19/05/30 16:09:13.09 zxRnxHQ6.net
>>292
winタブ使ってるけど機種によって違う
ディスプレイ省電力テクノロジー無効で切れる機種もある
winタブスレへ誘導
301:名無し~3.EXE
19/05/30 16:27:20.89 HxebWl0w.net
まだ来てないけど今来てるアップデートは
ダークモード入ってますか?
302:名無し~3.EXE
19/05/30 16:59:58.64 A0vsKWTn.net
windows10 64bitマシーンにて
一時間ごとにコマンドプロンプトのようなもの(すぐ消えるので未確認)が一瞬でてすぐに消えます。
3ヶ月ほど前から発生してます。
調べたらOfficeBackgroundTaskHandlerRegistration
が原因というのは出てきますが、タイムスケジュールのofficieにそういったタスクはありません。
現象を止める方法、原因となるタスクを特定する方法はありませんか。
303:名無し~3.EXE
19/05/30 17:20:26.30 nmSZG50C.net
>>293
ありがとう、誘導してくれると助かります
この板をタブで検索したけど勢い死んでるスレしか見つからなくて
304:名無し~3.EXE
19/05/30 20:33:10.87 FHGfzoQA.net
>>295
タスクスケジューラで見てみたら?
305:名無し~3.EXE
19/05/30 20:35:08.72 s788ecRP.net
gay は me を助くスケジューラ
306:名無し~3.EXE
19/05/31 00:38:20.64 7vWKHVS9.net
>>276
仕様
URLリンク(answers.microsoft.com)
URLリンク(answers.microsoft.com)
307:名無し~3.EXE
19/05/31 08:58:24.72 KyfQIWTP.net
>>284
>>1-50を見ても、このスレを「重い」で検索しても見つからなかったので
質問したんですよ…。
(普通、頻繁にある(と思われる)質問はテンプレに入れますよね)
せめてこのPart56に書かれているのか、前スレやもっと過去のスレに
書かれているのかを教えてください。
(´Д`;)、 コノトオリデス
ノノZ乙
308:名無し~3.EXE
19/05/31 09:14:49.99 93Civve4.net
>>300
IEなんてゴミはマイクロソフトすらも「使うな」って言ってるレベルなので除外するとして。
他のブラウザは試したの? chromeとかFireFoxとか。
と言うか、5chを専ブラ以外で見るとか苦行でしかないでしょうに……
309:名無し~3.EXE
19/05/31 12:37:02.94 gQC4HwJ9.net
エクスプローラで新しいファイルを作ると自動で並べ替えをして
既存のファイル群の中に紛れ込ませてしまうのが厄介です
やめさせるにはどこをいじったらいいでしょうか?
310:名無し~3.EXE
19/05/31 12:40:56.68 kNznrtHG.net
>>302
並べ替えルールを名前順から作成順にするんじゃだめなの?
311:名無し~3.EXE
19/05/31 13:45:20.04 mxKrkiJy.net
>>297
すいません。
確認したのはタイムスケジュールではなく、タスクスケジューラーでした。
タスクスケジューラー見ましたが該当のタスクは見あたりません。
312:名無し~3.EXE
19/05/31 14:04:51.97 iopw5Vfg.net
>>304
本当にそんなタスクが原因なの?
313:名無し~3.EXE
19/05/31 14:22:47.05 mxKrkiJy.net
>>305
調べたところ同じ現象はそれしか見あたらなかったので、他に原因があるかもしれませんが、どうやって特定すればよいのかがわかりません。
314:名無し~3.EXE
19/05/31 15:04:52.17 owwqDBOP.net
スタートアップのソフトウェアを制御するフリーウェアがあるから、それを導入して見てみるとか。
俺はGlary Utilitiesってのを使ってた
315:202
19/05/31 15:55:33.67 8GJvxXYa.net
202です。
Windows7 Professional 64bitから、Windows10 Pro 64bitへのアップグレード作業をしています。
PC付属のWindows10インストールディスク内、setup.exeを起動したところ、アプリや個人ファイルを引き継ぐ項目で、
3つの選択肢のうち、最上段(個人用ファイルとアプリを引き継ぐ)がグレーアウトしており選択できません。
現在使っているアプリの再インストール・再設定を極力さけたいため、なんとかアプリも引き継ぎたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
ディスクのsetup.exeが2015/07/10と古めなのですがこのせいでしょうか?
316:202
19/05/31 16:14:50.79 8GJvxXYa.net
追記
先ほど書いた内容のうち、Windows10のガイド文章は、実際にはすべて英語で出ています。
PC付属のディスク表面にはLanguageとしてUS Englishなどのほか、Japaneseも載っています。
また、コントロールパネルの地域と言語内、形式は日本語(日本)、現在の場所は日本となっています。
(検索したところ、これを変更すると直るなどという情報もあったため)
URLリンク(www.reddit.com)
317:名無し~3.EXE
19/05/31 16:17:56.60 bVmvf4Sy.net
1903にしたらダウンロードフォルダが
今日とか昨日とかかなり前とかうざいんです
グループ可というところからなしを選択すると消えるのですが保持できません
オプションからこの手のファイルには適用済みなんですあ
なんか外れてしまいます
レジストリを教えてください
あとファイルを保存する際に名前を付けて保存しようとすると
ダウンロードフォルダに今週に入ってとか今月に入ってとか出てきます
これを設定するレジストリを教えてください
318:名無し~3.EXE
19/05/31 16:20:57.64 owwqDBOP.net
>>309
ランゲージパックをアンインストールしたりやregion変更したら直るって書いてんだからやれよ
>>310
日本語でおk
319:名無し~3.EXE
19/05/31 16:22:29.74 pP3gs2ab.net
内蔵が32GBメモリの安いネットブックなのですが、刺した128GBのmicrosoftにはWindowsってインストールして起動できるんでしょうか?
デル社のインスピロンというやつ。
320:名無し~3.EXE
19/05/31 16:38:41.67 ASp0CyV5.net
>>312
標準でそれが可能なのはEnterpriseから作成したWindows to Go ワークスペースってのだけ
プロダクトキーの入手にも普通に使っている人にはハードルが高いです
興味があればググって作ってみればいいと思いますよ
321:名無し~3.EXE
19/05/31 16:41:46.52 7+nqMjUe.net
>>312
何が32GBで128Gの何を刺したのかよくわからないけどエスパーな回答すると
ネットブックってことなので内臓のemmcの容量が32GByteなのかな
そして128GByteのMicroSDをネットブックに刺したけどWindows10は
インストールできるってことかな
まずWindowsはUSBメモリやSDカードにインストールはできないです
あとネットブックってことだと結構古めの機種ではないかと思うので
Windows10には対応していないと思うよ
322:名無し~3.EXE
19/05/31 16:45:28.23 ASp0CyV5.net
>>312
通常のUSBメモリではWindowsはひとつのパーティションしか認識不能なので作成出来ませんから
ハードディスクと同じ扱いになっているUSBスティックと呼ばれている複数のパーティションの作成が可能なものを購入して下さい
値段は桁
323:違いに高いです 尻込みするのでしたらググりまくって知識さえ付ければ通常のUSBメモリでも利用するのは可能ですが 素人さんだと到底無理だと思います
324:名無し~3.EXE
19/05/31 16:47:25.97 O/MLkumZ.net
USBメモリにインストールしても遅くて使いものにならないんじゃねーの?
325:名無し~3.EXE
19/05/31 16:52:23.08 ASp0CyV5.net
>>316
それはあなたが購入するレベルのUSBメモリでしょ
高いのを買えばSATA2相当の読み書き速度は出ますし、
もっと高いのを買えばUSB3.0としての頭打ち速度程度は出ますよね
326:名無し~3.EXE
19/05/31 16:54:47.59 O/MLkumZ.net
インスパイロン(netbook)でか?
それはすげーなw
327:名無し~3.EXE
19/05/31 17:38:11.58 Hyec1aZw.net
>>311
日本語なんですけど
どなたか教えてください
拾いものですが右クリでは出てこなかったので
表示→グループ化で同じことをしましたが
保持されません
なしに固定するレジストリが知りたい
URLリンク(oshiete.xgoo.jp)
あと名前を付けてダウンロードフォルダに保存するときにも
この今日とか今月に入ってかとか出てきてしまう
以前のように戻したい
URLリンク(dynabook.com)
328:名無し~3.EXE
19/05/31 18:08:08.84 rmxF8Zje.net
>>319
その時間表記は評判が悪く取り下げだれました
一般ユーザーには配布されていません
329:名無し~3.EXE
19/05/31 18:26:08.17 6l9tWv3u.net
インスピロンではないのですか
インパイロンなんですね
ありがとうございました。
330:名無し~3.EXE
19/05/31 19:55:33.91 L+5105/t.net
ぼきは日本語が不自由です
331:名無し~3.EXE
19/05/31 20:23:00.57 pTB8EW8G.net
>>319
フォルダオプション(エクスプローラオプション)の会話形式の日付ってやつだな。もう無くなったんだっけ
バーチャルPC使ってないなら、いじくるつくーるでファイル並び替えを固定するといいぜ。
ついでにカスタム数を増やすと再発しにくいかも
332:名無し~3.EXE
19/05/31 20:59:41.75 ORDuBsnb.net
>>319
kgrks
333:202
19/05/31 21:14:28.14 U7b1/VBs.net
>>311
コントロールパネル内、地域と言語からシステムロケールをen-USにしてみましたが、
やはり個人用ファイルとアプリを引き継ぐ選択肢はグレーアウトしたままです。
このPC付属ディスクを使う以上、このままどうしようもない気がするのですが、
無料アップグレード期間はとうに終わっていますが、MediaCreationToolでもアップグレード可能なんでしょうか?
334:名無し~3.EXE
19/05/31 21:21:13.57 ASp0CyV5.net
さっさと落としたISOをマウントしてから修復インストールすれば済む話 終わり
335:名無し~3.EXE
19/05/31 21:23:10.99 1i8L4UfL.net
>>323
さっき、再起動を繰り返してたら、たまたまそれになってたので、>>310>>319の言っている意味がわかったわ
グループ化で「作成日時」を選ぶとそう表示されるわけだな
ただ選んだわけでもないのに、表示された理由はわからんが
ただ、俺のは「なし」を選んでも保持されるけど、>>319のが保持されない理由もわからん
336:名無し~3.EXE
19/05/31 21:41:06.52 pTB8EW8G.net
>>327
いじくるによるとフォルダをカスタムしたときについでに読み取り専用になるらしいから、それで記憶しないのかもね。
エスパーになるけどさ
337:名無し~3.EXE
19/05/31 22:05:44.95 jSKMHHgA.net
>>325
HP のページに沿ってやろうとしているのに、なぜ全く関係のない掲示板を頼りにするのでしょうか。
ここは HP の事情なんて知らないわけですから、鵜呑みにやっているとどんどん壊れていきますよw。HP に訊くのが最適解です。自身の環境が把握できないのならなおさら。
まぁ 7 なら 10 クリイン、アプリ再インストがおすすめ。
338:名無し~3.EXE
19/05/31 22:25:42.20 gQC4HwJ9.net
>>303
新規に作成したファイル、フォルダは一番下に留まっていてほしい
それが切なる願いなのですが無理でしょうか・・
339:名無し~3.EXE
19/05/31 22:43:12.08 kNznrtHG.net
>>330
表示設定で並べ替えを日付順(or作成順or更新順、お好みで)の降順にすればできる
ファイルとフォルダを混合させるのは無理
フォルダは必ず一番上か一番下に固まる仕様(その中で設定した順に並べることはできる)
エクスプローラーじゃなく社外製のファイラならそういう挙動できるのあるかもね
340:202
19/05/31 23:16:11.29 U7b1/VBs.net
>>329
202を見ておっしゃっているのでしょうが、
あまりあてにならないためHPのページはもう見ていません。
最悪の場合クリーンインストールになると思いますが、会社にいる時間しかできないため、
極力いまの環境までセットアップする手間をかけたくないという事情があります。
341:名無し~3.EXE
19/06/01 01:08:50.98 8DWklaXv.net
>>210の件で
>>218
PC業者さんに調べてもらうと、どうやら1903にうpデートが原因らしい
Win7のときも同じ症状が出たようだ
解決としては、次回のうpデートを待つしかないようだ…
342:名無し~3.EXE
19/06/01 01:17:42.76 aFcxBIYG.net
もしかしてホームグループ構成だったり
343:名無し~3.EXE
19/06/01 02:58:51.91 Xlm5ybZx.net
ダークモードの設定をしているんだけど、
なぜかエクスプローラーだけがダークモードにならないんです
ネットで解決策をググっても全然出てこなくて困り果てています
どなたかご教示お願いします
344:名無し~3.EXE
19/06/01 03:07:44.40 U8/D8gmw.net
質問があるのですが、まず経緯から説明させていただきます
先日新しいSSDを購入しOSをAcronis true imageでシステムクローンコピーして元々使っていたSSDのシステムを丸ごと新SSDにコピーしました。
コピー直後旧SSDを抜いてUEFIでboot priorityの確認してみたところ新SSDとWindows device?だかの表示があったので新SSDを選択し起動したら、Reboot and Select proper Boot deviceのエラーが表示されました。
UEFIに戻りWindows deviceを選択し起動を確認したところちゃんと新SSDにOSが入っている状態で起動できました。
旧SSDはバックアップ用に再利用しようと思っていたので、旧SSDを繋ぎ直し、再起動時にboot priorityの確認をしてみたところ「新SSD」と「旧SSD」と「Windows device」の他に「Windows Boot Manager」というものが新しく表示されてました。
この場はWindows deviceのままで起動してみたのですが、旧SSDのOSで起動してしまい、新SSDに入っているOSやシステムはプライマリパーティションとして扱われるようになってしまいました。
その後UEFIのpriorityで「Windows Boot Manager」を選択したところちゃんと新SSDのOSで起動できました
質問としては、
・なぜOSを2つにした時だけ「Windows Boot Manager」が表示されたのか?
・priorityを「Windows Boot Manager」のままにして大丈夫なのか?
・現在OSが2つあることになるが、システム環境のマルチブートに旧SSDは認識されていないが、今後旧SSDのOSでブートしてしまう事態は発生するのか?
・現在旧SSDにEFIシステムパーティションも含まれて残っているが、EFIシステムパーティションは削除せず放置しても問題ないのか?
の4点になります。 長々と説明してしまいもうしわけないですが、よろしくお願いします
345:名無し~3.EXE
19/06/01 03:32:38.69 aFcxBIYG.net
整理すると以下の状況?
[無し]と新SSDを接続した場合
新SSDを選択すると、Reboot and Select proper Boot deviceのエラー
Windows deviceを選択すると、新SSDでブート
旧SSDと新SSDを接続した場合
旧SSDを選択すると、[未検証]
新SSDを選択すると、[未検証]
Windows deviceを選択すると、旧SSDでブート
Windows Boot Manager
346:を選択すると、新SSDでブート
347:名無し~3.EXE
19/06/01 03:36:39.58 U8/D8gmw.net
>>337
その通りです。わかりにくくてすみません
348:名無し~3.EXE
19/06/01 03:53:11.78 l/hqWpot.net
>>324
くぐれませんでした。
349:名無し~3.EXE
19/06/01 04:35:45.43 aFcxBIYG.net
>>336
間違ってるかもだけど、以下だと推測します
A1. 使用しているUEFI BIOSが、ブート可能なWindows OSを複数検出した場合にのみWindows Boot Managerを表示する仕様だから
A2. priorityはWindows Boot ManagerのままでOK
A3. 旧SSDと新SSDの接続順を入れ替えると、旧SSDでブートしてしまう
A4. EFIシステムパーティションは残したままでOK
350:名無し~3.EXE
19/06/01 04:52:05.96 U8/D8gmw.net
>>340
ありがとうございます とりあえず安心しました。
>A3. 旧SSDと新SSDの接続順を入れ替えると、旧SSDでブートしてしまう
と言うのはSATAコネクタの接続でしょうか?Bootの優先度でしょうか?
まあ2週間くらいしたら旧SSDはフォーマットしてOSのバックアップとして使いたいと考えているのでシステムが複数入ってる状態やEFIシステムパーティションの心配は杞憂かも知れません。
351:名無し~3.EXE
19/06/01 04:53:52.97 aFcxBIYG.net
SATAコネクタの接続順です
352:名無し~3.EXE
19/06/01 06:10:08.80 4h1viIOE.net
キーボードレイアウト選択画面が出てWindowsが起動しなくなったんですがどうすればいいですか?
353:名無し~3.EXE
19/06/01 06:21:23.94 GXVcp8cA.net
>>343
エスパー回答でよろそければ・・・
一番初めのセットアップと過程して話を進めます。
固まった場合は、電源長押しで再起動
セットアップが始まららなければ壊れたと思います。
初めてセットアップする時に過程に出てくるキーボード話なら
理由は上記になります。メーカーによってはリカバリーディスクを使って
システムを工場出荷状態に戻してください。
なかった場合はセットアップメディアを作って入れてセットアップしてください。
ただしメーカー標準のドライバー、ソフトや設定は全て無くなります。
参考:セットアップ中の画面
URLリンク(moms-pc.com)
URLリンク(moms-pc.com)
354:名無し~3.EXE
19/06/01 06:21:46.25 U8/D8gmw.net
>>342
接続順ですか 今回掃除ついでに配線を見直してマザー側のソケットを変えたりしたんですが結構危なかったのかも知れないですね
355:名無し~3.EXE
19/06/01 06:31:35.22 4h1viIOE.net
>>344
初期セットアップではなくセットアップ後5日程経過して症状が現れました。
回復キーを入れて復旧してみたんですが反応無く無限ループです。
356:名無し~3.EXE
19/06/01 10:22:29.13 E4VcIvjo.net
やっと少しはわかっているのが現れたか
通常、UEFIファームのOSブートマネージャーに登録されるのは
diskpartでdisk 0として認識しているものです
こいつからブートして使うのが正常な利用方法だから
disk 0だけ接続しといて
bcdboot C:\Windows / ja-JPを実行する事
これで、UEFIファームブートマネージャにも再登録されます
357:名無し~3.EXE
19/06/01 10:56:34.14 KHerweWn.net
bcdboot C:\Windows /l ja-JP
書き損じた
358:名無し~3.EXE
19/06/01 11:10:10.55 eaVHp1HK.net
「記憶域の開放」というものをやってみたのですが、
いろんなソフトのオプションダイアログ画面で文字化けして「■■■」と表示されて読めなくなってしまいました
どなたか解決法をご存じないでしょうか?
再起動、Windowsアップデートは試しました
システムの復元は作成していないので不可能です
359:名無し~3.EXE
19/06/01 11:23:32.36 KHerweWn.net
セーフモードで起動しても修復されないようだったら
修復インストールでもしとけば・・・
360:名無し~3.EXE
19/06/01 13:02:31.24 Nx+4VDX2.net
>>349
C:\Windows\System32\FNTCACHE.DAT
これ消して再起動してみて
361:名無し~3.EXE
19/06/01 13:43:14.40 jUxLw2NS.net
今日パソコンを再起動した時に
数秒だけでしたが更新プログラムを構成していますとか機能を構成していますとか
出たのですがこれはwin10の問題ですか?
グループポリシーで自動更新を無効にしているのですが
362:名無し~3.EXE
19/06/01 13:54:24.19 Nx+4VDX2.net
pro?
<
363:a href="../test/read.cgi/win/1555714862/352" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>352
364:名無し~3.EXE
19/06/01 14:16:34.15 jUxLw2NS.net
>>353
はい!
365:名無し~3.EXE
19/06/01 16:45:42.15 KZIa/Ok8.net
>>352
インターネットにつながっている限りWindowsUpdateから逃れるすべは無い
366:名無し~3.EXE
19/06/01 17:29:58.44 jUxLw2NS.net
そうなんですかぁ~
367:名無し~3.EXE
19/06/01 17:32:42.31 jUxLw2NS.net
最近$WINDOWS.~BTとか$Windows.~WSといった
変なフォルダができたから怪しいとは思っていたんですが
これがアップデートですか
一体何がどうなったのでしょう・・?
368:名無し~3.EXE
19/06/01 18:05:13.80 3i83r5o6.net
>>357
おぼろげな記憶からですが、インストールイメージファイルをそのフォルダへとコピーします(install.wim)
次にそのコピーしたイメージをドライブ内へと展開します
インストール後によく見られるフォルダ形態へとなります
もうひとつのフォルダ内へは、以前のOSへ戻すためのバックアップ用のファイルが作成されます
それからリブートされてOSの初期セットアップへと移行します
369:名無し~3.EXE
19/06/01 18:08:29.91 zGobQe92.net
システムドライブ直下の「$WINDOWS.~BT」フォルダーは大型アップデートに関係して作成される作業フォルダーであり、
URLリンク(solomon-review.net)
370:名無し~3.EXE
19/06/01 18:11:06.04 3i83r5o6.net
>358
少しクリーンインストール時の情況もごっちゃになったけど勘弁です
上書きされるだけですから
371:名無し~3.EXE
19/06/01 18:29:24.98 U8/D8gmw.net
>>347
私へのレスでしょうか?
ディスクの管理やdiskpartのlistだと旧SSDがdisk0になって新SSDはdisk2になってます
旧SSDのEFIシステムパーティションをまるごと新SSDにクローンしたから新SSDでブートしても旧EFIシステムパーティションのままなのでdisk0をシステムとして参照してdisk0の旧SSDのOSが起動する、ってことなんでしょうか
今disk2のOSで起動できてることは説明できませんが…
URLリンク(msdn.microsoft.com)
ここには
>EFI 用の Windows ブート ローダーでは、(中略)BCD-template では、一般的な値であるドライブ C が両方の要素に設定されています。
とあるので、Cが読み込まれたのかな?、と思いますが…よくわかりませんね
372:名無し~3.EXE
19/06/01 18:29:39.18 /gmoWH+u.net
windowsフォトで、設定からフォルダの追加をしようとしてクリックしてもうんともすんとも言わない。
ただ、OneDriveのフォルダは選択できて画像も見られる。
windowsアップデートしてもクリーンインストールしても直らない。
知りたいのはこれは自分だけなのかと解決策。
お願いします。
373:名無し~3.EXE
19/06/01 18:43:39.07 jUxLw2NS.net
>>358>>35>>360
ありがとうございます
$Windows.~WSは4.02GBも使っていますね
374:名無し~3.EXE
19/06/01 20:00:41.32 rsixCZny.net
>>362
同じかな?
URLリンク(answers.microsoft.com)
未解決っぽい
375:名無し~3.EXE
19/06/01 20:27:24.07 /gmoWH+u.net
>>364
そこに書いてあったオプションにあるリセットボタンを押しても変わらず。
パワーシェルからインストールするってのもあったけど、今まで何度かクリーンインストールしたのに
直らなかったから望み薄。
でもやってみる。ありがとう。
376:名無し~3.EXE
19/06/01 20:38:50.07 Oufdxmcy.net
win10がdolby atmosに対応していて、
所有してるアンプもこれに対応しているんだが
atmosの設定にして音を再生(音楽や動画など)すると
最初の数秒がカットされるんだが
解決策ある?
377:名無し~3.EXE
19/06/01 21:22:23.90 LCBuBdOk.net
>>366
もし1903だったら
378:、Dolby Atmosヘッドフォンおよびホームシアターでオーディオが機能しないってバグがあるよ 6月中に修正予定だそうな 別のバージョンだったらすまんがわからん
379:名無し~3.EXE
19/06/01 21:27:25.10 W5gNtqgK.net
>>366
糞アンプを捨てる
380:名無し~3.EXE
19/06/01 23:04:58.01 Oufdxmcy.net
>>367
これ、4月にしたばかりだから多分そうかも、、、
6月中に修正予定とのことでワンチャン期待してみる!!!
ちなみに、そういう情報はどこから得てるん??
381:名無し~3.EXE
19/06/01 23:06:30.93 Oufdxmcy.net
>>368
これ新品で1年半しか経ってないんだけどなぁ。。。
382:名無し~3.EXE
19/06/01 23:09:29.37 rdBE+1r2.net
>>369
「Dolby Atmosヘッドフォンおよびホームシアターでオーディオが機能しない」
そのままググれ
383:名無し~3.EXE
19/06/02 00:51:53.68 KcuRDoSE.net
関連付けによってアイコンが変わってしまい困っています
既定のソフトを何にしようとアイコンは常に同じものにしておきたいのですが
どのようにすればよいでしょうか?
384:名無し~3.EXE
19/06/02 01:48:31.10 Gafhhx+8.net
今日タスクマネージャが早送りみたいになった
385:名無し~3.EXE
19/06/02 02:04:30.73 cWRFor1Q.net
あ そうなの?
386:名無し~3.EXE
19/06/02 02:14:33.26 XGbiphD4.net
>>372
アイコンファイルのリンク先を全てドラえもんにでもしとけばいい
387:名無し~3.EXE
19/06/02 02:15:44.05 iNRn4C8y.net
Bluetoothが接続できなくて困っています
URLリンク(answers.microsoft.com)の-bluetooth/80ab2263-4c2b-4603-9904-dbe3f5be1cc4
この方と全く同じ症状で、デバイス追加の画面が勝手に消えてしまいます
サイトに載っている方法を全て試してもダメで、BIOSの初期化、マザボのBluetoothデバイスが壊れてるのかと思いアダプタを買っても症状が改善しません
解決策がありましたら、よろしくお願いします
388:名無し~3.EXE
19/06/02 02:16:32.04 iNRn4C8y.net
URLリンク(answers.microsoft.com)の-bluetooth/80ab2263-4c2b-4603-9904-dbe3f5be1cc4
すみませんurl間違えました
389:名無し~3.EXE
19/06/02 06:34:56.24 ua5VWg3d.net
クリーンインストールした方がいいね
嫌ならば修復インストールだけど直らないかも知れない
390:名無し~3.EXE
19/06/02 08:08:18.30 iNRn4C8y.net
>>378
クリーンインストールは2度ほど試しましたがダメでした
修復インストール調べてみます
391:名無し~3.EXE
19/06/02 08:24:40.05 Aw8NaoBI.net
クリーンインストールで駄目なら多分手の打ちようがない
392:名無し~3.EXE
19/06/02 09:56:39.37 975ohR6c.net
意外にbluetoothが(設定で)無効になってたりして
393:名無し~3.EXE
19/06/02 10:38:30.96 OGgnEMUO.net
>>372
無理です。
394:名無し~3.EXE
19/06/02 10:41:51.10 OGgnEMUO.net
>>372
一つあります。
ソフトをインストールするが規定を戻すか買えない。
普通にファイルをダブルクリックすると規定のソフト立ち上がる。
で、送る(sendto)にショートカット作って
毎回インストールしたアプリにあてに送って起動すればアイコンは変わらない。
見た目を重視するか
395:名無し~3.EXE
19/06/02 11:28:16.59 kWtCkCHX.net
質問です
Windows10 Home 1903 18362.145 です
自分で作ったフォルダは問題ないんですが
デフォルトである「ダウンロード」「ドキュメント」「ピクチャ」などのフォルダだと
ファイルが「日付ごと」に分類されてしまいます
これを防いで、全てのファイルを日付に関係なく一覧表示するには
どうすればよいですか?
URLリンク(i.imgur.com)
396:名無し~3.EXE
19/06/02 11:41:35.04 975ohR6c.net
↑
>>310あたりから読んでみればいいんじゃねーかな
397:名無し~3.EXE
19/06/02 11:51:12.09 zEbISGWc.net
>>381
Bluetoothはオンになっています
398:名無し~3.EXE
19/06/02 11:52:07.00 9CPdzuLy.net
>>384
Windows10でフォルダー内のファイルを種類で分類、グループ化する
URLリンク(win10labo.info)
分類・グループ化を�
399:怩キるには
400:名無し~3.EXE
19/06/02 12:27:04.78 sbwf2yFC.net
>>386
単にBluetoothの電波レベルが低いだけじゃないのかな?
アダプタ近辺に機器をできるだけ近づけて問題がないようなら
USB延長ケーブルで電波状態のいいところにアダプタを置くとかなり改善されるよ
延長ケーブルは百均の格安のものはトラブルの原因になるから
それなりの品質のものを選んだ方がいいと思う
401:名無し~3.EXE
19/06/02 12:37:52.54 ua5VWg3d.net
その情況から判断すると、通常はBluetoothアダプタの故障だと判断出来るけど
アイコンが消えた後にデバイスマネージャではどうなっている?
Bluetoothアダプタドライバでエラーが発生して使用不可とかになっている?
それともデバイス自体をもう認識しなくなっている?
402:名無し~3.EXE
19/06/02 14:58:20.80 kXxnZaS3.net
すみません
たった今ブルーの画面にQRコードが出て再起動しました
memoryなんとかでウィルスかと思ってぐぐったら
どうやらブルースクリーンらしい
今時のブルースクリーンはおしゃれなんですか?
1903にアップしてからこうなりました
戻した方がいいですか?
アップしたら音が出なくなったのでオーディオとついでに
intel getforce?のをインストしました
確か古いのをアンインストして最新をインストしてました
これが原因でしょうか?
温度は普通、チェックディスクとか問題なし
Firefoxで閲覧中そうなった
もうお亡くなり・・・?購入してから10ヶ月なんだけど・・・
ぱくぱくしてる・・・バックアップ取った方がいいよね?
403:名無し~3.EXE
19/06/02 15:14:15.85 Aw8NaoBI.net
>>390
エラーコードも晒さずになんじゃその態度は教えてもらう気あるのかこの野郎💢
404:名無し~3.EXE
19/06/02 15:16:49.32 iNRn4C8y.net
>>388
アダプタは真横のpcの前面のusbポートに指してるので電波が弱いとは考えにくいです
マザボに搭載されているBluetoothを使っても同じ症状なので
>>389
アイコンが消えるわけではなく
デバイスを追加する→Bluetoothの画面に行くと2秒程でウィンドウが強制的に閉じてしまいます
ワイヤレスディスプレイまたはドック、その他全てでも同じようにウィンドウが閉じてしまいます
ドライバ自体もエラーはなく最新です
405:名無し~3.EXE
19/06/02 15:26:19.74 RnNZHLc1.net
>>390
昔からハードウェアやドライバに問題があるとその画面になる
原因もその画面にかいてある
406:名無し~3.EXE
19/06/02 15:40:45.75 aGuebWID.net
>>390
%SystemRoot%\Minidump
になんかない?
407:名無し~3.EXE
19/06/02 17:08:28.41 p5dW5Uix.net
>>392
インプレースアップグレードでも解消されなかったって事?
URLリンク(answers.microsoft.com)
408:名無し~3.EXE
19/06/02 18:21:06.27 975ohR6c.net
>>390
俺もさきほど突然これになったわ
安定して動いてたのに、BS>起動>BSの繰り返しで4度目にやっと起動した
エラーコードはそのたびで異なる
今日更新されたKB4505057が原因かもすれん
409:名無し~3.EXE
19/06/02 18:33:09.02 DkqD93A7.net
>>350
>>351
セーフモードで起動しようとしたところ、壊れています的なメッセージが表示されて、
そのメッセージも虫食い状に文字が欠落してたので、怖くなって初期化しました
初期化後に351さんのレスを読みましたが、また機会があればこちらの方法も試してみます
ありがとうございました
410:名無し~3.EXE
19/06/02 18:52:41.76 zEbISGWc.net
>>395
昨日やってみましたが、改善せず
まだ保証残ってるのでツクモ持っていくことにします
411:名無し~3.EXE
19/06/02 20:09:56.03 O0MS4prW
412:.net
413:名無し~3.EXE
19/06/02 22:59:42.43 iNPRh5Hb.net
おま環
414:名無し~3.EXE
19/06/02 23:08:27.52 jiD0k7bO.net
>>399
関係ない
415:名無し~3.EXE
19/06/03 00:22:48.73 F67L4rR0.net
>>399
パソコンを何台も扱っている経験からの感想ですが、どうもWindowsのパッチの入り方によっても
無線LANアダプタドライバの調子が悪くなる個体も出て参ります
最初は吊しのままでドライバの設定などは変更せずとも調子良くネット環境が動いていても
ある日突然起動してから3分とかで無線ルーター側が応答不能になり始めたりします
今の所はドライバ側の無線種別や無線の利用する帯域幅などの調整で問題のない状態で落ち着いています
このあたりは無線ルーター側との相性も多々あります
Intelの無線LANアダプタドライバなどでよく不具合に追い込まれている印象がありますね
416:名無し~3.EXE
19/06/03 00:25:32.68 yjurww0e.net
緊急モードは少しでも壊れ難いように可能な限りシンプルな作りにするべきだよね
なんなんあのブルスクQRコード
417:名無し~3.EXE
19/06/03 01:33:35.98 9bcr/3L8.net
質問します。
ドライブDの2GBを新しく8GBに交換しようとフォーマットして内容コピーして電源落として差し替えた所、
Cドライブが見付からないのか起動できなくなります。
元の2GBに戻すと正常動作するので致命的な状態ではないのですが、今まで経験したことない事例
なので解決できないでいます。
具体的にはドライブD(ディスク1)とドライブI(ディスク5)を差し替えたいのですが、プライマリ以外の
システム、アクティブという表記は何なのでしょうか・・・。
そしてCドライブはSSDなのですが、何か関係ありますでしょうか。
URLリンク(i.imgur.com)
418:名無し~3.EXE
19/06/03 02:25:05.90 cE0mOaNW.net
WindowsフォルダがC:\Windows\にあるとして、失敗したら起動しなくなるかもだけど、こんな感じ
diskpart.exe
list volume
select volume 0
active
exit
bcdboot.exe C:\Windows /l ja-JP
419:名無し~3.EXE
19/06/03 02:26:52.05 fwK/eRpi.net
2GB…?8GB…?なんのこっちゃ
420:名無し~3.EXE
19/06/03 02:43:37.15 F67L4rR0.net
>>404
まず最初にご指摘しておきますが非常にへんてこりんなシステム構成になっています
多分起動だけすればいいやと今まで使っておられたんじゃないでしょうか?
ドライブ構成を見る限りではUEFIファームからのブートとしては使っていないと思われます
レガシーブートとしての仕様を説明しますが、起動デバイス順位の高いドライブとして設定されているものから
順にアクティブパーティションとして設定されている場所から最初に起動します
そこに、bootmgrとBCDフォルダがある必要があります
ない場合には起動不能となります
>ドライブDの2GBを新しく8GBに交換しようとフォーマットして内容コピーして電源落として差し替えた所、
>Cドライブが見付からないのか起動できなくなります
純粋にパーティション内容がそのままコピーされているんだとしたらアクティブ設定がなされていないかと思います
ここからはたぶん起動不能になる可能性が高いですから、ブート可能なインストールメディアないしは、回復ドライブを用意して下さい
まずはどのような起動システムにしたいのかを自分で決めて下さい
ドライブI(ディスク5)にもシステムがインストールしてある印象もあります
ディスク0がGPT形式になっているのか?MBR形式になっているのか?判断出来ない部分があるのですが、
Cドライブをメインシステムとして使いたいのでしたら、ディスクの管理からそのパーティションをアクティブ設定に変更します
アクティブ設定が出来ないようでしたら、GPT形式のディスクという事になりますので、
その回復パーティションがFAT32でフォーマットされていると思われます
この場合にはまた別なコマンドを考えなければなりません
421:名無し~3.EXE
19/06/03 02:44:06.07 F67L4rR0.net
次にそのworks(D)にブートマネージャ一式がありますから、アクティブパーティションに設定したCドライブ内�
422:ノ ブート用のファイル一式を作成しなければなりません bcdboot C:\Windows /l ja-jp /s c: CドライブのOSが起動している状態で管理者として起動したコマンドプロンプトへと入力します これらの事を理解した上で実行して下さい 起動不能時にはブート可能なメディアを使ってコマンドプロンプト上で実行しないと回復出来ない事態となります 一番理想的なのは、全てをバックアップソフトで一時バックアップした後に、マルチブート環境として再インストールしてから 再構成後に各システムがインストールしたあるパーティションだけを再リストアする方法ですね 多分プロに頼んだとしても嫌がられるシステム構成だと思いますよ
423:名無し~3.EXE
19/06/03 03:19:32.15 i19XmZ/D.net
>>404
2TBと8TBのまちがいだよね
2TB以上のドライブを8TBの方をブートドライブにするのであればUEFIブートしないとダメだよ
古いPCでUEFIブートできない場合はデータドライブにしかできない
可能不可能はPCのマニュアルを見るとか型番でググるとかして確認する
424:名無し~3.EXE
19/06/03 03:42:52.72 PuQaq2ms.net
>>404
Dドライブのシステムって・・・?
425:名無し~3.EXE
19/06/03 03:54:16.21 0Hmp4BJn.net
SSD+2TB+8TBでは起動できるのに、2TBを抜くと起動できないという単純な話だよね?
BIOSの起動ドライブがSSD以外になってしまうか、あるいは8TBがハードエラーを起こしてんだろ?
426:名無し~3.EXE
19/06/03 04:09:07.00 F67L4rR0.net
>>410
起動しているCドライブから見ているからただ単にDとして見えているだけだよ
427:名無し~3.EXE
19/06/03 05:45:03.29 3jog68aF.net
フォーマットと未割り当て領域って別物ですか?
428:名無し~3.EXE
19/06/03 05:49:15.96 J4MPgxC8.net
>>402
無線は使っていないんですよ
PC本体かプロバイダーに問題があるのでしょうね
429:名無し~3.EXE
19/06/03 05:50:01.77 3jog68aF.net
なんか言い方が変だな
新品でフォーマットしたディスクと、全部の領域が未割り当て領域になってるディスクって同じ物ですか?
全部が未割り当て領域=パーティション分けしていない と言える感じ?
430:名無し~3.EXE
19/06/03 05:56:59.87 0Hmp4BJn.net
言える感じちゃう?
フォーマット>windows上でdiskを認識できるようにする>その結果、未割り当て領域ができる
>未割り当て領域にパーティションを(割り)当てると、ファイルシステム上読み書きできるようになる
431:名無し~3.EXE
19/06/03 05:57:36.75 EHKefj1G.net
>>413
別の概念です
432:名無し~3.EXE
19/06/03 07:03:15.58 3jog68aF.net
>>416
そうですよね なんかフォーマット済みのことをパーティション分けられた状態であると言ってるサイトがあったり、パーティション分けられてるとOSクリーンインストールができなくなるって書かれてるサイトがあったりで混乱しちゃって
ありがとうございます
433:名無し~3.EXE
19/06/03 07:42:13.30 sKxn8YmS.net
>>411
おかしくないですか?
>SSD+2TB+8TBでは起動できるのに、2TBを抜くと起動できないという単純な話だよね?
2TBが起動ドライブです。
2TBから他のドライブを読み込むおかしな作り方になっているかと思う。
SSD+2TBがで一つ。8TBは抜いても起動すると思います。
434:名無し~3.EXE
19/06/03 08:01:52.37 F53YB8Eg.net
起動ディスクのMBR(マスタブートレコード)が読み込まれる
MBRがカーネルのローダーを読み込む
カーネルのローダーがカーネルを読み込む
MBRはどこにあるか。
カーネルはどこにあるか。
435:名無し~3.EXE
19/06/03 08:16:23.64 BMLXP7Wy.net
>>419
Cドライブが見付からないのか起動できなくなります。
CドライブはSSDなのですが、何か関係ありますでしょうか。(>>404)
436:名無し~3.EXE
19/06/03 08:26:53.34 GW3vlu0Q.net
2TBのディスクがつながった状態でSSDにWindowsをインストールしたでしょ
インストール時に表示のようにシステムの入ったディスクが既にあると
そのディスクもないと起動しなくなるんよ
437:名無し~3.EXE
19/06/03 08:49:16.28 h0881fKy.net
>>404
古い2TのDドライブにドキュメントフォルダとか移動させてたらシステムおかしくなって起動しなくなるかもね。
438:名無し~3.EXE
19/06/03 08:52:32.75 h0881fKy.net
>>422
そんなことはない、
俺はいつもSSD+HDDでSSDにOS入れてるけど後でHDDはいくらでも交換できる。
439:名無し~3.EXE
19/06/03 09:04:59.42 h0881fKy.net
>>422
ごめん間違った、
440:OSインストール時には今までHDDにSATAケーブルつないでなかった。
441:名無し~3.EXE
19/06/03 09:30:31.53 gGRf7CZe.net
>>421
2TBのHDDがDドライブでアクティブなシステムドライブ
SSDがCドライブでブートドライブ
どちらも外したら起動出来ない
SSDだけにしたければ
SSDをアクティブなシステムドライブでブートドライブにする必要がある
442:名無し~3.EXE
19/06/03 13:34:08.32 F67L4rR0.net
>>404
その後に全くまともな応答をして来ないってのはただの冷やかしなんだろうな
自分だけが詳しいと思っているのかも知れないけど、噛み付いている箇所がその程度では浅はかだよ
443:名無し~3.EXE
19/06/03 14:07:23.89 4KywkgG6.net
質問です。
5ちゃんねるのスレタイ検索で検索窓にmと入力したら
今まで検索した言葉が出てきたのですが、その中に身に覚えのない言葉がありました。
間違いなくその言葉では検索した覚えはありません。
パソコンが乗っ取られたんじゃないかと心配したりしたのですが考えすぎでしょうか?
ただのバグなのでしょうか?
おわかりのかたいましたらレスお願いいたします。
444:名無し~3.EXE
19/06/03 14:27:50.96 CRRwIPYe.net
>>428
はい!おかわりお願いします!
445:名無し~3.EXE
19/06/03 15:30:14.42 lcPPwyi4.net
バージョン1903 更新やって大丈夫?
446:名無し~3.EXE
19/06/03 15:39:44.24 ZBIDGrD9.net
いつも通りで博打だと思った方がいいでしょう
博打を避けたければリリース後3ヶ月程度は見送った方が賢明だと思いますよ
どうやって足掻いてもドライバ関連が機能しない場合にはそれに伴ったデバイスは使えなくなりますので
無駄にアップデート作業を実行する羽目になりますよ
447:名無し~3.EXE
19/06/03 16:22:59.31 C9HAZjtK.net
まぁ、慌てる必要はないしね。
PC新調したばかりだから、正直もう少し後のほうがいいわ。
448:名無し~3.EXE
19/06/03 16:49:57.33 VyWSTgQz.net
自動的に降ってくるまでやめとけ
449:名無し~3.EXE
19/06/03 18:11:49.13 VmFWybPL.net
Win7からWin10 v1903に乗り換えたらCGビューアのHamana1.48が上手く動作しなくなった。
起動はするし画像表示とかの動作は普通なんだけど設定の読み書きが上手くいってないようで
起動する度に2画面モードやフォントが初期値に戻ってしまう。
他にも同じ症状の人がいるらしくて、そこに書いてあったNeeViewも使ってみたけど
やはりHamanaほど使い勝手が良くない
v1903でもHamanaを正常動作させる方法はないでしょうか?
450:名無し~3.EXE
19/06/03 18:38:29.77 qM3P9Vu3.net
ソフト名: Hamana
動作OS: Windows XP/2000
機種: 汎用
種類: フリーソフト
作者: 宮野 牧人
Hamanaのダウンロードページへ
451:名無し~3.EXE
19/06/03 20:25:27.17 hFY9mVto.net
>>434
互換モードはやってみたのかな
452:名無し~3.EXE
19/06/03 20:34:01.32 fgFOvS5Q.net
>>434
作者に対応をお願いする
453:名無し~3.EXE
19/06/03 20:49:13.56 VmFWybPL.net
>>435,437
ソフトがほぼ開発終了していてWin10に正式対応してないのは分かってるんですが
自分の用途には一番合っていて使いやすいんですよね
>>436
Hamana.exeはC:\Program Files等のではなく独自フォルダに入れていてHamana.exeのプロパティを開いて
WinXP等の互換モードや「管理者として実行」も試してみましたがダメでした
454:名無し~3.EXE
19/06/03 20:50:54.59 E9Sv5hN3.net
>>438
アプリがWin10に対応しない限りむり
455:名無し~3.EXE
19/06/03 21:25:34.42 VmFWybPL.net
>>439
やはりそうですか。
Hamanaのreadmeに開発者様のメアドが載っていたので一応要望として送ってみました
メールは無事送信出来たようなのでメアドは残っているようですが…
開発再開とはいかなく�
456:トも、せめてWin10に対応してくれると嬉しいなぁ
457:440
19/06/03 22:23:54.64 VmFWybPL.net
今、メーラーを見ると「メールを届ける事が出来ませんでした」と返信がありました。
残念ながらメアドは無効になっているようです
NeeViewに慣れるしかないのかなぁ
458:名無し~3.EXE
19/06/03 23:42:33.14 sKxn8YmS.net
>>440
まずWindowsって作りがおかしいのを認識しましょう。
それを踏まえて・・・
DirectXはインストールしてありますか?
DirectXは互換性がないので
DirectX 64bit版と32bit版は別ですw
各々バラバラに入れる必要があります。
459:名無し~3.EXE
19/06/04 01:24:00.41 TA22nzNw.net
>>434
試してみました。(v1903) 独特なマウスインターフェースは斬新ですね。
フォント・2画面モード については、問題なく設定は保存されます。
しかし、終了して再度起動する時に、たまに落ちます。また、ウィンドウサイズを変更すると、ウィンドウサイズによってファイルやディレクトリ表示が文字化けしたりしなかったりします。
独自画像デコーダ・ファイル先読み・マウス制御・テクスチャによる画像処理・データーベース使用・ムービー再生 など機能てんこ盛りなので、コンポーネントの互換はあるものの、古い仕様による不具合が起きているのかもしれませんね。
>>442
今どきの Windows は DirectX が入っているんですよ。しかも 64bit システムでも 32bit アプリを扱えます。
Hamana はそもそも DirectX 9.0c 以降が入っていなければ起動しませんよ。
460:名無し~3.EXE
19/06/04 01:28:13.65 hjlu3570.net
DX11,12はDX9への後方互換性は無いよ
461:名無し~3.EXE
19/06/04 02:36:54.61 H1SFMVbI.net
毎回起動するときにパスワード要求されるからpin削除してネットに書いてたこのやり方やっても毎回起動時マイクロソフトパスワード要求されるんだけどどうしたらいいの?
URLリンク(i.imgur.com)
462:名無し~3.EXE
19/06/04 02:37:18.77 koJ08pDo.net
Windows 10で「DirectX 9」が必要って言われたらどうやってインストールすればいい?
URLリンク(www.digimonostation.jp)
Windows 10では以前のWindows用のソフトの多くがそのまま動きますが、
ゲームや古いソフトの中には「DirectX 9」を要求してくるものがあります。
Windows 10にもDirectXは入っているのですが、最初から入っているのは「DirectX 12」となるため、
別途「DirectX 9」のインストールが必要となるわけです。
マイクロソフトが提供しているものなのでWindows Updateからインストールできそうですが、
「DirectX 9」に関しては手動でのインストールが必要となります。この時に使うの
「DirectX エンドユーザーランタイムWebインストーラ」というプログラム。
これはマイクロソフトのサイトからダウンロードできます。
ちなみにシステム要件にWindows 10が含まれていませんが、問題なくインストールできます。
また、どこにもバージョンについて書かれていませんが、
「DirectX 9.0c」という「DirectX 9」の最新バージョンがインストールされます。
463:名無し~3.EXE
19/06/04 02:46:54.94 JQRN3BgT.net
>>445
「マイクロソフト パスワード 省略」でググればいいんでないか?
464:名無し~3.EXE
19/06/04 02:49:15.12 koJ08pDo.net
>>434
問題なく動いているが?
フォント設定とかウインドウの位置やサイズが
保持されれば良いんだろ?
465:名無し~3.EXE
19/06/04 03:03:09.80 WGnhr1Ze.net
>>445
今までnetplwizで失敗した事ないなー
単純にパスワード間違って入力したとか
466:名無し~3.EXE
19/06/04 04:10:24.35 H2cMH5ZW.net
>>445
単純に入力したパスワードが間違ってるだけなんだよなぁ
467:名無し~3.EXE
19/06/04 05:07:54.29 NqDruPqq.net
>>445
まずはマイクロソフトアカウントからログアウトして
ローカルドメインアカウントに変更してみっか
468:名無し~3.EXE
19/06/04 05:32:31.70 WnSMbBeX.net
>>451
ドメイン構成はドメインコントローラー(Windows Server)かクラウド(AzureAD)のいずれかのサーバーマシンが必要だぞw
469:名無し~3.EXE
19/06/04 08:29:33.11 NqDruPqq.net
>>452
ググったのか?暇だなw
470:名無し~3.EXE
19/06/04 08:33:04.34 46hdCcig.net
>>453
ローカルドメインアカウントなる用語は無い
ローカルアカウント か
ドメインアカウント のみ
471:名無し~3.EXE
19/06/04 09:23:28.91 dW7Gkgrv.net
なに、このつまんねー揚げ足取りは
472:名無し~3.EXE
19/06/04 09:59:46.04 bjzuy752.net
正しく指摘されて逆切れとな
473:名無し~3.EXE
19/06/04 10:33:22.16 a+UyGZp0.net
なんだかくだらねーやつがいつも常駐してんのな
何をしていようが勝手だからどうでもいいけどよ
474:名無し~3.EXE
19/06/04 10:45:06.57 dW7Gkgrv.net
>>456
読めば、間違いだなとわかる程度のことをいちいち偉そうに指摘する奴は発達障害じゃねーの?w
ちなみに、おれはID:NqDruPqqじゃねーからな
475:名無し~3.EXE
19/06/04 10:55:57.88 BE8Fd408.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
URLリンク(pbs.twimg.com)
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
かんたんに入手できるのでぜひお試し下さい
476:名無し~3.EXE
19/06/04 10:56:13.03 sCIKU8zo.net
間違ったのなら黙っていればいいのに>>453みたいに余計なこと言うから荒れる
477:300
19/06/04 11:16:03.82 cQuPWDYE.net
>>301
コメント内容
478:300
19/06/04 11:21:11.84 cQuPWDYE.net
すみません、>461はミス。
>>301
chromeはお気に入りが ものすごく使いにくいです。
FireFoxはころころ仕様が変わるので長期的には使いにくいです。
>5chを専ブラ以外で見るとか苦行でしかないでしょうに……
書き込むときに必要なんですよ。
479:名無し~3.EXE
19/06/04 12:22:33.62 wRcq73VH.net
>>462
janestyleで書き込みできるやろ
Windows 10ならEdgeを使いなさい
480:名無し~3.EXE
19/06/04 13:31:06.41 /zuyLXcP.net
>>459
買い物の足しに
481:名無し~3.EXE
19/06/04 13:51:11.35 BN6RuOc6.net
>>462
5chの読み込みが遅いのはいろいろな広告を読み込んでいるから
firefoxやGoogle Chromeで広告の表示を禁止する拡張を入れればいい
482:名無し~3.EXE
19/06/04 15:33:18.35 JGMEJzrT.net
1903機で機能の更新を止めたらKB4497935が降ってこないんですが
これって手動で当てたほうが良いですか?
483:名無し~3.EXE
19/06/04 16:29:48.05 a9MF8unA.net
Windows 10 May 2019 Update=Windows 10、バージョン 1903=KB4497935
じゃなかったっけ?
484:名無し~3.EXE
19/06/04 17:16:31.04 GkU86Qu3.net
>>467
May 29, 2019?KB4497935 (OS Build 18362.145)
URLリンク(support.microsoft.com)
提供されているISOは18362.30
485:名無し~3.EXE
19/06/04 17:53:05.25 a9MF8unA.net
>>468
「Windows 10、バージョン 1903 の機能更新プログラムの適用後」にwinverで確認すると、OSのBuildは18326.145
486:になるけど?
487:名無し~3.EXE
19/06/04 19:13:38.81 GkU86Qu3.net
>>469
だからアップデートで適用されるんだろうが
488:名無し~3.EXE
19/06/04 19:24:13.78 a9MF8unA.net
>>470
だったら>>468でそう書き込むべきだ
誤解を生む内容は話しをややこしくするだけ
489:名無し~3.EXE
19/06/04 19:24:41.56 FLHvGcym.net
>>467
何だその公式はww
490:名無し~3.EXE
19/06/04 19:25:45.43 GkU86Qu3.net
>>471
誤解なんて生まねーよ
あんたが勘違いしてただけ
491:名無し~3.EXE
19/06/04 19:29:39.27 FLHvGcym.net
>>471
リンクの最初に「 適用対象: Windows 10, version 1903Windows Server, version 1903」って書いてるのにどこに誤解を生む要素があるんだww
よく読め
492:名無し~3.EXE
19/06/04 19:36:07.46 azaX63zc.net
バカは文字が読めないらしい
493:名無し~3.EXE
19/06/04 19:43:27.20 6BAbc0/y.net
まあ勘違いは勘違いなんだけど、話がかみ合わないのは
USBまたはISO経由で入れたた人と、WUまたはアップデートアシスタントを使った人で微妙に違うから
後者だとあらかじめBuild145がマージされたイメージが作られて、いきなり145になる
前者だと30が入った後にKB4497935で145になる
494:名無し~3.EXE
19/06/04 19:50:10.03 GkU86Qu3.net
>>476
いやそれはない
アシスタントでもWindowsアップデート経由でもESDファイル18362.30が落ちてきてアップグレードしてからWindowsアップデートで入る
終わったときには18326.145なっているが順番はある
新規インストールで18362.30のISOから「Windowsアップデートで更新を適用」して新規インストールするのと何ら変わらない
495:名無し~3.EXE
19/06/04 19:54:31.47 XJsmebrJ.net
18326.145が適用された後のISO拾って来いよ。
普通にダウンできるだろ
496:名無し~3.EXE
19/06/04 19:58:17.06 azaX63zc.net
>>478
ありません
497:名無し~3.EXE
19/06/04 20:00:34.26 ECLZpbkM.net
半日ぐらいPC放置してると勝手に再起動してて困ってたんだけどついにブルースクリーン撮影できた
停止コードとか失敗した内容とかで調べても全然意味わからないんだけどこういう質問ってここでいいですか
498:名無し~3.EXE
19/06/04 20:02:34.14 b1zY5QdA.net
どうぞどうぞ
499:名無し~3.EXE
19/06/04 20:12:48.16 986zOJk3.net
>>480
ブルースクリーンは撮影しなくてもBlueScreenViewなどのソフトで確認できますよ
URLリンク(www.vector.co.jp)
500:名無し~3.EXE
19/06/04 20:20:55.09 XJsmebrJ.net
>>479
creatingISO_18362.145_ja-jp_amd64_professional.cmd
普通にあるよ。
501:名無し~3.EXE
19/06/04 20:21:46.26 ECLZpbkM.net
>>480ですありがとう
失敗した内容:usbhub3.sys
停止コード:KERNEL_DATA_INPAGE_ERROR
ブルースクリーンが出るまで一切イベントビューアーにエラーとかない
再起動後にKP41が出るけどBugcheckCodeはマチマチ(今回は122)
windowsメモリ診断とOS再インストールはもうやった
>>482さんのやつは試したんだがそもそもダンプファイルが作れないみたい
イベントビューアーにvolmgr「ダンプ作成中のエラーのため、ダンプ ファイルの作成が失敗しました。」がある
502:名無し~3.EXE
19/06/04 20:24:33.59 ECLZpbkM.net
調べてたらドライブスキャンしろって書いてあったからやってきます
503:名無し~3.EXE
19/06/04 20:34:32.18 GkU86Qu3.net
>>483
それってバッチをダウンロードして生成しているんだけど?
意味解ってるの?
504:名無し~3.EXE
19/06/04 20:45:47.51 ECLZpbkM.net
>>480です
0 KB in bad sectors.だけどWindows has made corrections to the file system.があるので周回してきます
505:名無し~3.EXE
19/06/04 20:55:27.34 986zOJk3.net
>>483
順番に更新パッケージを当てて18362.145を作成�
506:キるコマンドバッチ ISOをダウンロードしてはいない
507:名無し~3.EXE
19/06/04 20:55:51.43 w1l7Jg1o.net
Unified Update Platform の必要なファイルをMSからダウンロードして生成。
そもそも中身は更新ファイルをダウンロードして適用済ISO生成。
結論的には一旦30にしてから145にするより一発で出来るわな。
508:名無し~3.EXE
19/06/04 20:59:54.65 4JwrbR1S.net
見苦しい
509:名無し~3.EXE
19/06/04 21:00:45.78 GkU86Qu3.net
>>489
自分でDISM叩いて作ったのあるけど生成するのに結構時間かかるから結果的に大差ないぞw
510:名無し~3.EXE
19/06/04 21:07:58.29 H1SFMVbI.net
あー何度やっても起動時自動ログインできないー、助けて
511:名無し~3.EXE
19/06/04 21:13:33.62 986zOJk3.net
自動サインインに入力するパスワードはあってるのかな
512:名無し~3.EXE
19/06/04 21:20:33.40 wm1Q9BbU.net
エスパー回答
パスワードなしで作ったからだよw
513:名無し~3.EXE
19/06/04 21:37:43.97 KG5Bq371.net
>>443
私の環境では落ちる事はありませんし、文字化けもないので不具合が異なってますね。
>>446,448
オフラインインストーラ directx_Jun2010_redist.exe で普通にインストール出来ました。
私の環境では設定ファイルの日時は更新されているので保存はしているようなんですが
何故か毎回起動時に初期値になってしまうんですよ。
514:名無し~3.EXE
19/06/04 21:38:48.70 H1SFMVbI.net
netplwizでユーザーがこのコンピューターを使うにはユーザー名とパスワードの入力が必要のチェック外してマイクロソフトパスワード入れてるのに起動時毎回パス要求されるんだよ、もう疲れた
515:名無し~3.EXE
19/06/04 21:46:51.58 GkU86Qu3.net
>>496
マイクロソフトパスワードじゃなくてユーザーログインパスワードです
516:名無し~3.EXE
19/06/04 21:49:01.67 986zOJk3.net
>>496
ユーザーのログインにMicrosoftアカウント使うだけでパスワードはMicrosoftアカウントのパスワードじゃないぞ
パスはあくまでもユーザーパスワードだ
517:名無し~3.EXE
19/06/04 21:52:26.92 H1SFMVbI.net
URLリンク(i.imgur.com)
ここに入れるのマイクロソフトパスワードじゃないの?
ユーザーログインパスワードなんてそもそも作ってないや
518:名無し~3.EXE
19/06/04 21:54:22.66 H1SFMVbI.net
この画面もマイクロソフトパスワード入力してログインしてるんだけど
519:名無し~3.EXE
19/06/04 21:54:31.58 986zOJk3.net
>>499
違います
ユーザーパスワードをそこに入力しておくからその情報を使ってログインするだけ
>>494のエスパーが大当たりだな
520:名無し~3.EXE
19/06/04 21:54:38.62 H1SFMVbI.net
URLリンク(i.imgur.com)
521:名無し~3.EXE
19/06/04 22:03:01.82 AIa3latY.net
>>502
MSアカウントじゃ自動ログイン出来ないよ
522:名無し~3.EXE
19/06/04 22:11:38.54 H1SFMVbI.net
>>503
ここで新しく作ってそのパスワードをnetplwizで同じパスワード入れる感じですか?なんとなくわかった気がする
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
523:名無し~3.EXE
19/06/04 22:12:12.43 L4kdmdlk.net
>>502
自動ろぐいんできてますよ?
524:名無し~3.EXE
19/06/04 22:14:58.96 eQGuVh3v.net
空のパスワードでセットアップしたなら自動サインイン設定しなくても
そのままデスクトップに行かないか?
525:名無し~3.EXE
19/06/04 22:22:06.48 H1SFMVbI.net
なんかさっき起動したらパスワード要求なしでログインできた、もうわけわからん
526:名無し~3.EXE
19/06/04 22:36:07.78 ECLZpbkM.net
すごい馬鹿な質問だと思うんだけど>>484の内容で調べたら一番近い現象が知恵袋にあった
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
USBデバイスのドライバを削除して再起動しろってあるんだけどドライバを削除したらその瞬間からUSBで繋いでるマウス使えないですよね
527:名無し~3.EXE
19/06/04 22:39:41.44 WGnhr1Ze.net
大丈夫
528:名無し~3.EXE
19/06/04 22:50:01.71 hgVAMtD0.net
マウスは甘え。
キーボードショートカットを使え。
529:名無し~3.EXE
19/06/04 23:01:17.77 4G2wFsB5.net
>>508
最終的に10を修復インストールして解決してるでしょ
530:名無し~3.EXE
19/06/04 23:02:05.03 ECLZpbkM.net
キーボードはUSB�
531:カゃないからそっちで何とかする どれを消すのか調べてるけどわからん
532:名無し~3.EXE
19/06/04 23:04:27.12 4G2wFsB5.net
ああ再インストールはしているのね
それならハード的な故障では?
533:名無し~3.EXE
19/06/04 23:14:27.99 ECLZpbkM.net
PC買ったときに回復ドライブ作れっていわれてUSBに作ったやつでCドライブの個人ファイルも全部消したよ
sfc /scannowやったら何か修復されたらしい
CSB.txtで検索したけどusbhub3.sysはなかったから別問題かもしれない
エラーチェック繰り返したら
Cleaning up 1839 unused security descriptors.
が
Cleaning up 5 unused security descriptors.
まで減った
あとはドライバ削除と仮想メモリ切ってダメそうならメモリとか買ってきて入れ替えてみようと思う
534:名無し~3.EXE
19/06/04 23:18:17.85 ECLZpbkM.net
あとCrystalDiskinfoでCドライブ見たら利用可能な予備領域[寿命]が87、健康状態も正常87%
DドライブのHDDは正常とだけ出てる
これを信じるならSSDはまだ大丈夫だし交換するとしたらメモリが先だよね?
535:名無し~3.EXE
19/06/04 23:19:50.77 f6WDSeSU.net
URLリンク(blog.putise.com)
536:名無し~3.EXE
19/06/04 23:34:44.87 ECLZpbkM.net
>>516
volmgr直せばダンプファイルから絞り込めるのかありがとう
ページファイル初期設定のままだと2.8GBぐらいでメモリ16GBだから起きたのかね
試すことリストにページファイル無効もあったからvolmgr修正もしてみるわ
537:名無し~3.EXE
19/06/05 06:14:15.16 RzrsUeWe.net
>>477
18362.30
18362.113
18362.116
18326.145
という変遷が有るのをご存じない方かな?
いきなり145が来たわけじゃないよ
538:名無し~3.EXE
19/06/05 12:38:02.12 tAV/BqN+.net
>>518
だからそう言っているだろ
539:名無し~3.EXE
19/06/05 12:39:56.61 tAV/BqN+.net
「終わったときには18326.145なっているが順番はある」と言っているのに
それを羅列して説明しないといけないかね
540:名無し~3.EXE
19/06/05 13:11:53.69 Z4d0d3JF.net
このスレは情強気取ったアスペが多いから(笑)
541:名無し~3.EXE
19/06/05 13:28:30.38 FJAXIGJ1.net
1803にアップしたら ウィンドウ表示
(終了しますか? Yes No とか)
からマウスカーソルを外すと
ウィンドウ表示が最小化されて
すごく不便なんですが
最小化させない設定ってあるのですか?
PRO 64bit
542:名無し~3.EXE
19/06/05 13:39:02.91 q+f0Ij/Q.net
わかりづらいので、画像をアップしてくれると、みなさん答えやすいんじゃないだろうか
543:名無し~3.EXE
19/06/05 17:59:48.02 QPFNJdNp.net
Chromeが最前面きて他のウインドウが上にこなくなった
なにが異常なのか
シャットダウンして休ませてから起動したら直ってた
PCが古いのがいけないのか7時代からつかってた
熱問題なのか
544:名無し~3.EXE
19/06/05 22:29:36.26 WZTTtuvc.net
エクスプローラーのファイル検索て、みなさんちゃんと検索できています?
存在するファイルなのにファイル名で引っかからない。
インデックスの作成対象に入っているのにも関わらず。
いくつかのディレクトリで起こっていたから、インデックスの再構築も改善せず
検索時にインデックス使わないにチェック入れたら検索できる。
手持ちのPCすべてで起こっているので、環境依存ではなさそうに思うのだけどなあ
545:名無し~3.EXE
19/06/05 23:06:12.79 yZJMXN0J.net
Office 2016又は365(今起動できないのでどちらか分からない)
546:を起動させようとしたところ、 「アプリケーションエラー アプリケーションが正しく起動できませんでした。Oxc0000142」 というアラートが表示され、Word、Excel、PowerPointいずれも起動できませんでした。 ググってみると、コントロールパネル→プログラムと機能から Office 2016を右クリックして「変更」で「オンライン修復」すれば改善されるとのことで 試してみましたが、途中でエラーが発生し、成功しませんでした。 その後、Excelファイルを開くこともできず(開くソフトの参照先が見つからない)、 Excel.exeのショートカットを開こうとしても「アクセスが拒否されました」とアラートが表示されてしまいます。 どうすれば元の正常な状態に戻るのでしょうか? これといった原因も心当たりが無く、八方ふさがりの状況です。
547:名無し~3.EXE
19/06/05 23:15:06.23 5ZDy2zMq.net
オフィススレで聞けよ。ここより詳しいだろ。
548:名無し~3.EXE
19/06/05 23:27:18.21 yZJMXN0J.net
>>527
Windows板はOffice 2016のスレが無いのですが適切なスレがあれば教えてください。
一応ビジネスsoft板も覗いてみたのですが回転率が低そうだったので、ひとまず本スレにしました。
スレ汚しすみません。
549:名無し~3.EXE
19/06/05 23:33:43.66 cH8bzrMV.net
>>528
office2010にはそんな症状出てないけどな
サブスクリプション関係でM$側の問題を疑ってみたら?
550:名無し~3.EXE
19/06/05 23:38:57.88 5ZDy2zMq.net
>>528
えーと。一度アンインストールして再インストの方が速いかもな。
OS自体ではなくオフィスなら、そんなに時間かからないかと思うが。
当然ながらオフィスで製作したファイルをバックアップ済の上でやる事だが。
URLリンク(answers.microsoft.com)
Easy Fix使ってアンインストしろと書いてあるから、面倒なことになっていると思われ。
最悪OSごと再インストだ。
551:名無し~3.EXE
19/06/06 01:22:03.73 /TTjPoIk.net
>Office 2016又は365(今起動できないのでどちらか分からない)
あっ…(察し)
552:名無し~3.EXE
19/06/06 03:33:58.14 mGM4pH5d.net
testPenってストアアプリが勝手にインストールされてたんだけど、何これ?
553:名無し~3.EXE
19/06/06 05:05:16.62 JksbeAei.net
>>532
検索してみると中国製の怪しいソフトが見つかったけど現在購入不可となってる
入手するには開発元からのコード入力が必要みたい
むしろ逆にどうやってそんなものインストールしたんだ?
554:名無し~3.EXE
19/06/06 06:46:23.78 tZLP+kNb.net
>>521
日本語がおかしいな
アスペとじょうつよは相反する特性ではないのだが?
むしろ特定の分野にのめり込むアスペはじょうつよである可能性が高い
お前が貶めたい奴をもれなくアスペ認定する頭空っぽなら別にどうでもいいけどね
555:名無し~3.EXE
19/06/06 07:34:27.02 iVz+4fZi.net
起動時のことで質問いたします。
起動時の画面で、画面が暗転しウィンドウズロゴが表示され、くるくる回るアイコン?が 表示されたところで
途中でくるくるが止まりそれ以上進まなくなりました。
直近で引っ越しをしたのですが、変更点としては
・ネット環境が
556:オフラインなった ・マウス、キーボード、usbアンプを挿すハブの位置が変わった ・モニタと繋ぐ映像ケーブルを挿す位置が変わった (グラボの2口のもう片方に挿したかも) とりあえず思い当たるのはこのあたりです。 セーフモードでは起動できます。 chkdskは試しました(c:だけやけに早かったけど) スタートアップの常駐ソフトは全て無効にしても駄目でした。 システム復元は、0x80070003が出て実行できませんでした ネット環境がないと繋がらない、ということはあるのでしょうか? 他には見当がつかないのでアドバイスいただければ幸いです
557:名無し~3.EXE
19/06/06 07:36:41.99 r/8Y50mv.net
> 直近で引っ越しをしたのですが、変更点としては
じゃあパソコン内部のパーツやケーブルの
接触が悪くなってるんだろ
558:名無し~3.EXE
19/06/06 07:56:32.22 T72IjPB5.net
周辺機器(特にモニタ)の挿す位置が変わったからドライバ探しにネット接続しようとして止まってるんじゃないか
559:名無し~3.EXE
19/06/06 09:54:03.29 InTNggHj.net
>>534
お前がアスペだろ
560:名無し~3.EXE
19/06/06 10:12:17.69 Z8djc+07.net
興味行動にこだわりが強いだけでアスペが情強とは限らない
逆に強いこだわりのせいで情報を集め多角的に判断する能力に劣るため、間違った結論づけで情強を気取った基地外化することが多い
コミュニケーション能力も劣るため他人が自分をどう見ているか気付かない為、本人は至って正常であると認識していることも多い
561:名無し~3.EXE
19/06/06 10:29:58.50 svW0w6+n.net
PCを起動後何もソフトを動かさずに放置していてブルースクリーンで落ちる場合、思いつく原因って何がありますか
操作しているときにブルースクリーンになったことはありません
スリープやディスプレイをオフにする機能なしでずっと画面が写ってる前提です
メモリ交換済み、SSDとHDDのエラーなし、初期化済みです
562:名無し~3.EXE
19/06/06 10:30:05.39 T/gMwOjj.net
まあ、質問スレで、スレ違いの話題であるアスペ論議をしている奴はそうじて基地外ということで
563:名無し~3.EXE
19/06/06 10:33:19.43 svW0w6+n.net
>>540追記
放置中は3~12時間でブルースクリーン、操作中は土日などに15時間ほど触ってて一切落ちません
564:名無し~3.EXE
19/06/06 10:37:57.31 T/gMwOjj.net
交換前のメモリを挿してみても同じ?
565:名無し~3.EXE
19/06/06 10:44:29.74 el3knx0Z.net
>>540
ハードウェア
ドライバ
あなたがインストールしたアプリのバッググラウンドタスク
辺りが怪しい
566:名無し~3.EXE
19/06/06 10:45:01.50 InTNggHj.net
>>540
グラフィックドライバーなどのドライバー
567:名無し~3.EXE
19/06/06 10:49:36.39 d7r62bq2.net
>>540
省電力が効いてる時に電源が最少出力側で安定してない可能性
自作向けマザボならBIOSでC6/C7ステートを無効化してみる、それでもだめならC3くらいまで無効化
これで症状出ないようならほぼ電源系統が原因
568:名無し~3.EXE
19/06/06 10:59:11.94 Fso8tc91.net
>>540です
メモリ交換前後、初期化前後で症状は変わりません
初期化してもドライバーが原因の可能性あるのですね
バックグラウンドタスクといわれるとノートンぐらいしか思い付きませんが無効化してオフラインで試したほうがいいでしょうか
>>546
自作ではなくmouseのゲーミングpcですが見てみます
569:名無し~3.EXE
19/06/06 11:02:09.58 InTNggHj.net
C6/C7ステートは省電力なスリープで0.05Aで出力を維持できる俗に言うHaswell対応電源が必要なだけで起動後に放置には関係ないな
570:名無し~3.EXE
19/06/06 11:12:51.95 v+5MT3hl.net
起動中なのだからC6C7は無関係だな
アイドル中に待機電力供給0:05Aなんてありえないからな
571:名無し~3.EXE
19/06/06 11:13:42.75 tZLP+kNb.net
>>538
頭空っぽ宣言ありがとうございます
572:名無し~3.EXE
19/06/06 11:17:22.77 Z8djc+07.net
質問スレなんだからすこしは質問に答えようねアスペくん
573:名無し~3.EXE
19/06/06 11:18:53.12 v+5MT3hl.net
お前ら二人ともな
574:名無し~3.EXE
19/06/06 11:19:16.71 gblUT9dx.net
煽っていいのは煽られる覚悟のある奴だけだ
575:名無し~3.EXE
19/06/06 11:21:25.15 Fso8tc91.net
BIOSは弄らなくていい感じでしょうか
メモリ電圧上げるのにかなり苦労したので助かります
CrystalDiskInfoで健康状態が正常85%だったのでSSDが壊れてるのではないと思ってたんですが
ファームウェアを更新するためIntel SSD Toolboxでスキャンしたらドライブの正常性は「良」だけど推定余寿命が50%でした
これが原因の可能性もありますか?
576:名無し~3.EXE
19/06/06 11:22:55.82 InTNggHj.net
>>547
とりあえずブルースクリーンビュアでエラー確認したほうがいい
URLリンク(www.vector.co.jp)
577:名無し~3.EXE
19/06/06 11:23:47.66 InTNggHj.net
>>554
>メモリ電圧上げるのにかなり苦労したので助かります
それ原因じゃないの?
578:名無し~3.EXE
19/06/06 11:26:53.16 Gr4KIaVO.net
いわゆるKP41病じゃないの?
何故か組立て直したら直ったりする謎のままのエラー。
579:名無し~3.EXE
19/06/06 11:35:10.49 Fso8tc91.net
この現象が出る前からブルースクリーンが出てもダンプファイルがイベントid161 volmgrで作れないです
ブルースクリーンなエラーコードも毎回違うのでメモリかと思って買い換えたのに現象が変わらずで来ました
電圧はこの現象が出てから1.58vにあげましたが変化なしです
580:名無し~3.EXE
19/06/06 11:38:08.01 InTNggHj.net
>>558
ページファイルの設定がおかしいのだろう
581:名無し~3.EXE
19/06/06 11:39:10.74 Fso8tc91.net
ちなみにページファイルをメモリ16GBの1.5倍の24GBに固定したり最小メモリダンプに変えたりしましたがminidumpフォルダすら作られないです
582:名無し~3.EXE
19/06/06 11:40:33.84 UCTtb8yJ.net
電源の質が悪くて負荷変動なんかで瞬間的に電圧低下するのが原因なら、
電圧上げで底上げすると改善する場合もあるが、本根解決ではないよな
583:名無し~3.EXE
19/06/06 11:50:02.70 InTNggHj.net
ブルースクリーンの原因は仮想メモリ関係だろうな
584:名無し~3.EXE
19/06/06 11:54:09.02 r/8Y50mv.net
>>557
KP41はOSでは捉えることが不可能なハードウェアエラーが発生したという意味
組立て直したら直るのは、接触不良が原因だったということ
585:名無し~3.EXE
19/06/06 11:54:40.70 InTNggHj.net
>>560
pagefile.sys、hiberfil.sysを削除して作成してみたら?
586:名無し~3.EXE
19/06/06 11:57:22.42 r/8Y50mv.net
ブルースクリーンが出るのなら原因はドライバ、もしくはハードウェア異常が根本原因で
ドライバが想定してないハードウェア異常が発生してドライバでエラーになってる
587:名無し~3.EXE
19/06/06 11:57:23.27 Fso8tc91.net
仮想メモリ関係だとさっき書いたカスタムサイズとページングファイルなしで試して効果なしでした
データ保管用HDDのdドライブがありますがそっちに作ったほうがいいですか?
588:名無し~3.EXE
19/06/06 11:58:33.10 r/8Y50mv.net
ここでいうドライバというのはハードウェアドライバだけでなく
アンチウイルスソフトなどシステムレベルの機能が必要なため
ドライバとして実装されているソフトウェアも含む
Windows自体に問題があることは少ない
589:名無し~3.EXE
19/06/06 12:03:23.50 r333PRUi.net
>>536
>>537
ありがとうございます
そうなるともとの繋ぎ方じゃないとダメっぽいですね
色々つなぎ直してみます
590:名無し~3.EXE
19/06/06 12:09:26.43 Fso8tc91.net
>>567
理解が悪くて申し訳ないのですが対応策はcドライブのSSDを交換するということでしょうか
591:名無し~3.EXE
19/06/06 12:12:44.68 InTNggHj.net
>>566
システムがおかしいのは明白だから
コマンドプロンプトでsfc /scannowを実行して見てくれ
592:名無し~3.EXE
19/06/06 12:13:02.19 r/8Y50mv.net
だから引っ越ししたんだろ?
なら引っ越しの振動でパーツの接触不良が起きてるんだろ
ケース開けてボードとかメモリとかケーブルとか
押したり刺しなお
593:したりしろよ。 Windowsに問題ないんだから、仮想メモリとか関係あるはずがない
594:名無し~3.EXE
19/06/06 12:14:43.21 InTNggHj.net
>>571
引っ越しの人と別人でしょ
595:名無し~3.EXE
19/06/06 12:20:39.06 rqAMGrXu.net
www
596:名無し~3.EXE
19/06/06 12:23:01.63 Oc3zNXRO.net
x470の安物買ったらlanもリアルテック、音もリアルテックの古いやつだった
インテルのランとくらべて、最新のサウンドチップとくらべてどれほど劣りますか?
597:名無し~3.EXE
19/06/06 12:25:05.70 InTNggHj.net
pc起動放置でブルスクリーンの人 ID:svW0w6+n、ID:Fso8tc91
引越し後起動しない人 ID:iVz+4fZi、ID:r333PRUi
598:名無し~3.EXE
19/06/06 12:27:56.30 InTNggHj.net
>>574
実感できる差はないと思うよ
599:574
19/06/06 12:28:26.20 Oc3zNXRO.net
サウンドはいいとして、オススメのIntelのlanカードありますか?
リアルテックは通信速度に問題があるようなんですが。
600:名無し~3.EXE
19/06/06 12:29:16.58 InTNggHj.net
>>577
つかってみなよ
リアルテックだから速度が出ないとか無いから
601:名無し~3.EXE
19/06/06 12:34:42.90 Oc3zNXRO.net
>>576
そうですか、、なんかcpuに負荷が掛かるような書き込みを見かけました
>>578
インテルの半分しか出なかったといいブログを見たので不安になって
心配する必要はないですかね
サンクス
602:名無し~3.EXE
19/06/06 12:35:55.43 EN5xdk1U.net
高負荷なサーバーででも使うのでなければ今のリアルテックのギガビットLANは全く問題ない
ただし安物ノートとかについてる100Mbpsおめーはあいかわらずダメだ
603:名無し~3.EXE
19/06/06 12:41:03.74 Oc3zNXRO.net
>>580
そうなんですか
でもまあ、Intelにこしたことはないかな〜
604:名無し~3.EXE
19/06/06 12:54:06.01 svW0w6+n.net
原因探すために極力問題のPCを放置してるのでIDが2つになってて申し訳ないです
ID:svW0w6+n が問題のPC、ID:Fso8tc91 がスマホです
sfc /scannowの結果、整合性違反は検出されませんでした
youtubeの動画を流しつつマウスふるふるというソフトでマウスを動かしてると一向にブルースクリーンにならないんですよね・・・
ある意味対策出来てるんですが絶対いつか起動すらしなくなりそうで・・・
605:名無し~3.EXE
19/06/06 14:10:54.68 Gr4KIaVO.net
>>563
結局そういうことになったのか。
まことしやかな珍説が色々あったけど。
今回もメモリとか何らかのハードウェア上の問題だろうな。