[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ44at WIN
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ44 - 暇つぶし2ch950:名無し~3.EXE
18/10/10 02:16:51.61 6b2t9Wqg.net
結局期限切れのユーザープロファイルのバグ修正だけか

951:名無し~3.EXE
18/10/10 02:17:21.12 gOCR0NsX.net
また消えたら困るので一週間は様子見

952:名無し~3.EXE
18/10/10 02:17:22.26 FPKR3H3B.net
1809こないな
1803累積と悪意とFlashだけだ

953:名無し~3.EXE
18/10/10 02:21:05.55 DHIX5Wne.net
なんかキタ━ヽ(´ω`)ノ゙━!!
でもタスクマネージャーの表示問題は直ってないよ

954:名無し~3.EXE
18/10/10 02:22:33.29 mT3asP2e.net
来たねー。更新してええ?

955:名無し~3.EXE
18/10/10 02:34:00.67 hVbm6AoNc
(;´_`)ずれてる?なんか

956:名無し~3.EXE
18/10/10 02:55:47.30 hVbm6AoNc
使用可能メモリ増えてる…いや何故か減ってたんだけど、この前のやつで

957:名無し~3.EXE
18/10/10 02:25:45.01 mUev4uDG.net
治ったみたいだな
ISO早く作りたい・・・

958:名無し~3.EXE
18/10/10 02:26:52.26 mT3asP2e.net
あ、ワイ既に1809
累計更新プログラム、悪意のあるソフトウェアの削除ツール、Flash Playerなんちゃらが来ます�


959:ス 勝手にインストール始めやがってボケ



960:名無し~3.EXE
18/10/10 02:27:54.25 DdS6ckdr.net
1809の累積更新、悪意、flash
再起動あり
特に問題はなかったが、直ってほしい問題も直ってない

961:名無し~3.EXE
18/10/10 02:28:43.91 +ekQOwPP.net
>>896

962:名無し~3.EXE
18/10/10 02:34:43.32 EC7ZUZ02.net
バックアップしてないので様子見

963:名無し~3.EXE
18/10/10 02:40:07.06 N5WMnRsp.net
通知の不具合直ってない

964:名無し~3.EXE
18/10/10 02:40:21.69 mT3asP2e.net
再起動age ファイルは無事 あとは知らね

965:名無し~3.EXE
18/10/10 02:43:44.84 vgK7HAtB.net
再起動・・・まじで最悪な事が起こったわ
糞が4ねっっ!

966:名無し~3.EXE
18/10/10 02:43:47.75 NIqtxEuW.net
これあてればで消えたファイルが復活するんだよね
良かった良かった

967:名無し~3.EXE
18/10/10 02:49:10.82 mUev4uDG.net
9月の悪意が今来てた
MS終わってるな

968:名無し~3.EXE
18/10/10 02:50:43.09 It9LOVIX.net
ファイルとプリンターの共有が無効になってた

969:名無し~3.EXE
18/10/10 02:51:57.92 bt8GN+7C.net
1803 KB4462919
これしか降ってこない…
みんな3個降ってきてるのかな?

970:名無し~3.EXE
18/10/10 02:56:56.94 FPKR3H3B.net
それ以外に悪意とFlashは毎月来るはずだが

971:名無し~3.EXE
18/10/10 02:58:02.26 YKDkitKA.net
1803だけど3個来たよ

972:名無し~3.EXE
18/10/10 03:00:06.77 bt8GN+7C.net
>>932
だよねえ…?
KB4462919だけだわ…

973:名無し~3.EXE
18/10/10 03:03:24.30 G26M1GXN.net
Home x64 HDD ノート
1809更新
windows10.0-kb4462930-x64
windows10.0-kb4464330-x64
再起動あり、問題なし

974:名無し~3.EXE
18/10/10 03:04:34.83 bt8GN+7C.net
しかもKB4462919ダウンロード終わったと思ったら、インストールしないで更新失敗とか…
取り敢えず再起動しよ…

975:名無し~3.EXE
18/10/10 03:06:36.06 gLQEHhSX.net
3点セットにディフェンダーの定義で4個更新
累積のインストールの仕方がなんか変わったね

976:名無し~3.EXE
18/10/10 03:31:50.14 uanFml5l.net
BayTrailタブレットに1803のKB4458469を入れたあと、
Bluetoothマウスが数秒で切れるようになった。
デバイスマネージャでBluetoothの電源オフできないようにすると、
接続は切れなくはなるんだけど、バッテリーの減りが異常に速くなる。
スリープ状態放置だと今までは一日で10%程度だったのに、30%以上も減ってしまう。
KB4458469アンインストールしたら正常に戻ったけど、
1809にするのがさらに躊躇われるなあ。

977:名無し~3.EXE
18/10/10 03:33:15.28 2JDGk+6I.net
win10x64 HDD
月例三点セット(累積Flash悪意)
再起動あり生還
Flash 31.0.0.122
ビルド17763.55
確認

978:名無し~3.EXE
18/10/10 03:36:45.98 2JDGk+6I.net
つ1809

979:名無し~3.EXE
18/10/10 03:58:40.17 9MyHaEQs.net
更新失敗したけどなんか成功してた謎だな

980:名無し~3.EXE
18/10/10 04:10:12.80 anZxtunF.net
グループポリシーの設定がバグってた問題だったのね
KB4464330
リリース日:2018年10月9日
バージョン:OSビルド17763.55
改善と修正
このアップデートには品質改善が含まれています。このアップデートでは、新しいオペレーティングシステムの機能は導入されていません。
主な変更点は次のとおりです。
・「指定された日数より古いユーザープロファイルを削除する」対象デバイスのプロファイルが間違っていると、グループポリシーの有効期限に影響する問題が解決
・Windowsカーネル、Microsoftグラフィックスコンポーネント、Microsoft Scripting Engine、Internet Explorer、Windowsストレージおよびファイルシステム、Windows Linux、
 Windowsワイヤレスネットワーク、Windows MSXML、Microsoft JETデータベースエンジン、Windowsペリフェラル、Microsoft Edge、Windows Media Player、およびインターネットへのセキュリティ更新プログラム冒険者

981:名無し~3.EXE
18/10/10 04:18:41.79 NsWPLS/F.net
おはようございます
更新してるが何が修正されて�


982:驍ゥさっぱりわかんないw



983:名無し~3.EXE
18/10/10 04:22:39.85 83nhRAZw.net
>>942
レアな条件が整うとファイルを削除してしまうわけ?

984:名無し~3.EXE
18/10/10 04:24:24.07 83nhRAZw.net
>>942 の原文
URLリンク(support.microsoft.com)

985:名無し~3.EXE
18/10/10 04:24:25.50 3/tMV3o/.net
アイコンの表示が元に戻らなくなったな。
「よくアクセスするサイト、最近使ったファイル」の表示が正常になったよ。

986:名無し~3.EXE
18/10/10 04:48:42.02 y8bgBVxF.net
2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4464330)
Windows 10 Version 1809 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player の更新プログラム (KB4462930)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2018 年 10 月 (KB890830)
再起動あり、問題無し

987:名無し~3.EXE
18/10/10 04:56:33.02 3/tMV3o/.net
「よくアクセスするサイト、最近使ったファイル」の表示は直ってないや!

988:名無し~3.EXE
18/10/10 04:56:54.75 Bvob8WiN.net
1809、1803共にさくっと終了したけど1809降ってこねーな

989:名無し~3.EXE
18/10/10 05:15:37.33 jf/CpHSU.net
更新したら失敗した
インストールの失敗: エラー 0x8024200D で次の更新プログラムのインストールに失敗しました: 2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4464330)。

990:名無し~3.EXE
18/10/10 05:17:35.08 OedKd+bH.net
マルチですまぬ
Windows 10大型アップデートで勝手削除されたファイル、マイクロソフトが復旧を約束。サポート窓口への連絡を呼びかけ - Engadget 日本版
URLリンク(japanese.engadget.com)
消しっぱなしではないようです?

991:名無し~3.EXE
18/10/10 05:26:13.64 +ekQOwPP.net
既出

992:名無し~3.EXE
18/10/10 05:31:54.30 hk3xXvGS.net
>>951
>>789へのレス見たら?

993:名無し~3.EXE
18/10/10 05:42:52.36 jf/CpHSU.net
とりあえずWindowsUpdateトラブルシューティングツール起動実行後に、KB4464330をアンインストール。
再起動後に、もう一度WindowsUpdateを行ったら正常にインストールされました。

994:名無し~3.EXE
18/10/10 05:51:21.21 2Ckz6K5T.net
アップデートしてからというもの、画面がオフになると画面が復帰しなくてリセットボタン押すしかねーんだが。
ゲフォのドライバもアップデート前に新しいの入れといたからどっちが悪いんだ状態

995:名無し~3.EXE
18/10/10 05:55:18.53 +/0i6ewm.net
>>951
もとのmicrosoftの文書は約束なんて文はない

996:名無し~3.EXE
18/10/10 05:55:26.64 yI+ll6G9.net
1809で使ってた。
んで恒例の3個パック来たんで突っ込んだ。
再起動ありで2分もかからず。
問題なし。

997:名無し~3.EXE
18/10/10 06:22:53.37 QSs1R0qq.net
まだアクションセンターバグは治ってないけどな
前とは違うものの、同じような挙動に戻す方法は既出

998:名無し~3.EXE
18/10/10 06:27:41.58 kmluCjgb.net
手動メンテナンスが終わらない件が直ったようだ。

999:名無し~3.EXE
18/10/10 06:33:26.13 hBtG2gBN.net
2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4462919)
Windows 10 Version 1809 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player の更新プログラム (KB4462930)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2018 年 10 月 (KB890830)
がインストールされたけど、このスレで話題になっている
2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4464330)
は手動で更新してもインストール来ないよ
これでいいの?

1000:名無し~3.EXE
18/10/10 06:44:23.26 B6UkMZ49.net
Adobe Flash Player 最新Version 31.0.0.122

1001:名無し~3.EXE
18/10/10 06:44:41.06 I2/8PrQQ.net
CPU使用率バグ直ってねえ
本来30%使う筈のゲームが2%くらいで尋常じゃない熱さになる

1002:名無し~3.EXE
18/10/10 06:45:03.46 xzkkJS4J.net
Updated version of Windows 10 October 2018 Update released to Windows Insiders
URLリンク(blogs.windows.com)
勝手に削除される問題の詳細が公開
>>327が原因だった

1003:名無し~3.EXE
18/10/10 06:50:21.97 2Ckz6K5T.net
ドライバ戻してもだめだったわ
ディスプレイ切らない設定で使うしかないのか。
ネットワーク上のデバイス認識できない問題もなおってないし古いver入れ直すかなぁ

1004:名無し~3.EXE
18/10/10 06:53:48.37 pmgOPbfT.net
>>964
セーフモードで DDU 使ってみてはどうか

1005:名無し~3.EXE
18/10/10 06:56:02.19 QSs1R0qq.net
いろんなバグがまだ治ってない

1006:名無し~3.EXE
18/10/10 06:57:28.09 2Ckz6K5T.net
>>965
いやぁもうちょうどいいから古いのに戻して金輪際アップデートしないで使うことにするわw



1007:Gクスプローラーも使いにくくなったし、戻すならエクスプローラーの仕様が変わる前のやつだな



1008:名無し~3.EXE
18/10/10 07:02:00.83 pmgOPbfT.net
>>967
そっか
でもOSのビルドだと、今後強制で上げることになるよ
サポート終わるから

1009:名無し~3.EXE
18/10/10 07:07:53.47 xzkkJS4J.net
1809は問題なければ17763.17で再リリースする模様
17763.1はなかったことに

1010:名無し~3.EXE
18/10/10 07:12:40.33 xEMyDLow.net
Windows 10のバージョン1809の更新KB4464330が表示され、ビルド番号は17763.55になります
修正
・「指定された日数より古いユーザープロファイルを削除する」対象デバイスのプロファイルが間違っていると
グループポリシーの有効期限に影響する問題
セキュリティ更新
・Windowsカーネル、Microsoftグラフィックスコンポーネント、Microsoft Scripting Engine、Internet Explorer
Windowsストレージおよびファイルシステム、Windows Linux、Windowsワイヤレスネットワーク
Windows MSXML、Microsoft JETデータベースエンジン、Windowsペリフェラル
Microsoft Edge、Windows Media Player、およびインターネット
既知の問題
更新プログラムのインストール後、最初にMicrosoft Edgeを起動すると、「Hosted by ...」という
単語で始まらないメッセージが表示されるダイアログボックスが表示されることがあります
Microsoft Edgeで「サードパーティのCookieのみをブロックする」を有効にし
この更新プログラムをインストールする前に特定の言語パックを適用した場合に1回表示されます
回避策
・ダイアログボックスを閉じます。
マイクロソフトは今後のリリースで更新プログラムを提供する予定です。

1011:名無し~3.EXE
18/10/10 07:16:36.89 X70fOWZ+.net
>>969
17763.55 の立場は?

1012:名無し~3.EXE
18/10/10 07:19:33.75 A+VVEgds.net
1809キャリアだけど1809更新パッチ3つ新たにインストール
エラーでて一発で終わらなかったけど
無事インスト完了。不具合なし。

1013:名無し~3.EXE
18/10/10 07:19:40.26 FO27l4+/.net
ワシの立場がないやん

1014:名無し~3.EXE
18/10/10 07:26:16.15 xEMyDLow.net
Windows のサービススタックの更新 10, バージョン 1809:10 月 9, 2018
URLリンク(support.microsoft.com)
概要
この更新プログラムにより、Windows 10 のバージョン1809サービススタックの安定性が向上します。
前提 条件
この更新プログラムをインストールするための前提条件はありません。
再起動情報
この更新プログラムを適用した後、コンピューターを再起動する必要はありません。
交換情報の更新
この更新プログラムは以前にリリースされた更新プログラムを置き換えません。

1015:名無し~3.EXE
18/10/10 07:36:01.22 NsWPLS/F.net
www

1016:名無し~3.EXE
18/10/10 07:36:55.28 qI1VfyM9.net
2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1803 の累積更新プログラム (KB4462919)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2018 年 10 月 (KB890830)
Windows 10 Version 1803 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player の更新プログラム (KB4462930)
この3つきた

1017:名無し~3.EXE
18/10/10 07:40:37.32 QSs1R0qq.net
入れてもなんにも変わらないがな、説明文だとIPV6のあれは治りそう

1018:名無し~3.EXE
18/10/10 07:43:09.21 +ekQOwPP.net
>>959
直ってないぞ
進行中のまま

1019:名無し~3.EXE
18/10/10 07:44:12.12 hBtG2gBN.net
>>976
Windows 10 Version 1803 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player の更新プログラム (KB4462930)
だけ来なかった。
手動で何度更新ボタンを押してもダメだった
人によって来る人と来ない人があるのかな?

1020:名無し~3.EXE
18/10/10 07:55:34.49 kjVyRWEt.net
悪意のあるWindowsの削除ツールはよ

1021:973
18/10/10 07:59:42.36 qI1VfyM9.net
3つとも「ダウンロード待ち」状態のまま止まっている

1022:名無し~3.EXE
18/10/10 08:01:25.94 LcPXuUrT.net
きたーーーーーーーーー

1023:名無し~3.EXE
18/10/10 08:13:49.60 LcPXuUrT.net
再起動したら個人用設定が左上にでた

1024:名無し~3.EXE
18/10/10 08:15:23.44 1Bzh/Gs/.net
URLリンク(www.gigafree.net)

1025:名無し~3.EXE
18/10/10 08:21:41.28 /zsyGRSM.net
また悪魔が降ってきた

1026:名無し~3.EXE
18/10/10 08:24:35.44 QR+0IvAA.net
URLリンク(dotup.org)
こうなってるんだけどどうしたらいいの・・
アンインストール、インストール、再起動はやってる

1027:名無し~3.EXE
18/10/10 08:26:05.56 6b2t9Wqg.net
アンインストール♪アンインストール♪
最高のリアルが向こうから♪

1028:名無し~3.EXE
18/10/10 08:36:13.09 1PRaBdt6.net
めっちゃキタ━━(゚∀゚)━━!!

1029:名無し~3.EXE
18/10/10 08:36:30.22 1PRaBdt6.net
  σ < ワロタ
 (V)    順序が逆だったら、変すぎるけど
  ||     僕ちゃんが失敗した後、僕ちゃん成功したよ
       と言っているのだから
       僕ちゃんの行動としてはよくあるこ


1030:と        出来の悪い僕ちゃんはお騒がせだにゃ



1031:名無し~3.EXE
18/10/10 08:42:11.41 ZZmXkCD9.net
2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1803 の累積更新プログラム (KB4462919)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2018 年 10 月 (KB890830)
Windows 10 Version 1803 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player の更新プログラム (KB4462930)

3つ降ってきた
なんか毎月じゃなくてしょっちゅうアップデートしてる感覚(´・ω・`)

1032:名無し~3.EXE
18/10/10 08:43:48.13 a+6oTRI0.net
win10 pro x64 1809 自動で降ってきてた
kb4464330 kb4462930 kb890830
なんか勝手にkb4464330が0x802400dで一回失敗してるけど
そのあとはパッチ当たってるみたいだし気にしない
ビルド 17763.55 再起動有りたぶん問題なし

1033:名無し~3.EXE
18/10/10 08:44:49.53 1Bzh/Gs/.net
URLリンク(blogs.windows.com)

1034:名無し~3.EXE
18/10/10 08:47:22.26 xEMyDLow.net
Windows のサービススタックの更新 10, バージョン 1809もこっそり来てるからそのせいで順番的に1回失敗してる

1035:名無し~3.EXE
18/10/10 09:01:01.73 FO27l4+/.net
うちの子も1回失敗してから成功してるわ

1036:名無し~3.EXE
18/10/10 09:03:00.10 PpGSaRXs.net
5年前のPCだと累積だけでRS5は降ってこないな
もう少し先になるか…

1037:名無し~3.EXE
18/10/10 09:03:08.41 UUnvAc7Z.net
「(2)付き」とか割とよくある
みんな気にしすぎ

1038:名無し~3.EXE
18/10/10 09:03:42.57 UUnvAc7Z.net
>>995
更新確認ボタンをぽちっと

1039:名無し~3.EXE
18/10/10 09:06:04.79 +ocheQ9r.net
1709もパスしたが1809もパスだな
KB4462919をカタログから落としてきてUpdate中

1040:名無し~3.EXE
18/10/10 09:06:20.12 ZZmXkCD9.net
もう終わった無事生還

1041:名無し~3.EXE
18/10/10 09:06:22.73 Lmm/LP91.net
October 9, 2018-KB4464330 (OS Build 17763.55)
URLリンク(support.microsoft.com)
翻訳待ちだけど解説文の中でKB4465477のインストールの話が出てくる
Windows 10、1809 のバージョン用の更新プログラムのスタック処理: 2018 年 10 月 9日
URLリンク(support.microsoft.com)
こっちは機械翻訳済
コントロールパネル→プログラム→プログラムと機能→インストールされたプログラムを表示
このルートでないとKB4465477のインストールを確認・発見ができないパターンって
たまにあるよなあ

1042:名無し~3.EXE
18/10/10 09:08:22.09 DECziHFj.net
OSビルド 17763.55 になった。

1043:名無し~3.EXE
18/10/10 09:13:03.53 MLulU01V.net
Windows1000

1044:名無し~3.EXE
18/10/10 09:13:32.32 G26M1GXN.net
1000

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 0時間 5分 44秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch