19/03/22 13:28:03.21 wXH23zCX.net
>>645
AVIRAとBitdefenderでは検知さ
658:れなかったよ
659:名無し~3.EXE
19/04/01 17:03:37.62 /vi0uVb9z
uwscが面白かったので作ってみました
クラスも書けないベタ書きから少しずつ修正して動くようになりました
誰か試してもらえるとうれしいです
URLリンク(back-of-backyard.blog.jp)ばっくやーど?
660:名無し~3.EXE
19/04/01 18:16:54.40 eJ1wmq86.net
1.5.3.4488
661:名無し~3.EXE
19/04/01 21:29:03.93 wYHM8zX7.net
URLリンク(sourceforge.net)
662:名無し~3.EXE
19/04/01 22:59:02.93 41w2t4NZ.net
Release builds
663:名無し~3.EXE
19/04/05 06:37:00.98 vzF5usNS.net
ドルビービジョンにはまだ対応してくれないんだろうか
664:名無し~3.EXE
19/04/05 06:38:24.51 trRVgHBU.net
オープンソースに来るわけがない
665:名無し~3.EXE
19/04/05 06:48:21.61 vzF5usNS.net
>>652
有料プレイヤーならある?
というかDVDやブルーレイも再生できるようになったしいつかは……
ブルーレイは不完全だけど
666:名無し~3.EXE
19/04/05 08:16:28.18 sgxBJogR.net
>>653
ドルビーとライセンス契約しないと使えないのに来るわけがないだろ
667:名無し~3.EXE
19/04/05 08:34:53.65 vzF5usNS.net
>>654
atmosなんかはパススルーできるのにビジョンはライセンスいるの?
668:名無し~3.EXE
19/04/05 11:11:55.61 nZRerXJP.net
毎週更新されないと発狂する基地外がいるんだよなw
669:名無し~3.EXE
19/04/05 11:55:18.60 G09dFrga.net
???
670:名無し~3.EXE
19/04/05 17:49:16.09 tVXKAceY.net
最近はffdshowを通してもMPCVideoDecでpng画像が反転しなくなったからいい。
後はQonohaみたいに音程操作が出来たらいいんだけど。
671:名無し~3.EXE
19/04/05 19:04:20.50 vzF5usNS.net
ffdshowの代替はLAVですか?
672:名無し~3.EXE
19/04/05 20:05:56.46 Nm5diDp1.net
いいえ
673:名無し~3.EXE
19/04/05 23:41:24.22 YNaD2hUl.net
>>654
ドルビービジョンをデコードするのとatmosをパススルーするのでは意味が違ってくるでしょ
674:名無し~3.EXE
19/04/06 01:24:55.00 Y4RDfJB0.net
>>661
ドルビービジョンをパススルーという意味でいいました
パススルーもできないんですよね?
675:名無し~3.EXE
19/04/06 01:44:55.00 nYbfhDBT.net
>>662
PC使って再生するのに映像をパススルーってどういうこと…
676:名無し~3.EXE
19/04/06 02:27:30.86 Y4RDfJB0.net
>>663
PC→アンプ→テレビ
677:名無し~3.EXE
19/04/06 04:01:56.35 TC833uS4.net
尼プラとVUDUは見つけられんかったけど、NETFLIXをPCにてDolby Visionでで利用するには
EdgeもしくはNETFLIXのアプリ利用するしかないみたいなんだけどどうなんだろう?
Windowsでの再生環境があるってことは機器とソフトさえ対応してれば出来るってことなんだろうし
Dolby Vision対応TVなりディスプレイなりで再生するにはソフト側の対応も必要ってことではないかと
Dolbyが無償で対応デコーダーを配布しない限り、フリーソフトでの対応は難しいんじゃないかと思う
誰がライセンス料払うのよって事にもなるからなぁ
678:名無し~3.EXE
19/04/06 19:19:39.64 Ek5wLS1l.net
GOMとどっちがええの?
679:名無し~3.EXE
19/04/06 20:23:12.14 ANz3/xFE.net
朝鮮人登場
680:名無し~3.EXE
19/04/06 20:45:26.50 jsUxLT+n.net
MPC-BEでyoutube開くときにPCが少し固まるんだけどおま環?
ちなみにバージョンは1.5.3
681:名無し~3.EXE
19/04/07 01:29:26.03 hKk687Hm.net
>>665
有料でもいまのところはないみたいですね
682:名無し~3.EXE
19/04/07 01:30:51.33 hKk687Hm.net
EdgeでNETFLIXみれば
DOLBY VISIONになるってことはどうなんだろうね
ブラウザで再生するとステレオにしかならないよね
683:名無し~3.EXE
19/04/07 02:20:14.04 kMP1GSJt.net
>>670
Dolby VisionはHDR映像の規格であって、音声の規格じゃないぞ。
>>665
> NETFLIXをPCにてDolby Visionでで利用するにはEdgeもしくはNETFLIXのアプリ利用するしかないみたい
PCでDolby Visionの再生はできないような気が。ヘルプには
「Win10でHDRで見るならEdgeかアプリ(と対応GPU)」
とあるけど、そのHDRがDolby Visionだとは書いてないから、HDR10のような気がする。
Dolby Visionで視聴したいなら対応デバイスが必須なんじゃないの。
NetflixはドルビービジョンまたはHDR10でストリーミング視聴できるの?
URLリンク(help.netflix.com)
WindowsコンピュータまたはタブレットでNetflixを利用する
URLリンク(help.netflix.com)
684:名無し~3.EXE
19/04/07 02:23:05.63 hKk687Hm.net
>>671
ブラウザでみるとマルチチャンネル音声じゃなくて
ステレオにしかならないからドルビジョにならないんじゃないかなってこと
685:名無し~3.EXE
19/04/07 15:29:35.98 EFGtggHi.net
>>672
違ったら申し訳ないが650さんですか?
多分規格を何か勘違いしてる気がするので調べてみたらいかがでしょう?
HDRの映像規格であるドルビービジョンと音声規格のマルチチャンネル音声は依存関係はないと思う
686:名無し~3.EXE
19/04/07 18:06:10.03 uoe38iOA.net
>>671
あぁ、HDR視聴環境とは書いてあるけどDolby Visionとは書いてないわ
URLリンク(help.netflix.com)
URLリンク(help.netflix.com)
だと「NetflixはドルビービジョンおよびHDR10の2種類のHDRストリーミング方式に対応しています。」
で別々のものと書いてるから、NetflixのHDR = Dolby Visionではないんだね
>4K、ドルビービジョン、またはHDR10の違いは何ですか?
>4K (UHD 4K) は高画質・高解像度を使って、より詳細な映像をお届けします。
>HDR10またはドルビービジョンは、画像の持つ色やダイナミックレンジを強調して、
>より現実味のある、または実物に近い映像をお届けします。
>HDR10またはドルビービジョンに対応している多くのデバイスでは、4Kにも対応しています。
>詳細は、「UHD 4KでNetflixをストリーミング視聴できますか?」の記事をご覧ください。
わざわざこう説明してあるし
>>672
なんで映像規格と音声規格を一緒くたにしてるの?
Dolby ATMOSはDolby Visionを内包してないし、逆もまた同じ
Windows10ならストアアプリ購入すればDolby ATMOSをヘッドホンで体感できるけど
Dolby Visionを体感できるとなってないだろう
687:名無し~3.EXE
19/04/07 18:14:50.50 q+gz0Ys3.net
もうこのスレでやる話ではないと思う
688:名無し~3.EXE
19/04/07 19:12:35.72 Vhsy9Bke.net
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
689:名無し~3.EXE
19/04/07 19:38:58.74 8la7QpUj.net
なんせブラックエディションだからな
690:名無し~3.EXE
19/04/07 23:16:25.99 hKk687Hm.net
>>674
よくわかってないならこたえるな
691:670
19/04/08 02:13:43.48 VQ0HPSgH.net
>>678
>>672でお前が言ってる
> ブラウザでみるとマルチチャンネル音声じゃなくてステレオにしかならないからドルビジョにならないんじゃないか
という怪文章の方が意味不明なんだが・・・。
なんで「音声がステレオだとドルビービジョンにならない」のかちゃんと説明してみてくれ。
692:名無し~3.EXE
19/04/08 05:18:47.21 AndWkvHe.net
>>679
読解力大丈夫?
怪文書の意味わかってるか?
ブラウザでの再生ではレンダラーやデコードなどの兼ね合いなのかステレオ以上の音源は再生できない
それと同じようにドルビービジョンのような特殊なものをブラウザのプレイヤーで再生させることはできないだろう
という意味だ
693:名無し~3.EXE
19/04/08 09:34:54.72 xamcSRxd.net
>>680
あんたの説明能力のほうがヤバいと思うがw
あと、ブラウザで5.
694:1chは再生できる
695:名無し~3.EXE
19/04/08 12:47:38.29 yYJ64kxp.net
>>678
一番分かってないあんたが暴れてるのが草不可避なんだがw
696:名無し~3.EXE
19/04/08 13:12:54.68 bU/HBkhz.net
ドルビービジョンとドルビーアトモスを勘違いしているに一票
697:名無し~3.EXE
19/04/08 13:25:25.19 OYwdwc4h.net
HDR10のコンテンツを再生すると暗すぎるんだが、sRGBと同等に明るくする方法ないのかな?
698:名無し~3.EXE
19/04/08 15:00:54.13 AndWkvHe.net
急に単発増えたなあ
699:名無し~3.EXE
19/04/08 15:01:27.33 AndWkvHe.net
>>681
できないよ
700:名無し~3.EXE
19/04/08 15:01:48.45 /ECcqKGb.net
>>684
madVR
701:名無し~3.EXE
19/04/08 15:01:59.51 AndWkvHe.net
>>683
はい?
702:名無し~3.EXE
19/04/08 16:08:35.34 S9HOADhR.net
カメラが横に流れるパーン映像の時、描画カクカクするんだけど設定で直す方法ある?
703:名無し~3.EXE
19/04/08 17:10:20.82 ts0j0NbK.net
パーン映像って言われるととても恐ろしい画が浮かんでしまう、パン
704:名無し~3.EXE
19/04/08 18:05:27.87 3JLexkeS.net
>>690
あたまが?
705:名無し~3.EXE
19/04/08 19:55:05.76 OCbZzUZf.net
>>689
リフレを合わせる
706:名無し~3.EXE
19/04/08 21:32:35.64 S9HOADhR.net
VLCだとカク付かないんだけどなあ
707:名無し~3.EXE
19/04/08 21:45:16.09 IBVybeBI.net
GPU支援がクロックダウンしてて動きが大きくなった時にクロック上げるのもたついてデコードが追いつかなくなるやつじゃね
グラボの省電力切るなりDXVAデコーダー切るなりしてみたらいいんじゃね
708:名無し~3.EXE
19/04/08 21:58:40.64 K07+Ah8r.net
高級感を感じたいのはわかるが無理して使うことないんじゃね?
VLCでまともに動くならそれでいいじゃん
709:名無し~3.EXE
19/04/08 23:29:48.93 PO1t3liA.net
落とせば普通に見られるな
DolbyVision 10-bit HEVC 23.976fps
URLリンク(drive.google.com)
710:名無し~3.EXE
19/04/09 00:05:55.68 tKiPNjz3.net
>>689
同期ビデオレンダラーっての使う
711:名無し~3.EXE
19/04/09 14:18:48.67 /++cqZkk.net
コピペです!
712:名無し~3.EXE
19/04/11 00:18:09.90 ZMb42VsM.net
ちなみに 垂直同期の設定を有効 にしたら解決した
レスありがとう
最新にしたらプレイリストにメインという項目が出来て邪魔だなあ
713:名無し~3.EXE
19/04/12 20:26:02.18 0m/5GGu4.net
手前に表示の状態で
ダブクリ最大化すると高確率で一時停止状態になる
おま環?
714:名無し~3.EXE
19/04/12 22:05:54.43 Df6EHBtl.net
>>696
そのサンプルはDolby VisionのProfile4ってやつ。最近では使われてないProfileらしい。
Base LayerとEnhancement Layerが含まれていて、DolbyVision対応デバイスだと
両方のレイヤーをデコードして合成して高画質映像を構築する。
MPC-BEで再生した場合はDolby Vision非対応ってことで、
Base Layerだけを普通のHEVCストリームとしてデコードして再生するだけなので、
「Dolby Visionを再生している」とはいえない。
>>510とかでも書いたけど、Dolby Visionをちゃんと再生したいなら対応デバイスが必要。
715:名無し~3.EXE
19/04/12 22:56:47.01 lNd4bpsv.net
>>701
それでもHDRよりはいいの?
理論上違うだけでみためはドルビービジョン?
716:名無し~3.EXE
19/04/12 23:52:29.78 Df6EHBtl.net
>>702
Profile4のBase Layerは、ただのSDR。HDRですらない。
717:名無し~3.EXE
19/04/13 01:09:24.67 CEZM5xT0.net
じゃあやっぱpcでは無理なんですね
powerdvdあたりが対応しないのかな
718:名無し~3.EXE
19/04/13 02:50:30.66 d/PhW7uI.net
もうよそでやりなよ
719:名無し~3.EXE
19/04/15 21:00:31.54 I
720:nVaZy1P.net
721:名無し~3.EXE
19/04/15 21:16:49.29 LrKR/GST.net
ダメ
722:名無し~3.EXE
19/04/15 21:17:48.09 3aR7C45B.net
>>706
変な訳にするくらいならしない方がいいな
まあ今のも変だけど”進むジャンプ/戻るジャンプ”よりはマシかな
ビデオレンダラーのとこは表示欄に十分スペースがあるんだから略す必要がない
略すとしてもエンハンスドビデオレンダラー<EVR>みたいな感じで補足的な表示でいい
<>は例ね
むしろ説明文に合わせるなら
エンハンスドビデオレンダラー(カスタムプレゼンター)を
エンハンスドビデオレンダラー カスタムプレゼンター (EVR-CP)とかにして
説明文側が何の略かわかるようにすべきでは?
723:名無し~3.EXE
19/04/15 23:15:10.47 DUE3cEcc.net
EVRやVMR-9は解らない人でもググれば
知ることが出来るのでいいのではないか
724:名無し~3.EXE
19/04/15 23:43:37.05 CEv/TbrM.net
概ね>>708と同意見かな
ジャンプについては「方向に」が冗長に見えるのでなくしたいんだろうけど
そもそも、進む/戻る自体が若干意訳気味であって、前方ジャンプ、後方ジャンプが本来だと思うんだが
ビデオレンダラーもなぜ元の表記から変えようとするのかよくわからない
725:名無し~3.EXE
19/04/16 00:01:15.21 XeiuLqQp.net
EVRで覚えてるからエンハンスド・・・って言われても分からんかった
EVRのがなじみがある
726:名無し~3.EXE
19/04/16 00:59:14.46 uX0j9ck9.net
EVRを和訳するなら、拡張ビデオレンダラー。英語のままが分り易い?
かなり前に、前方にジャンプ/後方にジャンプだと分り難いとの意見を受けて、
時間が進む方向にジャンプ/時間が戻る方向にジャンプとなり、
「時間が」はわかりきっているから削除された歴史がある。
727:名無し~3.EXE
19/04/16 01:37:19.95 tkA/Vess.net
はっきり言えばね、こんなとこで意見求めない方がいいよw
ジャンプにしてもそうやって意見ばかり聞いた結果
翻訳の本質を見失ってるしさ
下手に迎合せずに自分の感性を信じなさい
728:名無し~3.EXE
19/04/16 01:44:17.10 KE08A628.net
こういうのは変に日本語に変換しないで
そのまま残すのが誤解がなくていい
バックと言われて時間が進む方向だと思うやつはいないだろう
729:名無し~3.EXE
19/04/16 08:13:42.44 RBP3rElY.net
日本語が不自由なやつの翻訳は
英語以下のシロモノでしかないからな
730:名無し~3.EXE
19/04/16 13:42:43.43 HIxt/tfM.net
変に訳すならこういう記述の方がマシ
WVR(拡張ビデオレンダラー)
731:名無し~3.EXE
19/04/16 13:43:32.29 HIxt/tfM.net
訂正
EVR
732:名無し~3.EXE
19/04/16 16:01:49.82 jfCmLfRv.net
こんな所で翻訳について聞かなくていいよ
こいつら他人が作ったソフトを拾って実行するだけの乞食だから
733:名無し~3.EXE
19/04/16 17:41:49.26 woHssiej.net
>>718
は頭に鶏冠のあるフレンズなんだね…あブーメランか。
734:名無し~3.EXE
19/04/16 17:52:26.69 9Mn7pzvZ.net
ウィンドウ固定のはずがちょっとだけ大きくなるんだけど
何なんだろう、これは
めちゃくちゃウザイ
解決方法ない?
735:名無し~3.EXE
19/04/16 19:45:36.02 1aXJup2m.net
成長してんだろ
736:名無し~3.EXE
19/04/16 20:13:19.04 LNYxaOQK.net
スーパー陰気キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
737:名無し~3.EXE
2019/04/17
738:(水) 22:06:43.85 ID:evEwy47y.net
739:名無し~3.EXE
19/04/17 23:00:37.29 Wlz8xGdw.net
何で>>3を使わないのか?
740:名無し~3.EXE
19/04/17 23:40:48.05 9uYDWzUZ.net
何故に>>3を使わないのか?
741:名無し~3.EXE
19/04/17 23:55:08.62 H2koEyZS.net
HCの方は順方向/逆方向にジャンプになっているから、
合わせてみたら良い?
742:名無し~3.EXE
19/04/18 01:37:28.55 EmJC8eYz.net
>>14と>>3の間違い。なぜCRCが違うんだろ?
これは配布者が何人もいて独自でコンパイルしてるという事?
743:名無し~3.EXE
19/04/18 01:40:43.92 71DUTrfU.net
同じなら何でわざわざ別のところで配布してるんだよ…
744:名無し~3.EXE
19/04/18 02:00:07.19 TPFxx+Nb.net
昔からv0ltとAlekは意図的にコンパイル環境を変えているわけだが
745:名無し~3.EXE
19/04/18 02:43:14.16 Sm+k7lz2.net
上の和訳の話で思い出した、プロパティのメディア情報タブの訳が中途半端な上にズレてて非常に見にくいので修正できるならしてほしい
もし現状でここだけ英語のままに出来るなら教えてください
746:名無し~3.EXE
19/04/18 03:59:25.28 EmJC8eYz.net
>>729
ありがとう。ここでは当たり前の事だったのね。
747:名無し~3.EXE
19/04/19 01:18:19.97 eSAFkc5v.net
今まで使ってたmplayerWWよりも映像がかなり暗いのですが、もっと明るくする事は出来ないでしょうか?
現在の設定はEVR-CP、明るさ+100、内部フィルタ全てにチェック入れてます。
748:名無し~3.EXE
19/04/19 03:59:12.19 LahlJuYy.net
16bit浮動小数点に変えてガンマいじった方が良いんじゃないかな
749:名無し~3.EXE
19/04/20 17:06:12.85 QtYCMLBO.net
1.5.3 (build 4488)で
ドラッグアンドドロップでファイルを入れても、リストに追加されるだけで再生されないんだが、
再生できるようになる設定ってある?
750:名無し~3.EXE
19/04/20 17:19:54.00 zPiwmGs4.net
>>734
プレイリストを閉じな
751:名無し~3.EXE
19/04/20 17:29:53.47 QtYCMLBO.net
>>735
できたありがとう
閉じないとだめなのか
開きながらできるとありがたかったんだが
752:名無し~3.EXE
19/04/20 18:19:52.88 +0ZgEuPm.net
プレイリストって現在再生中のものを疎外せずにリストに追加するものだから
そういう動作するアプリはまず見ないね
753:名無し~3.EXE
19/04/21 02:58:39.69 6CPXBc/l.net
H265のいいフィルタ無いですか?
754:名無し~3.EXE
19/04/22 00:35:15.12 p2LNFCnJ.net
>>737
BSPLAYER ver2.73が理想の挙動なんだ。
画面のほうに落とせばそのファイルを再生して、
リストウィンドウに落とせば順番になる。
落とす場所によって挙動が変わるんだよ。
その挙動はリストウィンドウを開きっぱなしでも同じ。
Bluesky Frame Rate Converter さえうまく動いてくれれば
BSPlayerから変えないんだけど。
Fulidのためにこっちに来た感じ。
755:名無し~3.EXE
19/04/22 00:42:59.93 cYVAdjbK.net
そのようにフォーラムに要望出してみたら?
開発に届かないと何も変わらんよ
756:名無し~3.EXE
19/04/22 00:45:47.12 CfJfwNB1.net
同類のソフトウェアであっても別物に変えるなら
多少の機能差には慣れるなりせんとな。
MPC-BE でも最新ベータならメインのプレイリストとは別にサブ的なプレイリストをタブ切り替え
出来るようになってるからその辺上手く使えば再生分けは出来ると思うよ
757:名無し~3.EXE
19/04/22 12:04:52.07 ODdH/40O.net
D&Dで再生されないのは昔から思ってたな
今でも面倒くさって思う時有る
758:名無し~3.EXE
19/04/22 13:22:56.91 EKmrYc3w.net
お爺ちゃん、クリックすりゃ再生するんやで
759:名無し~3.EXE
19/04/23 03:26:06.65 NT7/dwrc.net
>>733
16bitにするとgifアニメ画像が見れなくなったので
モニタのコントラストを上げて対応しました
760:名無し~3.EXE
19/04/23 19:57:28.22 4vCTPpJU.net
うちでは
8 Int
10 Int
16 FP
のどれでも問題なくGIF動画見れるけどね
761:名無し~3.EXE
19/04/30 13:01:27.22 QyHH2YEC.net
質問です。
MPC-BEは、区間ABリピートや、動画の複数起動、再生中に画面枠(スキン)やマウスカーソル表示を消したり、
マウスカーソルをシークバー上の位置の内容をサムネイル・プレビューできますか?
762:名無し~3.EXE
19/04/30 13:10:18.93 z+7jbz6Q.net
>>746
動画の複数気道は、オプション → プレーヤー → 新規プレーヤーで開く
763:名無し~3.EXE
19/04/30 13:13:32.10 z+7jbz6Q.net
>>746
オプション → プレーヤー → インターフェイス → 検索でプレビュー機能を使用する
764:名無し~3.EXE
19/04/30 19:06:14.39 8oS/cKsj.net
>>746
画面枠を消すのは
表示→プリセット→最小
765:名無し~3.EXE
19/05/01 10:09:33.10 3Xxp5RtL.net
右クリックメニューみたく、プレイリストも前のデザイン選べるようにしてくれや
黒いと見づらい
766:名無し~3.EXE
19/05/01 11:07:56.96 cymVIMmO.net
>>750
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
767:名無し~3.EXE
19/05/01 13:31:59.20 CLXcdQWY.net
尋常じゃなく黒い
768:名無し~3.EXE
19/05/01 14:07:00.52 Bbo+FHLH.net
MPC-しげるEdition
769:名無し~3.EXE
19/05/01 14:17:39.61 8xECr+u6.net
darkテーマのチェックを外して高級感をなくせばいい
770:名無し~3.EXE
19/05/01 18:35:57.61 4kmET01/.net
MPC-BEでBD見ようとするとAACSがどうたらって出てきて見られないのですが
床屋で読んだwindows10
771:名無し~3.EXE
19/05/01 18:36:34.68 4kmET01/.net
床屋で読んだwindows10にはこのソフトを入れろみたいな雑誌にはMPCを入れればBD再生できるとか書いてあったんですけど
772:名無し~3.EXE
19/05/01 19:23:01.83 AicvZA3C.net
テレビ番組を録画したとか、暗号化されて記録されてるBDを見ることはできない
773:名無し~3.EXE
19/05/01 22:00:52.16 bJ9j8SvN.net
区間リピートができないとエロプレイヤーにはできないんだよな
774:名無し~3.EXE
19/05/01 23:07:06.29 Bbo+FHLH.net
エロユーズわかるwwwwwwwwwwwww
775:名無し~3.EXE
19/05/01 23:32:09.71 YA77AkD3.net
>>759
こういうヤツってアホだと思う
776:名無し~3.EXE
19/05/02 00:51:37.58 7dFoK8+o.net
一定のニーズがあるのはわかるけど、長いこと実装されていないし、
MPCには実装されないものだと思ってそれは他のプレイヤで良いんだとおもうわ。
777:名無し~3.EXE
19/05/02 01:15:20.75 l4YngkIe.net
いやもう区間リピートさえあればGOMプレイヤー不要になるのに
はぁ...シコシコ
778:名無し~3.EXE
19/05/02 04:24:04.26 hKHH4NWW.net
俺はなんとしてもDOLBY VISION 再生したい
TVもAVアンプも対応しているのに宝の持ち腐れになっている…
779:名無し~3.EXE
19/05/02 06:25:31.26 zEd7cIru.net
>>763
その環境ならツベやネトフリは見れるんだろうし円盤見たいならプレーヤーも買えばいいじゃん
780:名無し~3.EXE
19/05/02 07:58:53.83 7J8O3S4w.net
まだ言ってるのかよ
781:名無し~3.EXE
19/05/02 12:07:23.52 7L65sn0D.net
アホだからな
普通のやつなら欲しい機能が使えるソフトに乗り換えてるわ
どうしてもMPC-BEでやりたいのなら
コード書いてフォーラムに投げるなりドルビーと契約して開発に寄付するなりしなきゃ無理
それでも開発者がいらんって突っぱねるか�
782:烽オれんが
783:名無し~3.EXE
19/05/02 14:34:44.21 hKHH4NWW.net
>>764
PCで見慣れるとプレイヤーは無駄かなあ
>>766
MPCうんぬんじゃなくて
たぶんいまのところOCでみるのとはできない
784:名無し~3.EXE
19/05/02 19:28:11.33 K9nArvk2.net
720x480ピクセルでワイド画面のDVDを再生してプロパティの詳細タブを見ると、
ビデオサイズが853x480になっていてDARがきっちり16:9になっているが、
これ誤ったPARの32:27を適用したものではないのかな。
そもそもNTSCの規格ではワイド画面のPARは40:33と決まっているからこれを
解像度720x480に適用したらDARは20:11になり、ビデオサイズは873x480に
なるはずである。
720x480の無効領域の両端8ピクセルの部分にわざと目立つ色で帯を付けたDVDを
作ってこれを再生しても、帯は表示されたままになっているから720x480ピクセルが
そのまま853x480に引き伸ばされていることになる。
785:名無し~3.EXE
19/05/04 21:23:03.49 Ci4xL646.net
isoファイルを再生しようとすると、MPCBEがハングアップ?(言い方がわからない、つまり止まっちゃう)するようになってしまった・・・
デーモンツール無しで、直接再生できませんか?
アドバイスをよろしくおねがいします
(MPC-BE.1.5.4 4532)
786:名無し~3.EXE
19/05/04 21:34:44.55 uBdfaK29.net
>>769
Windows10
787:名無し~3.EXE
19/05/04 21:48:58.05 Ci4xL646.net
>>769
ちなみに外部フィルターは一切いれておらず、内部フィルター、外部フィルター、ともに初期設定のままです
788:名無し~3.EXE
19/05/05 06:57:37.99 hRmUCboM.net
>>769
VLC
789:名無し~3.EXE
19/05/05 12:57:25.45 ID5sqynF.net
>>769
VLC
790:名無し~3.EXE
19/05/05 21:48:53.75 mf62AW/D.net
再生→1コマ先送り→しばらく再生→1コマ戻す
って操作を行うと、1コマ先送りの時点の
ところに戻っちゃうバグがある。
バグ報告したいけどユーザー登録しないといけないし
どなたか報告等されてる方いらっしゃったら
一緒に報告していただけませんか。
791:名無し~3.EXE
19/05/05 21:55:48.86 IvZ0L7TU.net
足でするなwwwwwwwwwwwwwwwwww
792:名無し~3.EXE
19/05/05 21:57:23.16 xx6N9W+g.net
イク時は一緒に
793:名無し~3.EXE
19/05/05 22:01:04.56 OsYr+qpc.net
>>774
Releasebuild MPC-BE.1.5.3.x86 でバグ再現確認
794:名無し~3.EXE
19/05/05 22:11:10.00 mf62AW/D.net
>>777
ありがとうございます
Nightlyビルド
MPC-BE.1.5.4.4540.x64.exe
も試してみましたが直ってないようです。
795:名無し~3.EXE
19/05/06 04:39:21.61 F463/Jyd.net
1.5.4.4540か4545までもう少しやな
796:名無し~3.EXE
19/05/06 20:26:39.35 kPWQf45o.net
4545になったら区間リピートが実装されるといいな…
797:名無し~3.EXE
19/05/06 20:32:31.30 9SoDNzep.net
ゴシゴシ
798:名無し~3.EXE
19/05/06 20:37:51.98 F463/Jyd.net
いこうよシコシコ
799:名無し~3.EXE
19/05/06 21:15:06.49 nNJRCC1B.net
お気に入りのバックアップとりたいんだけど無理なのかな
800:名無し~3.EXE
19/05/06 21:18:50.97 F463/Jyd.net
mpc-be64.iniをコピーすればいいじゃろ
801:名無し~3.EXE
19/05/06 21:45:50.18 nNJRCC1B.net
それどこにあります?
Everythingで検索して出てこない
802:名無し~3.EXE
19/05/06 21:51:08.42 vAHZbaGM.net
>>785
設定の保存先がレジストリになってると生成されないよ
MPC-BEのフォルダ内に設定を保存するにチェックを入れる
803:名無し~3.EXE
19/05/06 21:54:44.03 F463/Jyd.net
MPC-BEを管理者権限で起動
表示→オプション→プレーヤー その他→MPC-BEのフォルダー内に設定を保存
MPC-BE保存フォルダにiniが保存される
804:名無し~3.EXE
19/05/06 22:23:03.78 nNJRCC1B.net
>>786-787
詳しくありがとう
iniに保存するようにします
805:名無し~3.EXE
806:
どど4545どど4545
807:名無し~3.EXE
19/05/12 20:49:03.13 A6oOVXQA.net
4545のx64.7zダウンロードしたらウイルスが検出されたんだが
808:名無し~3.EXE
19/05/12 21:53:04.80 oW9DeGu1.net
どぴゅっ!
809:名無し~3.EXE
19/05/13 19:16:32.88 C6WtLy6p.net
スピロヘータ…
810:名無し~3.EXE
19/05/15 02:14:18.42 /+Gj+Zah.net
ちょっと質問いい?
この数年ずっと32bit版だけ使い続けてるんだけど、具体的に64bit版にするとどういうメリットあるのかな
メモリは16GBあるのでそれが増えるのはぜんぜん構わないんだけど描画負荷とかそのへんどうなるのかなと
あとBEの32bit版と64bit版の同時併用って可能なのだろうか
果たして64bit版へ切り替えるべきか、とくに不満がないのなら今のまま32bit版を使っておくべきなのか
811:名無し~3.EXE
19/05/15 03:08:35.69 3YesfTet.net
> 具体的に64bit版にするとどういうメリットあるのかな
そんなものはない
どっちでも好きなの使え
812:名無し~3.EXE
19/05/15 12:43:14.57 /+Gj+Zah.net
>>794
ありがとう
そうか、ならやっぱ32bitの方が負荷とかも軽そうだから
当面今のまま32bit版の方使うことにするよ
813:名無し~3.EXE
19/05/15 22:49:39.95 F6jEjm1g.net
画像キャプチャがソースの大きさじゃなく、ウインドウの大きさでキャプチャされちゃうのは仕様なのか
814:名無し~3.EXE
19/05/15 23:01:38.44 TKvp8fT4.net
動画を再生中にウインドウを画面の上端からはみ出させると
はみ出した分だけウインドウの縦の幅だけ縮んでそれに合わせて動画の再生サイズが小さくなり
ウインドウの両サイドが黒い余白になる・・
自分だけ?
815:名無し~3.EXE
19/05/15 23:16:46.12 Mj/npzf+.net
うん
816:名無し~3.EXE
19/05/17 20:04:50.46 mGiqmqd1.net
>>390
>>395だけど、ドライバ19.5.1にしたら直った!
RX460でWin10 1809
817:名無し~3.EXE
19/05/17 21:34:28.05 4oHVV02Q.net
クリッピングって心臓に悪い
しかし徹底的にカーネルモードからドライバ類は追い出したハズなのに
未だにクリティカルっぽい問題が出るよな >Windows
818:名無し~3.EXE
19/05/18 01:00:40.45 oLu4T3Hr.net
64bit版1.5.3 (build 4488)でオプションの再生で連続再生に設定してるのに繰り返し再生にならないで止まってしまうんだけど
なんか他にも設定あるんだろうか
819:名無し~3.EXE
19/05/18 01:07:21.79 oLu4T3Hr.net
原因分かった
WASAPI排他モードにしてて他に排他モードのアプリ起動してるのが原因だった
820:名無し~3.EXE
19/05/21 00:09:30.73 laiJNWNO.net
HDR10は特になしもしなくてAVアンプに出力できますか?
821:名無し~3.EXE
19/05/21 23:39:41.67 gliT+3dz.net
>>795
ガチ情弱やん君
822:名無し~3.EXE
19/05/22 11:54:31.68 QzcmVApo.net
MPC-BEってYouTubeの字幕には対応していないのでしょうか?
例えば、
URLリンク(youtu.be)
このURL
ブラウザで再生すると字幕が表示されるのですが、
MPC-BEに上記URLを渡しても字幕が表示されなくて・・・
823:名無し~3.EXE
19/05/22 18:33:25.87 OxOZ4MlG.net
>>805
面白そうなので調べてみた
.srtという拡張子の字幕ファイルがサーバー上にあり
それを指定すれば見れますよ
824:名無し~3.EXE
19/05/22 18:34:51.42 OxOZ4MlG.net
× 見れますよ
○ 表示されますよ
825:名無し~3.EXE
19/05/22 18:39:19.52 vqYLS7xM.net
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
826:名無し~3.EXE
19/05/22 18:46:41.03 f2gdkMqD.net
尋常じゃなく 黒い
827:名無し~3.EXE
19/05/23 13:35:28.75 FInO4KvI.net
>>806
>>807
ありがとうざいます
次はその動画ごとの .srt というのを
探す旅に出なければならないんのですね
mpc-be側で自動的に探してくれたら嬉しいけど、
今のところは無理そうなので自力で頑張ってみます
828:名無し~3.EXE
19/05/23 17:54:23.43 eVhhSt2X.net
>>810
ヒント:Jdownloader2
829:名無し~3.EXE
19/05/23 23:11:22.93 a7uN5ZfH.net
greasyfork でsubtitle で検索すれば字幕は解決
ようつべ年齢制限が再生させないのは面倒。
しゃーなくCherryPlayer
830:名無し~3.EXE
19/05/24 14:48:54.66 cDJxn2bP.net
>>811
>>812
tampermonkeyは使っってるので、greasyforkで探してみます
ありがとうございましたm(_ _)m
831:名無し~3.EXE
19/05/24 15:15:45.79 /dxSKOlC.net
ぬるぽ
832:名無し~3.EXE
19/05/24 19:04:06.99 s62QYSXc.net
ぽぬる
833:名無し~3.EXE
19/05/24 19:13:12.47 bOp2e8VU.net
む~~~ん⊂( ^ω^)⊃
834:名無し~3.EXE
19/05/24 19:34:43.95 iF8NwSUR.net
⊂(^ω^ )⊃む~~~ん
835:名無し~3.EXE
19/05/27 11:09:12.61 FYONhw6c.net
ブラックエディションだからな高級感からして違うろjk
836:名無し~3.EXE
19/05/27 12:22:22.86 XcSn+aZo.net
尋常じゃなく黒い
837:名無し~3.EXE
19/05/27 14:37:01.72 ZPTL9NjA.net
ベンタブラック並でっか
838:名無し~3.EXE
19/05/29 05:43:04.59 JUaEeB5W.net
しげらー
839:名無し~3.EXE
19/05/29 23:54:07.23 7TKazZzn.net
黒い花びら静かに散った
840:名無し~3.EXE
19/05/30 04:56:34.24 qw/oz4v5.net
MPC-BEとMadVRからAVアンプなりTVにDOLBY VISIONを出力できますか?
841:名無し~3.EXE
19/05/30 05:03:30.43 4n9lrVrU.net
またお前か
842:名無し~3.EXE
19/05/30 05:15:30.05 qw/oz4v5.net
また?
843:名無し~3.EXE
19/05/30 05:16:56.54 qw/oz4v5.net
似た質問で粘着してたやつがいるのかしらんが
こんだけネタないなら許してくれよ
ところでできるんですか?できないんですか?
他のならできるんでしょうか
844:名無し~3.EXE
19/05/30 05:37:25.60 MIk3JDw4.net
出来ない
以上
845:名無し~3.EXE
19/05/30 06:53:18.88 01musMuD.net
有機ELテレビ買おうと思ってるんだけどおすすめ機種ありますか?
テレビ放送よりPC動画見るのがメインになりそうなもんでここで質問させてください
846:名無し~3.EXE
19/05/30 07:20:56.58 tzXLr7Nb.net
またお前か
847:名無し~3.EXE
19/05/30 07:24:09.70 pwISLh31.net
>>828
ない。
有機ELは製品寿命の問題が解決していないのでTVには基本不向き
848:名無し~3.EXE
19/05/30 08:31:16.13 01musMuD.net
劣化したら買い換えるのでそこは度外視でお願いします
849:名無し~3.EXE
19/05/30 09:05:34.12 c75Sq9sM.net
パナが一番良い
850:名無し~3.EXE
19/05/30 21:59:06.69 0FXunk41.net
高いものだし上はキリがないからまず予算を決めないと
851:名無し~3.EXE
19/05/31 00:16:03.36 YeLmFteO.net
有機ELは実質55インチと65インチしかないし、パネルもみんなLGだから値段も横並び
852:名無し~3.EXE
19/05/31 04:00:48.07 FjMl3o7m.net
>>826
・DOLBY VISION対応のゲームはPCと対応テレビをつなげばできる
・マイクロソフトのEDGEならネトフリをDOLBY VISIONでみれる
・ネトフリアプリならみれる
MPCがDOLBY VISIONに対応していないからみれない
有料プレイヤーだとみれるかというと、いまのとこPower DVDも対応していない
現状ではディスクやPCにある動画などをDOLBY VISIONでみることはできない、と思う
853:名無し~3.EXE
19/05/31 14:59:36.02 w3DYlUD0.net
ドルビービジョンとHDR10はどっちが普及するんだろうね?
854:名無し~3.EXE
19/05/31 17:47:57.69 exOpXfQA.net
>>835
> ・マイクロソフトのEDGEならネトフリをDOLBY VISIONでみれる
> ・ネトフリアプリならみれる
>>671や>>674にあるけど、EdgeでDolbyVisionは無理じゃね?
PCのネトフリアプリだとどうなのかは知らんが。
855:名無し~3.EXE
19/05/31 21:04:15.24 XQSFLCf1.net
DolbyVisionはDolbyに金�
856:・わないとライセンス貰えないんだから シェアウェアのフィルタでも出ない限りMPC-BEが対応することはないだろうね >>836 Dolby Visionは劇場メインでフラグシップあたりのTVがサポート 普及価格帯のTVにはHDR10+で……って方向になるんじゃないかね
857:名無し~3.EXE
19/05/31 22:41:02.58 T+oWMrCT.net
>>838
シェアウェアでも再生できるのなんてなくない?
858:名無し~3.EXE
19/06/01 01:45:37.99 xhRInHOl.net
>>839
例えばの話でしょ
それくらいしかMPC-BEで利用する手立てがなさそうだし
859:名無し~3.EXE
19/06/01 01:53:48.71 OCFrL1SZ.net
>>832
ありがとう
4Kチューナー内蔵が出たら買います
860:名無し~3.EXE
19/06/01 02:19:53.14 3S8KJAK2.net
Lenovo、世界初Dolby Vision HDR対応モバイルノート「ThinkPad X1 Carbon」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
こういうのはモニタが対応してるだけでDOLBY VISION の再生ができるわけではないのか
それこそネトフリアプリだけとか限定的なら意味ないよな
Blu-ray再生してもみれないのか
861:名無し~3.EXE
19/06/01 08:32:38.47 3S8KJAK2.net
ライセンス関係でいうとなぜDTS:XやATMOSはあたりまえに再生できてるんだろう
それできるなら映像もそうやればいいのになあ
862:名無し~3.EXE
19/06/01 12:52:45.95 rIGhjpRA.net
>>541
今更で解決しているかもしれんし
関係ないかもしれないがRADEON SETTINGのビデオのカスタムの項目で
AMD Stedy Videoをオンにしていると黒枠が発生するなぁ
863:名無し~3.EXE
19/06/01 15:33:02.63 OqHXCjPH.net
>>844
なんでわけもわからずこんな機能をオンにするかなぁ
手ブレビデオの補正
視聴可能なレベルにビデオを補正するスタビライゼーション機能を採用。AMDのSteady Videoポストプロセッシング・テクノロジーの優れた機能で、リアルタイムでカメラの手ブレを補正します。
APUがビデオのベクトルとブレを追跡。カメラ移動の頻度を補正し、カメラが揺れた場合の不足するピクセルを追加します。オリジナルのソース資材よりもはるかに良い作品が完成します。
864:名無し~3.EXE
19/06/01 16:08:26.47 dAGhqXsE.net
コピペでドヤッてんのか
865:名無し~3.EXE
19/06/01 16:24:04.07 OqHXCjPH.net
Steady Videoは手ぶれ補正って昔のドライバ使ったことあるなら知ってると思うんだが・・・
866:名無し~3.EXE
19/06/01 17:30:35.87 tkhBECYo.net
プロファイルがホームビデオになっている可能性も
867:名無し~3.EXE
19/06/01 19:48:22.45 mtgBBcmT.net
手ブラ補正
868:名無し~3.EXE
19/06/01 20:05:21.02 rIGhjpRA.net
843だが実は
恥ずかしい話だが今日しがた動画見ようとして541と同じ現象が起きて
MPC-BEだけでなくPOWER DVDでも同じ現象が起きたので気がついた
最近RADEONのグラボ導入したばかりで
869:名無し~3.EXE
19/06/02 05:35:59.69 SbHCbWsY.net
>>ぐらいちゃんとつけろや
いまだにアンカーもまともに打てないのかザコが!
870:名無し~3.EXE
19/06/02 09:22:42.05 PRwSaxTV.net
>>851
871:名無し~3.EXE
19/06/02 12:07:30.69 SPVoAD69.net
レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。
とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と�
872:ウ対して論破出来る知識も自信も無い、 何より自分の無知を曝け出す結果となって かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。 そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で 「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。 具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら 自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。 肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。 きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!! 俺には、無言レスアンカーからは 「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
873:名無し~3.EXE
19/06/02 12:57:38.18 w6jBXRuk.net
コピペつまんね
874:名無し~3.EXE
19/06/02 13:13:08.30 9AMzfZQt.net
>>851 = >>853 って事かw
875:名無し~3.EXE
19/06/02 17:19:55.98 PRwSaxTV.net
すまんのー
>>ぐらいちゃんとつけろや
これって色が変わってたからどこか他の引用誤爆かと思ったんだわw
「843だが」のことだったんだ
普通にWクリックから右クリして参照してたんでわからんかった
てか「自分は851だが」ってそんなのつけずに書くこと多いけどなー
なんかかんかと突っかかりたいお年頃なんだなー
876:名無し~3.EXE
19/06/02 19:29:28.41 SbHCbWsY.net
>>855
ちげーよボケ
877:名無し~3.EXE
19/06/02 19:40:17.72 SbHCbWsY.net
>>856
ぜんぜんわかってねーな
843よりも541が問題だろが
”541と同じ現象が起きて”なんて書かれても849からそこまでスクロールするか541で検索して飛ぶなんて面倒なことしないと何が起きてるかわかんねーだろが
>>541とちゃんとアンカーつけてれば専ブラでマウスオーバーですぐわかるだろが面倒なことさせんなつってんだ
なにがつっかかりたいお年頃だおめーがまぬけなだけだズレたこと言ってんじゃねーぞハゲデブが!!!!!!!!
878:名無し~3.EXE
19/06/02 21:42:06.83 PRwSaxTV.net
>>858
「Wクリックから右クリして参照」覚えた?
879:名無し~3.EXE
19/06/02 22:05:21.43 SbHCbWsY.net
>>859
マウスオーバーのほうが圧倒的に楽だろがよアンカー覚えろや
880:名無し~3.EXE
19/06/03 02:54:25.21 XbFZhv1E.net
>>851 >>857 >>858 >>860
>>844 >>850 両方書いたものだが専ブラ使ってないからそういう気遣い出来なくてすまんな
881:名無し~3.EXE
19/06/03 03:58:32.63 LdkAP7K0.net
>>861
気にしなくて良いよ。
専ブラ使ってればreplacestrとかでどっちでもアンカーに用に設定できるから。
882:名無し~3.EXE
19/06/03 13:50:26.37 NQ3llUn3.net
動きの多い動画を再生すると横線みたいなのが出てくるんですけど
これを解消するにはどうすればいいですか?
URLリンク(i.imgur.com)
883:名無し~3.EXE
19/06/03 14:01:21.48 WsDdTWVn.net
参考にならない画像だなw
884:名無し~3.EXE
19/06/03 14:57:18.85 a3aom+nZ.net
これはハズキルーペでも難しいな
885:名無し~3.EXE
19/06/03 15:09:01.69 Q2rRug8G.net
インターレース縞?
886:名無し~3.EXE
19/06/03 16:05:21.84 YDVRk7s+.net
モニターを4kにする
887:名無し~3.EXE
19/06/03 16:32:42.28 gTzhGLHW.net
>>842
ドルビー公式によると、ここに載ってるノートPCならネトフリをDolbyVisionで見れるらしい。
Dolby VisionのUHDを再生できるとは書いてねえな。
URLリンク(www.dolby.com)
Dolby Vision HDR の映像を体験する
URLリンク(pcsupport.lenovo.com)
これらのノートPCに限らず、モニタがDolby Visionに対応しててPCスペックが
URLリンク(help.netflix.com)
の条件を満たせばDolbyVisionでネトフリ見れるのかな?よくわかんねえな。
888:名無し~3.EXE
19/06/03 16:51:54.58 QPLnVeNw.net
>>863
画像小さいんだよ
やる気あんのか
889:名無し~3.EXE
19/06/03 17:09:15.71 oIDIJJde.net
見えない?
>>869
ノーパソだからこれが限界
画像だと線見えないかもしれないけど、動画だと動きが多いところは横に線が入って見えるんです
URLリンク(i.imgur.com)
890:名無し~3.EXE
19/06/03 17:15:38.71 s4xiYFpf.net
インターレース
891:名無し~3.EXE
19/06/03 17:16:18.86 zy/RjZdd.net
こーゆー横線か?
URLリンク(i.imgur.com)
892:名無し~3.EXE
19/06/03 17:29:50.91 /kC540qo.net
>>863
モロ分かりインターレースwDVDソースかな?
設定 → 内部フィルター → ビデオデコーダー → MPEG-2/DVDデコーダー設定 → インターレース解除 → 「Bob」
これでいけない?
893:名無し~3.EXE
19/06/03 17:42:43.99 /kC540qo.net
>>870
あと、>>873でも直らない場合は、インターレース解除がされないままエンコードされた動画だから、そのまま我慢して見るしかない
894:名無し~3.EXE
19/06/03 19:15:45.50 xTyo+F58.net
ピクセルシェーダでもデインターレースがあるよ。
895:名無し~3.EXE
19/06/03 19:26:03.15 XbFZhv1E.net
>>862
サンクス
896:名無し~3.EXE
19/06/03 21:53:11.74 v7PvHQxv.net
おまえら優しいなw
897:名無し~3.EXE
19/06/03 22:12:09.37 oIDIJJde.net
>>872
そうそれでした
>>873
ありがとうございました 奇麗にみられるようになりました
>>875
ちょっとやり方わからなかったですけどレスありがとうございました。
898:名無し~3.EXE
19/06/03 23:21:29.33 5e/KQLS2.net
情けは人の為ならず、もちろん本来の意味でね
899:名無し~3.EXE
19/06/04 12:08:45.11 gpS8KGLL.net
やさしさこそが人間の価値
900:名無し~3.EXE
19/06/04 12:16:57.70 Nmvm+s9u.net
spoil
901:名無し~3.EXE
19/06/05 23:40:09.15 dI5Fi4KM.net
テレビを買い換える予定ですが
MOC-BEではHDR10は再生できないんですか?
MadVRをはさめばできますか?
902:名無し~3.EXE
19/06/06 09:01:09.09 1ag8f9b6.net
>>882
Windows10環境でMadVR使えば、少なくともYoutubeのHDR動画は再生できる
DolbyVisionは今のところ出来ない
903:名無し~3.EXE
19/06/06 14:43:56.10 AYU478GU.net
>>883
ありがとうございます
Win10は設定ヲHDRにするとデスクトップとかSDRの色や明るさがおかしくなるとかいてあったけど今はなおったの?
904:名無し~3.EXE
19/06/07 00:34:25.26 zLOeMtJA.net
>>884
色がおかしくなるというか、相対的に暗くなる
調整で気にならないレベルには出来てるよ
MPC-BEとMadVRでだけHDRを観るならWin10の設定はHDRになってなくても、
MPC-BEで再生してる間だけ画面がHDRモードに変わるので、
Win10設定はHDR使わないようにしていても問題ないはず
ただしゲーム等でHDR使うならデスクトップもHDRにしてないとだめだけど
905:名無し~3.EXE
19/06/07 00:59:18.11 v9gYhJhV.net
>>885
なるほど
プレイヤーでできるんですね
HDR動画再生するだけで切り替わるなら楽ですね
906:名無し~3.EXE
19/06/07 09:22:31.97 zLOeMtJA.net
>>886
ごめん肝心なこと書き忘れた
NVIDIAやAMDのHDR対応のグラフィックカードがある前提です
907:名無し~3.EXE
19/06/07 09:30:52.61 rL+jsjwp.net
ゲームも起動してる時だけHDRに切り替えてくれますよ
908:名無し~3.EXE
19/06/07 12:30:09.16 v9gYhJhV.net
>>887
それはあります こんど対応テレビを買う予定です
>>888
ではwinの設定のHDRの有効はどういうときになんのために使うんですか?
909:名無し~3.EXE
19/06/07 13:14:03.84 rL+jsjwp.net
>>889 自分はyoutubeでHDR動画を見る時に使うくらい あと>>885は気にならないと言ってるけど、HDR有効時のSDRコンテンツの色は全然変わる SDRコンテンツの輝度を調整するスライダーが追加されたけど、HDR無効のときの色と同じにはできない
911:名無し~3.EXE
19/06/07 18:32:49.29 Gpt09jqn.net
色が違うのは輝度カーブが違うのと大体YUVになるせいだよね?
不具合じゃなくて正常な動作で仕様だよね
むしろ今までのほうが不具合とすら言えるみたいな
912:名無し~3.EXE
19/06/07 23:04:16.32 zLOeMtJA.net
882、884、886です
色(輝度)が変わるのが気にならないというのは同じ色合いに調整できるという事ではなく、
HDRとSDRで色が違ってみえるのが正常なので自分なりに明るさを調整して納得できている って意味だと思ってください
グラボ(APIでいいのかな?)のHDRを直接使えるゲームと、OSのHDR設定に依存するゲームがあるようで、
前者はゲーム等起動すればHDRがオン(オプション等で使うようになっていれば)になり、
後者はWin10のHDR設定をオンにしてないとゲーム内オプションでHDRをオンに出来ない
MadVRは前者で、
ストアアプリのゲームのForzaは後者(体験版しかやってないのでVerUP等で変更されてたら申し訳ない)
913:名無し~3.EXE
19/06/08 02:35:27.17 1UbsnvrI.net
色の変化はむしろ709で設定弄りまくったりして無理やりごまかしてたのが、
2100で表示する709だとそういう化粧全部剥がされてるから違って見えるってのが大きい。
一切の化粧廃した709と2100内で表示する709は同じ。
Winの設定だと2100における709は明るさだけ触れるが色は触れない。
709で彩度上げたりコントラスト弄ってても、2100で709を表示する場合にはそれは反映されない。
※MPC-BE内でやるのは別。ここで言うのはモニタの設定やグラボ出力の話。
ただ、勘違いしてはいけないのは2100で表示する709の方が709本来の画だということ。
暗すぎるし低コントラスト過ぎるので一般的な709のテレビやモニタは勝手に明るくしたり色強めたりしてるというだけ。
映像規格としてそういうものだからこれは仕方ない。
ただし、これも間違ってはいけなくて、じゃぁ暗くて眠い画が本来の想定かといえばそんなこともなく、普通にテレビで見たときにどんな風に出るかもちゃんと考えて映像は作られてはいる。
察しが良いとわかると思うが、そういう意味では709は基準となる画というのが存在しないと言っても良い。
709本来の画(暗い、低コントラスト)というのはあるし、基準はそれだと言えるんだけど、誰もそんな画を見たりしないから。
これはCRT時代の古い映像規格をいつまでも使ってるのが原因。
914:名無し~3.EXE
19/06/08 03:03:47.32 BdwasMEW.net
基本的にはプレイヤー側で切り替えることができるので
winの設定はオフのままでいいので
特に問題はないということでいいですか?
915:名無し~3.EXE
19/06/08 10:35:53.03 fov9HC9b.net
>>894
Win10のHDRは必要なアプリを使ってなければオフでいいと思います
TV購入したあと、好みの色や明るさのほうを使ってみるとかしてみてください
916:名無し~3.EXE
19/06/08 16:32:57.97 1UbsnvrI.net
>>894
むしろWinのHDRは入れっぱなしだな、うちは。
フルスクリーンだけじゃなくウィンドウで再生することもあるし
むしろHDRモード入れっぱなしで問題が出るというのが俺からすると謎。
よほど709で変な設定にしてるならわかるけど
917:名無し~3.EXE
19/06/08 16:40:30.31 3AAhljwX.net
色盲ですか?
918:名無し~3.EXE
19/06/08 16:42:56.36 RAiCKTOW.net
病身舞の民族かよw
919:名無し~3.EXE
19/06/08 19:31:41.98 YITqdKg/.net
プレイリストに70個くらい登録すると、落ちる。
920:名無し~3.EXE
19/06/08 20:29:26.04 1UbsnvrI.net
>>897
709じゃないとダメってのがむしろおかしいんだよ
709内で無理に輝度や色出すと限界ひくすぎる割にすぐ画として破綻するし
921:名無し~3.EXE
19/06/08 20:39:17.58 dtKimE15.net
HDR常時ONにしてる人はデイスプレイ何使ってるんだろ
俺の27UK600だと極彩になっちゃって見れたもんじゃないんだけど
922:名無し~3.EXE
19/06/08 21:25:12.90 mxq7yohe.net
HDR関連スレで暴れてた基地外がここにも来てるのか・・・
923:名無し~3.EXE
19/06/08 22:08:40.94 WH1b9ppz.net
最初、そいつが一人で会話しているふりしていたけど
よく知らない何人かがのせられて会話し始めたんで
脱線しているのが現状
924:名無し~3.EXE
19/06/09 00:17:54.32 t+0Yub3J.net
最初のじゃなく709とか2100とか言ってる奴な。
925:名無し~3.EXE
19/06/09 11:40:05.40 zQJRSL63.net
>>901
逆に2100に709入れてそんな表示崩壊するようなディスプレイ教えてほしいわ
926:名無し~3.EXE
19/06/09 12:09:58.19 NZQATtm2.net
いや型番言ってんじゃんw
927:名無し~3.EXE
19/06/09 12:36:19.48 zQJRSL63.net
>>905
マジならちょっとおかしいね
むしろ2100で表示する709はむしろ低コントラスト低彩度になったと感じる人が多いくらいだと思うけど
実に興味深いのでもう少し教えてほしい。
グラフィックはnVidia?
928:名無し~3.EXE
19/06/09 13:37:57.67 XINmeipH.net
sonyのテレビで709ソースを無理やり2100で解釈する画像モードにするとそんな感じになる
929:名無し~3.EXE
19/06/09 14:07:39.35 zQJRSL63.net
>>908
HDRエミュレートって奴だね
ああいうのはプロ用のカラコレツールでやるならいいけどテレビのってまだまだだなと思う。
ただしWin10にそういった機能はないよ
930:名無し~3.EXE
19/06/09 14:20:00.24 XINmeipH.net
>>909
エミュレートですらない
そういうモードが搭載されてない時期の古いモデルだから
よく知らないけどSDRのピクセルの数値をそのままHDR10の数値と仮定して読み込んでいるような雰囲気
だから>>901もモニタのHDRだけ強制オンにしてWindowsの設定を行っていないのかと想像
931:900
19/06/09 14:55:36.09 x9JvKGhz.net
ビデオカードはRTX2080でDP接続
OSでHDRにしてる
というかそれしかできない
27UK600はHDRの信号いれないとHDRにならないので
932:名無し~3.EXE
19/06/09 15:56:27.30 zQJRSL63.net
>>910
ああ、エミュレートって言ったのはSONYのテレビでやってるやつに対して、だよ
27KU600は実際持ってないのでなんともだけど、2100で表示する709ってあくまで2100内に709をバカ正直に入れるだけでしかないはず。
0.117-100cd(709で標準とされるもの)の709は2100内で0.117-100cdの画として扱われる。
SDRの明るさの調整ってのはこれを拡大するだけでしかないし、実際のテレビも同じことはしてる(そうしないと暗い画になる)
ちなみにHLGだとSDRのIRE100%をHLGのIRE75(輝度200cdくらい)として想定はしてる。
最もHLGは輝度なんて好きに変えて良し、正確な輝度の絶対値なんてしらね、っていう規格なので実際の視聴環境じゃそれも危ういけど。
一方色についてWinのHDRモードが709を2020に拡大するのは聞いたこと無いな
2020内の709範囲として扱ってるだろうし、実際うちのディスプレイでHDR10表示してるところにSDRコンテンツ再生してもおかしくなった例はない。
キャリブレーションがズレまくってたり違う映像モードにしたら別かもしれないけど、2100だと普通は2100固定でモニタで勝手に色変えたり出来ないだろうし。
933:名無し~3.EXE
19/06/09 17:06:49.38 1WmA/7ht.net
DL-DVIとアナログRGBしか付いていない3090WQXiの俺は複雑だよ
広色域のハズなのに対応出来ず、かといって買い換えようとしても
広色域4kはドットピッチ的に難があるし、
お手軽価格の4kはサイズはよくても色捨ててるし、
そもそも16:10は業務用の桁外れの機種しかないし
934:名無し~3.EXE
19/06/09 17:57:04.36 zQJRSL63.net
>>913
いくらで買ったか知らんがそれを定価で買ってるのならちょっと待てばPA32UCXとかとんでもなく高性能なの出るし
今でもPA32UCっていう化物クラスは普通に売ってるぞ
935:名無し~3.EXE
19/06/09 19:17:07.28 1WmA/7ht.net
>>914
レスthx
と言いたいが、4k32吋は目が死ねるよ
936:名無し~3.EXE
19/06/09 21:09:55.42 zQJRSL63.net
>>915
4K 32インチ3つ並べてるけど電気代が上がったくらいで目は大丈夫
937:名無し~3.EXE
19/06/09 21:33:57.45 1WmA/7ht.net
>>916
ホント申し訳ないんだが、今のピッチで限界なんだわ
30吋WQXGAの0.251mm
これ以上細かいと2byte文字を無視した設計のアプリケーションやWEBでは字が読めなくなる
DPIスケーリングやブラウザの拡大機能でやるにも限界があるし、
埋め込み型の文字は絵そのものでお手上げだし
本当に9ポイント以下とかやめて欲しいんだけど、個人の意見なんて聞いてもらえないしね
938:名無し~3.EXE
19/06/09 22:29:21.21 zQJRSL63.net
>>917
ああ、スケーリングの話か。
まぁ確かに4K 31.5をそれなりに離して使うとスケーリング欲しくなるわな。俺も150%で使ってる。これだと2Kと同じくらいで見れるし。
スケーリングなし4Kだと43インチとかになるからそれはそれで疲れるのが難点・・・
939:名無し~3.EXE
19/06/10 13:05:58.18 QXIr+ZNp.net
URLリンク(youtu.be)
香港のデモのライブ中継だが、
MPC-BEにURL渡して再生してるけど
ライブ中継って結構CPU喰うんだね・・・
940:名無し~3.EXE
19/06/10 18:12:37.71 mmVF1C26.net
MPC-BE「ぺっ!不味いCPUだぜ」
941:名無し~3.EXE
19/06/10 18:17:36.56 rc2M9f9F.net
CPU「あ?どこの方言だよwww」
942:名無し~3.EXE
19/06/10 18:36:22.89 Y7Gin2FI.net
> ライブ中継って結構CPU喰うんだね
なかなかの迷言だな
943:名無し~3.EXE
19/06/11 01:02:38.45 TRMJSsPE.net
>>922
具体的に頼む
944:名無し~3.EXE
19/06/11 02:07:19.05 9b9lv8EB.net
大したこと言ったつもりはないんだけど照れるなあ
945:名無し~3.EXE
19/06/11 16:30:42.81 J8PVRBn1.net
ライブ中継なんぞワーワー騒いでいるだけだから、360-480Pで充分だろ。
946:名無し~3.EXE
19/06/11 21:15:21.91 hOQIgEmj.net
>>919
サムネの配色が目に辛い
947:名無し~3.EXE
19/06/12 06:33:54.24 VenZnV09.net
まーだわちゃわちゃしてんのかぁ
948:名無し~3.EXE
19/06/13 23:33:49.81 Dhl3kHmd.net
どっかのサイトに、mpc-beにmadVRを内蔵させた?mod版があったはずなんだけど、名前忘れた
949:名無し~3.EXE
19/06/13 23:42:26.65 Dhl3kHmd.net
今思い出した
Media Player .NETだった
URLリンク(www.videohelp.com)
ただ、開発2年前に止まってるんだよな・・・
950:名無し~3.EXE
19/06/14 00:40:36.24 BLE4mdsb.net
windowsのフリーソフトって、スマホの台頭ですっかり下火になっちまったよな
951:名無し~3.EXE
19/06/14 00:52:04.21 wAiD5EsF.net
>>928
内蔵してなくても使えるじゃない。
952:名無し~3.EXE
19/06/15 04:52:05.05 VJMa4tiy.net
他のプレイヤーからこれに�
953:謔闃キえてみました 使いやすくていいですね 音量は150%とか200%とかには設定できないですか? 自動音量コントロールにチェックを入れて少し大きくはなっているんですけど、 もうちょっと音量を上げたいなと思っています
954:名無し~3.EXE
19/06/15 10:16:05.53 Ljtugfre.net
100%以上には出来ません
955:名無し~3.EXE
19/06/15 12:28:33.67 hs0te/j/.net
限界を超えろ!!!!
956:名無し~3.EXE
19/06/15 12:37:57.69 RYv/L/xb.net
つまんね
957:名無し~3.EXE
19/06/15 13:21:30.95 dgrpFTD9.net
>>932
OSのほうで弄るか、アンプやDACなんかで弄るか
958:名無し~3.EXE
19/06/15 13:56:33.11 eNOA1El0.net
>>935
そんなんだからおまえ、そんなんなんだよ
959:名無し~3.EXE
19/06/15 13:59:46.60 dgrpFTD9.net
耳を鍛えるという手もあるし、集中力を鍛えるという手もあっな。
960:名無し~3.EXE
19/06/15 15:43:24.36 43w9hwTT.net
まずは1日30回の耳立て伏せからだな
961:名無し~3.EXE
19/06/15 16:25:14.45 4HMHJ1YG.net
1.5.3 (build 4488) だけどオプションの音量コントロールにゲインの項目あるから
+6.0dBとかやれば200%になるのでは
962:名無し~3.EXE
19/06/16 22:48:00.42 uS9ftn/g.net
PC版は知らないけど、スマホ版のVLCは音量を100%以上に出来たな
MX Playerが昔から出来てたから、ようやく真似をしたのだろうか
つーか、Windowsのフリーソフトってマジで元気がないな
963:名無し~3.EXE
19/06/17 00:27:40.25 ecmYMcxj.net
>>941
こういうヤツってアホだと思う
964:名無し~3.EXE
19/06/17 00:56:25.60 UceevxVA.net
どうした急にw
なにか嫌なことでもあったか
965:名無し~3.EXE
19/06/17 01:18:36.74 SrsJGyDg.net
>>941
音量に対する単位としてホーン(phon=ホン、フォンとも)ってのがある
で、そのスマホでの100%と、MPC-BEで音量を100%にしたときで音量の差が一緒だとか思う?
というか、120%とか200%っていう「表現」が好きなら、スライダーでボリュームの最大値を1000%って表示されたら
満足なわけか?
966:名無し~3.EXE
19/06/17 01:31:30.58 LKTYxN8A.net
めちゃめちゃキレてるな
967:名無し~3.EXE
19/06/17 01:49:19.58 8Vzkx6Zg.net
URLリンク(youtu.be)
968:名無し~3.EXE
19/06/17 06:25:04.22 ufnWr2LW.net
>>796
うちではソースのサイズでキャプチャされるぞ
レンダラーの設定変えてみたら?
969:名無し~3.EXE
19/06/18 05:00:14.45 WyWacqKM.net
>>933 >>936
遅くなりましたがお返事有り難うございます
やっぱり無理でしたか
>>940
後で試してみますね、有り難うございます
>>941
そのVLCから乗り換えたんですよー
PC版でも音量200%に出来ました、あれが便利だったんですよねー
ただ再生時や一時停止、早送り、巻き戻しとか動画を動かすと数十秒後に必ず数秒間だけ画面が乱れるんですよね
それに耐えれなくて乗り換え先を探していました
970:名無し~3.EXE
19/06/18 17:50:23.16 UQ03aZ9C.net
100%以上とかむりやり上げてるみたいなもんだし音割れたりして聞きづらいし
スピーカーやアンプの方で調整するのがいいのでは
971:名無し~3.EXE
19/06/19 04:14:00.86 nFcGBM36.net
>>949
動画を見る時だけ150~200%ぐらいにして台詞とかはっきり聞き取りたいなぁと思って
PCをコンポに繋いでいるので今はそれで音量を上げているんですけど、
よく上げているのを忘れてゲームを起動したり音楽を鳴らすと大きな音でビックリしてしまって
後、マウススクロールだけで簡単に音量を上げれるのも便利だなーと
でも無理っぽいので諦めてコンポの方で調整するようにします。
972:名無し~3.EXE
19/06/19 04:17:32.19 8TDwrCDp.net
何のために音声ブーストあるんだよw
973:名無し~3.EXE
19/06/19 04:22:03.77 nFcGBM36.net
音声ブーストも既にしているんですよー
更にもうちょっとだけ音量が欲しいんですよね
974:名無し~3.EXE
19/06/19 04:26:59.05 8TDwrCDp.net
だったらデバイスのサウンドの方もブーストしろよ
大抵、realtekだし、他のメーカーでも普通はある
975:名無し~3.EXE
19/06/19 04:52:57.48 nFcGBM36.net
PC全体の音量が上がると意味が無いので
動画を見る時だけマウスホイール1回転で簡単に上げて見終わったら下げるが出来ると便利なんです
毎回、設定しなおしてとかするならリモコンで音量を上げ下げする方を選びます
このソフトには200%にする機能が無い事が解ったので十分です
それでも画像が乱れるVLCよりはこちらの方がいいので乗り換えは決定ですけど
976:名無し~3.EXE
19/06/19 07:23:54.56 XrVh/UHh.net
>>940やれば済む話
めんどくさい人だな
977:名無し~3.EXE
19/06/19 08:36:37.20 UQ+57XRE.net
>>954
南朝鮮製に抵抗がないならPotPlayerがかなり優秀
978:名無し~3.EXE
19/06/19 08:56:07.27 c8mRFt9A.net
システム音量25%、普段使いのプレイヤー音量50%、音を大きくしたい時のプレイヤー音量100%
とかにすればいいだけじゃん。
979:名無し~3.EXE
19/06/19 12:14:33.37 nFcGBM36.net
>>955
試してみ、自動音量コントロール+音声ブーストやってたら変わらないから
>>956
教えてくれて有り難うございます
でも無理なんです、抵抗があります
抵抗が無ければGOMでも音量150%までマウスホイールでワンタッチで出来たのでそっちを使ってました
980:名無し~3.EXE
19/06/19 12:16:07.71 nFcGBM36.net
>>957
後で試してみる
みんな色々レスありがとう
もう結論は出たから返事いらないです
俺も返事するの面倒なので
981:名無し~3.EXE
19/06/19 12:20:52.35 nFcGBM36.net
>>957
これ無理でした
システム音量下げるとコンポの音量をかなり上げておかないと他の音が小さ過ぎるんですけど、
しかし忘れてコンポを使うと爆音になるから、とても使えないです
982:名無し~3.EXE
19/06/19 12:21:33.20 nFcGBM36.net
ということで、以上有り難う
983:名無し~3.EXE
19/06/19 12:28:50.47 NZVxNJXc.net
頭がポンコツって結論ですな
984:名無し~3.EXE
19/06/19 16:20:13.80 hrH4i8vS.net
トシのせいで耳が聞こえにくくなってるんだと思う。
俺もそうだし。
985:名無し~3.EXE
19/06/19 16:34:03.44 j9K4DbTD.net
機種によってソフトの音量をほぼ同じにしてくれる機能(Realtekの機能かな?)が
あったりなかったりするんだね、知らなかった。
うちのでその機能が無い機種はドルビーとか別の設定画面があるけど、なんだかよく分からない。
986:名無し~3.EXE
19/06/19 17:34:08.87 JmtTcO+/.net
ポップレはVR専用にしてる
987:名無し~3.EXE
19/06/19 18:28:47.55 ehwandMz.net
MPC-BEでだけ再生できない動画があります。
それ以外のWMP・VLC・Realなど手持ちの他ソフトすべて、
そしてMPC-HCでも普通に再生できます。
具体的に言うと、画面は開くけど真っ暗なまま再生が始まりません。
だけどシークバー上のサムネイルはプレビューされるから不思議です。
ちなみにFree Video Editorでカット編集したらこうなりました。
元動画はちゃんと再生できます。
何か原因か対策が分かる方いましたらお願いします。
988:名無し~3.EXE
19/06/19 20:32:39.82 SOt4y9Jm.net
せめてMediaInfoのテキストモードの情報くらい貼れよ
989:名無し~3.EXE
19/06/19 21:14:20.04 ehwandMz.net
すいません。これでよろしいでしょうか?
フォーマット : Windows Media
サイズ : 698MiB
ながさ : 43分38秒
OBRモード : CBRモード
オーバルビットレート : 2236Kbps
最大 : 2192Kbps
エンコード日 : UTC 1970-01-01 00:00:00.000
使用したエンコーダ : TMPGEnc 4.0 XPress Version. 4.7.7.307
DeviceConformanceTemplate : MP@ML
WM/EncodingSettings : Lavf56.1.100
ビデオ
ID : 2
フォーマット : VC-1
プロファイル : Main
コーデック ID : WMV3
コーデック ID/情報 : Windows Media Video 9
コーデック ID/ヒント : WMV3
コーデック ID の説明 : wmv3
ビットレート : 1947Kbps
幅 : 720ピクセル
高さ : 480ピクセル
解像度 : 3:2
モード : VFRモード
ColorSpace : YUV
ChromaSubsampling/String : 4:2:0
BitDepth/String : 8ビット
スキャンの種類 : プログレシッブ (PPF)
990:名無し~3.EXE
19/06/19 21:15:26.10 ehwandMz.net
オーディオ
ID : 1
フォーマット : WMA
バージョン : Version 2
コーデック ID : 161
コーデック ID/情報 : Windows Media Audio
コーデック ID の説明 : Windows Media Audio V8
ながさ : 43分38秒
ビットレート : 192Kbps
チャンネル : 2チャンネル
サンプルレート : 48.0KHz
BitDepth/String : 16ビット
ストリームサイズ : 59.9MiB (9%)
991:名無し~3.EXE
19/06/20 15:18:53.99 DmxdRA1O.net
GOMとどっちがええの?
992:名無し~3.EXE
19/06/20 15:52:31.97 anE1IxFu.net
GOM
993:名無し~3.EXE
19/06/20 16:26:11.48 HW5tjpuR.net
wmvはシークが遅くなるファイルたまにあるな
WMPやGOMだと大丈夫なんだけど
994:名無し~3.EXE
19/06/20 17:15:14.30 Jwy/hG7R.net
再生速度を変更しても声は高くならないように
レンダラーをイジったら、wmvで速度変更すると
フリーズするようになってしまった・・・
995:名無し~3.EXE
19/06/20 19:40:13.55 lKr8Bnk1.net
>>972
内蔵フィルタ切ってMS純正のスプリッタ・デコーダにしても駄目?
996:名無し~3.EXE
19/06/21 00:58:06.65 J0K5nAm2.net
>>973
オレもだ
WMVで倍速再生したい時だけ
VLCを使ってる
997:名無し~3.EXE
19/06/21 19:14:58.81 /xwZDCbR.net
ファイルをプレイリストにドロップした際、重複するファイルを弾くような設定には出来ますか?
998:名無し~3.EXE
19/06/23 13:54:13.43 loiIR/B6.net
YouTubeで再生できるものとできないものがあるが、その違いは何だろう。
NG: URLリンク(www.youtube.com)
OK: URLリンク(www.youtube.com)
共に同一チャンネルのもの。
Ver. 1.5.4 (build 4592) betaで確認。
999:名無し~3.EXE
19/06/23 14:01:51.53 HsBt9QLz.net
どっちも問題なく再生できるけど
4596 x64
1000:976
19/06/23 14:02:17.98 loiIR/B6.net
-補足-
NGのほうはプレイリストに動画のタイトルが出るが、「ファイルが見つかりません」と
いう表示が出る。
youtube-dlは未導入。
1001:名無し~3.EXE
19/06/23 14:08:31.10 HsBt9QLz.net
タイトルもきちんと出るし、そのエラーも出ないよ
1002:名無し~3.EXE
19/06/23 14:24:52.36 Uv6iFTN0.net
>>977
うちでもやってみたらまったく同じでした わからん・・
1003:976
19/06/23 14:30:09.95 NhozqXEt.net
4592 -> 4596へのアップデートで再生できるようになった。
アップデートのたびに再生可能なYouTube動画が増えていっているようだが、
全ての動画が再生可能になるのは果たしていつになるのだろうか。
1004:名無し~3.EXE
19/06/23 14:38:51.92 HsBt9QLz.net
つーか4596でパーサーの修正入ってるんだから
確認してから書き込みなよ
1005:名無し~3.EXE
19/06/23 15:49:01.97 sbxz0+mu.net
>>982
MPC-BEが対応・修正する速度より
YouTubeが使用改変してくる速度の方が早いから全再生可能になる日はたぶん来ないよ
1006:名無し~3.EXE
19/06/23 17:05:04.18 j+QUqUnr.net
いや素直にyoutube-dlを導入しろよ
俺のはbuild 4486だったけどyoutube-dl導入済みだからか再生できるぞ
1007:名無し~3.EXE
19/06/23 17:15:10.54 i/jAq6dk.net
質問しておいてレスを完全スルーして勝手に終了するのはどうなのか
1008:名無し~3.EXE
19/06/23 17:39:04.43 fofZqVZp.net
てか4596
ウイルスひっかかんね?
1009:976
19/06/23 17:54:38.63 NhozqXEt.net
>>985
まずPythonの開発環境を整えないと...
1010:名無し~3.EXE
19/06/23 18:22:35.49 LNuoU1HQ.net
python要らないだろ
1011:名無し~3.EXE
19/06/23 18:25:53.65 iVHBgfvK.net
exe版のyoutube-dlは必要なpython内蔵しとるで
1012:976
19/06/23 19:07:20.45 NhozqXEt.net
>>990
あら本当だ。
公式サイトに置かれているyoutube-dl.exeは自己解凍インストーラーではなく
アプリ自体が裸で置かれているものであり、試しに起動してみたらPython環境無しで
YouTubeから動画をダウンロードできた。FFmpegは導入済みだったので映像と
音声のMUXもできた。
1013:名無し~3.EXE
19/06/23 20:06:22.43 8UFICz+s.net
betaで翻訳更新されてるけれど、ダークメニューが有効だと
”タイトルバーとメニューバーの表示”がはみ出すよ。
1014:名無し~3.EXE
19/06/23 21:21:02.69 8UFICz+s.net
翻訳されている方が修正される時のために書き込むよ。
メニューバーの”タイトルバーとメニューバーを表示”が長すぎる。
「バー」を削除して、「タイトルとメニューを表示」にするなど考えてください。
「バー」を削除しない良い翻訳はないでしょうか。
1015:名無し~3.EXE
19/06/23 22:09:58.44 zzRLyOH+.net
次スレはよ
1016:名無し~3.EXE
19/06/24 02:24:36.34 n4i4YC0G.net
次スレ
MPC-BE 15
スレリンク(win板)
1017:名無し~3.EXE
19/06/24 07:57:38.05 T6xSlzhP.net
翻訳が「フレームだけ」から「フレームのみ」となったが、簡潔に「フレーム表示」としてください
1018:名無し~3.EXE
19/06/24 09:22:32.05 2RSAWpyH.net
簡潔だろw
1019:名無し~3.EXE
19/06/24 11:03:32.17 p8oBSKNw.net
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
1020:名無し~3.EXE
19/06/24 16:02:42.11 H6lhFTuY.net
尋常じゃなく黒い
1021:名無し~3.EXE
19/06/24 16:11:20.95 H6lhFTuY.net
999
1022:名無し~3.EXE
19/06/24 16:12:02.58 H6lhFTuY.net
MPC-BE 15
スレリンク(win板)
1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 275日 5時間 18分 6秒
1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています