21/03/03 17:04:48.74 yEtaC2Lq.net
俺のProにも光学ドライブは装備されてないな
X68シリーズは後付でも本体に取り付けるとこ用意されてないよね
656:名無し~3.EXE
21/03/03 17:14:35.22 GH1m+LvK.net
本体へ内蔵は無理
当時でもオプションは無かったし
ぐぐってみたらすごい面倒な改造が必要だけど出来なくはないらしい
657:名無し~3.EXE
21/03/03 20:01:29.13 vtP+W73m.net
X68k で光学ドライブを搭載したものは無いよ。
ユーザが勝手にSCSI接続のMOやCD-ROMで遊んでるだけだ。
susie というと windows ユーザにとっては画像ビューアだが、X68k ユーザにとっては scsi ドライバだ。
658:名無し~3.EXE
21/03/03 21:04:56.71 P1LfiaGH.net
光 磁気ディスクかもしれん
それでも内蔵はないか
659:名無し~3.EXE
21/03/04 06:46:41.93 AnuMYqgM.net
>>617
シャープが周辺機器で5インチのMO出してたな
660:名無し~3.EXE
21/03/04 10:23:54.17 RDExC5g5.net
当時のwindows95のインストール方法とか調べてみると今のWin10がいかに簡単なのかよくわかる
昔は1時間とか普通にかかっていたらしいな?今の5分とは大違いだぜ
661:名無し~3.EXE
21/03/04 10:59:00.91 HBQzNyLd.net
一時間は嘘だろ
662:名無し~3.EXE
21/03/04 11:09:35.11 AJkf6KnL.net
20枚以上のフロッピーディスク版だろう
663:名無し~3.EXE
21/03/04 12:10:17.36 hwi22d4A.net
フロッピーからのインストールは速いマシンでも1時間くらいはかかってたんでね。
CD-ROM でも Windows 98 とかだと、1時間とかかかってたかなあ。よく覚えてないが。
Win98 なんか定期的にインストールしなおさないと使い物にならなかったからね。安定したのはXP以降だけど、それでも20年前かよ。
664:名無し~3.EXE
21/03/04 12:16:54.29 HBQzNyLd.net
windows98時代に何度もブルスクで10回くらいクリインをやったので覚えてるが一時間は軽く超えてた
CD-ROMでHDDはATA66だった
XP時代はそこそこ早くなって40分くらいだったような記憶はある
665:名無し~3.EXE
21/03/04 12:20:12.53 q4mdpJ8t.net
みんな大好きpc9821だはものすごい時間かかったはん
666:名無し~3.EXE
21/03/04 13:39:48.50 92Y3kDEx.net
何度も焼くのに失敗したサービスパック適用済みCD(卒業式風)
667:名無し~3.EXE
21/03/04 22:18:16.01 e8ht3PmV.net
当時のマシンパワーで1時間なら少なくとも50万以上する奴では
そしてオウムのパソコン屋さんがそのスペックを40万くらいで売ってサリンとかの開発費稼いでた
668:名無し~3.EXE
21/03/05 00:23:45.09 Un3VoiBm.net
1時間ってなんの話?
669:名無し~3.EXE
21/03/05 03:00:58.68 dS4kDtHH.net
カセットテープやフロッピーディスクを使わなかった世代は知らなくていい昔話
670:名無し~3.EXE
21/03/05 06:42:30.33 JgvxgsoV.net
>>626
当時の最新が Pentium 166MHz で、オウムの店から30マンくらいで買った記憶がある。それでwin95のインストールが1時間はかかってたように思うけれども。
671:名無し~3.EXE
21/03/05 08:34:51.44 Uf4U7ZNJ.net
一太郎とかもフロッピーで10枚以上あった気がする
672:名無し~3.EXE
21/03/05 09:36:58.72 RbjFYM4z.net
買ったばかりの9821
リカバリcdが付かないからwin3.1が入った固定ディスクのバックアップを
フロッピーで取ったら32枚も使った
673:名無し~3.EXE
21/03/05 16:01:41.57 0qDb6W0C.net
最近のHDDは壊れなくなった
674:なあ と思っていたが HDDの製品が安定したのではなく WindowsXPからWindows10にかけての方が改良されてるのかな
675:名無し~3.EXE
21/03/06 00:20:08.73 ms/SVPTj0.net
一太郎とかロータス123を98ノートのRAMドライブ(だったか)にいれて
文書を作ってたからフロッピー1枚ぐらいのサイズだったかな
RAMドライブは当時としては画期的で
今で言うHDDに対してM.2みたいな感じ
676:632
21/03/07 10:53:26.26 H9fyiw62.net
なんて言ってたらHDDの不調が起きた!!
言うんじゃなかった…
右クリック - プロパティからの診断だと「正常です」になっちゃうので
Chkdsk /r をやったらおっそろしく時間かかるのな(4TB)
やるんじゃなかった…
677:名無し~3.EXE
21/03/07 12:05:50.82 FJwFnshn.net
>>634
いいね
それもまた経験のひとつなのだ(拍手)
678:名無し~3.EXE
21/03/07 13:24:11.78 bS5IdJkq.net
よきかな
よきかな
679:名無し~3.EXE
21/03/07 23:02:56.74 Zklpn3zU.net
chkdskは不調なHDDにとどめ刺すこともあるから他にコピー取ってから
あとそれで修復できてもダメなこともあるのでSMARTも見た方がいい
680:名無し~3.EXE
21/03/08 14:41:37.39 4x4WJ5eC.net
>>637
そう
だからあんまりやりたくなかったんだよね
結局丸一晩かかって「異常なし」
恐々とCrystalDiskInfoを起動したら
「正常」(;゚∀゚)=3
しかし、ここ2~3日明らかに不調だったので念のためS-ATAケーブルを別のものに換えた
(最近、このトラブルはちらほらあった)
今日は今のところ順調です
このあとこのHDD内のアニメを一本観る
一昨日は視聴中にフリーズが2~3回起きてた
681:名無し~3.EXE
21/03/10 12:46:19.53 g/CQmN6x.net
Mini KMS Activator Ultimate v2.6
URLリンク(ftuapps.dev)
682:名無し~3.EXE
21/03/11 01:25:10.36 NDTF8/c8.net
>>638
「ハードディスクの問題が検出されました」ってwindowsの警告が出て、
CrystalDiskInfoで確認したら正常だったから安心してたら数日で起動しなくなったわ
683:名無し~3.EXE
21/03/11 05:58:05.67 HzJnYcmS.net
>>640 情弱乙ですね
Windowsの障害報告もCrystalDiskInfoのS.M.A.R.T.の値を基準にしてるだけなので
理解しないで使ってるだけです
値としては障害既にでてたはずですよ
684:名無し~3.EXE
21/03/11 06:00:21.63 HzJnYcmS.net
>>634
時短するなら/f
rは不良セクター潰しが入っているので時間がかかる。
685:名無し~3.EXE
21/03/11 06:02:44.05 HzJnYcmS.net
>rは不良セクター潰しが入っているので時間がかかる。
使えるようにするためのオプションではなく
使わないように記しをつける作業
フォーマットすると記しが消えるので
壊れたHDDは騙し騙し使えても再利用できるようにはならない。
面倒なので不良セクターを何度も書き換えて復活させるチートの話は付けないでくれよ
686:名無し~3.EXE
21/03/11 09:28:44.59 65v9DWFM.net
>>642
そうなのよ
いつも /f しかやんないから
こんなに時間かかるとは思わんかった
687:名無し~3.EXE
21/03/11 10:51:01.65 Ai2Sgp7A.net
HDDの予備を何個も常備しておいて常にバックアップしないといけないよね
688:名無し~3.EXE
21/03/11 15:48:01.59 dsRP9D/a.net
Windows + Office Activator Collection 2020
URLリンク(haxpc.net)
689:名無し~3.EXE
21/03/11 19:22:43.82 dsRP9D/a.net
Windows 10 Pro 20H2 10.0.19042.8
690:67 (x86 x64) Multilingual Pre-Activated March 2021 Application Full Version https://www.zuketcreation.net/windows-10-pro-20h2-10-0-19042-867-x86-x64-multilingual-pre-activated-march-2021
691:名無し~3.EXE
21/03/13 10:06:06.04 zMutboGh.net
メーカーpcでoa3だからuefiに強固にプロダクト埋め込まれてるせいか
いくら製品版何度クリーンインストールしても
homeのoemになってしまう
インストール時にプロダクトキー入力画面が出ないから困る
692:名無し~3.EXE
21/03/13 10:15:02.68 yfMpWr7S.net
>>648
過去ログ漁れ。それ回避方法教えてくれてるよこのスレで。
693:名無し~3.EXE
21/03/13 10:41:07.34 3LbAPCHA.net
>>648
このスレに書いてありますね
簡単な検索で十分調べられるので頑張ってね〜
多少時間をかけるだけで出来ることですからね。出来てあ・た・り・ま・え
694:名無し~3.EXE
21/03/13 10:52:31.88 +Sd5GKKd.net
その箇所に安価くらい付けてやれよ
時間が勿体ないだろ
知っている者は知らない者に対して力を貸してやるべきだ
695:名無し~3.EXE
21/03/13 11:01:29.12 GsZXm1Bf.net
このスレの100行かないあたりでグダグダとやってるんだから
スレを頭から読むだけでいいんじゃねーか
それすらやってないようなやつに親切にしても
また聞いてくるだけってことだろ
ゴロゴロしながら「茶入れてくれ」って言ってるような奴は放置でいい
696:名無し~3.EXE
21/03/13 11:02:15.91 imBPLhXC.net
獅子は我が子を千尋の谷に落とす
697:名無し~3.EXE
21/03/13 13:15:47.38 Wz82Szij.net
>>651
教えてもらっておいてその態度はなんだ!!
698:名無し~3.EXE
21/03/13 13:52:41.14 2ua/AeGp.net
MediaCreationToolでインストール用USBメモリを作成する。
「ei.cfg」というテキストファイルを作成する。
内容は下記を記載
-------------------------------------------
[EditionID]
[Channel]
Retail
[VL]
0
-------------------------------------------
作成したUSBメモリの「\source\」に[えい.cfg」をコピー
あとはクリーンインストール。
699:名無し~3.EXE
21/03/13 14:15:56.26 c06fHIqE.net
>>654
関係ないお前が何で切れてんだwww
700:名無し~3.EXE
21/03/13 15:19:23.25 yfMpWr7S.net
>>648
実際さ・・・・20H2ぐらいにしてりゃ完全初期化で「オンラインで初期化する」を選んで1から
ISO落としさせりゃ前回Proで使っていればHomeライセンスがあっても前回のProのまま
ガチの完全初期化してくれるよ。昔のバカバカと区分けされてたパーティション問題も全部クリアしてくれる。
USBからクリーンインストする必要ないのでは?
701:名無し~3.EXE
21/03/13 15:32:53.42 3LbAPCHA.net
>>655
素晴らしい!
702:名無し~3.EXE
21/03/13 21:18:30.63 +Sd5GKKd.net
Windows 10 Pro 10.0.19042.867 With Office 2019 Pro Plus - March 2021
URLリンク(filecr.com)
703:名無し~3.EXE
21/03/14 11:27:59.44 m/cAwCYD.net
Windows 10 SuperLite - TeamOS Edition! Pre-Activated [TeamOS] Application Full Version
URLリンク(www.zuketcreation.net)
704:名無し~3.EXE
21/03/16 00:16:41.71 SHokqqOb.net
Windows 10 Enterprise 20H2 10.0.19042.867 With Office 2019 Preactivated March 2021
URLリンク(filecr.com)
705:名無し~3.EXE
21/03/19 18:11:01.71 XU2D0vPO.net
Windows Garuda 10 Pro 2103 (OS Build 19043.899) x64 Pre-Activated [TeamOS]
URLリンク(www.zuketcreation.net)
706:名無し~3.EXE
21/03/19 22:52:17.17 XU2D0vPO.net
Windows and Office Genuine ISO Verifier 9.9.18.21
URLリンク(www.zuketcreation.net)
707:21
708:名無し~3.EXE
21/03/20 00:16:40.21 3eEU7LBn.net
なにこのあやしいOS。
709:名無し~3.EXE
21/03/20 00:20:35.44 SLg+tApg.net
4000年の成果だろ
710:名無し~3.EXE
21/03/20 21:55:25.26 xloQ3DGx.net
Genuineって書いてあるから本物だろ
711:名無し~3.EXE
21/03/20 22:15:33.41 ukrFLEuM.net
純正だな
712:名無し~3.EXE
21/03/21 03:50:25.83 vxjLdebv.net
Genuine ISO VerifierはISOが正規品か調べるってことでしょ?
必要性がわからん。正規品をmicrosoftからダウンロードできるじゃん。
Pre-Activatedはインストール時点でアクティベーション済みになるように何か仕込んである。
他にもせ変なものが仕込まれているかもしれないし、絶対使いたくない。正規品をアクティベーションすればいいじゃん。
713:名無し~3.EXE
21/03/21 08:18:24.66 Q2/mZLTS.net
Windows 10 20H2 15in1 MUL38 x64 ? Integral Edition 2021.3.18 Pre-Activated
URLリンク(www.zuketcreation.net)
714:名無し~3.EXE
21/03/21 08:32:13.18 SpcUhprt.net
Consumer edition (Pro, Home) の正規品はMS公式からダウンロードできるし、
Business edition (Enterprise, Education) の正規品もsoft2からダウンロードできる。
アクチはHWID使えばいいし、Pre-Activatedなんか不要。
715:名無し~3.EXE
21/03/21 12:33:39.22 ClqNqWkd.net
HWIDはどこにあるんだってばよ
716:名無し~3.EXE
21/03/21 12:41:12.23 N5H9qfDS.net
中国4000年の努力が詰まってるんだからw
717:名無し~3.EXE
21/03/21 12:48:50.09 5R7qt0Fo.net
>>671
このスレくらい見ろよ
718:名無し~3.EXE
21/03/21 12:53:48.63 tt4qOUL+.net
>>671
この世のどこか
719:名無し~3.EXE
21/03/21 13:39:39.90 ClqNqWkd.net
HWIDの使い方も教えてください
720:名無し~3.EXE
21/03/21 14:42:20.09 K7hP7E8h.net
サイトに書いてありますよ
英語くらいは読めますよね
721:名無し~3.EXE
21/03/21 15:00:23.48 ClqNqWkd.net
それはどこのサイトですか?
URLを貼ってください
722:名無し~3.EXE
21/03/21 15:03:53.63 zHiJfe5l.net
gugurekasu
723:名無し~3.EXE
21/03/21 15:09:00.27 ClqNqWkd.net
なんてググればいい?
検索ワードを教えてください
724:名無し~3.EXE
21/03/21 15:10:42.02 zHiJfe5l.net
sukosiha atamawo tukae
725:名無し~3.EXE
21/03/21 15:12:40.77 ClqNqWkd.net
↑みたいな無能しかいませんか?
726:名無し~3.EXE
21/03/21 15:13:17.42 zHiJfe5l.net
bu-meran sasatteruzo
727:名無し~3.EXE
21/03/21 15:20:53.90 dhZIXBuE.net
どうせただのレス乞食だからほっとけ
728:名無し~3.EXE
21/03/21 15:24:20.52 tt4qOUL+.net
>>681
お前が一番の無能www
729:名無し~3.EXE
21/03/21 15:39:37.15 Q2/mZLTS.net
HWIDGEN 62.01 Windows 10 Activator [Latest]
URLリンク(www.cracks4win.com)
730:名無し~3.EXE
21/03/21 15:52:37.90 LzfFNOM+.net
英語が読めないアホがいると聞いて
731:名無し~3.EXE
21/03/21 16:02:31.98 ZxlpYGvu.net
Hwidgen て、mydigitallife が本家だっけ?
732:名無し~3.EXE
21/03/21 16:25:55.96 K7hP7E8h.net
>>687
いや
aiowaresとnsaneforums、blogspotの3箇所が公式だった
作者の事情でaiowaresへ一本化して今はaiowaresが本家
redditにもスレッドがあったけどそっちも消されてる
mydigitallifeは見てないけど誰かがコピーして勝手に書いてるのでしょう。本家ではないから見なくていいです
733:名無し~3.EXE
21/03/21 16:26:33.42 BlYi+BVK.net
違うね
Part 12の426
734:名無し~3.EXE
21/03/21 16:27:13.98 BlYi+BVK.net
>>689は>>687へのレスな
735:名無し~3.EXE
21/03/21 16:48:48.99 Q2/mZLTS.net
AiOwares
URLリンク(www.aiowares.com)
736:名無し~3.EXE
21/03/21 18:12:14.00 ZxlpYGvu.net
結局どこが本スレやねん
737:名無し~3.EXE
21/03/21 18:24:48.15 Tgt+TX9P.net
aiowares以外のところは転載と考えろ
738:名無し~3.EXE
21/03/21 18:38:45.22 BlYi+BVK.net
AiOwaresはこの前ルール変更があって、
20投稿未満の人は一部スレッドの投稿内容が見れなくなった
HWID GENのスレッドもそれに該当する
739:名無し~3.EXE
21/03/21 18:41:02.05 dhZIXBuE.net
mydegitallifeでhwidgenで検索しても規制されてるんだよな
そんなにkmsが好きか
740:名無し~3.EXE
21/03/21 18:44:47.47 BlYi+BVK.net
スマン
未満じゃなくて以下だったわ
要はNewbieランクだとダメってことね
741:名無し~3.EXE
21/03/22 00:27:34.23 gZrBwEtw.net
SHA-1晒してくれ
742:名無し~3.EXE
21/03/22 06:41:13.24 DuYr1RYT.net
HEU KMS Activator 22.2.0 [Latest]
URLリンク(s0ft4pc.com)
743:名無し~3.EXE
21/03/22 17:02:46.79 kzXKkcrr.net
このスレ通報しときますねwww
744:名無し~3.EXE
21/03/22 17:40:07.72 bxs0bHFZ.net
デルのhomeをproにしたい
デジタルライセンス認証、分からん
というか、サンダーボルト端子2つしかないから、クリーンインスコの方法、バイアス設定がわけわかめ
745:名無し~3.EXE
21/03/22 17:54:10.94 bxs0bHFZ.net
認証だけの話しだから、切り分けたら、しっかりアプグレできた
良かった
746:名無し~3.EXE
21/03/22 21:10:05.30 DuYr1RYT.net
Windows 10 v.20H2 with Update [19042.868] Multi Lang AIO (x86-x64) March 2021 Pre-Activated [TeamOS]
URLリンク(www.zuketcreation.net)
747:名無し~3.EXE
21/03/24 07:26:55.73 BKTR7R8w.net
MPB Flattastic Windows 10 Super Lite 199043.844 1.23GB Pre-Activated
URLリンク(www.zuketcreation.net)
748:名無し~3.EXE
21/03/29 10:56:46.23 mmtFB4Di.net
Windows 10 Pro 20H2.19042.870 x86-x64 + Office2019 Pro Plus Preactivated Multil March2021 [TeamOS]
URLリンク(www.zuketcreation.net)
749:名無し~3.EXE
21/03/29 15:46:42.54 mmtFB4Di.net
Windows 10 x64 Pro 21H1 MULTi-25 MARCH 2021 {Gen2} Pre-Activated
URLリンク(www.zuketcreation.net)
750:名無し~3.EXE
21/03/29 19:27:45.53 mmtFB4Di.net
Windows 10 x64 Enterprise 21H1 MULTi-25 MARCH 2021 {Gen2} Pre-Activated
URLリンク(www.zuketcreation.net)
751:名無し~3.EXE
21/03/31 12:22:23.95 ec7smxm+.net
Windows 10 21343.1000 Insider Build Cobalt x86-x64 AIO March2021 Pre-Activated [TeamOS]
URLリンク(www.zuketcreation.net)
752:名無し~3.EXE
21/04/02 12:14:51.98 5JWmeSzs.net
Windows 10 Gaming 21H1 (Ghost Spectre) Super Lite Pre-Activated [TeamOS]
URLリンク(www.zuketcreation.net)
753:名無し~3.EXE
21/04/03 19:59:04.72 8y0XAjcx.net
Windows 10 Pro 20H2 Build 19042.844 Superlite [Latest]
URLリンク(s0ft4pc.com)
754:名無し~3.EXE
21/04/04 13:17:39.80 SMHP6Oxj.net
Windows 10 Activator 2021 Free Download [Latest]
URLリンク(free4pc.org)
755:名無し~3.EXE
21/04/07 11:10:42.73 jRPh+ASe.net
>>456
githubってマイクロソフト傘下じゃないの?
こんなものを野放しにしているのはなぜ・・・
756:名無し~3.EXE
21/04/07 11:47:43.83 IawzqXoR.net
MSは海賊版とか別に気にしてないからな
7の海賊版も10にアップグレードするくらいだから
757:名無し~3.EXE
21/04/07 12:53:54.28 t6CddbZO.net
hwidgenってどういう仕組み?
スクリプトを実行すると、Windows10をインストールしているPCの機器情報をライセンスサーバーに自動的に登録してくれるってこと??
解説サイトとかってありますかね?
758:名無し~3.EXE
21/04/07 13:53:11.79 LWvIZojF.net
>>713
スクリプトの中身を見たらわかる
KMSホストへ登録→KMSホストに対して認証を求める
主な内容はこれだけ
ま、使えたらOK。深く考える必要はないくらいでいいんだよ
759:名無し~3.EXE
21/04/07 18:29:10.26 Y++L0F2z.net
Windows 10 Enterprise 20H2 10.0.19042.906 Multilingual Preactivated
URLリンク(www.zuketcreation.net)
760:名無し~3.EXE
21/04/07 20:45:38.77 PUSPSt2w.net
>>712
このアクティベーションって諸悪の根源だと思うわ
MSは使い勝手が悪いみたいなイメージ先行して、これからどんどん落ちぶれていくとおもうは
761:名無し~3.EXE
21/04/07 22:27:41.19 IawzqXoR.net
>>716
それはない
MSはCEOインド人に変えてから復活してる
Azureも好調だしインフラ企業としてこれからもずっと生き続ける
762:名無し~3.EXE
21/04/07 22:50:20.94 /TkHxHrd.net
>>713
通常は windows 7 上でしか作られない Genuine ticket をwindows 10 上で生成してアクティベーションしてくれる。windows 7 をアップデートしつつ windows 10 をクリーンインストールする手順がわかれば何をやっているかが理解できるはず。
763:名無し~3.EXE
21/04/07 22:51:52.28 jRPh+ASe.net
>>714
KMSホストを準備するのは別のツールのような気が・・・
764:名無し~3.EXE
21/04/08 00:23:30.92 CF5UPD6C.net
Windows10レスキューキット(ライセンス有効化)
URLリンク(i.imgur.com)
765:名無し~3.EXE
21/04/08 01:26:47.80 DGqoekgk.net
仕組みを調べれば調べるほど混乱してきた
766:名無し~3.EXE
21/04/08 01:36:36.02 1g0SnIX7.net
認証できてるなら問題はない
考える必要はない
767:名無し~3.EXE
21/04/08 08:30:36.01 KZoto059.net
KMS2038 & Digital & Online Activation Suite v8.8
URLリンク(www.zuketcreation.net)
768:名無し~3.EXE
21/04/08 13:41:36.13 xYdulstj.net
乞食ばっかだなこのスレ
769:名無し~3.EXE
21/04/08 17:35:02.31 NFwLKoH6.net
>>724
770:名無し~3.EXE
21/04/08 17:47:21.79 BYgw9GMS.net
古事記と古参老害ばっかだなこのスレ
771:名無し~3.EXE
21/04/08 20:16:33.10 wvcd167F.net
>>713
URLリンク(makeyoufree.net)
ここに書いてあることの、genuine ticket を windows 7 ではなく windows 10 で作ってしまうソフトウェア。
772:名無し~3.EXE
21/04/09 10:24:27.49 aUc+vqRt.net
優しい
773:名無し~3.EXE
21/04/09 10:54:58.99 JQHBdV0f.net
Windows 10 21H1 19043.906 Compact and SuperLite FBConan’s Pre-Activated [TeamOS]
URLリンク(www.zuketcreation.net)
774:名無し~3.EXE
21/04/11 07:25:00.99 ThbD91vK.net
Windows 10 21H2 Insider Preview (21354.1) Home Pro Multi Untouched Pre-Activated [TeamOS]
URLリンク(www.zuketcreation.net)
775:名無し~3.EXE
21/04/14 15:56:25.21 bOD6C9dt.net
KMS/2038 & Digital & Online Activation Suite 8.9
URLリンク(diakov.net)
776:名無し~3.EXE
21/04/15 17:30:36.45 ghmcUfTp.net
Windows 10 21H1 (19043.928) Home Home N Pro Pro N Multi Untouched Pre-Activated [TeamOS]
URLリンク(www.zuketcreation.net)
777:名無し~3.EXE
21/04/16 16:18:30.88 2P2lPK2P.net
Windows + Office Activator Collection 2020
URLリンク(haxpc.net)
778:名無し~3.EXE
21/04/24 19:36:14.78 G8CxW3jq.net
Windows 10 21H1 SuperLite Pro Plus SE (19043.962) FBConan [TeamOS] Pre-Activated 2021_ ZcTeam.id
URLリンク(www.zuketcreation.net)
779:名無し~3.EXE
21/04/25 14:04:37.51 vV7IZ44Q.net
Windows 10 Enterprise 20H2 10.0.19042.928 x64 Multilingual Preactivated April 2021 [TeamOS]_ ZcTeam.id
URLリンク(www.zuketcreation.net)
780:名無し~3.EXE
21/04/27 11:50:06.56 ZJ5g0011.net
Windows 10 Xtreme LiteOS 10 (2104) 21H1 SuperLite (x64) Multilingual Pre-Activated
URLリンク(ftuapps.dev)
781:名無し~3.EXE
21/04/29 16:10:26.83 q6B4mDkk.net
Windows 10 Xtreme LiteOS 10 (2104) 21H1 SuperLite (x64) Multilingual Pre-Activated_ ZcTeam.id
URLリンク(appsfullversion.com)
782:名無し~3.EXE
21/04/30 17:57:17.36 D/YyCSOP.net
Microsoft Activation Scripts (MAS) Office & Windows Activator 1.4
URLリンク(appsfullversion.com)
783:名無し~3.EXE
21/05/01 06:57:28.78 9gdqQ12M.net
Windows 10 Superlite Pro Plus Insider Edition (FBConan TeamOS) Pre-Activated
URLリンク(www.zuketcreation.net)
784:名無し~3.EXE
21/05/02 03:15:14.45 eGfdVg5O.net
毎日毎日飽きずにどこの国のサイトかしらんが貼り続けやがって。
荒らしでしかないわ。消えろ。
785:名無し~3.EXE
21/05/02 03:43:19.03 EKtd93Vu.net
ぶっちゃけ違いがわからん
786:名無し~3.EXE
21/05/02 09:43:45.13 lbbGmD9+.net
なんなんだろう?って思っていたけど
誰も何も言わないしい
787:名無し~3.EXE
21/05/03 19:32:50.76 4x6Vt0Bb.net
windows10の軽量版ディストリを流してるコミュニティだろ?
ガラパゴス日本語では情報が集まらないからと言って、無価値と決め付けるのは
どうなのかなぁ
788:名無し~3.EXE
21/05/03 19:44:46.87 wzb1I//d.net
そもそもスレチだろ
しかもサイトにアクセスしたら勝手にDLが始まったから危険なサイトとも言える
789:名無し~3.EXE
21/05/03 19:52:57.63 JGQPXr4w.net
嘘乙
790:名無し~3.EXE
21/05/04 03:41:02.68 bfWCDLuy.net
Windows10のファイル構成を勝手に変更して配ってるあかんやつだよ。
同一性を侵害しているので著作憲法違反だし、ライセンス認証も手を加えているのでライセンス違反。
その気になれば悪意あるプログラムを仕込むのも簡単。
どう考えても一般ユーザが手を出すべきものではないし、すれ違いでもある。
791:名無し~3.EXE
21/05/04 08:19:18.29 RzVn0GRm.net
えっ?
792:名無し~3.EXE
21/05/04 09:04:43.70 nZVHdmcY.net
HWIDを使って認証してる時点でライセンス云々はどうでもよいが勝手に手を加えられてる時点でトラブルの原因になりそうだから
まあ物好きな人だけが使えばいい。ここで紹介すんなボケ
793:名無し~3.EXE
21/05/04 11:28:58.70 I+VAHNNO.net
実際なんか仕込んでそうなのは分かる
HWIDでいいよ
794:名無し~3.EXE
21/05/04 12:00:28.80 eLj8ye3Q0.net
これだけあるなかでお宝見つけた
795:名無し~3.EXE
21/05/04 12:05:56.89 YPN6kcPh.net
>>750
お宝?
796:名無し~3.EXE
21/05/04 18:28:09.11 R57JSSy0.net
>>750
たしかにあの機能はお宝だろうな。
よく見ないと気づかねぇわ。
797:名無し~3.EXE
21/05/05 00:39:26.81 l40JSa4y.net
マルチアンタッチプリアクティベートってなんだろう
798:名無し~3.EXE
21/05/05 14:12:01.71 twiuV3wR.net
ここってヤバイスレなの?
799:名無し~3.EXE
21/05/05 14:23:33.11 l40JSa4y.net
この板がやばい板なのであってやばいスレなの?とは謎質問
800:名無し~3.EXE
21/05/05 15:13:18.08 w6aUU9AY.net
KMS/2038 & Digital & Online Activation Suite 8.9 [Latest]
URLリンク(s0ft4pc.com)
801:名無し~3.EXE
21/05/17 17:11:59.67 LIqBUH1t.net
チャイナのリンク貼り続けてた人が呪い死にますように
802:名無し~3.EXE
21/05/17 23:05:21.58 osQKUfWP.net
Windows 10 20H2 15in1 MUL38 x64 ? Integral Edition 2021.5.15 Pre-Activated_ ZcTeam.id
URLリンク(freesoft.id)
803:名無し~3.EXE
21/05/17 23:16:08.12 tf2+6b4O.net
このスレは、京都府警のサイバー捜査班のマーク対象スレだからな
ロリ動画スレ並みにヤバイ
MSをなめたらアカン
804:名無し~3.EXE
21/05/18 14:46:48.60 MmXwrq5B.net
GitHub - TheMCHK/HWIDGEN: HWIDGEN
URLリンク(github.com)
805:名無し~3.EXE
21/05/19 04:06:28.07 baVWricD.net
>>760
ファイルは2019年てことは新しく更新されてるわけじゃないのな
806:名無し~3.EXE
21/05/19 11:56:24.69 ZVO9RF4X.net
アクティベーションの仕組み自体変わってないからだろうな
807:名無し~3.EXE
21/05/20 01:49:16.62 IC7lmjBC.net
>>760
ウイルス
808:名無し~3.EXE
21/05/20 04:14:28.24 IdyrMrPW.net
>>763
ブルース
809:名無し~3.EXE
21/05/20 11:02:17.57 quMmgKMB.net
黒い傷あとの
810:名無し~3.EXE
21/05/20 18:48:25.39 rsjtNEsA.net
>>764
ウイリス
811:名無し~3.EXE
21/05/20 18:50:05.60 4QiYtp0s.net
Windows 10 May 2021 Update
URLリンク(www.microsoft.com)
Windows 10 May 2021 Update
Update Assistant が最新バージョンの Windows 10 へのアップデートをお手伝いします。
開始するには、 [今すぐアップデート] をクリックします。
812:名無し~3.EXE
21/05/20 18:53:43.58 PiohKkeW.net
consumer editionsのISOイメージは下記からどうぞ
ただしブラウザーのUAはWindows以外にすること
URLリンク(www.microsoft.com)
business editionsはSoft2からどうぞ
813:名無し~3.EXE
21/05/20 20:47:47.10 rsjtNEsA.net
ありがとうございます
814:名無し~3.EXE
21/05/20 22:53:57.68 ywBb0/en.net
どういたしまして
815:名無し~3.EXE
21/05/20 23:02:41.30 93wl4IZ1.net
どうぞどうぞ
816:名無し~3.EXE
21/05/21 15:08:25.22 jcYiwWlJ.net
>>768
なんかbusiness editionsの方、SVF extractorだと上手く復元できなくね?
仕方ないからSmartVersionで復元したけど
817:名無し~3.EXE
21/05/27 10:28:51.71 jXDYyeqd.net
>>756
primoCacheのVer 4.1.0の合法苦楽版ダウンロード出来るとこあれば挙げてみせよ
818:名無し~3.EXE
21/05/27 14:42:52.25 cIDRDBhW.net
PrimoCache 4.1.0 Final | Desktop Edition | Server Edition / Optimization / SCloud.WS
URLリンク(scloud.ws)
819:名無し~3.EXE
21/05/27 18:07:33.80 Ra3U0kcu.net
>>774
なんかよくわかんねえ
820:名無し~3.EXE
21/06/03 12:26:43.89 M8HdLhcs.net
windowsは10が最後じゃなかったんか…
11でもHWIDで割れるようにしとけよな
Microsoftが「次世代のWindows」を2021年6月24日のイベントで発表
URLリンク(gigazine.net)
821:名無し~3.EXE
21/06/03 12:36:27.91 ODvuR7IU.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
> 次世代Windowsとは、年内配布予定の大幅アップデート「Windows 10 21H2」のことを指す。
> このアップデートは「Sun Valley」と呼ばれており、Windows 10 の大幅リフレッシュとなるとされている。
822:名無し~3.EXE
21/06/03 13:24:27.52 g53i4vMp.net
Windows95から続いていたアイコンデザインを一新するそうだから
主に見た目かな?それで次世代と呼ぶつもりなのかはわからんが
823:名無し~3.EXE
21/06/03 18:11:47.52 HbZdYLXW.net
>>776
新製品だなんて誰も言ってないよ
824:名無し~3.EXE
21/06/03 23:33:44.40 +2dYA32s.net
どっちにしろもうOSでカネ獲れんじゃろ
825:名無し~3.EXE
21/06/09 02:45:02.59 FNRUiHem.net
Windows11が濃厚
ここの役目も終わったな
826:名無し~3.EXE
21/06/09 04:44:45.17 XCuYsT5w.net
そんなものはない
827:名無し~3.EXE
21/06/09 08:45:52.33 c9zGn1Av.net
>>781
どこのデマだよw
828:名無し~3.EXE
21/06/09 16:47:48.03 ZUEO2Nxw.net
Windowsは10が最終のはずでは?
829:名無し~3.EXE
21/06/09 18:44:42.43 /BL/oiv3.net
NeWindowsの可能性も
830:名無し~3.EXE
21/06/09 18:46:25.04 ZC1kTzBA.net
Lindowsだろ
831:名無し~3.EXE
21/06/09 19:19:08.30 Ur8JEYVu.net
windowsfxじゃないのかw
832:名無し~3.EXE
21/06/09 19:20:14.59 m7XoJkd8.net
10xなら開発中止になった
先月に記事が出てたが
833:名無し~3.EXE
21/06/11 17:14:34.52 2ivCNnUE.net
10が最終とか言いながら10xとかずるいよね
834:名無し~3.EXE
21/06/11 19:33:48.06 RWvFIU7H.net
cd c:\:$i30:$bitmapのバグも直さずに次に行くのか
あんまり�
835:ノも酷いの出したら 自宅PCは Android OS に移行するだけ
836:名無し~3.EXE
21/06/12 00:19:59.55 wGZKTwWk.net
>>790
あまりにも論外な欠陥なので、正常性バイアスが働いてしまって、にわかには信じられないのだが
このPATHが入ってる.lnkファイルが同梱されている アプリをインストール or 圧縮ファイルを展開 して、
defender or アンチウィルスソフトがスルーしたら終わりやん
837:名無し~3.EXE
21/06/12 00:30:02.59 vuNvmvL3.net
>>790
今すぐAndroid OSに移行し使いごこちをこのスレで発表すべきである
838:名無し~3.EXE
21/06/12 02:22:43.15 vQpaDaSK.net
>>789
後継OSじゃないぞ
839:名無し~3.EXE
21/06/12 02:59:20.30 gyW4ViKI.net
10xは開発中止だろ
本当に10のままずっとやっていくつもりらしい
840:名無し~3.EXE
21/06/12 09:39:25.42 F3tVEBH1.net
10xは元々Chromebookの対抗として開発されてたが中止にして方針を大きく変えたらしい
MSが言っている次期windowsというのは数年前から開発を続けてきたものらしいが
発表されてみないと何とも言えないね
841:名無し~3.EXE
21/06/12 11:53:57.64 oCPFKQ04.net
windows7みたいな半透明窓が復活するのね
窓7おじさん大喜び。これで窓7を卒業できるであろう。窓7しか使えないアプリ等は諦めていただきたい
842:名無し~3.EXE
21/06/12 12:43:54.99 VYcrUXqR.net
Windows 11 が出そうだけど?
843:名無し~3.EXE
21/06/12 12:53:38.25 M0TclY+e.net
アップルがmacOSのバージョンを毎年1つずつ上げていく方針に変更したのが影響してそう
844:名無し~3.EXE
21/06/12 13:12:04.13 ZeLXzxYq.net
>>798
アップルは中国依存が増してmacOSの中身がハーモニーOSになる
845:名無し~3.EXE
21/06/12 13:55:53.45 gyW4ViKI.net
ハーモニーOSって中身AOSPだろ
なわけないじゃん
846:名無し~3.EXE
21/06/12 15:30:06.07 4I9CdNSZ.net
>>797
Windows7+4が欲しい
>>800
ハーモニーMACは現実味ありそうだけど
中国が国産OSしか認めなかったらリンゴにハーモニ乗る
847:名無し~3.EXE
21/06/12 15:39:11.45 4O/NZizD.net
>>799
OSが作れないマイクロソフトが買収する方が現実的
Appleは無いよ。
m1路線はハイエンドタブレット路線
他社はスペック的に入れないでしょ
パソコンのソフトは簡単に移植出来るが
逆はスペック的に不可能
848:名無し~3.EXE
21/06/12 17:40:07.36 ZeLXzxYq.net
iPhoneの中身は寒村
849:名無し~3.EXE
21/06/13 03:06:23.06 slha5H1N.net
>>797
全く予定ないが、どこかのアクセス数稼ぎたいガセネタでも信じちゃったの?
850:名無し~3.EXE
21/06/13 07:29:03.68 QAgN4kxf.net
>>804
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
851:名無し~3.EXE
21/06/13 10:15:57.15 FxEkcV0z.net
Windows10をさらに進化させる、その先へというメッセージではあるかもね。
だが、新製品にするのはWaaSなどの方針と根本的に合わないよ。
852:名無し~3.EXE
21/06/14 11:53:09.46 RVbJnIlX.net
は?
win10で終わりじゃなかったのかよ
853:名無し~3.EXE
21/06/14 11:54:09.89 2OTYH2Eg.net
URLリンク(gigazine.net)
Gigazineソースだけど本当に11出すつもりらしい
嘘だったのかよ
854:名無し~3.EXE
21/06/14 12:17:28.31 SAgL4NWH.net
まあ10年も経てば状況は変わるからなぁ
855:名無し~3.EXE
21/06/14 15:18:32.67 xJQsz1QZ.net
Google に windows と
856:入力すると、変換予想で 11 と出てきますね。 たぶん皆 windows 11 というキーワードで検索してるんでしょう。
857:名無し~3.EXE
21/06/14 22:28:21.94 wcBeVQ9k.net
21H2=Windows11なのか?
858:名無し~3.EXE
21/06/14 22:28:58.34 wcBeVQ9k.net
>>810
それならそう言う記事が出てくるな
859:名無し~3.EXE
21/06/14 23:10:22.51 a229qjDJ.net
>>811
>>777
860:名無し~3.EXE
21/06/15 00:41:33.53 QTPzQyNh.net
【IT】Windows10のサポートを2025年10月14日に終了予定 Microsoftが正式発表 ★3 [ニライカナイφ★]
スレリンク(newsplus板)
861:名無し~3.EXE
21/06/15 02:33:41.41 f/NtdS6F.net
MSの発表は来週だな
MacはM1チップの登場でバージョンをわかりやすく明確にする必要があるからだと思う
862:名無し~3.EXE
21/06/15 06:08:12.16 cnL4s6I/.net
>>814
Windows11のサポート期間は2030年10月14日終了予定
Windows12のサポート期間は2035年10月14日終了予定
Windows13のサポート期間は2040年10月14日終了予定
途中でパソコン買い替えが必要だろうけどw
863:名無し~3.EXE
21/06/15 17:22:28.84 MrzWPQqV.net
>>816
適当なこと書くなよ
終了日は火曜日がお約束だからな
864:名無し~3.EXE
21/06/15 18:25:45.57 r/+1JDWR.net
>>816
面白いと思って書いたら規則性を分かってなくて駄々スベリの巻
865:名無し~3.EXE
21/06/16 14:09:29.09 HRAmg4hv.net
URLリンク(www.theverge.com)
866:名無し~3.EXE
21/06/17 02:44:22.07 MgA1530r.net
MSはOS開発の本命ラインがパッとしないときに投機的に別1ラインを自由に作って
そっちが良さそうなものを作れそうなら躊躇なく容赦なく本命ラインを切り捨てる
Windows95になる本命プロジェクトは カイロ だったが
後からプロジェクトが立ち上げられた シカゴ がWindows95になったのは有名だろう
Windows10は何年たってもパッとしない。だから別ラインが作られ、
そっちのほうが良さそうだったのでWindows10を切捨てたとしても何も不思議ではない
867:名無し~3.EXE
21/06/17 03:27:42.58 wsWuWf4O.net
有名?シカゴだのカイロは知らんが・・・
別スレでこんな書き込みがあった
>7で認証されてれば10でアカウントログインするだけで認証済になるよ
>10での認証なんて必要ない
これ間違ってるよな??
868:名無し~3.EXE
21/06/17 10:02:39.93 u2XXgs1W.net
7で認証されてて7を起動した状態からアップグレードを実施すれば勝手に認証済みになる。
OS上でなくUSBなどからブートしてインストールしたら認証されない。
869:名無し~3.EXE
21/06/17 10:41:52.73 h6YxOQy9.net
それかなり前に潰されてなかったか?
870:名無し~3.EXE
21/06/17 10:44:37.04 dxsZS7Dk.net
潰されてない
少し前にこのスレで検証した人がいたはず
871:名無し~3.EXE
21/06/17 13:39:26.32 WA68/J5W.net
この書き方だと別PCでインすれば認証できるように受け取ってしまう
872:名無し~3.EXE
21/06/17 14:42:15.78 LtCKpmDu.net
正解は必ずできるとは限らない
873:名無し~3.EXE
21/06/17 16:02:32.77 4cNR1gKg.net
21996.1.210529-1541.co_release_CLIENT_CONSUMER_x64FRE_en-us.iso
普通に落ちてる。ハッシュ値もあるんで
874:名無し~3.EXE
21/06/17 17:25:49.39 hWH38jJ5.net
普通にGDに上がっててワロタ
中国から漏れたのか
875:名無し~3.EXE
21/06/17 17:40:11.68 MAQA1qKL.net
>>353
これ、認証失敗したらもうhomeに戻せない?
Win7proメーカーPCのマザボが壊れたから、普段使いのWinHomeノートのプロダクトキーにCOAキー入力しようと思って
876:名無し~3.EXE
21/06/17 18:03:08.51 P7W521k1.net
URLリンク(ufile.io)
877:名無し~3.EXE
21/06/17 18:06:23.81 hWH38jJ5.net
>>830
ファイル直リンは不味いんじゃないか?
878:名無し~3.EXE
21/06/17 19:22:53.07 Wb3khA3Q.net
仮想環境に>>827をクリーンインストールして、HWID GEN 0.62.01実行してみたけど
一応アクチ出来たわ
URLリンク(i.imgur.com)
まあ、製品版が出る頃にはどうなっているかは分からんが
879:名無し~3.EXE
21/06/17 19:40:15.53 QBGgAdin0.net
企業のボリュームライセンスがあれば成り立つんで
広報兼サポートのボランティアには無償で提供してるんだろ
880:名無し~3.EXE
21/06/17 19:41:16.46 QBGgAdin0.net
○(ある程度のスキルのある)ボランティアには
881:名無し~3.EXE
21/06/17 19:48:35.42 hWH38jJ5.net
なんかMacのパチもん感出しまくりでやだな
WindowsはWindowsでカクカク路線で行ってほしかった
882:名無し~3.EXE
21/06/17 19:50:39.00 iBxWqYCj.net
>>832
そう言えば、まだHWIDが無くてKMSpicoが主流だったころの話だけど、
βやRCでは問題なかったのにRTMになった途端、KMSpicoがダメになったので、
KMSpicoがバージョンアップして対応してきたことがあったな。
7か8か8.1か、どのOSの話だったか忘れたけど。
883:名無し~3.EXE
21/06/17 21:47:22.44 ucd82q5+.net
>>832
プロダクトキーは Win10の汎用のキーでOKだったの?
VK7JG-NPHTM-C97JM-9MPGT-3V66T
試してみたけど、Win10のHome Pro共に過去一度もインストールしたことのない未アクティベーション
マシンで実行してみたがアクティベーションサーバーが働いてないってエラー出てしまった。
21H1ではどうなのかな?と上記のキーでHWID GEN 0.62.01動かし見たが同じエラー。
もしかして古いビルドでないともうダメなのかな?
MAS1.4のスプリクトでは時間なかったので試してない。
884:名無し~3.EXE
21/06/17 22:22:39.16 Vhn8tfzb.net
ID変わってるかもしれんが>>832です
>>837
プロダクトキーの入力はスキップした
プロダクトキー入れるところで 'I don’t have a product key' ってボタンも表示されてたので、これをクリック
次に、インストールするエディションを選んで (私の場合はPro) 進めたら問題なく完了したわ
885:名無し~3.EXE
21/06/18 01:44:43.86 S6ocnSZi.net
>>832
defenderで削除されたんで上の方にあるバッチファイルで実行してみたらなぜかenterpriseとして認証されてる
windows11はタスクバーを細くできないのか?という所だけが気になる
886:名無し~3.EXE
21/06/18 08:52:04.64 OgpTrXG1.net
>>832
ネットに繋げるの勇気いりそう
勇者様はオンライン運用ですかい?
887:名無し~3.EXE
21/06/18 09:38:36.51 n5iIsR7i.net
貴様みたいな臆病者はアフリカの未開地に行ったほうが良いかもね
888:名無し~3.EXE
21/06/18 17:31:39.33 OgpTrXG1.net
地雷原にいる奴が何言ってるんだ
889:名無し~3.EXE
21/06/18 18:18:16.66 LyCxwvkz.net
>>832
エンプラって事は、それKMS認証されてるだけじゃね?
HWIDツールでデフォルト項目のKMS38選んだだけのようにしか見えんけど。
890:名無し~3.EXE
21/06/18 18:29:32.60 6aEqug20.net
>>843
俺にはProと表示されているように見えるんだが
お前のところはEnterpriseと表示されているのか?
891:名無し~3.EXE
21/06/18 18:34:29.97 LyCxwvkz.net
>>844
>defenderで削除されたんで上の方にあるバッチファイルで実行してみたらなぜかenterpriseとして認証されてる
っていうコメントにレスしただけだぞ
892:名無し~3.EXE
21/06/18 18:36:38.80 6aEqug20.net
>>845
だったらアンカミスってんぞ
それを書いたのは832じゃなくて839だ
893:名無し~3.EXE
21/06/18 18:58:58.93 i9Nh4Mt5.net
誰がどう見てもアンカミスってるのを棚に上げてて草
894:名無し~3.EXE
21/06/19 02:29:02.49 orfaVfpI.net
MSアカウントのデバイスを見るとOSの表記はwindows10のまま
895:名無し~3.EXE
21/06/19 12:25:09.72 iIlWjn5G.net
Windows 11 Dev build 21996.1 Consumer Edition
URLリンク(filecr.com)
Windows 11 With Office 2019 Pro Plus Preactivated
URLリンク(filecr.com)
Windows 11 Professional Lite 21996.1 Preactivated
URLリンク(filecr.com)
896:名無し~3.EXE
21/06/19 13:58:47.64 RMBwC1K9.net
>>849
軽量を売りにしたLinuxディストリビューションみたいな簡素なデスクトップ画面だと思った
タスクバーのQuick Launchのアイコンたちが何で 中央揃え されてるの?
登録アイコン数が増えたら中央揃えのまま左右にアイコン表示領域が広がっていくのだろうか
OSに限らず欧米人の習慣だから直しようがないけど。 年月日を 月/日/年 と表記するのは悪習に思える
例えば 1/2/2000 は、普通に 2000.02.01 に間違える
日本では和歴を公文書・法律の関与する私文書に使うをやめて、西暦(ダメなら皇紀)に統一したほうが、計算間違いが少なくなっていいと思う
せめて年の途中で年号を変えるのはやめて、旧年号~12/31, 新年号1/1~ にしてくれるとずいぶん助かる
もちろん法律が関わる余地のない私文書では個人の自由でいい
897:名無し~3.EXE
21/06/19 14:09:50.50 NnK/C9ny.net
彼らは月は元々数字じゃないからな。
898:名無し~3.EXE
21/06/19 14:15:45.42 RMBwC1K9.net
確かに。月表記は英3文字のままで良かったのに
Feb1/2000 なら間違えようがないものね
899:名無し~3.EXE
21/06/19 14:15:47.67 ILfCAIqp.net
>>850
そう
中央のまま広がっていく
レジストリで左揃えにできるけど私は不必要だと思う
そのうち慣れるからこれでいい
900:名無し~3.EXE
21/06/19 15:37:03.77 qySgIvi5.net
ウィイン10のとき、体験版使ってた人はそのまま使い続けていいよ
みたいなアナウンスあったじゃない、今回もあるかな
901:名無し~3.EXE
21/06/19 15:42:52.44 x6Tt0dff.net
>ウィイン10
自動ドアの音みたいで好き
902:名無し~3.EXE
21/06/19 17:32:05.15 QrdXBR6d.net
ガチのリークだったんか
マイクロソフト、「Windows 11」が本当だとDMCA削除申請で裏付ける
URLリンク(japanese.engadget.com)
903:名無し~3.EXE
21/06/19 19:34:11.27 6WkH/RMN.net
ただのアプデで名前変えるだけじゃないのかね?
904:名無し~3.EXE
21/06/19 19:55:40.07 vRtt0khK0.net
メジャーアップデートの一つじゃね
905:名無し~3.EXE
21/06/20 00:10:34.63 GWKtRQdx.net
URLリンク(www.nichepcgamer.com)
Ivy Bridge環境ではインスト不可
やったねおじさん
906:名無し~3.EXE
21/06/20 08:30:27.61 WqXKc/R4.net
URLリンク(i.imgur.com)
907:名無し~3.EXE
21/06/20 11:30:31.71 9Xp0i7NI.net
Windows11のパフォーマンスはWindows 10を大幅に上回る - ソフトアンテナブログ
URLリンク(softantenna.com)
908:名無し~3.EXE
21/06/20 11:31:15.16 oOZB7r0I.net
いいねー
10おじさんは10に固執する理由は無いね
909:名無し~3.EXE
21/06/20 12:03:30.10 fEtdttPI.net
>>859
>The PC must support TPM 2.0.
じゃあこの記事はギャグということでいんだよな
米MicrosoftのBrian Lich氏は、同社技術者向けサービスのTechNetにて、
今年(2016年)7月28日以降に出荷されるWindow 10搭載機に関して、
TPM 2.0の暗号化チップの実装が必要との告知を4月6日付けで提出している
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
自分もTPM2.0についてまったくわかっていないので、以下は、憶測ばかりで申し訳ない
半分くらい間違ったことが書かれていることを覚悟の上で、読んでほしい
TPM2.0実装の別名としては PlatformTrustTechnology や Intel PTT があって
現在は Intel PTT がいちばん通りが良い名前になっていると思う
TPM2.0のハードウェア固有鍵の保存先が、マザーボードのBIOSのファームウェアになっている fTPM(firmware TPM) が主流だと思う
TPM演算は、マザーボードにTPM演算ハードウェアが乗っていればマザーボードが行い、乗っていなければCPUが行う
TPM演算専用回路が搭載されているCPUが Intel PTT ということなんだろう
第4世代 HaswellとマザーボードはTPM1.2外付けモジュールを装着するためのピンヘッダはあるけど、fTPMになっているかは未確認
第5世代 Broadwellマザーボードは少なくともTPM1.2は対応しているみたいだけど、TPM2.0対応は未確認
第6世代 Skylakeとマザーボードは fTPM になっているけど、先に書いた Intel PTT になっているか未確認
もうしばらく経たないと確定情報は出てこないと思う
910:名無し~3.EXE
21/06/21 17:05:17.04 FFFoLTyA.net
>>861
いや、いまさらOSに速度は求めてないけど
おかしな事しなければ、速度はそれなりになるはずだし
911:名無し~3.EXE
21/06/22 01:54:29.95 iVfZ8sMD.net
>>863
Bシリーズなど ビジネス向けチップセットしかfirmware TPMは有効にできないのでは
912:名無し~3.EXE
21/06/22 15:14:29.31 vmEfM7jh.net
>>865
とりあえずZ490M Pro4ではIntel PTTを有効にできるようだぞ
913:名無し~3.EXE
21/06/22 16:37:04.21 kS2nA3qn.net
>>861
Windows11はbig.LITTLE構成のCPUに最適化
Lakefield以前だとパフォーマンスが落ちる
914:名無し~3.EXE
21/06/24 23:53:27.96 7IJ8FC2E.net
分かってはいたけどやはりWin11だったな
URLリンク(www.microsoft.com)
915:名無し~3.EXE
21/06/25 00:54:39.20 O7bAduYt.net
そんなのよりH2まだかよ
916:名無し~3.EXE
21/06/25 00:58:55.91 OhYt5wQV.net
今秋に出すと言ってるからH2イコールwindows11では
917:名無し~3.EXE
21/06/25 02:01:37.21 c4hiWaOL.net
URLリンク(www.microsoft.com)
アドレスにH1aだって書いてあるぞ
918:名無し~3.EXE
21/06/25 02:06:14.36 AZ1gaSbI.net
つまりUIに手を加えるなどの大規模なアップデートに合わせて名前も変えてみたってことでしょ。
ついでに32bitを切り捨てることもできて一石二鳥と。
11だからって騒いでるだけで事実上、半年に一度のアプデと変わらない。
マーケティング上の理由での名称変更だね。
919:名無し~3.EXE
21/06/25 08:23:19.85 uvgiI4Sb.net
64bitのブラウザ使ってるやつなんているの?
920:名無し~3.EXE
21/06/25 09:45:22.87 AZ1gaSbI.net
は?ブラウザのbit数関係ないし、Firefoxとか今は64bit版が主流。
921:名無し~3.EXE
21/06/25 10:19:06.19 R5egsfwc.net
7から10に無償アップグレードできたように
10から11もそうしてくれないかぁ
そうじゃないと買い控えにもなるだろうし
922:名無し~3.EXE
21/06/25 10:23:13.69 eT2I3P5d.net
>>875
できる、ていうか中身は Win10.1 みたいなもんだから
・Windows 11 発表。年内提供予定で Windows 10 からは無償アップグレード
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
> 21H2 として開発されてきた「Sun Valley」が Windows 11 という名称にブランド変更
(中略)
> 年内には Windows 10 からの無償アップグレードが提供される計画だ。
923:名無し~3.EXE
21/06/25 10:31:40.44 R5egsfwc.net
>>876
ありがとう。よかったわ
まぁこのスレ見てればDazのローダーとかAIOとか鉄板ツールでゴニョれるとは思うけど、
正規購入のが終了とか腹立つw
924:名無し~3.EXE
21/06/25 10:34:12.38 kw6UFGVX.net
>>877は頭の回転が鈍い人なんだってのはわかる
925:名無し~3.EXE
21/06/28 21:24:41.76 MKXMVa/r.net
Windows 11 へのアップグレード基準、かなりきついな。
うちの会社のノートPC、ペーパーレス会議するために貸し出ししてるんだけど、使用頻度が低いのとpdfが見られれば良いのでssdが載れば古くても問題なかったのだが、全台数win11不可だ。
まあ企業が管理する(ドメインに参加している)PCは抜け道がありそうな雰囲気ではあるけど、このままだとアクチ以前の問題だわ。
926:名無し~3.EXE
21/06/28 21:35:20.50 18pT+GxG.net
システム担当は大変だろーけど
それがシステム担当の仕事なのだからね
927:名無し~3.EXE
21/06/28 21:39:13.47 MKXMVa/r.net
ていうか、AD認証できてSMBが喋れてpdfが見れてブラウザが動けば何でも良いのか。Linux も考えたけど、単純にwin10のまま5年使い続けるか。
928:名無し~3.EXE
21/06/29 11:17:52.22 zD/qj9lK.net
10のサポート期限がきれるまでまだ数年あるのでそれまでにリプレイスすればOKだろ。企業ではそんなに問題にならなさそう。
929:名無し~3.EXE
21/06/29 22:34:09.65 1v8/3Sfk.net
ちんぽ2.0の要件は撤回とな。
930:名無し~3.EXE
21/06/30 03:33:53.68 Eli9yE7i.net
なにそれ
wife3.0
c:\gomenne?
931:名無し~3.EXE
21/07/01 21:23:19.80 JQ2tQ0kz.net
Ratiborus KMS Tools Portable 01.07.2021
URLリンク(filecr.com)
932:名無し~3.EXE
21/07/01 21:43:27.93 xm3Hi9hZ.net
Windows 11 のインストール要件とされた、TPM2.0が撤回になった話だろう。
933:名無し~3.EXE
21/07/02 02:09:27.04 0yeyg384.net
撤回されてないぞ
934:名無し~3.EXE
21/07/02 02:20:14.52 /BdB6SFR.net
撤回されていませんよ
古いPCをお使いの方は観念して新しく買い替えるか
自己責任で改造版boot.winを移植する必要がある
正攻法ではどうやっても出来ないのだから改造版を使う以外無いのだよ
そんなもの使いたくない!・・・のなら、やっぱり観念して新しく買い換えろ
「諦めて買う」ほど簡単なことはありませんからね
935:名無し~3.EXE
21/07/02 03:49:00.00 22jf4XbD.net
キーだけならヤフオクで100円
936:名無し~3.EXE
21/07/02 20:38:27.78 SiiQIVSr.net
Windows 11 Pro 22000.51 Untouched ISO
937:名無し~3.EXE
21/07/02 21:09:02.95 4IKwrz+Z.net
Win11の雰囲気がMacそっくりなんだけど
938:名無し~3.EXE
21/07/02 22:22:50.86 SiiQIVSr.net
ReadySunValley の評価・使い方 - フリーソフト100
URLリンク(freesoft-100.com)
939:名無し~3.EXE
21/07/02 22:23:08.34 SiiQIVSr.net
>>892
PCが Windows 11 に対応しているかを調べるソフト
940:名無し~3.EXE
21/07/02 22:33:59.60 QIboxxb+.net
ウィルス
941:名無し~3.EXE
21/07/02 23:07:15.42 .net
Windows 11 Pro v22000.51 PreActivated
942:名無し~3.EXE
21/07/03 00:46:46.34 LU3m4wBO.net
【Tips】Windows 11からWindows 10にダウングレードする方法
URLリンク(softantenna.com)
943:名無し~3.EXE
21/07/03 01:39:31.16 VjokNIlF.net
セキュアブートでさえ嫌なのに
944:名無し~3.EXE
21/07/03 11:32:16.58 LU3m4wBO.net
【特集】Windows 11の新機能を早速試してみた!Windows 10との違いをまとめて紹介 - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
945:名無し~3.EXE
21/07/03 12:50:56.11 x62yKhnl.net
>>898
当たり前なのだろうけど 見栄えのことしか書いてない
知りたいのは どこをどうやって高速化したか なんだけどね
Androidアプリの実行はHyper-Vの中で仮想Androidを動かすだけだろう
サードパーティーがとっくにやってきたことだからどうでもいい
見栄えで気になったのは タスクバーの画面下端固定 かなあ
マカーにとってはタスクバーは画面上端にあるのが伝統なので嫌がるだろう
どうせ画面上端にも移動できるようになるだろうけど
946:名無し~3.EXE
21/07/03 15:12:03.71 pPNSEPlv.net
~
947:名無し~3.EXE
21/07/04 00:06:06.41 s6jSwqdc.net
ASUS はTPM2.0があって多分Haswellくらいからバイオスを弄ることでできる見たい
100番台のマザーからは確実にTPM2.0使えるけどマザーにメニューがあるのとないのがある
ない奴はパイオスを弄るしかない。もしかするとASUSが各マザーの対応したBIOSを出すかもらしい。
8世代のマザーは普通に使える
948:名無し~3.EXE
21/07/04 00:20:02.25 DW7Kd9aT.net
>>901
ASUSのサイトにWin11対応のマザーとチップセットが載ってるよ
URLリンク(www.asus.com)
HaswellやHaswell対応のチップセット97シリーズは載ってなかった
949:名無し~3.EXE
21/07/04 00:27:15.74 s6jSwqdc.net
>>902
うんそうなんだけどBIOSには書かれてるけど表示してないんだってさ
URLリンク(www.win-raid.com)
↑例えばここが100番台で使う方法
Z87も使えるみたい
URLリンク(www.win-raid.com)
の#6 だけどZ77はダメとか言ってる。
950:名無し~3.EXE
21/07/04 00:57:27.73 DW7Kd9aT.net
>>903
公式が非サポート宣言しててもWin11をインストールして動かせるマザーはあるってことね
100番台の方法は何も危険なことしてないからいいね
951:名無し~3.EXE
21/07/04 05:07:55.49 3Ved5oc5.net
6年ぐらい前のでもアウトとか参るなぁ
7の時と同じようにサポート終了後も相当数がそのまま使われ続けて、defenderとか供給して
間接的にサポート続けるとかなりそうだな
952:名無し~3.EXE
21/07/04 08:20:38.06 LmQY7JJz.net
うちの会社のマシン、相当に買い替えていかなくてはいけないわ。
貸し出し用のノートPCなんか第四世代CPUが殆どで、それで十分だったんだけどなあ。
953:名無し~3.EXE
21/07/04 08:59:20.50 I7Ou7b+c.net
10は2025年までサポートなんだから
6年モノ→10年モノになるだけ。寿命としては妥当でしょ?
ESUなんとかっていうのにしたら2029年までサポートだし
954:名無し~3.EXE
21/07/04 17:54:39.46 6+5Q0r/C.net
そうなんだよ妥当な足切り線引きなのに
騒いでる貧乏人の多いこと
955:名無し~3.EXE
21/07/04 18:59:50.48 uK1W4rDI.net
派遣村に行ったほうがいい人が多すぎる
956:名無し~3.EXE
21/07/04 20:12:34.95 H/6ztbDV.net
そもそも10で打ち止めって言ってたくせに嘘ついたMSがウンコなのにこんなスレで何寝ごと言ってんだろ
957:名無し~3.EXE
21/07/04 20:50:55.30 AtzqSDqH.net
Microsoft、Windows 11互換性チェックプログラムを公開 - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
958:名無し~3.EXE
21/07/04 21:41:52.22 BSMD3v9q.net
Vistaの再来になる予定があったからWindows 10当時としては
その辺への批判が集中するのは避けたかった説
959:名無し~3.EXE
21/07/05 03:07:16.41 PfvyLz8/.net
11ってどうやってインストールするのよ
IOSどこ?
960:名無し~3.EXE
21/07/05 05:14:58.41 Jtnlxs9l.net
InsiderPreviewからでしょ
一応単体のisoも落とせるらしいけど
961:名無し~3.EXE
21/07/05 05:22:07.92 SKGj2L3E.net
>>911 古い。現在、改良版を準備中
URLリンク(www.microsoft.com)
962:名無し~3.EXE
21/07/05 11:47:08.17 zElztHiV.net
WindowsSpyBlocker
URLリンク(github.com)
963:名無し~3.EXE
21/07/05 11:47:51.61 zElztHiV.net
W10Privacy - Datenschutz leicht gemacht - W10Privacy
URLリンク(www.w10privacy.de)
964:名無し~3.EXE
21/07/05 15:55:28.64 zElztHiV.net
Microsoft、Windows 11の無償アップグレードは期間限定の可能性があると説明 - ソフトアンテナブログ
URLリンク(softantenna.com)
965:名無し~3.EXE
21/07/05 15:57:26.08 fVAuhB9r.net
Windows10へのアップグレードも1年間って言ってたねw
966:名無し~3.EXE
21/07/05 19:26:11.56 7llOM5nZ0.net
MSとしてはデジタルライセンスで企業のインストールをトレースして
違反企業にボリュームライセンスを売りつけられれば事業が成り立つ
967:名無し~3.EXE
21/07/05 20:12:17.21 RwQJS9EE.net
>>918
現時点でノープランってことだよ。
968:名無し~3.EXE
21/07/05 20:18:16.84 RwQJS9EE.net
マイクロソフトって頭悪いんだよ。
詳しい人が質問して矛盾点に初めて気づくそれで急に内容が変わっていく。
公開されてから内容がフラフラする。
969:名無し~3.EXE
21/07/05 20:23:11.15 Jtnlxs9l.net
バルマーは頭悪かったかもしれないが今のインド人はいいと思う
970:名無し~3.EXE
21/07/05 20:34:27.90 RwQJS9EE.net
あまりつつきすぎると
出るころにはMicrosoftアカウントと携帯電話認証が必須になったりするぞ
971:名無し~3.EXE
21/07/05 20:38:19.90 X+B21Y4i.net
世界一のソフトウェア会社が頭悪いわけないだろう。
お前らよりマシだ。
972:名無し~3.EXE
21/07/05 20:40:32.39 7vippOad.net
Microsoftアカウントの本人確認はメアドorSMS
973:名無し~3.EXE
21/07/06 10:45:25.03 QbByQqbU.net
Windows 10 Version 21H2に搭載される新機能 - ソフトアンテナブログ
URLリンク(softantenna.com)
974:名無し~3.EXE
21/07/07 10:50:08.83 5wHFLWVy.net
Microsoft、「PrintNightmare」を修正するWindows 10用の更新プログラムKB5004945等を公開 - ソフトアンテナブログ
URLリンク(softantenna.com)
975:名無し~3.EXE
21/07/08 10:06:25.68 b9FA1goS.net
>>899
Windows 11のタスクバーを上に表示する方法 - ソフトアンテナブログ
URLリンク(softantenna.com)
976:名無し~3.EXE
21/07/08 10:36:40.30 zyFN4oV
977:c.net
978:名無し~3.EXE
21/07/08 11:41:33.40 CCoOnwyH.net
イイネ!是非是非頑張ってちょーだあ♪
979:名無し~3.EXE
21/07/08 13:10:22.66 WW1cfWv7.net
俺は横から開く
980:名無し~3.EXE
21/07/13 15:55:53.18 YXmqwVVt.net
Vista, 7, 8.1 は最初からサポート期間は「リリースしてから10年間」だとアナウンスしていた
だから、当たり前の話しだけど、ユーザーがサポート終了日を知ってから、実際にサポートが終了するまでの期間は10年間
ところが 10 の場合、2021年に「2025年にサポートが切れます」とアナウンスした
つまり、ユーザーがサポート終了日を知ってから、実際にサポートが終了するまでの期間は4年間
Vista, 7, 8.1 と比べて6年間も短い
今、問題になっているのはこの点
981:名無し~3.EXE
21/07/13 15:56:46.08 YXmqwVVt.net
誤爆
982:名無し~3.EXE
21/07/13 17:41:02.03 NBcgH6fe.net
>>933
当たり前でもないしそんな話はない。ユーザが知ってから10年間ってどこからでてきた。
983:名無し~3.EXE
21/07/13 19:30:45.66 cv/Y1G7F.net
>>933
何言ってんだw
製品出た当初から毎回ライフサイクル(いつまでサポートするか)書いてある
URLリンク(docs.microsoft.com)
984:名無し~3.EXE
21/07/14 09:30:22.77 F3WeI+nL.net
10年経ったら、流石にハード買い替え、OS更新もしたいよ
985:名無し~3.EXE
21/07/14 14:18:41.13 XOdspFqR.net
OSはサポ切れという乗り換え強制があるから仕方ないけど
まだCore i 第3世代以降なら十分やっていけるんだけどなぁ
986:名無し~3.EXE
21/07/15 00:20:05.38 0G1pj/b3.net
Microsoft、月額制クラウドPC「Windows 365」を8月提供開始。Windows 11にも対応 - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
987:名無し~3.EXE
21/07/15 06:25:25.77 0G1pj/b3.net
Windows 11 のシステム要件を満たしていない PC に、Windows 11 をインストールする!「WinPass11」。
URLリンク(www.gigafree.net)
988:名無し~3.EXE
21/07/15 09:37:56.92 QMMJH8Er.net
Insider Previewはそもそも用件満たしてなくてもインストール可能だったのでは
989:名無し~3.EXE
21/07/16 10:47:45.81 VhBfCLgJ.net
サーポートしない、でも使えてしまうんだろうなぁ~
990:名無し~3.EXE
21/07/16 11:06:50.77 jVMki6ZM.net
Microsoft、「Windows 10 バージョン 21H2」を発表 ~今年後半リリースに向けテストを始動 - 窓の杜
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
991:名無し~3.EXE
21/07/16 12:05:38.27 bPpuud7w.net
>>940
こういうの沢山出てきて欲しい
992:名無し~3.EXE
21/07/17 01:31:01.02 b/TQfy3t.net
>>944
正式リリース版で要件チェックをバイパスするツールが作れるかなあ
インストールUBSメディアの.wimファイルあたりの書き換えは必要になるだろう
もちろん純粋にTPM2.0が利用できないPCは
Win11やドライバやアプリがTPM2.0の機能を利用しようとした時にエラー出て
いろいろ終わるだろうけど
993:名無し~3.EXE
21/07/17 02:14:49.37 JosBvIrU.net
Win11やドライバやアプリがTPM2.0の機能を利用しようとした時にエミュレートして騙す。
クラックするときってそういうのを作ろうとするんじゃね
994:名無し~3.EXE
21/07/17 05:51:16.44 VKJNpa2k.net
中国やロシアのw11ではtpm非搭載なんでどうにでもできるんよ
995:名無し~3.EXE
21/07/17 07:38:52.44 9Izd6y+W.net
いやー私の情報が抜かれるー!
996:名無し~3.EXE
21/07/17 20:34:48.96 3gQbI8QJ.net
Windows 11 Pro 22000.71 TPM / Non TPM
URLリンク(filecr.com)
997:名無し~3.EXE
21/07/18 15:36:53.21 o1dT4OM4.net
イメージファイルとしては配布されていないバージョン&ビルド番号 の Windows 10 / 11 を入手可能にする!「UUP dump」。
URLリンク(www.gigafree.net)
998:名無し~3.EXE
21/07/22 16:12:45.94 h9pSdeHU.net
今格安で正規シリアル買える店ってある?
数年前に、20ドルくらいで割とちゃんとしてるwindows10シリアル売ってる店があったと思うんだけど忘れちゃったんだよね
999:名無し~3.EXE
21/07/22 17:02:24.50 q8y3gcPb.net
思い出せ
1000:名無し~3.EXE
21/07/22 19:58:12.57 cWkQVXuq.net
>>951
Aliexpress とかじゃね
1001:名無し~3.EXE
21/07/23 00:00:15.63 TT5h8zjG.net
格安のプロダクトキーサイトはG2Aでした。
今の割れアクチ方法もwin10入れてhwidgenが一般的なのでしょうか
1002:名無し~3.EXE
21/07/23 03:14:58.68 /JRnukPm.net
普通に買えよ。
microsoftストアやAmazonと比較してあまりに安く買えるところは、まともなライセンスじゃない。
それを使うのならHWIDgenを使うのと変わらないわ。
1003:名無し~3.EXE
21/07/30 14:22:12.76 XsCEE1mz.net
Windows 10でゲーム性能が低下してしまう問題が修正
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
1004:名無し~3.EXE
21/08/11 11:14:10.74 6fdV5Goq.net
Windows 10の累積アップデートKB5004237などが公開 - 2021年8月の月例更新、ポイントアンドプリントの修正
URLリンク(softantenna.com)
1005:名無し~3.EXE
21/08/11 11:16:08.96 NZvMl4Pw.net
11を入れられない古いpcの人には朗報だよね
1006:名無し~3.EXE
21/08/17 19:44:49.46 n1MoRkFd.net
【Windows10】見せかけだけWindows11の外観にする方法。ほぼWindows11 | ナポリタン寿司のPC日記
URLリンク(www.naporitansushi.com)
1007:名無し~3.EXE
21/08/19 11:46:37.25 PaemsoTP.net
Windows 10 Insider Preview Build 19044.1200(21H2)が公開 - Release Previewチャンネル向け、21H2で約束された新機能が搭載 - ソフトアンテナブログ
URLリンク(softantenna.com)
1008:名無し~3.EXE
21/08/21 09:47:09.76 F3mvQkA9.net
Windows 11デスクトップをブラウザから試すことができる「Windows 11 in React」 - ソフトアンテナブログ
URLリンク(softantenna.com)
1009:名無し~3.EXE
21/08/21 09:54:39.68 fFShX78z.net
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
1010:名無し~3.EXE
21/08/21 11:29:07.44 0oGvdo9X.net
ここのシールが綺麗ってことはほとんど使ってなかったのかね
うちのは擦れていて判読不能
1011:名無し~3.EXE
21/08/22 08:24:57.34 q4LtMQcc0.net
こういうのって
数回電話認証に使えたりする
1012:名無し~3.EXE
21/08/22 18:04:21.42 jPulQ9+C.net
XP
1013:名無し~3.EXE
21/08/24 18:10:12.86 jmUg3gWt.net
10でHWIDしてから11にうpすればライセンスは問題無いか
7→10の時と同じだな
Windows 10ユーザーに限り、2022年上半期までに Windows 11への無償アップグレードを実施
URLリンク(www.techpowerup.com)
> マイクロソフトは、Windows 11 は今年後半の2021年に発売されるものの、
> 既存のWindows 10ユーザーへの無償アップグレードは
> 2022年前半までには提供されないことを発表しました。
>
> このため、既存のWindows 10ユーザーが今年中にWindows 11を試したい場合は、
> Windows 11のリテールライセンスまたはOEMライセンスを購入する必要があるかもしれません。
>
> Windows 11 は2021年後半に発売される予定で、数カ月かけて配信されます。
> 現在すでに使用している Windows 10 からのアップグレードは、
> 2022年からその年の前半にかけて開始されますと Windows公式ハンドルがツイートしています。
1014:名無し~3.EXE
21/08/24 18:45:28.18 K8UR3lym.net
HWIDは11にも使えるから認証の仕組みは全く変わっていないらしい
どうせ10みたいにガバガバでしょうから急ぐ必要はないな
1015:名無し~3.EXE
21/08/24 18:47:00.94 U/vose8O.net
来年の春くらいに乗り換えれば良いくらいじゃね
1016:名無し~3.EXE
21/08/25 10:12:57.59 HUx8cEAw.net
半数以上のWindowsユーザーがWindows 11に即効でアップグレードする予定 - ソフトアンテナブログ
URLリンク(softantenna.com)
1017:名無し~3.EXE
21/08/25 17:49:54.24 704jpuEK.net
そんなにいいのか!!
1018:名無し~3.EXE
21/08/25 18:46:09.24 rDC6f/AO.net
イレブンは良い気分
1019:名無し~3.EXE
21/08/26 08:30:15.06 dbp8VFkX.net
そのキャッチフレーズは
かれこれ10年は聴いてない
1020:名無し~3.EXE
21/08/26 11:00:49.16 d8Y3BTTM.net
スラーピーとポストミックスって知ってる?
1021:名無し~3.EXE
21/08/26 14:46:24.93 TG9WKDJ6.net
スヌーピーとチャーリー・ブラウンしか知らん
1022:名無し~3.EXE
21/08/26 18:02:25.72 d8Y3BTTM.net
スヌーピーとチャーリーブラウンの方がよっぽど古いじゃないか
スラーピーの紹介と飲める店舗
macaro-ni.jp/12237
1023:名無し~3.EXE
21/08/26 19:28:00.71 i2uvZZgb.net
いやどちらが古いかではなく知名度の問題だろ
1024:名無し~3.EXE
21/08/26 22:07:50.68 dIRI8V5A.net
うわさのフォークソングデュオ チメイドのことかー!
1025:名無し~3.EXE
21/08/27 08:59:32.24 9Qa9f7/X.net
漫画のネタだっけ?
1026:名無し~3.EXE
21/08/27 11:28:36.90 u848XQgQ.net
ドラゴンボールとすごいよマサルさんが混じってるな
1027:名無し~3.EXE
21/08/27 17:24:58.29 VtwXhiCP.net
マサルさんか
わかってすっきりした
1028:名無し~3.EXE
21/08/28 10:59:15.49 GsIMmLnP.net
【朗報】Microsoft、Windows 11を古いPCにインストールするための抜け道を残す - ソフトアンテナブログ
URLリンク(softantenna.com)
1029:名無し~3.EXE
21/08/28 16:43:58.22 jBY0LjDl.net
>>981
移行しようとする奴が少なかったんかな?
1030:名無し~3.EXE
21/08/28 22:54:11.00 yKtKS0OE.net
>>781
DCHドライバーのセキュリティを確保するためにTPM1.2が必須で
それはWin10のマイナーバージョンアップでは対応できないのでWin11にするわけだから
TPM1.2不要にするわけにはいかないのは当然か
MSが好き勝手に実験ができるInsiderProgram環境は、
OSやユーザーデータがが破壊されてもMSは責任を負わない契約だから、
InsiderProgram版Win11はTPM1.2が使えないPCでもインストールできるわけか
1031:名無し~3.EXE
21/08/29 00:10:51.28 gxISabLR.net
買い換えたら済む話だから問題ないね
1032:名無し~3.EXE
21/08/29 02:04:41.71 8ojl8Wld.net
Intel 第10世代 Comet Lake Pentium Gold G6400 \6,800
でもIntel PTTには対応してるもんなあ
そういや第11か12世代のPentiumでようやくAVXをONにするのだとか
すっかり昔のi3の位置にPenitiumが置き換わってしまうなあ
それはそうとIntel cpuはあと何年たてば10nmプロセスに移行できるんでしょ
そしてAMD環境ははあと何年経てば今のIntel環境並みの安定性になるんでしょ
1033:名無し~3.EXE
21/08/29 02:42:10.71 jjxvWjg9.net
さあ?
今のAMDは安定してると思うけどね
9月で2年になるけどトラブルらしいトラブルは一度も無い
変な構成にしてるとかじゃないの
1034:名無し~3.EXE
21/08/29 08:22:21.70 fwCw3FSV.net
>>983
そんなわけわからんもんのセキュリティ何かどうでもいいからアップデートさせろよ。
1035:名無し~3.EXE
21/08/29 10:33:06.26 f3j+f4MI.net
>>987
リスクを承知した上で「手動」でならインストールできるらしいよ?
あなたはそれで満足できるのでわ
1036:名無し~3.EXE
21/08/29 12:13:56.82 DeA9cEVp.net
AMDのどこが安定してないかきくとUSB3.1周りの話がでることが結構あるが、Intelも同様にひどいのでなんとも………。Asusマザーがよくトラブルを起こす印象はある。
1037:名無し~3.EXE
21/09/01 07:56:55.03 v/NJU7/g.net
「Windows 11」10月5日登場、Androidアプリは当初非対応に(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
1038:名無し~3.EXE
21/09/01 11:50:36.98 sQ07YN1Z.net
ASCII.jp:Windows 11の提供開始は10月5日 Windows 10からのアップグレードは徐々に展開予定
URLリンク(ascii.jp)
1039:名無し~3.EXE
21/09/01 18:04:20.54 L5YsAf2i.net
>>988
インストールはできるけど、その後のWindowsUpdateはできないとか言い出してるよ
MS内で意思決定まだできてないんでしょ
顧客にとっていちばん良いMSの選択は
1. TPM2.0必須のWin11リリース
2. TPM不要だけど比較したらBOSDしやすいWin10を継続
1040:名無し~3.EXE
21/09/01 18:18:31.96 rWsfXiQN.net
そんなにBSODしやすいか?XPとかに比べれば雲泥の差だぞ
もう年単位で見ていない
あ、うちメモリがECC付きだったわ
1041:名無し~3.EXE
21/09/01 18:22:38.56 lJIEJeG8.net
WIn11にもHWIDツール的な物出てくるのかな
1042:名無し~3.EXE
21/09/01 18:41:20.44 DRHxQTe5.net
>>994
仕組みは同じようだから
今のHWIDは使えますよ
1043:名無し~3.EXE
21/09/02 09:53:41.50 Oc2ZJJ6z.net
Microsoft、Windows 11が動作している非互換デバイスの締め出しを開始 - ソフトアンテナブログ
URLリンク(softantenna.com)
1044:名無し~3.EXE
21/09/02 11:24:47.46 Oc2ZJJ6z.net
Windows 10 Version 2004/20H2/21H1用のプレビューアップデートKB5005101が公開 - Bluetoothヘッドフォンの修正など - ソフトアンテナブログ
URLリンク(softantenna.com)
1045:名無し~3.EXE
21/09/04 08:51:43.59 OmqdkiqA.net
>>996
当たり前だよなあ
いつまでも古いハードなんか見てられないわ
1046:名無し~3.EXE
21/09/04 13:51:44.21 1IRRzd0B.net
>>998
よう工作員
休日出勤か
惨めだねwwwwww
1047:名無し~3.EXE
21/09/04 13:52:00.78 1IRRzd0B.net
工作員マジウケるwwwwww
1048:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 449日 13時間 11分 35秒
1049:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています