[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ99at WIN
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ99 - 暇つぶし2ch2:名無し~3.EXE
21/02/15 03:07:59.27 X7TEB4YA.net
<2021年 WindowsUpdate月例配信スケジュール予定日>
2021 年のセキュリティ更新プログラムの公開予定日
2021年3月2021/03/10 (2021/03/09)
2021年4月2021/04/14 (2021/04/13)
2021年5月2021/05/12 (2021/05/11)
2021年6月2021/06/09 (2021/06/08)
2021年7月2021/07/14 (2021/07/13)
2021年8月2021/08/11 (2021/08/10)
2021年9月2021/09/15 (2021/09/14)
2021 年 10 月 2021/10/13 (2021/10/12)
2021 年 11 月 2021/11/10 (2021/11/09)
2021 年 12 月 2021/12/15 (2021/12/14)
注意:上記の日付は日本日付です。カッコ内は米国の日付です。
スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。
予定は変更になる可能性があります。
<月例の翌週>
Windows7 / 8.1に『マンスリー品質ロールアップのプレビュー』など、セキュリティを含まないオプションの配信。
特に問題がなければ次の月例に同梱されます。早期公開の人柱パッチと思ってOK。人柱になりたくない場合はスルー推奨。
<月例の翌週または翌々週>
Windows10にセキュリティを含まない不具合などの機能修正のみの更新プログラムが配信。
特に問題がなければ次の月例に同梱されます。早期公開の人柱パッチと思ってOK。人柱になりたくない場合はスルー推奨。

3:名無し~3.EXE
21/02/15 03:58:16.01 raqz3CK8.net
【!重要!】
スレ立ての手間を省く為、本スレはこちらに移しました!
◆ 基本方針
・むしろ、アップデートしなくても、
age必須! sageは荒らし行為!
・雑談は大歓迎!
・強制アップデートのOSだから、
「無事生還」とかキモい報告は不要!
・テンプレは見ないので、不要!
・Macにすれば、全て解決!
◆ サポートスケジュール (日本時間)
URLリンク(www.hellowork.mhlw.go.jp)
◆ 関連スレ
【恥】Windows Update 毒入りアプデ毎月提供中
スレリンク(win板)
windowsアップデートしたら起動できなくなった
スレリンク(win板)
◆ キャッチコピー:
 アップデートの数だけ、墓が建つ
   ___
   |\__\
   | ク| (弔) |
   | ソ|  土 |
   | O|  挫 |
💩_| S|  之 |_
 |\\|_墓_亅\
  \匚二二二二]
※前スレ
スレリンク(win板)

4:名無し~3.EXE
21/02/15 04:32:14.24 87PJx0J4.net
ID:sP2uQK3kさん、申し訳ございません。
前スレのはレスアンカーのミスなんです。
997 名無し~3.EXE2021/02/15(月) 04:22:17.90 ID:sP2uQK3k
×トドメを掛ける ○とどめを刺す

以下は猿山オ ナ 男に向けのレスです。
前スレの猿山オ ナ 男のアンカーは995でした。すみません。

俺はお前と違って写真の通りスレンダーだ スリムな俺が羨ましいか?デブw
144 通行人さん@無名タレント2020/04/05(日) 21:40:59.88 ID:Z0KGJgZp0
猿山 オ ナ 男、大正生まれの御歳95歳、身長90センチ
145 通行人さん@無名タレント2020/04/05(日) 21:50:39.62 ID:N44ph9PY0
>144
ご丁寧に有難うございます、でもここは自己紹介は不要ですよ。
18 名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:26:10.74
また長身様の不興をかってスレを埋められたね、ドチヒは反省するように
5名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/18(金) 22:18:39.74
もうすぐ長身神の天罰がくだるスレ
※スレとあるがスレッドではない
78 名無し~3.EXE2020/11/07(土) 23:44:32.82 ID:95IvK85t
>5
俺はあばら骨がうっすら浮いて見えるわけでそのAAとは絶対に違うよね。
それが妖 怪背 足らずなら俺は違うじゃん

5:名無し~3.EXE
21/02/15 05:58:43.82 ARq48v8T.net
>>1


6:名無し~3.EXE
21/02/15 06:26:20.21 X0/WyS9J.net
スレ立てありがとう

7:名無し~3.EXE
21/02/15 08:18:13.29 X0/WyS9J.net
あれ?ここじゃないの?

8:名無し~3.EXE
21/02/15 08:21:06.21 MKx4DI3D.net
>>3-4はただの荒らしだからスルーで

9:名無し~3.EXE
21/02/15 08:59:47.35 3aJfY1f8.net
数日前のアップデートでDVDへの書き込みが出来なくなった!
ポンコツOSを何とかしてくれ!!!!

10:名無し~3.EXE
21/02/15 09:08:03.14 QkB1rO4X.net
KB4601319 異常なし

11:名無し~3.EXE
21/02/15 09:16:11.57 WLa48Dn5.net
もうクリインスコはしたくねーから放置かの

12:名無し~3.EXE
21/02/15 09:29:08.62 VSF6yzj6.net
ファイル名変更時の文字入力を早く直してください

13:名無し~3.EXE
21/02/15 10:35:02.48 28qxg/PR.net
test

14:名無し~3.EXE
21/02/15 11:06:47.14 32zxdgQa.net
>>1
おっつ!

15:名無し~3.EXE
21/02/15 11:16:31.11 SOmAia1B.net
ロック画面からロック解除画面が出ないって人、もしかしてロジクール製のキーボードとかマウス使ってない?
手持ちに他のメーカーのものがあれば一度試してみることをすすめる

16:名無し~3.EXE
21/02/15 11:21:05.39 SOmAia1B.net
ロジクールのあのくせのある独特なUSBレシーバーと今回のウインテンはあんまり相性がよろしくないような気がする

17:名無し~3.EXE
21/02/15 11:24:53.47 SOmAia1B.net
ロジクールのUSBレシーバーが刺さってる状態でUSBメモリをぶちこんだりした時、マウスやキーボードの操作が緩慢になるのを発見
USBメモリを抜けば直る

18:名無し~3.EXE
21/02/15 12:02:08.35 bFhqisK/.net
それ、USB3.0が電波に干渉してるのでは

19:名無し~3.EXE
21/02/15 12:20:38.33 bbTs87vQ.net
updateしたら不良セクタ1個できてた

20:名無し~3.EXE
21/02/15 12:26:10.23 oq8tY1rv.net
おつ

21:名無し~3.EXE
21/02/15 12:29:46.36 vQcEfxoS.net
ロジクールのマウスやキーボードの無線レシーバーって独自の規格なんだっけ?

22:名無し~3.EXE
21/02/15 12:50:10.08 ZbRx0ae6.net
知らん、Unifyingなら専用仕様
WindowsでBTは使えないので、USBポートが1個使うだけで共用できるならお得でしょ

23:名無し~3.EXE
21/02/15 13:14:39.25 C+WoMuaU.net
>>22
>WindowsでBTは使えないので
???
ンなこたあない、俺のX100イヤフォンは健在キビキビだし

24:名無し~3.EXE
21/02/15 13:42:36.69 jAC7qNc2.net
USBドングルは近隣のUSBデバイスからノイズの影響を受けるので、
USB2.0に刺してくれと言うのが以前からのメーカーの言い分です

25:名無し~3.EXE
21/02/15 14:44:59.47 /1hgP7SF.net
>>21
UnifyingもLIGHTSPEEDも独自仕様よ
メーカー曰く干渉無し

26:名無し~3.EXE
21/02/15 16:13:56.70 5lnRlE4J.net
>1乙
そういえばデスクトップにフォルダー置いておくと
マックのパクリみたいに飾り絵がつくようになったんだね

27:名無し~3.EXE
21/02/15 16:31:09.66 KfuaNcO/.net
今回の.netの累積当てるとWPFアプリの挙動がおかしくなるらしいんだけどWPFアプリって.netで作成したアプリで合ってる?
.netのアプリは今の所5回ぐらい起動したけど不具合無かったけど
URLリンク(www.nichepcgamer.com)

28:名無し~3.EXE
21/02/15 16:51:36.44 WbLqYRxQ.net
>>27
既に2月の累積更新が公開済みなのに何故今さら前回プレビューの話をしてるんだよ

29:名無し~3.EXE
21/02/15 16:56:04.71 KfuaNcO/.net
2月の累積で上記の問題が起こるものだと勘違いしてた
スレ汚しすまん

30:名無し~3.EXE
21/02/15 17:24:35.47 Y3+H9CMx.net
>>3


31:名無し~3.EXE
21/02/15 17:26:52.06 nyU


32:kegok.net



33:名無し~3.EXE
21/02/15 17:30:22.73 NNJGY8aT.net
>>27
 20H2 / 2004用: KB4601050
 1909用: KB4601056
その問題ならまだ残ってると思うけど
app.config調整して回避しろってKBの英語ページに書いてある

34:名無し~3.EXE
21/02/15 17:58:16.41 uSepht0t.net
更新終わって何事もなかったと思ってたらいきなり黒い小窓がデスクトップにウジャウジャ出現
何ぞウィルス感染でもしたかと思ったら見慣れたXboxのロゴがある
調べたら触ったこともないXbox Game Barが起動してた・・速攻で停止したけど止めてよねー心臓に悪いわ

35:名無し~3.EXE
21/02/15 18:50:48.09 LDnXnyy/.net
スレチかもしれませんが知っていたら教えて下さい
最近pcを買った初心者です
ペイント3d を使っているんですが、頻繁にフリーズします
インストールし直しても改善しないのですが、何かいい方法はないでしょうか?

36:名無し~3.EXE
21/02/15 18:55:41.31 3n4GRP8q.net
勝手に2004にされたついでに、使えなくなったプログラムがいくつかあるんだけど
再インストールしたら使えたけどうざい

37:名無し~3.EXE
21/02/15 19:07:34.50 r/yozZqt.net
>>35
使えたけどうざいならアンインスコしろよw

38:名無し~3.EXE
21/02/15 19:22:49.75 XM3v2N/E.net
>>27-28
今月なのは今月だけど、1803だけらしいよ
今月の「Windows 10 バージョン 1803」向けセキュリティパッチに問題 ~WPFアプリがクラッシュ
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

39:名無し~3.EXE
21/02/15 19:28:08.99 bplRiOHR.net
>>31
ここ

40:名無し~3.EXE
21/02/15 20:34:03.79 5lnRlE4J.net
>>17
単純に同じハブ内で電力オーバーとかでは?

41:名無し~3.EXE
21/02/15 20:35:12.59 5lnRlE4J.net
>>27
あなたが開発者なら情弱すぎて仕事にならない
ユーザーって事なら気にする意味自体ない

42:名無し~3.EXE
21/02/15 20:46:17.16 0aQij0bs.net
>>34
ないです。
マイクロソフトの製品が使えると思っちゃいけません。
全部ゴミですから
フリーなところでblenderとかですかね
URLリンク(blender.jp)
学生なら無償(永続ではありません。)
Autodesk fusion 360
URLリンク(www.autodesk.co.jp)
試用であれば1ヶ月可能
年間 61,600円

43:名無し~3.EXE
21/02/15 21:27:59.14 LDnXnyy/.net
>>41
そうなんですね
ありがとうございます
ちなみに3dペイントフリーズ時、タスクマネージャーで強制的に終了させてるんですが
これって何度もしてるとpcに負荷がかかるでしょうか?

44:名無し~3.EXE
21/02/15 21:39:31.86 1k8nvOMY.net
>>42
Microsoft Storeのダウンロードと更新で最新情報を取得するで更新してみな
更新してないでしょ

45:名無し~3.EXE
21/02/15 21:47:25.14 4x+UGDg8.net
#驚異の胸囲!これが猿山オナ男の腹だ!
          ( ' A ` )   < やあ!
       /喪 哀 風°弗\  
     ./    恥  卑   \,  
     /喪 邪,     .    、 'i
    ./喪 邪r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,


46:_ノ.|     |   /  ゚   垂 π ゚ .|.|     |  /(     出 .з 部 .iノ )) ぽよんぽよん    _.しゝ ヽ_______,ノ   _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ < ドピュ  |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ | https://www.brandinginasia.com/wp-content/uploads/2018/03/Fat-Pig-Midea-Branding-in-Asia-.jpg



47:名無し~3.EXE
21/02/15 21:59:59.33 87PJx0J4.net
>>44
お前の醜い自画像と自撮り写真なんて誰も見たくないよ

48:名無し~3.EXE
21/02/15 22:05:44.64 EDMfNMSa.net
そうなんですね

49:名無し~3.EXE
21/02/15 22:10:08.80 4x+UGDg8.net
>>46
そうなんですよ。猿山オナ男って奴のね

50:名無し~3.EXE
21/02/15 22:12:23.59 LDnXnyy/.net
>>43
インストールし直したばかりなのですが、最新にはなってないものなのでしょうか?

51:名無し~3.EXE
21/02/15 22:27:25.80 87PJx0J4.net
>>47
これこれ猿山オ ナ 男っていうのはあんたでしょ
シレっと自分は別人みたいに言わない
豚みたいな奴とデブのAAがあなたじゃないなら
勝手に誰かの写真を晒したことになる
もはや陥れるどころか犯罪

52:名無し~3.EXE
21/02/15 22:29:05.19 OsHKGbA8.net
>>48
なっていないかも

53:名無し~3.EXE
21/02/15 23:08:42.21 vW79ydPN.net
一度も不具合ないから他の所で不幸になってる気がする

54:名無し~3.EXE
21/02/15 23:13:37.59 EDMfNMSa.net
>>48
Win10マニア達に聞いた方がいいと思うよ
Windows 10 質問スレッド Part73
スレリンク(win板)
【田】Windows10 Part182
スレリンク(win板)
ただ、情報探してみるとフリーズするって声多いから
ソフト自体の設計に欠陥がありそう…

55:名無し~3.EXE
21/02/15 23:20:25.10 LDnXnyy/.net
すみません、ありがとうございます

56:名無し~3.EXE
21/02/15 23:27:51.16 SgKWJHls.net
みんなはWindows10のバージョンって最新?
1909から上げるのが面倒&怖くて、なかなか上げられない

57:名無し~3.EXE
21/02/15 23:33:40.02 j1KXoNdc.net
アプデとかのタイミングでEdge進めてくるの非常にうっとおしい
また独禁法違反とかで訴えられればいいのに

58:名無し~3.EXE
21/02/15 23:46:22.25 Zo0oth28.net
クリーンインストール環境では、そう目立った問題は無いかな
Win10Pro 20H2 19042.804
【M/B】 ASUS C8F
【CPU】 5800X
【Mem】 G.Skill Z NEO XMP3200/32GB四枚組
【GPU】 2070
【PSU】 Corsair AX850 Titanium (Seasonic Prime Titaniumベース)
【Sound】 Nu Audio Pro
【Storage】 NVMe*2, SSD*2, HDD*2
【ODD】 ASUS 5.25inch

59:名無し~3.EXE
21/02/15 23:56:20.21 /1hgP7SF.net
うpしてから何かごみ箱>右クリック>ごみ箱を空にする
で削除がモタつくなぁ

60:名無し~3.EXE
21/02/16 00:41:01.28 sBI103Zl.net
>>54
メインはまだ1909安定してるから
サブは20H2だけどほどんどさわらないからスタートとタスクバーの色がクラッシックモードになって変な感じ
サウンドや動画は全く問題なかった

61:名無し~3.EXE
21/02/16 01:17:00.28 y3BxhzMB.net
1909 KB5001028
入れたらいつまでたっても、更新の状態 表示されねーじゃねえか!

62:名無し~3.EXE
21/02/16 01:27:10.89 THeVtabB.net
20H2にすれば即解決

63:名無し~3.EXE
21/02/16 02:22:34.07 /Eop48Kq.net
1909は5月まででサポート終了だっけか

64:名無し~3.EXE
21/02/16 03:11:28.13 ETP+066y.net
1909で困ってないならそのまま運用するのが正解
どうせ4月頃には強制アップデート来るだろうし

65:名無し~3.EXE
21/02/16 03:48:31.06 VBq/OlA6.net
毎回更新失敗するのやめてもらえませんかね

66:名無し~3.EXE
21/02/16 04:07:38.58 vIKMtZoC.net
dismしろ

67:名無し~3.EXE
21/02/16 04:52:35.10 x54aEOqu.net
この糞ワクチン売りが
死ねばいいのに

68:名無し~3.EXE
21/02/16 06:06:07.85 vFLX+x8I.net
1909のまま使いたかったのに勝手に2004にされました
何か私に過失があったのですか?
勝手なことされないようにできるのにしなかったというのなら今後できないようにしたいので教えてください

69:名無し~3.EXE
21/02/16 06:53:36.75 kKA7+MVd.net
20H2が快適すぎてつらい

70:名無し~3.EXE
21/02/16 09:32:50.96 t2/+BSZH.net
20H2にしたからかWindowsUpdateの仕様がいつの間にか変わったのかは知らないけど
グループポリシーで自動更新の構成を「ダウンロードと自動インストールを通知」にした場合でもWindows Defenderの定義が勝手にインストールされるようになったね
楽でいいわ

71:名無し~3.EXE
21/02/16 11:58:30.34 DQlbqecy.net
KB4601319を入れてクラッシュしてたけど原因はasusのGPUツールのgpu tweakだったわ
この手のツールの大正義はmsiアフターバーナーだろうけど入れてる人、不具合問題ない?

72:名無し~3.EXE
21/02/16 14:01:50.06 0s3kwi2Z.net
標準のメーラー、いつの間にか立ち上げてないと新着通知来ない仕様になったんやな
それだけがサンバに勝る唯一の特長だったのに

73:名無し~3.EXE
21/02/16 15:25:43.91 jDF1cTEf.net
更新間隔とかちゃんと設定されてる?

74:名無し~3.EXE
21/02/16 17:32:27.59 YYNf2C/8.net
マイクロソフトがプロ野球チーム持ったとしたらマイクロソフトウインドーズになるの?それともマイクロソフトウインドーズズになるの?
MS.Window's
MS.Windows's
どっち?

75:名無し~3.EXE
21/02/16 17:33:21.69 yIzFbgRu.net
>>72
スレリンク(win板)

76:名無し~3.EXE
21/02/16 17:43:32.01 RHTVWnjA.net
Windows9だろ

77:名無し~3.EXE
21/02/16 18:12:43.36 Jz8kW7z+.net
1909で止まってたi7 4790なエロゲPCを20H2に上げた
HDMIキャプカードやらカードリーダーやらいろいろぶら下がっているからトラブるかと思ったけどノートラブルで終わった

78:名無し~3.EXE
21/02/16 18:14:07.06 cnIF5Lxx.net
>>59
もう1回、再起動させると直るはず

79:名無し~3.EXE
21/02/16 19:05:59.96 VvhiTZe5.net
>>72
複数形と所有格が被ったら'の後のsは要らない

80:名無し~3.EXE
21/02/16 20:26:47.06 e1kKg/2O.net
1909で止めてたのについに20H2のダウンロード始まった…

81:名無し~3.EXE
21/02/16 20:30:39.79 naxuoK/8.net
>>74
俺は評価する

82:名無し~3.EXE
21/02/16 20:32:02.27 SsrhKY95.net
>>75
ちょっと気になる環境だね
アップデート?クリーンインストール?

83:名無し~3.EXE
21/02/16 21:54:07.16 Jz8kW7z+.net
>>80
普通にWindowsUpdateの20H2使えるよ!通知からポチっとアプデ
CPU  i7 4790
MEM  4G x2
GPU  GTX1060 6G
sound nano iDSD
キャプ DM770
リーダー SFD-321F
SSD  240G
HDD  2T
virtualboxで仮想XPやらsteamやらエロゲ多数入ってるけど問題無しだった
こいつの前に使っていたi7 2600マシンは1803→1903の時が失敗しまくりだった記憶

84:名無し~3.EXE
21/02/16 22:26:18.71 sBI103Zl.net
>>78
おれ1909のままなんだけど
どうして20H2が始まったんだ?
スマホで書き込んでるだろうから途中経過実況してくれ

85:名無し~3.EXE
21/02/16 22:51:30.06 9SJqF17f.net
>>58
やっぱ、1909良いよね
しばらく上げたくない
>>59
今回の更新はインストール中に固まって進まない
って症状多いみたいね
ちなみに、自分も始めて止まった

86:名無し~3.EXE
21/02/17 00:29:47.37 ts5GPIoe.net
>>72
CEOがインド系だからMSインディーズの方がかっこいい

87:名無し~3.EXE
21/02/17 03:32:29.69 1mgQGgJl.net
>>83
いや、1909 KB5001028 は普通にインストールされる
問題は入れた後。
現在の状態(「最新です」とか)、
最終確認日時、
更新の確認ボタンを押したときの確認中のメッセージ
これが出なくなるのよ

88:名無し~3.EXE
21/02/17 05:27:18.25 Y2lEMf5V.net
>>44
>>47
テスト

89:名無し~3.EXE
21/02/17 06:33:46.91 u3ZHUvbb.net
>>44
>>47
お前の自画像や自撮り写真は要らないぞ
猿山 オ ナ 男も妖 怪背 足らずもお前のあだ名な。
俺はお前と違って写真の通りスレンダーだ
144 通行人さん@無名タレント2020/04/05(日) 21:40:59.88 ID:Z0KGJgZp0
猿山 オ ナ 男、大正生まれの御歳95歳、身長90センチ
145 通行人さん@無名タレント2020/04/05(日) 21:50:39.62 ID:N44ph9PY0
>144
ご丁寧に有難うございます、でもここは自己紹介は不要ですよ。
268 通行人さん@無名タレント2020/02/18(火) 19:05:52.37 ID:nKtmP0to0
>266
おまえ!真妖 怪背 足らず( >262 )と別物だったんか!
262 通行人さん@無名タレント2020/02/18(火) 16:03:55.61 ID:38/77LXH0
妖 怪・キーボードカタカタ
78 名無し~3.EXE2020/11/07(土) 23:44:32.82 ID:95IvK85t
>5
俺はあばら骨がうっすら浮いて見えるわけで
そのAAとは絶対に違うよね。
URLリンク(i.imgur.com)

90:名無し~3.EXE
21/02/17 06:46:38.88 8jKit5+3.net
Windowsは仕様がぐちゃぐちゃで
しかも旧型のOSなのでやることなすこと欠陥だらけです。
パッチの更新よりはモジュール構造で入れ替える方式が適切。
Windowsはそれができない。へんな更新方法なので失敗もお多い。
交換なら更新時間はダウンロード時間と一緒になるので作業時間が把握しやすい。

91:名無し~3.EXE
21/02/17 06:49:18.09 8jKit5+3.net
マイクロソフトって更新時にゴミの後片付けが中途半端だよね。
出来が悪くても期限まで出せばいいみたいな雑が作業が末端に迷惑がかかる。
しかも出来が悪いのでその後トラブルが出るので二度手間ばかりでしょ。
当然無駄にダウンロードする羽目になる。
消えてなくなるのがユーザのためになります。

92:名無し~3.EXE
21/02/17 07:28:03.68 InsU+S9D.net
↑消えていなくなるのが皆のためになります。

93:名無し~3.EXE
21/02/17 08:08:59.91 pMbnkKAx.net
20H2 Pro x64
 KB4577586(Flash削除)
再起動なし、ビルド変更なし

94:名無し~3.EXE
21/02/17 08:47:38.06 7q2Rjtgq.net
February 16, 2021-KB4601380 (OS Build 18363.1411) Preview
URLリンク(support.microsoft.com)

95:名無し~3.EXE
21/02/17 08:47:58.64 7q2Rjtgq.net
NEW 2/16/21
IMPORTANT As part of the end of support for Adobe Flash, KB4577586 is now available as an optional update from Windows Update (WU) and Windows Server Update Services (WSUS).
Installing KB4577586 will remove Adobe Flash Player permanently from your Windows device. Once installed, you cannot uninstall KB4577586.
For more details about Microsoft’s plans, see Update on Adobe Flash Player End of Support.

96:名無し~3.EXE
21/02/17 10:31:28.17 fBV8OqEW.net
>>81
追加情報サンクス
しかしそれでノートラブルとは凄いな
マザーの世代考えると、何か出そうな気がする


97:が 枯れてるからこそ良かったのかね



98:名無し~3.EXE
21/02/17 11:03:33.21 A9stXVji.net
20H2にアプデされてからサウンドのデバイスが消えていたので再インストールしようとググってみました
MicrosoftStoreからRealtekAudioControlをインストールしろと言うので探してみましたが見つかりません
オーディオ出力デバイスを再インストールするにはどうすれば良いのでしょうか

99:名無し~3.EXE
21/02/17 11:20:28.47 A9stXVji.net
95です
デバイスマネージャーを見てもオーディオの入力および出力の項目がありません

100:名無し~3.EXE
21/02/17 11:47:05.33 pHyrBq4b.net
>>96
マザーボードの型番は?公式からサウンドドラーバーをダウンロードすれば解決するはずだけど

101:名無し~3.EXE
21/02/17 12:04:09.72 fBV8OqEW.net
ドライバをインストール済みであるなら、使えない状態だから非表示になってるだけだね
デバイスマネージャー -> 表示 -> 非表示デバイスの表示
これで出す事は出来るはず
ただ、デバイスそのものは認識できてない
とりあえずサウンドドライバを綺麗にアンインストールして、RealtekならUEFIからサウンドデバイスを無効化した状態でOSを起こす
これで一度完全にOSからは切り離されたことになる
再起動してUEFIからサウンドデバイスを有効化
まずは、これでデバイスが認識されるかどうかだね

102:名無し~3.EXE
21/02/17 12:23:30.07 H0nmv8hj.net
ほんと頭悪いな

103:名無し~3.EXE
21/02/17 12:25:39.33 1ceWjiRM.net
オプション更新にインテルのWiFiドライバー22.30.0.11が来てた

104:名無し~3.EXE
21/02/17 12:34:40.90 KqxJmvk7.net
>>99
いつから土挫は頭がいいと錯覚してた?

105:名無し~3.EXE
21/02/17 12:35:56.61 2Gyt8/r/.net
INTEL - System - 10.1.7.3 ドライバー
クリーンインストール時(昨年12月)オプションだったので放って置いたら強制インストール 一瞬真っ暗になって焦った;

106:名無し~3.EXE
21/02/17 12:48:09.70 08WVUrqn.net
20H2
月例から遅れてやってくる
Flash(KB4577586)
再起動あり生還

107:名無し~3.EXE
21/02/17 12:49:43.26 DKbs8Uys.net
>>103
え?再起動無かったけど

108:名無し~3.EXE
21/02/17 12:53:48.99 KrPdib1g.net
Realtekのサウンドなら大分前に公式サイトから配布で解決済になってたと思うけど
VIAサウンドは見捨てられたからな

109:名無し~3.EXE
21/02/17 12:54:34.48 CDhupORf.net
こちらも再起動無かったですね
デモ一応再起動しました

110:名無し~3.EXE
21/02/17 12:55:29.71 gO4a+X7R.net
うちも再起動なし
でも一応再起動しておいた

111:名無し~3.EXE
21/02/17 12:56:10.88 fJtLaMCA.net
そういえばRealtekなら、試験段階だけどDDUが使えるな
通常のアンインストーラーだとBCUninstallerになるんじゃないかなぁ……
ただ、CCleanerとの併用が推奨されてるけどな
BCUninstallerで片付けた後、BCUninstaller側でCCleanerを呼び出して片付ける流れだな
まぁゴミが残ってたら当然問題も引き継ぐので、OSのクリーンインストールになるけどな
EVGAのNu Audio ProはOSのクリーンインストールするハメになったよ
自分からレジストリに手を出しても削除出来ない状態でどうしようもなかった

112:名無し~3.EXE
21/02/17 13:21:39.33 KO3UB6C1.net
「Windows 10 21H1」は大型アップデートにはならない見込み(ZDNet Japan)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

113:名無し~3.EXE
21/02/17 13:23:41.49 mKG1eYd5.net
1909 x64 home
KB4601556 (.net)
KB4577586 (flash削除)
KB4601380 (option)
ビルド 18363.1411
.net、flash削除を適用後にオプション適用して再起動、問題なし

114:103
21/02/17 13:29:59.09 DaqLfwzU.net
>>104
履歴調べたらうちドライバー更新も何か来てたのでそっちか
Flashは今回


115:は再起動なしっすね



116:名無し~3.EXE
21/02/17 13:58:25.41 hUr9SJEt.net
日本政府が隠していること
スレリンク(hosp板:494番)-497

117:名無し~3.EXE
21/02/17 14:17:01.85 K1mM2gjv.net
x64ベースのシステム(KB4577586)の Windows 10 Version 20H2 用 Adobe Flash Player の削除に関する更新
再起動あり、問題なし

118:名無し~3.EXE
21/02/17 14:40:41.51 AOc5Ld6q.net
一瞬アップデートのKBなんたらが表示されたけどすぐに最新の状態ですに変わった
更新の履歴もなかった

119:名無し~3.EXE
21/02/17 14:53:02.77 DQyOuIc0.net
x64ベースのシステム(KB4577586)の Windows 10 Version 20H2 用 Adobe Flash Player の削除に関する更新
再起動なし、問題なし

120:名無し~3.EXE
21/02/17 15:04:21.12 AOc5Ld6q.net
logicoolのSetPointが新しくなってた

121:名無し~3.EXE
21/02/17 15:13:04.26 9A9LVWDY.net
アドベの削除なんてあるんだ

122:名無し~3.EXE
21/02/17 16:04:08.13 L9oZT9gu.net
KB4577586って数か月後にはWindowsUpdateに降って来るんだっけ?

123:名無し~3.EXE
21/02/17 16:18:44.70 2K3L367S.net
Windows 用更新プログラム (KB4577586)
Flash Player来ない!?と思ったら
&#8206;2020/&#8206;10/&#8206;28 に正しくインストールされました だと
オプションで先に来てたか?自動任せなんだが 

124:名無し~3.EXE
21/02/17 16:21:02.72 7q2Rjtgq.net
KB4577586は今日からオプションで来て、数ヶ月後に推奨になる
夏になったら累積パッチにも含まれて実質強制削除

125:名無し~3.EXE
21/02/17 16:23:38.64 2K3L367S.net
KB・・・の数字か一緒なら更新履歴の表記が違くても内容同じでいいんだよな
タイミング違うと表記違うことがあると前に見た記憶

126:名無し~3.EXE
21/02/17 16:24:49.43 rIT7DRQn.net
KB4577586はShow or hide updatesでしばらくブロック

127:名無し~3.EXE
21/02/17 16:32:37.78 7q2Rjtgq.net
更新履歴の表記が違うならカタログから手動でインストールしてる

128:名無し~3.EXE
21/02/17 16:39:57.79 EMCzBN1H.net
俺はグリーンストールする前にリハーサルを何回か行うようしてる
何度かグリーンストールを繰り返して手順やくせを全て見切った後に正式グリーンストールするようにしている

129:名無し~3.EXE
21/02/17 16:41:46.28 OTD6242S.net
>>119
その表記はカタログからじゃないか?

130:名無し~3.EXE
21/02/17 17:01:09.53 ZNZzlEW5.net
KB4601319
2か月ぶりに更新したけどあっという間に終わった

131:名無し~3.EXE
21/02/17 17:03:31.14 pHyrBq4b.net
1909 KB4601556 KB4577586
再起動あり2分で終了問題無し

132:名無し~3.EXE
21/02/17 17:25:27.10 MVc2tqmv.net
>>114
KB4577586の履歴なら「その他の更新プログラム」

133:名無し~3.EXE
21/02/17 18:55:22.55 OTD6242S.net
KB4577586
コンパネからもちゃんと消えてるな

134:名無し~3.EXE
21/02/17 19:49:44.57 PLndydUI.net
20H2 のオプショナルすべて更新してるけど
2週間経過してるが 今のところ全く問題なしです。

135:名無し~3.EXE
21/02/17 19:52:49.72 CDhupORf.net
>>120
今日はオプションじゃなかったよ

136:名無し~3.EXE
21/02/17 19:56:44.67 AOc5Ld6q.net
>>128
その他の更新プログラムも見たけどその更新はなかったです、サンクス

137:名無し~3.EXE
21/02/17 20:14:24.04 OTD6242S.net
うちの環境だと7日間停止→再開でFlash削除のが来たけどこれでアプデの順番待ちが変わったりするの?

138:名無し~3.EXE
21/02/17 20:49:32.34 eI0XH1//.net
kb4601319アップデ
20H2アップデ以降ネットの接続不安定 俺だけ?

139:名無し~3.EXE
21/02/17 20:59:39.74 DQyOuIc0.net
うん!

140:名無し~3.EXE
21/02/17 21:07:16.22 YvlT7Dph.net
フラッシュ入れてない人には削除のは来ないんかね
何度更新掛けても出てこないので

141:名無し~3.EXE
21/02/17 21:11:45.61 XlutcQ7/.net
まだフラッシュはとっといたほうがいいな
削除止めとくわ

142:名無し~3.EXE
21/02/17 22:05:08.90 L9oZT9gu.net
20H2
何気なく「更新プログラムのチェック」を押したらいきなりKB4577586がインストールされた
インストール後、再起動しろとは言われなかったけど念のために手動で再起動
これでFlashともお別れか

143:名無し~3.EXE
21/02/17 22:06:57.20 GDmEj77t


144:.net



145:名無し~3.EXE
21/02/17 22:29:05.92 DQyOuIc0.net
>>136
気づいていないだけで既に入れられてる

146:名無し~3.EXE
21/02/17 22:42:15.43 hgJCq9Tu.net
1909 x64
KB4601556
KB4577586
再起動有り無事生還

147:名無し~3.EXE
21/02/17 22:51:56.12 ghQr2f3C.net
>>85
マジか
週末に、もう1回確認してみる

148:名無し~3.EXE
21/02/17 23:01:23.74 74Sl9HGf.net
>>109
これは朗報だな

149:名無し~3.EXE
21/02/17 23:26:21.14 fBV8OqEW.net
>>139
アフリカの何処だったかな……
Flash必要らしくてブラウザ用意したはず

150:名無し~3.EXE
21/02/17 23:30:55.39 uy35t6gt.net
>>1


151:名無し~3.EXE
21/02/18 00:07:56.45 7DdfQf7K.net
1909 x64
KB4601556 .NET累積
KB4577586 Flash削除対応
KB4601380 累積
再起動有り無事生還
数日前
KB4023057
KB5001028 累積
再起動有り無事生還

152:名無し~3.EXE
21/02/18 00:22:04.25 oc/1W6TF.net
1909から20H2に更新完了
不要なサービスとタスクが復活してて面倒だったが
コルタナとかいう糞イルカの生まれ変わりを消せてスッキリした

153:名無し~3.EXE
21/02/18 01:25:48.58 6w9vuW4V.net
2月のアプデ後ブルースクリーン出まくってる
具体的には動画を全画面表示にしたときにNMI hardware failureで落ちてしまう
グラフィックス関連で処理が上手く行ってない感じだがドライバーは最新状態
更新アプデ抜いて試すとこのNMIエラーは出ないが別のエラーで同様に落ちる
ドライバー関連で何かあるのではないかと思ってるわ

154:名無し~3.EXE
21/02/18 01:28:26.53 X4VkKIIu.net
>>109
その通りなら嬉しいけど
PCの古さを考えると20H2が限界だろうと思ってたから
20H2を飛ばして21H1をアップデートもアリかな

155:名無し~3.EXE
21/02/18 01:31:10.16 WDyd6tDR.net
>>148
グラボのドライバは最新がいいとは限らないんだよね
少し古い安定板を探したらいい
自分の場合Adrenalin 2020 Edition 21.2.1 Optionalこれの次のが最新版なんだが、
HDMIから音が出ないバグがあるんで、わざと1つ前のにした

156:名無し~3.EXE
21/02/18 03:02:51.15 xioKubYd.net
更新してシャットダウンて再起動されちゃうんだな

157:名無し~3.EXE
21/02/18 05:32:35.28 KlHwpng8.net
>>151
2004、20H2ではそうらしい
そして、更新完了してシャットダウン

158:名無し~3.EXE
21/02/18 06:14:46.84 PLu1XkNZ.net
更新プログラムを非表示にするの出来なくなった?

159:名無し~3.EXE
21/02/18 07:12:26.24 lkPocNZZ.net
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 19043.844 (21H1)
URLリンク(blogs.windows.com)
21H1のテスト開始

160:名無し~3.EXE
21/02/18 07:16:18.22 lkPocNZZ.net
Releasing Windows 10 Build 19042.844 (20H2) to Beta and Release Preview Channels
URLリンク(blogs.windows.com)
IMEのバグ修正など

161:名無し~3.EXE
21/02/18 07:27:06.24 XLdJLTEr.net
Windowsはドライバーの出来がよくないんだよ。
ソフトウェア側で調整するタイプなので
ドライバーを更新するとトラブルが出やすい傾向がある。

162:名無し~3.EXE
21/02/18 07:38:44.62 XLdJLTEr.net
安定版ってより、ドライバーとソフトのマッチングが大事。
Windowsでは最新すればトラブルが解決するわけではない。
逆にAppleは調整して作るので最新選択するだけでいい。
ただしApple側が作っているので以外の選択ができないというデメリットがある。

163:名無し~3.EXE
21/02/18 07:42:33.02 xsARyUSr.net
>>154
一般消費者向けの変更はない感じ?

164:名無し~3.EXE
21/02/18 08:15:16.03 umspRIQo.net
updateしたら
avastが熱暴走してる

165:名無し~3.EXE
21/02/18 08:24:56.39 s9dnwk7G.net
>>97
ありがとうございます
AMIcorporationのAptioCRBという物でしたが公式からダウンロードするページが見つけられませんでした

166:名無し~3.EXE
21/02/18 08:35:04.02 4cFnkz9O.net
Introducing the next feature update to Windows 10, version 21H1
URLリンク(blogs.windows.com)
変更はこれだけっぽいね

167:名無し~3.EXE
21/02/18 08:49:15.95 h5wEU1i5.net
>>155
ネットワーク関連の修正が多いな、これで最近ChromiumEdgeが遅くなったといわれてる状況が改善するかな?

168:名無し~3.EXE
21/02/18 09:37:58.22 h5wEU1i5.net
x64ベースのシステム(KB4577586)の Windows 10 Version 20H2 用 Adobe Flash Player の削除に関する更新
再起動なし
ただAdobe Flash Playerのセキュリティ更新(KB4580325)自体は残ったままだったので手動でアンインストール
System32\Macromedも残ってたけどとりあえずそのまま放置した

169:名無し~3.EXE
21/02/18 09:56:17.87 jUsaIoME.net
KB4577586が来てなかったが手動更新したら入った。再起動無し

170:名無し~3.EXE
21/02/18 10:09:52.36 ND7zCA1u.net
Windowsアップデートしたら画面が表示されなくなった ヽ(^0^)ノオワタ

171:名無し~3.EXE
21/02/18 12:04:30.68 eJKN3RuR.net
メインのryzenさんを2004から20H2に上げた
1909から2004の時はインストール中にフリーズして焦ったけど今回はサクっと終わった

172:名無し~3.EXE
21/02/18 12:22:11.67 xsARyUSr.net
>>163
うちの環境だとSystem32\MacromedもSysWOW64\Macromedも消えてるんだけど

173:名無し~3.EXE
21/02/18 12:25:46.95 xsARyUSr.net
>>163
Flashのセキュリティ更新を削除した結果古いFlash Playerが復活してしまったという可能性はあるんだろうか

174:名無し~3.EXE
21/02/18 12:36:11.47 pk1bK8b8.net
KB4577586インストール後に確認してみたら\AppData\Roaming\Macromediaフォルダが残ってた
System32\Macromedは無かった

175:名無し~3.EXE
21/02/18 12:56:09.04 lMg5W87q.net
systemフォルダとユーザーフォルダにMacromedフォルダとかログも残ってたから削除した

176:名無し~3.EXE
21/02/18 13:32:32.68 jUsaIoME.net
KB4577586を導入後もflash player関係のファイルやフォルダが残っているが何かまずいの?

177:名無し~3.EXE
21/02/18 13:57:08.46 P64VUktw.net
Adobeのflashアンインストーラー使ってみれば

178:名無し~3.EXE
21/02/18 15:34:08.89 umspRIQo.net
もうWindowsとおさらば
Chrome OSがmacOSを抜いてPC向けOS市場シェア2位に躍り出る
URLリンク(gigazine.net)

179:名無し~3.EXE
21/02/18 15:40:48.16 Iv9fixUt.net
>>171
幾つかのファイルは手動で削除する必要がある、Adobeのサイト等を見れば・・・

180:163
21/02/18 16:26:58.19 h5wEU1i5.net
System32\Macromedに残ってたのはmms.cfg
ProtectedMode=0を仕込むために置いてたファイルだね
ブラウザにFlashPlayerのサンドボックス設定の実装より前から利用してた設定ファイルだ
他フォルダにコピペして確認してみたら知らない設定がいくつか加えられてた
やっぱり要らないからフォルダごと消したよ

181:名無し~3.EXE
21/02/18 17:11:10.86 jUsaIoME.net
>>172
ファイルが残ってると何かまずいことがあるのか?という質問ですが

182:名無し~3.EXE
21/02/18 17:24:46.65 yynzVT3u.net
レジストリも掃除するの?
検索したらけっこう残ってるんだが

183:名無し~3.EXE
21/02/18 18:32:04.79 8M+Tmf3C.net
Flashは21H1のクリーンインストールで解が見れるんじゃね?
>>165
意図的に二回だか三回だか起動失敗させて、メニュー出せない?
そこからセーフモード選べば……

184:名無し~3.EXE
21/02/18 18:44:12.98 ZhEC/uYU.net
765名無し~3.EXE2021/02/18(木) 15:51:46.07ID:agXuIfhL
Microsoft、「Windows 10」の次期機�


185:\アップデート「バージョン 21H1」を発表 - 窓の杜   https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1307124.html  「Windows 10 バージョン 21H1」では認証機能“Windows Hello”でマルチカメラがサポートされるほか、セキュリティとパフォーマンスの向上が計られる。 「バージョン 21H1」のOSコアは「バージョン2004/20H2」と共通で、アップグレードは“イネーブルメント パッケージ”で無効化されている機能を活性化させるだけだ。そのため「バージョン2004/20H2」からのアップグレードは、毎月のセキュリティ更新と同じ程度の比較的短い時間で済む見込み。  正式リリースの時期は、これまでのスケジュール通りであれば今年の5月頃となる(サポート期間は一般リリース後18カ月間)。



186:名無し~3.EXE
21/02/18 18:53:47.55 VNJT+Ood.net
>>179
ほほう、5月ですかあ

187:名無し~3.EXE
21/02/18 20:03:55.80 6xXzPHsw.net
オプション更新にインテルのBluetoothドライバー22.30.0.4が来てた

188:名無し~3.EXE
21/02/18 20:42:40.43 LeRAcfzY.net
久しぶりににバージョン見たら
知らない間にWindows 10 Proのver20H2になってたけど特に変わりはなく不具合もない
OSビルドは19042.804でエクスペリエンスはWindows Feature Experience Pack 120.2212.551.0
うちは自作PCで少なくとも一般家庭の使ってるPCよりは性能とパーツの信頼性が高いから放置してるけど
バンドルPCで勝手にいきなりこれやられたら結構ヤバイだろ

189:名無し~3.EXE
21/02/18 21:09:20.32 Rejx4Wah.net
自作PCで少なくとも一般家庭の使ってるPCよりは性能とパーツの信頼性が高い物使ってて、アプデの止め方も知らないとは

190:名無し~3.EXE
21/02/18 21:24:52.66 Z7gd3Qcd.net
>>177
ほっといていい

191:名無し~3.EXE
21/02/18 21:25:37.75 8M+Tmf3C.net
本当のProfessionalは、物理的な代物に依存しないんですよ
Homeで充分ですね

192:名無し~3.EXE
21/02/18 21:49:28.06 VGoSiYh8.net
Pro必須

193:名無し~3.EXE
21/02/18 22:04:50.23 394Zrw2A.net
chromeの拡張機能で
Proでは出てくるのにHomeでは出てこないので使えない場面がある

194:名無し~3.EXE
21/02/18 22:07:59.04 0WtA7u3s.net
まあ仕事で使うならEnterprise版じゃないとね

195:名無し~3.EXE
21/02/18 22:40:59.04 8GhawBtM.net
>>109
つまり、どういう事?
21H1の大型アップデートは無しってこと?
(今回は見送り?)

196:名無し~3.EXE
21/02/18 22:52:16.37 tUN6kJc2.net
>>189
M$「アップデート!(するとは言ってない)」

197:名無し~3.EXE
21/02/19 00:07:44.56 RAL0D7xw.net
2004から20H2にアプデしたら音が出なくなったぞクソが
って思ったらPCの音出しに使っているミニコンポのアナログ入力がいつの間にか死んでた(´・ω・`)

198:名無し~3.EXE
21/02/19 00:36:01.75 KKTawV53.net
2月の更新プログラム入れたらスリープに移行しなくなった
1909,20H2共にだ
あと、USBの電源供給サスペンデッドが機能しなくなった
有効でも無効でも電源供給しやがる
シャットダウン時にいちいちスイッチで電源切るのがめんどくさいと思ってUSBタイプのスピーカーを購入したのにマイクロソフトの糞プログラムのせいで全て台無しにされた
BIOSでシャットダウン時は電源供給オフにすればいいのだろうけどBIOSは出来る限り初期設定のままにしておきたい
悪いのはマイクロソフト
何がサスペンデッドだよ
一つの不具合を修正すればまた新たな不具合を発生させる
つまり永久に不具合は解消されない
どうでもいい不具合は直さなくていいからスリープとか電源供給設定とか万人が使うような機能を


199:早く修正しろ



200:名無し~3.EXE
21/02/19 00:40:01.08 3l7SsXE/.net
入れて不具合出たなら消せばええやん

201:名無し~3.EXE
21/02/19 01:07:03.95 GehFcAiU.net
困った時の復活の呪文
クリーン!インストール!
ちゃんと統合インストーラを用意しましょう
なおドライバガチャもオマケで付いてきます

202:名無し~3.EXE
21/02/19 01:11:08.20 Blc3CaD6.net
> BIOSは出来る限り初期設定のままにしておきたい
この時点でまずおかしいわな
なんのための設定やら

203:名無し~3.EXE
21/02/19 01:44:05.99 1c2e6Hxc.net
もう21H1出るの?20H2まだインストールしてないのに
一度入れたらひどい不具合出てロールバックしてる

204:名無し~3.EXE
21/02/19 03:11:48.27 KKTawV53.net
ダウンロードは容易し
されどインストールは成り難し
ウインドーズは弩級戦艦大和のプラモデルのようなものだ
どんなに細かなパーツのプラモデルでも買ってくるのは容易い
組み立てるのが大変なのである

205:名無し~3.EXE
21/02/19 07:02:28.75 3UiM7gia.net
>>192
>BIOSは出来る限り初期設定のままにしておきたい
何かと勘違いしているような気がする
これは役に立つ機能を捨ててるってことなんで、積極的に設定しないともったいないよ
自分の場合はケースファンのControl ModeをVoltageにして1200rpm固定のファンを可変させて、
PWMファンのようにしてる
これでネット見てるぐらいならほぼ無音に近くできるから

206:名無し~3.EXE
21/02/19 07:44:36.99 KKTawV53.net
>>198
そんなことはない
例えばテレビにしても俺はお買い上げ時の設定のまま使っている
買ってすぐ全ての設定値をカメラで撮り記録
チャンネル、音量、画質全てだ
そしてテレビを消す時は全ての設定をお買い上げ時の設定に戻す
これでいつまでも初めて電源を入れたときの気分があじわえるわけだ
BIOS設定も然り
工場出荷時の設定が一番美しい
使い勝手なんてのは二の次の話
ちなみにウインドーズの設定もデフォルトから極力いじらないようにしている

207:名無し~3.EXE
21/02/19 07:50:07.49 OIoL8+rc.net
メーカー出荷設定と
Windows10のインストーラでの標準設定は構成が異なる。

208:名無し~3.EXE
21/02/19 07:58:34.56 Z0gWE+qI.net
弄って壊して文句言うまでがお約束

209:名無し~3.EXE
21/02/19 09:24:42.15 Blc3CaD6.net
>>199
タスクバーやブラウザに一杯アイコン並んでいそうだ。
ソフトやアプリをインストールすると工場出荷時とは変わるけどそれはいいのか?

210:名無し~3.EXE
21/02/19 09:36:54.99 RAL0D7xw.net
BIOSはがっつり弄るとボタン電池切れて初期化されたときが面倒なので弄るのは最低限かな
インテルの仮想化支援だっけ、VTがデフォで無効になってることがあるから有効にしたり
バックアップするときにUSBメモリーから起動したいから一時的にブートの順番変更とか
XPインストールするときにAHCI→IDE互換とUEFI→レガシーとか
あと俺の使っているCPUクーラー + マザーはデフォ設定だとCPUファンの回転数が低すぎて起動時に怒られる
設定で監視を無効にするか警告出す回転数を下げる

211:名無し~3.EXE
21/02/19 10:04:57.00 5KPv+b2F.net
「USBを取り外す」のアイコンがタスクバーに出なくなりました
MSさんなんとかしてください

212:名無し~3.EXE
21/02/19 10:15:34.94 JoBpg6Ey.net
必要なくなっただけ

213:名無し~3.EXE
21/02/19 11:01:42.30 ORPtg/hi.net
現状、Windows10Home1909(18363.1316)で、
・Windows 10、バージョン 2004 の機能更新プログラム→状態:ダウンロード待ち
・Windows 10、バージョン 20H2 の機能更新プログラム→次のバージョンのWindowsが利用可能になりました。~更新の準備ができたら、[ダウンロードしてインストール]を選択してください。
となっているのですが、
これはとりあえず、まず2004をインストールすれば良いのでしょうか?

214:名無し~3.EXE
21/02/19 11:10:32.90 0t/DnoWk.net
失せろカス

215:名無し~3.EXE
21/02/19 11:36:45.85 h2Z0sgsU.net
>>206
それ同時に表示されてるのか?珍しいからスクショ見たいところだ
インストールされるものは実質同じで内部フラグoffで2004、onで20H2なだけだから後者でいいと思うけど
2004→20H2にするためだけに小さな(フラグ切り替え)更新プログラムをインストールして再起動する羽目になるんだし

216:名無し~3.EXE
21/02/19 12:05:04.58 hLfqhj2W.net
20H2にしたいのかどうかだな
したいなら2004はやらなくてよいのでは?

217:名無し~3.EXE
21/02/19 12:22:12.79 GehFcAiU.net
すげぇな……
というか、デフォ運用ベースなら、もはやこのスレを覗く必要性が無さそうなもんだが
>>204
1909辺りから、しばらくアクセスしてなきゃ切り離されてる状態になってて、勝手に抜いて構わない仕様になってるよ
まぁUSBメモリから統合版20H2をクリーンインストールした自分の環境だと存在してるがな
状況的に、引っ張り出そうと思えば引っ張り出せるんじゃね?
何処を弄ればいいのか知らんが

218:名無し~3.EXE
21/02/19 12:24:38.41 r27ZfJU6.net
>>204
そういうときは仕方がないから俺はエクスプローラーで当該ドライブを右クリックして取り外しをクリックしている

219:名無し~3.EXE
21/02/19 12:35:34.93 FAJ3+pv1.net
>>211
これな
意外と知らない人が職場でたくさんいた

220:名無し~3.EXE
21/02/19 12:44:18.62 Fl656P4o.net
Realtek HD Audio Managerがおかしくなったわ常時音量動いてる

221:名無し~3.EXE
21/02/19 12:57:49.29 3sDmydrf.net
>>204
これは有効な解決策ありませんので諦めてください
そのうち復活することもあります

222:名無し~3.EXE
21/02/19 13:01:25.06 3UiM7gia.net
>>204 >>211
自分も同じだな、タスクバーとナビゲーションから表示できる

223:名無し~3.EXE
21/02/19 13:07:44.11 ibk3IkmB.net
タスク マネージャーからエクスプローラーを再起動かな

224:名無し~3.EXE
21/02/19 14:03:33.58 ORPtg/hi.net
>>208
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じです
>>209
それ自体が私の質問という感じで、
現時点で1909を使っているレベルであり、更新でトラブった痛い経験もあり、
更新に関しては消極的になっているという状況です。
今回は、私の方から更新とセキュリティにアクセスしたわけでなく、
MSの方からそろそろ更新してという通知が来て、
1909のサポート期限が近く、さらに20H2という最新バージョンもあるというのを知った次第です。
私としては、消極的とはいえ、サポート期限が来るなら更新はしようという思いなのですが、
更新によるトラブルリスクを減らすために、
「新しいもの(20H2)は様子を見てリスク軽減」か
「どうせいつかは20H2にも更新するなら、2004への1回分の更新回数を無くすことによるリスク軽減」
どっちの方がベターなのかなという疑問です。
そもそも、最初の質問の段階では、1909から直接20H2に更新してもいいのかという疑問もありました。

225:名無し~3.EXE
21/02/19 14:17:44.86 0GjZfd1+.net
2004と20H2は中身同じでフラグ立てて新機能解放してるだけだからどれでも変わらないわな
>「新しいもの(20H2)は様子を見てリスク軽減」か
>「どうせいつかは20H2にも更新するなら、2004への1回分の更新回数を無くすことによるリスク軽減」
20H2のリスクは2004と全く同じだし、2004から20H2への更新はフラグ立てるだけだから1回だけ再起動するだけで終わるのでそこのリスクもないぞ

226:名無し~3.EXE
21/02/19 14:43:18.64 KKTawV53.net
>>217
順番にあげなきゃならんという理由は全くないので20H2でいいのでは?
うちの1909はいきなり20H2入れろって来たし1511から20H2にあげた東芝ダイナブックも�


227:る 要は大型アプデはスマート&クールに決めきることが大事 多少の不具合はポーカーフェイスで受け流しサラッと完遂させるのが出来る男の証ともいえようぞ



228:名無し~3.EXE
21/02/19 15:56:02.27 m/idobwq.net
>>217
心配なら起動ドライブの複製を作っておいてはどうか?それなりのスキルは要るが大したことではない

229:名無し~3.EXE
21/02/19 16:00:35.53 gdvwfFOU.net
実際には今月の累積更新でいじりまくっているようだから、バージョンなんてどれでもほとんど変わりゃしないよ
パッチを当てる前は不具合出まくりの不良品だよな

230:名無し~3.EXE
21/02/19 16:03:41.19 GehFcAiU.net
メーカー品であるのならば、メーカーにお伺いする流れじゃね?

231:名無し~3.EXE
21/02/19 16:06:21.66 /83l3qHi.net
メーカーは信用にならない

232:名無し~3.EXE
21/02/19 17:37:53.73 khwlrmfq.net
メーカーもWindowsの仕様が半年ごとに変わるからてんてこ舞いよな

233:名無し~3.EXE
21/02/19 17:39:41.46 j2UyYaEB.net
半年ごとにハードウェア要件が変わるんならそーだろーけどなー

234:名無し~3.EXE
21/02/19 17:49:07.31 92/R5XOH.net
> メーカー品であるのならば、メーカーにお伺いする流れじゃね?
> メーカーは信用にならない
どっちやねん(w

235:名無し~3.EXE
21/02/19 18:10:51.09 9QuNaleM.net
ダブスタ脳w

236:名無し~3.EXE
21/02/19 18:21:06.02 .net
設定アプリのWindows Update項目が「注意が必要です」って言うから「その他の更新プログラム」項目見たら
x64ベースのシステム(KB4577586)のWindows 10 Version 20H2 用 Adobe Flash Player の削除に関する更新(2)が2021/02/19にインストールに失敗しました - 0x8024001eってなってた。
Cパッチなのに強制で入れようとして、勝手に失敗って何だよ
たぶん、1月にネット記事でFlashを一刻も早くアンインストールしないとセキュリティーガーっていうからコンパネからFlashプログラム消したら、消すdllがねーよってエラーなんだろうけど真に受けるんじゃなかった。
もし、推測が外れてて3月のBパッチ入らないでクリーンインスココースとかなったら地獄だな

237:名無し~3.EXE
21/02/19 18:27:16.52 GehFcAiU.net
残骸が残ってるだけで、Flashの動作に必要なモノ自体は無いんじゃね?
綺麗に片付けたいのであれば、adobeにアンインストーラーが存在する事を祈る他無いな

238:名無し~3.EXE
21/02/19 18:42:50.58 KKTawV53.net
クローンインストール

239:名無し~3.EXE
21/02/19 19:20:56.24 2dMC8/qR.net
KB4601050が0%から全く進まん…
重くなるから早よ終わってくれ

240:名無し~3.EXE
21/02/19 19:55:43.90 BH3aKRfe.net
>>229
adobeから削除プログラム提供されてるような

241:名無し~3.EXE
21/02/19 19:59:02.30 sfMTUIWV.net
Flash Player アンインストーラー
URLリンク(fpdownload.macromedia.com)

242:名無し~3.EXE
21/02/19 20:20:46.56 cMxzDzy1.net
あのAdobeのアンインストーラーがまともなわけないじゃん(´・ω・`)

243:名無し~3.EXE
21/02/19 20:21:31.55 d+voFJeT.net
JWordは滅びた

244:名無し~3.EXE
21/02/19 20:38:12.79 DbY8PV5j.net
Wi-Fiルーターの調子が悪いんだけど誰のせい?

245:名無し~3.EXE
21/02/19 20:52:47.09 yBqvK27K.net
(´・ω・`)知らんがな

246:名無し~3.EXE
21/02/19 21:04:22.78 ORPtg/hi.net
レス見ると、今月になって2004に更新した人も結構トラブってる人多いね
不安だ…

247:名無し~3.EXE
21/02/19 21:45:07.53 RRlO/OZE.net
>>192
俺もアップデート後(1909)に突然USB給電されなくなったけど、いつの間にかに給電されるようになってた
気持ち悪いけど、とりあえず直ったからいいかって感じ

248:名無し~3.EXE
21/02/19 22:29:34.73 YT12IgQ2.net
>>238
トラブルなく更新に成功した人はわざわざこのスレに書き込みに来ないからな
そこを忘れるなよ

249:名無し~3.EXE
21/02/19 23:04:06.46 h2Z0sgsU.net
>>238
>>217のスクショ見ると失敗した状態で放置してるようだし無視して20H2にしようとしても同じことになるだろう
問題の修正(トラブルシューティング)実行するかイベントビューアに出てるはずのエラー内容を基に原因を排除

250:名無し~3.EXE
21/02/19 23:17:42.49 7LJ+hJYt.net
そうでもない。トラブル無くても確認しにココに来る

251:名無し~3.EXE
21/02/19 23:29:54.27 /scpM+Oo.net
20H2にしたら
何でもかんでも通信しようとするな

252:名無し~3.EXE
21/02/20 00:37:16.04 6//nE18z.net
既出だと思いますがスレ内に無かったので
今日アップデートを当てたら変換前の文字に波線が出るようになったのですがこれを消す方法ありますか?

253:名無し~3.EXE
21/02/20 02:33:33.29 yHox2GGf.net
アップデートしたらプリンターが使えなくなったよ

254:名無し~3.EXE
21/02/20 04:42:39.26 ZvZDuxXY.net
もうすぐ21H1だからな
今さら2004ガーとか言われても困るのだぜ

255:名無し~3.EXE
21/02/20 04:51:55.53 8LIfqnrX.net
Linux板民だが、、
2004、20H2にアップ後、Canon製のプリンタードライバーは直ぐにアップデートされ、数日遅れで勝手にIntel製やRealtek製の最新ドライバーがインストールされるパターンを複数のメーカー製パソコンで確認した。
その様子はWindows Updateの履歴から確認したわけだが。
インターネットの普及が爆発的に進んだここ25年、OSの供給元や、GoogleやFacebookなどプラットフォームの供給元や、そしてハードウェアの供給元に対して「情報を提供する」ということはどういうことなのか、どこまで許されるべきなのかの議論が続いている。
しかしWindows Updateに関して言うならば、メーカー製にせよ自作にせよ、自分のハードウェアの構成がどうなっているかは秘匿にしない方がいい。
極秘情報をiCloudやGoogle Drive、Drop Box、Office365やMicrosoft Azure、One Driveなど無数のクラウドで共有しておきながら、他方では開発元に公開してもどうということはないようなハードウェア構成や発生したエラー情報を公開しないことでセキュリティー・パッチが当てられないようでは本末転倒もはなはだしい。
メーカー製パソコンを使っているなら、そのメーカーの提供するメンテナンスプログラムは常駐させておいた方が良い。昔はこの常駐プログラムが重くて泣かされたもんだが、ここ10年以内のパソコンなら常駐させないことでの不利益の方が大きいように感じる。
でなきゃ、OSのメンテナンスだけで人生終わるぞ。

256:名無し~3.EXE
21/02/20 05:07:12.92 8LIfqnrX.net
Windows10の個人情報の設定でも、すべての情報をマイクロソフト側に送らないのが吉だとは思わん。
Linuxの世界は情報を提供し合って共同開発する価値観に慣れているが、Windowsユーザーは無知から出た「呪術的な使用法」がまかり通っているか、もしくは英語が読めないことからくるUEFIファームウェア(昔でいうBIOS)の放置、すぐにクリーンインストールで解決しようとする思考停止が多すぎる。

257:名無し~3.EXE
21/02/20 05:11:18.36 ZvZDuxXY.net
そんなこととっくに俺が書いたが
「メーカー製乙」とここの住人はめちゃくちゃ罵倒してきたぞ
お前も罵倒されるだけだろう

258:名無し~3.EXE
21/02/20 05:13:27.25 ZvZDuxXY.net
つまり世間の時代感覚とはかけ離れて
今でもここは自作デスクトップ信仰みたいのがずっと残っているわけだ

259:名無し~3.EXE
21/02/20 05:25:35.38 p6sbn/d/.net
>>245
接続されていませんとか出てたけどプリンターの電源入れ直したら認識した

260:名無し~3.EXE
21/02/20 06:50:34.90 lquztz/Y.net
KB4023057が来た あっという間に終了 再起動なし

261:名無し~3.EXE
21/02/20 06:51:45.01 qE8lPACp.net
今さっき20H2の更新プログラムKB402307が降ってきてダウンロードしたが、
プアーパソコンでもあっと言う間に終わった。再起動もなし。
???と思ったの更新履歴を見ると正常にインストールできていた。

262:名無し~3.EXE
21/02/20 07:31:55.06 sXXRF4JU.net
Windowsが既に時代遅れ。
仕様のおかしいところが多すぎて消えてなくなる方が世の中的には望ましい。
という状況。
Windowsは時代に乗り遅れたじじい専用端末でしかない。
ここは廃人用端末。
これからって人はWindowsを選んではいけない。

263:名無し~3.EXE
21/02/20 07:57:24.82 H6YV+ycG.net
KB4023057
即終了 問題なし
再起動無し

264:名無し~3.EXE
21/02/20 10:01:27.98 mPpVZJ2d.net
以前サウンドデバイスが失くなって質問させて頂いた者です
インテルのサイトでドライバ&サポートアシスタントをインストールしたら かってに機種に対応するダウンロードを探してくれ解決しました

265:名無し~3.EXE
21/02/20 10:40:32.20 2SfsORaI.net
ついに1909から20H2になったけど大型アップデート直後に出てるエラーとか警告ってその後に継続して出てなければ無視でいいんだよね?

266:名無し~3.EXE
21/02/20 11:43:37.85 6cZEn1IN.net
普通エラーは出ないけどな

267:名無し~3.EXE
21/02/20 11:44:21.66 sXXRF4JU.net
>>257
不安定な仕様なのでそれは全くわからない。
その判断は単なる気休めでしかない。
通常のアップデートでさえ正常に終了しているかも不明なOS
同じパッチが何度も当たるようなOS、現時点で正常かどうかの判断も怪しい。
そんなつくりなのでおま環発生するわけだよ。
だましだまし使うのがWindowsの使い方です。
我慢ならないトラブルが出るのであれば、それが仕様でなければ入れ直しをする判断をするのみ
イベントビューアとか見てみ、普段から大量にエラーがOSが出るOSだから
許容範囲と見る部分と、異常を見極めて判断するとよい。
通常で欠陥ですそれさえ認識してれば、自分なりに判断基準が構築できるでしょう。

268:名無し~3.EXE
21/02/20 11:48:47.78 F3X2C3TM.net
>>249
横からだけどそれとこれとは別だろ
>>247の言っていることは自作でも当てはまる
自作でもWindowsUpdate経由でドライバは降ってくるからな

269:名無し~3.EXE
21/02/20 11:51:21.07 ZvZDuxXY.net
くっさ

270:名無し~3.EXE
21/02/20 12:12:40.09 0wLK2Iia.net
ltsc5年になるのかよ糞だな

271:名無し~3.EXE
21/02/20 12:38:36.83 JeBYUIh+.net
KB4023057キター
消しても消しても来るヤツ

272:名無し~3.EXE
21/02/20 13:00:05.82 5e3SYGuQ.net
以前アンインストールしたMicrosoft Update Health Toolsがまたインストールされた
サービスは停止してるし消してもキリがないなら放っとくしかないの?

273:名無し~3.EXE
21/02/20 13:13:55.68 JeBYUIh+.net
いつも何もしてないのにMicrosoftUpdateHealthToolsのサービス無効になってるんだよな
ならインストールするなと言いたい

274:名無し~3.EXE
21/02/20 13:58:57.69 oxKek0U3.net



275:古のパソコンに20H2入れると起動しなくなるのにねじ込もうとしてくるんよ



276:名無し~3.EXE
21/02/20 14:07:15.17 AiykT24s.net
クリーンインストールすれば起動するぞ

277:名無し~3.EXE
21/02/20 14:10:46.47 yeLt2Rsw.net
KB4023057(Microsoft Update Health Tools)来てるのか
それのおかげで1909→20H2に失敗したことあったしshow and hideで消しておこう

278:名無し~3.EXE
21/02/20 14:18:31.41 8HGDV7Sb.net
今月のデータファイル 何GBだった?

279:名無し~3.EXE
21/02/20 14:20:12.49 T5kjPus9.net
>>228
あ~、オレんとこと同じ症状だ。
1 月に 2004 にした直後に
Security Update for Adobe Flash Player が適用されてるのに
KB4577586 を適用しようとして失敗してるのかなぁ...

280:名無し~3.EXE
21/02/20 14:45:51.19 H6YV+ycG.net
こちらではフラッシュは手動で消したけど
KB4577586パッチに影響ないな

281:名無し~3.EXE
21/02/20 15:02:49.01 z8GbFJQ4.net
home 20H2
1個
・KB4023057(設定の更新履歴で確認) ビルド変わらず
PC起動後HDDランプがいつも以上に長く点灯→点滅したので何か更新が来たと思い
確認するとやはり来ていた つまり更新のための操作なし・再起動もなし
なお、adobe flash関連のKB4577586は今日の時点では来てないす

282:名無し~3.EXE
21/02/20 15:33:40.92 yhVZX6Gh.net
てか、1903/1909とは中身違うんだから、アップデートして戻してる人はクリーンインストールしないの?

283:名無し~3.EXE
21/02/20 15:38:54.78 UeUp8Fkz.net
Update Health Tools と Windows10 更新アシスタントって何か違うのか?

284:名無し~3.EXE
21/02/20 15:44:14.74 ZvZDuxXY.net
更新プログラムが一時停止しています
更新が一時停止している間は、デバイスを最新の状態にすることはできません。
更新は ?2021/?03/?28 に再開されます

285:名無し~3.EXE
21/02/20 15:59:11.64 wRyPMSVb.net
2021-01 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 20H2 更新プログラム (KB4023057)
再起動なし、問題なし

286:名無し~3.EXE
21/02/20 16:28:55.83 Fyx5NhLe.net
アップデートが終わらない...2時間以上たってる...

287:名無し~3.EXE
21/02/20 16:34:54.77 SN36wfHk.net
>>274
Update Health Tools は人間組織で言うならCIA、隠密同心的な要素が強い
Windows10 更新アシスタントは公儀の者、イメージ的には会社の受付嬢であり広報担当みたいなイメージ

288:名無し~3.EXE
21/02/20 16:37:39.21 hCwSJofz.net
>>259
すまん、イベントログのエラーと警告って書き忘れてた…

289:名無し~3.EXE
21/02/20 16:52:59.96 UeUp8Fkz.net
>>278
結局どっちも必要なのか

290:名無し~3.EXE
21/02/20 16:54:44.05 Qe6VCNEt.net
死して屍拾うものなし

291:名無し~3.EXE
21/02/20 16:59:30.63 0HDmaX0C.net
>>268
MS公式が出してるShow or hide updatesってやつ?
役に立つなら使ってみようかな

292:名無し~3.EXE
21/02/20 17:13:06.57 ZvZDuxXY.net
それは全然役に立たないが
更新に失敗するならWindows10設定変更ツールで更新止め続けるしかないんじゃねーの

293:名無し~3.EXE
21/02/20 17:20:06.92 0HDmaX0C.net
ありゃダウンロード先がリンク切れになってるのか

294:名無し~3.EXE
21/02/20 20:11:37.05 Qe6VCNEt.net
KB4023057でスリープしなくなるバグ直ったか

295:名無し~3.EXE
21/02/20 20:31:14.07 BLotW7GW.net
proなのに勝手にインストールして再起動かかったわ
しかも再起動に失敗してるし

296:名無し~3.EXE
21/02/20 20:44:51.67 yhVZX6Gh.net
そら弄ってなけりゃProでもインストール始まるだろ

297:名無し~3.EXE
21/02/20 21:37:21.26 PssoL12F.net
KB4023057
再起動なし、問題なし

298:名無し~3.EXE
21/02/20 22:06:00.04 PDe3GvH5.net
Flash Playerを永久に消し去るKBインストールするの、なんかためらうな~
そもそもFlash Playerを入れてないから、高確率で不具合起きそう…

299:名無し~3.EXE
21/02/20 22:35:48.42 T5kjPus9.net
>>289
まぁ、対象コンポーネントが見つからなきゃ
プログラムの方で
適用自体しないのが普通だとは思うんだが...

300:名無し~3.EXE
21/02/20 22:37:02.63 P8aCJDPN.net
1909からそろそろアップデートしようと思ったら2004にしかならんかったわ
面倒くさいので一気に20H2にしたかったのに

301:名無し~3.EXE
21/02/20 23:23:37.64 sBqZ/SJg.net
>>289
Windows8以降は標準搭載だから入ってる

302:名無し~3.EXE
21/02/21 00:00:40.10 06OZ8q6M.net
コンパネ見た事無いんじゃね?

303:名無し~3.EXE
21/02/21 02:29:58.46 1RgTmdaq.net
win10系のスレがコピー荒らしと乱


304:立で全滅していたので、こちらで質問させてください! win10 64bit M.2(P5)-SSD(ms300)-SSD(mx500) のストレージ構成において、仮想メモリの設定はCドラのM.2に1024MB程度付ければ問題なさそうでしょうか? SSDの仮想メモリによる損耗は2007年頃で、2015年頃には技術的な寿命向上により気にしなくても良くなったそうです 私は手間でしたので全部無しに設定していました 快適だったのですが、ライティング関係で仮想メモリの存在そのものが必要となり、さて「HDDの無い自分の環境の場合、昔ながらの感覚で問題ないのか?」と 必死こいてネット検索をし続けると、このwin板や自作系の板でユーザーがまともそうなのはこのスレと残り僅かくらいでして! Cドラ:M.2(P5)-バックアップ用のDドラ:SSD(ms300)-データ用のEドラ:SSD(mx500)にライティング系の仮置き場で使用するための仮想メモリを付ける場合、ベストな容量とドライブはいかがでしょうか 可能なら標準の全ドラオート設定丸投げではなく、普段一切使用しない+ページングファイルで発生する削除不良が邪魔なので必要最小限にしたいですm(vv)m



305:名無し~3.EXE
21/02/21 02:55:21.07 T8rrolzU.net
>>289
hpプリンターの制御ソフト「ソリューションセンター」が使えなくなったわ(笑)
フラッシュでインク残量、スキャン、印刷、設定の画面を出してたぽい
古いソフトで10年(最後の更新2017年)だから今のhpプリンターには関係ないもの
アンインストールして直接印刷、スキャンはMSのスタートメニューに入ってるスキャンアプリで使えるからなんとかまだ複合機使える
知らないうちにサポートは終了されていた

windows10 pro 2004

306:名無し~3.EXE
21/02/21 03:10:26.77 0fJGkLjr.net
>>294
システムを
最近の大容量 SSD に移行して
そこに仮想メモリを設定すれば
特に何も考える必要はなく
精神衛生的にいいと思うが...心配なのは
総書き込み量の限界による寿命だよね?

307:名無し~3.EXE
21/02/21 03:16:53.20 IFQ+Sfs4.net
な?仮想メモリ無効にしちゃう情弱だろ?

308:名無し~3.EXE
21/02/21 03:26:16.88 9qpshCgn.net
難しく考えずシステム推奨値でいいよ

309:名無し~3.EXE
21/02/21 04:17:28.87 sX6KQYXI.net
Win10はXPなどと違ってOS任せで放っておくのがベスト
下手にいじると墓穴を掘る

310:名無し~3.EXE
21/02/21 04:33:42.38 gMLHi16Q.net
294みたいな馬鹿は自分の求めている答えしか受け付けないから相手にするだけ無駄

311:名無し~3.EXE
21/02/21 04:48:53.13 yGURHMQc.net
好きにしろとしかw
ソフトが要求してくるなら作らなきゃいけないし
SSDの寿命が気になって禿げ上がりそうなら仮想メモリ用のHDDでも積めばいい

312:名無し~3.EXE
21/02/21 05:33:04.58 1RgTmdaq.net
皆さん役立つ意見をありがトゥございます!

313:名無し~3.EXE
21/02/21 05:45:29.06 1RgTmdaq.net
(ms300)→(mx300)

314:名無し~3.EXE
21/02/21 08:03:14.15 U2QjrtrR.net
普通にISOダウンロードしてアップグレードするのじゃ駄目なん?
ウチのは古いPCだからかWindows Updateでの更新のが良く失敗してた

315:名無し~3.EXE
21/02/21 08:09:04.40 gENJtrDa.net
KB4023057一瞬でインストール終わったんだがそんなもん?

316:名無し~3.EXE
21/02/21 08:31:25.14 Yctkx2BX.net
そんなもんそんなもん

317:名無し~3.EXE
21/02/21 09:04:13.36 G43z+FG6.net
ストレージは現状六台体制だな
それぞれOS入ってるNVMeが二つ
中身が消えても構わない使い方がOKなSSDが二つ
必要があればSSDに引っ張り出すミラーリングしてる倉庫用HDDが二つ
仮想メモリやシステム&ユーザーTempフォルダはSSDに指定してあるわ
作業用テーブルとして使い潰すSSD追加するか悩んでる

318:名無し~3.EXE
21/02/21 09:12:05.45 oRTEWcHt.net
SSDを使っている時点で10には色々な意味での不具合が多数存在しているので寿命厨ならば使わないの一点しかない

319:名無し~3.EXE
21/02/21 09:23:35.25 03OvIyGZ.net
本当に困ってます。
起動時に「 PC が正常に起動しませんでした~」→esc押下で抜ける→自動的に再起動
これを2回繰り返して3回目に正常起動出来ます。何度やっても同じです。
ちなみにOSからの再起動は失敗しません。
ポイントは3回目に必ず起動成功すると言う点です。
以下は効果ありませんでした。
BIOS初期化、CMOSクリア、高速起動OFF、回復メニューからの修復

320:名無し~3.EXE
21/02/21 09:29:29.92 ar7c7jBa.net
本当に困っているのならばさっさと修復インストールしろよなw

321:名無し~3.EXE
21/02/21 09:46:33.30 03OvIyGZ.net
それは最終手段と考えています
アカウント以外が全て消えるのは現実的ではありません

322:名無し~3.EXE
21/02/21 09:48:22.85 BCEoGN5K.net
何が消えるんだろ?
意味が分からない

323:名無し~3.EXE
21/02/21 10:02:36.72 9qn0g0oC.net
私の存在意義は消えないわっ

324:名無し~3.EXE
21/02/21 10:16:56.17 G43z+FG6.net
不正なアカウントって意味なんだろうか……
よく分からんな

325:名無し~3.EXE
21/02/21 10:19:30.39 EOhHEuNh.net
win10 x64 Home 1909、どのみち再起動は必要だけどFlash Playerの更新のみ再起動必要無し
x64ベースのシステム(KB4577586)の Windows 10 Version 1909 用 Adobe Flash Player の削除に関する更新
.NET Framework 3.5 用の2021-02累積的な更新プログラムのプレビューと x64 (KB4601556) のWindows 10 Version 1909 用の 4.8
2021-02 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1909 更新プログラム (KB4023057)

326:名無し~3.EXE
21/02/21 10:24:38.94 EOhHEuNh.net
win10は3回だか連続で起動にミスると修復する機能があった気がする
ストレージがぶっ壊れてんじゃね?

327:名無し~3.EXE
21/02/21 10:35:57.81 TlmPakGq.net
>>309
エラーメッセージが出てるだろ
それを見てググればいい

328:名無し~3.EXE
21/02/21 11:00:07.05 IFQ+Sfs4.net
Windows 10ではSSDの最適化設定をする必要なし!
URLリンク(slacknotebook.com)

まあ何度も言ってると思うが
地獄へ堕ちろ潔癖厨www

329:名無し~3.EXE
21/02/21 11:02:06.95 IFQ+Sfs4.net
Windowsの設定でSSDの寿命をどうにかできると思ってるなら大間違い
新しいSSD買え

330:名無し~3.EXE
21/02/21 11:07:46.30 N+upOic3.net
8年前のSATA SSDは書き込み9TB 健康状態100%
半年前に買ったNVMeは書き込み7TB 健康状態99%

331:名無し~3.EXE
21/02/21 11:27:39.70 x4lZgf74.net
>>289
アドビ純正アンインストーラーで
コントロールパネルから消せない方がよっぽど不安w

332:名無し~3.EXE
21/02/21 11:30:57.49 kArqqNRl.net
>>318
>Windows XP や Vista の場合は手動で TRIM を有効にしたりしなければならなかった。
どんな素人だよw
この時代のOSはメーカーのツールとかを利用して未使用になっているクラスターへとTrimコマンドを発行しないとならなかったな
それと10はあらゆる意味でストレージへの書き込み不具合が満載されている不良OSのままなのでSSDの寿命厨は使わない事

333:名無し~3.EXE
21/02/21 11:40:53.40 kArqqNRl.net
>その前にトンネル酸化膜の経年劣化により徐々に寿命を迎えるだろう。
>この劣化の速さはメーカーによってまちまちだが、新品同様のSSDでも10年?15年でデータが自然蒸発しはじめると言われている。
メーカー側が一般的に一応保障しているのは新品無通電時で3年程度らしい
たぶん5年程度は問題が発生しないとは思われるが、NANDメモリのブロッククリア回数が進むと、
最終的には1年程度の保持になって電荷抜けが発生すると言われている

334:名無し~3.EXE
21/02/21 12:00:08.79 1RtTJtLS.net
SSDにしてから仮想メモリ使ってないけどエラー出たことは一度もない
そもそも物理メモリ足りてれば仮想使わない方が速いだろ?
アプリによっては予め仮想使う設定の類もあって、設定してないとエラーになるらしいけど出会わない

335:名無し~3.EXE
21/02/21 12:20:52.02 N+upOic3.net
おれも仮想メモリーは切ってるけどエラーは1度もないな
Steamで色んなゲーム昔からやってるけどメモリーが不足してます的なエラーは全くない
仮想メモリーとインデックスサーチと休止はやっておいたほうがいいな
グーグルクロームとエッジがゴリゴリ書き込みやがる
昔組んだPCはブラウザキャッシュもDドライブに移動さす徹底ぶりだったけど今のNVMeは最低限しか設定してない
5年保証あるから壊れたら新品ゲットしてOS入れるだけだCドライブにはゲームとアプリが少ししか入ってないからクリーンにしてもすぐ復旧できる

336:名無し~3.EXE
21/02/21 12:22:32.44 03OvIyGZ.net
>>309です
アドバイスありがとうございます。
修復インストール時に「個人データとアプリを残す」オプションが
グレーアウトしていたので
てっきりできないと思っていたのですが、インストールメディアをmsサイトからダウンロードし直すと選択出来る様になりました。
ですが、症状変わらずです。

337:名無し~3.EXE
21/02/21 12:25:55.11 x6CxC6O7.net
10はSSDの寿命厨ならば、おまえらが設定変更した程度では書き込みを抑えられないので諦める事
書き込みが自然と増える不具合てんこ盛りです
そもそもSSDはその程度でNANDメモリが壊れてしまう程のやわな設計をしていませんよ
誰かが書いているいい加減なブログなどを信用していないでSSDの詳細仕様に踏み込んだ勉強をしろ

338:名無し~3.EXE
21/02/21 12:30:02.58 IFQ+Sfs4.net
インデックスサーチとか2004で大幅にテコ入れされてるからな
“Windows Search”のインデックス作成負荷は激減?
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

339:名無し~3.EXE
21/02/21 12:37:00.72 wAPsLLzK.net
テコ入れされてても、いらない機能は切っておくに越したことはない

340:名無し~3.EXE
21/02/21 12:44:48.32 IFQ+Sfs4.net
無効にすると不具合が出る機能について熟知してるならいいけど
そうじゃない情弱が無効にしてトラブってるのがたくさんあるから

341:名無し~3.EXE
21/02/21 12:53:10.34 0fJGkLjr.net
>>315
こっちの環境では
「KB4577586」だけ失敗してるなぁ...失敗するのはいいんだが
毎日、更新を試行する (そして失敗する) のはどうにかならんのだろうか...
ちなみに 2004 環境。

342:名無し~3.EXE
21/02/21 12:53:12.85 +XjWeLF5.net
知ったつもりして設定変更をしても大海を知らずになっているだけ
不具合だらけの10には何をしても無駄だ
ブログを書いているアホにはもうそろそろわきまえて欲しいよな

343:名無し~3.EXE
21/02/21 12:56:11.95 +XjWeLF5.net
最新の累積更新が入らない10だと不具合だらけらのをわきまえているのならばそれでも構わないと思う
今月のは特に酷い有様だよ

344:名無し~3.EXE
21/02/21 13:16:31.76 +XjWeLF5.net
Adobeに置いてあるFlashのアドオンアンインストーラーは7とかで個別にインストールしたものしか削除しませんよ
8.1以降のOSでコントロールパネル内にFlashのリンクが貼られているものを削除するのはマイクロソフトの管轄内なんです

345:名無し~3.EXE
21/02/21 13:43:31.22 IFQ+Sfs4.net
デフォルトで入ってたマカフィー体験版みたいのはアンインストールしたが
サービス見たらMcAfee Installerとかいうのが残ってたな

346:名無し~3.EXE
21/02/21 13:56:31.07 SGUQUVWn.net
>>335
それで不満があるのならば、MCPR.exeを利用して綺麗に削除しろよ

347:名無し~3.EXE
21/02/21 13:58:43.24 IFQ+Sfs4.net
>>336
違うぞ
そのMCPR.exeでアンインストールして残ってたって話

348:名無し~3.EXE
21/02/21 14:03:28.32 SGUQUVWn.net
>>337
残るようならば、ファイルへのアクセス権がおかしくなっているんだろうから、もう一度インストールしてからアンインストールしてみたら・・・
おバカさん

349:名無し~3.EXE
21/02/21 14:35:49.49 CwpxYbae.net
Microsoftにテレメトリデータ送りまくってるWindowsなんてもうやめて、ChromeOSに乗り換えなよ
MacOSを抜いてOSシェア2位になったんだぞ

350:名無し~3.EXE
21/02/21 14:36:50.49 lrIiIMc/.net
書き込みが増えるから、定期的にディスクのクリーンアップしてる
アップデートの残骸を消去

351:名無し~3.EXE
21/02/21 14:46:24.89 PGyM31s1.net
そもそもWindows OSの利点は、パーソナルコンピューターとしてマルチデバイスに対応した制御系に利用されていたわけだ
この分野での利用がないとすれば、どのOSを使おうが不便などないはずなのでどうでもいい事です
増してや、単純にネットワーク機器の一部としてしか利用しないのならば、やりたいと思っている内容のリンクのある場所を憶えているだけでいいわけですよ
ただこのレベルの連中だと何らかの不具合があると対応不能でもうお手上げになるだけです

352:名無し~3.EXE
21/02/21 14:47:37.25 Zd7d5dn8.net
ChromeOSってWinみたいにローカルアカウントで運用できないんだよねー
Googleアカウント必須だから個人情報とかもうアレですわ

353:名無し~3.EXE
21/02/21 14:49:46.94 PGyM31s1.net
>>340
書き込みが増えるんじゃなくて、単にディスクの使用量が増えるだけだよね
バックアップ対象にしているならば確かにそのバックアップ先ストレージへの書き込み量は増えるだろうけどね

354:名無し~3.EXE
21/02/21 14:58:46.24 1WAgIuxn.net
なんか来てたからインスコした

355:名無し~3.EXE
21/02/21 15:05:44.48 AwvSvn1e.net
>>284
たしかに無くなってるねぇ
webarchiveを見てみたら今年の1/21まではリンクあったようだな
落として手元のとハッシュ比べたら同じだったからそれ使うといい
URLリンク(web.archive.org)

356:名無し~3.EXE
21/02/21 15:45:01.03 0fJGkLjr.net
「KB4577586」の適用に失敗してる件について
いちおう自己解決した。
仮想メモリを切っていたのを
システムの自動制御に切り替えて
再起動をかけたら
シャットダウン動作で適用は中断されたものの
再起動後に適用を [再試行] して
すんなり適用された...

357:名無し~3.EXE
21/02/21 16:33:30.64 d3zCkUeO.net
前から言われている事だがWindowsUpdate後の再起動時の更新適用は、
pagefil.sysに保存した内容を参照しているって事だ
同時にリブート後にOSが通常起動しないでBIOS POST後に黒画面の更新作業にしかならずに
何度再起動を試みても処理が進まなくなった場合などは、pagefil.sysの削除が効果的だって事だな
ページングファイルなしで不具合がないと言い張っているのはバカだけです

358:名無し~3.EXE
21/02/21 17:00:49.15 QfYBJm/8.net
よく誤解されてるのがグリーンストールとクローンインストール
クローンインストールとはHDDをSSDに換装した後などに中身をそっくりそのまま移植することをいう
一方グリーンストールとはクリーンな状態でマイクロソフト100%なOSを新規にインストールすること
グリーンとクローン、韻が似てるから混同しているユーザーも多い

359:名無し~3.EXE
21/02/21 17:07:19.75 Zd7d5dn8.net
グリーンダヨ

360:名無し~3.EXE
21/02/21 17:23:45.75 7yfUHAqT.net
やぁ(*・ω・)ノ
素人諸君!
また会えたね

361:名無し~3.EXE
21/02/21 17:26:34.19 yGURHMQc.net
イーンダヨ

362:名無し~3.EXE
21/02/21 17:27:01.29 G43z+FG6.net
まぁ何れにしろ、ページファイルに関しちゃ立ち位置微妙よな
要求があった時だけ必要な分を生成する方向性に仕様変更出来ないのかね
メモリ確保と同レベルの話で
反映させるには、今なお再起動が必要というのもな
……、という事は、出来るのであれば既に手を付けているはず、なのか?
予約領域みたいなモノなのかねぇ

363:名無し~3.EXE
21/02/21 17:29:34.00 mhrNK/ts.net
グロインストール

364:名無し~3.EXE
21/02/21 18:06:14.80 yqM64wGS.net
>>348
よく誤解される(?)がクリーンインストールな
グリーンストールなんて言ってるのこのスレ内でも>>124しかないが同じ人かな

365:名無し~3.EXE
21/02/21 18:11:28.55 G43z+FG6.net
にしても、今月のアップデート後だと思うが、新IMEの変換前後に偶に間が出来るな
二週間くらい前に20H2統合版を入れ直したばかりなんだが

366:名無し~3.EXE
21/02/21 18:28:22.97 RgLu81qW.net
>>354
グリーンストール君はずっと前からこのスレでグリーンストールグリーンストール言ってるぞ

367:名無し~3.EXE
21/02/21 18:29:49.74 dXFnu5M9.net
>>348
あんたが誤解人
グリーンストールってのは女性の衣装w
クリーンインストールのことを言ってるとしたらチミは単なる馬鹿だ

368:名無し~3.EXE
21/02/21 19:08:42.31 6VVWoxe4.net
濁点理解してない人要るから
お通しとお通じとか

369:名無し~3.EXE
21/02/21 19:29:16.25 OYEAYOOZ.net
おまえらプリインストールと間違えてないか?

370:名無し~3.EXE
21/02/21 20:27:38.11 RCwuIGZf.net
>>342
捨て垢使えばいいじゃん

371:名無し~3.EXE
21/02/21 21:49:47.43 s6y8pw/P.net
>>295
こういった使われ方もしてるんだから、
MSは変なパッチを強制適用させるような乱暴な事はしないでほしいよね

372:名無し~3.EXE
21/02/21 22:19:12.04 .net
>>270
上に報告出てたのと、金曜深夜にesetが(KB4023057)入れろって言ってきたから、土曜日に起動後Windows Update見たけど、いつものProでの「ダウンロード」で止まってる状態でなくインストールの履歴に勝手に入ってた。
再起動求められなかったけど、念の為、再起動して30分位放っておいたらタスクバー右下に再起動マークが出て
あれって思って設定アプリ開いたら(KB4577586)があっさりインストールされていて再起動待ち状態になっていたので再起動させた。
(KB4023057)が修正してくれたのか分からないが、結果的に(KB4577586)は成功
ただ、3月のBパッチで今までPro特有の「ダウンロード」
で待機してくれないで、いきなりインストールが始まったら嫌だが20H2の仕様なのかな?

373:名無し~3.EXE
21/02/21 23:10:59.88 92/f342/.net
起動したらgamebar.exeとdataexchangehost.exeというプロセスがあった
windows更新の後遺症なのか不明
すぐ止めた

374:名無し~3.EXE
21/02/21 23:18:01.95 +qf9c2CA.net
今日起動後10分以上もHDDランプが点灯するので(タスクマネジャでディスク100%)
「更新とセキュリティ」を開くと以下の様になっていた
エラーが発生しました
他の更新プログラムが実行中のため、
一部の更新プログラムをインストールできません。
後でインストールを試行します 「再試行ボタン」
ここでHDDの点灯が終わったので、再起動したが同じ表示になった
そこで「再試行」したが何も起きず何も入っていなかった
一旦シャットダウン後数時間してPCを起動し、「更新履歴」を確認すると
KB4577586(例の削除更新)が正しく更新されていた(その他の更新プログラム)
あの長いHDDランプ点灯時に削除をやっていたのだろうか?

375:名無し~3.EXE
21/02/22 15:07:50.34 /K5e9T8S.net
便りが無いのは良い便り

376:名無し~3.EXE
21/02/22 15:14:49.35 TlyyP705.net
あの子からのラブレターがまだなの

377:名無し~3.EXE
21/02/22 16:56:09.69 Zx4H51i5.net
助けて~(緊急)
アプデが原因か分らんのだけど、NASのプロパティが見えなくなった
エクスプローラのネットワークに現れるアイコンを右クリック→プロパティで
「この項目のプロパティは利用できません」  (PC替えても同じ)
NAS2台繋いでて両方同じ、1台はアプデ前に見れてたのでアドレス持ってるけど
もう一台新しいの繋いで発覚、アドレスが取得できないのでお手上げ
何とかして プロパティ表示 or アドレス取得 or ブラウザで開く のどれか出来ないかな?

378:名無し~3.EXE
21/02/22 17:03:38.51 4A9uDntx.net
全く知識ないけど「ネットワーク機器 IPアドレス」とかで検索したらそれっぽい方法は出てきた

379:名無し~3.EXE
21/02/22 17:06:06.63 4A9uDntx.net
NetEnumってソフトもあるみたいだ

380:名無し~3.EXE
21/02/22 17:32:22.90 Zx4H51i5.net
>>368-369
ありがとう、ソフトが必要なのか…プロパティが開けば済むんだけどなあ
ソフト入れずにNASのIPを調べられないのか、というかブラウザで開けないものか

381:名無し~3.EXE
21/02/22 17:36:56.40 t56PN5po.net
NASが見えているPCのコマンドプロンプトで
ping NAS名
じゃだめなん?

382:名無し~3.EXE
21/02/22 17:54:59.06 njXLcCFF.net
突然ですが、以前からの疑問・・・!
Windows Update の月例や大型更新のたびに、MSへの罵声を書く人の不具合が発生するPCと何も起こらないPCとの違いって何だろう?
因みに自分の場合、昨年初めまで「2010年購入のDELL製ディスクトップPC」を使い続けていましたが
Win7から自己責任でWin10へ更新、クローンにてCドライブをSSDに換装後、WUの月例・大型更新は全て実施してきましたが、エラーや
不具合など一切有りませんでした、ただしバージョンによっては不具合も有ったけど使用上特に関係無い部分での不具合なので無視しました
昨年の初めストレージは旧PCの流用で初の自作PCを作成、WUの月例・大型更新は全てを実施ましたが同じく不具合等は一切無し・・・
現在は「V:20H2 B:19042.804」で快適に使用中、不具合の要因を素人ながら想像して見ると・・・
 ・自身のPCの理想を追求するためレジストリを弄っている とか
 ・標準の機能やサービスを停止や無効にしている とか
 ・古いパーツを使用するためのドライバ絡み とか(10年使用のPCの時、これが気になり大型更新時は何時もドキドキだった)
などが考えらるのかな・と・・・プリンタはCanon MG6130と10年物を使用中、因みにここ10年以上ブルースクリーンなど見た事が有りません
ま、これだって言う要因は分からないとは思いますが・・・矢張り不思議だ!(長文失礼)

383:名無し~3.EXE
21/02/22 18:01:34.39 Zx4H51i5.net
>>371
ありがとう、結局メーカー(バッファロ)の純正ナビゲーションソフトでIPを読みました
しかしプロパティが利用できない問題は未解決、う~ん何だかなあ
ググりまくって↓こんなサイト等を参考にしたんだけど、同じような人多いみたい
【2021年版】 Windows10でファイル共有できない、NASにアクセスできない原因と対処法
>この記事は非常に人気があるのですが、毎月のWindows Update配信後にアクセスが伸びます

384:名無し~3.EXE
21/02/22 18:03:09.97 fXCyGAzz.net
>>372
プロのPCには不具合は起こらない
いや、起こらないというよりたとえ起こってもそれまでに培った豊富な技量と的確な技術で解決する
不具合が出て吠えているのはド素人
自力で直す術を知らないからここで吠えるしかなくなる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch