな?
_URLリンク(gs.statcounter.com)
1007:名無し~3.EXE
21/06/22 14:38:32.19 0ZYd7RsE.net
330に貼ってあるのは改造品?
1008:名無し~3.EXE
21/06/22 15:07:15.15 D02G6iWb.net
>>990はwin11がらみのネタのつもりなんだけどな
TPMで古いPCを弾けば世界規模でUnknown OSがさらに増えると思われグラボ高騰は続く 読みすぎ?
1009:名無し~3.EXE
21/06/22 15:19:00.15 xNEicsIk.net
そういうのどうでもいいからお前気持ち悪いから出てって
1010:名無し~3.EXE
21/06/22 15:19:15.47 ZlXz+b9Z.net
б < あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(V) (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
|| ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
1011:名無し~3.EXE
21/06/22 15:48:42.38 K92RB7JM.net
>>991
他から拾うつもりないのでそっちの知らんけど正常と思われるいじってないISOのSHA-256ハッシュ
b8426650c24a765c24083597a1eba48d9164802bd273b678c4fefe2a6da60dcb
1012:名無し~3.EXE
21/06/22 16:19:23.32 kS2nA3qn.net
TPM2.0より前のハードっていうと10年以上経過したものばかりでしょ
コンデンサとか細かいいろんなのがイカれてるから使い続けないほうがいい
1013:名無し~3.EXE
21/06/22 16:28:44.83 Q+zZ0o0R.net
古い規格は切った方がいい、サポートしたらキリがない
1014:名無し~3.EXE
21/06/22 16:47:34.23 kRMhIEiq.net
>>948
買わなくていいだろ合法的に入手出来るし
1015:名無し~3.EXE
21/06/22 16:47:59.14 d1eLJIYe.net
64bitのmbrブートは継続してくれ、EFIブート強制だけは絶対いや
ダブルトリプルブートすると勝手にEFI書き換えてくるから
1016:名無し~3.EXE
21/06/22 18
1017::26:56.92 ID:9uu5QAfW.net
1018:名無し~3.EXE
21/06/22 19:12:21.38 0VV/qCHw.net
Windowsに金払うのって企業からすると税金みたいなもんなんだよな。高いわ~。
ただじゃ維持できないんだろうからしょうがないけど、だからこそ10が最後なんて言わなきゃよかったのに。
1019:名無し~3.EXE
21/06/22 19:13:59.32 6jGikpqZ.net
「マイクロソフト税」と揶揄されてるけど、
だったら他のOS使えばええやんって話
1020:名無し~3.EXE
21/06/22 19:39:18.11 Cb9j7lzO.net
割れisoは違法じゃないの?
1021:名無し~3.EXE
21/06/22 19:41:02.47 6jGikpqZ.net
むしろ違法じゃ無い割れを知りたいw
1022:名無し~3.EXE
21/06/22 19:41:38.58 Q+zZ0o0R.net
質問いいか?
1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 23時間 1分 16秒
1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています