[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ44at WIN
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ44 - 暇つぶし2ch1000:名無し~3.EXE
18/10/10 06:44:23.26 B6UkMZ49.net
Adobe Flash Player 最新Version 31.0.0.122

1001:名無し~3.EXE
18/10/10 06:44:41.06 I2/8PrQQ.net
CPU使用率バグ直ってねえ
本来30%使う筈のゲームが2%くらいで尋常じゃない熱さになる

1002:名無し~3.EXE
18/10/10 06:45:03.46 xzkkJS4J.net
Updated version of Windows 10 October 2018 Update released to Windows Insiders
URLリンク(blogs.windows.com)
勝手に削除される問題の詳細が公開
>>327が原因だった

1003:名無し~3.EXE
18/10/10 06:50:21.97 2Ckz6K5T.net
ドライバ戻してもだめだったわ
ディスプレイ切らない設定で使うしかないのか。
ネットワーク上のデバイス認識できない問題もなおってないし古いver入れ直すかなぁ

1004:名無し~3.EXE
18/10/10 06:53:48.37 pmgOPbfT.net
>>964
セーフモードで DDU 使ってみてはどうか

1005:名無し~3.EXE
18/10/10 06:56:02.19 QSs1R0qq.net
いろんなバグがまだ治ってない

1006:名無し~3.EXE
18/10/10 06:57:28.09 2Ckz6K5T.net
>>965
いやぁもうちょうどいいから古いのに戻して金輪際アップデートしないで使うことにするわw



1007:Gクスプローラーも使いにくくなったし、戻すならエクスプローラーの仕様が変わる前のやつだな



1008:名無し~3.EXE
18/10/10 07:02:00.83 pmgOPbfT.net
>>967
そっか
でもOSのビルドだと、今後強制で上げることになるよ
サポート終わるから

1009:名無し~3.EXE
18/10/10 07:07:53.47 xzkkJS4J.net
1809は問題なければ17763.17で再リリースする模様
17763.1はなかったことに

1010:名無し~3.EXE
18/10/10 07:12:40.33 xEMyDLow.net
Windows 10のバージョン1809の更新KB4464330が表示され、ビルド番号は17763.55になります
修正
・「指定された日数より古いユーザープロファイルを削除する」対象デバイスのプロファイルが間違っていると
グループポリシーの有効期限に影響する問題
セキュリティ更新
・Windowsカーネル、Microsoftグラフィックスコンポーネント、Microsoft Scripting Engine、Internet Explorer
Windowsストレージおよびファイルシステム、Windows Linux、Windowsワイヤレスネットワーク
Windows MSXML、Microsoft JETデータベースエンジン、Windowsペリフェラル
Microsoft Edge、Windows Media Player、およびインターネット
既知の問題
更新プログラムのインストール後、最初にMicrosoft Edgeを起動すると、「Hosted by ...」という
単語で始まらないメッセージが表示されるダイアログボックスが表示されることがあります
Microsoft Edgeで「サードパーティのCookieのみをブロックする」を有効にし
この更新プログラムをインストールする前に特定の言語パックを適用した場合に1回表示されます
回避策
・ダイアログボックスを閉じます。
マイクロソフトは今後のリリースで更新プログラムを提供する予定です。

1011:名無し~3.EXE
18/10/10 07:16:36.89 X70fOWZ+.net
>>969
17763.55 の立場は?

1012:名無し~3.EXE
18/10/10 07:19:33.75 A+VVEgds.net
1809キャリアだけど1809更新パッチ3つ新たにインストール
エラーでて一発で終わらなかったけど
無事インスト完了。不具合なし。

1013:名無し~3.EXE
18/10/10 07:19:40.26 FO27l4+/.net
ワシの立場がないやん

1014:名無し~3.EXE
18/10/10 07:26:16.15 xEMyDLow.net
Windows のサービススタックの更新 10, バージョン 1809:10 月 9, 2018
URLリンク(support.microsoft.com)
概要
この更新プログラムにより、Windows 10 のバージョン1809サービススタックの安定性が向上します。
前提 条件
この更新プログラムをインストールするための前提条件はありません。
再起動情報
この更新プログラムを適用した後、コンピューターを再起動する必要はありません。
交換情報の更新
この更新プログラムは以前にリリースされた更新プログラムを置き換えません。

1015:名無し~3.EXE
18/10/10 07:36:01.22 NsWPLS/F.net
www

1016:名無し~3.EXE
18/10/10 07:36:55.28 qI1VfyM9.net
2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1803 の累積更新プログラム (KB4462919)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2018 年 10 月 (KB890830)
Windows 10 Version 1803 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player の更新プログラム (KB4462930)
この3つきた

1017:名無し~3.EXE
18/10/10 07:40:37.32 QSs1R0qq.net
入れてもなんにも変わらないがな、説明文だとIPV6のあれは治りそう

1018:名無し~3.EXE
18/10/10 07:43:09.21 +ekQOwPP.net
>>959
直ってないぞ
進行中のまま

1019:名無し~3.EXE
18/10/10 07:44:12.12 hBtG2gBN.net
>>976
Windows 10 Version 1803 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player の更新プログラム (KB4462930)
だけ来なかった。
手動で何度更新ボタンを押してもダメだった
人によって来る人と来ない人があるのかな?

1020:名無し~3.EXE
18/10/10 07:55:34.49 kjVyRWEt.net
悪意のあるWindowsの削除ツールはよ

1021:973
18/10/10 07:59:42.36 qI1VfyM9.net
3つとも「ダウンロード待ち」状態のまま止まっている

1022:名無し~3.EXE
18/10/10 08:01:25.94 LcPXuUrT.net
きたーーーーーーーーー

1023:名無し~3.EXE
18/10/10 08:13:49.60 LcPXuUrT.net
再起動したら個人用設定が左上にでた

1024:名無し~3.EXE
18/10/10 08:15:23.44 1Bzh/Gs/.net
URLリンク(www.gigafree.net)

1025:名無し~3.EXE
18/10/10 08:21:41.28 /zsyGRSM.net
また悪魔が降ってきた

1026:名無し~3.EXE
18/10/10 08:24:35.44 QR+0IvAA.net
URLリンク(dotup.org)
こうなってるんだけどどうしたらいいの・・
アンインストール、インストール、再起動はやってる

1027:名無し~3.EXE
18/10/10 08:26:05.56 6b2t9Wqg.net
アンインストール♪アンインストール♪
最高のリアルが向こうから♪

1028:名無し~3.EXE
18/10/10 08:36:13.09 1PRaBdt6.net
めっちゃキタ━━(゚∀゚)━━!!

1029:名無し~3.EXE
18/10/10 08:36:30.22 1PRaBdt6.net
  σ < ワロタ
 (V)    順序が逆だったら、変すぎるけど
  ||     僕ちゃんが失敗した後、僕ちゃん成功したよ
       と言っているのだから
       僕ちゃんの行動としてはよくあるこ


1030:と        出来の悪い僕ちゃんはお騒がせだにゃ



1031:名無し~3.EXE
18/10/10 08:42:11.41 ZZmXkCD9.net
2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1803 の累積更新プログラム (KB4462919)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2018 年 10 月 (KB890830)
Windows 10 Version 1803 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player の更新プログラム (KB4462930)

3つ降ってきた
なんか毎月じゃなくてしょっちゅうアップデートしてる感覚(´・ω・`)

1032:名無し~3.EXE
18/10/10 08:43:48.13 a+6oTRI0.net
win10 pro x64 1809 自動で降ってきてた
kb4464330 kb4462930 kb890830
なんか勝手にkb4464330が0x802400dで一回失敗してるけど
そのあとはパッチ当たってるみたいだし気にしない
ビルド 17763.55 再起動有りたぶん問題なし

1033:名無し~3.EXE
18/10/10 08:44:49.53 1Bzh/Gs/.net
URLリンク(blogs.windows.com)

1034:名無し~3.EXE
18/10/10 08:47:22.26 xEMyDLow.net
Windows のサービススタックの更新 10, バージョン 1809もこっそり来てるからそのせいで順番的に1回失敗してる

1035:名無し~3.EXE
18/10/10 09:01:01.73 FO27l4+/.net
うちの子も1回失敗してから成功してるわ

1036:名無し~3.EXE
18/10/10 09:03:00.10 PpGSaRXs.net
5年前のPCだと累積だけでRS5は降ってこないな
もう少し先になるか…

1037:名無し~3.EXE
18/10/10 09:03:08.41 UUnvAc7Z.net
「(2)付き」とか割とよくある
みんな気にしすぎ

1038:名無し~3.EXE
18/10/10 09:03:42.57 UUnvAc7Z.net
>>995
更新確認ボタンをぽちっと

1039:名無し~3.EXE
18/10/10 09:06:04.79 +ocheQ9r.net
1709もパスしたが1809もパスだな
KB4462919をカタログから落としてきてUpdate中

1040:名無し~3.EXE
18/10/10 09:06:20.12 ZZmXkCD9.net
もう終わった無事生還

1041:名無し~3.EXE
18/10/10 09:06:22.73 Lmm/LP91.net
October 9, 2018-KB4464330 (OS Build 17763.55)
URLリンク(support.microsoft.com)
翻訳待ちだけど解説文の中でKB4465477のインストールの話が出てくる
Windows 10、1809 のバージョン用の更新プログラムのスタック処理: 2018 年 10 月 9日
URLリンク(support.microsoft.com)
こっちは機械翻訳済
コントロールパネル→プログラム→プログラムと機能→インストールされたプログラムを表示
このルートでないとKB4465477のインストールを確認・発見ができないパターンって
たまにあるよなあ

1042:名無し~3.EXE
18/10/10 09:08:22.09 DECziHFj.net
OSビルド 17763.55 になった。

1043:名無し~3.EXE
18/10/10 09:13:03.53 MLulU01V.net
Windows1000

1044:名無し~3.EXE
18/10/10 09:13:32.32 G26M1GXN.net
1000

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 0時間 5分 44秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch