【田】Windows10 Part151at WIN
【田】Windows10 Part151 - 暇つぶし2ch487:名無し~3.EXE
18/10/12 11:13:22.63 +8XCF7qE.net
>>458
あなたのその認識は間違いです
3年程度はデータが持つそうです
間違った知識がブログでは浸透しています
この間にOSとして利用しているのなら再インストールするでしょうし
データ保存として使っているのなら書き戻しでもすればいいでしょう

488:名無し~3.EXE
18/10/12 11:27:17.62 m5LMVpD6.net
2018年9の月
空から恐怖が大魔王が降りてくる
実は、ノストラダムスはこれを予言したかったのではないだろかいか? by たま出版

489:名無し~3.EXE
18/10/12 11:34:08.44 o0YWWjzn.net
NG推奨
ID:pqist1o5
ID:m5LMVpD6

490:名無し~3.EXE
18/10/12 11:49:56.74 M04Gzpkd.net
Windows10の10はXだから
もうWindows×「ペケ」と呼ぶべきw

491:名無し~3.EXE
18/10/12 11:56:17.82 +8XCF7qE.net
>>458
でも、コストの高いSSDを敢えて保存メディアに選択するってのは実用的でもないんじゃないかな
書き込み一度程度の時間が勿体ない程度でSSDを選択する人はいないと思いますよ

492:名無し~3.EXE
18/10/12 12:02:34.10 sV6eenHf.net
>>471
ペケピーもあったね

493:名無し~3.EXE
18/10/12 12:12:05.33 bnSoZ9XT.net
  σ < ワロタ
 (V)    末広がりの8のイメージも壊したし
  ||     パーフェクトのテン 10のイメージも台無しにした
       ローマ数字のⅩで新装開店 Windows Ⅹ
       ペケと呼ばれるのはやむなしかな
       IPで安定した姿を垣間見せたけど、浮かれすぎたね


494:名無し~3.EXE
18/10/12 12:24:17.31 BHYY9iiy.net
今日PCつけたらOneDrive直下にデフォで存在してた「公開」フォルダが消えた
もともと使ったことないフォルダだから実害ないけど
何だこの挙動気持ち悪い

495:名無し~3.EXE
18/10/12 12:39:58.73 V+Z5pglA.net
>>468
業界団体の定めた最低品質基準の話ね
PCから外して3年放置しといても問題なく読める製品もあるだろう

496:名無し~3.EXE
18/10/12 14:08:07.47 pdG93Ta5.net
80%超のホームルータ、脆弱性が存在する危険な状態
URLリンク(news.mynavi.jp)

497:名無し~3.EXE
18/10/12 14:10:05.00 pdG93Ta5.net
米国で弱いパスワード搭載のデバイスを違法とする法案が可決
URLリンク(www.excite.co.jp)

498:名無し~3.EXE
18/10/12 15:48:30.05 bnSoZ9XT.net
  σ < ワロタ
 (V)    侵入してやらかしたけど
  ||     おまえら違法じゃんと
       犯人高笑いの共犯法律、わわわわわ
       簡単な同一パスワード設定の業者のアホはなんとかせんと
       だが、その管理技術は難しい問題ですね
       コストかかるし
       侵犯者は終身刑にしろよ、わらわらわら


499:名無し~3.EXE
18/10/12 15:50:15.28 abcWVnGJ.net
つでにOSの半強制的なバグだけのOSアップデートも禁止にしてくれ!

500:名無し~3.EXE
18/10/12 16:16:20.55 bnSoZ9XT.net
  σ < 去年の11月の7のアップデートは酷かった
 (V)     アップデートを知ったので
  ||      チェックの入れ方を変えて回避策を講じた
        ところがマイクロソフトのバグフィックス策によって
        回避していたのが凶と出る副作用が発生
        アップデートに対するユーザーオプションが消え去った
        IEのオプション設定でなおる状態ではなく
        トッホッホの状態を回復するのにえらい手間かけることになった
        トッホッホのWindows、わわわわわわわ


501:名無し~3.EXE
18/10/12 16:16:30.19 ylsH7Z6x.net
windows helloのバグなんとかしてくれ
イベントビューアーがエラー359だらけ
しかも起動する毎に記録される数が1つづつ増える
(高速スタートアップオン)
再起動すればリセットされるんだけど
警告コード360の
User is not connected to the machine via Remote Desktop
がErrorからyes に変わるまでコード359のエラーを吐き続ける

502:名無し~3.EXE
18/10/12 17:29:47.89 SFOUOSze.net
リモートデスクトップなんか無効にしとけばいいんやないの?

503:名無し~3.EXE
18/10/12 17:56:35.12 ylsH7Z6x.net
>>483
homeエディションだから元々無効なんですよ
設定でもいじれなくされています

504:名無し~3.EXE
18/10/12 18:06:36.99 gtpPGf3o.net
欠陥ゴミOS

505:名無し~3.EXE
18/10/12 18:13:38.86 pdG93Ta5.net
>>482 さん
こちらのサイトを参照してみてはどうでしょう
【Windows 10】ウィンドウズHelloのまとめ 不具合は?安全?
URLリンク(apicodes.hatenablog.com)

506:名無し~3.EXE
18/10/12 18:25:31.52 ylsH7Z6x.net
>>486
ありがとうございます
でも、認証系のデバイスはありませんし、
デバイスマネージャーに不明のデバイスも検出されていませんので
違うっぽいです
報告例がほとんどないので、おま環なのかなぁ?
高速スタートアップをオンにしててイベントビューアーを見てる人が少ない
のかもしれないけど

507:名無し~3.EXE
18/10/12 18:36:13.33 pdG93Ta5.net
>>487
スレチなクズレスに反応した自分が馬鹿でしたw

508:名無し~3.EXE
18/10/12 18:37:30.01 R8S4sVpH.net
>>437
たしかに

509:名無し~3.EXE
18/10/12 18:42:14.90 it5NamwB.net
>>488
お前、ちゃんとお礼言ってくれてるレスにそれはないだろ・・(´・ω・`)

510:名無し~3.EXE
18/10/12 19:


511:07:23.50 ID:2in+Mz+Q.net



512:名無し~3.EXE
18/10/12 19:14:03.76 zKDTW4v3.net
昨日指摘されてたリンク貼りのバカだろ
やっぱりろくな奴じゃねーな

513:名無し~3.EXE
18/10/12 19:39:52.37 ZhqSNiDI.net
同じ奴だな

514:名無し~3.EXE
18/10/12 20:33:59.36 M04Gzpkd.net
1803から1809にアプデ後、フォルダの消失に怯えて1803に戻したら
PCがメーカーロゴでストップして再起動できなくなり
1803(詳しくは1709のISOを焼いたDVD)からのクリーンインスコで
やっと1803に戻すことが出来た
その1803だがファイルの関連付けがうまく出来ないバグに遭遇
インストーラーでインスコしたソフトでは関連付けできるのに
zipや7zなどの圧縮系ソフトは関連付けできない具合
たとえば、音楽ファイルにulilithに関連付けが出来なくなり
かわりにFoobarは関連付けができる等
当然MassiGraやQonohaは関連付けできない
これだからWindows×ペケは…

515:名無し~3.EXE
18/10/12 20:42:49.80 RLoZqTsU.net
>>494
自滅

516:名無し~3.EXE
18/10/12 20:52:34.70 KN6m4KYc.net
CB やってるってことは来年まで搭載機出さないつもりか?
URLリンク(www.sony.jp)

517:名無し~3.EXE
18/10/12 20:58:20.65 V+Z5pglA.net
チューナー別売りだから当然売れないのだろう
とりあえずスレチ

518:名無し~3.EXE
18/10/12 21:00:15.55 ydUvNmBv.net
>>494
2、3日前にMSから落とした1803をクリーンインスコしたけど
MassiGraはMassiGra側で関連付けしてから
Winの設定の既定のアプリで設定できた気がする
Terapadが関連付けできなかったからフリーソフトで強引に関連付けたw

519:名無し~3.EXE
18/10/12 21:25:39.58 1c53fnAU.net
>>494
インストール時に消えるだけなのになんで戻すのか

520:名無し~3.EXE
18/10/12 22:13:51.67 Xx4SXvPF.net
MassiGraユーザ意外に多いんだな
俺も使ってるわ

521:名無し~3.EXE
18/10/12 22:27:13.01 IZ+4cCql.net
まっしぐらは既定のプログラム欄に追加できればなあ。

522:名無し~3.EXE
18/10/12 22:31:27.23 08d8y61j.net
追加できるだろ

523:名無し~3.EXE
18/10/12 22:33:36.58 +8XCF7qE.net
>>813
上書きクリーンインスコしたって自分で書いているんじゃないですか
だったらOS搭載以外の機能は全部再インストールしなきゃまず動かないと思いますよ
レジストリが全て初期設定になっているはずですよね?

524:名無し~3.EXE
18/10/12 23:03:55.00 M04Gzpkd.net
>>498
MassiGraは管理者として実行で関連付け出来ました
ulilithも管理者として実行で関連付け出来ました
残るはQonohaの関連付けとSVGファイルのみ
ありがとうございました

525:名無し~3.EXE
18/10/13 00:19:44.70 D4/4Anxf.net
どうやら回線契約してないのにipv6で繋がってしまう挙動を直したっぽいな
VPN関係のサービス管理探して無効にしてローカルをipv4優先にしてとりあえず様子見
他に設定したDNSで勝手に繋がるのがやっぱりまずかったと

526:名無し~3.EXE
18/10/13 03:48:10.37 ly9EEY+v.net
URLリンク(imgur.com)
――★

527:名無し~3.EXE
18/10/13 10:17:14.34 4GQBbayj.net
>>505
ipv6は通産省の指導で、ほとんどのプロバイダーで標準化されて使える

528:名無し~3.EXE
18/10/13 10:19:49.15 wfnJ2aAx.net
ipV6が別契約ってどこのISP?

529:名無し~3.EXE
18/10/13 10:30:40.71 4GQBbayj.net
ipv6使えないとEdgeも使えないんじゃね?

530:名無し~3.EXE
18/10/13 11:03:02.25 1/hn5i9z.net
俺のテザリングガラホ
IpV4かV6しか選べない
IpV4/6が無い

531:名無し~3.EXE
18/10/13 11:37:59.67 p+/hoy3O.net
標準されて使えるのか、ルーターが対応してないのか通


532:常だとチェック入れても繋がらない パススルーだと入るけどPC以外が遅くなるし警告や誘導が来まくるようになる ルーターのVPNが感染しててipv6のリモートに対する防御力がないんだろうなという結論



533:名無し~3.EXE
18/10/13 11:46:02.36 p+/hoy3O.net
あ、一応EDGEはipv4のみでも使えてるぞニコニコもキャスもYouTubeも負荷あまりなく見れてる

534:名無し~3.EXE
18/10/13 12:14:24.49 +hdn3Aye.net
今のところ、IPv6が通っていないと困るのはひかりTVくらいなんだって

535:名無し~3.EXE
18/10/13 12:16:10.00 BR3ejdZZ.net
ルーターの外はISPの対応次第だけどプライベートネットワーク内の接続はIPv6だよ
IPv6を無効にするとローカルの他のWin10端末が見えなくなる

536:名無し~3.EXE
18/10/13 12:27:36.01 p+/hoy3O.net
家で使ってるwin10なんて自分の1台しかいないし他win7だからそこらへんは問題ない

537:名無し~3.EXE
18/10/13 14:11:11.17 l7QBqb/V.net
>>512
同じくv6対応してないプロバイダだけどEdgeは余裕で使えてる
v4優先にしてる

538:名無し~3.EXE
18/10/13 14:17:56.52 Za6cS+FD.net
v6開始した時にv4優先にしてたことを忘れてる方に1000点

539:516
18/10/13 14:18:02.09 l7QBqb/V.net
今調べたらプロバイダがv6に対応するようになってた
申し込もうかな?どうしよう
不便はないけど

540:名無し~3.EXE
18/10/13 14:19:32.53 Za6cS+FD.net
自動でv6に切り替わらないのか
プロバイダどこ?

541:518
18/10/13 14:20:35.18 l7QBqb/V.net
>>517
ああ、ありそう
連投すまん
消えます

542:名無し~3.EXE
18/10/13 14:21:48.05 Za6cS+FD.net
教えられないプロバイダってどこなんだろう

543:名無し~3.EXE
18/10/13 14:21:50.35 l7QBqb/V.net
>>519
地方のプロバイダ
ワッチョイないからいいか
SYNAPSE

544:名無し~3.EXE
18/10/13 14:28:00.72 Za6cS+FD.net
>>522
かごんまですか
無料だから申し込めばいいのに
つかプロバイダが自動的にv6に移行してくれたらいいのに

545:名無し~3.EXE
18/10/13 15:55:07.77 MaULZHmY.net
Ver1809では、IPv6 が無効だと EDGE はネットワークに接続できないってある

546:名無し~3.EXE
18/10/13 16:54:55.84 p6jCvLwP.net
WiMAXのルーターをHWD15からW04に乗り換えたらIPv6対応するようになった

547:名無し~3.EXE
18/10/13 17:24:28.49 3vvf0rhL.net
>>523
NATに制限あるから、勝手にやると問題ががが

548:名無し~3.EXE
18/10/13 17:45:01.87 lj+TNWX6.net
>>526
V6はパススルーでNATは無いな

549:名無し~3.EXE
18/10/13 19:06:08.26 k4z1tU+T.net
もう一回windows1から作り直せばいいのに

550:名無し~3.EXE
18/10/13 19:11:34.87 3vvf0rhL.net
>>527
問題起こすのはv4ですので

551:名無し~3.EXE
18/10/13 19:15:49.18 FJPhFabu.net
まあ実際、最後のWindowsだというのに10という代わり映えのしない名前で出してきたことには驚いている。
だからこのスレにもときどき11になるときは~という間抜けが来る。
Zとかωとかにしてくるかと思った。

552:名無し~3.EXE
18/10/13 19:29:05.45 FZHxfpkz.net
>>529
勝手に、の意味が分からんがauはルーターをアップデートして自動的に移行した

553:名無し~3.EXE
18/10/13 19:40:05.76 FZHxfpkz.net
auって言うとモバイルと勘違いするか
現auひかりね
当時はDIONだったかもしれないが記憶が定かではない

554:名無し~3.EXE
18/10/13 19:52:59.09 0xvDBAPa.net
すまん、情弱なんで教えてくれ。
OSがwindows10で、word使おうと思ったら、ロックがかかって入力できません
みたいなメッセージが出て一切使えないんだけど、1月前にも同じことがあって
その時色々問い合わせたらライセンス認証が必要だってことがわ


555:かって PCはネット接続してないので(2台あって片方は接続してる。)、フリーWi-Fi のある所まで行って、ライセンス認証したんだが、また、同じことを しろってこと? updateのたんびにこれじゃやってられんよ。 それでも認証できりゃいいんだけど、何か、前回認証した時のID番号みたいの が必要らしいんだけど、そんなの記録してないし、どうしたらいいだろう。



556:名無し~3.EXE
18/10/13 20:00:48.59 JouHds+K.net
>>533
ヒント:電話認証

557:名無し~3.EXE
18/10/13 20:11:31.01 bLYu0O9z.net
>>530
Windows ωって、ウィンドウズおいなり?

558:名無し~3.EXE
18/10/13 20:17:23.46 f/4994f4.net
>>52
WiFiだけでなくドライブも出なくなることがある
タスクマネージャ立ち上げなおせばOK

559:名無し~3.EXE
18/10/13 20:24:06.15 3vvf0rhL.net
>>532
auひかりは楽なのね。NTTの方はv6移行特にIPoE方式では、v4の部分が変わるんで、理解したうえでのユーザの申し込みが必要。
なお本当に理解できるかは別で、「ゲームができね~、VPN張れね~、IP電話できね~」という嘆きの声がたまに聞こえてくるよ。

560:533
18/10/13 20:45:46.29 0xvDBAPa.net
>>534
電話認証の方法があるのも聞いたけど、結局なんらかの理由で
出来なくて、手動でやったように思うんだよね。

561:名無し~3.EXE
18/10/13 20:53:40.05 nMCl7yb6.net
>>535
ウィンドウズチンコ

562:名無し~3.EXE
18/10/13 20:56:40.03 URPBnRcf.net
Windows(´・ω・`)

563:名無し~3.EXE
18/10/13 21:21:56.18 VWuU9BQg.net
ウインドウズショボーン

564:名無し~3.EXE
18/10/13 21:26:21.34 FJPhFabu.net
Windowsナデラにしたら歴史に名を刻めた

565:名無し~3.EXE
18/10/13 21:29:36.18 ZAAWyONT.net
何でIEがオプションでついてるの?
edge使わせたいならIE外せばいいのにな

566:名無し~3.EXE
18/10/13 21:33:58.58 XcaqXS58.net
互換性のためでしょ
俺もIE必須の自作アプリ運用してるから消されたら困る

567:名無し~3.EXE
18/10/13 21:42:52.80 GygMvaA1.net
ブラウザ
初期の頃パソコン売り場でパッケージで売ってたね。
6000円くらいだっけ?
それが雑誌の付録につくようになってそれ使ってたし。
ウインドウズのベータ版にはひどい目にあったし。

568:名無し~3.EXE
18/10/13 22:53:18.96 SM/nl+St.net
またスリープ中に自動復帰してメンテナンス作業(MSに報告)でエラーレポート大杉でハングアップしてた
どうせ直らないからやらなくていいのに

569:名無し~3.EXE
18/10/13 22:58:40.40 vNE0FCK5.net
スリープの復帰失敗はハードウエアがぼろぼろだからだ
得体のしれないハード構成、やすもんばっかり集めたバラックのようなパソコンだろう
まっとうなハードウエア構成ならスリープ復帰で失敗などない

570:名無し~3.EXE
18/10/13 23:03:47.37 4GQBbayj.net
EdgeじゃJavaが使えない

571:名無し~3.EXE
18/10/13 23:13:11.62 BqhjMcMh.net
ゴミJAVAなんか捨てろよ

572:名無し~3.EXE
18/10/13 23:23:37.76 SM/nl+St.net
エラーレポートが報告できなくて
エラーレポートが報告できないよエラーレポートが増えて
さらにそれも送信できないよエラーレポートが増えて行ってる状態
最初は従量制接続に設定したあたりから出始めて、エラーに気がついて解放していても
既にねずみ算的にたまりにたまって…という
なのでこのエラーレポート処理を諦めた後に再スリープに入る段階でハングアップする模様

573:名無し~3.EXE
18/10/14 00:41:11.64 9kDqrTn3.net
>>543
EdgeってURLショートカットアイコンの
ドラッグ表示も出来ないんだぜ

574:名無し~3.EXE
18/10/14 01:17:07.73 h4+kT4fr


575:.net



576:名無し~3.EXE
18/10/14 01:59:31.52 8TAKp16v.net
Longhoneのスクショにはワクワクさせられたなぁ...

577:名無し~3.EXE
18/10/14 02:07:26.82 kgOK7z4I.net
Windows 8 RPは本当によかった
あのまま出してたらな

578:名無し~3.EXE
18/10/14 02:22:32.78 SKzKaFLp.net
550だけどいわゆる切腹できたわ
エラーの原因はエラー発生時のOSビルドと現行のビルドが違うから生成できずに送信できない系かなって気がする
ありがとうCCleaner、ありがとう名も知らぬブロガー様
システムのSSDの空きが10GBは増えたよ

579:名無し~3.EXE
18/10/14 04:02:21.57 iSfwIbYI.net
「Windows 10 (バージョン1803)」以降でWindows Update後に音が出なくなる不具合 − 対処法を公開
URLリンク(taisy0.com)

580:名無し~3.EXE
18/10/14 06:15:29.76 RPYIS/ag.net
何が起こるかわからないwindows復旧対策として
ubuntu USBを起動して使ってみた

581:名無し~3.EXE
18/10/14 06:47:55.33 ChIfQA52.net
>>556
Intel Smart Sound Technologyなんてものがあるのか

582:名無し~3.EXE
18/10/14 07:34:39.65 JJd5EI0Y.net
RadeonのTrueAudioをパクったやつだな

583:名無し~3.EXE
18/10/14 09:10:08.29 RQZ0wwsV.net
テンシリカのDSP入ってるやつだな

584:名無し~3.EXE
18/10/14 09:14:51.51 t1deR3P+.net
>>543
IE推奨してるサイトがまだ多くてedgeだけでは不完全だから
金融機関系サイトやネット通販系サイトなど決済関係は特にIEを基準にしてる
IEはChromeに負けてるとはいえ使える
edgeなんて開発しないで次期IEを開発すれば良かったのにねぇ
OSといいブラウザといい不完全

585:名無し~3.EXE
18/10/14 09:19:47.23 jpZjaP19.net
ブラウザは頑張り過ぎるとまた独禁法でやられるぞ
糞の出来だが標準でとりあえず付けてるぞってスタンスじゃね

586:名無し~3.EXE
18/10/14 09:42:59.78 yYgvoRtS.net
ブラウザの変更理由はActiveXやHTML5でググれ

587:名無し~3.EXE
18/10/14 09:50:20.68 a5szBeeY.net
>>549
JAVAが無いとドライバーさえ落とせない所が多い

588:名無し~3.EXE
18/10/14 10:02:15.27 4+VP55Jt.net
今はIE限定も減ってきたけど以前はFirefoxはダメという所もあった
今ごく一部に「広告ブロック機能あるから見せない」所がある、そんな所は見ない

589:名無し~3.EXE
18/10/14 10:07:56.71 rIeA3F4u.net
java強要するドライバーサイトとか今時あるの?

590:名無し~3.EXE
18/10/14 10:17:12.17 rTDao8o9.net
>>561
Edgeが、Chromeをダウンロードできないような仕様で作られていればもっとEdge広まってただろうなw
10入ったPCを買ったばかりの素人さんなら、IE引っ張り出すのも面倒でEdgeをいやいや使い始めて
その内「こんなものか」と慣れただろうから

591:名無し~3.EXE
18/10/14 10:53:40.29 9eZHbUNu.net
꧁꧂꧁꧂
꧁꧂꧁꧂꧁꧂꧁꧂
꧁꧂꧁꧂


592:. 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)



593:名無し~3.EXE
18/10/14 11:08:20.89 GvHGXWg4.net
>>566
IntelとNVIDIAの自動検出には使われてる
手動で落とせる人には関係ない

594:名無し~3.EXE
18/10/14 11:11:14.69 rIeA3F4u.net
intelのは新しくなってるでしょ?

595:名無し~3.EXE
18/10/14 11:46:12.43 SKzKaFLp.net
ドライバのダウンロードで困るのは突如始まる画像判定
FireFoxだとデフォでポップアップ抑止してるので合っていてもDLできないまであるRealtek
困ってる時にこの仕打ちはプライスレス

596:名無し~3.EXE
18/10/14 11:57:47.17 6Tc9TpRU.net
ドライバーはAndroidで落としてPCにコピーしている
(^_^)b

597:名無し~3.EXE
18/10/14 12:10:50.18 gARwCy9I.net
>>571
RealtekはFirefox通らないよな。
仕方ないからedgeで落としたわ。

598:名無し~3.EXE
18/10/14 12:11:45.21 YkMeL30s.net
>>567
でもWindows10マニュアルなんかに10にもIEは付いてますよ、スタートボタン→Windowsアクセサリから…って書いてあるからシェアが伸びないw
いまだにChrome、IEの順でIE使ってる人が多いね
エッジはこれでもかというくらい少数
MSはエッジ誘導してるけど何せ使いづらい
エッジは検索エンジンがBingで不評
Googleもどうかと思うんだけどね

599:名無し~3.EXE
18/10/14 12:17:50.73 3OdvkP2c.net
Chromeのブックマークが使いにくくて、Operaを使っている

600:名無し~3.EXE
18/10/14 12:42:33.12 ChIfQA52.net
現にEdgeではちゃんと見れないサイトが結構ある。
もちろんIEでちゃんと見れないところはもっと多いが、Edgeで見れないところが結構ある以上、切り替えるにしてもEdgeではないし、IEで見れるならIEでかまわない。

601:名無し~3.EXE
18/10/14 12:47:28.21 YXXbNgMx.net
派生したソースを日本人が開発してるSushi Browserだろ。
Chromeアドインも使える。
URLリンク(sushib.me)
ポータブル版もあるんだからレジストリも汚さないし今までの使用環境や
関連付けも変更されない。
スレッドで作者がいるからな。使いにくかったりバグあれば対応してくれる。

602:名無し~3.EXE
18/10/14 12:50:12.67 PaBT4BK/.net
俺もRealtekでFirefoxがダメだったわ。各ドライバもwww.majorgeeks.comみたいなところに転載してくれればいいのになw

603:名無し~3.EXE
18/10/14 12:58:07.80 YXXbNgMx.net
>>578
URLリンク(www.necacom.net)
ここをブックマーク。ハードウェアID付きで掲載してくれるとっても親切なサイト。

604:名無し~3.EXE
18/10/14 13:17:11.44 jDpGTAoc.net
>>569
それJavaScriptだろ

605:名無し~3.EXE
18/10/14 13:24:35.52 2xTzqMIW.net
>>580


606:名無し~3.EXE
18/10/14 13:26:14.43 Q/JaCye/.net
javaとjavascript間違えるやついないだろー

607:名無し~3.EXE
18/10/14 13:27:09.86 tuqJy91X.net
Acrobat Reader

608:名無し~3.EXE
18/10/14 13:28:17.23 2xTzqMIW.net
JavaアプレットとJavaスクリプトな

609:名無し~3.EXE
18/10/14 14:03:33.80 vbNvpIMc.net
反日移民政策を全力で進める野党 公明党 自民左派「アベガー悪い」
アベ氏「私は反対なんですけど」

610:名無し~3.EXE
18/10/14 14:58:06.03 4R9Z9A+j.net
1803だけど、インターネットオプションのPROXYサーバの設定、Windows Updateに効果なくない?
netsh winhttp import proxy source=ie 打ったら使えるようになった


611:けど



612:名無し~3.EXE
18/10/14 15:05:04.52 2B5ihn1P.net
今日急にsteamのゲーム立ち上げるとめちゃくちゃ重くなるようになった。cpu使用率100%になるんだけど…。
昨日アップデートしてたからその影響かな。アンインストールしたら戻るの?

613:名無し~3.EXE
18/10/14 15:08:24.81 6C4irXRO.net
  σ < ワロタ
 (V)    流入してくる人々をきちんと管理・お世話する能力があるのだろうか
  ||     受け入れてうまく統治できはしないだろう
       外国語に不自由する国民だから
       国が混乱して
       野党が政権とったらそれこそ目も当てられるない状態になるだろう
       日本国が内から崩壊することになる
       日本人が日本人のために出来ることでこじんまりと生きるしかないな
       野党は政権党による国勢がうまく行くと
       政権が自分達に渡ってこないからと、失政をねらう
       それはつまり、国民にとってはあり難いことではない
       政敵の失敗だけを狙う政治家には、その意味では、存在価値がない
       政権党の大いなる成功を生むような不必要なダメだしとがめだてしても
       知恵だし寄与して政権党が大いに成功を収めるようにしか、国民には存在の価値がない
       そうしたら政権党が居座ってしまうか
       それほど、選挙民がおバカかは良く考えてもらいたい
       今、国民の多くは野党の愚かさ加減をバカにしている


614:名無し~3.EXE
18/10/14 15:13:46.49 znVord4C.net
ActiveX

615:578
18/10/14 15:45:01.26 PaBT4BK/.net
>>579 ありがとうw。早速PCが来た時のままだったカードリーダとBluetoothとwirelessLANのRealtekドライバをダウンロードしたw。

616:名無し~3.EXE
18/10/14 15:45:18.75 W8H45uvd.net
DirectX

617:名無し~3.EXE
18/10/14 17:36:40.75 aFF/zN2b.net
Edgeのキャッシュフォルダを変更するのは、初心者では難しい
IEならオプションから簡単にできるのに
なんであんな仕様にしたんだろ

618:名無し~3.EXE
18/10/14 18:00:13.13 PlKcZztV.net
いつまで1803でストップしてるの?
1803のまま小型アップデートで対処してほしい
要するに昔ながらの方式
Windows10の大型アップデートは大失敗だったと認めるべき

619:名無し~3.EXE
18/10/14 18:52:59.87 W6dLzppg.net
>>579
横からだけど、ありがとう
LANとAUDIOのドライバ更新して快適になりました

620:名無し~3.EXE
18/10/14 18:53:09.85 X+wVIRxK.net
>>592
印刷用CSS無視するとか
印刷設定覚えないとか
コンテキストメニューで戻るがないとか
エクスプローラからドラッグできないとか
だめだめだな

621:名無し~3.EXE
18/10/14 20:25:00.27 O5qSS/hq.net
v4優先にしてしばらくしたらEDGEで視聴が難しくなってしまった、まあChromeが複数起動しても大丈夫になったからいいが
ドライバならHPが更新あったのを勝手に拾ってきてアプデ指示してくるからあまり困らないな

622:名無し~3.EXE
18/10/14 20:39:56.77 LCTHbWvI.net
Bluetoothのオンオフをしたいのですが
いつもスタート→設定→デバイスから行ってます
タスクバーにBluetoothアイコンを常時表示させるにはどうすれはいいのでしょうか?

623:名無し~3.EXE
18/10/14 20:44:03.83 51paSZFt.net
>>597
タスクバー右クリック → タスクバーの設定 → タスクバーに表示�


624:キるアイコンを選択します の中に Bleutooth があるからそれをオン



625:名無し~3.EXE
18/10/14 20:55:23.08 0jV+vXhZ.net
OfficeのないWindowsはLinux以下ということに気付いた

626:名無し~3.EXE
18/10/14 21:08:49.88 4hzM74Io.net
サウンドわろた。
Windows: 7/10 : Update installation

627:名無し~3.EXE
18/10/14 21:27:44.12 LCTHbWvI.net
>>598
それをやってみたのですがBluetoothをオフにするとアイコンも消えてしまいます
オフにしてもアイコンが表示され続ける設定はないでしょうか?
アイコンからオンオフできればすごく便利なのですが

628:名無し~3.EXE
18/10/14 21:40:10.84 P68atznK.net
>>599
別にLibreあるしGoogleアプリもあるし

629:名無し~3.EXE
18/10/14 21:44:29.18 F/8gzxDT.net
>>599
それはさすがにLinuxをバカにしすぎ

630:名無し~3.EXE
18/10/14 21:53:48.07 rGYYjLmQ.net
>>602
な、働いたことない奴はこういうこと言うw

631:名無し~3.EXE
18/10/14 21:58:50.32 PaVwhk/u.net
>>604
家庭に仕事とセックスは持ち込まない by 丹波哲郎

632:名無し~3.EXE
18/10/14 21:59:25.66 r0HX+oA9.net
LinuxとWin10HomeのデュアルブートでLinuxメインで使ってたノートPCがあったんだけど
Office365soloのライセンス変更で5台まで増えたからインストールしたら、それじゃatokパスポートの余ってるライセンス入れるかってなって
だったらLinuxパーティション消して完全Windows機にするかってなったんだ

633:名無し~3.EXE
18/10/14 22:12:02.64 F9Bo9jFX.net
不具合があるんなら、こんなとこで愚痴ってないで、とっととMSに報告して。

634:名無し~3.EXE
18/10/14 22:24:59.00 Wg+OPNx/.net
>>607
MSへの報告といえば、数年前にロック画面スライドショーが動かなくなって、
MSにフィードバックするも無視され、1年以上経ってから突然治った事があった
そして月例アップデートと共にまたロック画面スライドショーが
フィードバックすると、安全のためにまたMSアカウント変えなきゃならないから面倒

635:名無し~3.EXE
18/10/14 22:26:00.68 Qaf2Ju9U.net
>>604
でも実際、使ってる機能としてはそれでも問題ないレベルなんだよね
互換性を問題にしてるだけで
外部とはpdfでやりとりしろよwって感じ

636:名無し~3.EXE
18/10/14 23:09:03.12 8cUC4Txp.net
なんでアップデートが来た時に「更新を保留にしてシャットダウン」って選択肢がないんだよ!
こっちは時間がなくて早く電源切りたいのに!
更新プログラムの構成に目茶苦茶時間かかるのに!

637:名無し~3.EXE
18/10/14 23:11:09.79 LVIzo/oF.net
>>610
MSに要望を出しましょう

638:名無し~3.EXE
18/10/14 23:11:29.50 Qaf2Ju9U.net
>>610
電源を切るのにパソコンの前で待っておく必要あるの?
ノートPCならスリープだし

639:名無し~3.EXE
18/10/14 23:14:22.41 rGYYjLmQ.net
>>612
PCの前で正座してモニタ見とくもんだろ

640:名無し~3.EXE
18/10/14 23:18:53.11 LVIzo/oF.net
うちの会社はアプリで勤務時間を記録してるので、次回起動後にアップデートが続く場合は出勤時間が遅く記録されてしまう
また、アップデート中に戸締り当番にブレーカーを落とされる危険もある
アップデートされたら再起動して完了させてから帰る

641:名無し~3.EXE
18/10/14 23:21:50.52 TDhoG8LA.net
うちの会社は勝手に更新したら怒られるPCもあって
そのPC使った日はイライラする

642:名無し~3.EXE
18/10/14 23:28:44.79 AIBjICbm.net
>>615
一度ウイルスで社内をめちゃくちゃにされてみれば
更新の重要性がわかるんじゃないですかね

643:名無し~3.EXE
18/10/14 23:30:05.30 AIBjICbm.net
>>614
良い習慣だな。ここまでやれば更新する癖が体に染み付


644:く



645:名無し~3.EXE
18/10/14 23:33:22.95 LVIzo/oF.net
>>617
会社のPCはマイクロソフトのサイトからアップデートすることは禁止されているので自分の意思ではないよ
社内のサーバーから配布されるのでいつアップデートされるか分からない

646:名無し~3.EXE
18/10/14 23:40:49.72 Q/JaCye/.net
Linuxか・・・最近はWSLでしか使ってないなぁ

647:名無し~3.EXE
18/10/14 23:41:36.04 7GGS2Cou.net
今月の更新で一般ユーザー向け(Home & Pro)の Creators Update(1703)は終了。
自分が使っている 10 Proの365日機能アップデート抑止が11月で切れる。
今のWin 10の環境をいじりたくない。だから最近Win 8.1の中古PCを買った。
ネットや普段使いは Win 8.1に移行する。10 Pro 1703な PCは、現状で凍結。
クリエーションメディアツールで1703のリカバリを作っておいたら良かった。

648:名無し~3.EXE
18/10/14 23:48:59.66 miQsYUcD.net
>>614
その時はPCをハイバネーションさせて帰宅して、翌日出社した時にアップデートすればいいんじゃ?

649:名無し~3.EXE
18/10/15 00:03:15.59 PbCSZz9Q.net
>>621
退社時間が記録されない

650:名無し~3.EXE
18/10/15 00:04:06.42 PbCSZz9Q.net
し、出勤時間がさらに遅くなる

651:名無し~3.EXE
18/10/15 00:05:24.68 lldgoL9U.net
>>620
Disk2vhd.exeでP2V化、>>8のVHDブートに変更、VHDファイルをP2Vのに入れ換えると、現状を維持したままバージョン固定できるかも

652:名無し~3.EXE
18/10/15 01:09:32.12 ji35xZ3Z.net
>>624
アドバイスありがとうございます。念の為に1703を残したいので対処しようと思います。
Homeだと アプリも各種ドライバ類も半年毎に再インストールを強要される。
だから普段使い用PCにProを選んだのですが思案していた所でした。
以前、10 Home 1703 の Atom Z3735+eMMC 32GbなブックPCを使っていまして、
去年の秋の強制アップデートが始まった際に壊されブート不可&回復不能に追い込まれて文鎮化です。
こいつは October 2018 Update の人柱もしてくれました。初期Intel HDドライバでBSoD、
今年九月に出た新しいIntel HDドライバを取りに行きようやく難を逃れました。

653:名無し~3.EXE
18/10/15 01:13:21.87 iO7Kf2i5.net
>>616
こういう自分が携わったまたは理解できる範疇でしかインフラ構成を知らないバカにレスされるとか笑える

654:名無し~3.EXE
18/10/15 01:17:17.35 s/wgohNx.net
>>626
バカのいいわけ乙

655:名無し~3.EXE
18/10/15 01:22:59.89 fXbnxlfw.net
>>626
つまりお前が関わった範疇がそこまでなんだねw

656:名無し~3.EXE
18/10/15 01:31:39.56 lldgoL9U.net
>>625
それってX205TAだったり?
ならrufusの[MBR UEFIコンピュータ用のパーティション構成]でインストールメディア作成、ブートして
[コンピュータを修復する]-[トラブルシューティング]-[システムの復元]
あたりで、手元のは復旧できました

657:名無し~3.EXE
18/10/15 01:48:42.49 PbCSZz9Q.net
インフラ構成を知らないバカ>>626

658:名無し~3.EXE
18/10/15 02:41:41.86 BS9gF8jW.net
少し弄る程度なんでxmlの関連付けをエディタにかえたいのに
officexmlhandlerが掴んでて変えられない
edgeにだけは変えられるイミフ

659:名無し~3.EXE
18/10/15 02:56:47.90 /Ywj/m9j.net
>>615
更新されちゃダメなPCが更新可能な状態にあることがおかしいわ
しかも知らずに触るとか一体どういう管理してるんだお前んとこ

660:名無し~3.EXE
18/10/15 03:19:37.80 e+ZsddSH.net
>>601
タスクバー右端の 通知アイコン → 展開 で一番下段の左端に Bluetooth のタイルがあるからそれでオンオフが可能
ちなみにそのタイルは "クイックアクション" と名付けられていて並び替えは
スタート → 設定 → システム → 通知とアクション ですることができるから
Bluetoothを一番上に持ってきておけば展開しなくても済むという感じ

661:名無し~3.EXE
18/10/15 04:04:57.64 SN7VsDTg.net
再起動、輝度50%治ったり再発したりなんなんだよ
この1809って

662:名無し~3.EXE
18/10/15 05:32:15.03 LNLZr8rl.net
OSの変更にドライバが対応しきれないかな。ソフトもWindows7対応として動作試験し
動作保証したものを企業はWindows10で使っていいのか、メーカーが公式対応の
試験してくれればいいけどそこまでするソフト会社は少ないかも

663:名無し~3.EXE
18/10/15 06:13:29.19 IM2K8zqq.net
>>635
そんなもんダメに決まってるだろ

664:名無し~3.EXE
18/10/15 07:39:44.19 TDSgtQOx.net
だいたいドライバーの話だけでいえば8で動けば10でも動くけどな

665:名無し~3.EXE
18/10/15 08:28:15.54 lDRRshNt.net
そうそう
ドライバ馬鹿はどうしようもない

666:名無し~3.EXE
18/10/15 08:31:50.34 y/mIHEOd.net
Microsoftが大型アップデートでゴタゴタしてる間にLinuxがシェア奪えちゃうんじゃね
officeみたいのをLinuxが開発してもらえれば企業もWindows使わなくなるよ

667:名無し~3.EXE
18/10/15 08:33:20.71 E/0WgRux.net
>>639
open officeすら知らない情弱の知ったか君?

668:名無し~3.EXE
18/10/15 08:37:10.83 QLw6O+Tu.net
Windows@新型macbookから外部ディスプレイを繋いでたら突然切れる現象の理由がわかったわ。。

669:名無し~3.EXE
18/10/15 08:39:15.11 iXCL/kom.net
>>640
使い物にはならないけどなw

670:名無し~3.EXE
18/10/15 08:40:59.01 UoKiBAGj.net
働いた事がないんだろう

671:名無し~3.EXE
18/10/15 08:54:25.13 TDSgtQOx.net
オフィスのバージョン違いだけでもひどい目にあうのが現実

672:名無し~3.EXE
18/10/15 09:05:54.75 S/SxT8cL.net
officeは2003が一番使いやすかった
2007から使い勝手が怪しくなった
2010で慣らした
2016は正直ダメダメ

673:名無し~3.EXE
18/10/15 09:07:56.59 S179OUiP.net
Open Office等でファイル作成の場合、そのアプリでなら普通に閲覧も編集も可能。
だが勘違いしてる人多いけど、これMicrosoftとは完全な互換性がないからね。
その他のkingOfficeとか LibroとかのOfficeとも完全な互換性もない。
他の人に渡すとレイアウトが崩れてるとか文字化けしているとか行間がズレまくって
プレゼンにならないという話になる。下手すりゃ読み込んだけでアプリケーション
エラーで表示すらしない。レガシー互換でファイルをセーブしても一緒。
文句突っ返されても本人はちゃんと表示するから余計にタチが悪くて結果として
表示する・表示しないで揉める結果になる。
だから流行らないんだよ。

674:名無し~3.EXE
18/10/15 09:16:36.91 rv6UFOeS.net
Mac向けのofficeってどう?
よく学者さんがMacのoffice使ってるのみるけど…互換性が良ければMacでもいい

675:名無し~3.EXE
18/10/15 09:26:11.14 E/0WgRux.net
MS Office同士ですら互換性問題が起きるようになってから、資料を配布するときはpdfにするのが普通になってきた
資料を作成したツールが何であるかはどうでもよくなってきた
MSの呪縛から解放される日も近いか?

676:名無し~3.EXE
18/10/15 09:31:42.51 ncs8sdVh.net
officeは今のところ2010が使いやすい。


677:2003は使った事ない



678:名無し~3.EXE
18/10/15 09:32:48.57 3Se1Z3Xa.net
アンチM$の多いハズのヨーロッパなんかの事情はどうなってるんだろうねえ
向こうの映画なんて見ててもwindowsらしきPCって出てこないけどなあ

679:名無し~3.EXE
18/10/15 09:34:33.35 1zqHIJ1d.net
officeに変わるメジャーなソフトを作ればMS王国崩壊
officeをMicrosoftが積んでるから何とかもっているようなもんだ
何でいまだに市販のPCは殆どWindows10なんだろう?
欠陥商品なのに富士通からドスパラまで何でWindows、しかもhomeで横並びなんだろう?
そろそろ違うOSが主流になってもいいだろう

680:名無し~3.EXE
18/10/15 09:41:49.28 3Se1Z3Xa.net
>>651
ASUSあたりがandroidとかUbuntu積んだPC出したけど全く売れなかった
Macは高い、サポート悪いってイメージついちゃった
windows自体が社会インフラみたいなもんだから、大メーカーほどwindowsから離れられない
で、少しでも安く見せるためにHOMEを搭載すると・・
鯖や組み込み系のハナシは別

681:名無し~3.EXE
18/10/15 09:42:35.56 S2n8Tn1j.net
そりゃシェアを人口に置き換えて考えれば分かる
人口や予算が莫大な巨大都市MSと違ってMacやLinuxという田舎に誰が投資するよ
開発費や維持費が桁違いすぎて比較にならない

682:名無し~3.EXE
18/10/15 09:48:26.67 c6dMyLyS.net
>>651
プリインストール用は安く供給してる
Linuxみたいな無料OSだとサポートが面倒くさい
結果windowsになる

683:名無し~3.EXE
18/10/15 09:50:31.78 E/0WgRux.net
>>654
Windowsのサポートが面倒くさくなってる今日この頃

684:名無し~3.EXE
18/10/15 09:50:46.75 xEtRdvO8.net
Photosが英語から直らない
バグ?

685:名無し~3.EXE
18/10/15 10:00:27.41 c6dMyLyS.net
>>655
よくわからない不具合とかマイクロソフトに押し付けられる
Linuxだと全部やらないといけなくなる
ソフトウェアのオープンソース開発でもデータベースだけはオラクルを使うのは似たような理由

686:名無し~3.EXE
18/10/15 10:00:28.09 Uuk6iZzb.net
世界中のOSをMSが独占してるからな
独占状態が続くと殿様商売がまかり通る
MSのやってることはお役所仕事と何ら変わらない

687:名無し~3.EXE
18/10/15 10:04:09.31 bxo2HoLU.net
Don't be evil

688:名無し~3.EXE
18/10/15 10:21:44.64 IMwJRCZ3.net
>>647
Office365利用していればWindows、Macの区別なんて意味はない
どちらでも使える
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

689:名無し~3.EXE
18/10/15 10:28:24.67 xCrUj7nO.net
  σ < ワロタ
 (V)    大きいからって中国に投機あるいは投資するのは間違い
  ||     なぜなら、中国がスタンダードになるには要件を欠くからだ
       現在中国で中国人が何かをするには
       裏のネットワークを動かす者に謝礼(賄賂)を積んでコトをなすしかない
       全く表の標準手続きが機能しないのだ
       機能するとすれば、裏手続きをする連中その組織構造の各所に居座って
       裏取引による収益の上前を搾り取りながら
       それなりの手続きを進捗すると言うことになるけど
       公という公正な立場を担保できないからだ
       暗黒の結果、負の遺産をあれだけ表出しながら
       世界に広げて何が期待できると思うのだ
       お互いに綿密な相互関係・相互協力が必要な世界にあって
       訳ワカメの高言と恫喝に終始して
       極限に近い陥いっている中国は、そんな汚濁を世界に広げては
       自らの救いさえ求められなくなるだろう


690:名無し~3.EXE
18/10/15 10:31:40.24 xCrUj7nO.net
  σ < ワロタ
 (V)    大きいからって中国に投企あるいは投資するのは間違い
  ||     なぜなら、中国がスタンダードになるには要件を欠くからだ
       現在中国で中国人が何かをするには
       裏のネットワークを動かす者に謝礼(賄賂)を積んでコトをなすしかない
       全く表の標準手続きが機能しないのだ
       機能するとすれば、裏手続きをする連中その組織構造の各所に居座って
       裏取引による収益の上前を搾り取りながら
       それなりの手続きを進捗すると言うことになるけど
       公という公正な立場を担保できないからだ
       暗黒の結果、負の遺産をあれだけ表出しながら
       世界に広げて何が期待できると思うのだ
       お互いに綿密な相互関係・相互協力が必要な世界にあって
       訳ワカメの高言と恫喝に終始して
       極限に近い陥いっている中国は、そんな汚濁を世界に広げては
       自らの救いさえ求められなくなるだろう


691:名無し~3.EXE
18/10/15 12:25:40.25 ia65y+po.net
>>645
officeは俺の使い道として2000でもいいのだが・・・
まあ、今はLibreOfficeで十分

692:名無し~3.EXE
18/10/15 12:35:08.34 U64Vzhzq.net
>>640
いつの時代の話ですか?

693:名無し~3.EXE
18/10/15 12:42:54.43 ZQt5RBI7.net
スマホのOfficeアプリで十分

694:名無し~3.EXE
18/10/15 12:47:34.52 H2ZMOoFq.net
>>665
ゆとり乙

695:名無し~3.EXE
18/10/15 12:56:52.92 3Se1Z3Xa.net
「スマホで充分」ってどこまでいくんだろうな
電話・メール・ブラウジング・カメラ・GPS・キャッシュレス・・
加速度センサーつけたら飛行機のブラックボックスも要らなくなるんじゃねえか?
変な音波出して虫除けでもできたら蚊取り線香も要らなくなるわな

696:名無し~3.EXE
18/10/15 13:09:33.93 fXbnxlfw.net
Linux作ってる奴らが無料でサポートすれば良いんだよ
なんで作るのは無料で作ってるくせに
サポートは無料でやらないんだ?

697:名無し~3.EXE
18/10/15 13:09:38.04 tJL1qQNi.net
近頃の大学生はスマホで卒論を書き上げるらしいよ。プリントアウトの時だけ
PCにデーターを移動して印刷するんだと。

698:名無し~3.EXE
18/10/15 13:10:59.34 fXbnxlfw.net
>>669
どうせそのPCはWindowsなんだろうな

699:名無し~3.EXE
18/10/15 13:15:20.08 3Se1Z3Xa.net
>>668
そりゃフリーソフトや無料アプリ出してみりゃよくわかる
制作・バグ取りで手一杯なところにおま環個別ユーザーのサポートなんて手が回らない

700:名無し~3.EXE
18/10/15 13:15:37.93 SMHUjUEd.net
>>668
どうい
無料でソフト作ってる奴らにもサポートの義務を負わせるべき!!

701:名無し~3.EXE
18/10/15 13:21:09.98 jNJood2S.net
キチガイが湧いてきた

702:名無し~3.EXE
18/10/15 13:23:38.23 CEhPfy+0.net
>>669
印刷もコンビニコピー機でいいじゃん
まぁPCも大学のPCなんだろうけどさ

703:名無し~3.EXE
18/10/15 13:25:26.01 TpqMLL5G.net
>>668
>>672
自分のケツから放り出したクソの面倒最後まで見てんのか?
見れねぇだろ?
うんち持ってキチンとコンビニのゴミ箱に捨てられるようになってから言えよ。

704:名無し~3.EXE
18/10/15 13:29:50.49 SvujLOZo.net
>>668
無料でサポートが出来ないのなら開発も公開も止めちゃえば良いんだよな
WindowsとMacしかなければお前みたいなヤツもいなくなるし

705:名無し~3.EXE
18/10/15 13:31:04.31 BpLq1z9P.net
そういえば俺、windows10にはHome1台分しか金払って無いかも

706:名無し~3.EXE
18/10/15 13:32:59.60 ncs8sdVh.net
>>672
どこまでもお客様目線w サービスを徹底的に骨までむしゃぶろうとする様は何とも浅ましい

707:名無し~3.EXE
18/10/15 13:44:09.73 9Zmc7s4P.net
>>672
そりゃいいアイディアだ
誰もソフトウェアを公開しなくなって、地下で流通するようになる
Linuxのディストリビューションも無料のものは全て閉鎖される
でもなんていうか、サポート義務の上での著作の自由なんて多くの国で憲法違反だと思う

708:名無し~3.EXE
18/10/15 13:53:04.01 3Se1Z3Xa.net
>>668
>>672

なんで赤くなってるかわかるか?

709:名無し~3.EXE
18/10/15 14:19:13.91 S2n8Tn1j.net
>>647
Mac版は正直言って起動が遅かったり細かい点で違ったりして
やっぱWinで使う事をメインで想定してMacはついでなんだなとは感じる

710:名無し~3.EXE
18/10/15 14:23:10.81 o28TZgt+.net



711:前の方でも言われていたが クロームを起動しっぱなしにしておくとYouTubeが重くなる ボリュームが変更できないくらいに鈍くなる 先々週あたりからそうなった ブラウザがクロームだったら悪さするとかやってそうだなMS



712:名無し~3.EXE
18/10/15 14:26:47.56 3Se1Z3Xa.net
>>682
firefox qwantamなんて立ち上げた瞬間800MBやで

713:名無し~3.EXE
18/10/15 14:33:02.49 GCNLMfOt.net
chrome開いたらなんかモゴモゴやって動きが遅いなと思ったら・・・edgeいいですよ!!(#`Д´)ノノ┻┻;:'、・゙

714:名無し~3.EXE
18/10/15 14:42:59.68 49PCP4Dl.net
こんにちは、そろそろおやつの時間ですね。
皆さんは何を食べますか?私はキットカットを食べます。

715:名無し~3.EXE
18/10/15 14:43:31.85 49PCP4Dl.net
今日から5年間、この板、このスレッドで皆さんとお話ができたら良いなと思っております。
よろしくお願いいたします。

716:名無し~3.EXE
18/10/15 14:44:44.38 49PCP4Dl.net
1809の修正版が中々リリースされなくて困っています。
折角新しくPCを組んだのに…

717:名無し~3.EXE
18/10/15 14:51:41.83 dvCUmfHx.net
Googleは証明書の個人を消したら軽くなったぞ、これが通信してるんじゃないかと睨んでる

718:名無し~3.EXE
18/10/15 14:56:25.31 Bwha+hmB.net
Windows7を最後まで使い倒そうと思ったけど、消費税10%が来年10月からって予想してたのと、7サポート終了がその後にくるからPCごと買い換えた
7を使い慣れた身にとっては10は使いづらい
10に慣れたとしても操作性に問題がある
コンパネは割と使うのに見つけにくい
7より安っぽくなってガッカリしてる

719:名無し~3.EXE
18/10/15 15:12:29.55 49PCP4Dl.net
>>9
私もそう思います。
>>14
8.1は安定していましたね。強制アップデートもなく快適なOSでありました。
>>42
"MSの" フラットデザインは大嫌いです。
Appleの場合は微妙にリッチデザインめいた要素も含まれているのでそれほど違和感がありませんが。

720:名無し~3.EXE
18/10/15 15:14:02.25 49PCP4Dl.net
>>68
Rufus、いいですね。
小生の環境でも同様のエラーが発生いたしましたので、事前にisoをダウンロードしておき、Rufusで書き込むことで無事インストールメディアの作成に成功しました。
嬉しいです!

721:名無し~3.EXE
18/10/15 15:15:02.35 49PCP4Dl.net
皆さん、気軽に私と話しましょう!

722:名無し~3.EXE
18/10/15 15:16:31.23 8RfVUQiC.net
>>689
クラシックシェル入れればいいんじゃ

723:名無し~3.EXE
18/10/15 15:17:27.38 3Se1Z3Xa.net
>>689
消費税上がるころには第8世代CPU搭載のマシンも中古で出てくるだろ
SSDはどんどん値下がりしてるし、メモリはバカ高い
今は特に時期悪だぞ

724:名無し~3.EXE
18/10/15 15:27:48.83 49PCP4Dl.net
>>693
開発終了したソフトをインストールさせる気ですか?

725:名無し~3.EXE
18/10/15 15:29:44.57 UoKiBAGj.net
>>669
今のプリンタはもうスキャナ付きの複合機でおまけにワイヤレスだぞ
スマホやタブレットから無線で印刷できる
もちろんPCからも無線印刷出が出来るしスキャナも無線でスキャンしてPCへ転送

726:名無し~3.EXE
18/10/15 15:36:14.36 s/wgohNx.net
>>690
臭すぎ

727:名無し~3.EXE
18/10/15 15:40:30.63 ZQt5RBI7.net
>>667
ポイントカード統合、健康管理、家電管理、家の鍵ロック、ドローンの操縦、運動管理に栄養管理、ゲーム、懐中電灯…
Officeの互換性問題が解決できれば、外出時はタブレット+キーボードで


728:重くてかさばるPCは要らなくなる



729:名無し~3.EXE
18/10/15 15:53:37.95 ePI0SRvT.net
俺は主に車での移動だけど
トリプルブートにして使っているSSD搭載の小型のノートパソコンがやっぱり可愛くて手放せない
スマホのテザリング経由で使っていれば困ることはないもんね

730:名無し~3.EXE
18/10/15 15:56:53.57 VZjaSVo2.net
Docomo「いやまぁ不可能じゃないけどそんなにトラフィックに負荷かけたらパケット定額制度を維持できないよ?」
所詮はネットインフラにタダ乗りしてるハード屋の戯言

731:名無し~3.EXE
18/10/15 15:59:33.74 49PCP4Dl.net
>>697
臭いのはあなたですよ。
私は単純にあなた方と話したいだけです。
分からないんですか?

732:名無し~3.EXE
18/10/15 16:02:31.71 s/wgohNx.net
>>698
貧困層が

733:名無し~3.EXE
18/10/15 16:03:38.85 ePI0SRvT.net
スマホにはアプリを入れて200MB/1日制限を掛けているから
万が一WindowsUpdateに10がアクセスしてもパケットを食い潰されることはないのです

734:名無し~3.EXE
18/10/15 16:27:57.99 3Se1Z3Xa.net
>>702
いや、貧困とは言わないだろ
逆にそこまでスマホに集約するなら、何かあったときのサブデバイスが必要になるんじゃないか?
例えば自宅やクルマの合鍵的なww

735:名無し~3.EXE
18/10/15 16:28:45.39 d0Z14ea7.net
スマホに比べてタブレットPCの成長が遅すぎる

736:名無し~3.EXE
18/10/15 17:55:42.53 kW2fgB+I.net
追記
Rufusを使わなくともインストール用のUSBメモリは作れます
USBメモリにdiskpartでcleanコマンドを打ちます
その後にディスクの管理を利用してFAT32でフォーマットします
メディクリツールを利用して無理にUSBメモリに直接書き込まなくても、
UEFIブートでインストールする限りは、
ISOファイルをマウントしてからUSBメモリをFAT32でフォーマット後にそのまま全部コピーすれば
問題なくブートしてインストール可能です
余り8.1だと関係ないかも知れませんけど、
レガシーブートでもインストールする際には、diskpartでこのフォーマットしたFAT32領域をアクティブ設定にします
まあ普通のUSBメモリですとこの領域1つしか認識しませんけどね
これで、UEFI、レガシーどちらからでもブート可能なマイクロソフトのメディクリツールで作ったのと
同等のインストールメディアが作成できます

737:名無し~3.EXE
18/10/15 17:57:53.37 TpqMLL5G.net
win7配ってくれないかな。
10のライセンスで使わせてくれよ、おい。
なぁ、マイクロソフト様。
マイクロソフト様が大好きな私としては最高に敬意を表しておりますますから早くしろ無能。

738:名無し~3.EXE
18/10/15 17:59:39.97 kW2fgB+I.net
>余り8.1だと関係ないかも知れませんけど、
余り10だと関係ないかも知れませんけど、 に訂正

739:名無し~3.EXE
18/10/15 18:07:37.17 RkaglVkP.net
>>659
Let's Be Evil!

740:名無し~3.EXE
18/10/15 18:42:57.22 RjFoZ3UQ.net
diskpartとはなんぞや?ってレベルの人は
システムのイメージを含めるのチェックを付けなくて結構ですから
回復ドライブをUSBメモリに作成します
その後にFAT32でフォーマットしてISOをマウントしてから中身をコピーすれば
UEFI、レガシーブートどちらからでもブートするインストール可能なメディアになりますよ

741:名無し~3.EXE
18/10/15 18:50:16.96 DFaNnnKK.net
そんなにRufusを使わせたくないのか?

742:名無し~3.EXE
18/10/15 19:00:03.10 S179OUiP.net
>>706
>UEFIブートでインストールする限り
UEFIブートできない機種は?

743:名無し~3.EXE
18/10/15 19:31:45.22 OKsyMfe3.net
ドスパラから買ったWindows10PCがレガシーになってあがった

744:名無し~3.EXE
18/10/15 19:34:20.63 ePI0SRvT.net
>>712
ちゃんとレガシーブートについても書いてあっぞ

745:名無し~3.EXE
18/10/15 19:37:56.25 IMwJRCZ3.net
1809の初回配布ではwimを分割しないとFAT32の限界超えるしiso自体も1層DVDの容量を超えるので
インストールメディア�


746:ヘBlu-rayに作成した クリーンインストールだとファイル消失は関係ないし現状特に問題もなく快適



747:名無し~3.EXE
18/10/15 19:40:20.57 ePI0SRvT.net
Blu-rayからでもブートするんだ
いいパソコンをお持ちだなあ

748:名無し~3.EXE
18/10/15 19:48:29.59 IMwJRCZ3.net
PCはSurfaceBook2、USB外付けBlu-rayドライブからのインストール
というか殆ど全ての機種で外付けドライブからインストールは出来るのでは?

749:名無し~3.EXE
18/10/15 19:54:37.32 xrqWIIXU.net
ブルーレイって単語を久々聞いた

750:名無し~3.EXE
18/10/15 20:04:51.30 dvCUmfHx.net
HPもUEFLのアップデート更新はやってくれるぞ
適当なBTOとか選ぶとそこらへんユーザー任せになってしまうからPCメーカーは選ぶべき

751:名無し~3.EXE
18/10/15 20:44:04.89 A8zb1vzg.net
Windows 10 のバージョンアップを行った際にファイアウォールの許可規則が削除されてしまう
URLリンク(blogs.technet.microsoft.com)バージョンアップ時のファイアウォール規則/
Windows 10 のバージョンアップを行った際にファイアウォールの許可規則が削除されてしまう場合があります。
この動作は想定された動作です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


752:名無し~3.EXE
18/10/15 20:48:13.75 na+mi5WY.net
殆どの人は別のフロントエンドユーティリティから設定してるんじゃない?

753:名無し~3.EXE
18/10/15 20:48:44.66 8+JuUCuL.net
油断してたせいか気づかんかったけど
1803をクリンインストールしたら.txtを外部エディッタに関連付け出来なくなってもうたわ
具体的にはTerapadなんだけど元々は出来たはずなんだけど
良くわからんわ

754:名無し~3.EXE
18/10/15 20:49:12.54 9Zmc7s4P.net
想定されてたならリリース時に仕様として告知するのが誠実な企業だと思う
Do the really right things as a human!

755:名無し~3.EXE
18/10/15 20:56:36.63 ePI0SRvT.net
>>717
以前はブートしなかったような気がしているんだけど、
うちの外付けBlu-rayドライブからでも10の1809のISOをREに書き込んでみたら
UEFI、レガシーどちらのモードからでもブートしたわさ
気のせいだったのかな?

756:名無し~3.EXE
18/10/15 21:04:15.98 RkaglVkP.net
>>722
レジストリ変えてメモ帳をてらぱに置き換えてしまえ

757:名無し~3.EXE
18/10/15 21:36:30.48 XMub+i9A.net
>>612
スリープしてても指定された時間が来たらリブートしてしまうし。
ノートPCの蓋を閉じてスリープにしてから机の中に入れて帰ったら
蓋が閉まったままリブートされたとかあったし、うかつにスリープにできん。
リブート前にちょっと聞いてくれればいいのに、ユーザーデータ吐きしてでもリブート。

758:名無し~3.EXE
18/10/15 22:19:25.18 wwmktVeP.net
>>722
txtファイルを右クリックして「プログラムから開く」→「別のプログラムを選択」で
リストに無ければ一番下の「その他のアプリ」→更に一番下にスクロールして「このPCで別のアプリを探す」を選択して
直接exeファイルを指定する。そうするとそのexeファイルのプログラムがリストに登録される。
それから「常にこのアプリで開く」をチェックして、登録されたプログラムを選べばOKだと思う。
また、リストに登録されると、「設定」の「ファイルの種類ごとに既定のアプリを選ぶ」でも
登録した拡張子のところで選択肢として表示されるようになる。

759:名無し~3.EXE
18/10/15 23:16:43.41 KvtK0W+x.net
HDD100%病との戦いが今日も続く

760:名無し~3.EXE
18/10/15 23:31:25.74 EtdAZQnb.net
>>714
小池百合子はん?

761:名無し~3.EXE
18/10/15 23:31:57.34 V29pVoA+.net
>>722
おれも最近


762:回復で戻したけど同じくテラパッドに関連付けできない プロパティからも設定からも選択しても変わらんよね



763:名無し~3.EXE
18/10/15 23:58:19.86 3Se1Z3Xa.net
メモ帳使えってことだろ
言わせんな恥ずかしい

764:名無し~3.EXE
18/10/16 00:03:12.42 9mUD7XKb.net
Debugger書き換えでメモ帳を置き換えろ

765:名無し~3.EXE
18/10/16 00:06:58.87 8/t9GdNn.net
1809ではメモ帳で十分になる?

766:名無し~3.EXE
18/10/16 00:28:42.59 PjRGhXAy.net
>>722
俺もそうなった
MSの陰謀だと思う
>>727
その方法がダメなのよ

767:名無し~3.EXE
18/10/16 01:12:32.19 eSQsnI57.net
>>734
C:\Program Files (x86)の下にTerapadフォルダ置いてる?
関連付け普通に出来ているよ
再起動してもリセットされないし
JmEditor2でもOKだし問題ないな

768:名無し~3.EXE
18/10/16 01:29:20.72 +Ba9hOJX.net
Cドライブがいきなり20GBに減った
大事なもの消されたかと思ったぞ
半月で.old消すとは強気だな

769:名無し~3.EXE
18/10/16 02:09:30.43 KGnMb6r8.net
エディタはVScode使ってるけどtxtファイルの関連付けは普通に出来てる

770:名無し~3.EXE
18/10/16 02:11:26.22 3AcKJvGv.net
出来ないって言ってるんだから
後はほっといてやれよ
関連付け正常に出来るよって人がいても
「あ、そう。だから?」って感じで迷惑らしいから

771:名無し~3.EXE
18/10/16 02:12:26.64 KGnMb6r8.net
>>736
2週間で消えるのは正常

772:名無し~3.EXE
18/10/16 02:43:08.91 eVoVJlm/.net
>>738
できるのにできないって情報があるなら、
訂正するのが正しいだろ
それみて「あっそ、俺ん所はできないんだけど」で
終わればいい。

773:名無し~3.EXE
18/10/16 02:44:21.23 3AcKJvGv.net
>>740
俺にレス付けんなカスw

774:名無し~3.EXE
18/10/16 02:45:51.83 JPGbeDIn.net
否定レスついたくらいで火病るなら書き込むなよw

775:名無し~3.EXE
18/10/16 02:48:36.49 3AcKJvGv.net
まだ火病使ってる奴いるんだな
お前もスルーできないなら書き込むなよw
俺は大人げない馬鹿だから書き込む

776:名無し~3.EXE
18/10/16 03:18:25.64 ndyg6VKE.net
横からだけどファイルの関連付けできない問題わかったわw
サービスのwindows update 無効にしてるとできない
関連付けするときだけ有効にすれば後は無効にすれば良いよ

777:名無し~3.EXE
18/10/16 04:09:52.60 eSQsnI57.net
Updateスレでおま環だけ発言すると無能と罵られ
こちらではヒントにでもと情報をそえると無用と言われる
楽しいなあw

778:名無し~3.EXE
18/10/16 04:12:47.53 ba0CR+C7.net
>>745
向こうにもヒント書いてやれよ(´・ω・`)

779:名無し~3.EXE
18/10/16 04:35:54.44 eSQsnI57.net
先週からの流れを見ているとやっぱりクリインが
今のところ不具合解消にはベストだと思うけど
updateだけでageたい人には言えないよう
実際別の人がクリイン厨とか言われちゃってるし

780:名無し~3.EXE
18/10/16 04:39:23.71 JPGbeDIn.net
>>745
ようは、どこに行ってもお前は嫌われ者で、居場所が無いってことだw

781:名無し~3.EXE
18/10/16 05:00:45.63 706tg8TA.net
>>727
昔はそれが当たり前だったが今は非推奨
関連付け機能を持たないアプリはもうレガシーだ

782:名無し~3.EXE
18/10/16 06:55:15.45 pwWHZfHY.net
セキュリティソフトメーカーPalo Alto Networksが、Flash Playerのアップデーターを装ったマルウェアがを発見しました。
このマルウェアは8月ごろから出回り始めたとされ、実際にFlash Playerをアップデートしつつ、
暗号通貨マイニングソフトウェアXMRigをユーザーのPC上で動作させ�


783:ワす。



784:名無し~3.EXE
18/10/16 06:58:25.27 0xbUzPVO.net
「アダルトサイトを閲覧しているあなたの姿を撮影した」―仮想通貨求める恐喝スパムが横行 NISCが注意喚起
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

785:名無し~3.EXE
18/10/16 08:03:14.15 FUb6n7Sf.net
今はもうFlashダウンロードしなくても動くんだよ
EDGEを敵視して他を使ってる人がインストーラーの罠入りに引っ掛かってるだけじゃないか?
複数あるアプデサイトのどれかが偽物なんだろうけど区別は付かないな

786:名無し~3.EXE
18/10/16 10:00:47.78 B7qEcGQA.net
マイクロソフト共同創業者 ポール・アレン氏死去
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
お悔やみ申しあげます

787:名無し~3.EXE
18/10/16 13:29:52.89 0xbUzPVO.net
個人情報を収集しない検索エンジン「DuckDuckGo」の利用者が急増中
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(duckduckgo.com)

788:名無し~3.EXE
18/10/16 13:42:54.65 ms4S55W6.net
>>753
まだ65なのにな・・・

789:名無し~3.EXE
18/10/16 13:55:27.23 u5UewiYj.net
お前らは何歳だよ
俺は76

790:名無し~3.EXE
18/10/16 14:01:51.32 vUgU/iFV.net
この前までspeccyでCPU温度を表示できたと思ってたのに、もうなんだかできなくなってる?
HWmonitorを使えば表示できるけど、そんなもんWindows標準で普通に表示できるようにしとけよ

791:名無し~3.EXE
18/10/16 14:02:06.37 ba0CR+C7.net
61

792:名無し~3.EXE
18/10/16 14:20:33.40 JPGbeDIn.net
>>754
トラッキング拒否&情報収集拒否は、各ブラウザの設定で対応できる
それ以前に使いづらいんだよな。せめてGoogle検索エンジンと同等のレベルになってくれないと

793:名無し~3.EXE
18/10/16 14:22:58.92 ByDToaXU.net
>>757
Windwos標準で普通に表示できるけど、それを知らない・使わないユーザーが多いだけ

794:名無し~3.EXE
18/10/16 14:28:29.38 3GY5dfXg.net
何日も前の話なんだけど
1809にアップデートしたら文書保存用に使ってたUSBメモリのデータが飛んだんだけど
これアップデートが関係してる?

795:名無し~3.EXE
18/10/16 15:08:45.95 F1HDK6+k.net
>>761
あああ! アプデするとドキュメントファウルにデータぶっ飛ぶってあったな
っでアプデ停止してるな

796:名無し~3.EXE
18/10/16 15:10:05.58 8pasqEeN.net
  σ < ワロタ
 (V)    おいらは15+α才だよ
  ||     でも、恥ずかしながら
       αは勘定に入れてもらえませんよね、トッホホホ


797:名無し~3.EXE
18/10/16 15:13:52.73 uuEhZkS9.net
体年齢76歳、精神年齢15歳
年寄り子供とはよく言ったものだ

798:名無し~3.EXE
18/10/16 15:17:17.70 /CnjkP5g.net
>>757
MMCコンソールを使いこなせ

799:名無し~3.EXE
18/10/16 15:25:59.28 RhEAcUex.net
>>761
ファイルがいくつか消えたんなら可能性は否定できないが、
USBメモリそのものが読めない、認識されないのは無関係。

800:名無し~3.EXE
18/10/16 15:41:26.44 u5UewiYj.net
暇つぶしにできる一人遊び
1. 口
片頬を一度膨らませてから空気を抜いていって、カエルの鳴き声のようなグェッグェッ音を出せる
2. 口と手の合わせ技
口を開けておいて、その口の前で手を合わせてポンッポンッ音を出せる
口の開け方で音の


801:高さを変えられるので表現の幅が広がる 一番好きなパターンはポンッポンッポンパパパッパ ポポン が ポン まぁシンプルだよな 3. 手 / \ ← こんな感じに手を合わせてリズムを刻む 変化系として片手だけやや握りこぶしを作るようにしてパンッパン か パンッシュ と音を変えることもできる 耳の近くで行うとより鮮明に音を楽しめる もう一つ 手を合わせて(基本形)、/ \ この形から全ての指をクシャクシャする (適切な表現が見つからなかった) シュッシュッパンパパパッパ ポ ポ ポ ポ ポンッ グェ! ポン パ パ ポン パパパッパ パン パパポッパ シュシュッシュ ポン! みたいな感じ やや周りのドライバーに引かれるが気にしてはいけない



802:名無し~3.EXE
18/10/16 20:36:36.49 dy8O3TiO.net
1809になってからパソコン内総ファイルが増えなくなった、1803までは無限に増してた
適宜DVDに焼いて削除するからほぼOSだけなんだけど、変に改修しないでほしい

803:名無し~3.EXE
18/10/16 21:02:09.09 caC2BRGe.net
最新の状態です じゃ面白くないんだよ

804:名無し~3.EXE
18/10/16 22:16:33.32 Xm+HLcAe.net
ポール・アレン死んじゃったな
しかし1983年でマイクソ辞めたのは知らなかった
アーィラブディスカンパニィー!の人はまだ死んでないな

805:名無し~3.EXE
18/10/16 23:24:25.65 IlTM+8TT.net
Portland Blazersのオーナーのイメージの方が強い。

806:名無し~3.EXE
18/10/16 23:34:35.85 STbKsQ5V.net
>彼なしには、この世にパソコンは存在しなかった
これかなり大げさに言ってるよね

807:名無し~3.EXE
18/10/16 23:48:05.49 ba0CR+C7.net
>>772
プログラムオタクのゲイシをビジネスの世界に引っ張ったって意味では
決して大げさでもなんでもないだろ

808:名無し~3.EXE
18/10/16 23:49:35.99 LfbiJVhW.net
マイクロバスソフトよりパソコンのほうが歴史は古いのでは?

809:名無し~3.EXE
18/10/16 23:50:25.26 LfbiJVhW.net
>>774
うわ、ひどいタイポ
マイクロバス=>マイクロ

810:名無し~3.EXE
18/10/16 23:51:20.43 ckIBRfh/.net
おそらくパソコンは存在していたと思うが、今とは違うものになっていたことは間違いない

811:名無し~3.EXE
18/10/17 00:02:15.64 PWa0v/nL.net
>>776
それはマックとか?
マイクロソフトが無ければアップルの天下になってたかも
あるいはIBM-PCにCP/Mが採用されて、デジタルリサーチ社がマイクロソフトのように台頭してたかも

812:名無し~3.EXE
18/10/17 00:13:32.71 e3riUXDR.net
BASIC以外、MS-DOSもWindowsもパクリと言えばパクリなんだけど

813:名無し~3.EXE
18/10/17 00:30:25.80 as+RDnXW.net
ジャン・ルイ・ガゼーはまだ生きてんの?

814:名無し~3.EXE
18/10/17 00:48:53.22 LcBpSIrI.net
Windows 10の機能更新サイクル、やはり早すぎた? 「2年ごと」へ緩和可能に
URLリンク(www.sbbit.jp)

815:名無し~3.EXE
18/10/17 00:49:50.00 nXJzP0I0.net
>>779
死んだという話は聞かないですね
Mac OSもひょっとしたらBeになっていたかもしれない

816:名無し~3.EXE
18/10/17 02:23:58.09 JeHD7UsY.net
>>780
簡単な話を長文で難解にするのがMSは大好きみたいなので、あえて記事を読まずに憶測で要約してやると
「Homeエディションでメジャーバージョナップの延期ができるようにはならない」 でしょ? どうせ

817:名無し~3.EXE
18/10/17 03:57:57.37 8q+ppNyT.net
その記事を書いたのは


818:MSではない



819:名無し~3.EXE
18/10/17 05:29:27.11 5VY5ep6H.net
スコーピオンズですか

820:名無し~3.EXE
18/10/17 06:26:40.58 kAe9b5vq.net
>>780
この続きは会員限定です

821:名無し~3.EXE
18/10/17 06:45:40.55 +uGbG7kc.net
xpのクラシック表示を使っていて Win10にしたら
エクスプローラにファイルをドラッグしてコピーしようとすると フォルダ名の背景色が伸びて
フォルダ以外の所にコピーしにくい xpみたいな感じでコピーできるようにできないかな。

822:名無し~3.EXE
18/10/17 07:09:26.26 4xH4ewiI.net
HDDを整理していたらプレビュー版の仮想PCが出てきたから起動したら有効期限切れで起動できなかった
仮想PCはそのままでwin10のISOから起動して再インストールするとデジタルライセンスで認証済みだった……
これプレビュー版の正規ライセンス特典が有効なのかな?

823:名無し~3.EXE
18/10/17 07:32:50.67 X6LH9eLm.net
>>776
普及したかどうかは別としてあまり変わらんのでは?
WindowsはCP/MとかMP/MとかCCP/Mとかの延長線上なんだし
CP/M → IBM PC-DOS → MS-DOSって流れだからね

824:名無し~3.EXE
18/10/17 07:56:10.79 NBz4ijQ8.net
1809で、windowアクセサリーの中に、Math Input Panelなるものがあったが、こんなの昔からあったっけ?

825:名無し~3.EXE
18/10/17 08:05:22.94 ENzpGcJj.net
>>735
>>498 だけどやっぱりProgram Filesとかに置くのか
インストーラ使わないで済むものはDドライブ運用してるんだけど
もしかしたら置き場所が関係してるかもとは思ってた
もうフリーソフトで解決したことだけどすっきりしたよ
横からだけどありがとう

826:名無し~3.EXE
18/10/17 09:12:26.46 I8h8m9XF.net
大型アップデートどうなったの?配布はいつ頃になりそうですかね

827:名無し~3.EXE
18/10/17 09:16:48.21 w/iDXK4r.net
大規模アップデートはやめてInsider previewでテストとデバッグが終わった機能から毎月恒例のアップデートで追加していけばいいのにね

828:名無し~3.EXE
18/10/17 09:29:02.01 p+pqt7Pc.net
>>792
デバッグが終わるわけない

829:名無し~3.EXE
18/10/17 09:33:15.45 BTT9BJHR.net
>>792
何を言ってるんだw
機能更新と品質更新を混ぜたところで何の解決にもならんことぐらいわかっているだろうに。

830:名無し~3.EXE
18/10/17 09:36:25.78 JeHD7UsY.net
昔のMacOSみたいに使ってるアプリがバグバグでもMacの作法や設計思想に忠実なら
今は我慢して将来に期待して使い続けるユーザー(支持者・信者)もいたわけだけど、
Windwosの場合は統一された作法や設計思想というものがなくてグチャグチャなので敬虔なユーザーは少ないだろうなあ

831:名無し~3.EXE
18/10/17 09:41:31.33 blg3JBtb.net
  σ < ワロタ
 (V)    自転車操業の開発と市場投入
  ||     枝葉末節の虫食いならともかく
       仕様バグとコーディングのバグが激しくあい争っている状態
       リソース配分でもOSの中で綱引きとか
       要するに、巨大化して遅くなっているので
       技術問題というより辻褄あわせの政争、わわわわわ
       先ほどのアップグレードに絡まる不具合は
       機能をサポートする仕様を決めるべき考察が粗雑過ぎたため
       仕様バクともいえるし実装バグともいえる
       コーディングして、場合を尽くしてないザル状態は見えてくるはずなのに


832:名無し~3.EXE
18/10/17 09:42:34.85 4xH4ewiI.net
windows何てどれも一緒じゃん

833:名無し~3.EXE
18/10/17 09:45:08.52 JeHD7UsY.net
方針も方向もコロコロ変わるという点だけはどれも一緒だね確かに

834:名無し~3.EXE
18/10/17 09:46:32.86 w/iDXK4r.net
>>794
ずっと7使ってろよ

835:名無し~3.EXE
18/10/17 09:49:33.18 ymNoQY/V.net
WMC使いなので7も一台は無いと困る

836:名無し~3.EXE
18/10/17 09:52:53.27 53r+ki0T.net
OSってパソコンを動かす為の基本的なソフトなんだからさぁ。
新機能は拡張機能としてOSとは別にして必要な機能だけを
ダウンロード出来るようにして欲しいわ。
OSに半年ごとにいろいろと新機能をOSの基本機能として
追加しようとするから不具合だらけになるんだよ。

837:名無し~3.EXE
18/10/17 10:00:13.49 ymNoQY/V.net
基本機能を削るのも頂けない

838:名無し~3.EXE
18/10/17 10:21:48.69 /XJ1/Ger.net
テストについて述べると、Microsoftは2014年に「Windows」の一部テスターをレイオフし、新たなテスト手順を導入したことが伝えられている。
URLリンク(japan.zdnet.com)
Windows10からプレビューとHomeでテストします
安定後はProバージョン以上でお楽しみください?ってか?
スレ違いだが
習近平の「デジタル文化大革命」が始まる
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
女優のファン・ビンビンさんが3カ月も消息不明になったり
中国出身の孟宏偉ICPO(国際刑事警察機構)総裁が行方不明になった。その後、北京空港で当局に身柄を拘束されたことが判明した。り
文化大革命で何千万人が粛清されたのか?
スパイも留学生もフル活用する中国の対外闘争の実態
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
留学生とか本土に身内が居るし

839:名無し~3.EXE
18/10/17 10:42:46.50 blg3JBtb.net
  σ < ワロタ
 (V)    本当に馬鹿
  ||
       Linuxなら、もの好き先進的なユーザーに人柱になって貰って
       安定版をお堅い安定性が必要な企業ユーザーの有償版に反映するのは
       真っ当だと思うぞ
       Windowsは大衆化製品だ、大衆化社会が企業のフィールドだ
       Homeユーザーとそれに毛の生えたProユーザーこそ
       熟成した開発の最終成果を享受すべきターゲット層だ
       Insider Previewユーザーとテストのために提携した企業とか組織ユーザー
       自社の強力なテスターにより得られた結果を
       大衆ユーザーの多いHomeに反映するべきだろう
       考え方が真逆だにゃ
       大企業にのみ大きな顔をして営業社員を派遣して
       取引するのが仕事だと思っているアホ達
       大衆はゴミ扱いとか
       逝くべき存在だわ、逝くしかない存在だろう、わわわわわ


840:名無し~3.EXE
18/10/17 10:43:57.89 53r+ki0T.net
富士通のHPによると
「Windows Defender セキュリティーセンター」から「新たに開始」を実行すると、Windows 10, version 1809に標準搭載されていないすべてのアプリが削除されますだって。
本機能を利用すると、Windows標準のアプリを除いた、OfficeなどのMicrosoftアプリやウイルス対策ソフトウェア、パソコンにインストールされたすべてのアプリが削除されます。
詳しく事は
URLリンク(azby.fmworld.net)
を参照。
これって重大なバグやん。

841:名無し~3.EXE
18/10/17 10:56:44.45 cJww55hS.net
>>805
リカバリーメディアの添付を省くためのメーカーの言い訳だろ
まあ工場出荷時のメーカー独自アプリなど要らな�


842:「けどな



843:名無し~3.EXE
18/10/17 10:57:01.86 JeHD7UsY.net
>>805
既知の重要な仕様の間違いでしょ
かなり古い情報のはずだけど、何を今頃になって富士通は言っているんだという感想しか思いつかない
足の遅い日本のメーカーにはWindows10を載せたパソコンを売るのはハードルが高すぎるのだろう
まあどう考えてもWin10で行ったMSの身勝手な方針転換が悪いとは今でも思っているけど、
業界全体でWindowsを干すぞと団体交渉をかけてMSに急激な方針転換を思いとどめさせられなかったハードメーカー側の敗北だと思う
嫌なら使うな に対しては 否なら干す で対抗すればよかったんだ

844:名無し~3.EXE
18/10/17 11:00:02.55 BHlJYLLu.net
>>805
>新たに開始」を実行する
これ別の人に譲渡するときとかに使う初期化機能で
バグでもなんでもないんだがw

845:名無し~3.EXE
18/10/17 11:02:03.22 BTT9BJHR.net
>>805
べつに1809で挙動が変化した訳ではないよ。
「新たに開始」が実装された1703からずっと同じ。

846:名無し~3.EXE
18/10/17 11:03:12.20 yHWTwwBJ.net
過去バージョンのISOをうpしてるサイトとかある?
1709がよかったけどダウングレードできない

847:名無し~3.EXE
18/10/17 11:05:23.91 BTT9BJHR.net
>>808
windows絡みの設定やマイドキュメント内のファイルはそのまま保持されるけどね

848:名無し~3.EXE
18/10/17 11:08:19.37 vQLqND2v.net
>>810
torrentを使う度胸はあるかね(暗黒微笑

849:名無し~3.EXE
18/10/17 11:09:38.26 BHlJYLLu.net
>>811
そうなのか
使うときは気をつけるわ

850:名無し~3.EXE
18/10/17 11:11:21.76 53r+ki0T.net
>808
そんな機能があるとはしらなんだわ。

851:名無し~3.EXE
18/10/17 11:13:23.07 nXJzP0I0.net
マイドキュメントとかいつ消えてもおかしくないだろw
この前も

852:名無し~3.EXE
18/10/17 11:22:35.16 ESaoEGiV.net
新たに開始するは1809の問題でもなんでもないのに、メーカー大丈夫か?
まぁリカバリーディスク作れよって事だろうけども

853:名無し~3.EXE
18/10/17 11:22:51.95 53r+ki0T.net
1809のアップデート再開はいつなんだろうね。
突然再開するのだけはやめて欲しいが…。

854:名無し~3.EXE
18/10/17 11:28:51.07 nXJzP0I0.net
既に1809の俺が完全勝利

855:名無し~3.EXE
18/10/17 11:44:57.30 unFX1PY+.net
今までのメディクリはとりあえず取ってある。

856:名無し~3.EXE
18/10/17 11:45:12.51 BekGx6zd.net
軽量版も頼むよ頼むよ~

857:名無し~3.EXE
18/10/17 11:53:47.52 /ufEM0cW.net
今日も再起動輝度50%で頑張ってます^^

858:名無し~3.EXE
18/10/17 12:07:00.51 P2W6FjZF.net
>>810
つMicrosoft Windows and Office ISO Download Tool

859:名無し~3.EXE
18/10/17 12:39:03.00 0fiYStlZ.net
ja_windows_10_multi-edition_version_1709_updated_sept_2017_x64_dvd_100090838.iso
SHA1: A8CF1482B0D464F1D0918D1E1656F9E38F708899
ja_windows_10_multi-edition_version_1709_updated_sept_2017_x86_dvd_100090839.iso
SHA1: 29AFE0D9883E2C9D42DE670587300F8D782DCDE3

860:名無し~3.EXE
18/10/17 15:14:09.29 wgUGaAPP.net
Cドライブに基本データまで突っ込んでるPCがクリイン時にデータがなくておかしくなってるだけじゃね?
最近のPCはリカバリ用のドライブとかちゃんと分けてるのもある

861:名無し~3.EXE
18/10/17 16:18:59.87 uFeRrBGI.net
URLリンク(youtu.be)
↑ この人をポール・アレンと勘違いしてる人多し

862:名無し~3.EXE
18/10/17 16:20:18.40 8q+ppNyT.net
そもそもポール・アレンって誰だよ?
ポールって名字の日本人は牧ぐらいしか知らんわ

863:名無し~3.EXE
18/10/17 16:20:39.23 blg3JBtb.net
  σ < ホゲー
 {V}
  ||

864:名無し~3.EXE
18/10/17 16:22:11.59 blg3JBtb.net
  σ < 失われたデーター、ホゲー
 {V}
  ||

865:名無し~3.EXE
18/10/17 16:


866:37:47.30 ID:gYR/j1wi.net



867:名無し~3.EXE
18/10/17 16:41:20.94 ymNoQY/V.net
ポール・アンカは良く温まる

868:名無し~3.EXE
18/10/17 16:41:26.79 8q+ppNyT.net
あぁ!いたな!
ポールマッカーはニート!

869:名無し~3.EXE
18/10/17 16:42:11.18 8q+ppNyT.net
>>830
ポール・アンマは?

870:名無し~3.EXE
18/10/17 16:54:29.27 nkKUbGrU.net
大喜利はじまた・・・

871:名無し~3.EXE
18/10/17 17:03:48.57 u9HkSjSN.net
とっくに1809のmyパソコン
既にoldも消えて17.5Gの使用領域で軽い早い
他の人たちと同じ全く何の問題なし

872:名無し~3.EXE
18/10/17 17:46:26.39 Oaa+PoTy.net
>>826
名字www

873:名無し~3.EXE
18/10/17 18:07:22.98 vQLqND2v.net
>>835
しっ!触れちゃダメ><


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch