Microsoft Edge Part18at WIN
Microsoft Edge Part18 - 暇つぶし2ch172:名無し~3.EXE
20/12/05 15:43:13.47 lXXnlULv.net
>>167
意図してない性能低下はバグとか不具合であって仕様ではない

173:名無し~3.EXE
20/12/05 15:58:05.17 nCaBo5Qw.net
>>172
どこから「意図してない」なんて出てきたんだ?

174:名無し~3.EXE
20/12/05 16:11:11.65 lXXnlULv.net
>>173
特定の一部だけにお気に入り動作低下が起きるようにMSがあえてそういうふうに作ってるなら「意図してない」は間違いだね
意図してるように思えないのは俺の私感だ申し訳ない

175:名無し~3.EXE
20/12/05 17:18:48.36 nCaBo5Qw.net
お気に入りとか意味不明w
仕様書書いたことないのか?

176:名無し~3.EXE
20/12/05 17:24:48.01 lXXnlULv.net
>>175
は?>>159からの話の流れでお気に入りの動作について言及してるのだが

177:名無し~3.EXE
20/12/05 17:38:00.97 nCaBo5Qw.net
ああ、仕様書一般の話になったものと思ってたわ

178:名無し~3.EXE
20/12/05 17:41:52.88 ZH74ftaz.net
>>138
IEみたいに上部にメニューバー付けて
そしたら考える

179:名無し~3.EXE
20/12/05 17:58:57.48 m1VFfKGz.net
>>178
IEですらデフォルト非表示になってるのに何に使うんだよ

180:名無し~3.EXE
20/12/05 18:07:56.03 ZH74ftaz.net
>>179
何にって、普通にメニューバーとして
5chに今書いてるのも、Janeの上部メニューバー使いながら

181:名無し~3.EXE
20/12/05 18:27:30.61 vpyRC/iq.net
>>179
UIの好みの話だな。俺もメニューバーがあった方が使いやすいと感じるけどね

182:名無し~3.EXE
20/12/05 19:29:00.71 uhv38S8V.net
>>179
メニュー無くなったのはHDモニターの縦が少ないから苦肉の策だよ
普通にメニューあったほうがワンクリック少なく作業できるから利点の方が多い

183:名無し~3.EXE
20/12/05 21:23:20.72 ZwDFrT22.net
>>159
バージョン 87.0.664.55 これになったら
お気に入り開くのもっさりしてたのが一瞬で開くようになって快適

184:名無し~3.EXE
20/12/05 21:28:23.52 ZwDFrT22.net
インライン翻訳いいよね、新Edge使うこと増える一方

185:名無し~3.EXE
20/12/05 21:42:41.59 uhv38S8V.net
>>183
遅かったのはDEVだよ

186:名無し~3.EXE
20/12/06 00:13:20.63 Sim/Xt5E.net
>>183
変わってないぞ。相変わらずモッサリ

187:名無し~3.EXE
20/12/06 02:32:18.07 AcKgbWLd.net
>>159
範囲は任意で変えさせて欲しい
技術的にできるだろ
どうしてこの仕様でいいと思ったんだろう

188:名無し~3.EXE
20/12/06 07:44:10.66 dbIU8tXb.net
開いてるタブをグループわけにできる方法ないですかね
グループ分けというかタブ内のお気に入りというか
URLリンク(japanese.engadget.com)
こんな感じのやつ

189:名無し~3.EXE
20/12/07 16:24:49.68 pX2qrWgJ.net
>ペイペイ加盟全260万店情報流出
ソクソバンク流出 何回目だ、わざととしか思えん・・・

190:名無し~3.EXE
20/12/07 17:07:32.93 q5xTrV9T.net
なぜ、Edgeのスレに?誤爆か

191:名無し~3.EXE
20/12/07 22:33:55.05 vJNxpXYN.net
>>34
翻訳はdeepl使ったほうがいい

192:名無し~3.EXE
20/12/08 01:35:55.35 1fMwJ3r+.net
>>191
DeepLはインライン翻訳やOCR翻訳に対応できてない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch