MPC-BE 14at WIN
MPC-BE 14 - 暇つぶし2ch470:名無し~3.EXE
19/02/12 12:34:54.10 IZgVS4sa.net
>>464
俺はBRAVIAでみてる

471:名無し~3.EXE
19/02/12 13:15:30.75 I69erGUE.net
>>464
そう言うのはこれの有料版使うんじゃね
SmoothVideo Project (SVP) part4 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(egg.2ch.net)

472:名無し~3.EXE
19/02/12 13:48:00.92 1eRPTuf3.net
>>465
五月蠅い黙れカス

473:名無し~3.EXE
19/02/12 14:17:59.27 1Aibq+kM.net
>>466
SVP使ったことないけど補完切って単純にフレームレート増やすって事もできるのね
補完は要らないからシンプルで使いやすいの出ると嬉しいね

474:名無し~3.EXE
19/02/12 14:20:09.11 IZgVS4sa.net
>>468
単純にフレームレート増やすのはSVPじゃなくてもモニタリフレッシュレートにあうようにフレーム増やされないか?

475:名無し~3.EXE
19/02/12 15:10:07.88 I69erGUE.net
30を倍にして120にして割って24とか

476:名無し~3.EXE
19/02/12 15:11:01.86 I69erGUE.net
avisynthのプラグインやスクリプト自体はpotplayerだけでも使える。

477:名無し~3.EXE
19/02/12 15:22:29.60 jUs5opO9.net
BRAVIAのMotion Flow使ってるけど
24fpsの動画を再生するとき
PCの設定を60Hzにしてるときと
24Hzにしたときでびっくりするほど滑らかさかわった

478:名無し~3.EXE
19/02/12 16:39:02.58 1Aibq+kM.net
>>469
え、そういうもんなのか?無知ですまん
可変幅が40-60hzの安物FreeSyncモニタがあったとしたら
「このモニタは24Hz表示無理みたいだから48fpsで再生してやろう、60fpsだとカクつくし」って勝手にプレイヤー?レンダラ?が判断してくれるってこと?

479:名無し~3.EXE
19/02/12 16:42:32.41 i+yOUAIh.net
>>469が言ってるように、SVPとかでフレームレートを変えただけでは
結局モニタリフレッシュレートにあわせて表示されるだけ。
例えばSVPで24fps->60fps変換したとしても、モニタが120Hzなら
60fpsの動画がコピーフレームとかで水増しされて120fps相当で表示されることになる。
(同じフレームが2回表示されるってこと)
モニタのリフレッシュモードを動画のフレームレートにあわせるには
madVRのdisplay modesとかを使うんじゃないの。
MPC-BEのフルスクリーンの設定のとこにも「フルスクリーン モニター モード自動変更を使用」って
設定項目があるけど、これでもできるのかな。よくわからんけど。

480:名無し~3.EXE
19/02/12 17:18:18.39 1Aibq+kM.net
なるほど、ありがとう
やはり現状ではFreeSync対応のGPUとディスプレイとプレイヤー用意すれば


481:> 補完なしでもカクつかないようにコンピューターが良きに計らってくれます、とはいかないのね タブレット含めすべてのデバイスにFreeSync普及すればそうなってくれるかな ゲーム用途ではLFCとかいう、FreeSyncの可変幅以下にfpsが落ち込んだ時 多重描画で疑似的にfps増やしてカクつきを防ぐみたいな技術が実装されてた気がする ただハードウェア要件で最高リフレッシュレートが最低の2.5倍必要だかでハードル高いんだよね



482:名無し~3.EXE
19/02/12 18:04:31.27 IqS51ubR.net
>>475
たぶんそれfreesync関係ない
mpcなどでモニタリフレッシュレート変えるだけでいいよ
変更できて動画に一番ちかいやつに

483:名無し~3.EXE
19/02/12 18:07:26.22 IqS51ubR.net
24fps動画を
PCの設定60Hzで再生すると足りない分は同じフレームが何度とうつされる
PCを24Hzにすれば24回だけうつす

484:名無し~3.EXE
19/02/12 18:13:52.60 IqS51ubR.net
>>475
それって
Fluid Motion Videoじゃないの?

485:名無し~3.EXE
19/02/12 18:44:24.79 GF8/8JAw.net
v1.5.2にしたらサムネイルの作成でOS巻き込んで固まる場合があるな。
何度も強制電源オフはしたくないので条件はわからんが…
とりあえず連続で起きた。

486:名無し~3.EXE
19/02/12 21:18:28.16 sTEIT2qU.net
プレイリストウィンドウをドラッグしたら動画がいちいち静止するのどうにかしろ
リスト表示中でも再生画面に動画ファイルをD&Dしたら自動的に再生しろ

487:名無し~3.EXE
19/02/13 04:04:11.55 cadUzRGp.net
>>478
古井戸は24fpsの動画を60fpsに補完する技術でしょ
LFCは違うよ
例えば30fpsでしか描画できない重いシーンを
40-144hzのモニターで写すときに
そのままfreesync下限でやりとりすると30fpsの映像を40hzで写すことになるけど
Radeonのドライバーが30fpsのゲーム画面を2フレームずつ写して60fpsとして信号を送る
これならモニターは60hzで描画すればいいからかくつかない

488:名無し~3.EXE
19/02/13 08:54:09.62 U0LkNs/W.net
>>481
なんかFrrestncについて認識がちがくない?
ティアリング消すためものもだろ?
そしてそんなことやるなら60fpsで描画しろって話だし
ゲームが30fpsだろうがモニタが60Hzなら2枚かいて60fpsだよ

489:名無し~3.EXE
19/02/13 09:50:38.17 cadUzRGp.net
>>481
モニタのリフレッシュレートを可変にするのがfreesyncだぞ?
ゲームの場合は性能の問題で60fpsでは描画できないから可変にするんだろうが
動画でも同じこと、24fpsの動画をフレーム補完したくないならリフレッシュレートの方を変えるしかないでしょ

490:名無し~3.EXE
19/02/13 09:54:17.67 5BMvneL9.net
nvidiaでも使えるようになってたの今知ったわ
MPC-BEでやるべきことあるの?

491:名無し~3.EXE
19/02/13 09:58:39.87 cadUzRGp.net
安価間違えたが伝わるよな
>>482
テアリングだけじゃなくて、スタッタリングも消しつつ遅延を最小化するための技術でもあるから

492:名無し~3.EXE
19/02/16 10:37:24.57 zUMkVjrK.net
bs世界のドキュメンタリー
を日本語で見るときどうやるの?

493:名無し~3.EXE
19/02/16 11:39:52.88 qUHwErIp.net
バカには無理

494:きかんしゃトーマス
19/02/16 11:41:41.49 DydUrczW.net
きかんしゃトーマスを日本語で見るときBEはどうやるの?

495:名無し~3.EXE
19/02/16 13:53:07.16 fUOfphK1.net
トップハムハット卿に聞け

496:名無し~3.EXE
19/02/16 16:09:12.24 fi1xBKAt.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

497:名無し~3.EXE
19/02/16 16:29:30.15 KmATUOZl.net
動画プレビュー画面の時間表示が邪魔すぎる
無駄に枠取るなよ

498:名無し~3.EXE
19/02/16 20:47:59.98 bwTaKHp2.net
424です そろそろじらさず真実を語ってくださいませんかw

499:名無し~3.EXE
19/02/16 22:25:50.67 2PDbPGC4.net
いいね

500:名無し~3.EXE
19/02/17 00:18:11.04 vxZIUvYw.net
いくないね

501:名無し~3.EXE
19/02/17 09:55:38.17 Q3jSKEmz.net
帰還者Thomasはまだ翻訳されていない

502:名無し~3.EXE
19/02/17 11:00:55.85 VQ9NxOEN.net
痴漢者

503:名無し~3.EXE
19/02/17 12:02:01.39 vxZIUvYw.net
犯罪者

504:名無し~3.EXE
19/02/17 15:43:36.74 8Pz1kJWf.net
痴漢者トーマス?

505:名無し~3.EXE
19/02/17 18:57:13.21 Q3Vi0X1E.net
ステレオ音声ってパススルーでアンプに送ることはできないんですか?
DDなどはできるけどステレオはPCMになります

506:名無し~3.EXE
19/02/20 22:55:23.42 wgsLvGGb.net
>>495
アラビヤのロレンス後日談
あれいい映画だな

507:名無し~3.EXE
19/02/22 01:20:40.21 Lbt7x7gn.net
前から疑問に思ってたんだが、BEは排他モードにしても、なんで音量変えれるの?
ほんとに排他モードなん?

508:名無し~3.EXE
19/02/22 01:30:14.24 RTYo8YQe.net
排他だと変えられないこと自体が意味不明

509:名無し~3.EXE
19/02/22 12:06:52.20 YUYdKM25


510:.net



511:名無し~3.EXE
19/02/22 13:36:24.70 /2z+b5pw.net
排他はオーディオデバイスを専有するだけで
ビットパーフェクトとは別の概念だよ

512:名無し~3.EXE
19/02/22 20:22:29.95 3hsdmO8T.net
のみすぎてexclusive

513:名無し~3.EXE
19/02/22 22:14:40.48 CL6ZL7QB.net
難しい事は知らんけどfoobar2000でも音量が変えられるがな

514:名無し~3.EXE
19/02/22 22:35:06.49 0Op77Ijg.net
>>501
音量はデバイスごとに独立してる

515:名無し~3.EXE
19/02/22 22:39:09.06 LRRuPFTU.net
XMPlayでも変えられる

516:名無し~3.EXE
19/02/23 17:56:23.03 +K8R0fWl.net
DOLBY VISIONの再生ってできるの?
ハードが対応してればソフトは関係ない?

517:名無し~3.EXE
19/02/23 19:43:50.58 Uy4pyVGN.net
>>509
「ハードが対応してれば」ってどういう意味だろ?
一口にDolby Visionと言っても色々なプロファイルがある。
Baseレイヤーだけのものもあれば、それプラスEnhancementレイヤーという構成のものもある。
少なくともEnhancementレイヤー付きのものについては、DolbyVision対応デバイスじゃないと無理じゃないかな。
(Baseレイヤーだけの再生ならできるかもしれないが)
一応BaseレイヤーだけのDolby Visionサンプルなら以下にある。
 Dolby Vision streams | Dolby Developer
 URLリンク(developer.dolby.com)
Profile8.1の方ならBT.2020のPQなので一応MPC-BEでも正常っぽく再生できる。
Profile5(iOS用とある)の方はちょっと特殊で、ICtCpという色空間を使ってる上にそのフラグもついてないので
そのままMPC-BEで再生すると赤い炎やら人肌やらの色が青っぽくなって再生される。
Profile5については多分DolbyVision対応デバイスで再生する必要があると思う。
まあうちはHDR環境が無いし、ダイナミックメタデータの扱いがどうなってるのかとか細かい扱いはわからんけどね。
とりあえずDolby Visionの動画は基本的に対応デバイスで再生すべきものであって、PCとMPC-BEで再生するもんではないと思う。

518:名無し~3.EXE
19/02/24 00:54:37.59 FeLWyQ+z.net
>>510
よそのスレにあっとんだけど
239 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2019/02/22(金) 18:25:07.12 ID:p5ugk6AP0
海外のスパイダーマンホームカミングのディスク情報書いてあるとこみたら
(*) Indicates included stream hidden by this playlist.
VIDEO:
Codec Bitrate Description
----- ------- -----------
MPEG-H HEVC Video 46323 kbps 2160p / 23.976 fps / 16:9 / Main 10 Profile 5.1 High / 4:2:0 / 10 bits / HDR / BT.2020 /
* MPEG-H HEVC Video 46323 kbps 1080p / 23.976 fps / 16:9 / Main 10 Profile 5.1 High / 4:2:0 / 10 bits / Dolby Vision / BT.2020 /
↑ってどういうこと?
DOLBY VISIONは2Kになるの?

519:名無し~3.EXE
19/02/24 00:54:55.89 FeLWyQ+z.net
コピペしたらなんか小さくなった

520:名無し~3.EXE
19/02/24 01:15:05.36 GZR1+89h.net
その手のはライセンス必要だから、オープンソースでは無理だと思うが

521:名無し~3.EXE
19/02/24 02:16:31.71 FeLWyQ+z.net
>>513
なんらかの有料プレイヤーってことてますか?
POWER DVDにもとくにかいてなかったな
DOLBY VISIONのところ1080iってのも気になるんだが
1080iでしか見れないんですか?

522:名無し~3.EXE
19/02/24 04:17:34.48 k5r+RUB0.net
>>511ってどこのスレ?ちゃんとURLも書こうぜ。

523:名無し~3.EXE
19/02/24 09:06:50.80 qun2gGc5.net
>>504
書き方がまずかった
PlayPcmWinとか、昔 何かのソフトで排他�


524:ナ再生してたことあったが、 音量は変えられなかった。ビットパーフェクトってことよね? BEはなんで変えれるん?排他にはできてもビットパーフェクトにはできないの? てか、変えられるのが普通なのか



525:名無し~3.EXE
19/02/24 10:05:18.11 lOBU8i3+.net
>>515
TVのBRAVIAのスレにかいてあった

526:名無し~3.EXE
19/02/24 17:46:19.99 OJFf4bA+.net
10秒スキップボタンを追加する方法はないかな?
もしくは、次に進むボタンを、任意の秒数でスキップに変える方法はない?
ホットキー操作は面倒なので、再生画面上で5~10秒スキップできるようにしたいんだけど
設定やスキン追加でできるようにならないかな?

527:名無し~3.EXE
19/02/24 17:49:08.93 8BPeRnsx.net
ボタンをクリックするよりホットキー押すほうが早くね?

528:名無し~3.EXE
19/02/24 17:57:17.50 Xe6qZ/7Z.net
タッチパネルなんじゃね?

529:名無し~3.EXE
19/02/24 19:01:58.21 izm5UEAw.net
>>517
>>511>>514の回答は向こうに書いておいた。
 【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part13
 スレリンク(av板:251番)-

530:名無し~3.EXE
19/02/24 19:22:38.58 OJFf4bA+.net
518だけど、モニターから離れて見てるから、ホットキーだと、その度に近づかなくてはいけないから、面倒なんだよ

531:名無し~3.EXE
19/02/24 19:38:23.41 8BPeRnsx.net
>>522
マウスの第4第5ボタンにホットキーをアサインしたらいいんじゃね?

532:名無し~3.EXE
19/02/24 20:00:04.80 OJFf4bA+.net
>>523
ノートなのでマウスは使ってないんだ

533:名無し~3.EXE
19/02/24 20:03:31.28 8BPeRnsx.net
ノートでモニターから離れててマウス持ってないけどボタンは押せるってどういう使い方なのよ
まずそれを書いたほうがいいわ

534:名無し~3.EXE
19/02/24 20:10:57.99 Xe6qZ/7Z.net
ホットキーって方向キー1つでもいいんだが…

535:名無し~3.EXE
19/02/24 21:27:48.86 OJFf4bA+.net
>>525
横になって動画見てる時、クリックする場所に目一杯手を伸ばして届く位置にいるから、キーの位置だと体を動かさないと手が届かない
キーに届く位置で見ると、モニターに近すぎて目が疲れるんだ

536:名無し~3.EXE
19/02/24 22:02:41.02 XouCr76Y.net
しらねぇよ

537:名無し~3.EXE
19/02/24 22:35:17.40 Mb/7CYxG.net
全画面表示止めてノートPCに手の届く範囲で
自分にちょうどいいスクリーンサイズを見つける方が早いでしょ
>>527みたいな理由だと
「そんなあんたの事情なんてしらんがな」
って人多いだろうし

538:名無し~3.EXE
19/02/24 23:04:29.20 OJFf4bA+.net
結論としては、次に進むのボタンを、gomみたいに数秒送りスキップに変更するのは無理という事か
設定で変えられるようにしてくれるといいんだけどね

539:名無し~3.EXE
19/02/25 00:05:44.47 znqmGnu0.net
1.5.3 (build 4443) beta に入れ替えたらプレイリストに「エクスプローラ」と追加されて
ここからファイル選んで再生いけるな。地味に便利かも

540:名無し~3.EXE
19/02/25 10:39:54.76 lk2AISTt.net
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk

541:名無し~3.EXE
19/02/25 13:41:18.36 nZix6F88.net
ブサイクエディションに見えた

542:名無し~3.EXE
19/02/25 21:18:53.50 RVfSApY3.net
意見をお聞きしたいのだが、ツールバーの「音声の言語/字幕の言語」を
「音声言語/字幕言語」に変更して良いだろうか。理由:ツールヒントを短くしたい。
1.5.3 (build 4444) betaを試しにご使用ください。
新規翻訳があるので、今の翻訳でおかしい所があったらお願いします。
新規で、プレイリストに"Show search bar"と"Show tooltip"が追加予定。

543:名無し~3.EXE
19/02/26 14:09:20.93 Zsmd6fbG.net
これといっておかしいと思ってるところないんで引き続きよろしくお願いします

544:名無し~3.EXE
19/02/26 14:38:07.55 diuPQrUK.net
BS世界のドキュメンタリーを日本語で見る時どうやるの?

545:名無し~3.EXE
19/02/27 15:09:59.99 In18YLVE.net
1.5.3 (build 4443) betaにしたらプレイヤー開いてダブルクリックすると
前回開いた動画が再生されるようになったんですが
設定どこでしょうか?
以前はダブルクリックで全画面にしていたので
動画を読み込まないまま全画面になっていました

546:名無し~3.EXE
19/02/27 18:02:16.45 WMVUrQI0.net
>>537
オプション プレーヤー 履歴 終了時のプレイリストを記憶するのチェックを外す

547:名無し~3.EXE
19/02/27 18:08:56.81 In18YLVE.net
>>538
ありがとう

548:名無し~3.EXE
19/02/28 09:58:29.70 P6hJh74T.net
その程度の事でも答えてくれるんですか

549:名無し~3.EXE
19/02/28 12:10:26.21 JhnstbVA.net
すみませんがエスパー回答お願いします。
MPC-BE 1.5.2 Build4105(MPC-HCでも同様)で、
レンダラをEVRもしくはEVRカスタムを選択すると、
映像に黒枠が入ってしまします。
(FHD24inch液晶換算で言うのもおかしいですが)
黒縁の幅は左右それぞれ7mm程度で、上下もそれに応じて黒縁があります
フルスクリーンでもウィンドウモードでも黒枠になります。
以前はは無かった(はず)と思うのですが、何処の設定弄ったら
黒枠消えますか?
この2~3年間ぐらいHaaliとmadVRのレンダラしか使って無かったので
いつごろからこういう状況になっていたのか見当がつきません。
黒枠あり VMR9・EVR・EVRCustom

550:名無し~3.EXE
19/02/28 12:42:06.64 JhnstbVA.net
ログ検索かけたあたりでは
スレリンク(win板:729番)-785
スレリンク(win板:844番)-916
かなあ だがしかし設定併せても変わらないです

551:名無し~3.EXE
19/02/28 16:49:12.15 GEh4cBSg.net
>>541
こういうヤツってアホだと思う

552:名無し~3.EXE
19/02/28 19:48:52.51 LYB0T0x1.net
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)

553:名無し~3.EXE
19/03/01 18:11:16.60 Qr56RUTg.net
画面サイズについて
MPC-BE 1.4.5では 720pは左寄りに再生され 1080pは左右いっぱいに再生されます
だから 720pと1080pの違いがすぐ分かり 使いやすかったです
MPC-BE 1.5.2では 720pと1080pのどちらも左寄りで しかも外枠がぎりぎりです
720pと1080pの違いが分からず 使いにくいです
MPC-BE 1.5.2において MPC-BE 1.4.5の様に再生する方法はありませんでしょうか

554:名無し~3.EXE
19/03/01 18:30:22.59 ebZqz3PG.net
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk

555:名無し~3.EXE
19/03/02 02:13:30.06 NOgY9OXq.net
左寄りとか、いっぱいとか症状がいまいちわかりにくいが
スケーリングの観点から描画領域に差異があること自体がおかしいので
バグとして修正されたものと思われる
だからもう元には戻らんだろうし、自分で見て違いが分からないなら
大した問題じゃないだろう

556:名無し~3.EXE
19/03/02 12:20:43.71 fE4z0Ll0.net
>>547
ありがとうございます
違いが分からないと やはり大変です
1.5.2の仕様なのかもしれません

557:名無し~3.EXE
19/03/02 17:05:18.08 AgeuCIin.net
>>548
映像の解像度を一見で知りたきゃ、エクスプローラーの詳細表示で縦のフレーム高を表示するなり、
MediaInfoを入れたりすればいいんじゃない?

558:名無し~3.EXE
19/03/02 17:18:57.05 2iKPNO6a.net
>>548
常に100%表示にしておけば720pと1080pの違いなんてすぐにわかるんじゃね。
いまどき720p未満のモニターってこともないでしょ?

559:名無し~3.EXE
19/03/02 18:43:35.75 kmBoWGNv.net
サムネイルも見たいならIcarosも入れなよいとサムネイル見れなくて不便だろ
URLリンク(www.gigafree.net)

560:名無し~3.EXE
19/03/02 18:45:08.44 kmBoWGNv.net
編集中に送信されちゃったけどまあいいか

561:名無し~3.EXE
19/03/03 00:32:29.37 hNYjU2dw.net
シャープの追加って出来ないんですか?

562:名無し~3.EXE
19/03/03 03:29:47.55 kJSnHcrF.net
>>553
簡単なのはシェーダータブでピクセルシェーダを追加する

563:名無し~3.EXE
19/03/03 05:54:47.47 qkITUYyQ.net
再生速度維持はできないです
フォルダ順次再生機能でもツギノファイルに手動送りでも
同様です みなさんはできてるんでしょうか?

564:名無し~3.EXE
19/03/03 08:10:38.59 NankiWw6.net
できないしできる必要を感じない。
このソフトは「その速度はさっきの動画だけでいいんだよ…」って場合にしか使わないので。
維持したいときは別のソフトを使う。
一つのソフトの設定を切り替えて…なんてのは面倒臭いから。

565:名無し~3.EXE
19/03/03 12:45:21.39 igRoLzjq.net
>>549
>>550
>>551
いろいろ教えていただき ありがとうございます

566:名無し~3.EXE
19/03/04 01:09:43.30 gYHVGA0m.net
>>366
だまされたよ ひどやつだ
できないんじゃないか
速度維持できたほうが絶対便利だと思うけどな
3倍速基本で見たいのに毎回
速度可変ボタンを押下しないといけない
別のソフトに切り替える方が面倒だと思うけど・・
できないとわかりましたありがとうございます
要望送りたいけどフォーラムにログインできないんだよな・・

567:名無し~3.EXE
19/03/04 01:37:39.25 njv1Nb/1.net
そんなあんたの事情なんて知らんがな

568:名無し~3.EXE
19/03/04 10:21:03.21 mKX2szYq.net
3倍とかもう見なくてもよくね?

569:名無し~3.EXE
19/03/04 14:25:20.92 0F+D0oTw.net
>>560
クロックサイクルあげたら等倍みるのがばからしくなりますよ
時間短縮できていいことだらけです
事情がどうとか個人の話じゃないですよ
普通はそうだろって範囲の仕様からずれてるだけですよ

570:名無し~3.EXE
19/03/04 14:43:48.90 vbzCbLX6.net
>>561
こういうヤツってアホだと思う

571:名無し~3.EXE
19/03/04 16:08:20.45 wjTD8Ayi.net
>>561
生きづらそうだねぇ

572:名無し~3.EXE
19/03/04 16:52:53.82 yVVh9B2g.net
>>560
割とどうでもいい洋画は4倍でみてる

573:名無し~3.EXE
19/03/04 18:06:26.85 UTYXA+Cb.net
どうせエロビデオだろ

574:名無し~3.EXE
19/03/04 18:50:19.60 0F+D0oTw.net
トロイ人は等倍でがんばっていてくださいよ 時間がもったいない
つべとか音楽や音声読み上げとか脳トレの意味も兼ねてるし一石二鳥なんですけどね
このソフトが動画再生ではベストだと思っているので他ソフトできる速度維持という
基本的仕様がないほうが変だと思ってますけどね
アホはどっちかいうまでもない

575:名無し~3.EXE
19/03/04 19:26:02.43 QARJfpZ8.net
時間がもったいないなら、基本的仕様になってる他のソフト使えばいいだろ。
ここで愚にもつかんことを駄弁っている時点で脳トレの意味ねぇじゃん。

576:名無し~3.EXE
19/03/04 19:32:43.59 0F+D0oTw.net
基本的仕様になってる他のソフト使えばいいだろ。
現状差し引いてもベストだとかいてるのに頭悪いからもうからまなくていいよ
ここで愚にもつかんことを駄弁っている時点で脳トレの意味ねぇじゃん
愚にもつかないことはないそれは君のようなレスのことだよ
だれかがもしかしたら要望を作者におくるかもしれない
そもそも確認したかっただけ
愚痴を格位 等倍で見続けることに比べればボタンの押下もそれほど苦ではない

577:名無し~3.EXE
19/03/04 19:41:45.21 UTYXA+Cb.net
時間もったいない奴がこんなとこくるなよwww

578:名無し~3.EXE
19/03/04 19:48:31.34 A8c+g4iq.net
台詞をただの文字情報だと思ってなきゃこんな馬鹿な発想に至らない
エモーショナルな感性が欠落してるんじゃないか?

579:名無し~3.EXE
19/03/04 23:06:28.78 0K+


580:ccFEq.net



581:名無し~3.EXE
19/03/05 12:25:14.18 emhXKsOj.net
3倍速再生で確保した時間には他の動画を4倍速で見るんだよ
見ても見ても次から次へと動画は生まれる

582:名無し~3.EXE
19/03/05 12:39:04.35 2zaS8sJL.net
>>568
こういうヤツってアホだと思う

583:名無し~3.EXE
19/03/05 19:42:53.18 Il+oT0tP.net
サッポロ一番みそラーメン袋の奴が
いまだに一番美味いと思ってる

584:名無し~3.EXE
19/03/05 20:31:03.65 T5hRjOMi.net
サッポロ一番しょうゆラーメンの麺は塩や味噌のものと成分が異なる

585:名無し~3.EXE
19/03/05 20:40:31.16 2i5+q816.net
へぇー

586:名無し~3.EXE
19/03/07 03:11:01.28 qEFksgA9.net
MPC-BE.1.5.3.4455

587:名無し~3.EXE
19/03/07 13:17:43.76 R4i9lujK.net
MPCAudioRendererが強制的にリサンプルするの直った

588:名無し~3.EXE
19/03/07 16:48:11.83 /uhxKybP.net
黒が色抜けしちゃうんだが?
濃淡調整出来ないの?
仕方がないからVLC使っているんだが?

589:名無し~3.EXE
19/03/07 17:43:39.80 BE1r6Da+.net
madvr使ってな

590:名無し~3.EXE
19/03/07 18:36:44.93 /uhxKybP.net
>>580
おおお
すげー
色調の制御できる様になりました
ありがとうございました。
m(__)m

591:名無し~3.EXE
19/03/07 20:13:43.57 Lix1KSHD.net
madvrはすごいけど、設定につめるの結構難しいね。
みんなこれを普通に扱ってるんだと思うと凄いわ…

592:名無し~3.EXE
19/03/07 21:20:13.54 M9n0u0Cg.net
>>582
image doublingが一番効果が大きいのでここを中心に設定する
Jincは最高にaliasingが少なくそこそこシャープ
NGU Anti-Aliasがきれいに見える人が多い
だから、この2つを多用する
1年ぐらい前のスレ読んでたら設定のポイントが書かれてるよ
ここしばらくは全然役に立たない話ばっかりだけど

593:名無し~3.EXE
19/03/07 22:04:05.03 Lix1KSHD.net
>>583
ありがとう、当時もスレを見てたはずだけど導入するところまでいってなかったから助かります。

594:名無し~3.EXE
19/03/08 01:10:47.97 ryHe/fh2.net
madvrってモニタ間を移動する時に映像と音が途切れないように設定できないのかな

595:名無し~3.EXE
19/03/08 12:45:45.26 f6tSUSyM.net
初めてShark007Codecsてのをインスコしてみたら
すでに使ってるMPC-BEまで入ってて、それだけならいいけど
全部上書きされたのか、設定がすべてデフォルトに戻された・・・
みんなきをつけたほうがいいよ ヽ(`Д´)ノ

596:名無し~3.EXE
19/03/09 19:54:46.37 BMamR4lT.net
GOMのほうがええのに

597:名無し~3.EXE
19/03/09 20:01:22.99 8Fc6ivlq.net
半島にお帰り下さいやがれ

598:名無し~3.EXE
19/03/09 20:10:58.91 5X4YOeBa.net
>>587
区間リピートしたいときだけまだ使ってるわ

599:名無し~3.EXE
19/03/09 20:22:13.24 OJmXlNW+.net
GOMとどっちがええの?

600:名無し~3.EXE
19/03/09 20:24:02.72 JXvMnboh.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
4 問題点
4.1 LGPLライセンスへの違反
4.2 セキュリティ面の不安
それでも使いたいなら止めはせん
人に勧めるなら 朝   鮮   人 丸出し

601:名無し~3.EXE
19/03/09 22:01:02.32 /eewTfpO.net
GOMの全ての通信を遮断しない限りまずは使えない。

602:名無し~3.EXE
19/03/09 22:08:40.90 lrukxuZi.net
リピートだったらQonoha使えよ

603:名無し~3.EXE
19/03/10 00:53:08.06 QFWKbtUV.net
教えて~
あちこち設定をいじくっていたらフルスクリーンで
右上のメニューが出なくなってしまった。
Ctrl+0を何回押しても右上メニューは出て来ない
どうすれば~
アンインストで再インスト?
せっかくの設定をやり直し?
めんどい (-_-;)
おせーて~~

604:名無し~3.EXE
19/03/10 01:37:08.08 7DlLJs3g.net
>>594
>>2のQ2は試したかい?

605:名無し~3.EXE
19/03/10 01:40:13.52 jbj6Ro8G.net
馬鹿は今すぐしね

606:名無し~3.EXE
19/03/10 04:41:07.67 sShFS2d1.net
でも使い勝手はGOMに負けてるよね

607:名無し~3.EXE
19/03/10 09:59:58.13 QFWKbtUV.net
>>595
>フルスクリーン時などに右上に表示される操作ボタン類のこと。
フライバーの意味を知らなかったです。
ありがとうございました。

608:名無し~3.EXE
19/03/10 10:25:37.50 QFWKbtUV.net
GOMは低スペックのPC、i5のノートPCでも少し大きい容量の動画だと
カクカクして使い物にならない。最近の高画質動画は、ほとんどムリ
実はi3のノートPCからi5に買い替えた、でもNGだった
そこで軽いMPC-BEかVLCに行き着いた、古いPCでもサクサク動きます。
使いがってはキー設定でカスタマイズ出来るからGOMより便利
1年前までGOM使っていた、VLCそして今MPC

609:名無し~3.EXE
19/03/10 11:43:09.58 7cXfF/ON.net
BEにABリピート機能つかないのはなんか理由あんの?
ググると求めてる人は結構見つかるけど

610:名無し~3.EXE
19/03/10 11:51:10.91 Po/B4u9E.net
きっと「ブレインストーム」みたいな事故が起きないように

611:名無し~3.EXE
19/03/10 12:44:36.82 QFWKbtUV.net
PCの動画再生ソフトではGOMは最悪で
情報漏洩の危険性も指摘されていた過去がある
でもPCじゃ見れないVRをスマホで見るには便利
PCでDropuboxに入れるだけでスマホで鑑賞できる
メモリーに入れて装着する手間はいらない、
もちろん容量の制約はある無料だと3Gまでが限界
VRは時間も短いからだと5本程度かな

612:名無し~3.EXE
19/03/10 12:50:48.51 QFWKbtUV.net

誤字が多いww
訂正しますw
Dropubox→Dropbox
VRは時間も短いからだと5本程度かな→VRは時間も短いから5本程度かな

613:名無し~3.EXE
19/03/10 15:56:05.59 dQ5UGcOO.net
BEもGOMも使ってる俺からすれば
GOMの通信をFWで切らずに使ってる奴が馬鹿なだけw
それにどっちも欠点がある

614:名無し~3.EXE
19/03/10 16:17:08.64 CuibUKZU.net
ビデオエンコーダーを「システムの規定」以外で再生するとたぶんYUV420の動画だけ色味が少し変わります(ピンクの唇が茶色っぽくなるなど)
システムの規定と同じ色味にするにはどのあたりの設定をいじればいいですか?
MPC-BE x64 v1.5.3、OS Win7

615:名無し~3.EXE
19/03/10 16:57:43.55 fGAO5s2C.net
>>605
>ビデオエンコーダーを「システムの規定」以外で再生すると
どこの設定のことを言ってるのかわからん。
MPC-BEはエンコードソフトじゃないんだが。

616:名無し~3.EXE
19/03/10 17:13:54.88 zT4UBw+c.net
レンダラー設定のところじゃないか?映像と音声もシステムの規定なんて項目はそこしかないはず。

617:名無し~3.EXE
19/03/10 17:23:06.18 CuibUKZU.net
間違えました
「ビデオレンダラー」のところです

618:名無し~3.EXE
19/03/10 18:53:00.92 fGAO5s2C.net
>>608
原因は見当がついてて多分ファイル自体の問題なんだけど、一応以下の2つの情報をくれ。
 1.色が変わるという動画ファイルをMediaInfoってソフトで「表示→テキスト」にして調べた�


619:燉e全て    (ファイルパスくらいは消してもいいけど、それ以外は全部)  2.その動画はどういうソフトでどうやって作った(エンコードした)ものか(作成時点でのアドバイスができるかも) 1は長くなるので直接ここに貼るのではなく、テキストファイルにして https://dotup.org/ あたりに上げるか、 https://pastebin.com/ あたりに貼ってね。



620:名無し~3.EXE
19/03/10 19:00:15.98 MUtqO0Ru.net
悪意満々の腐れソフトウェアを必死に擁護したり人に勧めるやつは
日本人じゃないか売国奴そのもの

621:名無し~3.EXE
19/03/10 21:31:21.66 CuibUKZU.net
>>609
1.URLリンク(dotup.org)
2.UtVideoで圧縮されたAVIをAVIUTLで編集してx264出力でエンコしたもの
元のAVIはYUV422だったり420だったりですが、420の方のAVIもMPC-BEで再生すると色味が変わります

622:名無し~3.EXE
19/03/10 23:07:55.91 fGAO5s2C.net
>>611
予想通りではあるけど制作段階でのBT.601/BT.709の扱いが間違っているのだと思われる。MediaInfoの情報を見ると、
 matrix_coefficients : BT.709
というのがあるが、これはx264の--colormatrixで「このYUVデータはBT.709に基づくですよ」というフラグをつけていることを示している。
このフラグは再生時にデコーダからレンダラに伝えられ、EVRやmadVR等では、それに基づいてYUV→RGB変換する。
しかし、レンダラが「システムデフォルト」の場合、レンダラはこのフラグを見ず、BT.601でYUV→RGB変換する。
つまり、今回のケースでは
  システムデフォルト: BT.601としてYUV->RGB変換
  EVRやmadVR等  : BT.709としてYUV->RGB変換
という挙動になっている。
問題は、「じゃあ実際のYUVデータ(フラグではなく)はどっちなの?」ということ。
>>605によると、「システムデフォルトで再生した場合のみ色が正しく見える」ということらしいので、
実際のYUVデータはBT.601のものだと思われる。
つまり、
 「実際のYUVデータがBT.601なのに、x264でBT.709のフラグをつけてしまっている」
というのが問題の原因。
システムデフォルトはフラグを無視してBT.601として扱うから正しい色になるが、
EVR等ではフラグを見てBT.709として扱うので赤系が暗く、緑系が明るく見えてしまう。
続く

623:名無し~3.EXE
19/03/10 23:12:19.32 fGAO5s2C.net
>>611
続き
じゃあそうなってしまった原因は何かって話だけど、かなりややこしくて
 ・UtVideoのAVIを作成するのに使ったアプリやキャプチャ設定(解像度やフォーマット等)
 ・UtVideoのAVIファイルをMediaInfoで調べた情報(UtVideoのどれを使ったのか等)
 ・AviUtlのファイル→環境設定→コーデックの設定の、使ったUtVideoコーデックのとこで
  「YUY2で展開する」にチェックが入っているかどうか
 ・AviUtlの設定→色変換の設定 の[入力][出力]がそれぞれどうなっているか
  (デフォは「自動」で縦720ピクセル以上はBT.709として扱い、それ未満はBT.601として扱う)
 ・x264guiExの設定でcolormatrixの設定はどうしているのか
の5つの情報が無いとなんとも言えない。
可能性が高い組み合わせとしては
 ・DxtoryのようなRGBデータをコーデックに渡すアプリで
 ・UtVideoの「YUV4** BT.601」を使って録画して (ここでBT.601のYUVになった)
 ・AviUtlのコーデック設定ではYUY2展開
 ・解像度が1344x744なので入力[自動]でBT.709入力し、出力[自動]でBT.709出力
  (※BT.709として扱うとはいえ、トータルで見ると素通しするだけなのでBT.601のまま)
 ・x264guiExのcolormatrixは自動(auto)設定で、解像度が1344x744なのでbt709が使われる
といった感じだろうか・・・。
とりあえず、UtVideoとAviUtlを使うのであれば
 「解像度が縦720ピクセル以上でUtVideoのYUV4**系を使う場合は、BT.709のものを使うようにする」
ということを意識しておくと失敗は減ると思う。
場合によってはこれでも失敗することがあるけどね。

624:名無し~3.EXE
19/03/10 23:24:27.82 fGAO5s2C.net
>>613補足
もし「可能性が高い組み合わせ」の通りだった場合、AviUtlでのプレビュー時点で
赤成分が増えて緑成分が減るような色味の変化が起きてたと思う。 

625:名無し~3.EXE
19/03/11 01:43:18.21 eI40K6yd.net
>>613
すごいわかりやすい…
設定はこんな感じです
・アプリ側(アマレコ)の仕組みはわかりませんがUtVideoの設定はYUV4** BT.709です
・AVIUTLではYUY2展開、入力・出力709(プレビューでは色変化なし)
・x264guiのcolormatrixも709
ついでに元データから全部601で作って試してみましたが結果は同じでした
ただ、変換前の420ファイルも既定のシステム以外で再生すると色がおかしいのが気になるのですが…
とりあえずBEに色の解釈が間違って伝わってるのは確かな気がします

626:名無し~3.EXE
19/03/11 03:32:20.83 xD7CpT/u.net
>>615
んー、アマレコでその組み合わせか。そうなると
 A.キャプチャ機器がアマレコに渡しているYUV信号がBT.601。
   (どんなソースをどんなキャプチャ機器で入力して、どんな解像度やフォーマットを選んでいるのか)

 B.そもそも基準として考えている色が間違っている。
   (基準としているのはどんなソースをどんな機器・環境・ソフト等で視聴したものなのか)
とか? でもAの場合はAviUtlのプレビュー時に色変化が起きるはずかな。わかりにくくて気づいてない可能性もあるけど。
あと書き忘れたけど、アマレコで撮ったUtVideoのAVIをAviUtl本体(拡張編集タイムラインではなく)に読み込んでみた時、
その他→ファイルの情報のファイル制御のとこはAVI/AVI2 File Readerになってる?
 
 
とりあえずこれ以上はスレチなので、続きをやりたい場合は上の情報を持って拡張編集スレに移動で。
 AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part14
 スレリンク(streaming板)
向こうに書く場合は冒頭に以下を入れて書き始めるといいと思う。
---
以下から誘導されたのでその続きです。
  MPC-BE 14
  スレリンク(win板:605番)-
---

627:名無し~3.EXE
19/03/11 07:38:45.33 UX9quXsL.net
神レス乙

628:名無し~3.EXE
19/03/11 13:25:17.40 MiFCPPyT.net
ABリピート付けろ

629:名無し~3.EXE
19/03/11 14:18:26.42 jS/MHE5/.net
>>618
forkして自分で実装するんだよ
それが許されてるのがOSSってやつだ

630:名無し~3.EXE
19/03/11 16:38:25.39 Z+MJcmHS.net
誰かやってください><
1000円あげるから

631:名無し~3.EXE
19/03/11 19:42:14.69 cznYQ0hl.net
安すぎてやる気にならない

632:名無し~3.EXE
19/03/11 20:42:21.43 /Ds4bK8G.net
mpc-be 1.5.3.4459で新規追加の翻訳が反映されました。
全体的に、デフォルトを既定か標準に、ロードを読み込むに変更してます。
英語表現ベースの翻訳ですので、おかしな部分があったら、お願いします。

633:名無し~3.EXE
19/03/12 10:44:41.50 hB1eG8Tw.net
BS世界のドキュンメンタリーを日本語で見るときどうやるの?

634:名無し~3.EXE
19/03/12 11:36:50.68 AAqSur/L.net
既出

635:名無し~3.EXE
19/03/12 11:59:53.77 VEWyuayR.net
>>623
死ねカス
しつけーんだよ能無し

636:名無し~3.EXE
19/03/12 12:50:12.29 s4sWFkzB.net
そうやって相手するから居座ってんだろ

637:名無し~3.EXE
19/03/12 15:09:41.33 xnx+vtwK.net
BigBagOfCash

638:名無し~3.EXE
19/03/12 19:54:51.57 4PC+6K8m.net
AviUtlスレから戻ってきました
原因は、グラフィックドライバって言うんですかね?、あれがシステム規定以外で再生した時に干渉


639:してきて表示に補正を加えてたようです BEにはあまり干渉しないという設定をドライバ?側に追加したらシステム規定以外で再生しても色が変わらなくなりました これってBE側の設定で干渉を受けないようにすることはできないですか? 無理そうなら今の設定で乗り切ることにします



640:名無し~3.EXE
19/03/12 21:42:02.28 Ttj2EgcF.net
>>628
グラフィックドライバ側で補正を切るしかないと思う。
ただ1つ気になるのはレンダラをシステムの既定(VMR7)にして再生した場合も色が正しくなるというところ。>>612
  > レンダラが「システムデフォルト」の場合、レンダラはこのフラグを見ず、BT.601でYUV→RGB変換する。
と書いたけど、この挙動ってGPU側の実装に依存するんだっけ?そちらのGPUは何を使ってる?
うちのIntel HD4600のHaswellノートだと、解像度もフラグも関係なくBT.601デコードになるんだけど、
  URLリンク(avisynth.nl)
のように、VMR7でも高さ720を境界としてBT.601/BT.709を切り替えてると書いてるとこもあったので
AMD系やNVIDIA系では挙動がそうなるんだろうか。

641:名無し~3.EXE
19/03/12 21:48:09.13 4PC+6K8m.net
>>629
古めのノーパソ用Radeonです

642:名無し~3.EXE
19/03/12 22:18:21.53 YhuMJ6UB.net
戻ってきましたってだれだよわかりにくいから名前欄に最初にしつもんしたときのレス番号いれろ基本だ

643:名無し~3.EXE
19/03/13 15:05:08.93 yDok45cP.net
おまえは誰です?

644:名無し~3.EXE
19/03/13 18:42:41.60 T7HXezMK.net
10年後のお前だ
おまえは宝くじにあたって金持ちになるが騙されて破産する。
だれにも知られるな、わかったな!

645:名無し~3.EXE
19/03/13 19:02:41.11 BSZKLyPN.net
はい

646:名無し~3.EXE
19/03/13 19:57:44.91 KS+gd938.net
>>629
試しに480の動画を再生してみたけど補正されたのでサイズによる切り替えはないみたいです

647:名無し~3.EXE
19/03/14 17:33:51.85 ZUruNm9v.net
フルスクリーン状態で起動させる設定をオプション内で探してみたんですがうまくできなくって
わかる方いたら教えてもらえませんか?

648:名無し~3.EXE
19/03/14 17:51:05.40 vB25sVC+.net
>>636
コマンドライン スイッチ
/fullscreen フルスクリーン モードで起動
でダメなのかい

649:名無し~3.EXE
19/03/14 20:40:41.25 ZUruNm9v.net
>>637
どうもありがとうございました!

650:名無し~3.EXE
19/03/15 03:49:51.36 JN9TBvdE.net
>>633
URLリンク(www.hasanmap.tokyo)

651:名無し~3.EXE
19/03/16 17:27:13.63 rc/2LQ42.net
>>625
誰かが言ってた2個は試したんだが
外部アプリで用を足す事と実装とは別

652:名無し~3.EXE
19/03/16 17:45:39.96 grJSFKZY.net
>>618
日本語チームひとり?は作者に対して発言力が全く無いからダメ

653:名無し~3.EXE
19/03/18 10:44:28.09 5UWDwtDm.net
1.5.3.4462で更新が止まってる
URLリンク(yadi.sk)
置き場所変わった?

654:名無し~3.EXE
19/03/18 15:44:08.04 n91cBflM.net
日付からして更新したばっかりなんじゃね。

655:名無し~3.EXE
19/03/18 15:47:47.33 vavBW6Ws.net
それ上がったのyandexの日付で3/18だし
最後のコミットもr4462だし、何を言っているのやら

656:名無し~3.EXE
19/03/22 12:37:25.50 L/8BbpLD.net
なんか!_lastに入ってる1.5.3.4462のMPC-BE.x64.7zをダンロードしようとすると
Windows Defenderでウイルス判定出るんだけど誤検出かな?

657:名無し~3.EXE
19/03/22 13:28:03.21 wXH23zCX.net
>>645
AVIRAとBitdefenderでは検知さ


658:れなかったよ



659:名無し~3.EXE
19/04/01 17:03:37.62 /vi0uVb9z
uwscが面白かったので作ってみました
クラスも書けないベタ書きから少しずつ修正して動くようになりました
誰か試してもらえるとうれしいです

URLリンク(back-of-backyard.blog.jp)ばっくやーど?

660:名無し~3.EXE
19/04/01 18:16:54.40 eJ1wmq86.net
1.5.3.4488

661:名無し~3.EXE
19/04/01 21:29:03.93 wYHM8zX7.net
URLリンク(sourceforge.net)

662:名無し~3.EXE
19/04/01 22:59:02.93 41w2t4NZ.net
Release builds

663:名無し~3.EXE
19/04/05 06:37:00.98 vzF5usNS.net
ドルビービジョンにはまだ対応してくれないんだろうか

664:名無し~3.EXE
19/04/05 06:38:24.51 trRVgHBU.net
オープンソースに来るわけがない

665:名無し~3.EXE
19/04/05 06:48:21.61 vzF5usNS.net
>>652
有料プレイヤーならある?
というかDVDやブルーレイも再生できるようになったしいつかは……
ブルーレイは不完全だけど

666:名無し~3.EXE
19/04/05 08:16:28.18 sgxBJogR.net
>>653
ドルビーとライセンス契約しないと使えないのに来るわけがないだろ

667:名無し~3.EXE
19/04/05 08:34:53.65 vzF5usNS.net
>>654
atmosなんかはパススルーできるのにビジョンはライセンスいるの?

668:名無し~3.EXE
19/04/05 11:11:55.61 nZRerXJP.net
毎週更新されないと発狂する基地外がいるんだよなw

669:名無し~3.EXE
19/04/05 11:55:18.60 G09dFrga.net
???

670:名無し~3.EXE
19/04/05 17:49:16.09 tVXKAceY.net
最近はffdshowを通してもMPCVideoDecでpng画像が反転しなくなったからいい。
後はQonohaみたいに音程操作が出来たらいいんだけど。

671:名無し~3.EXE
19/04/05 19:04:20.50 vzF5usNS.net
ffdshowの代替はLAVですか?

672:名無し~3.EXE
19/04/05 20:05:56.46 Nm5diDp1.net
いいえ

673:名無し~3.EXE
19/04/05 23:41:24.22 YNaD2hUl.net
>>654
ドルビービジョンをデコードするのとatmosをパススルーするのでは意味が違ってくるでしょ

674:名無し~3.EXE
19/04/06 01:24:55.00 Y4RDfJB0.net
>>661
ドルビービジョンをパススルーという意味でいいました
パススルーもできないんですよね?

675:名無し~3.EXE
19/04/06 01:44:55.00 nYbfhDBT.net
>>662
PC使って再生するのに映像をパススルーってどういうこと…

676:名無し~3.EXE
19/04/06 02:27:30.86 Y4RDfJB0.net
>>663
PC→アンプ→テレビ

677:名無し~3.EXE
19/04/06 04:01:56.35 TC833uS4.net
尼プラとVUDUは見つけられんかったけど、NETFLIXをPCにてDolby Visionでで利用するには
EdgeもしくはNETFLIXのアプリ利用するしかないみたいなんだけどどうなんだろう?
Windowsでの再生環境があるってことは機器とソフトさえ対応してれば出来るってことなんだろうし
Dolby Vision対応TVなりディスプレイなりで再生するにはソフト側の対応も必要ってことではないかと
Dolbyが無償で対応デコーダーを配布しない限り、フリーソフトでの対応は難しいんじゃないかと思う
誰がライセンス料払うのよって事にもなるからなぁ

678:名無し~3.EXE
19/04/06 19:19:39.64 Ek5wLS1l.net
GOMとどっちがええの?

679:名無し~3.EXE
19/04/06 20:23:12.14 ANz3/xFE.net
朝鮮人登場

680:名無し~3.EXE
19/04/06 20:45:26.50 jsUxLT+n.net
MPC-BEでyoutube開くときにPCが少し固まるんだけどおま環?
ちなみにバージョンは1.5.3

681:名無し~3.EXE
19/04/07 01:29:26.03 hKk687Hm.net
>>665
有料でもいまのところはないみたいですね

682:名無し~3.EXE
19/04/07 01:30:51.33 hKk687Hm.net
EdgeでNETFLIXみれば
DOLBY VISIONになるってことはどうなんだろうね
ブラウザで再生するとステレオにしかならないよね

683:名無し~3.EXE
19/04/07 02:20:14.04 kMP1GSJt.net
>>670
Dolby VisionはHDR映像の規格であって、音声の規格じゃないぞ。
>>665
> NETFLIXをPCにてDolby Visionでで利用するにはEdgeもしくはNETFLIXのアプリ利用するしかないみたい
PCでDolby Visionの再生はできないような気が。ヘルプには
  「Win10でHDRで見るならEdgeかアプリ(と対応GPU)」
とあるけど、そのHDRがDolby Visionだとは書いてないから、HDR10のような気がする。
Dolby Visionで視聴したいなら対応デバイスが必須なんじゃないの。
 NetflixはドルビービジョンまたはHDR10でストリーミング視聴できるの?
 URLリンク(help.netflix.com)
 WindowsコンピュータまたはタブレットでNetflixを利用する
 URLリンク(help.netflix.com)

684:名無し~3.EXE
19/04/07 02:23:05.63 hKk687Hm.net
>>671
ブラウザでみるとマルチチャンネル音声じゃなくて
ステレオにしかならないからドルビジョにならないんじゃないかなってこと

685:名無し~3.EXE
19/04/07 15:29:35.98 EFGtggHi.net
>>672
違ったら申し訳ないが650さんですか?
多分規格を何か勘違いしてる気がするので調べてみたらいかがでしょう?
HDRの映像規格であるドルビービジョンと音声規格のマルチチャンネル音声は依存関係はないと思う

686:名無し~3.EXE
19/04/07 18:06:10.03 uoe38iOA.net
>>671
あぁ、HDR視聴環境とは書いてあるけどDolby Visionとは書いてないわ
 URLリンク(help.netflix.com)
 URLリンク(help.netflix.com)
だと「NetflixはドルビービジョンおよびHDR10の2種類のHDRストリーミング方式に対応しています。」
で別々のものと書いてるから、NetflixのHDR = Dolby Visionではないんだね
 >4K、ドルビービジョン、またはHDR10の違いは何ですか?
 >4K (UHD 4K) は高画質・高解像度を使って、より詳細な映像をお届けします。
 >HDR10またはドルビービジョンは、画像の持つ色やダイナミックレンジを強調して、
 >より現実味のある、または実物に近い映像をお届けします。
 >HDR10またはドルビービジョンに対応している多くのデバイスでは、4Kにも対応しています。
 >詳細は、「UHD 4KでNetflixをストリーミング視聴できますか?」の記事をご覧ください。
わざわざこう説明してあるし
>>672
なんで映像規格と音声規格を一緒くたにしてるの?
Dolby ATMOSはDolby Visionを内包してないし、逆もまた同じ
Windows10ならストアアプリ購入すればDolby ATMOSをヘッドホンで体感できるけど
Dolby Visionを体感できるとなってないだろう

687:名無し~3.EXE
19/04/07 18:14:50.50 q+gz0Ys3.net
もうこのスレでやる話ではないと思う

688:名無し~3.EXE
19/04/07 19:12:35.72 Vhsy9Bke.net
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk

689:名無し~3.EXE
19/04/07 19:38:58.74 8la7QpUj.net
なんせブラックエディションだからな

690:名無し~3.EXE
19/04/07 23:16:25.99 hKk687Hm.net
>>674
よくわかってないならこたえるな

691:670
19/04/08 02:13:43.48 VQ0HPSgH.net
>>678
>>672でお前が言ってる
 > ブラウザでみるとマルチチャンネル音声じゃなくてステレオにしかならないからドルビジョにならないんじゃないか
という怪文章の方が意味不明なんだが・・・。
なんで「音声がステレオだとドルビービジョンにならない」のかちゃんと説明してみてくれ。

692:名無し~3.EXE
19/04/08 05:18:47.21 AndWkvHe.net
>>679
読解力大丈夫?
怪文書の意味わかってるか?
ブラウザでの再生ではレンダラーやデコードなどの兼ね合いなのかステレオ以上の音源は再生できない
それと同じようにドルビービジョンのような特殊なものをブラウザのプレイヤーで再生させることはできないだろう
という意味だ

693:名無し~3.EXE
19/04/08 09:34:54.72 xamcSRxd.net
>>680
あんたの説明能力のほうがヤバいと思うがw
あと、ブラウザで5.


694:1chは再生できる



695:名無し~3.EXE
19/04/08 12:47:38.29 yYJ64kxp.net
>>678
一番分かってないあんたが暴れてるのが草不可避なんだがw

696:名無し~3.EXE
19/04/08 13:12:54.68 bU/HBkhz.net
ドルビービジョンとドルビーアトモスを勘違いしているに一票

697:名無し~3.EXE
19/04/08 13:25:25.19 OYwdwc4h.net
HDR10のコンテンツを再生すると暗すぎるんだが、sRGBと同等に明るくする方法ないのかな?

698:名無し~3.EXE
19/04/08 15:00:54.13 AndWkvHe.net
急に単発増えたなあ

699:名無し~3.EXE
19/04/08 15:01:27.33 AndWkvHe.net
>>681
できないよ

700:名無し~3.EXE
19/04/08 15:01:48.45 /ECcqKGb.net
>>684
madVR

701:名無し~3.EXE
19/04/08 15:01:59.51 AndWkvHe.net
>>683
はい?

702:名無し~3.EXE
19/04/08 16:08:35.34 S9HOADhR.net
カメラが横に流れるパーン映像の時、描画カクカクするんだけど設定で直す方法ある?

703:名無し~3.EXE
19/04/08 17:10:20.82 ts0j0NbK.net
パーン映像って言われるととても恐ろしい画が浮かんでしまう、パン

704:名無し~3.EXE
19/04/08 18:05:27.87 3JLexkeS.net
>>690
あたまが?

705:名無し~3.EXE
19/04/08 19:55:05.76 OCbZzUZf.net
>>689
リフレを合わせる

706:名無し~3.EXE
19/04/08 21:32:35.64 S9HOADhR.net
VLCだとカク付かないんだけどなあ

707:名無し~3.EXE
19/04/08 21:45:16.09 IBVybeBI.net
GPU支援がクロックダウンしてて動きが大きくなった時にクロック上げるのもたついてデコードが追いつかなくなるやつじゃね
グラボの省電力切るなりDXVAデコーダー切るなりしてみたらいいんじゃね

708:名無し~3.EXE
19/04/08 21:58:40.64 K07+Ah8r.net
高級感を感じたいのはわかるが無理して使うことないんじゃね?
VLCでまともに動くならそれでいいじゃん

709:名無し~3.EXE
19/04/08 23:29:48.93 PO1t3liA.net
落とせば普通に見られるな
DolbyVision 10-bit HEVC 23.976fps
URLリンク(drive.google.com)

710:名無し~3.EXE
19/04/09 00:05:55.68 tKiPNjz3.net
>>689
同期ビデオレンダラーっての使う

711:名無し~3.EXE
19/04/09 14:18:48.67 /++cqZkk.net
コピペです!

712:名無し~3.EXE
19/04/11 00:18:09.90 ZMb42VsM.net
ちなみに 垂直同期の設定を有効 にしたら解決した
レスありがとう
最新にしたらプレイリストにメインという項目が出来て邪魔だなあ

713:名無し~3.EXE
19/04/12 20:26:02.18 0m/5GGu4.net
手前に表示の状態で
ダブクリ最大化すると高確率で一時停止状態になる
おま環?

714:名無し~3.EXE
19/04/12 22:05:54.43 Df6EHBtl.net
>>696
そのサンプルはDolby VisionのProfile4ってやつ。最近では使われてないProfileらしい。
Base LayerとEnhancement Layerが含まれていて、DolbyVision対応デバイスだと
両方のレイヤーをデコードして合成して高画質映像を構築する。
MPC-BEで再生した場合はDolby Vision非対応ってことで、
Base Layerだけを普通のHEVCストリームとしてデコードして再生するだけなので、
「Dolby Visionを再生している」とはいえない。
>>510とかでも書いたけど、Dolby Visionをちゃんと再生したいなら対応デバイスが必要。

715:名無し~3.EXE
19/04/12 22:56:47.01 lNd4bpsv.net
>>701
それでもHDRよりはいいの?
理論上違うだけでみためはドルビービジョン?

716:名無し~3.EXE
19/04/12 23:52:29.78 Df6EHBtl.net
>>702
Profile4のBase Layerは、ただのSDR。HDRですらない。

717:名無し~3.EXE
19/04/13 01:09:24.67 CEZM5xT0.net
じゃあやっぱpcでは無理なんですね
powerdvdあたりが対応しないのかな

718:名無し~3.EXE
19/04/13 02:50:30.66 d/PhW7uI.net
もうよそでやりなよ

719:名無し~3.EXE
19/04/15 21:00:31.54 I


720:nVaZy1P.net



721:名無し~3.EXE
19/04/15 21:16:49.29 LrKR/GST.net
ダメ

722:名無し~3.EXE
19/04/15 21:17:48.09 3aR7C45B.net
>>706
変な訳にするくらいならしない方がいいな
まあ今のも変だけど”進むジャンプ/戻るジャンプ”よりはマシかな
ビデオレンダラーのとこは表示欄に十分スペースがあるんだから略す必要がない
略すとしてもエンハンスドビデオレンダラー<EVR>みたいな感じで補足的な表示でいい
<>は例ね
むしろ説明文に合わせるなら
エンハンスドビデオレンダラー(カスタムプレゼンター)を
エンハンスドビデオレンダラー カスタムプレゼンター (EVR-CP)とかにして
説明文側が何の略かわかるようにすべきでは?

723:名無し~3.EXE
19/04/15 23:15:10.47 DUE3cEcc.net
EVRやVMR-9は解らない人でもググれば
知ることが出来るのでいいのではないか

724:名無し~3.EXE
19/04/15 23:43:37.05 CEv/TbrM.net
概ね>>708と同意見かな
ジャンプについては「方向に」が冗長に見えるのでなくしたいんだろうけど
そもそも、進む/戻る自体が若干意訳気味であって、前方ジャンプ、後方ジャンプが本来だと思うんだが
ビデオレンダラーもなぜ元の表記から変えようとするのかよくわからない

725:名無し~3.EXE
19/04/16 00:01:15.21 XeiuLqQp.net
EVRで覚えてるからエンハンスド・・・って言われても分からんかった
EVRのがなじみがある

726:名無し~3.EXE
19/04/16 00:59:14.46 uX0j9ck9.net
EVRを和訳するなら、拡張ビデオレンダラー。英語のままが分り易い?
かなり前に、前方にジャンプ/後方にジャンプだと分り難いとの意見を受けて、
時間が進む方向にジャンプ/時間が戻る方向にジャンプとなり、
「時間が」はわかりきっているから削除された歴史がある。

727:名無し~3.EXE
19/04/16 01:37:19.95 tkA/Vess.net
はっきり言えばね、こんなとこで意見求めない方がいいよw
ジャンプにしてもそうやって意見ばかり聞いた結果
翻訳の本質を見失ってるしさ
下手に迎合せずに自分の感性を信じなさい

728:名無し~3.EXE
19/04/16 01:44:17.10 KE08A628.net
こういうのは変に日本語に変換しないで
そのまま残すのが誤解がなくていい
バックと言われて時間が進む方向だと思うやつはいないだろう

729:名無し~3.EXE
19/04/16 08:13:42.44 RBP3rElY.net
日本語が不自由なやつの翻訳は
英語以下のシロモノでしかないからな

730:名無し~3.EXE
19/04/16 13:42:43.43 HIxt/tfM.net
変に訳すならこういう記述の方がマシ
WVR(拡張ビデオレンダラー)

731:名無し~3.EXE
19/04/16 13:43:32.29 HIxt/tfM.net
訂正
EVR

732:名無し~3.EXE
19/04/16 16:01:49.82 jfCmLfRv.net
こんな所で翻訳について聞かなくていいよ
こいつら他人が作ったソフトを拾って実行するだけの乞食だから

733:名無し~3.EXE
19/04/16 17:41:49.26 woHssiej.net
>>718
は頭に鶏冠のあるフレンズなんだね…あブーメランか。

734:名無し~3.EXE
19/04/16 17:52:26.69 9Mn7pzvZ.net
ウィンドウ固定のはずがちょっとだけ大きくなるんだけど
何なんだろう、これは
めちゃくちゃウザイ
解決方法ない?

735:名無し~3.EXE
19/04/16 19:45:36.02 1aXJup2m.net
成長してんだろ

736:名無し~3.EXE
19/04/16 20:13:19.04 LNYxaOQK.net
スーパー陰気キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!

737:名無し~3.EXE
2019/04/17


738:(水) 22:06:43.85 ID:evEwy47y.net



739:名無し~3.EXE
19/04/17 23:00:37.29 Wlz8xGdw.net
何で>>3を使わないのか?

740:名無し~3.EXE
19/04/17 23:40:48.05 9uYDWzUZ.net
何故に>>3を使わないのか?

741:名無し~3.EXE
19/04/17 23:55:08.62 H2koEyZS.net
HCの方は順方向/逆方向にジャンプになっているから、
合わせてみたら良い?

742:名無し~3.EXE
19/04/18 01:37:28.55 EmJC8eYz.net
>>14>>3の間違い。なぜCRCが違うんだろ?
これは配布者が何人もいて独自でコンパイルしてるという事?

743:名無し~3.EXE
19/04/18 01:40:43.92 71DUTrfU.net
同じなら何でわざわざ別のところで配布してるんだよ…

744:名無し~3.EXE
19/04/18 02:00:07.19 TPFxx+Nb.net
昔からv0ltとAlekは意図的にコンパイル環境を変えているわけだが

745:名無し~3.EXE
19/04/18 02:43:14.16 Sm+k7lz2.net
上の和訳の話で思い出した、プロパティのメディア情報タブの訳が中途半端な上にズレてて非常に見にくいので修正できるならしてほしい
もし現状でここだけ英語のままに出来るなら教えてください

746:名無し~3.EXE
19/04/18 03:59:25.28 EmJC8eYz.net
>>729
ありがとう。ここでは当たり前の事だったのね。

747:名無し~3.EXE
19/04/19 01:18:19.97 eSAFkc5v.net
今まで使ってたmplayerWWよりも映像がかなり暗いのですが、もっと明るくする事は出来ないでしょうか?
現在の設定はEVR-CP、明るさ+100、内部フィルタ全てにチェック入れてます。

748:名無し~3.EXE
19/04/19 03:59:12.19 LahlJuYy.net
16bit浮動小数点に変えてガンマいじった方が良いんじゃないかな

749:名無し~3.EXE
19/04/20 17:06:12.85 QtYCMLBO.net
1.5.3 (build 4488)で
ドラッグアンドドロップでファイルを入れても、リストに追加されるだけで再生されないんだが、
再生できるようになる設定ってある?

750:名無し~3.EXE
19/04/20 17:19:54.00 zPiwmGs4.net
>>734
プレイリストを閉じな

751:名無し~3.EXE
19/04/20 17:29:53.47 QtYCMLBO.net
>>735
できたありがとう
閉じないとだめなのか
開きながらできるとありがたかったんだが

752:名無し~3.EXE
19/04/20 18:19:52.88 +0ZgEuPm.net
プレイリストって現在再生中のものを疎外せずにリストに追加するものだから
そういう動作するアプリはまず見ないね

753:名無し~3.EXE
19/04/21 02:58:39.69 6CPXBc/l.net
H265のいいフィルタ無いですか?

754:名無し~3.EXE
19/04/22 00:35:15.12 p2LNFCnJ.net
>>737
BSPLAYER ver2.73が理想の挙動なんだ。
画面のほうに落とせばそのファイルを再生して、
リストウィンドウに落とせば順番になる。
落とす場所によって挙動が変わるんだよ。
その挙動はリストウィンドウを開きっぱなしでも同じ。
Bluesky Frame Rate Converter さえうまく動いてくれれば
BSPlayerから変えないんだけど。
Fulidのためにこっちに来た感じ。

755:名無し~3.EXE
19/04/22 00:42:59.93 cYVAdjbK.net
そのようにフォーラムに要望出してみたら?
開発に届かないと何も変わらんよ

756:名無し~3.EXE
19/04/22 00:45:47.12 CfJfwNB1.net
同類のソフトウェアであっても別物に変えるなら
多少の機能差には慣れるなりせんとな。
MPC-BE でも最新ベータならメインのプレイリストとは別にサブ的なプレイリストをタブ切り替え
出来るようになってるからその辺上手く使えば再生分けは出来ると思うよ

757:名無し~3.EXE
19/04/22 12:04:52.07 ODdH/40O.net
D&Dで再生されないのは昔から思ってたな
今でも面倒くさって思う時有る

758:名無し~3.EXE
19/04/22 13:22:56.91 EKmrYc3w.net
お爺ちゃん、クリックすりゃ再生するんやで

759:名無し~3.EXE
19/04/23 03:26:06.65 NT7/dwrc.net
>>733
16bitにするとgifアニメ画像が見れなくなったので
モニタのコントラストを上げて対応しました

760:名無し~3.EXE
19/04/23 19:57:28.22 4vCTPpJU.net
うちでは
8 Int
10 Int
16 FP
のどれでも問題なくGIF動画見れるけどね

761:名無し~3.EXE
19/04/30 13:01:27.22 QyHH2YEC.net
質問です。
MPC-BEは、区間ABリピートや、動画の複数起動、再生中に画面枠(スキン)やマウスカーソル表示を消したり、
マウスカーソルをシークバー上の位置の内容をサムネイル・プレビューできますか?

762:名無し~3.EXE
19/04/30 13:10:18.93 z+7jbz6Q.net
>>746
動画の複数気道は、オプション → プレーヤー → 新規プレーヤーで開く

763:名無し~3.EXE
19/04/30 13:13:32.10 z+7jbz6Q.net
>>746
オプション → プレーヤー → インターフェイス → 検索でプレビュー機能を使用する

764:名無し~3.EXE
19/04/30 19:06:14.39 8oS/cKsj.net
>>746
画面枠を消すのは
表示→プリセット→最小

765:名無し~3.EXE
19/05/01 10:09:33.10 3Xxp5RtL.net
右クリックメニューみたく、プレイリストも前のデザイン選べるようにしてくれや
黒いと見づらい

766:名無し~3.EXE
19/05/01 11:07:56.96 cymVIMmO.net
>>750
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk

767:名無し~3.EXE
19/05/01 13:31:59.20 CLXcdQWY.net
尋常じゃなく黒い

768:名無し~3.EXE
19/05/01 14:07:00.52 Bbo+FHLH.net
MPC-しげるEdition

769:名無し~3.EXE
19/05/01 14:17:39.61 8xECr+u6.net
darkテーマのチェックを外して高級感をなくせばいい

770:名無し~3.EXE
19/05/01 18:35:57.61 4kmET01/.net
MPC-BEでBD見ようとするとAACSがどうたらって出てきて見られないのですが
床屋で読んだwindows10

771:名無し~3.EXE
19/05/01 18:36:34.68 4kmET01/.net
床屋で読んだwindows10にはこのソフトを入れろみたいな雑誌にはMPCを入れればBD再生できるとか書いてあったんですけど

772:名無し~3.EXE
19/05/01 19:23:01.83 AicvZA3C.net
テレビ番組を録画したとか、暗号化されて記録されてるBDを見ることはできない

773:名無し~3.EXE
19/05/01 22:00:52.16 bJ9j8SvN.net
区間リピートができないとエロプレイヤーにはできないんだよな

774:名無し~3.EXE
19/05/01 23:07:06.29 Bbo+FHLH.net
エロユーズわかるwwwwwwwwwwwww

775:名無し~3.EXE
19/05/01 23:32:09.71 YA77AkD3.net
>>759
こういうヤツってアホだと思う

776:名無し~3.EXE
19/05/02 00:51:37.58 7dFoK8+o.net
一定のニーズがあるのはわかるけど、長いこと実装されていないし、
MPCには実装されないものだと思ってそれは他のプレイヤで良いんだとおもうわ。

777:名無し~3.EXE
19/05/02 01:15:20.75 l4YngkIe.net
いやもう区間リピートさえあればGOMプレイヤー不要になるのに
はぁ...シコシコ

778:名無し~3.EXE
19/05/02 04:24:04.26 hKHH4NWW.net
俺はなんとしてもDOLBY VISION 再生したい
TVもAVアンプも対応しているのに宝の持ち腐れになっている…

779:名無し~3.EXE
19/05/02 06:25:31.26 zEd7cIru.net
>>763
その環境ならツベやネトフリは見れるんだろうし円盤見たいならプレーヤーも買えばいいじゃん

780:名無し~3.EXE
19/05/02 07:58:53.83 7J8O3S4w.net
まだ言ってるのかよ

781:名無し~3.EXE
19/05/02 12:07:23.52 7L65sn0D.net
アホだからな
普通のやつなら欲しい機能が使えるソフトに乗り換えてるわ
どうしてもMPC-BEでやりたいのなら
コード書いてフォーラムに投げるなりドルビーと契約して開発に寄付するなりしなきゃ無理
それでも開発者がいらんって突っぱねるか�


782:烽オれんが



783:名無し~3.EXE
19/05/02 14:34:44.21 hKHH4NWW.net
>>764
PCで見慣れるとプレイヤーは無駄かなあ
>>766
MPCうんぬんじゃなくて
たぶんいまのところOCでみるのとはできない

784:名無し~3.EXE
19/05/02 19:28:11.33 K9nArvk2.net
720x480ピクセルでワイド画面のDVDを再生してプロパティの詳細タブを見ると、
ビデオサイズが853x480になっていてDARがきっちり16:9になっているが、
これ誤ったPARの32:27を適用したものではないのかな。
そもそもNTSCの規格ではワイド画面のPARは40:33と決まっているからこれを
解像度720x480に適用したらDARは20:11になり、ビデオサイズは873x480に
なるはずである。
720x480の無効領域の両端8ピクセルの部分にわざと目立つ色で帯を付けたDVDを
作ってこれを再生しても、帯は表示されたままになっているから720x480ピクセルが
そのまま853x480に引き伸ばされていることになる。

785:名無し~3.EXE
19/05/04 21:23:03.49 Ci4xL646.net
isoファイルを再生しようとすると、MPCBEがハングアップ?(言い方がわからない、つまり止まっちゃう)するようになってしまった・・・
デーモンツール無しで、直接再生できませんか?
アドバイスをよろしくおねがいします
(MPC-BE.1.5.4 4532)

786:名無し~3.EXE
19/05/04 21:34:44.55 uBdfaK29.net
>>769
Windows10

787:名無し~3.EXE
19/05/04 21:48:58.05 Ci4xL646.net
>>769
ちなみに外部フィルターは一切いれておらず、内部フィルター、外部フィルター、ともに初期設定のままです

788:名無し~3.EXE
19/05/05 06:57:37.99 hRmUCboM.net
>>769
VLC

789:名無し~3.EXE
19/05/05 12:57:25.45 ID5sqynF.net
>>769
VLC

790:名無し~3.EXE
19/05/05 21:48:53.75 mf62AW/D.net
再生→1コマ先送り→しばらく再生→1コマ戻す
って操作を行うと、1コマ先送りの時点の
ところに戻っちゃうバグがある。
バグ報告したいけどユーザー登録しないといけないし
どなたか報告等されてる方いらっしゃったら
一緒に報告していただけませんか。

791:名無し~3.EXE
19/05/05 21:55:48.86 IvZ0L7TU.net
足でするなwwwwwwwwwwwwwwwwww

792:名無し~3.EXE
19/05/05 21:57:23.16 xx6N9W+g.net
イク時は一緒に

793:名無し~3.EXE
19/05/05 22:01:04.56 OsYr+qpc.net
>>774
Releasebuild MPC-BE.1.5.3.x86 でバグ再現確認

794:名無し~3.EXE
19/05/05 22:11:10.00 mf62AW/D.net
>>777
ありがとうございます
Nightlyビルド
MPC-BE.1.5.4.4540.x64.exe
も試してみましたが直ってないようです。

795:名無し~3.EXE
19/05/06 04:39:21.61 F463/Jyd.net
1.5.4.4540か4545までもう少しやな

796:名無し~3.EXE
19/05/06 20:26:39.35 kPWQf45o.net
4545になったら区間リピートが実装されるといいな…

797:名無し~3.EXE
19/05/06 20:32:31.30 9SoDNzep.net
ゴシゴシ

798:名無し~3.EXE
19/05/06 20:37:51.98 F463/Jyd.net
いこうよシコシコ

799:名無し~3.EXE
19/05/06 21:15:06.49 nNJRCC1B.net
お気に入りのバックアップとりたいんだけど無理なのかな

800:名無し~3.EXE
19/05/06 21:18:50.97 F463/Jyd.net
mpc-be64.iniをコピーすればいいじゃろ

801:名無し~3.EXE
19/05/06 21:45:50.18 nNJRCC1B.net
それどこにあります?
Everythingで検索して出てこない

802:名無し~3.EXE
19/05/06 21:51:08.42 vAHZbaGM.net
>>785
設定の保存先がレジストリになってると生成されないよ
MPC-BEのフォルダ内に設定を保存するにチェックを入れる

803:名無し~3.EXE
19/05/06 21:54:44.03 F463/Jyd.net
MPC-BEを管理者権限で起動
表示→オプション→プレーヤー その他→MPC-BEのフォルダー内に設定を保存
MPC-BE保存フォルダにiniが保存される

804:名無し~3.EXE
19/05/06 22:23:03.78 nNJRCC1B.net
>>786-787
詳しくありがとう
iniに保存するようにします

805:名無し~3.EXE



806:
どど4545どど4545



807:名無し~3.EXE
19/05/12 20:49:03.13 A6oOVXQA.net
4545のx64.7zダウンロードしたらウイルスが検出されたんだが

808:名無し~3.EXE
19/05/12 21:53:04.80 oW9DeGu1.net
どぴゅっ!

809:名無し~3.EXE
19/05/13 19:16:32.88 C6WtLy6p.net
スピロヘータ…

810:名無し~3.EXE
19/05/15 02:14:18.42 /+Gj+Zah.net
ちょっと質問いい?
この数年ずっと32bit版だけ使い続けてるんだけど、具体的に64bit版にするとどういうメリットあるのかな
メモリは16GBあるのでそれが増えるのはぜんぜん構わないんだけど描画負荷とかそのへんどうなるのかなと
あとBEの32bit版と64bit版の同時併用って可能なのだろうか
果たして64bit版へ切り替えるべきか、とくに不満がないのなら今のまま32bit版を使っておくべきなのか

811:名無し~3.EXE
19/05/15 03:08:35.69 3YesfTet.net
> 具体的に64bit版にするとどういうメリットあるのかな
そんなものはない
どっちでも好きなの使え

812:名無し~3.EXE
19/05/15 12:43:14.57 /+Gj+Zah.net
>>794
ありがとう
そうか、ならやっぱ32bitの方が負荷とかも軽そうだから
当面今のまま32bit版の方使うことにするよ

813:名無し~3.EXE
19/05/15 22:49:39.95 F6jEjm1g.net
画像キャプチャがソースの大きさじゃなく、ウインドウの大きさでキャプチャされちゃうのは仕様なのか

814:名無し~3.EXE
19/05/15 23:01:38.44 TKvp8fT4.net
動画を再生中にウインドウを画面の上端からはみ出させると
はみ出した分だけウインドウの縦の幅だけ縮んでそれに合わせて動画の再生サイズが小さくなり
ウインドウの両サイドが黒い余白になる・・
自分だけ?

815:名無し~3.EXE
19/05/15 23:16:46.12 Mj/npzf+.net
うん

816:名無し~3.EXE
19/05/17 20:04:50.46 mGiqmqd1.net
>>390
>>395だけど、ドライバ19.5.1にしたら直った!
RX460でWin10 1809

817:名無し~3.EXE
19/05/17 21:34:28.05 4oHVV02Q.net
クリッピングって心臓に悪い
しかし徹底的にカーネルモードからドライバ類は追い出したハズなのに
未だにクリティカルっぽい問題が出るよな >Windows

818:名無し~3.EXE
19/05/18 01:00:40.45 oLu4T3Hr.net
64bit版1.5.3 (build 4488)でオプションの再生で連続再生に設定してるのに繰り返し再生にならないで止まってしまうんだけど
なんか他にも設定あるんだろうか

819:名無し~3.EXE
19/05/18 01:07:21.79 oLu4T3Hr.net
原因分かった
WASAPI排他モードにしてて他に排他モードのアプリ起動してるのが原因だった

820:名無し~3.EXE
19/05/21 00:09:30.73 laiJNWNO.net
HDR10は特になしもしなくてAVアンプに出力できますか?

821:名無し~3.EXE
19/05/21 23:39:41.67 gliT+3dz.net
>>795
ガチ情弱やん君

822:名無し~3.EXE
19/05/22 11:54:31.68 QzcmVApo.net
MPC-BEってYouTubeの字幕には対応していないのでしょうか?
例えば、
URLリンク(youtu.be)
このURL
ブラウザで再生すると字幕が表示されるのですが、
MPC-BEに上記URLを渡しても字幕が表示されなくて・・・

823:名無し~3.EXE
19/05/22 18:33:25.87 OxOZ4MlG.net
>>805
面白そうなので調べてみた
.srtという拡張子の字幕ファイルがサーバー上にあり
それを指定すれば見れますよ

824:名無し~3.EXE
19/05/22 18:34:51.42 OxOZ4MlG.net
× 見れますよ
○ 表示されますよ

825:名無し~3.EXE
19/05/22 18:39:19.52 vqYLS7xM.net
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk

826:名無し~3.EXE
19/05/22 18:46:41.03 f2gdkMqD.net
尋常じゃなく 黒い

827:名無し~3.EXE
19/05/23 13:35:28.75 FInO4KvI.net
>>806
>>807
ありがとうざいます
次はその動画ごとの .srt というのを
探す旅に出なければならないんのですね
mpc-be側で自動的に探してくれたら嬉しいけど、
今のところは無理そうなので自力で頑張ってみます

828:名無し~3.EXE
19/05/23 17:54:23.43 eVhhSt2X.net
>>810
ヒント:Jdownloader2

829:名無し~3.EXE
19/05/23 23:11:22.93 a7uN5ZfH.net
greasyfork でsubtitle で検索すれば字幕は解決
ようつべ年齢制限が再生させないのは面倒。
しゃーなくCherryPlayer

830:名無し~3.EXE
19/05/24 14:48:54.66 cDJxn2bP.net
>>811
>>812
tampermonkeyは使っってるので、greasyforkで探してみます
ありがとうございましたm(_ _)m

831:名無し~3.EXE
19/05/24 15:15:45.79 /dxSKOlC.net
ぬるぽ

832:名無し~3.EXE
19/05/24 19:04:06.99 s62QYSXc.net
ぽぬる

833:名無し~3.EXE
19/05/24 19:13:12.47 bOp2e8VU.net
む~~~ん⊂( ^ω^)⊃

834:名無し~3.EXE
19/05/24 19:34:43.95 iF8NwSUR.net
⊂(^ω^ )⊃む~~~ん

835:名無し~3.EXE
19/05/27 11:09:12.61 FYONhw6c.net
ブラックエディションだからな高級感からして違うろjk

836:名無し~3.EXE
19/05/27 12:22:22.86 XcSn+aZo.net
尋常じゃなく黒い

837:名無し~3.EXE
19/05/27 14:37:01.72 ZPTL9NjA.net
ベンタブラック並でっか

838:名無し~3.EXE
19/05/29 05:43:04.59 JUaEeB5W.net
しげらー

839:名無し~3.EXE
19/05/29 23:54:07.23 7TKazZzn.net
黒い花びら静かに散った

840:名無し~3.EXE
19/05/30 04:56:34.24 qw/oz4v5.net
MPC-BEとMadVRからAVアンプなりTVにDOLBY VISIONを出力できますか?

841:名無し~3.EXE
19/05/30 05:03:30.43 4n9lrVrU.net
またお前か

842:名無し~3.EXE
19/05/30 05:15:30.05 qw/oz4v5.net
また?

843:名無し~3.EXE
19/05/30 05:16:56.54 qw/oz4v5.net
似た質問で粘着してたやつがいるのかしらんが
こんだけネタないなら許してくれよ
ところでできるんですか?できないんですか?
他のならできるんでしょうか

844:名無し~3.EXE
19/05/30 05:37:25.60 MIk3JDw4.net
出来ない
以上

845:名無し~3.EXE
19/05/30 06:53:18.88 01musMuD.net
有機ELテレビ買おうと思ってるんだけどおすすめ機種ありますか?
テレビ放送よりPC動画見るのがメインになりそうなもんでここで質問させてください

846:名無し~3.EXE
19/05/30 07:20:56.58 tzXLr7Nb.net
またお前か

847:名無し~3.EXE
19/05/30 07:24:09.70 pwISLh31.net
>>828
ない。
有機ELは製品寿命の問題が解決していないのでTVには基本不向き

848:名無し~3.EXE
19/05/30 08:31:16.13 01musMuD.net
劣化したら買い換えるのでそこは度外視でお願いします

849:名無し~3.EXE
19/05/30 09:05:34.12 c75Sq9sM.net
パナが一番良い

850:名無し~3.EXE
19/05/30 21:59:06.69 0FXunk41.net
高いものだし上はキリがないからまず予算を決めないと

851:名無し~3.EXE
19/05/31 00:16:03.36 YeLmFteO.net
有機ELは実質55インチと65インチしかないし、パネルもみんなLGだから値段も横並び

852:名無し~3.EXE
19/05/31 04:00:48.07 FjMl3o7m.net
>>826
・DOLBY VISION対応のゲームはPCと対応テレビをつなげばできる
・マイクロソフトのEDGEならネトフリをDOLBY VISIONでみれる
・ネトフリアプリならみれる
MPCがDOLBY VISIONに対応していないからみれない
有料プレイヤーだとみれるかというと、いまのとこPower DVDも対応していない
現状ではディスクやPCにある動画などをDOLBY VISIONでみることはできない、と思う

853:名無し~3.EXE
19/05/31 14:59:36.02 w3DYlUD0.net
ドルビービジョンとHDR10はどっちが普及するんだろうね?

854:名無し~3.EXE
19/05/31 17:47:57.69 exOpXfQA.net
>>835
> ・マイクロソフトのEDGEならネトフリをDOLBY VISIONでみれる
> ・ネトフリアプリならみれる
>>671>>674にあるけど、EdgeでDolbyVisionは無理じゃね?
PCのネトフリアプリだとどうなのかは知らんが。

855:名無し~3.EXE
19/05/31 21:04:15.24 XQSFLCf1.net
DolbyVisionはDolbyに金�


856:・わないとライセンス貰えないんだから シェアウェアのフィルタでも出ない限りMPC-BEが対応することはないだろうね >>836 Dolby Visionは劇場メインでフラグシップあたりのTVがサポート 普及価格帯のTVにはHDR10+で……って方向になるんじゃないかね



857:名無し~3.EXE
19/05/31 22:41:02.58 T+oWMrCT.net
>>838
シェアウェアでも再生できるのなんてなくない?

858:名無し~3.EXE
19/06/01 01:45:37.99 xhRInHOl.net
>>839
例えばの話でしょ
それくらいしかMPC-BEで利用する手立てがなさそうだし

859:名無し~3.EXE
19/06/01 01:53:48.71 OCFrL1SZ.net
>>832
ありがとう
4Kチューナー内蔵が出たら買います

860:名無し~3.EXE
19/06/01 02:19:53.14 3S8KJAK2.net
Lenovo、世界初Dolby Vision HDR対応モバイルノート「ThinkPad X1 Carbon」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
こういうのはモニタが対応してるだけでDOLBY VISION の再生ができるわけではないのか
それこそネトフリアプリだけとか限定的なら意味ないよな
Blu-ray再生してもみれないのか

861:名無し~3.EXE
19/06/01 08:32:38.47 3S8KJAK2.net
ライセンス関係でいうとなぜDTS:XやATMOSはあたりまえに再生できてるんだろう
それできるなら映像もそうやればいいのになあ

862:名無し~3.EXE
19/06/01 12:52:45.95 rIGhjpRA.net
>>541
今更で解決しているかもしれんし
関係ないかもしれないがRADEON SETTINGのビデオのカスタムの項目で
AMD Stedy Videoをオンにしていると黒枠が発生するなぁ

863:名無し~3.EXE
19/06/01 15:33:02.63 OqHXCjPH.net
>>844
なんでわけもわからずこんな機能をオンにするかなぁ
手ブレビデオの補正
視聴可能なレベルにビデオを補正するスタビライゼーション機能を採用。AMDのSteady Videoポストプロセッシング・テクノロジーの優れた機能で、リアルタイムでカメラの手ブレを補正します。
APUがビデオのベクトルとブレを追跡。カメラ移動の頻度を補正し、カメラが揺れた場合の不足するピクセルを追加します。オリジナルのソース資材よりもはるかに良い作品が完成します。

864:名無し~3.EXE
19/06/01 16:08:26.47 dAGhqXsE.net
コピペでドヤッてんのか

865:名無し~3.EXE
19/06/01 16:24:04.07 OqHXCjPH.net
Steady Videoは手ぶれ補正って昔のドライバ使ったことあるなら知ってると思うんだが・・・

866:名無し~3.EXE
19/06/01 17:30:35.87 tkhBECYo.net
プロファイルがホームビデオになっている可能性も

867:名無し~3.EXE
19/06/01 19:48:22.45 mtgBBcmT.net
手ブラ補正

868:名無し~3.EXE
19/06/01 20:05:21.02 rIGhjpRA.net
843だが実は
恥ずかしい話だが今日しがた動画見ようとして541と同じ現象が起きて
MPC-BEだけでなくPOWER DVDでも同じ現象が起きたので気がついた
最近RADEONのグラボ導入したばかりで

869:名無し~3.EXE
19/06/02 05:35:59.69 SbHCbWsY.net
>>ぐらいちゃんとつけろや
いまだにアンカーもまともに打てないのかザコが!

870:名無し~3.EXE
19/06/02 09:22:42.05 PRwSaxTV.net
>>851

871:名無し~3.EXE
19/06/02 12:07:30.69 SPVoAD69.net
レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。
とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と�


872:ウ対して論破出来る知識も自信も無い、 何より自分の無知を曝け出す結果となって かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。 そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で 「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。 具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら 自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。 肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。 きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!! 俺には、無言レスアンカーからは 「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。



873:名無し~3.EXE
19/06/02 12:57:38.18 w6jBXRuk.net
コピペつまんね

874:名無し~3.EXE
19/06/02 13:13:08.30 9AMzfZQt.net
>>851>>853 って事かw

875:名無し~3.EXE
19/06/02 17:19:55.98 PRwSaxTV.net
すまんのー
>>ぐらいちゃんとつけろや
これって色が変わってたからどこか他の引用誤爆かと思ったんだわw
「843だが」のことだったんだ
普通にWクリックから右クリして参照してたんでわからんかった
てか「自分は851だが」ってそんなのつけずに書くこと多いけどなー
なんかかんかと突っかかりたいお年頃なんだなー

876:名無し~3.EXE
19/06/02 19:29:28.41 SbHCbWsY.net
>>855
ちげーよボケ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch