20/08/25 06:32:45.92 VTekyn0q.net
おーい
「Windows12」ってマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
594:名無し~3.EXE
20/08/25 07:10:37.97 F/jC/5NO.net
>>593
Windows10が使えないから
新しいの求めたい気持ちはわかるがWindowsが使えないのは変わらない。
もっと悪くなるだけさ
Macでも買えと。
595:名無し~3.EXE
20/08/25 08:15:21 MXWjOFus.net
宗教上の理由でMacは無理です
596:名無し~3.EXE
20/08/25 08:34:14.31 wc4flL+K.net
フォト直った?
597:名無し~3.EXE
20/08/25 09:19:53 RyEQfk7c.net
クリンスコすれば治るよ
598:名無し~3.EXE
20/08/25 10:32:28 A39RD0mQ.net
2020-05Windows 10 Version 1909 向け Microsoft Edge Update (x64 ベース システム用) (KB4559309)
Edge使ってないのにめんどくさ
あとオプションでKB4566116が表示されてるけど上のほうのログ見るとなんか怖いな…
599:名無し~3.EXE
20/08/25 16:04:59.43 54a/OO7L.net
この直感的に判り辛いファイル名が問題なんだろうな
作ってる側も多分ミスを誘発してる
既に使われているファイル名を露骨に避けるのに
無駄に数字がでかくなる管理方法とかやってるだろうし
600:名無し~3.EXE
20/08/25 16:06:46.54 9wlVKfJY.net
人間が台帳で管理してるんじゃないんだからそんな事あるかよ
601:名無し~3.EXE
20/08/25 23:24:25.00 ZcJB5/xs.net
>>598
WindowsにはWindows純正ブラウザEdgeをお使いください
Windowsとの組み合わせで最高のパフォーマンスを発揮するようチューニングされた専用ブラウザです
OSメーカーならではの最も最速で最も安全なブラウザを徹底追求
602:名無し~3.EXE
20/08/25 23:33:52.30 YzzCywlk.net
クリーンインストールは自部で入れた最新ドライバが書き換えられてしまうという短所もある
603:名無し~3.EXE
20/08/25 23:56:24.32 Q5gGy/cO.net
>>602
むしろクリーンインストールはドライバ関係を含めてすべて初期化するために行なうものだろ
中途半端に残すのであれば上書きインストールと何も変わらない
604:名無し~3.EXE
20/08/26 00:01:24.37 sYtFqyBt.net
>>591
クリーンストに合わせて毎回マウスを買い替えてる俺みたいなのもいる
605:名無し~3.EXE
20/08/26 02:38:56.62 rwl5gB8F.net
いんすことろーる すこすこ
インストールの失敗: エラー 0x80240016 で次の更新プログラムのインストールに失敗しました: Microsoft Defender Antivirus のセキュリティ インテリジェンス更新プログラム - KB2267602 (バージョン 1.321.1905.0)
プログラム wmplayer.exe バージョン 12.0.19041.1 は、Windows との対話を停止し、終了しました。問題に関する詳細な情報があるかどうかを確認するには、セキュリティとメンテナンス コントロール パネルで、問題の履歴を参照してください。
プロセス ID: 16d0
開始時刻: 01d6708f18120c62
終了時刻: 4294967295
アプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\Windows Media Player\wmplayer.exe
レポート ID: 6cd1b1d0-659c-4f78-86c0-216802204445
障害が発生しているパッケージのフル ネーム:
障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID:
停止の種類: Top level window is idle
障害が発生しているアプリケーション名: StartMenuExperienceHost.exe、バージョン: 0.0.0.0、タイム スタンプ: 0xeab8dc5a
障害が発生しているモジュール名: igd10umd64.dll、バージョン: 9.17.10.4459、タイム スタンプ: 0x573dfc81
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x000000000044a3ec
障害が発生しているプロセス ID: 0x1d7c
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d679d596d63eb8
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\WINDOWS\SystemApps\Microsoft.Windows.StartMenuExperienceHost_cw5n1h2txyewy\StartMenuExperienceHost.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\WINDOWS\SYSTEM32\igd10umd64.dll
レポート ID: 7f8a4b9b-904b-46b6-8589-53223a715f1a
障害が発生しているパッケージの完全な名前: Microsoft.Windows.StartMenuExperienceHost_10.0.19041.423_neutral_neutral_cw5n1h2txyewy
障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID: App
606:名無し~3.EXE
20/08/26 02:43:50 rwl5gB8F.net
スッパイすますた?
社内プロトタイプで一生やってろインド人めら
Bトロンを潰したマイコロンソウフツ社さんよ
607:名無し~3.EXE
20/08/26 03:15:29.12 3QZlmEV2.net
日本語を話せチョン
608:名無し~3.EXE
20/08/26 05:23:20 Ns0i2DBx.net
1909 18363.1049にしてから、スリープする時にスリープせずに勝手に休止状態になるようになりました。電源オプションの次の時間が経過後休止状態にするは「なし」になってます。
かといって電源メニューからスリープを選ぶと正常にスリープします。
おまかんですか?
609:名無し~3.EXE
20/08/26 05:33:34.66 Ns0i2DBx.net
>>608
自己解決
高速スタートアップを無効にしたところ正常にスリープするようになりました。
610:名無し~3.EXE
20/08/26 06:46:06.57 dWS1on/W.net
高速スタートアップは不良品だからね。
あれほど危ない標準機能はない。
611:名無し~3.EXE
20/08/26 08:21:46.88 IeBMx7L9.net
なんでいまだに高速スタートアップを廃止しないんだろう
あんなの百害あって一利なしだろ
612:名無し~3.EXE
20/08/26 08:45:16 N94tkkk5.net
高速スタートアップは出来損ないだ。
食べられないよ。
613:名無し~3.EXE
20/08/26 11:51:46.33 WVbrVLC/.net
高速スタートアップをOFFにするところはなんで奥深い所にあるんだ
面倒くさい
614:名無し~3.EXE
20/08/26 11:55:31.72 OzYf7xFW.net
>>613
5回クリックで片付くじゃん
615:名無し~3.EXE
20/08/26 12:35:04.57 QT0t0avH.net
コンパネ廃止して設定に一本化しようとしてるのが気に入らんな
616:名無し~3.EXE
20/08/26 13:04:09.55 AXEjPRgR.net
>>613
切ってほしくないからに決まってんだろ
617:名無し~3.EXE
20/08/26 13:13:10.70 Iij3/WMI.net
>>615
コンパネ廃止するついでに
弄れる部分をこっそり減らすのが最近のトレンド
618:名無し~3.EXE
20/08/26 13:32:38.97 fcMhY7a9.net
イギリス制作なのねこの映画
619:名無し~3.EXE
20/08/26 13:32:51.66 fcMhY7a9.net
まちがえた
620:名無し~3.EXE
20/08/26 13:57:12.55 u2pQ3to8.net
>>617
GUIで弄れなくなってレジストリ編集するしかない項目が増えそうで嫌だわ
あーあ...
621:名無し~3.EXE
20/08/26 15:02:17.90 ZhEEYmLU.net
>>613
マイクロソフトがどんなに霧深い森にスイッチを隠そうともおれたちは必ずそれを見つけ出す
622:名無し~3.EXE
20/08/26 15:15:07.73 tx929WWG.net
かこいい
623:名無し~3.EXE
20/08/26 15:54:05.55 kHSJXRBt.net
マイクロソフトハンターwww
624:名無し~3.EXE
20/08/26 16:33:29.05 U8zcoX2P.net
最近プログラムの終了が多いんだが
625:名無し~3.EXE
20/08/26 16:44:20.07 GAS0K+79.net
高速スタートアップとSysMain(旧Superfetch)存在も機能も知らない人まだ多いんだな
SSDなら全く必要ない機能
626:名無し~3.EXE
20/08/26 16:56:57.78 BrUkXknP.net
俺は今ではSSDでもそのまま放っておく方法に帰結しました
結論としてはその程度の書き込みなどを気にしていてもアホらしいです
昔の7などは突然システムメンテナンスタスクが動き始めて
パフォーマンスチェックなどもやり始めるのでウザかったですが
8.1以降はもうどうでも良さそうです
627:名無し~3.EXE
20/08/26 17:13:08 0YmatLys.net
自動メンテナンスは10のほうが酷くない?
628:名無し~3.EXE
20/08/26 18:40:16.18 aWUsiRj9.net
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。
昨年4月30日~5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。
高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。
高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。
こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。
URLリンク(news.tbs.co.jp)
高木宏のご尊顔
URLリンク(i.imgur.com)
629:名無し~3.EXE
20/08/26 20:35:10 09hhGNoe.net
>>601
それ最も危ないって意味だよ
630:名無し~3.EXE
20/08/26 20:36:57 mFsyoMTr.net
定期的にマイクロソフトアカウントがどうたらって警告がでる最近
マイクロソフトアカウントでログインして修正しても出るなんで?
631:名無し~3.EXE
20/08/26 22:32:49.95 K3ox/LTc.net
警告とかそんなもの出ないぞ
具体的な警告の中身は何?
632:名無し~3.EXE
20/08/27 00:32:46 Whsee9Cr.net
俺の場合は 修正してください って出るのにそれをクリックしても設定が開くだけで何も起こらないわ
本当に修正事項(パスワード変更による再ログイン要求など)があれば表示されるはずなのに
633:名無し~3.EXE
20/08/27 02:21:56.45 x3fKRgFK.net
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 19042.487 (20H2)
URLリンク(blogs.windows.com)
KB4571744でIMEやSSD最適化の問題など多数修正された
ブログでは20H2になってるが、2004も同じ修正が入る
一般向けのリリースは近日中の予定
634:名無し~3.EXE
20/08/27 07:16:30.07 SI3LDE12.net
88%
635:名無し~3.EXE
20/08/27 07:17:58.77 rTbwEOUo.net
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 20201
URLリンク(blogs.windows.com)
Devチャネル
636:名無し~3.EXE
20/08/27 07:25:06.10 rTbwEOUo.net
>>635
すまんInsiderスレだと思い込んでた
637:名無し~3.EXE
20/08/27 07:41:29.59 SI3LDE12.net
俺もw
638:名無し~3.EXE
20/08/27 11:41:38.86 QXpDGmim.net
マザーボードを蟹LANからintelLANのに交換しただけでネットの速度が爆速になったわ
URLリンク(dotup.org)
639:名無し~3.EXE
20/08/27 11:57:48.53 yjprqg4D.net
マザーボードじゃなくてNICだろ
640:名無し~3.EXE
20/08/27 14:41:55.06 qmN6tns+.net
△ 蟹LANからintelLANのに
〇 蟹NICのからintelNICのに
意味は十分通じるから△の文でもいいけどね
641:名無し~3.EXE
20/08/27 14:53:33.15 JfxvFtL+.net
うちのGigabit CTちゃんは過労で旅立ったからx1接続で良さげな後継機ないかな
642:名無し~3.EXE
20/08/27 15:28:09.34 Ykntv8zI.net
>>631
>>632
マイクロソフトアカウントの管理が~ ログインして修正~
って出る
ログインして修正しても出る
643:名無し~3.EXE
20/08/27 16:05:20.69 9MG32mj5.net
しっかりアカウント認証してください
644:632
20/08/27 17:13:28 1a2oBIse.net
いや本当に修正事項があれば表示されるよ
つまりこれは誤表示かと
645:名無し~3.EXE
20/08/27 17:39:28 ikRExdZ5.net
>>630
何か昔そんなのが出て、気味悪くなったんでMSアカウントサインインやめて今日に至る
646:名無し~3.EXE
20/08/27 17:54:13.91 /5MG2DP2.net
詐欺サイトでも平気で「マイクロソフト」って明言してとこあるしなぁ
その類じゃね?
つーかよく訴えられないなあーゆーとこ
647:名無し~3.EXE
20/08/27 17:54:19.36 VbcLFjqE.net
KB4565351
KB4559309
KB4569751
KB2267602
昨日アプデしたら今日からディフェンダーに
「アプリまたはプロセスがブロックされています:svchost.exe」と30分毎に出るようになった
今のところ3回
どうしたらいいの…
648:647
20/08/27 18:02:20.70 VbcLFjqE.net
あとアプデ再起動のあとスリープにして今日復帰させたら
画面がついたあと暗転してUSB差した時抜いた時の音がした
ちなみにマウスも何もささっていない
「保護されたメモリへのアクセスがブロックされました」の重要度を見ると3回とも「低」になってる
649:名無し~3.EXE
20/08/27 19:13:01 9MG32mj5.net
>>647
有料セキュリティソフト、ノートンをお使いください
鉄壁の守りであなたのコンピュータを保護します
650:名無し~3.EXE
20/08/27 19:14:57 9MG32mj5.net
>>648
低低低
651:名無し~3.EXE
20/08/27 19:17:27 JXrRzGSa.net
巣食ってる場所次第だけど、とりあえずOS入れ直したら?
652:647
20/08/27 20:06:48.37 VbcLFjqE.net
>>651
保護されたフォルダーは最初がDevice HarddiskVolume1で
次からはDevice CdRom0が続いています
やはりOS入れ直ししかないでしょうか
653:名無し~3.EXE
20/08/28 02:56:19.67 4kgeHtsO.net
最近のWindowsが入ってるPCなんてほとんどSSDだろうし
スリープや高速スタートアップは使う意味ない気がする
使ったらトラブル起きやすくなるし
654:名無し~3.EXE
20/08/28 05:54:45.04 09kJ9p+2.net
何か大規模なアップデートが原因で
システムイメージの作成に失敗するようになることがあるみたいですな
回復ドライブで別のHDDにインストールした直後に試してみたら成功
655:名無し~3.EXE
20/08/28 06:02:47.04 D7/0OvJ+.net
スレリンク(livejupiter板)
656:名無し~3.EXE
20/08/28 06:19:09.83 bM39Wi9m.net
マルウェアの棲み処次第でOSの入れ直しで片付くのに、やらない理由が分からないわ
再発するようならバックアップ取った先が棲み処になってるワケでもあるんだし
657:名無し~3.EXE
20/08/28 07:16:55 PQWXT9UV.net
みんながお前みたいに暇じゃねんだよ
658:名無し~3.EXE
20/08/28 07:20:21 bM39Wi9m.net
暇じゃない人はマルウェアを放置ですか
素晴らしいですね
書き換えられたファイルの復旧は更に面倒臭いのに
659:名無し~3.EXE
20/08/28 08:30:31 4c6F/2Hi.net
Dell製ノートPC(NE-572)でWindows10 2004入れてみた
元はWindows8(非8.1)の旧いパソコンだが普通にインストール完了
今でもサブマシンに使ってる人がいるかも知れんので参考までに
660:名無し~3.EXE
20/08/28 09:44:44.69 UmP5oMto.net
>>656
そもそもマルウェア確定なの?
661:名無し~3.EXE
20/08/28 09:48:37.11 Em2QIK25.net
>>647
そこらのセキュリティベンダーのトライアルでも使ってシステムスキャンしてみりゃいい
662:名無し~3.EXE
20/08/28 10:10:58.59 MjnRb40H.net
>>647
KB4565351をアンインストールしてみたら?
こいつ色々トラブル起こす情報あるし
アンインストール、再起動で勝手に更新しないように対策する。
自分はver2004だから、KB4566782だったけど
こいつ入れたらBSOD増えて話にならんからアンインストールして
1ヶ月以上更新されないようにした。
当然この数日はBSODは発生してない。
それでもダメなら新たに開始の機能でサクっと個人データ残して初期化かね。
663:名無し~3.EXE
20/08/28 11:56:35.47 5rGB2lCQ.net
Proだけどいつのアップデートしてからか分からんけど
大型アップデートの延期の項目無くなってるんだがどこ行ったんだ?
664:名無し~3.EXE
20/08/28 12:03:18.59 B/bzW9FM.net
>>663
スレリンク(win板:444番)
>>>443
>なくなったというより(コンシューマ向けでは)必要がなくなった
>設定を弄らなければ自分でダウンロードして更新をしない限り自動更新されることはなくなった
>逆にポリシーやレジストリ弄って延長設定すると期日通りに自動更新される
>
>Windows 10 May 2020 Update後のWindows Updateに変化あり
>URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
665:名無し~3.EXE
20/08/28 12:13:13 5rGB2lCQ.net
>>664
えぇまじか
でもこれって大型アップデートは勝手にインストールされないってだけで
セキュリティアップデートとかの小さいのは勝手にインストールされるんだろ?
それらにも破壊的アップデートあるんだし延期したいよなぁgpeditで直したわサンクス
666:名無し~3.EXE
20/08/28 14:20:56.61 gFFB62dd.net
アプデしたら音量が勝手に上げられててびっくりした
667:名無し~3.EXE
20/08/28 14:46:47 AqVC4obu.net
>>666
そういう事もあり得ると思って、常にPCにイヤホン差してるわ。
668:名無し~3.EXE
20/08/28 16:23:48.28 iYciFMpm.net
2004でKB4566782も入ってるけどBSOD1回も起きてない
Vistaの時はBSOD起きたけど7以降全くないや
669:名無し~3.EXE
20/08/28 18:07:34.84 /biOoAnL.net
2004 同じくBSOD一度もなし
670:名無し~3.EXE
20/08/28 19:59:02.77 6BdCo5Fu.net
急に新Edgeが立ち上がった
閉じれないからタスクマネージャーから強制終了した
Windows Update見たら>>598が来てた
超迷惑
671:名無し~3.EXE
20/08/28 20:50:20.08 /biOoAnL.net
閉じられない?なんで
672:名無し~3.EXE
20/08/28 21:11:40.13 FG0Hmc5W.net
670には新Edgeの初期設定を終えられる程度の知能すらないから
初期設定の画面で強制終了するとおかしくなるって散々言われてるのにねえ……(ニヤリ
673:名無し~3.EXE
20/08/29 00:39:57.73 fO998sWq.net
新Microsoft Edgeが降って来て
始めましょう を拒否するためにタスクマネージャー
というお話かと
674:名無し~3.EXE
20/08/29 02:42:24 ONzVmpw/.net
今日はドンキでストイックPC3買ってきた
値段は言えないけどすげー情熱価格でワロタ
月曜にはこれ持ってスタバデビューかな
675:名無し~3.EXE
20/08/29 05:34:13 YGA1EjCx.net
MUGAストイックPC3 定価19,800円
前モデルAtom x5-Z8350 新モデルCeleron N3350
性能上がったのか下がったのか微妙なことになってる…
676:名無し~3.EXE
20/08/29 08:45:30.63 88xz9mkk.net
クソPCマニアに人気の
最初に起動して Windows Update してる間に電池が膨らむヤツ?
677:名無し~3.EXE
20/08/29 09:13:03.31 ndTtwvM2.net
>>674
身体張ってて好き
678:名無し~3.EXE
20/08/29 12:13:14.43 vAM/yeVZ.net
身体張るも何も、あの手のアイテムは、分かってる人が買う分には遊び感覚でしょ
自分も触ってみたくてしょうがないw
679:名無し~3.EXE
20/08/29 12:31:56.62 gPjypBwZ.net
おもちゃが欲しいみたいな感じかな。サブ的用途でちょっと使いなら不満もなさそうだね
680:名無し~3.EXE
20/08/29 14:16:49.66 ZPCJCA5B.net
場所取るって事実がある時点で0円でもいらないけどね
681:名無し~3.EXE
20/08/29 15:49:53.91 dgWdZMZ9.net
>>674
リンゴのシールはるの?
682:名無し~3.EXE
20/08/29 16:09:26.58 9YCfB9GU.net
2004でKB4566782はボロPCでは再起動だけでめちゃ時間かかるな
m.2SSDなら即だった
683:名無し~3.EXE
20/08/29 18:40:29 WOzN/feT.net
>>681
売ること考えたら何もしない方が高値でしょ
ごみだし
起動が遅すぎる、非力なCPUでフルHD液晶は広すぎで画面カクカク
何にも使えない。
684:名無し~3.EXE
20/08/29 18:50:50 WOzN/feT.net
>>675
ごみです、ハードのスペックのを低い方がいいんだよ。
[吉田製作所]iPadを自作したから見てくれ!スゲーだろwww
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)
非力がプロセッサーは画面が狭い方がサクサク動く
685:名無し~3.EXE
20/08/29 19:02:43 qD8Hj92d.net
URLリンク(gigazine.net)
2020年08月29日 15時00分
Windows 10ユーザーの9割近くが更新せずに古いビルドを使い続けていると判明
686:名無し~3.EXE
20/08/29 19:11:35.06 9o3sCfVl.net
その資料は古い
4台に1台がすでに2004
URLリンク(reports.adduplex.com)
687:名無し~3.EXE
20/08/29 19:17:47.64 P4EYVXZj.net
Windows10以外のWindowsを使うメリットは対応ソフト・ハードの問題で多少はある、デメリットも強烈だろうが
けど同じWindows10内だと旧バージョンは旨みが少ないんだよな、基本(問題点が判明した頃合いで)最新バージョンが良い
人柱の皆さんには感謝しかない
688:名無し~3.EXE
20/08/29 19:49:52.58 oFoJvSIQ.net
最近「問題発生しました」で終了させられることが多いんだけど
UPDATEのせい??
689:名無し~3.EXE
20/08/29 20:01:46.64 udBduAk7.net
おま環のせい
690:名無し~3.EXE
20/08/29 20:09:39.83 vAM/yeVZ.net
どちらの資料にしても1903に留まってる数が多く感じるかな
今でも1909って何か問題あるの?
691:名無し~3.EXE
20/08/29 20:25:48 9o3sCfVl.net
一般ユーザーは更新とセキュリティ画面を眺めない→1909をダウンロードしない
企業ユーザーは1903で十分なので1909にあげない
ってとこか
692:名無し~3.EXE
20/08/29 20:27:27 ZG6hXfmE.net
触らぬ10に祟りなし
693:名無し~3.EXE
20/08/29 21:21:59 SJAwazri.net
脆弱性でやられるより大型で被害受けた人のが多そう
694:名無し~3.EXE
20/08/29 21:49:25.06 97q9ogxz.net
HDDまるごとコピー
コピーHDDを2004にアプデして数日試す
が理想だが2004が出て1ヶ月後に直でアプデしたは
695:名無し~3.EXE
20/08/29 22:41:31 p1JbXa9P.net
おれ環かもだけど
v1909
8/13update
8/29から起動遅くなった 数秒> 数分に
usb_sata中華ケーブル_ドライバjmicron57なんとかでつないでたssd認識しなくなった
>>662
KB4565351をアンインストールしたら
起動戻った
外付けssd認識は治らず ケーブル変えたら認識した
まあ運なのかな
URLリンク(kzstock.blogspot.com)
696:名無し~3.EXE
20/08/29 22:57:09 vAM/yeVZ.net
試すだけならストレージ用意するだけでいいのでは?
30日制限無しで使えるんだし
試すという考え方をする時点で、導入するかどうかを決める儀式として用意する価値はありそうな気が……
697:名無し~3.EXE
20/08/29 23:20:12.00 9o3sCfVl.net
ストレージ変えても認証されるでしょ
698:名無し~3.EXE
20/08/30 01:30:55.07 .net
この記事ってどうなのよ?
Windows 10の最新バグでSSDが死ぬかも
URLリンク(jp.ubergizmo.com)
とりあえずこのページ参考にしてSSDデフラグ無効にしたけどやった方がいいのかな?
URLリンク(at.sachi-web.com)
699:647
20/08/30 01:47:56.41 UvwxXpa4.net
>>661
Microsoft Safety Scannerでフルスキャンしてみたところ何も検出されませんでした
ひとまず安心できました
>>662
KB4565351のことも新たに開始の機能も知りませんでした
書き込んだあと一回「ブロックされました」が出て
計4回で終わったのでとりあえず様子見しようと思います
お二方ともアドバイスありがとうございました
700:名無し~3.EXE
20/08/30 01:52:45.39 h46W+F5s.net
>>698
SSDはonになっててもデフラグやってないっぽいな
うちの見てみたらonになってて先週やったことになってるけど
別ソフトで解析したら28%断片化してた
701:名無し~3.EXE
20/08/30 02:00:08.29 MD3grhzB.net
SSDってtrimやるだけじゃないの?
702:名無し~3.EXE
20/08/30 02:17:09.42 snWXlXzO.net
>>701
そう
>>698のSSDデフラグ無効記事は古い
今はその記事みたいに最適化をしてもtrimするだけ
703:名無し~3.EXE
20/08/30 04:52:32 aBakvxXv.net
>>698は2004の話だろうからまだ修正されてないよ
>>271の情報が正しければもうすぐ修正くると思うけどね
704:名無し~3.EXE
20/08/30 06:17:27 bNfIcbmA.net
スケジュールされた自動最適化はメンテナンスタスク経由でデフラグタスクが起動されるんだから
前回実行日時が更新されていないからって理由で毎回起動時にデフラグが実行されるってのは理屈に合わないと思います
705:名無し~3.EXE
20/08/30 06:28:06 bNfIcbmA.net
擁護はしないけれど未検証の人達の勝手な都市伝説の可能性が高いですよ
実際にはインサイダーでずっと以前に判明していた内容なのにずっと放置されたままでいます
デフラグが走っているって事実はないのでは?
706:名無し~3.EXE
20/08/30 09:35:15.02 mCp2h6U/.net
19041.487では最適化最終実行日が保持されるようになったよ
次回更新で対策されると思うよ
707:名無し~3.EXE
20/08/30 10:10:11.45 tP/Za7ek.net
別に最適化の日時がリセットされるのは実害はないよ
しかももうプレビュー版更新プログラムで修正されてるし
問題は「自動メンテナンスの手動実行」
これをやるとSSDなのにTrimではなくデフラグが行われるという致命的な不具合があったんだが、これも一緒に修正されたかなあ
708:名無し~3.EXE
20/08/30 10:13:26.96 rJ2klAgp.net
ユーザーには致命的でも
業界的には致命的じゃないだろ
SSDの寿命が縮めば縮むほど買い替えが早くなる
709:名無し~3.EXE
20/08/30 10:21:11.22 FCHVzkSr.net
>これをやるとSSDなのにTrimではなくデフラグが行われるという致命的な不具合があったんだが
この事実はどうやって確認したの?
GUI上での表示している動作確認だけに限っては俺の2004ではTrim発行動作しかしていないよ
単純に%表示が実行中に更新されているのだけを見て判断しているのかな?
710:名無し~3.EXE
20/08/30 10:28:40.76 FCHVzkSr.net
もしかして仮想ドライブにインストールした2004がデフラグを実行しているって認識なのかな?
これだと当たり前の動作ですよ
711:名無し~3.EXE
20/08/30 10:33:55.08 phDVBldZ.net
>>709
自動メンテナンスを手動で実行すると実際に断片化が解消される
どっかのスレに画像付きでの報告がある
712:名無し~3.EXE
20/08/30 10:45:43.12 FCHVzkSr.net
>>711
だとすると8.1当時から継続している動作なのかな?
実際には一度くらいデフラグを実行してフラグメント解消が行われていたって
それ以降ではもう実行されないって認識ならば、
ブロッククリアしてからガベージコレクションを実行しているのと大して変わらない動作だとも思う
寿命に著しく拘わってきている内容だとは俺は思いません
713:名無し~3.EXE
20/08/30 10:47:30.85 RiI5uodT.net
この手の初心者が集う板って隙あらばマウント盗ろうとする奴がいるねえ
714:名無し~3.EXE
20/08/30 10:52:21 01HrM1IK.net
マウント泥棒は犯罪です!
715:名無し~3.EXE
20/08/30 11:03:51 UglF/5sc.net
>>712
2004の話だけど?
お前なんかズレてるよ
716:名無し~3.EXE
20/08/30 11:06:03.01 FCHVzkSr.net
>>715
おまえはググって来いよ
それだけでも実動作がわかるよ
717:名無し~3.EXE
20/08/30 11:14:33.67 6y3dL6fm.net
Bleeping Computerによると、このバグは「デフラグと最適化」ツールに由来するとのこと。最新のアップデートを適用するとデフラグを実施した最後の日付が記録されなくなってしまい、Windowsが再起動するごとにデフラグが行われてしまうといいます。
SSDのHDDに対する長所の一つは、物理的に動くパーツがないために耐久性が高いということです。デフラグはSSDの寿命を削る操作であるため、特にSSDにおいては頻繁に実行されるべきものではありません。
718:名無し~3.EXE
20/08/30 11:18:00.27 UglF/5sc.net
>>717
それはトリムが行われるだけだから問題ない
自動メンテナンスの手動実行はこれとは別
719:名無し~3.EXE
20/08/30 11:21:39.07 FCHVzkSr.net
Windows 8.1の自動メンテナンスでSSDがデフラグされてしまう
URLリンク(mitaka1954.cocolog-nifty.com)
この当時から問題だと指摘している人はいるんだよ
これが本当ならば今までずっと改善されないで放置されているって事になる
720:名無し~3.EXE
20/08/30 11:38:55.30 rFfuNaMQ.net
無意味で必要とされないような機能は自己満足で入れるくせに、重要なバグは放置するとか
マイクロソフトってアホなのか
721:名無し~3.EXE
20/08/30 13:25:33 2Jd52h5h.net
とりあえず今は
Microsoft、プレビュー版「Windows 10」の提供方法を再編 ~リングからチャネルに
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
これを期待するしかないのでは?
20H2は一般公開され次第突撃するつもりだわ
722:名無し~3.EXE
20/08/30 13:47:46 y4UHn7Tw.net
俺もこの間デフラグ勝手にやられたくさいんだよな
PCつけっぱで飯食ってたらCドライブに凄まじい勢いで書き込みが起きてて
そのせいなのか知らんがSSDの健康状態1%下がったし
トリムだけを手動で正確に出来るツールとか無いの?
723:名無し~3.EXE
20/08/30 13:54:20.28 mCp2h6U/.net
インテル製なら
インテル® Memory and Storage Tool
724:名無し~3.EXE
20/08/30 14:10:12 P28Qjvh5.net
®
725:名無し~3.EXE
20/08/30 14:15:46 mCp2h6U/.net
Crucial
Trimはドライブの速度を向上し、寿命を延ばすことができる便利なツールですが、
オペレーティングシステムがTrimをサポートしていなくても問題はありません。
CrucialのSSDはすべてTrimなしで使用することを前提に設計およびテストされています。
URLリンク(www.crucial.jp)
726:名無し~3.EXE
20/08/30 14:19:31 .net
最適化はtrimコマンドが実行されるだけって事なのね。
とりあえず>>698の週1で行われてるっぽいSSDのデフラグスケジュール切っちゃったけど、逆にtrimを実行しない事で何かデメリットってあるのかね?
727:名無し~3.EXE
20/08/30 14:38:03.23 MD3grhzB.net
基本的に最近のNTFSはファイル削除時に不要になったデータ部分に対してTRIMを発行してるので、改めてSSD全体をTRIMする必要ないはず。
ただ何かの理由で(正常にシャットダウンが行われなかったとか)でTRIMされるべきものがされてない可能性を考慮して、定期的にSSD全体にTRIMをかけてる、というのが俺の理解なんだが。
728:名無し~3.EXE
20/08/30 15:39:40.78 hqZjKyG7.net
>>726
デメリットは未使用セルが無くなると書き込みが遅くなることしかないな
729:名無し~3.EXE
20/08/30 16:39:42.92 9R+SjnH7.net
SSDにデフラグは不具合でもなんでもないだろ笑
SSDでデフラグするとTrimになること知らない人が勘違いしてるだけ
自動設定なら何も問題ない
手動で実行すると処理はされてるのに表記が「未実行」扱いになる不具合
Trim自体の機能には何も問題ないよ
730:名無し~3.EXE
20/08/30 16:51:02.94 CuzNvceD.net
Windows 7ではSSDであると検出された場合、デフラグがスケジュールされないようになっていた。
Windows 10では、SSDの場合デフラグの代わりに「Trim(トリム)」コマンドが実行されるようになった
(Trimコマンドに対応していないSSDの場合、最適化がスケジュールされない)。
731:名無し~3.EXE
20/08/30 16:57:27.87 y4UHn7Tw.net
俺もそう理解してたんだけど事実がそうなってないっぽいんだよ
732:名無し~3.EXE
20/08/30 16:59:59.72 AXw+BrHn.net
【PC】Windows 10ユーザーの9割近くが更新せずに古いビルドを使い続けていると判明 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)
733:名無し~3.EXE
20/08/30 17:02:30.38 MD3grhzB.net
激しいアクセスはウイルスチェックじゃないの?
734:名無し~3.EXE
20/08/30 17:25:06.84 4fHqEUJ7.net
>>732
AdDuplex URLリンク(reports.adduplex.com)
771名無し~3.EXE2020/08/28(金) 23:29:01.53ID:0kMpfvNv
AdDuplex
2004(20H1) 24.1% 1909(19H2) 35.5% 1903(19H1) 33.5%
1809(RS5) 2.4% ..
772名無し~3.EXE2020/08/28(金) 23:56:12.28ID:/biOoAnL
2004 4台に1台 結構な数字
735:名無し~3.EXE
20/08/30 17:30:23.44 01HrM1IK.net
ヤル気のある人がそれだけいるんだから結構な数字と言える。
736:名無し~3.EXE
20/08/30 17:35:47.73 1YZ7R0lC.net
>>711
自動メンテナンスを手動実行すると
SSDがデフラグされる
スレリンク(win板:89番)
737:名無し~3.EXE
20/08/30 18:07:35.13 OtfOaxyL.net
20H2はテスター向けだけど
2004は正式公開されててもテスターと大差ないよな
それでも結構な数字だわ
738:名無し~3.EXE
20/08/30 18:49:35.79 D7l5GJcv.net
>>729
いや普通はそうなんだよ
SSDで「ドライブの最適化」をすればデフラグではなくTrimになる
でも自動メンテナンスを手動で実行してしまうとなぜかデフラグになる
これは「未実行」の件とは別件だぞ
>>736
そうこれこれ
超ありがとう
739:名無し~3.EXE
20/08/30 21:15:51 nq5nDXeW.net
で結局何が正しいの?
最近windows10にしたんだけど、スケジュールされた最適化、っていうのはオフにして
定期的に手動で行おうと思ってるけど…
740:名無し~3.EXE
20/08/30 21:26:49.32 GENmOJY+.net
暇だったからサブのノートを2004にしてSSD最適化を手動実行したけど
トリムだけで断片化は解消されてなかったよ
おま環だったか、不具合あってもこっそり修正されてたかじゃね。
741:名無し~3.EXE
20/08/30 21:33:33.19 3IhDqjPr.net
>>740
最適化の画面からやるんじゃなくてコントロールパネルから自動メンテナンスを実行する
742:名無し~3.EXE
20/08/30 21:33:51.09 GENmOJY+.net
>>739
自分は問題ない環境だったけど正解はわからんな
基本オフ、実行したい時は「自動オン」頻繁にやるもんでもないし月1でも多いぐらいかな
743:名無し~3.EXE
20/08/30 21:52:06 GENmOJY+.net
>>741
自動メンテナンスで最適化も組み込まれてるんだ?
メンテナンスの開始を押したことないけど、毎日指定した時間に実行されてる
744:739
20/08/30 22:00:56 nq5nDXeW.net
>>742
返答有難うございます。
同じような感じでやってみます。
745:名無し~3.EXE
20/08/30 23:10:52 1YZ7R0lC.net
>>739
スタートメニューのWindows管理ツールにある、
ドライブのデフラグと最適化
で開く「ドライブの最適化」ツールからなら
手動で最適化させようが自動でスケジュール実行させようが大丈夫
SSDはトリムされるだけでデフラグはされない
問題があるのは「ドライブの最適化」ツールじゃなくて
コントロールパネルから開く「自動メンテナンス」の『手動』実行
大多数のユーザーはそれの存在すら知らんだろうから気にする必要もない
746:名無し~3.EXE
20/08/30 23:33:07 deFdQe84.net
7から(8からもだっけ)10にアップグレードしたばかりだと
自動メンテナンスがずっと動いてて2日ぐらいPC付けっぱなし放置とか言ってたのが懐かしい
747:名無し~3.EXE
20/08/30 23:34:01 yE4e8CJH.net
今後は2004にしてる人の報告だけでいいよ
748:名無し~3.EXE
20/08/30 23:35:05 ydJ4DsUM.net
2004ユーザーがまだ1/4しかいないのに、か
749:名無し~3.EXE
20/08/30 23:45:33 6y3dL6fm.net
>>747
あんたが場違いなんだよ
スレタイ見て書け
2004だけ語りたいなら2004スレがあるだろ
750:名無し~3.EXE
20/08/30 23:50:20 B8CdkHAy.net
自動メンテナンス レジストリ弄んなきゃ切れないだろ
最適化ツールのスケジュール切ってても自動メンテナンスで毎日チェックしてて
必要ならTrimされてるってことでいいのか?
最適化ツールで切っとけば動いてないと思ってたよ
751:名無し~3.EXE
20/08/30 23:56:39.36 6y3dL6fm.net
741に書いてあるだろ コンパネの中に設定がある
デフォでは午前2時に実行になってるはず
PCシャットダウンして寝てる人なら問題ない
752:名無し~3.EXE
20/08/31 00:00:47.04 Ond3fL2w.net
シャットダウンしてる時間に設定しとけば動かないのか さんくす
753:名無し~3.EXE
20/08/31 00:01:58.35 xGTWDN5R.net
自動メンテナンスは問題ないらしいよ
問題あるのは「メンテナンスの開始」をクリックした時だけ
754:名無し~3.EXE
20/08/31 00:13:59.78 +CQHmE4a.net
>>750
別にそれは問題ない
自動で「自動メンテナンス」が動くだけならちゃんとtrimになる
755:名無し~3.EXE
20/08/31 00:14:02.53 w6f2sOjb.net
Trim実行したくて最適化ツール使わずメンテナンス開始押す人がまず少ないだろ
756:名無し~3.EXE
20/08/31 01:23:59.24 +caIG0pI.net
管理者権限コマンドプロンプトで
defrag c: /L
757:名無し~3.EXE
20/08/31 01:40:46.74 Z3jk74XO.net
いつになったら2004来るんですかねえ
758:名無し~3.EXE
20/08/31 03:01:34.45 .net
SSDのデフラグについてまとめると
Trimが実行されるだけだから「ドライブの最適化」ツールのドライブの選択でSSDのドライブのチェックを外す必要はない
ただ、コンパネの「自動メンテナンス」の手動実行はNG
という事ですね。
今日設定を元に戻してデフォルトの状態にしておきます
情報ありがとうございました。
759:名無し~3.EXE
20/08/31 05:13:53.59 gekZOIc8.net
【Win10 May 2020】SSDを使用していると頻繁にデブラグされる【注意!】
URLリンク(blog.livedoor.jp)
気になった文
「一般的にはSSDの不必要な消耗を防ぐためには、SSDはデフラグを行わず、トリミングを行います。
しかし、マイクロソフトの開発者によると、断片化が激しくなったSSDをデフラグすることには
いくつかの利点があると述べており、このためSSDドライブは月に1回デフラグを行っています」
SSDでも断片化解消してるんだ?
760:名無し~3.EXE
20/08/31 06:08:32.48 f36rJTTk.net
俺の髪をデフラグしたら空き(ハゲ)が出来ました
761:名無し~3.EXE
20/08/31 06:15:09.83 WA1iNKp4.net
デブハゲかよ
762:名無し~3.EXE
20/08/31 07:27:48.56 nqcjm4/6.net
おまえら知ってるか?
頭の天辺に髪が無くて外側だけ髪がある人、あれデフラグやってる人なんだぜ
後、モヒカンも
763:名無し~3.EXE
20/08/31 08:44:13 I/RWbGNQ.net
電源オプションで最大のプロセッサの状態を90%に設定してるのに
ベンチマークとかゲームとかやると勝手に100%の速度にされることがある
前はこんな仕様じゃなかったはずなんだが、これもバグ?
764:名無し~3.EXE
20/08/31 08:51:28 tBaNQJqd.net
URLリンク(aboutpug.com)
765:名無し~3.EXE
20/08/31 09:07:39 cCAux8wD.net
>>763
Windowsの辞め時ですよ。
我慢して使ったところでよくなりはしませんよ。
疲れるだけです。
あたなたは疲れるのは好きですか?
766:名無し~3.EXE
20/08/31 09:24:33.13 szSh+eif.net
>>765
腐れマカー風情が騙るな!
なんでお前はオカマっぽいキモい話しかできないんだ?
下劣過ぎるぞ
767:名無し~3.EXE
20/08/31 09:46:51.43 cCAux8wD.net
>>766
では解決策は?
文句言って解決するならすればいい。
ただ解決しないなら八つ当たりでしかないよね。
Windows以外にインターネットにつながる端末は売っているし
ポンコツOSを無理してまで使う意味ってあるのかい?
今そこが問われているのさ
768:739
20/08/31 09:49:09.15 J5a/bZsu.net
>>745
詳細な説明有難うございます。
769:名無し~3.EXE
20/08/31 10:06:08.50 c62P7F+e.net
>>767
お前の意見は議論のすり替えであって問題の解決ではないんだがな
質問は購入相談ではなくてWin10の問題だということを理解しろ
770:名無し~3.EXE
20/08/31 11:58:54.51 ds5FejAc.net
MACだけは死んでも買わない
771:名無し~3.EXE
20/08/31 12:00:17.01 3mwI4B70.net
死んだら買えないけどな
772:名無し~3.EXE
20/08/31 12:50:21.87 +VBMHwvh.net
色々買って来たソフトやプラグインが使えなくなるのに
何が悲しくてMacなんか使わないといけなんだよ。
773:名無し~3.EXE
20/08/31 13:17:45 VbEKlFa7.net
ばかのくせにインテリぶるうんこマカー
また黙らされる
774:名無し~3.EXE
20/08/31 14:43:19.22 tBaNQJqd.net
どちかと言うと黙らされてるのは土挫w
775:名無し~3.EXE
20/08/31 15:02:01.29 3vTIXyQw.net
マイクロソフトアカウントの修正通知でなくなった
なんだったんだろほんと
776:名無し~3.EXE
20/08/31 15:47:07.22 U5RZOjor.net
Windows 10ユーザーの9割近くが更新せずに古いビルド
URLリンク(gigazine.net)
10が最大だが、番多いのは1903だそうです
個人はともかく、企業内では最新はバクチでちょっと尻込みする
777:名無し~3.EXE
20/08/31 15:58:39.17 bJjyshif.net
記事の資料が古い
2004 7月→8月で10%→25%の大躍進
URLリンク(reports.adduplex.com)
URLリンク(reports.adduplex.com)
778:名無し~3.EXE
20/08/31 16:04:22.08 U5RZOjor.net
>>777
そうでしたか
今は2004が最大なんだ
779:名無し~3.EXE
20/08/31 16:58:26 dcpYmK7M.net
サポート切れてなければ(1809~?)何でもいいんじゃね
年内で1903まで終了予定だっけ?
その頃には安定中の1909、不具合祭りの2004、現在テスト中の20H2 のどれかに移るだろ
780:名無し~3.EXE
20/08/31 17:12:10 Xjt0ZcZC.net
結局、windowsだよりのうんこマカー
781:名無し~3.EXE
20/08/31 17:28:42 Xjt0ZcZC.net
>>438
信者が粘着活動するもむなしく、シェアを落とすゴミMac
782:名無し~3.EXE
20/08/31 22:00:01.61 tBaNQJqd.net
>>781
でも、時価総額2兆ドル超えたから……
783:名無し~3.EXE
20/08/31 22:27:40 bJjyshif.net
Macのシェアはたった1割もあるんだぞ!
Windowsは9割だけどな ははは
URLリンク(netmarketshare.com)
784:名無し~3.EXE
20/09/01 02:19:32.35 kuZWZ0rt.net
647と同じ症状でるようになったわ
nvcontainerとかが重要度低でブロックされてて微妙にうざいなこれ
785:名無し~3.EXE
20/09/01 03:12:54.44 YKB5DJgg.net
>>784
だからノートンに切り替えようよ
有料ならではの手厚いサービスを是非ご体感ください
786:名無し~3.EXE
20/09/01 04:00:33.44 622zuzY5.net
>>759
行われてないと思うが。その記事は信用できん
787:名無し~3.EXE
20/09/01 12:20:48.87 C2Y3jjEf.net
>>762
前者はデフラグしたくてもできない連中だろ
知ったかすんじゃねーよこの毛根野郎
788:名無し~3.EXE
20/09/01 16:38:25.59 reP5MMFK.net
KB4566116がいつまでも残ってるからもうそろそろ入れてもいいかなと思ってインスコ始めたんだけど
いつ終わるんだよw30分以上経つのにまだ74%だわ
789:788
20/09/01 17:02:12.78 sYlWK6W7.net
やっと終わった
再起動もめっちゃ時間かかった
問題ないみいただけど
790:名無し~3.EXE
20/09/01 20:05:27.84 7U4YB8PT.net
マイクロソフトのアップデートパッチは出来損ないです
10での過去の最大記録はメジャーアップデートでもないのに、SSDでも8時間を要しました
もう呆れて寝てしまいましたよ
このハイテク時代にどんなロジックでプログラムを組んでいるんだよ?と言いたい
まるで全領域に対してデフラグを実行している程の時間です
791:名無し~3.EXE
20/09/01 20:12:56.25 yXa6r+wQ.net
上書きしたほうが早いやん
792:名無し~3.EXE
20/09/01 20:25:53.06 SmrhbP2P.net
おいこら、KB4566116入れてあるのにまた来たぞ
どうしてくれんだよ
793:名無し~3.EXE
20/09/01 20:35:11 w0Fufwcl.net
>>792
定例外人柱用パッチを自分で入れておいて何言ってんだかw
794:名無し~3.EXE
20/09/01 20:47:18 SmrhbP2P.net
いや今度はオプションじゃなくて正規版できた
795:名無し~3.EXE
20/09/01 21:01:17 wjPFUsgP.net
大事な更新なので
二度入れた
796:名無し~3.EXE
20/09/01 22:34:40.26 vtC0NU8Y.net
KB4566116定例累積で入れてあるはずなのにまた来ているが
これまた、詳細が分かるまで今月定例まで見送る
797:名無し~3.EXE
20/09/01 22:46:32.14 0ZsmPAuc.net
ここは2004にしてる人の報告だけでいいから
798:名無し~3.EXE
20/09/01 23:00:02.88 mth7BKyR.net
>>797
【2004/20H1】May 2020 Updateしたらageるスレ4
スレリンク(win板)
799:名無し~3.EXE
20/09/01 23:35:18 Y4x4nwVe.net
>>797
2004はまだwin10の1/4ということなので(>>777によると)、
残りの3/4が困るw
800:名無し~3.EXE
20/09/01 23:57:30.85 yXa6r+wQ.net
2004は2004スレにまかせて1909以下がここでいいんでないの?
(今年中には1909しかなくなるし)
801:名無し~3.EXE
20/09/02 00:15:01.59 0SuJw44o.net
全部ここでいいんだよ
ちゃんと何を使ってるか書けばね
802:名無し~3.EXE
20/09/02 00:21:04.45 tMkLJnfx.net
9月になったか
mayからすでにseptemberに
2004はいつ降って(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: ..
803:名無し~3.EXE
20/09/02 00:45:41.81 bcIBwqu1.net
>>794
上級者ユーザーであることを了承したから、MSは「9月定例自動配信テストしてもいいよね♪」って判断じゃないの?w
804:名無し~3.EXE
20/09/02 03:08:57.76 k6sROW1/.net
2004にしてから良いことって何かあった?
805:名無し~3.EXE
20/09/02 04:30:47.15 3jSsCFR6.net
Windows10にしてから毎日不安でしかない
806:名無し~3.EXE
20/09/02 04:42:50.45 oo3ox1yS.net
Meとは違う方向性の問題抱えてるよね……
807:名無し~3.EXE
20/09/02 05:43:16.89 k6sROW1/.net
>>763
この原因わかったわ
ゲームモードがオンだと勝手にCPUが最大速度で暴れるようだ
しばらくいじってなかったから気づかなかった
前はゲームモードにしますか?みたいなお知らせが来てたのに最近こなかったから