20/10/31 14:37:04.15 J7x/Q0oP.net
>>264
自分は、ここ見て「まさか変えられてないだろうな」と念のために見たら、
「毎月」にしていたのが勝手に「毎週」に変えられてた
274:名無し~3.EXE
20/10/31 14:40:11.76 vWygY4Zk.net
最終実行日が保存されないバグもあったんだろ
結果毎度デフラグ実行するやつ
275:名無し~3.EXE
20/10/31 15:36:56.86 9mKXf8QZ.net
デフラグ云々言ってる香具師はいまだにHDDなのか?
SSDならデフラグはされないんだが?
276:名無し~3.EXE
20/10/31 15:42:14.98 5yTMmv3J.net
>>273
URLリンク(news.livedoor.com)
これは嘘なの?
277:名無し~3.EXE
20/10/31 16:03:58.30 oRV6d/2G.net
>>256
普通に動くよ
278:名無し~3.EXE
20/10/31 16:09:01.93 IyRZJQVK.net
>>274
それはバグにより自動デフラグ実施でHDD用のデフラグが発生してるっぽいからOFFにしろって書いてるだけで
バグが治ったらトリムだけしかしないからもう気にしなくていい
まあこのバグにしたって本当にHDD用のデフラグが発生していると明言しているところはないんだけどね
279:名無し~3.EXE
20/10/31 16:22:46.60 oRV6d/2G.net
>>274
SSDだけど確認したら七日前に勝手にデフラグしてた
気付かせてくれてありがとう
280:名無し~3.EXE
20/10/31 16:26:44.03 oRV6d/2G.net
KB4580364の7+Taskbar Tweakerが起動しない問題は
今朝更新が来ていて解決した
281:名無し~3.EXE
20/10/31 16:27:16.15 IyRZJQVK.net
>>277
手動で実行してみると言い
トリムしてますって表示されるから
282:名無し~3.EXE
20/10/31 16:27:21.64 TyYN7fXf.net
それこの前潔癖厨が論破されてなかった?
283:名無し~3.EXE
20/10/31 16:43:50.82 8Lcbc6b7.net
eMMCですら予備領域が全体容量の3割以上もあるのにSSDのジュミョウガーって病院逝った方がいいぞw
284:名無し~3.EXE
20/10/31 16:44:45.30 oRV6d/2G.net
>>279
トリム済みって表示されて
最後に実行してから0日ってなった
意味分からないけど取り敢えずスケジュールでオフにしといた
285:名無し~3.EXE
20/10/31 16:47:53.11 I94bavMq.net
>>267
Dリリースが出ているよ 当てた?
286:名無し~3.EXE
20/10/31 16:47:53.12 IyRZJQVK.net
>>282
まあSSDはトリムされなくても大丈夫なように作られてるが
トリムされないほうがSSDには負担なんやで
287:名無し~3.EXE
20/10/31 16:52:51.47 Qe45szYe.net
ID:oRV6d/2G
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
288:名無し~3.EXE
20/10/31 17:27:03.77 PR/JYNz2.net
>>238
> タスクバーにタスクマネージャーをピン留めして
そんなアナタが幸せになれるショートカットキー
Ctrl+Shift+ESC=タスクマネージャー
289:名無し~3.EXE
20/10/31 17:32:49.18 h9wBlDlS.net
>>282
TRIMは止めると僅かではあるけどSSDの寿命は短くなると言われてるけどな
それに加えてパフォーマンスの低下の弊害が大きい
TRIMとHDDのデフラグとは意味合いが全然違うからね
Windowsではデフラグと同じ所で設定するから勘違いする人多いけど
290:名無し~3.EXE
20/10/31 17:35:49.90 SbnDC9km.net
自動最適化の設定はオフにして週に一度手動でTrimしてる
これが正解かどうかわからんけど
291:名無し~3.EXE
20/10/31 17:36:36.58 AbdBctm6.net
>>256
20H2 19042.610
上下に並べると上下
左右に並べると左右 その通りになった
292:名無し~3.EXE
20/10/31 17:38:38.42 9mKXf8QZ.net
>>274
その記事を書いた奴があほ過ぎる。
Windows10では「Defragment and Optimize Drives」を実行してもSSDならSSDとして認識されデフラグではなくTrimが実行される。
ただし仮想マシン上のWindows10ではSSDでもHDDとして認識されるからデフラグが実行される。
だからその記事は100%間違いとまでは言わないが90%ぐらいは間違っている。
293:名無し~3.EXE
20/10/31 17:48:24.44 bU+JWWbi.net
HDDに対してトリムが発行されるんだよ
記事的におかしい
294:名無し~3.EXE
20/10/31 17:51:01.45 bU+JWWbi.net
4750GにBIOS1202はあかんな
挙動事態おかしいしOSが固まる
2日検証して改善できないので1004に戻しました
295:名無し~3.EXE
20/10/31 17:51:09.77 AbdBctm6.net
未だにドライブの最適化、SSDにデフラグ(断片化解消)だと勘違いしてる人が一定数いるな
ドライブの最適化 HHDならデフラグ SSDならTrim
SSDにデフラグ不具合はWindowの自動メンテナンスを手動実行した場合
対処法のドライブの最適化OFFはTrimするしないだから関係なかった
296:名無し~3.EXE
20/10/31 17:53:12.56 9mKXf8QZ.net
しかし、ここに書いてあることが本当なら間違いとも言えずだな。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>一般的にはSSDの不必要な消耗を防ぐためには、SSDはデフラグを行わず、トリミングを行います。
>しかし、マイクロソフトの開発者によると、断片化が激しくなったSSDをデフラグすることにはいくつかの利点があると述べており、このためSSDドライブは月に1回デフラグを行っています。
297:名無し~3.EXE
20/10/31 17:54:39.14 h9wBlDlS.net
>>290
あの記事を書いた主は仮想マシン上で動作を観測したのかもしれないね
まぁ仮想マシンなんだから仮想ディスクをデフラグする意味はないと思うけど
298:名無し~3.EXE
20/10/31 17:56:37.27 5yTMmv3J.net
>>290
そうなんだ
でもvmwareでは仮想マシン上の windows10でソリッドステートドライブとして認識され
「最適化は使用できません」と表示されるよ
299:名無し~3.EXE
20/10/31 18:00:15.90 u8q3D7uz.net
>>296
仮想ドライブ内はトリムを発行出来ません
300:名無し~3.EXE
20/10/31 18:00:22.85 IyRZJQVK.net
スケジューリングによるデフラグが現時点でトリムである以上翻訳ミスとしか思えん
301:名無し~3.EXE
20/10/31 18:02:10.23 5yTMmv3J.net
>>297
>>290 を読んでから言ってね
302:名無し~3.EXE
20/10/31 18:03:21.84 SbnDC9km.net
>>294
その記事の
・SSDドライブは月に1回デフラグを行っています
・Windows 10の自動メンテナンスは、一般的にWindowsを再起動する場合、月に1回よりもはるかに頻繁にSSDドライブがデフラグされます
・自動メンテナンが再起動後に毎回SSDのデフラグを実行する
この3点は正しい情報なの?
303:名無し~3.EXE
20/10/31 18:05:23.23 AbdBctm6.net
SSDに対して自動メンテナンスで月1デフラグしてるのは確認取れたんかな?
そこから最終実行日が記録されない時期は起動する度に月1が走ると言われてたんだろ
でもずっとSSD使ってるけど断片化解消された形跡はないんだよな
304:名無し~3.EXE
20/10/31 18:06:16.81 9mKXf8QZ.net
この記事には、
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>ドライブの最適化を表示したまま、コントロールパネル内のセキュリティとメンテナンスの項目から手動でメンテナンスを開始したところ、SSDがデフラグされたあとTrimが実行されたという。
とある。
さらにこの記事の動画を見るとSSDなのにデフラグされてるようだ。
URLリンク(www.bleepingcomputer.com)
だから、>>274の記事はかなり説明が下手だがあながち間違いでもない。
誰か、ドライブの最適化を表示したまま、コントロールパネル内のセキュリティとメンテナンスの項目から手動で最適化を試してくれないか?僕はいや。
305:名無し~3.EXE
20/10/31 18:07:20.35 9mKXf8QZ.net
と思ったけど9月のアップデートでバグ修正されたんだよな今思い出した。
306:名無し~3.EXE
20/10/31 18:12:08.08 bZzNE+Ze.net
もう済んだ事をネチネチネチネチ言い続けるのって、どこかの民族とそっくりですね
307:名無し~3.EXE
20/10/31 18:15:46.75 AbdBctm6.net
SSDにデフラグされるのが心配なら自動メンテナンス無効(レジストリ弄れば出来る)
安くなったし月1されてもいいやって自分は切ってないよ
308:名無し~3.EXE
20/10/31 18:20:18.77 9mKXf8QZ.net
まあ、ポンコツ自作PCでSSD単体いつでも交換出来るならどうでもいいけど僕はMacBook ProでSSD半田付けだからなあ、
もっともMBPぐらいいつでも買える金は持ってるんだけどな。
309:名無し~3.EXE
20/10/31 18:26:25.44 TyYN7fXf.net
こちらの方がタイムリーな話題だろう
プレビュー版Windows 10にNVMe SSDの異常を通知する機能、健康状態も取得可能
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
310:名無し~3.EXE
20/10/31 18:31:02.30 PR/JYNz2.net
>>292
まぁ本来一般向けじゃないPRO版だからね
通常のAPUには無いハードウェア的なセキュリティ機能が載ってるし
OSもHomeじゃアウトで最低でもProじゃないと駄目かもな
311:名無し~3.EXE
20/10/31 18:39:00.38 0+PzIE3b.net
2004入れてるのに20H2が降って来ないな
2004も降ってこなかったから先月手動で入れてドライバ類も問題ないし配信基準がわからん
ローカルアカウントだと配信が遅いとかあるのかな?それくらいしか思いつかないんだが
312:名無し~3.EXE
20/10/31 18:42:01.29 TyYN7fXf.net
>>309
そもそもまだ全ユーザーの数%にしか配信されてないと思うぞ
小さめのアップデートとはいえ余所では全然話題になってないし
313:名無し~3.EXE
20/10/31 18:54:19.80 1apuvexU.net
>>309
コロナ禍だし、サウンドドライバとかいろいろ相性悪くてMS側で更新止めてるし、企業は更新遅らせてるし
314:名無し~3.EXE
20/10/31 18:56:08.23 662ASazT.net
>>310
私のLavieノートPCは1909までしか入れてなかったのにいきなり20H2が降ってきたわ。
315:名無し~3.EXE
20/10/31 18:58:00.38 1apuvexU.net
>>312
2004飛ばしでむしろ良かったんじゃ?
スタートメニューの色が綺麗な分だけ
316:名無し~3.EXE
20/10/31 18:59:21.59 KzZveb3u.net
2004からのアップデートだけどマルチディスプレイが不安定
4kディスプレイ2台をRX 580で使ってるんだけど
サブが認識されないことが多い
またサブで動画なんかを見てるとメインが大きくチラつく
1台だけでの使用だと無問題なんだけどね
317:名無し~3.EXE
20/10/31 19:02:58.71 662ASazT.net
自作PCを手動インストールで20H2にアップデートしようとしたんだけど、0xc0000409エラーで失敗する。
ネットでぐぐるとunknown software exceptionってヒットするんだけど、
ローカルだとWndows APIヘッダーファイルのSTATUS_STACK_BUFFER_OVERRUNってのがヒットする。
Windows内部でSTATUS_STACK_BUFFER_OVERRUNにエラー文字列が割り当てられてないからunknown software exception扱いになっているようにみえる。
318:名無し~3.EXE
20/10/31 19:40:31.35 oRV6d/2G.net
>>285
ID:Qe45szYe 何か用でもあるのか?
319:名無し~3.EXE
20/10/31 19:43:53.33 oRV6d/2G.net
>>287
停めたらだめなの?
能書きはいいからどっちなのかハッキリしてくれ
320:名無し~3.EXE
20/10/31 20:25:01.22 Nzy3weDP.net
vista 7 10 と延命して来たPC、なんとか20H2適用出来たが、スタートメニューのその他の項目の以前のビルドの残骸がもの凄い量だわ。
321:名無し~3.EXE
20/10/31 20:25:49.56 Nzy3weDP.net
ちなみにFMVのcore2duo w
322:名無し~3.EXE
20/10/31 20:48:56.50 HuF3YkCp.net
20H2にしてからデスクトップアイコンの配置が起動するたび毎回バラバラでパズルしてる
323:名無し~3.EXE
20/10/31 21:44:34.80 zXNa6Fpy.net
あっふーんでーと
しても
大したことない
324:名無し~3.EXE
20/10/31 21:47:00.78 662ASazT.net
>>319
私は2008年ごろのCore2Quadを今もメインで使ってる。
2年前にSSDに換装したこともあり過去のしがらみが少ないので最近もWindows10 2004をクリーンインストールしたバリバリの現役機。
だけど0xc0000409エラーで20H2に上げれない。orz
325:名無し~3.EXE
20/10/31 22:04:15.63 FcEUXrWv.net
20h2 もう累積更新が降ってきたぞ。
半月なのに
326:名無し~3.EXE
20/10/31 22:11:25.07 xX93Bqm0.net
>>322
Haswell世代のi5 PCならヤフオクで5000円程度で買えんじゃない?替えちゃえばいいのに
327:名無し~3.EXE
20/10/31 22:14:31.50 Olrv0/wq.net
20h2来ない場合もあるのか?
328:名無し~3.EXE
20/10/31 22:15:55.94 Olrv0/wq.net
20h2くる場合と未だに来ない場合の違いは何だ?
329:名無し~3.EXE
20/10/31 22:30:38.20 UtppWslJ.net
>>264
ホントだ、有効になってたから切った。ありがとう
330:名無し~3.EXE
20/10/31 23:03:51.17 662ASazT.net
>>324
20H2をクリーンインストールするくらいなら、ケースと電源は古いままでマザーボード・CPU・メモリを2020年最新のものに変えようかなぁとは思ってます。
331:名無し~3.EXE
20/10/31 23:38:47.40 yRzKs3P2.net
>>323
一部が0x80070643エラーになるわ(´・ω・`)
332:名無し~3.EXE
20/11/01 00:50:29.57 uRuzM17g.net
>>329
その顔文字が出現する場合もいつもの自演バカの仕業ダヨーン
333:名無し~3.EXE
20/11/01 00:54:28.91 8XXV+/44.net
今どき香具師なんて言葉を使ってる奴がいるのに驚くわ。。。
334:名無し~3.EXE
20/11/01 01:32:54.63 6em5XNta.net
癖で顔文字つけちゃっただけで初レスだぞ
335:名無し~3.EXE
20/11/01 02:20:04.98 7PqlZzGs.net
しょぼんを愛する人はー心清き人ー(´・ω・`)
336:名無し~3.EXE
20/11/01 07:39:46.17 WtWjnHdY.net
じじい乙
337:名無し~3.EXE
20/11/01 07:58:50.46 mFzCkE16.net
(`・ω・´)
338:名無し~3.EXE
20/11/01 08:27:56.09 9xT2DCGV.net
Windows upgradeファイルが残ったままだったので調べたら
プログラムの追加と削除から消したほうがいいと
消したら一気に6G減った
339:名無し~3.EXE
20/11/01 09:13:37.67 zLn3av1u.net
DISM /Online /Cleanup-Image /StartComponentCleanup /ResetBase
メジャーアップデートを何度も重ねているようなら、これでも随分と減るはずだよ
340:名無し~3.EXE
20/11/01 12:17:38.50 WnEE6ctC.net
Windowsストアアプリが消えていたのでpowershellコマンドで復活
というかもっと前のビルドで飛んでいた気がする。
怪しいのは1809か
341:名無し~3.EXE
20/11/01 12:34:36.52 kKRfd63j.net
powershellコマンドだと全部英語バージョンにならないか?
342:名無し~3.EXE
20/11/01 12:56:49.06 dI1I63ln.net
Updateしてから光回線のネットが
ダイヤルアップ並みに遅くなったんだけど
皆はどう?
343:名無し~3.EXE
20/11/01 13:04:31.21 tuNMbsr+.net
Speedtest by Ooklaで計ってみればいいんじゃね
344:名無し~3.EXE
20/11/01 13:07:12.45 5CRgtkjY.net
今20歳だけど産まれる前に廃れていたのでダイヤルアップがどの程度かを知らない
345:名無し~3.EXE
20/11/01 13:17:04.50 Rv1mLZ5E.net
ネットつなぐ時、みんなモデムからピーヒョロロロ~言わしてたんだよ
346:名無し~3.EXE
20/11/01 13:17:59.36 5WciheAZ.net
自分も20代だからadsl カチカチ世代
347:名無し~3.EXE
20/11/01 13:26:00.12 rm5fJctN.net
>>342
最高で56kbpsだったんだぜ
348:名無し~3.EXE
20/11/01 13:33:16.11 uUbL2uWx.net
>>345
wikipedia乙
349:名無し~3.EXE
20/11/01 13:37:47.28 69C7zpDl.net
今だってギガ使いつくしたら128kbpsに落ちる
ただ現代はシステム的に落としてるだけだから理論値出るが
当時のダイヤルアップはその半分以下の速度しか出ない
350:名無し~3.EXE
20/11/01 13:44:16.60 YF1va1dx.net
このように固定回線(有線)とモバイル回線(無線)をごっちゃにして語る人がいらっしゃいます
351:名無し~3.EXE
20/11/01 13:46:12.51 BB0piUh3.net
б < あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(V) (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
|| ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
352:名無し~3.EXE
20/11/01 13:48:33.79 69C7zpDl.net
どの程度の速度かって話になぜ固定とモバイルを分ける必要が
353:名無し~3.EXE
20/11/01 14:01:44.14 xtg4ld1Y.net
楽天が低速時1Mbps始めちゃったせいで
ワイモバイルとUQも低速時1Mbps始めちゃってるんじゃなかったっけ?
354:名無し~3.EXE
20/11/01 14:22:16.37 Hy4W9UPM.net
UQって元は企業向けの遊休回線を転用してたんだぜ
355:名無し~3.EXE
20/11/01 14:29:57.66 a9S0oI2o.net
日本人はとても残虐な民族なんだよ。韓国を植民地にしていた頃は、韓国人をたくさん殺したんだ。
日本人の圧政に反抗した韓国人は女性も子供であっても、みんなひどい殺され方をしたんだよ。
日本人がよくやっていた遊びがあったんだ。小さい子ども、まだ歩けない赤ちゃんをたくさん捕まえて、宙に放り上げるんだ。
そして赤ちゃんが落ちてくる時に銃剣で―つまり鋭い刀をつけた銃で、笑いながら突き刺すんだ。
そうやって、誰が一番上手に、一番多くの赤ちゃんを殺すことができるのか、競い合って遊んでいたんだよ。
356:名無し~3.EXE
20/11/01 14:30:34.09 ItGZQSmO.net
常識
なんでゆーきゅー?から調べればすぐ辿り着くし
357:名無し~3.EXE
20/11/01 14:55:24.41 7wLUTE6g.net
>>353
それ全部韓国軍がベトナムでやったことだよなw
358:名無し~3.EXE
20/11/01 15:01:45.34 BgFRlc2m.net
>>352 >>354
全然出てこなくて草
359:名無し~3.EXE
20/11/01 15:13:15.95 5bGYjX5r.net
>>351
それはあくまでも規制された時の最速時であって実質はその半分も出ればいいところ
固定回線の100Mbpsとかいっても実質はその半分も出ればいいところと同じで
360:名無し~3.EXE
20/11/01 15:27:47.23 tuNMbsr+.net
ルーターは11nの古い奴の光回線
PCは古い方が11n、新しい方がWi-Fi 6
この組み合わせでOoklaで計った所
古いPCが上り下り共に10Mbpsぐらい
Wi-Fi 6のPCだと90Mbps超えた
Fast.comで計るとこれよりもかなり数値が水増しされてる
361:名無し~3.EXE
20/11/01 15:30:21.51 0MnfBCP5.net
WiFiはチップの質に左右されやすいからな
カニチップ搭載だと本当に性能悪い
362:名無し~3.EXE
20/11/01 15:48:14.91 xtg4ld1Y.net
>>357
ああ、うん、理論値なのは分かってるよ
最近知ったので実際の状況の情報集め出して、テザリング通していいのならという条件付きで、どうするか考えてる状態
363:名無し~3.EXE
20/11/01 15:53:17.76 tuNMbsr+.net
ルーターがWi-Fi 6じゃなくてもこれだけ差が付くとはね
PC買うならWi-Fi 6内蔵にしないともったいないよ
364:名無し~3.EXE
20/11/01 17:22:08.36 52aqaSZ6.net
20H2 19042.610
マンションタイプの下り1Gbps ipv6接続で 500Mbps前後ぐらいかな
戸建てじゃないから半分も速度出れば良い方だよな
365:名無し~3.EXE
20/11/01 18:46:44.01 iM0LaCfX.net
>>362
速いじゃないか
366:名無し~3.EXE
20/11/01 18:54:47.88 9SXtyHOC.net
このところ、外付けHDを認識しなかったり、
ソフトが立ち上がらなかったり、急に閉じたり、不具合が出ていたので
クリーンインストールしてみた。
数日様子を見ないと何とも言えないけど、改善されたよう。
改めて書くような話ではない。言い古されたことだけど
たまには、クリーンインストールしないとだめだね。
367:名無し~3.EXE
20/11/01 19:54:56.54 h4QBWfCn.net
クリーンインストールしたら2004でも画面カクカクだったのが恐ろしく綺麗に動いた
しかし1909からのアップグレードじゃないと気持ち悪い
どんなアプリ・設定を入れ忘れるか分からんので
今は元に戻して1909で書き込んでいる
368:名無し~3.EXE
20/11/01 19:58:20.15 M2KnIMF5.net
いやいやアップグレードの方が気持ち悪いだろ
アップグレードは気持ちが悪い
クリーンインストールすれば気持ちいい
369:名無し~3.EXE
20/11/01 20:04:04.27 tuNMbsr+.net
選択肢からアップグレードとクリインの二択以外が排除されてることの方が気持ち悪いわ
370:名無し~3.EXE
20/11/01 20:05:45.88 WnEE6ctC.net
アップグレードで消失したストアとメールカレンダーアプリはpowershellで見事復活した。
あとは、その他に唯一残った
ms-resource appdisplaynameを解決できればなー
371:名無し~3.EXE
20/11/01 20:07:57.85 tuNMbsr+.net
クリインする前にチェックすべき部分がたくさんあることを知らないのだろうな
372:名無し~3.EXE
20/11/01 20:21:19.41 TcGnfWPx.net
5月のアップデートの際も同じだったんだけど、
デスクトップやエクスプローラのコンテキストメニュー
(右クリックメニュー)がカーソルの左側に出るようになってしまった
レジストリいじって修正したけど何なの もう・・・
373:名無し~3.EXE
20/11/01 20:32:40.51 237bZu6X.net
いまだにクリーンインストールとアップグレードは
各モジュールのバージョン違うし挙動も違うからね
こればかりは昔からどうしようもない
374:名無し~3.EXE
20/11/01 20:52:33.83 sX4gIE5W.net
ハルクリリン
アキアプブレ
でいいんじゃね
375:名無し~3.EXE
20/11/01 20:53:04.36 sX4gIE5W.net
クリイン
アプグレ
なんでああなったw
376:名無し~3.EXE
20/11/01 20:56:55.46 z+vFpNvy.net
2009においてMSIMEの削除って出来るの?
377:名無し~3.EXE
20/11/01 21:20:00.96 K38tFuZq.net
なんで敢えて2009って言ってるの?
378:名無し~3.EXE
20/11/01 21:25:36.50 khHuyMfG.net
ソフトが2,3個しか入れてないから
いつもアプデで問題無しw
379:名無し~3.EXE
20/11/01 21:32:46.42 HjIU0l5/.net
くりいんってどうやってするの
更新アシスタント経由はくりいん?
380:名無し~3.EXE
20/11/01 21:33:09.93 7PqlZzGs.net
アップデートにあるじゃん
Windows 10 Version 2009 用って
381:名無し~3.EXE
20/11/01 21:34:39.21 HjIU0l5/.net
2004から数分でアップデートできたけど
みんなの書き込み見てたらなんかくりいんしたくなってきた
382:名無し~3.EXE
20/11/01 21:37:04.08 khHuyMfG.net
スペックが良ければクリインなんて
ほんの数分で終わるよ。
383:名無し~3.EXE
20/11/01 21:54:03.28 xtg4ld1Y.net
んじゃMSに頼んでフロッピー版インストーラー作ってもらって>>380宅に送って貰おうぜ
テープでもいいな
384:名無し~3.EXE
20/11/01 21:58:18.40 DZTDZ5pQ.net
今どきのPCは数分で終わるのか、凄いな
385:名無し~3.EXE
20/11/01 22:01:35.39 aHPw3oXO.net
>>381
テープなめんなよ
今時のテープってTB単位で記録できるんだっけ
386:名無し~3.EXE
20/11/01 22:20:07.30 khHuyMfG.net
URLリンク(daily-gadget.net)
これぐらいでも早い
387:名無し~3.EXE
20/11/01 22:23:11.97 KWY1frwF.net
テープっていうとウルトラマンの科学特捜隊が使ってた穴がいっぱい開いた紙を思い出す
388:名無し~3.EXE
20/11/01 22:49:56.50 MVukKIp8.net
URLリンク(i.imgur.com)
389:名無し~3.EXE
20/11/01 23:19:14.50 5bGYjX5r.net
セブンのウルトラ警備隊も帰ってきたのMATも穴がいっぱい開いた紙使ってたよ
390:名無し~3.EXE
20/11/01 23:34:54.45 Hy4W9UPM.net
○ ○ ○
○○○○○
○○○○
○○○ ○
○○
391:名無し~3.EXE
20/11/01 23:42:11.64 rm5fJctN.net
穴がいっぱい開いた紙は今でも
古い工場のNC旋盤なんかで使ってるんだぜ
392:名無し~3.EXE
20/11/02 00:37:43.66 vu/RjjoJ.net
>>386
オタクきっしょw
グロ
393:名無し~3.EXE
20/11/02 00:44:36.38 6giRn9vx.net
>>390
そいつマルチポストだぞ
つられてて草
394:名無し~3.EXE
20/11/02 00:45:01.46 6tuMIAsT.net
PCIeのSSDに書き込みなら速いんじゃないの
最大40Gbps(4,000MB/s)だっけ、発熱過ごそうだけど
一般的なSATA3.0で6Gbps(600MB/s)
395:名無し~3.EXE
20/11/02 00:49:26.31 A6mw0c0D.net
おじいちゃん、8ビットで1バイトって、独学で習ったでしょ
40Gbpsだと、5GB or 5000MB/sよ
ちなみに7000MB/sの製品出るらしいけど
ランダムの性能向上果たしてなければ相変わらずの直線番長ね
ベンチ結果待ちね
396:名無し~3.EXE
20/11/02 00:50:54.32 oM84WHaO.net
>なぜ SATA6Gbps は 600MB/s なのでしょうか。
SATAの場合、8b/10bエンコードを行っているからですね。
8b/10bエンコードとは8ビットのデータ+クロック信号を10ビットのデータに変換して転送するというものです。
これのせいで、物理的には600Gbps=750MB/sの通信速度を持っているのに、データ転送速度の上限は20%遅い600MB/sになっています。
ちなみに、この8b/10bエンコードはPCI-Express Gen1.0~2.0(※)とかUSB3.0なんかでも採用されてますよ。
PCI-Express Gen2.0はx1あたり5Gbpsの速度ですが、MB/sに換算すると500MB/sになります。
同じように、USB3.0は4.8Gbpsですが480MB/sになります。
※PCI-Express Gen3.0からは8b/10bエンコードは廃止される
397:名無し~3.EXE
20/11/02 01:00:25.11 6tuMIAsT.net
>>393
老後の趣味は自作PC弄ることなのだが
計算は�
398:齊閧ナのうー笑 補足さんくす
399:名無し~3.EXE
20/11/02 06:29:50.65 K73eumKr.net
>>395
別に自作PC作るのに計算なんか必要ないだろ、ドライバー一本さえあれば作れる。
それとも何か、キミの言ってる自作PCというのは半導体そのもの、石を発掘してきて一から作るってのか?
400:名無し~3.EXE
20/11/02 08:11:48.77 Z1Hz/IUT.net
>>396
だから逆接の文なんだろ
401:名無し~3.EXE
20/11/02 08:32:41.41 Odu9AeGp.net
ビデオカードがPCケースに収まるか電源が足りるか、など計算は必要だろ。
402:名無し~3.EXE
20/11/02 10:13:32.27 6D6kKyP9.net
なるほど
相当頭使いそうだな…
403:名無し~3.EXE
20/11/02 10:19:25.03 FM44v6js.net
小学生の算数レベル
404:名無し~3.EXE
20/11/02 11:02:30.29 ifiTMoo6.net
単純な足し算じゃない。ギリギリだと落ちる
405:名無し~3.EXE
20/11/02 11:21:51.46 wuGNWoGJ.net
10月末に手動アップデートしたら31日に
SSDぶっ壊れたんですがアプデ関係ありますかね?
去年も11月頭に全く同じことが起きてSSD買い替えたので
SSD保証期間内になりましたが偶然にしては何か納得行かない
ちなみにwinPROです
406:名無し~3.EXE
20/11/02 11:24:58.94 Z4DKD69r.net
素晴らしく運がないな君は
407:名無し~3.EXE
20/11/02 11:33:37.01 9Rp9FsVr.net
H2のKB84580364のオプション更新プログラム来た
入れずに様子見
408:名無し~3.EXE
20/11/02 11:36:04.66 9Rp9FsVr.net
KB4580364だった、入れるは
409:名無し~3.EXE
20/11/02 11:39:02.78 XzS9jyX8.net
>>402
SSDのメーカーと型番は?
410:名無し~3.EXE
20/11/02 11:44:24.19 a+d6y2Du.net
SSDが何度も壊れるなんて
PCマザーに問題があるんだろ
異常電流が流れるとか
411:名無し~3.EXE
20/11/02 11:56:28.64 wuGNWoGJ.net
>>406
今回壊れたのはGREEN HOUSE GH-SSDR2SA480
前回壊れたのは秋葉でオススメされた全く違うメーカーでした
前回のSSDは2年か3年使用して突然逝きました
異常電流も疑ったんですが
電源はGOLDだしメモリやグラボやHDDには異常なし
タイミングが嫌過ぎる
412:名無し~3.EXE
20/11/02 12:01:34.87 xt8jXTZh.net
電源を切らないで下さい
413:名無し~3.EXE
20/11/02 12:02:49.33 Odu9AeGp.net
SSDが加熱されやすい環境とか?
414:名無し~3.EXE
20/11/02 12:08:32.48 vu/RjjoJ.net
>>408
80PLUS GOLDの電源だからといって高品質というわけではないぞ?
これ誤解してる人結構多いんだよな
あとSSDはNANDを自社生産しているメーカーの製品を買え
昔に比べりゃ大手の製品もかなり安くなってるしケチるな
WD Blue 3D NAND SSD 500GB 6,639円-
SanDisk Ultra 3D SSD 500GB 7,040円-
Samsung 860 EVO 500GB 6,780円-
415:名無し~3.EXE
20/11/02 12:10:11.16 lBf1Ve4C.net
>>408
そんなゴミSSD買うからすぐ壊れるんだよw
大人しく大手メーカーのやつを買え
416:名無し~3.EXE
20/11/02 12:15:32.33 EfgOfs64.net
これええぞ、500GBで6600円
寒アレルギーあるなら他選ぶしかないけど
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
417:名無し~3.EXE
20/11/02 12:16:32.79 OzXKYRUb.net
グリーンハウスてまだあったんだな
418:名無し~3.EXE
20/11/02 12:17:38.16 bMyK90R3.net
安かろう悪かろうの代表格みたいなとこやん
419:名無し~3.EXE
20/11/02 12:33:00.83 E/VN22EC.net
前に安かろうでグリーンハウスのMP3プレイヤー買ったらあっさり逝った
420:名無し~3.EXE
20/11/02 12:33:52.21 K73eumKr.net
>>415
バカだろうアホだろうのお前に言われてもな。
421:名無し~3.EXE
20/11/02 12:35:28.64 VI5HP6YF.net
ノートにH2入れたらシャットダウンしちゃって 起動後ロールバックしてしまう・・・ (´・ω・`)
422:名無し~3.EXE
20/11/02 12:39:47.66 9xpbYgt8.net
>>417
バカだろうアホだろうのお前に言われてもな。
423:名無し~3.EXE
20/11/02 12:47:16.50 bMyK90R3.net
>>417
効いてて草
424:名無し~3.EXE
20/11/02 12:47:28.55 wuGNWoGJ.net
>>412
サンクス
前回超緊急だったんで店に駆け込んだんだが
サムスンとグリーンハウスの2種しか在庫がなかったんや
サムスンって昔のアタリハズレ激しいイメージ強くて
聞いたことのない方選んでしもうた
そこが失敗だったか…
425:名無し~3.EXE
20/11/02 13:11:58.85 O1t45S7p.net
SSDって計10台以上使ってるが壊れたことはない
値段は竹くらいのものを買うことが多い
426:名無し~3.EXE
20/11/02 13:35:48.81 C42Szlwo.net
サムスンの副会長だったか?訴追されてニマニマ顔報道されてたやつ
あいつの給料になるからサムスン買わない
日本領海内のパトロールしてた哨戒機に韓国軍はレーダー照射するから買わない
10億もぎ取っておいて配らずにポッポ内々したから買わない
5億ドルもぎ取っておいて被害者に配らずにポッポ内々してもう一度払えっていうから買わない
427:名無し~3.EXE
20/11/02 14:19:48.35 Q3/X4SY6.net
サムスン嫌いならキオクシア買えや
428:名無し~3.EXE
20/11/02 15:24:02.42 IdCM4lbn.net
オマエらSSD/HDDとか回線速度の話とかホント好きだよな
429:名無し~3.EXE
20/11/02 15:32:01.29 9Rp9FsVr.net
たぶん昔のHDDの更新はなかなか進まなかったという
SSDは東芝がCrystal Disk Infoで温度表示するし、プチフリーズが一度もないし
他社のを一度使って懲りて今は東芝一択。次パソコン買うと基板タイプなんだろうなあと
430:名無し~3.EXE
20/11/02 15:55:42.22 4qaeTrPw.net
ボロパーツ使ってる貧乏人は相手にしたくない
431:名無し~3.EXE
20/11/02 16:16:13.24 K73eumKr.net
オマエら熟女とか老婆の話とかホント好きだよな
432:名無し~3.EXE
20/11/02 16:54:02.00 6ijTxFgq.net
機能更新後の「以前のバージョンに戻す」可能期間を延長する
URLリンク(news.mynavi.jp)
433:名無し~3.EXE
20/11/02 17:06:08.14 36zfw6GN.net
>>412
ハゲしく同意
434:名無し~3.EXE
20/11/02 17:06:28.62 6ijTxFgq.net
>>426
Crystal Disk Infoを入れなくてもNVMe SSDの状態表示と異常検知機能が標準搭載されるからね
SSDが突然死なんて事例は減っていくだろうね
435:名無し~3.EXE
20/11/02 17:10:34.35 cCVS8RUG.net
>>405
その後どーなった?
436:名無し~3.EXE
20/11/02 18:36:09.79 FaG3udya.net
20H2インストしてからずっとUSBメモリが点滅する不具合が発生
1909に戻したら問題無くなった
対処するのに丸一日無駄したわ
437:名無し~3.EXE
20/11/02 18:49:39.74 iQFm6Rgq.net
2004から20H2へとアップグレードインストール後の不具合内容
同バージョンでの設定保持したままの修復インストールが不可能になった
IEだけがマウスでのページ内スクロールに反応しなくなった
スクロールパーでのドラックのみでしかスクロール出来ない
トレンドマイクロのパスワードマネージャーが動作しない
また、これのインストーラーも動作しなくなった
IEをアンインストールしてから再インストールしてもこれらの同現象が発動
20H2をクリーンインストールすると問題はなかった
ただ、同バージョンでの設定を保持したままの修復インストールは不可能になっている
438:名無し~3.EXE
20/11/02 18:51:54.58 lFrY/e5b.net
国内メーカー製に拘りたいなら尼でキオクシアのSSD売ってるからそれ買うといいよ
439:名無し~3.EXE
20/11/02 18:54:58.31 J8SecCbd.net
>>434
IEはサポート対象外だから仕方ない。
MSとしてはEdgeを使って欲しい訳だから諦めましょう!
440:名無し~3.EXE
20/11/02 19:01:59.14 FaG3udya.net
20H2で良かった点はタスクマネージャーにGPU温度表示が付いた
以外はUSBメモリが常に早い点滅を繰り返す等不具合連発
「設定」の内部変更がなされ必要な設定がどこにあるか分からず
コントロールパネルとの整合性も相変わらず取れていない
20H2はバグFIXのマイナーアップデートだから大丈夫と過信したのが間違いだった
1909に戻すなら何故やったのかと後悔
MicrosoftはもうOS作るな
441:名無し~3.EXE
20/11/02 19:08:10.21 Q5vF2vqf.net
「Windows 10」をアップグレードする際、システム・ユーザー証明書が失われる不具合
最新の累積的更新プログラムが統合されていないメディアでアップグレードした場合に
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
同社は現在解決に取り組んでおり、近日中に更新されたバンドルとリフレッシュされたメディアを提供するとしている。
442:名無し~3.EXE
20/11/02 20:20:11.34 6D6kKyP9.net
GPU温度表示は付いたのにCPU温度はなんで表示させないんだろうな
443:名無し~3.EXE
20/11/02 20:20:41.36 1Nbw6Ru/.net
>>438
lsass.exeのエラーが出るのってこれが原因か?
444:名無し~3.EXE
20/11/02 20:25:24.23 XkiUa5Y/.net
>>439
ほんと矛盾した要らん事ばかりするよな
それよりカーソルの点滅しないバグはいつ直すんだ?
なんでこんな簡単な事も出来ないのか理解に苦しむわ
445:名無し~3.EXE
20/11/02 20:51:58.23 AvgZzRs6.net
自分もGPUの温度が見れると思ってタスクマネジャー見たら
項目がなかった・・・orz(環境によっては載らないそうですね)
446:名無し~3.EXE
20/11/02 20:57:59.61 n8Jb72e1.net
ほんとおまえらってろくに検証も出来ないのに余計な話題で盛り上がるのな
447:名無し~3.EXE
20/11/02 21:12:08.93 zQ7tRRzM.net
タスクマネージャーからGPU関連消えてますね確かに
448:名無し~3.EXE
20/11/02 21:16:47.72 vu/RjjoJ.net
>>439
インテルへの配慮
449:名無し~3.EXE
20/11/02 21:36:48.75 ++YT6/g/.net
AIDA64 Extremeに金払って使えば?
450:名無し~3.EXE
20/11/03 00:07:10.68 xeTrodLj.net
20H2をクリーンインストールして入れて
モニターのドライバやUSB機器のドライバぐらいしか自動で入ってない段階で
再起動したらブラックアウトw
マウスポインターは動くからそこからctlキー+なんちゃらとか試したけどダメ
強制終了してもう一度立ち上げてもダメ
なんじゃこりゃw
サブ機として使ってる鼻毛サーバでグラボがRADEONのHD6450なんだが…これの関係か?
451:名無し~3.EXE
20/11/03 00:52:11.20 gm4p1O8S.net
>モニターのドライバやUSB機器のドライバぐらいしか自動で入ってない段階で
初回起動時は、汎用ドライバの筈だよね
その後の起動時に、専用ドライバがマウントされて機能していないって情況ではないのか
452:名無し~3.EXE
20/11/03 01:19:08.72 k4YzAh5j.net
>>439
うちはGPU温度チャンと表示されてるよ・・・RX570
453:名無し~3.EXE
20/11/03 02:29:18.10 xeTrodLj.net
>>448
すまんHD6450じゃなくHD5450だった
今試行錯誤を繰り返してるんだけど
AMD catalyst Control senterが立ち上がると大丈夫みたいだ
手動で入れる系のドライバは鼻毛付録のintelチップセット以外は7用なので古すぎて入らない
10が勝手にドライバ持ってくるので何とか動いてる状態
454:名無し~3.EXE
20/11/03 03:22:51.46 jWvvFF2Z.net
へー
そうなんだ
455:名無し~3.EXE
20/11/03 04:08:46.62 SRFA+z3g.net
>>450
古いドライバだけどWin10もあるじゃない
URLリンク(www.amd.com)
456:名無し~3.EXE
20/11/03 04:10:50.99 3pvzZS0K.net
2004と20H0て1909より不具合満載でびっくりしてるは
映像関係も何かしらやらかしてるぞこれGPUの動きおかしい
457:名無し~3.EXE
20/11/03 04:29:37.71 6EjpXD3P.net
安定の不具合。
Windowsではおかしいのはいつものこと。
仕様がいい加減なOSなので�
458:ウ常のほうが稀。
459:名無し~3.EXE
20/11/03 05:48:37.16 woJMVY4h.net
問題なく使ってるけど?
460:名無し~3.EXE
20/11/03 06:34:08.87 FHKwocsc.net
毎回アプデのたびに設定いじるのやめろ、場所がわからなくなるw
461:名無し~3.EXE
20/11/03 06:39:37.17 B+98X+LD.net
オンボードGPUだと温度は出ないのかな
462:450
20/11/03 08:00:31.31 0gjLc9mr.net
>>452
ありがとう
入れてみたら今の所は安定してる
463:名無し~3.EXE
20/11/03 08:09:30.51 JIHqkPTT.net
「設定」の前回値を承継できないことは
総合的に俯瞰的にみてその認証を却下せざるを得ない
インド系の人事であるため回答は控えさせていただく
ユーザー有志により自動化を試行した例もわずかにあるが
版数がアップされるごとに変更されるため
汎用的に運用できない状況に留まっている
要するにユーザーへの基本サービスが放置され
史上類を見ない稀な「出来損ないソフト」であることが
世界的に概ね妥当な見解とされている
464:名無し~3.EXE
20/11/03 09:01:22.36 B1llZEsR.net
2004アップデート後、PCにインストールされてる個人証明書の情報がなくなってしまう
URLリンク(social.technet.microsoft.com)
465:名無し~3.EXE
20/11/03 09:19:45.58 6EjpXD3P.net
適当に作っているのでアップデートすると在らぬところに障害が出る。
Windowsではよくあること
気にしない。
気にする人はネットに繋がない。
466:名無し~3.EXE
20/11/03 09:22:42.57 67NDerqn.net
久々にデスクトップアイコン記憶させる奴使ったわ
なんなんこれ・・
467:名無し~3.EXE
20/11/03 09:35:02.73 3pvzZS0K.net
ゴミ箱に消したはずのファイルがデスクトップに復活する再起動すると消える
なんだこれwww復活する時がディエルモニターをシングルに切り替えたり
またディエルにしたりするときなんだがなんなんだこのバグ
468:名無し~3.EXE
20/11/03 09:41:18.81 NvUIeeMQ.net
>>439
これ
469:名無し~3.EXE
20/11/03 09:44:08.20 3pvzZS0K.net
>>439
Win7時代あったよねCPU温度計
CPUメーターとかいうくそバラバラな数値出す奴
470:名無し~3.EXE
20/11/03 10:13:54.87 Eyb24ofE.net
>>463
それ復活した時にF5でリロードすれば正常に消えると思うよ
471:名無し~3.EXE
20/11/03 10:47:53.98 C5+kfIaA.net
>>463 = 「 デュアル(dhuaru) 」とローマ字変換出来ないあほ
472:名無し~3.EXE
20/11/03 11:10:00.54 BcHJ6YkU.net
>>453
どう動きがおかしいの?
473:名無し~3.EXE
20/11/03 11:14:53.57 VEVLBAkl.net
傍から見てPCでイライラしてる奴は総じて知能低いよね
474:名無し~3.EXE
20/11/03 11:32:17.37 64vuiyAb.net
469がか
ならそうだな
475:名無し~3.EXE
20/11/03 11:42:34.09 jvpr12Xr.net
>>469
なるほど確かに知能低そうだなお前
476:名無し~3.EXE
20/11/03 11:49:46.16 gUPqjnZG.net
2004から、20H2にアップデートしたが
そんなに不具合あるかな。不具合はないけど。
477:名無し~3.EXE
20/11/03 12:55:19.14 Uyd0Jj0R.net
一部の自称上級者が不具合に陥っているだけだよ
478:名無し~3.EXE
20/11/03 13:06:40.10 GX4U0bzE.net
ネット掲示板で叫んでるけど実はただのおま環
479:名無し~3.EXE
20/11/03 13:07:46.22 QUBgFlfY.net
・突然11ACのWi-Fiネットワークが切れる→PC再起動したら繋がる
・内蔵スピーカーから動画の音出ない→再生デバイス切替え弄ったらなんとか音出た。
・IMEの挙動がなんか変
20H2まだまだ不安定。戻さないけど。
480:名無し~3.EXE
20/11/03 13:12:19.40 JbpiqAuW.net
おま環厨は他人に厳しく自分に甘い
481:名無し~3.EXE
20/11/03 13:14:23.61 EKY5TQIo.net
>>468
ウィルス対策ソフトがかなり保身的な動きをするようになったかな。
利用者のユーザビリティより自分等企業がブランドイメージ損なわないように無意味なブロックを欠かさず漏らさずやるようになっている。
まあ20H2ではないか。
つまりESETが恐ろしく重くなった
482:名無し~3.EXE
20/11/03 13:18:13.18 3pvzZS0K.net
>>468
GPUコア周波数が1909より低周波に落とす頻度が高くなってる
おかげでブラウザ見るだけで周波数の動きが激しくなってガクガクしてる
おま環とかほざかれるから知り合いのPcや新規に作ったPcでも同じ現象
確認した
483:名無し~3.EXE
20/11/03 13:22:47.31 NSCVsvDL.net
ええぇ……
ESETが恐ろしく重くなったって、アレ確かセキュリティソフトとしては一番軽いのが商品としての売り物の一つだったろ
それがそんな表現になるんか……
484:名無し~3.EXE
20/11/03 13:29:13.97 3pvzZS0K.net
ESET今年の4月ごろのモジュール更新あたりから変な動きでエラー起こしてる
URLリンク(answers.microsoft.com)
Microsoftフォーラムでも騒がれてるけどESET直す気がないぞ
485:名無し~3.EXE
20/11/03 13:33:03.47 u3eUJmkW.net
>>468
英数字を全角半角をごた混ぜにしちゃうところ
486:名無し~3.EXE
20/11/03 13:35:02.51 B86pNLsP.net
コマンドプロンプトやPowerShellのウィンドウを閉じるときにアニメーションされないのは2004/20H2でも同じなのかな?
487:名無し~3.EXE
20/11/03 13:36:52.86 3pvzZS0K.net
>>481
ごめんなさいねわざわざそんな事言わせてしまって
半角全角アレルギーの方がいるとは知らず申し訳ございませんでした。
では私もこれにてend
488:名無し~3.EXE
20/11/03 13:41:59.92 DFdqfbqM.net
スクリーンキーボードで日本語英語の切り替えが出来ね~
489:名無し~3.EXE
20/11/03 13:53:17.40 AY9cJBpO.net
>>482
そんなことないが?
おま環だろ
490:名無し~3.EXE
20/11/03 14:03:23.09 gq1C7qPj.net
2004/20H2は知らないが、少なくとも1909ではこちらでもアニメーションされないな
491:名無し~3.EXE
20/11/03 14:10:54.61 u3eUJmkW.net
>>483
ストーカーキモw
492:名無し~3.EXE
20/11/03 15:12:43.45 L1RCHz2z.net
>>484
左の無変換キー使うんだぜ
493:485
20/11/03 15:34:45.65 IC7rnjnj.net
>>482 >>486
ごめんなさい
やっぱりアニメーションはありませんでした
タスクバーのアニメーションを見て勘違いしていました
494:名無し~3.EXE
20/11/03 15:48:59.80 MBtP2lmR.net
>>472
新旧Edge共存で使い続けるのが結構手間
495:名無し~3.EXE
20/11/03 15:50:46.83 jyJ/LcSx.net
>>478
2004からグラフィック周りの改修が入ったので、設定の ディスプレイの詳細設定・グラフィックの設定・ゲームモード辺りを触ってみては。
参考にならないかもだけど、1703の頃にゲームを起動した後にエクスプローラーの動作さえもガクガクになって、ゲームモードをオフにしたら改善した事があったよ。現在20H2は問題なし
あとNVIDIAだとアプリやディスプレイによってガクガクになる場合があるみたいなので、そういう情報も確認してみては。
496:名無し~3.EXE
20/11/03 16:25:00.67 uJptcaaL.net
Windows10の回収が始まったって?
それより Windows10のゴミ分別の種類はなんですか?まさか 資源ゴミじゃないよね
497:名無し~3.EXE
20/11/03 16:35:58.31 JbpiqAuW.net
ロールバックは60日間まで延長可能
498:名無し~3.EXE
20/11/03 16:48:42.20 uJptcaaL.net
ヘンなOS
499:名無し~3.EXE
20/11/03 17:22:44.12 DJTIlvWd.net
「設定」画面の上のバナー昨日消えたと思ったらまた出てきた
500:名無し~3.EXE
20/11/03 17:54:17.77 aGxWO6K1.net
設定画面の上のやつ、その時によって出たり消えたり落ち着かないな
501:名無し~3.EXE
20/11/03 18:49:27.80 C2hOD/0e.net
onedriveって7/31で終了したのですか?
アイコンがなくなってますよね?
502:名無し~3.EXE
20/11/03 19:12:33.67 9Mkd/4o6.net
アンインストールすれば消える
503:名無し~3.EXE
20/11/03 21:52:38.05 MBtP2lmR.net
今Chromeのアップデートが来て、20H2のPCのだけインストール先が変わったようだが、そういう仕様?
504:名無し~3.EXE
20/11/03 22:22:07.01 3AN0TxAP.net
Chrome85で新規インストール時のインストール先がようやくProgramFiles(x86)ではなくProgramFilesにインストールされるように変更されたよ
でもアップデートでは変わらないはずだが
505:名無し~3.EXE
20/11/03 22:40:12.69 MBtP2lmR.net
>>500
20H2に手動アップデート後、初めてのChromeアップデートだったがエラー出てアップデートできず
インストールし直したらそうなった
506:名無し~3.EXE
20/11/03 22:51:14.73 MBtP2lmR.net
で、一旦Chromeをアンインストールしたが、その際、アンケが新Edgeで出てきたw
507:名無し~3.EXE
20/11/03 23:05:38.25 jWvvFF2Z.net
マイクロソフトのサポートは優しい
508:名無し~3.EXE
20/11/03 23:48:34.19 HdOCd167.net
ところで新Edgeのリリースはこの変更に間に合わなかったから新EdgeはMicrosoft純正のソフトにもかかわらず(x86)の方にインストールされる行儀悪いソフトなんだよな
新Edgeは本当にChromeの悪い所も受け継いでるブラウザだよ
509:名無し~3.EXE
20/11/03 23:52:04.07 2kg+Am0Z.net
だったらそういうヘンテコ仕様をMSが自力で直せばよかっただけのこと
510:名無し~3.EXE
20/11/04 04:00:19.77 HBVfQ1yD.net
<<2は朝鮮人
アジアのクズ民族
511:名無し~3.EXE
20/11/04 04:02:30.87 9qwzPopq.net
頭がおかしくなったか
512:名無し~3.EXE
20/11/04 10:48:23.76 aOubdGtA.net
MSIMEの問題がLive5chで発生する
1回目の変更は効くけど2回目は効かなくなる
513:名無し~3.EXE
20/11/04 16:32:19.56 1n6LoOE6.net
それおま環
514:名無し~3.EXE
20/11/04 17:05:23.05 8GFRnKma.net
いやIMEを旧バージョンにすれば発生しなくなる共通の問題でしょ
515:名無し~3.EXE
20/11/04 17:07:23.34 3NbCVPu/.net
>>510
その回避策はMS非推奨
516:名無し~3.EXE
20/11/04 17:13:16.52 VYknxQd6.net
>>511
注: 互換性設定を長期間使用するのではなく、この問題の影響を受けるユーザーのための一時的な回避策として使用することをお勧めします。
517:名無し~3.EXE
20/11/04 17:49:39.56 RcbvNEmO.net
IME治ってねえなあああああ
何でこれだけ再現性が高い入力できなくなるバグつぶさないんだよ
518:名無し~3.EXE
20/11/04 18:02:56.57 MFdenXB7.net
ジャップ言語だからだろ
519:名無し~3.EXE
20/11/04 18:13:46.35 RcbvNEmO.net
chromeか新edge使ってない人は実害がないのだろうか?
520:名無し~3.EXE
20/11/04 18:29:47.37 3gKCv0Al.net
GoogleIM使え
521:名無し~3.EXE
20/11/04 19:07:00.92 bMd+i0Ic.net
>>511
非推奨だろうと何だろうと
やらなきゃ死んじゃうんだよ!
522:名無し~3.EXE
20/11/04 19:46:54.35 Rt7iRWVV.net
>>511
URLリンク(support.microsoft.com)
523:名無し~3.EXE
20/11/04 19:47:25.29 MFdenXB7.net
文句は日本マイクロソフト社とかいう無能企業に言え
524:名無し~3.EXE
20/11/04 20:12:50.42 T0p2NDsP.net
そんなことよりスクリーンキーボードを早く治してほしい
525:名無し~3.EXE
20/11/05 01:16:54.78 fNX+LacJ.net
>>515
そういう最近のソフトじゃ発生しないよ
Live5chみたいな古いソフトでIMEがオンにできなくなる不具合が発生する
526:名無し~3.EXE
20/11/05 04:46:58.60 mirTjQoP.net
>>515
Google検索を日本語でアドレスバーで行った場合に
検索結果のGoogleの検索バーの検索ワードの後ろに文字やスペースを入力できなくなる
新Edge
527:522
20/11/05 04:48:04.26 mirTjQoP.net
使ってない人か勘違いした
528:名無し~3.EXE
20/11/05 05:58:58.12 ambtoz+s.net
まだ来ません
529:名無し~3.EXE
20/11/05 06:18:54.96 2iLabp/w.net
いつまでも待っていても仕方ない、こっちから行かないと
530:名無し~3.EXE
20/11/05 07:52:36.01 dUmRtt/X.net
続々と不具合見つかってるしMSも修正で手一杯なんだろう
531:名無し~3.EXE
20/11/05 09:05:22.04 xyjB8/p5.net
昨日の16時ごろアップデート始めて
寝る前に見たら99%
今朝見たら99%
532:名無し~3.EXE
20/11/05 09:25:57.65 uik8+bz2.net
>>527
それConexantオーディオドライバが原因だと思う
うちの古いノートを2004に更新する時に99%進まずになったが、
ドライバを削除したら更新出来た
533:名無し~3.EXE
20/11/05 09:36:54.67 uik8+bz2.net
>>528
今は、20H2に更新して使ってる
534:名無し~3.EXE
20/11/05 12:19:02.20 D7hdmVZ2.net
降ってこないならそのまま使ってればいいやね
いずれ気にならなくなって21H1の時期が来る
どうしてもというなら手動更新すればいい
535:名無し~3.EXE
20/11/05 19:08:50.77 qaYIGscG.net
avast入れたら起動する度1分後に再起動しますと言われるようになった
1909からのアプグレ
536:名無し~3.EXE
20/11/05 20:25:31.27 3hAIjcib.net
avastなんてウイルスソフト入れてるからだろw
アンチウイルスソフトじゃない、ウイルスソフトだw
537:名無し~3.EXE
20/11/05 20:35:36.94 2d4U5U4M.net
ヤバスト
538:名無し~3.EXE
20/11/05 20:46:54.00 0rLHgm38.net
わざわざavast入れるくらいなら最初から入ってるWindowsDefenderでいいわ
539:名無し~3.EXE
20/11/05 20:49:55.57 dfUqYjLH.net
「Microsoft Defender ウイルス対策」って言うのが現在の名称
540:名無し~3.EXE
20/11/05 20:50:58.68 McU+OXhf.net
>>531
>>438
たぶんこれ
lsass.exeのエラーが出てるはず
541:名無し~3.EXE
20/11/05 21:09:45.34 qaYIGscG.net
>>536
セーフモードからavast消せばいいけど普通にウザイ警告だった
面倒ね
542:名無し~3.EXE
20/11/05 21:55:42.99 3ImDNQGB.net
Windowsって言語を日本語にすると異常にダサいよな。意味がよくわからなくても英語にしたほうがかっこいいわ。
543:名無し~3.EXE
20/11/05 22:00:52.11 DVUYn58D.net
植民地根性
544:名無し~3.EXE
20/11/05 22:34:28.69 PFRd3XtH.net
戸建て光で日中は下り300Mbpsくらい、今3Mbps。こんなときにアップデートしたら
悲惨。既にH2している
545:名無し~3.EXE
20/11/05 22:36:04.63 8QkoZMLd.net
>>538
誰もが必ず通る厨体験談だな
546:名無し~3.EXE
20/11/05 22:47:46.51 jciBXtRE.net
2000とか8.1とか何て呼ぶのか気になるんだが
ちゃんと英語?
>>540
世の中どういう回線状況なのか分からんな……
自分のところ1Gbpsのサービスで、低い時でも下り400Mbps前後は出るんだが
しかもアパートで
NTTの10Gbps圏に入ったらどうするかな、といった感じです
まぁ引いてある線が10Gbpsに対応してないんだろうけど
そうなるとエアコンと室外機の穴使う事になるんだろうな
547:名無し~3.EXE
20/11/05 23:00:30.67 TYtQf9CZ.net
>>540
それIPv6にすれば劇的に改善するパターンじゃん
戸建て光なのに速度遅いのは最近だと回線がIPv6 IPoEじゃないのが原因のパターンが多いよ
548:名無し~3.EXE
20/11/05 23:04:06.97 TYtQf9CZ.net
補足
ピークタイムの夜だけ特に速度が遅くなるパターンでは特にIPv6(IPoE)の効果が発揮されることが多い
549:名無し~3.EXE
20/11/05 23:20:56.37 2iLabp/w.net
ほうなるほどなるほど
550:名無し~3.EXE
20/11/06 00:10:24.59 75F4QK/h.net
狭い範囲に文字を詰め込むために横方向に圧縮されたYu Gothic UIは見るに堪えない、Segoe UIは普通に読みやすいのに…
って意味なら同意する
551:名無し~3.EXE
20/11/06 01:22:18.94 7+F+f9a/.net
Windows7はUI部分もメイリオだったから読みやすかったけどUIが妙に間延びしてたからな
UIフォントなら8.1のMeiryoUIが読みやすかったけど、10のYu Gothic UIの方が字形が自然なのでこれでいいかな
552:名無し~3.EXE
20/11/06 02:23:44.67 llP5ncpV.net
FontChangerで8.1仕様にしてる
大画面モニターで作業する時はxp仕様に切り替えるぜ
553:名無し~3.EXE
20/11/06 02:28:26.52 llP5ncpV.net
あっすまん逆だ
554:名無し~3.EXE
20/11/06 04:07:43.57 WG7uhsAa.net
>>542
Fast.comで計った?
あそこ数値めっちゃ水増しされてるからあてにしないほうがいい
555:名無し~3.EXE
20/11/06 04:19:35.91 bXW9+/rF.net
水増しって何よっw
SPEEDTESTだってサーバーで速度違うしFast.comに意図的なものはないだろw
556:名無し~3.EXE
20/11/06 04:24:45.15 bXW9+/rF.net
>>542
電柱のクロージャーから引かれているファイバーは1Gも10Gも同じだ
557:名無し~3.EXE
20/11/06 07:14:07.85 E5HrY28S.net
>>528
えっ??
とすると、ドライバーを最新にしても駄目ってこと?
558:名無し~3.EXE
20/11/06 08:05:08.45 ph7RMa3O.net
ダークモードのスタートメニューの視認性すごく悪くなったなあ
■のタイルが背景の黒とほぼ同じ色してるから
559:名無し~3.EXE
20/11/06 08:16:19.79 WJF3woDi.net
>>554
むしろそれでアイコンがはっきり浮かび上がることになって見やすくなってるでしょ
560:名無し~3.EXE
20/11/06 08:21:04.05 Zgu+X0tx.net
>>550
横浜市内 某ケーブルテレビ 320Mbpsー Best effort base契約
11/06 AM 8:00~8.02
fast.com=170Mbps bspeedtest.jp=212.04Mbps
でかいページをホームにしている所為か、FirefoxのCold-start が遅いのにイライラ。
まあ、こんなもんでしょう。
561:名無し~3.EXE
20/11/06 08:36:35.72 ph7RMa3O.net
>>555
アイコンってのは各アプリのアイコンのことだよね?
俺はそれより境目が分かりづらくなったほうが改悪と感じるな
アイコンが当たらないタイルをクリックして他のアプリ開いてしまう可能性が高まるのだから
562:名無し~3.EXE
20/11/06 08:47:57.69 tWfKd0zF.net
みんなStart Menu X使いなよ……いつまでもタイルとか
563:名無し~3.EXE
20/11/06 09:00:25.97 llP5ncpV.net
俺は7+ Taskbar Tweaker使いだぜ
564:名無し~3.EXE
20/11/06 09:18:39.01 aTaqjlOF.net
>>553
2004手動更新時の状況は、
Conexantドライバ最新でも99%
ドライバを強制削除し、インテルのドライバになったら更新出来た
ただ、その後の更新でConexantドライバが復活してて、
20H2更新でも99%になるかもと思ったが更新出来た
俺環の話で申し訳ないm(__)m
565:名無し~3.EXE
20/11/06 09:32:52.06 yKlL5XS
566:n.net
567:名無し~3.EXE
20/11/06 09:43:12.59 O1R8xoLC.net
>>550
実測50MB/s出るんよ
>>552
アパート内もそうなん?
568:名無し~3.EXE
20/11/06 09:47:29.31 klWU7hNG.net
一緒だ
569:名無し~3.EXE
20/11/06 09:48:43.02 /+p0/t6H.net
>>558
20H2のタイルは綺麗、マジで
570:名無し~3.EXE
20/11/06 09:55:43.89 HIto75/1.net
>>562
アパート内って何よ
電柱からONUまでの間がファイバーだぞ
局舎側の終端と顧客側のONUが10G専用になるだけ
571:名無し~3.EXE
20/11/06 10:09:21.58 6WLx1Pxb.net
現在はアパートでひかり配線方式のマンションタイプってことかね
そこを濁すからわかりにくい
それならホームタイプの10Gにしたらクロージャーから個別にファイバーを引き直す必要はあるが使っているファイバーは何も10G専用みたいなのはないってこと
以下>>564参照
572:名無し~3.EXE
20/11/06 10:09:33.15 Zgu+X0tx.net
>>564
本当にそうだね。
画面そのものも、H2は随分綺麗になったと感じるけど
これは Intel のドライバ V-up の所為かな。
573:567
20/11/06 10:35:36.24 Zgu+X0tx.net
あと、なかなかH2が降ってこないので、MSのサイトから入れたんだけど、
(NEC) Lavie AnalyticsControl.exe が「動作が停止しました」になって「信頼性モニター」の評価値が
9から2 に急落した。 LavieアップデートDependencyLiblary(Lavie Wiz) を入れ直したら元に戻った。
なかなか降ってこなかったのは、この所為かな。 連投失礼
574:名無し~3.EXE
20/11/06 11:46:40.55 AbAaXV77.net
8年前の中古レッツノートに20H2導入
スタート画面撮ってみた
URLリンク(i.imgur.com)
575:名無し~3.EXE
20/11/06 11:57:43.51 2SRXDnzu.net
σ < 一瞥、テーノーが構想して作り上げたUIだね
(V) この背後に研究所などが控えているの
|| 研究所は遊園地なのか
576:名無し~3.EXE
20/11/06 12:32:51.38 yKlL5XSn.net
大昔のPC-98キャンビーの98ランチみたいだな
577:名無し~3.EXE
20/11/06 12:36:10.96 yKlL5XSn.net
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
578:名無し~3.EXE
20/11/06 12:44:21.78 yKlL5XSn.net
連投スマン
URLリンク(www.nicovideo.jp)
579:名無し~3.EXE
20/11/06 14:25:10.52 JRnZBNMn.net
Thunderbolt NVMe SSDを接続するとブルースクリーン ~「Windows 10 バージョン 2004/20H2」との間に互換性問題
セーフガードホールドが適用中。手動でのアップグレードを検討中のユーザーは注意
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
米Microsoftと米Intelは11月5日(現地時間)、「Windows 10 バージョン 2004/20H2」とThunderbolt NVMe SSDとの間に
互換性問題が発見されたと発表した。SSDを接続するとブルースクリーン(BSoD)が発生し
以下のエラーメッセージが表示される場合があるという。
DRIVER_VERIFIER_DMA_VIOLATION (e6) An illegal DMA operation was attempted by a driver being verified
この問題が影響するのは、クライアント版の「Windows 10 バージョン 2004」と「Windows 10 バージョン 20H2」のみ。
Microsoftは影響を受けると想定されるデバイスに対しセーフガードホールドを適用
当該バージョンへアップグレードされないよう対処している。
セーフガードが解除されるまでは、[今すぐ更新]ボタンやメディア作成ツールを利用して手動でアップグレードしないように注意したい。
580:名無し~3.EXE
20/11/06 14:34:55.32 x4smAnjN.net
Win10更新後なんか色々不具合出まくってるんだが、なんだこれ
Endキーとか利かなくなるしDVDドライブが勝手に開閉する
DVD再生中でも勝手に止まって開閉するようになったのほんとクソ
581:名無し~3.EXE
20/11/06 14:38:57.14 4pY+jw7I.net
>>568
MSが何故ブロックしてるか身をもって知ってしまったか・・・
582:名無し~3.EXE
20/11/06 14:56:13.53 pSQwVsWg.net
>>576
自分のPCの一部はサウンドドライバ相性で2004ブロックされていたが、問題の画像が設定からなぜか一瞬消えたその隙に20H2に手動で上げてしまったw
現在まで特に問題なし
583:名無し~3.EXE
20/11/06 15:12:15.51 oENIUv2e.net
20H2にしたら
起動直後に左下隅のスタートを右クリック>検索で背景黒、画面左半分に
従来の検索ウィンドウが拡大されて表示される
一回スタートを左クリックしてメニューを表示させた後に右クリック>検索で正常表示に戻る
584:名無し~3.EXE
20/11/06 15:16:33.77 IevtJyak.net
>>575
霊が取り憑いてないかそれ。
585:名無し~3.EXE
20/11/06 15:26:01.30 VKkKLuM4.net
>>528
インストールされてるサウンドドライバ
realtekだと思う
586:名無し~3.EXE
20/11/06 15:31:03.25 Oqp83VXP.net
この程度の不具合は当たり前だと思わないと
Windowsなんて使えないぞ
587:名無し~3.EXE
20/11/06 15:37:27.58 tWfKd0zF.net
ときどきマウスカーソルが消えてしまうな俺のは
何もできなくなって焦る。おま環かな
588:名無し~3.EXE
20/11/06 15:59:02.25 ovoFtYSf.net
>>574
心霊現象だな
589:名無し~3.EXE
20/11/06 16:11:23.49 lEgoShgJ.net
20H2が降ってくるのって完全ランダム?
人によっては数か月かかったりするの?
590:名無し~3.EXE
20/11/06 16:24:37.40 VvQ+PqcZ.net
その通り
591:名無し~3.EXE
20/11/06 17:01:31.58 NJbNPa7B.net
スレチだけど、まだの人羨ましい…1909にしそこねた…
592:名無し~3.EXE
20/11/06 18:18:33.46 xnARPJW1.net
20H2が全然降ってこない理由
Thunderbolt経由でNVMe SSDを接続するとBSoD
出てくるからThunderbolt付きのマザボ全部停止してるのか
Z390orX570マザーほとんど壊滅的じゃん
593:名無し~3.EXE
20/11/06 19:06:32.30 ph7RMa3O.net
Windows 10は「May 2020 Update」(2004)が最大勢力にURLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
594:名無し~3.EXE
20/11/06 20:26:24.45 4Oj/SIeJ.net
>>587
X570にThunderbolt付いてるなんて極一部だよ
エアプ乙
595:名無し~3.EXE
20/11/06 21:28:43.19 DwvVQ8+o.net
>>587
Ryzen7+X570+SATAN SSDで1909から一気に20H2に更新したけど
非常識にも予想に反して無事だぞ
596:名無し~3.EXE
20/11/06 23:17:13.51 j730OkZY.net
20H2にしたら、純正のメールアプリの通知が出なくなった。
メールアプリを開いたら、受信して通知出るんだが、バックグラウンドでは
受信しなくなった。
Win10の初期からある問題だが、1909までは治ってたんだが、また振り出しに.だ。
ま、あんまりそれ使ってなかったから、どーでもいいけど。
597:名無し~3.EXE
20/11/07 00:27:39.13 p+kZx4rz.net
>>564
マジか
ウチではただの黒に近いグレーみたいな色だ
環境によって違うのかな
598:名無し~3.EXE
20/11/07 00:32:26.93 nFX03Zbw.net
ダークモードでスタートメニューに9つタイルを登録しているが
なぜか1つだけ明るい色になってる
移動させても変わらない
599:名無し~3.EXE
20/11/07 00:34:44.99 k8ncjh/n.net
>>592
ディスプレイのせいかもよ
俺が昔使ってたディスプレイは白と黒の明るさがおかしくて、灰色と白の区別が付かないなどのおかしな点があった
グラフィックドライバのガンマ値弄ってごましてたが
600:名無し~3.EXE
20/11/07 00:52:41.69 C7zY+vJX.net
>>569
601:名無し~3.EXE
20/11/07 02:54:02.41 kHk0A81f.net
Windowsのシステムイメージバックアップって信用して良いの?
Windowsと関係なしにやれるソフト使った方が良いのかな
602:名無し~3.EXE
20/11/07 02:56:56.98 kHk0A81f.net
スレチだな、すまん
603:名無し~3.EXE
20/11/07 03:28:37.08 He1uhmrN.net
現状での完成度は知りませんが過去には様々な不具合をシステムリストア時にも発生しておりました 残念でした・・・
604:名無し~3.EXE
20/11/07 03:38:33.00 Ug5iglAu.net
>>596
もう何年も使ってるが、保存からの回復は何の問題も無い。
ただ俺の場合、2004、2009は何故かバックアップ中に進行度合いを示す緑の帯が赤くなって失敗するケースが出てきた。
確率は2割ぐらいでそうなる。
その場合、いちいち「Chkdsk c: /r」をやる必要が出てきた。これにはまいっている。誰か助けて欲しい。
605:名無し~3.EXE
20/11/07 03:51:43.36 Ug5iglAu.net
>>599
追加報告
「Chkdsk c: /f」だけでもイメージのバックアップはいまくいくようだ。1909までは全くこんな不都合なかったのに。
606:名無し~3.EXE
20/11/07 05:52:22.01 xWRf6jIS.net
1909 x64 → 20H2 x64 へメディクリで作ったUSBメモリでアップグレードして成功。所要時間2時間くらい
@2015年製Cherry-Trailタブ x5-Z8300 /4GB /60GB eMMC
デバイスマネージャー → 表示 → 非表示のデバイスを表示にすると Hyper-V を有効化した痕跡が
URLリンク(i.imgur.com)
しかし コンパネ → プログラム → Windowsの機能の有効化または無効化では Hyper-Vは有効になってない
BIOSで仮想化が有効になっていたからみたいだけどなんか気持ち悪い(別の自作AMD機でも同じ現象)
アップグレード時はBIOSで仮想化を切った方が速く終わるかもね
607:名無し~3.EXE
20/11/07 06:28:35.94 TKo2Xh46.net
俺はそんな事はしないでSSD内にパーティションを作成して、そこへと.VHDファイルの内容をコピーしてから
実ドライブとしてアップグレードさせていますよ
それから、.VHD内へと再コピーして仮想ドライブからブートさせて利用しています
別にどうでもいいけど、仮想マシンなんて不具合だらけでやってられません
608:名無し~3.EXE
20/11/07 06:35:47.29 oNY9jPv9.net
>>仮想マシンなんて不具合だらけでやってられません
枯れたデバイスだから安定してるでしょ
609:名無し~3.EXE
20/11/07 06:55:14.00 xWRf6jIS.net
Cherry-TrailタブはBIOSのデフォルトで仮想化が有効だったみたい。しかし仮想環境は使ってない
もう一台の自作PC(A10-7890K /A88X)も同じ
まだ数台 1909 → 20H2 にする予定なので実行前にタスクマネージャーのパフォーマンスタブで仮想化の有効無効を確認して
有効だったらBIOSで無効にしてからアップグレードする
610:名無し~3.EXE
20/11/07 06:55:23.18 fSQFNyJX.net
仮想マシンよりコンテナ
611:名無し~3.EXE
20/11/07 07:25:51.73 oNY9jPv9.net
個人で使う分にはコンテナのメリットがあまりない
612:名無し~3.EXE
20/11/07 07:47:12.89 cfXlQxW+.net
何台もVHDマウントする位ならコンテナでいいでしょという話
613:名無し~3.EXE
20/11/07 07:51:47.10 oNY9jPv9.net
>>607
>>何台も
そういう話?
見落としてたわ
614:名無し~3.EXE
20/11/07 08:14:40.54 xWRf6jIS.net
20H2のデフォルトのスタートタイルは↓20H1とほとんど同じだね
URLリンク(i.imgur.com)
615:名無し~3.EXE
20/11/07 08:52:50.54 a6jRxlNz.net
>>609
ブラウザの更新来たが、Chromeだけ相変わらずのタイル色だった
616:名無し~3.EXE
20/11/07 11:45:17.42 Tz5sPCjE.net
いやー H2アップデート3台やったけどIvyノートはアップ失敗でリカバリー
p45マシンはスタンバイしたら再起動と挙動が一緒っていう状態になった
両方とも新規入れなおして安定した
617:名無し~3.EXE
20/11/07 12:58:39.64 coYc/sSM.net
全角英数はバカの証は健在ですな。
618:名無し~3.EXE
20/11/07 13:01:04.45 DKjbwc2T.net
20H2のお知らせ来ない…
あえて2004でクリーンインストールして待ってるのに
619:名無し~3.EXE
20/11/07 14:19:47.29 HOTwqNYz.net
URLリンク(www.microsoft.com)
これで手動で20H2に上げた
自己責任で。
620:名無し~3.EXE
20/11/07 15:14:00.71 2huZ9RrC.net
手動インストールで何の問題もなく終わった
621:名無し~3.EXE
20/11/07 16:19:26.73 kblhHvdC.net
Microsoft、本日よりドライバーの提供方法を改善 ~「バージョン 2004」以降で
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
622:名無し~3.EXE
20/11/07 16:30:35.06 zVKlvEzZ.net
>>614
それは現在19XXの人用ね
2004からのアップデートは>>4
623:名無し~3.EXE
20/11/07 17:06:21.08 HOTwqNYz.net
>>617
それで時間かかったのかぁ
2004からだから >>4 をやればよかった。
624:名無し~3.EXE
20/11/07 17:07:18.78 OayKb1hu.net
わざわざ上書き乙だった
625:名無し~3.EXE
20/11/07 17:18:49.98 4YfDystr.net
とはいえ上書きされると一部の設定値や記憶と引き換えに安定性は得られるので結果オーライ
626:名無し~3.EXE
20/11/07 17:19:44.15 OayKb1hu.net
根拠なし
627:名無し~3.EXE
20/11/07 17:24:39.29 4YfDystr.net
あるよ
ドライバを入れたり消したりしておかしくなったときに上書きアップグレードしたら調子よくなった
ただ上書きアップグレードするとドライバがリセットされるからタッチパッドの設定とか全部飛ぶのよな
あとエクスプローラーの左側がクイックアクセスになる
628:名無し~3.EXE
20/11/07 17:27:05.58 OayKb1hu.net
>>622
それは方法をそれしかしらない情弱だから
629:名無し~3.EXE
20/11/07 17:36:12.80 s7rjzUr4.net
ちょっと聞きたいんだけど
>>4のリンクって有効期限はある?
630:名無し~3.EXE
20/11/07 19:43:42.91 O34Ic1NR.net
>>614でもいいけど
自分は1909だったので更新アシスタントで20h2にupdateした
SSDでも小一時間掛かったけど、今の所は不調なしで起動とか速くなり快適
631:名無し~3.EXE
20/11/07 19:47:00.70 BFnvdA9u.net
いつの時点でも明らかにバグ満載 それがWindows10
ご主人様マイコロソフツに飼いならされたモルモットであり続ける
バーチャルな実験用パソコンでしかない 実業では恐ろしくて使えない
こんなWindowsに誰がした? 答え「イン土人の酋長さん」
632:名無し~3.EXE
20/11/07 20:23:49.06 bCOyIYT4.net
何が原因でアップデートできなかったのが分かったらなー
633:名無し~3.EXE
20/11/07 22:56:00.06 HOTwqNYz.net
One drive をアンインストールしてみたら?
634:名無し~3.EXE
20/11/07 23:18:02.56 YouYC69O.net
win10 2004 x64
>>4
のx64をクリックしたら、「プログラムで開く(O)」、「Windows Update スタンドアロン」、
「その他」、「ファイルを保存する(S)」から選択する画面になりました
どれを選べばよいのかを教えてください。
635:名無し~3.EXE
20/11/07 23:18:54.55 2hWM85Od.net
開けばok
636:名無し~3.EXE
20/11/07 23:26:35.14 o0/WjCDy.net
正直なところ、その程度すら分からないのなら自動更新で振ってくるまで放っておけば良いのにって思う
637:名無し~3.EXE
20/11/07 23:31:37.29 YouYC69O.net
>>630
>>631
貴重な意見、ありがとうございます
ゆっくり考えてみます
638:名無し~3.EXE
20/11/08 04:19:11.56 AzrUOUu6.net
SSUとしてのKB4586781およびKB4586864 [手動ダウンロード] Windows 10 20H2 19042.630 / 2004 19041.630
バージョン 20H2 (OS ビルド 19042.630)
KB4586864(SSU)
URLリンク(download.windowsupdate.com)
KB4586781(累積)
URLリンク(download.windowsupdate.com)
639:名無し~3.EXE
20/11/08 04:40:54.90 wHKIUOLa.net
今のYahoo!ニュースヘッドラインw
・バイデン氏が勝利確実 米報道
・バイデン氏 午前10時から演説 NEW
・バイデン氏 米が団結する時だ NEW
・バイデン氏支持者 喜び爆発
・トランプ氏 敗北認めない姿勢 NEW
・トランプ氏、ゴルフに向かう NEW
640:名無し~3.EXE
20/11/08 10:03:27.95 DpHN5ORQ.net
SSUって累積に含まれるようになったんじゃないのか
641:名無し~3.EXE
20/11/08 11:01:07.73 ckGLqejw.net
アップデートが戻されるとかは インテルのラピッドストレージをアンインストールするとうまくいく可能性がw
642:名無し~3.EXE
20/11/08 11:48:01.05 d3cZ6+qu.net
今週月例更新あるのに
困ってる状況でない限りあわてて19042.630にする必然性ないでしょ
不具合出てる環境には小さな修正でも反映されて助かる人がいるから
細かくリリースされてるんだろうけどさ
643:名無し~3.EXE
20/11/08 11:58:42.35 AViOyXWG.net
「Windows 10 May 2020 Update」に関連する不具合のまとめ【11月6日追記】
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
調査中の問題
Thunderbolt NVMe SSDを接続するとブルースクリーン(BSoD)エラー
「Windows Defender Application Guard」または「Windows サンドボックス」がエラーで開けなくなる
ネットワーク接続状態インジケーター(NCSI)の問題
「Conexant ISST」オーディオドライバーのアップデートトラブル
特定の「Conexant」オーディオドライバーのアップデートトラブル
緩和策のある問題
「Windows 10」をアップグレードする際、システム・ユーザー証明書が失われる問題
PCのリセットに失敗する問題
Lenovo ThinkPadでブルースクリーンエラー
日本語・中国語の「Microsoft IME」でさまざまな問題
644:名無し~3.EXE
20/11/08 12:13:49.76 AViOyXWG.net
IMEはよ直せぇ!
645:名無し~3.EXE
20/11/08 12:36:04.90 u35/rKHj.net
中国語IMEと一蓮托生だからどうにもならない
米中摩擦の影響をモロに受けている
646:名無し~3.EXE
20/11/08 12:53:14.75 fBCQreeB.net
IMEは早くて月末のプレビューだな
未だに調査中の不具合が4種類あるから全て解決とはいかないだろう
本来リコールものの不具合だが、中国と日本だけの問題で回避策あるから優先度低そうだし
647:名無し~3.EXE
20/11/08 13:18:32.25 V2BNV1nb.net
Pc watch見ると2004以降のドライバ提供方針を変更、とある
Realtec sound driverは本家は更新止まってるし今PCに入ってるのは2017年のモノ
もうどうしようもない
648:名無し~3.EXE
20/11/08 13:43:33.24 GUsDna6G.net
>>642
UADのジェネリックドライバーなら入るでしょ
URLリンク(github.com)
649:名無し~3.EXE
20/11/08 15:12:29.79 eW3lE76b.net
>>638
サブ機のPC、Windows初期化失敗したのこいつのせいか
でもセキュリティソフトインストしてなかったからマルウエア仕込まれた疑惑拭えないけど
650:名無し~3.EXE
20/11/08 17:17:48.32 peNfZN+x.net
10/21に更新アシストを使って20H2に更新、「windows.old」フォルダーが出来たんだけど・・・
これって以前は10日くらいで削除されたと思うけど、いまだに削除されない
自分で削除しても良いけど出来たら自動が良い、今回は自動削除されないのか?
651:名無し~3.EXE
20/11/08 17:44:55.65 mN2weLAB.net
俺は30日って書いてるのを見たけど
652:名無し~3.EXE
20/11/08 17:54:03.13 bqp66cum.net
>>645
そのフォルダは、内部に一部消せないファイルが残る場合がありますから
システムドライブのクリーンアップで消えない場合もあります
本来はアクセス権がない場所ですのでエクスプローラーからは削除出来ないようにしているのですが、
クリーンアップ処理後にエクスプローラーから削除を試みて可能ならば削除して結構です
どうしてもアクセス権の取得が出来ずに削除不能に陥った場合には、回復環境のコマンドプロンプトから削除して下さい
653:名無し~3.EXE
20/11/08 17:58:02.44 m+RYv5bw.net
クリーンインストールした方が良さそうだな。
654:名無し~3.EXE
20/11/08 18:11:09.78 iu6/TtHQ.net
Windows.oldはシステムのクリーンアップで消せばよろし
655:名無し~3.EXE
20/11/08 18:20:22.73 cQnT/8gq.net
>>645
windows.oldの自動削除は伝統的には30日のはずだが?
656:名無し~3.EXE
20/11/08 18:46:34.75 ax39bvt4.net
>>650
1803から10日になった
657:名無し~3.EXE
20/11/08 19:15:16.84 xoS+3nse.net
マジで?
658:名無し~3.EXE
20/11/08 20:00:54.38 AViOyXWG.net
むしろ期限前にストレージセンサーで勝手に削除されちゃう場合があるからオフにしろってさ
659:名無し~3.EXE
20/11/08 20:04:45.71 AViOyXWG.net
期限は>>429の方法で60日まで延長できる
660:名無し~3.EXE
20/11/08 21:00:56.64 yD/vyB9W.net
>>564
これ見てupdateしたけどグレー一色…
661:名無し~3.EXE
20/11/08 21:14:49.25 IL5zyQ89.net
何でこのOSは再起動好きなの?
662:名無し~3.EXE
20/11/08 21:31:36.11 eabz/Rkw.net
サブPCに1909からメディアクリエーションでアップデートしたら再起動繰り返してアップデート終わらなくなってしまった。
助けて…
663:名無し~3.EXE
20/11/08 21:39:46.53 hOxAEcZJ.net
USB抜け変態
664:名無し~3.EXE
20/11/08 23:29:24.98 MEcvQNTS.net
不具合満載でまだアップデートしない方がいいのかproだから伸ばしに伸ばしてるけど
本当やめて欲しい
665:名無し~3.EXE
20/11/09 00:13:29.24 P1NIxV8/.net
>>659
そもそもまだほとんどの人には降ってきてないし、降ってきても「ダウンロードしてインストール」をクリックしない限りはインストールされないぞ
666:名無し~3.EXE
20/11/09 00:48:28.96 TRTt9yUn.net
メディクリで強引にアップデートするやつってほんと馬鹿ばっかりだな
667:名無し~3.EXE
20/11/09 01:05:25.62 TIDAKFRO.net
20H2試して不具合が影響あるかどうが試せばいいじゃん、駄目なら戻せばいいんだし
自分の使い方だとGoogle 日本語入力使ってるからIME問題影響ないし
使ってるソフトも何も影響なかったから1909より軽い20H2使ってる
668:名無し~3.EXE
20/11/09 01:57:38.89 78Wy57hz.net
私は古いバージョンでセキュリティパッチが落ちて来ている間は絶対にメインマシンのアップデートはしません
怖いもの見たさに確認するだけならば、仮想ドライブへとインストールすればいいだけですw
669:名無し~3.EXE
20/11/09 02:11:36.88 TE438Q2V.net
そう言えば無印の8.1でも仮想ドライブからブートしてるから10のHomeでもブートすると思うぞ
670:名無し~3.EXE
20/11/09 07:50:54.40 sm8nLAEP.net
UEFIファームからでもNTFS領域のブートファイルが見えるぞ!と威張っている人に質問です
レガシーブートしてからインストール時にストレージ全体をワンパーテのNTFSにフォーマットしてインストール後に
UEFIファームからブートしても起動するんですか?どうですか?
671:名無し~3.EXE
20/11/09 08:00:06.89 Dshra8Hd.net
UEFIでインストールするとWIndowsbootmanagerから起動するが
レガシーでインストールすると違うので君の質問自体がアホ
672:名無し~3.EXE
20/11/09 08:02:18.04 5QfG66Mc.net
>>666
やってみろ 知識なしじじぃw
673:名無し~3.EXE
20/11/09 08:02:47.61 Kp1AMRiw.net
>>665
おまえいつものクソジジイだろ?
674:名無し~3.EXE
20/11/09 08:05:21.12 5E7sSWGu.net
初期のUEFIだからFAT32じゃないとbootファイル読まない爺さんだっけ?w
675:名無し~3.EXE
20/11/09 08:08:10.25 5QfG66Mc.net
>>668
僕は13歳の天才パソコン学者ですよ
676:名無し~3.EXE
20/11/09 08:12:22.14 5E7sSWGu.net
>>667
UEFIでインストールすると起動はWindows Boot Managerを選択です
あなたのボロPCはしらんけど
677:名無し~3.EXE
20/11/09 08:16:46.08 Kp1AMRiw.net
そのジジイ最初はUEFIはNTFSだと絶対にブートしないと言い張ってたんだよなw
678:名無し~3.EXE
20/11/09 08:17:33.66 xpNZH64M.net
>>671
なければ、Bootフォルダ内に\EFI\Microsoft\Boot\bootmgfw.efi一連のファイルを作ればいい
僕のWindows to Goワークスペースだとどちらからでもブートするもんね
679:名無し~3.EXE
20/11/09 08:21:14.53 Kp1AMRiw.net
ジジイが僕www
680:名無し~3.EXE
20/11/09 08:22:16.31 5E7sSWGu.net
>>673
別にする必要がないけど?
よくわからないけど何自慢?
681:名無し~3.EXE
20/11/09 08:23:29.21 Pefod3Dx.net
要は教えたくてたまらないからレス乞食しただけか?
682:名無し~3.EXE
20/11/09 08:24:56.84 7PMOLYFs.net
>>672
マイクロソフトとのリンケージ契約でその内容は正しいです
マイクロソフトのインストールメディアからは、その契約内容に則った方法でしかインストールはしていません
ですからインストールするとレガシーはMBRディスクにしかなりませんしUEFIはEFIディスクにしかなりません
683:名無し~3.EXE
20/11/09 08:25:20.79 Kp1AMRiw.net
7のスレでもクソ叩かれてるから居場所がない
684:名無し~3.EXE
20/11/09 08:26:24.79 5E7sSWGu.net
>>677
けどブートするのは理解したよねw
685:名無し~3.EXE
20/11/09 08:27:38.80 8sxbA4e0.net
自分のボロPC基準でしか話さないから叩かれてる
686:名無し~3.EXE
20/11/09 08:31:36.38 Kp1AMRiw.net
ほんとじじいはしんでくれ
687:名無し~3.EXE
20/11/09 08:32:39.06 DrvKc6yb.net
僕の頭脳で判断するとおまえらは同一のくそじじぃだとすぐにわかる
自演ばっかりしているんじゃないぞw
688:名無し~3.EXE
20/11/09 08:32:59.32 5E7sSWGu.net
良いからシネ
689:名無し~3.EXE
20/11/09 08:34:30.12 8sxbA4e0.net
もう収縮はじめた脳みそだから支離滅裂なんだな
690:名無し~3.EXE
20/11/09 08:39:00.35 Dshra8Hd.net
20H2のスレなのにWindows To Goとか