Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part10at WIN
Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part10 - 暇つぶし2ch850:名無し~3.EXE
19/01/03 19:41:15.65 rpDSFY6W.net
本スレはJDお断りです

851:名無し~3.EXE
19/01/03 21:08:14.42 YJMeHc1S.net
>>814
なるほどMAK認証はRetail認証はマザーボードの基盤で認証されるやつか。

852:名無し~3.EXE
19/01/04 08:09:22.24 X8tO2+zL.net
>>818
microsoftに認証しにいくから認証サーバはいらないんだよ。

853:名無し~3.EXE
19/01/04 09:34:35.18 AXeTjowg.net
Win10_1809Oct_Japanese_x64.isoがサイズオーバーでDVDに焼けないんだけどこれどうすんの?

854:名無し~3.EXE
19/01/04 09:43:27.61 egqTtVHr.net
Windows 10 質問スレッド Part54
スレリンク(win板)

855:名無し~3.EXE
19/01/04 10:08:27.74 37OeNrcc.net
>>820
usbだろ。
今時、光学式ドライブとかもう既に排除されているパソコン多い
>>819
嘘つくな。
それぞれ両方とも認証鯖がある

856:名無し~3.EXE
19/01/04 14:41:23.24 r7C/br3F.net
なんでわざわざsoft2のような怪しいトコから落とす必要があるんだろうかスゲエ不思議

857:名無し~3.EXE
19/01/04 16:17:20.47 BqYp9iEn.net
>>820
どうしても光学メディアに記録したい場合は2層DVDRかBDRに焼けばいい
でもUSBメモリが無難

858:名無し~3.EXE
19/01/04 16:49:04.77 53TUdcP0.net
この年末年始で7→10(1809)×3台クリインできた。
うち1台は本体に貼ってある7のプロダクトIDの一部を
Microsoftのシールで隠してあって、慎重に剥がした
けれど破れて2文字読めなくなってしまった。
手間掛けさせやがって・・・。

859:名無し~3.EXE
19/01/04 17:01:13.33 37OeNrcc.net
>>825
最悪、プロダクトキー解析ソフトあるけど…

860:名無し~3.EXE
19/01/04 18:46:34.14 zdJbzFa7.net
>>825
写真撮ればよかったのに。
撮ってプリントアウトして、本体にセロハンテープで貼れば完璧。

861:名無し~3.EXE
19/01/05 06:46:15.29 VwXKPog4.net
>>824
今回はとりあえずUSBにしましたが、2層DVDでいけるのですね
ありがとうございました

862:名無し~3.EXE
19/01/05 09:49:48.72 N16VW2TJ.net
2層DVDなんて書き込みも読み込みも遅くてメディア代数倍するし
今はほとんど使わないんじゃないの

863:名無し~3.EXE
19/01/05 13:13:27.10 QArXZtJj.net
俺は2層DVDR(DVD±RDL)はほとんど使わないけどたまに使うわ
読み書きもほったらかしだし遅さは気にならないレベル
DVD±RWドライブとメディアは大量に持ってるけど
BD-RWドライブとメディアは数台数枚しか持ってないし

864:名無し~3.EXE
19/01/05 14:15:29.37 LTThxizE.net
8以降はisoマウントしてアップグレード出来るからUSBメモリも使わなくなったな

865:名無し~3.EXE
19/01/05 17:13:14.38 /DtVdss9.net
基本はイメージファイルのまま保存しておいて、
高品質な DVD-R DL を何枚か買っておいて、
必要な分を都度書き込んで使うべし。
逆にUSBはあんまり使ったことないなあ。
外付け DVDドライブで対応していた。

866:名無し~3.EXE
19/01/06 00:36:14.37 SDtv2Zbe.net
好きにしろよ

867:名無し~3.EXE
19/01/06 13:01:48.60 ByXcjf0e.net
DVD-RW DLのことでしょ?
そんなのあったか?

868:名無し~3.EXE
19/01/06 14:01:51.31 u2C0IBox.net
>>820
そもそも4.7GBギリギリってマイクソ何やってんだって思うわ
このためだけにDVD-R DL使うのもなんだかなあ
面倒だがMediaCreationToolつかってiso焼くと約4GBに収まると思う

869:名無し~3.EXE
19/01/06 15:20:59.24 3U948nU8.net
>>820
新規インストールしなじゃいい。
isoをマウントして中のをうごかせばいいだけ。
役ならダブルレイヤーのディスクを別途購入するか
USB用の起動メディアを作るかだな。

870:名無し~3.EXE
19/01/06 15:23:56.21 Tr58xQbw.net
日本語でOK

871:名無し~3.EXE
19/01/06 16:48:38.95 6AEeFlz2.net
今のマシンならFAT32のUSBメモリにISOの�


872:�身コピーするだけで起動するし



873:名無し~3.EXE
19/01/06 16:55:34.48 cLbfbJXj.net
FAT32のUSBメモリに4GB超えのISOをコピー出来るの?

874:名無し~3.EXE
19/01/06 16:59:07.59 6AEeFlz2.net
>>839
>ISOの中身

875:名無し~3.EXE
19/01/06 17:06:19.23 QnG1ojkP.net
ここはアクチスレでインストールスレじゃねぇし
質問スレにでも行ってやれ

876:名無し~3.EXE
19/01/06 17:26:23.48 a7PRgwG/.net
こんなものが質問スレに来られても困ります
ここで囲っておいてください

877:名無し~3.EXE
19/01/06 20:27:48.67 2WlabEuV.net
だが断る

878:名無し~3.EXE
19/01/06 22:50:45.89 Xiv+n+6W.net
あはははは・・・( ^ω^)・・・ご都合主義!    
URLリンク(answers.microsoft.com)
コミュニティは、マイクロソフト社に質問したり、文句を言ったり、バグを報告したり、要望を上げるところではありません。
当然、マイクロソフト社が回答することもありません。他の一般ユーザがボランティア、善意で回答するところです。
なので、質問者は、回答の成否の結果や採否の旨を回答者とコミュニティに報告しましょう。
それが他人の参考事例になります。質問者もそうやってコミュニティに貢献しましょう。

879:名無し~3.EXE
19/01/06 23:16:30.00 Tr58xQbw.net
まあ、ヤフー知恵遅れとどっちがマシかってレベルだから

880:名無し~3.EXE
19/01/07 08:17:42.14 EajT15Yt.net
>>839
4GB超えのisoはコピーできないが、isoの中身はコピーできる。
因みにwindows 10は今のところ問題ないが、windows server2016はisoの中身にも4GB超えのファイルがあるため一手間必要。

881:名無し~3.EXE
19/01/07 09:18:27.96 H9XbkToo.net
ここもなんとか知恵遅れと変わらないけどな

882:名無し~3.EXE
19/01/07 13:08:02.58 7U6Vg/+v.net
DVDRWDLはメディアの方が出たけど
ドライブ側が対応しなかったらしい
詳しくはググれば出てくる
参考
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

883:名無し~3.EXE
19/01/07 13:17:00.45 MB7RVQoV.net
個人的にOSインストールだけはCDR/DVDR(DL)を使うなあ
その他のソフトはiso展開してインストールするけど
USBはよく知らんけどフォーマットをexfatにしたらダメなん?

884:名無し~3.EXE
19/01/07 15:12:07.80 3DRVLoG1.net
まあ、やり方は色々とあるけどおまえたちが知らないだけだ
面倒な事は教えへんけどな

885:名無し~3.EXE
19/01/07 16:38:34.84 8LYuTz4K.net
こんなとこに何かを教わりに来るならそれは場違いってもんだ

886:名無し~3.EXE
19/01/08 03:16:02.33 +43KQzHM.net
ここは、学校じゃなくてシーフギルドだ
情報が欲しけりゃ、対価を示せ

887:名無し~3.EXE
19/01/08 08:37:31.00 53dR49nL.net
>>848
jp/docs/2005/0404/victor.htm
(2007年7月3日)
[Reported by yamada-k@impress.co.jp]

888:名無し~3.EXE
19/01/08 13:06:56.77 stS7ilJo.net
>>848
だからh省くなぼけ。
面倒くさい。
どうせ俺がここでコピペするから無駄。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

889:名無し~3.EXE
19/01/08 20:46:57.18 X9dK4euT.net
>>854
専スレ使えよ

890:名無し~3.EXE
19/01/08 22:49:58.71 PrCA2Nx1.net
専用スレッドってなんスカ
専ブラじゃなくて?

891:名無し~3.EXE
19/01/09 10:26:17.14 MosFf28A.net
>>854
無料で使えるやつあったっけ?
なんかお勧めない?
もちろん、お金払うつもりはない。

892:名無し~3.EXE
19/01/09 14:28:54.72 A1LP4JaH.net
Live5chとかオススメ
つーか5ch見るなら専スレくらい用意しなよ

893:名無し~3.EXE
19/01/09 15:10:19.66 y/pUid4e.net
だから専スレってなんだよ

894:名無し~3.EXE
19/01/09 15:31:20.29 mRBl0+nv.net
手ブラだろ?

895:名無し~3.EXE
19/01/09 17:45:40.87 h66Zprm5.net
専スレ君爆誕

896:名無し~3.EXE
19/01/09 18:28:19.09 7XT65Jqf.net
ROM専であってもみたけりゃ専用スレッド建てないといけないんです

897:名無し~3.EXE
19/01/09 23:18:02.22 GQ7wHM0h.net
>>858
わかった。それで試してみるよ。
ありがとう!
まぁ、皆に突っ込まれてるけど、気にするなよ!
専ブラでも、専スレでもどっちでもいい。
「「「無料」」」ならね。
もう一度きくけど、フリーだよね?

898:名無し~3.EXE
19/01/09 23:39:51.23 7XT65Jqf.net
どっちでもよくないよ

899:名無し~3.EXE
19/01/10 03:03:00.60 A11L7UR4.net
むしろどっちもよくない

900:名無し~3.EXE
19/01/10 16:20:50.73 iF+r4TgJ.net
Live5chとなんとかstyle、
どっちがいい?

901:名無し~3.EXE
19/01/10 17:47:38.05 7+oOsoc7.net
V2Cは?

902:名無し~3.EXE
19/01/10 18:13:22.38 j+931C1d.net
ぜんぶよくないよ

903:名無し~3.EXE
19/01/10 19:18:48.87 FI6JWFN9.net
じゃあ何を使えばいいのかな?

904:名無し~3.EXE
19/01/10 20:07:53.50 iF+r4TgJ.net
>>867
それはフリーか?

905:名無し~3.EXE
19/01/10 21:03:07.75 7+oOsoc7.net
>>870
スレリンク(software板)
その他V2cの派生はググって

906:名無し~3.EXE
19/01/10 21:18:09.08 PqZcuEpw.net
だから、どれがいいんだよ?
一つに絞りてーよ

907:名無し~3.EXE
19/01/10 21:22:24.52 Kqbcfp9E.net
たいして数無いんだから全部使ってみて使いやすいやつに絞ればいいだろ
頭悪いなおまえ

908:名無し~3.EXE
19/01/10 22:51:00.71 PqZcuEpw.net
色々見たら、v2cが一番多機能そうだな。

909:名無し~3.EXE
19/01/10 23:36:54.69 zYwTLNvP.net
俺はV2Cを作者が本家作者がいた頃から使ってるが真面目な話新規にはお薦めしない

910:名無し~3.EXE
19/01/10 23:52:39.91 cOcitwfF.net
おいらはChMateつこうとります

911:名無し~3.EXE
19/01/11 00:23:27.23 Lr33fmmS.net
死ぬるわい

912:名無し~3.EXE
19/01/11 17:41:31.79 Q2UytdPI.net
認証通らなくてダメ元で技術サポートに電話したら特別にプロダクトキー
発行してもらえました。しかもOEMの表記も消えたよ

913:名無し~3.EXE
19/01/11 17:58:33.95 tlQI3MmV.net
罠です

914:名無し~3.EXE
19/01/11 18:25:40.76 SL7lQW5T.net
それMSのブラックリストに入るんじゃね?

915:名無し~3.EXE
19/01/11 18:57:24.99 v2HNmWD6.net
理論整然と話をすればプロダクトキーは貰える事が多い

916:名無し~3.EXE
19/01/11 19:11:42.35 QniTa3ju.net
>>881
バーカ

917:名無し~3.EXE
19/01/11 19:33:25.58 v3sLD5yI.net
タダで配ってたWMCのキーもメディアを選べば新規インストに使えるし
電話認証でハード変更もできる
もちろん10 Proになる

918:名無し~3.EXE
19/01/11 19:42:58.03 36n/XZtJ.net
あちこちから同じプロダクトキーで電話認証が入ると
その内にブラックリストキーになる

919:名無し~3.EXE
19/01/11 22:31:08.69 v3sLD5yI.net
MSがタダで配ったキーがあちこちの人間が知ってる訳ないだろ

920:名無し~3.EXE
19/01/12 08:31:27.85 dR59D8bq.net
それをネットで晒す外国人がいるからブラックリストキーになってしまう

921:名無し~3.EXE
19/01/12 08:39:05.76 u7ACtz6u.net
ジェネったHWIDがMSの鯖に登録されてクリーンインスコでも自動認証される状態になってるPCを中古で売り飛ばしたらヤバいよな?
実験で登録しただけでも登録解除はできんよね?BIOS改変時代は元に戻せたが…

922:名無し~3.EXE
19/01/12 08:50:29.08 KE+KxI4D.net
当然ヤバい
深夜にFBIがフル装備


923:で突入してくるよ



924:名無し~3.EXE
19/01/12 10:38:58.66 1TQ+rS0O.net
176から作者のプロフィール先に従ってダウンロードしたが
windowsdefenderでトロイの木馬入りで危険と表示された。
大丈夫ですか?
あと、デジタル署名がないので解凍できないとも表示されてしまった。

925:名無し~3.EXE
19/01/12 10:45:07.76 fc6S6lcO.net
酷い釣りだ…

926:名無し~3.EXE
19/01/12 10:50:06.45 1TQ+rS0O.net
ごめんなさい。木馬の件上スレ見てなかった。

927:名無し~3.EXE
19/01/12 11:05:57.88 1TQ+rS0O.net
出来た!世の中にはすごい人がいるもんだ。本当に助かりました。お邪魔しました。

928:名無し~3.EXE
19/01/12 11:54:40.72 k+N07XaL.net
いいってぇことよッ!!

929:名無し~3.EXE
19/01/12 12:07:00.38 cLHnBhQI.net
オクで買った7Proのキーで7HOMEからアプグレした10HOMEをPro化した

930:名無し~3.EXE
19/01/12 12:44:13.71 AcYfA3q4.net
だいぶ前に1200円で買ったWin8proUPのキーで全く関係ないWin10HOMEをPROに出来たので報告

931:名無し~3.EXE
19/01/12 12:51:38.20 /ihVOrU9.net
それって本当は10Homeと10Proの2ライセンスを所有してる事にならない?
今のままだと10Homeのライセンスを使用してない事になってそうだけど

932:名無し~3.EXE
19/01/12 13:12:13.43 NkyyT/np.net
ならない
HOMEからPROにエディションを上げただけ

933:名無し~3.EXE
19/01/12 13:27:51.73 /ihVOrU9.net
変だなー、8Proのアップグレード元と10Home(OEM?)の2ライセンスを所有してるはずだけど

934:名無し~3.EXE
19/01/12 18:38:01.56 T36bVBz8.net
無償期間中に win7から win10アプグレ済み PCに
同一モデル win10の パーティション・イメージを
コピーしたんだけど認証ダメ
再度、ジェネリックの P-Keyを投入してもダメ
クリーンインストールすれば、多分認証とおると思うけど、
そこまでの手間を掛けずに再認証するにはどうすれば良いでしょうか?

935:名無し~3.EXE
19/01/12 19:10:18.28 0CjqKnD7.net
>>899
トラブルシューティングで「このデバイス上のハードウェアを最近変更しました」→「現在使用中のデバイスはこれです」でいけるんでは?

936:名無し~3.EXE
19/01/12 19:21:18.16 Gj3I+vii.net
Sysprep.exe

937:名無し~3.EXE
19/01/12 19:30:35.94 dR59D8bq.net
>>899
デジタルライセンス取得済みのマシンなら修復インストールすれば認証されるわさ
面倒だったらslmgrでライセンスをリセットしてから認証すれば通るんでないかい

938:名無し~3.EXE
19/01/13 02:16:42.61 TWWg3vx8.net
>>899
もう一つの方法、ネット接続してスリープしない状態で小一時間ほど放置する
実例だとデスクトップ用に作成した雛形SSDを win10アプグレ履歴のあるノートに接続すると、当然認証されてない状態なんだが、風呂上がりに再度確認したら認証済みになってた~

939:名無し~3.EXE
19/01/13 08:41:57.14 NuSCX0Eo.net
windows8.1(proではない方)のDKPが焼き込まれているマシーンから10をクリーンインスコすると選択の余地なくhomeになるのな。
これって、proインスコ出来ないの?詰み?

940:名無し~3.EXE
19/01/13 09:11:26.58 weD/A7ss.net
DKPとはなんじゃらほい…ドイツ共産党?
アカのPCならそんな変な仕様なのかもしれないな

941:名無し~3.EXE
19/01/13 09:16:59.18 cwp3iQtB.net
知らない人はレスしないでください

942:名無し~3.EXE
19/01/13 09:27:27.72 YUhsE5TJ.net
>>904
homeなしのインストールメディアが必要

943:名無し~3.EXE
19/01/13 10:19:35.65 fFvfpBSG.net
>>899
それはクリーンインストールしても通らなくなってると思う

944:名無し~3.EXE
19/01/13 11:14:52.37 BaLAiI4G.net
>>904
URLリンク(www.ikt-s.com)

945:名無し~3.EXE



946:
>>907 そんなのねーよww



947:名無し~3.EXE
19/01/13 12:05:36.79 TP65VUnv.net
PID.txt
っていうファイルにProのプロダクトキー書いてsourcesフォルダ入れときゃいいよ

[PID]
Value=XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX

948:名無し~3.EXE
19/01/13 12:26:42.70 TPBKAF+I.net
>>910
自分で作るんだよ

949:名無し~3.EXE
19/01/13 12:34:02.08 0ZKG6xVH.net
>>911
EI.cfgでエディションも指定しないとだめっぽくね

950:名無し~3.EXE
19/01/13 12:40:03.56 0ZKG6xVH.net
ああ、指定しないでも明示的にEI.cfgを置いとけばエディション選択画面は出るな・・

951:名無し~3.EXE
19/01/13 12:43:04.00 0z75T6dE.net
enterpriseとかeducationのISOはproが入ってhome無しだぞ
ちなみに1809の普通のISOは通常インスト時にpro選べるんじゃないかと

952:名無し~3.EXE
19/01/13 13:01:32.88 JPOek3ig.net
>>915
Win7~8.1homeプリインメーカー製PCに、
Win10クリインすると選択画面が出ずにhomeがインストールされる

953:名無し~3.EXE
19/01/13 13:02:44.89 rqJuvgqn.net
>>912
ハッタリ乙。
そんなこと不可能だ。
それは7とか8時代で終わり。

954:名無し~3.EXE
19/01/13 13:10:16.51 bJxM5Y4X.net
>>916
7のBIOSはそんな作りにはなっていませんよ
プリインのSLPファイルはメーカー製のインストールメディアに仕込んであります
勝手にBIOSにセットアップされているプロダクトキーで判断してHomeをインストールしてくるのは
8.1以降のインストールメディアです

955:名無し~3.EXE
19/01/13 13:18:12.52 0ZKG6xVH.net
>>917
>>909

956:名無し~3.EXE
19/01/13 13:20:45.05 bJxM5Y4X.net
>>917
Dismを使ってProのイメージだけをエクスポートしたinstall.wimをまず作るんだよ
作成出来たらインストールメディアからinstall.esdを削除してinstall.wimに入れ替える
たぶんこれでインストールが出来ると思うんだが、エラーになるようだったら
install.wimで作ってあるインストールメディアのISOをダウンロードして来てからそれでやる

957:名無し~3.EXE
19/01/13 13:21:00.33 0ZKG6xVH.net
>>916
8.1以降な

958:名無し~3.EXE
19/01/13 13:22:57.59 BaLAiI4G.net
>>917
お勉強できてよかったね

959:名無し~3.EXE
19/01/13 13:29:53.83 bJxM5Y4X.net
>>917
知識がなくて手が出せないようなら、
町のパソコンショップにでも金出してインストールメディアをカスタマイズして貰え
それか、HomeになっていてもProのプロダクトキーがあるのなら
それでライセンス認証すればProにゴニョゴニョしてから変更されます

960:名無し~3.EXE
19/01/13 14:29:12.16 rqJuvgqn.net
すいませんでした^^;;;;;;;;;;;;;

961:名無し~3.EXE
19/01/13 21:51:15.38 WzaIfuf1.net
>>907
>>909
レストンクス!
やっぱ一作業必要なんだね。
まあ、作業はいいにしても、またusbメモリー用にDL必要だから、ギガが減るのが痛い。

962:名無し~3.EXE
19/01/13 21:55:37.80 c+PPsGvc.net
>>925
EI.cfgを作成してもイケルと思うよ
少し調べればいい

963:名無し~3.EXE
19/01/13 21:56:24.83 WzaIfuf1.net
>>918
8.1より前に8でも採用されているよ。俺のPCがまさにそれ。
あと、7機も一部採用されているようなこと聞いたけどそれは自信ない。

964:名無し~3.EXE
19/01/13 21:57:06.57 WzaIfuf1.net
>>926
トンクス!
色々勉強してみます。

965:名無し~3.EXE
19/01/13 22:21:23.00 lIcqHuEK.net
>>927
7にはなかった
8から

966:名無し~3.EXE
19/01/14 04:13:06.76 U0u7y07O.net
biosアップグレしても認証通ってたから安心してたのに
最近HDDが調子悪くて何度もクリインしてたら認証してくれなくなった
シリアル入れると通るだろうけど

967:名無し~3.EXE
19/01/14 06:26:40.86 9sO5awd7.net
Windows 7のCOAラベルのプロダクトキーって7からのアップデート時に�


968:ヘ見てないの? アップデート無料期間にアップデートしてない、押し入れに眠ってたメーカーPCを、 なんとなく掘り起こしてmedia creation toolでWindows10にアップデートしたら、 何故かCOAラベルのプロダクトキーを打たなくとも普通にデジタルライセンス認証されて、 この時点で理解不能なんだけど。 その後ふと目に入ったCOAキーを試しに別PCに入力したらデジタルライセンス付与されて認証通ってしまった。 全く意味わからんのだがどうなってるんだこれ。 まさかCOAキー無限に使えるとかは無いよな。



969:名無し~3.EXE
19/01/14 08:44:26.30 EVc5DL50.net
>>931
以前一度アップグレードした端末なんじゃないのか?

970:名無し~3.EXE
19/01/14 10:46:13.44 w1AHfd6o.net
OEM版Windows7から無料アプデした10入ったSSDとグラボだけ引き継いで新しくPC組んだら認証されねえ!
電話認証ってやつをやればいいんでしょうか

971:名無し~3.EXE
19/01/14 13:29:18.54 3B3DIwmJ.net
マザーがないと無理なのでは?

972:名無し~3.EXE
19/01/14 13:39:30.55 kFGLY7PJ.net
>>933
マザーが同じでないとデジタル認証できるはずがない
なんでSSDとグラボで行けると思ったのかが謎
OSが入っているSSDで認証すると思ったのかね

973:名無し~3.EXE
19/01/14 13:52:17.33 Gz5l0glr.net
最低限マザーボードが同じじゃないとな
電話認証も無理ですね
オペレーターになんて言うの?
メーカーPCからSSDとグラボだけ移植してPC組みましたので認証してくださいというのかな
オペレーターは「他のPCではそのライセンスは使用できません」で終了です
逃げ道として元のPCを組み直して設定のライセンス認証で「Microsoftアカウントを追加」
新しいPCで「ライセンス認証のトラブルシューティング」を使用して認証
こちらは縛りが緩いのでできる可能性はあるが出来なくてもともとで挑んだほうがいい

974:名無し~3.EXE
19/01/14 13:55:26.84 YBb9FVj1.net
釣りか池沼の戯言だろ
それに長文かよ

975:名無し~3.EXE
19/01/14 14:09:31.38 w1AHfd6o.net
>>936
アカウント紐付けした古いPCの名前出るんですが認証出来ないんですよね
Windows10はSSDのみ引き継ぎでも使えるって情報あったんですが絶対ではないんですか~

976:名無し~3.EXE
19/01/14 14:15:06.23 kFGLY7PJ.net
>>938
そんな情報はない
MSアカウントでログインしただけじゃだめだぞ
MSアカウントは「ライセンス認証のトラブルシューティング」を使って踏み台にするだけだからな
トラブルシューティングやってだめならできないのだから素直にライセンスを買いなさい

977:名無し~3.EXE
19/01/14 14:23:25.69 w1AHfd6o.net
>>939
ライセンス認証のトラブルシューティングやってもダメみたいなんですよね~
Windows10で前よりライセンス緩くなったのかと思ったらそんなことないんですね

978:名無し~3.EXE
19/01/14 14:30:38.12 kFGLY7PJ.net
>>940
MSは出来ないときもあると言っている
デバイスの種類が違うとか他
なんでもアリというわけではないぞ
君の場合は要件に満たなかっただけだな

979:名無し~3.EXE
19/01/14 14:34:22.83 w1AHfd6o.net
>>941
なるほど
Pro結構高いんで辛いですな~
皆様ありがとうございました

980:名無し~3.EXE
19/01/14 14:41:32.11 umWsGHw7.net
>>942
Yahoo!ストアで検索したら
2000円前後でプロダクトキー売ってるぞ。

981:名無し~3.EXE
19/01/14 14:45:48.93 kFGLY7PJ.net
デジタルライセンスにするだけに使うならそれもあり

982:名無し~3.EXE
19/01/14 14:50:02.49 4qali459.net
ヤフオクから7のプロダクトキーかって、それ認証しとけ。

983:名無し~3.EXE
19/01/14 14:50:16.99 3CWzkPLm.net
もと7のOEMならCOAシール貼ってるんじゃね
それのプロダクトキーでいけるかもしれないな

984:名無し~3.EXE
19/01/14 14:52:56.62 EVc5DL50.net
もうlinuxでよくね

985:名無し~3.EXE
19/01/14 15:02:30.51 8g4p+WWr.net
>>947
そうだね
軽量Linuxは使えるよ

986:名無し~3.EXE
19/01/14 17:40:16.13 2Tau+QLn.net
>>93


987:2 絶対にしてないんだよなぁ。 かなりの年月眠らせてた奴だし。 してたとしてもCOAラベルのキー通らないはずだし。 本当に謎だ。



988:名無し~3.EXE
19/01/14 18:11:26.48 BhT9TJSU.net
釣りだよな?

989:名無し~3.EXE
19/01/14 20:25:10.15 fSbuKMuR.net
>>931
7のOS上からsetup.exeを実行して10にアップグレードしたのなら
特別に7をインストールする際にCOAキーでライセンス認証をしない限り、
メーカー製パソコンはSLPキーで内部認証されているからCOAキーを利用していません
また、OS上からアップグレードしてデジタルライセンスを取得する際には
プロダクトキーを認証サーバーでは管理していないのでは?と思える節がありますね
ですから10のライセンス認証時にCOAラベルのプロダクトキーが使えると思います
それと、ライセンス認証してからそのマシンをずっと眠らせたままにしていた場合には、
3ヶ月か6ヶ月か期間がよくは分かりませんが、他のマシンでもライセンス認証時にそのプロダクトキーが通るようになるようです

990:名無し~3.EXE
19/01/14 21:23:38.93 9VSezHkj.net
>>951
なる程、SLPキーで認証されたのかなとは思ってたけど、
10への無償アップデートってとっくに終わってるし、
ちょっと前に無償期間終了後に、別のメーカー製PCを7上でsetup叩いて10に上げたときは認証されず、
COAラベルのキー入力する必要があったから、
本当に終了したんだなぁと思ってたんだけど。
今はSLPキーが埋め込まれてればそれでデジタルライセンスが自動的に付与されるようになったのか?
もしそうだとすれば7でBIOSゴニョってSLPで認証して、
10上げればデジタルライセンス付与されちゃうって事?
そうだとすれば10のライセンス管理ガバガバすぎるような気もするけど。
もう無償化すればいいのに。

991:名無し~3.EXE
19/01/14 22:47:47.74 z0p7UnDF.net
>>952
実質、未だに無償で10にアップグレードするのは可能なので、
このスレを遡るとクラックして正規のデジタルライセンスを取得する方法を晒している奴もいるわけで・・・
こうなると10のライセンスを金出して買う奴なんていないよねw
BIOSを改変する必要なんてありませんよw

992:名無し~3.EXE
19/01/15 00:17:24.58 5iTlPJ4N.net
クラックとかうしろめたいことをするよりちゃんと対価を支払うのが普通の人だぞ。
自分に非がない再インストール時に、とあるソフトの認証でひどい扱い(ディスクを購入時のパッケージ一式とともにメーカへ直送しろ 新たな認証キーを数週間後に物理的に郵送する)を受けてから、いざという時は非正規の手段で即座に対応できるようにしてる。
最近だとボカロも上記ほどではないが不快なメーカがあった(YAMAHAやCryptonではない)。そのあたりも次認証できなくなったらクラック版使うかもしれん。
とりあえずちゃんと買おうぜ。つぶれたら困るメーカ、よく使うソフトにはちゃんと対価を支払うんだ。その上で認証は×××っしちゃうのはしょうがない。

993:名無し~3.EXE
19/01/15 10:14:53.98 M7ZaoLT/.net
確実なのは使われていないリース落ちなどの世代落ちPCの裏面に
張られている7を含むそれ以降の未使用プロダクトキーを使った10アップデート技
見捨てられたVista世代や単にそれさえを持っていない、あるいは現在10Homeな
人は現在H*IDが最強伝説。
なので今更SLIPとか古いネタや引っ張り出してきてる人は単なる老害でしかない。
>>1 から順に読んでない証拠。
突っ込むべき話もない。単に>>1 から読み進めてない証拠

994:名無し~3.EXE
19/01/15 12:45:03.99 NHfgdYOo.net
>>955
ピ○じゃないのか?H*IDの方が良いのか?

995:名無し~3.EXE
19/01/15 13:58:11.38 MmE3q5jS.net
>>1から読めよ

996:名無し~3.EXE
19/01/15 14:10:26.01 nbnsoyHw.net
どうせOfficeも使いたいんだろ?で振出しに戻る

997:名無し~3.EXE
19/01/15 14:53:44.53 0vgQgRQV.net
>>958
あんたエスパーか?Win7で office2013プリインストールなんだが、
無償期間中 Win10にアプグレして認証済みなPCがあるんだ
これを、win10クリーンインスコして(認証は通る筈)、office2013も
クリーンインスコする方法ってありますか?
 KeyFinderの類いでは、office2013のプリインストール機のキーは
取得できない様です

998:名無し~3.EXE
19/01/15 15:04:58.44 5CFbYdye.net
>>959
URLリンク(net-shitsuji.jp)

999:名無し~3.EXE
19/01/15 15:25:30.48 z3F+2n/v.net
>>956
今更ピコやポコや言ってる奴は情報古すぎ。
Homeの人がProにしたい人や最初からProが使えたらいいという程度なら
今はH*IDが最強。
一度やっちゃえば二度とツール立ち上げることはない。何仕込まれているか
判らんならシステムドライブ全部削除して新規インストールしても
何やってもアクチ済になる。当然180日限定とか一切ない。

1000:名無し~3.EXE
19/01/15 16:19:08.80 3pET/q6A.net
>>961
そりゃ凄いな^^;;
どういう仕組みなんだ?

1001:名無し~3.EXE
19/01/15 18:13:21.27 uVyEhAxU.net
興味があるスレを1から読んだりしないのか?

1002:名無し~3.EXE
19/01/15 19:10:48.26 DV3988na.net
USBとDVD インストで倍は時間かかると思う
7はUSBだと3分ぐらいかな

1003:名無し~3.EXE
19/01/15 19:56:45.51 WMD1dhw4.net
光学メディアは遅いし ちょとうるさい

1004:名無し~3.EXE
19/01/15 19:58:33.15 DV3988na.net
OSインストは細かいファイル多いから、煩くなるよな

1005:名無し~3.EXE
19/01/15 22:18:48.77 CMxGJQtD.net
⊂二二二( ^ω^)二⊃

1006:名無し~3.EXE
19/01/15 22:28:46.24 s0MiBL05.net
急にゼンジー北京で噴いた

1007:名無し~3.EXE
19/01/15 22:51:41.48 w2j3b0A6.net
 ( ( ( ⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二(^ω^ )二二二⊃  ) ) )
 ( ( ( ⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二(^ω^ )二二二⊃  ) ) ) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


1008:名無し~3.EXE
19/01/16 10:37:30.05 UFG0KH9j.net
IPのPro for Workstationでええやん

1009:名無し~3.EXE
19/01/16 19:10:47.42 yqU68UOK.net
壊れた東芝製Win7ノートPCを倉庫から発掘しライセンスキーゲット

MSのサイトからWin10のUSBインストールメディアを作成

Pentium 4560+H110マザーボードの自作機にインストールし認証

後日Ryzen5 2600+B450マザーボードに交換し再度インストール、同じキーで認証(メモリ、ビデオカード、SSDは使い回し)
マザーとCPU交換しても問題なしなのか・・・

1010:名無し~3.EXE
19/01/16 19:14:25.85 yqU68UOK.net
>>936
ASRock H110M-ComboG→ASRock B450M Pro4
で認証されたよ

1011:名無し~3.EXE
19/01/16 19:27:54.94 y5ukU23L.net
>>971
そりゃ7の同じキーでデジタルライセンスを取り直してるだけだろww
全然理解してねーだろおまえww

1012:名無し~3.EXE
19/01/16 19:31:18.23 nYjUoDVl.net
バカすぎで吹いた

1013:名無し~3.EXE
19/01/16 19:43:49.87 Yxm5SZw0.net
>>972
有効なプロダクトキーを使っているから認証されただけです
君の場合はデジタルライセンスでオンライン認証されたのではない
キーを入れなくても認証されるのがデジタルライセンスです
その条件が最低限マザーボードが同じということ
馬鹿は黙っていたほうがいい

1014:名無し~3.EXE
19/01/16 19:


1015:56:22.50 ID:XacIu6HH.net



1016:名無し~3.EXE
19/01/16 19:56:58.09 yqU68UOK.net
あ、無駄に煽りましたね
3年間はこのスレに居座る事にしました・・・
自作板のCrusialスレに居ついてるのも私ですので、あのすれと同じようにさせていただきます

1017:名無し~3.EXE
19/01/16 19:58:23.71 yqU68UOK.net
みなさんごきげんよう。
午後のひとときいかがお過ごしでしょうか?
お昼の花言葉です。
シンビジウム。
花言葉は飾らない心。

1018:名無し~3.EXE
19/01/16 19:58:34.01 XacIu6HH.net
まず私の間違いでしたすいませんでしょ?

1019:名無し~3.EXE
19/01/16 20:47:26.20 icE/erfQ.net
win10認証済み SSDを 別PCの調整で使ってたら認証が外れた orz
そこで、トラブルシューティングで『ハードウェアの大幅な変更』を試すと
URLリンク(i.imgur.com)
要約:win10proを実行中、win10proのデジタルライセンス発見
 認証する為には、win10proをインストールしろ
えっ?なんで??、このメッセージって普通は、
要約:win10proを実行中、win10HOMEのデジタルライセンス発見
 認証する為には、win10HOMEをインストールしろ
ってなると思ってました。

1020:名無し~3.EXE
19/01/16 20:49:01.23 icE/erfQ.net
>>980
再インストールは辛いので、なんとかコマンド数発ぐらいで、
再認証できないものでしょうか

1021:名無し~3.EXE
19/01/16 20:51:13.56 gG1DIXMO.net
何をもってこのスレに書くのが正しいと思ったのか知らないがここは質問スレじゃないし親切なバカが答えるスレでもない

1022:名無し~3.EXE
19/01/16 20:58:35.88 B4nGZPaD.net
>>980
元のマシンに戻したのならそのまま使っていれば何れ認証済みに変更されるでしょう
それと、起動時にライセンスの有無を認識するためのデバイスの組み合わせ一覧ファイルなどはそのSSD内に作られるけど
違うマシンで起動したら一発でライセンス認証は外れます
SSD内のシステム自体ににライセンスが与えられているわけではありません

1023:名無し~3.EXE
19/01/16 21:01:12.13 t8e6xMth.net
>>980
win10認証済み SSD そんなもんはない
デジタルライセンスで参照されるのはマザーボードな
出直してこい

1024:名無し~3.EXE
19/01/16 21:11:58.53 icE/erfQ.net
>>984
一旦、PC-Aにて認証済みとなったOSイメージを含む SSDを
PC-Bに接続してアレコレ作業してから、PC-Aに戻すと認証が外れた。と、いう事です

1025:名無し~3.EXE
19/01/16 21:16:58.81 M51jXc/y.net
>>985
>>900

1026:名無し~3.EXE
19/01/16 21:20:15.12 icE/erfQ.net
>>986
1607以前の古い版なので、その選択肢はないのです

1027:名無し~3.EXE
19/01/16 21:21:14.80 wzz6gmmH.net
知らんがな
シネ

1028:名無し~3.EXE
19/01/16 21:23:39.62 C3xa/OHW.net
出たよ、情報の後出し
さすがです兄貴

1029:名無し~3.EXE
19/01/16 21:32:01.49 em5xP8Dq.net
>>987
>>982

1030:名無し~3.EXE
19/01/16 22:01:34.71 4879yRvo.net
ltsc2019をhwidしたらでけたわ
( ^ω^)

1031:名無し~3.EXE
19/01/16 22:08:20.41 C3xa/OHW.net
>>991
>>612-638

1032:名無し~3.EXE
19/01/16 22:13:06.36 B4nGZPaD.net
>>635
>他のWindows 10は全てHWIDでMAK認証できてる
MAK認証じゃねえからな
slmgr -dlvで見てみろ
それだったら再インストール時にMAKキーで認証する必要があるべさ

1033:名無し~3.EXE
19/01/16 22:15:05.02 bP/ySOC6.net
北海道乙

1034:名無し~3.EXE
19/01/16 23:48:21.81 /FigNACS.net
MAK認証とKMS認証の違いは何?

1035:名無し~3.EXE
19/01/16 23:53:51.40 IKOXEwFg.net
2文字

1036:名無し~3.EXE
19/01/16 23:56:16.38 l6+aS/Ox.net
DAIGOに聞け

1037:名無し~3.EXE
19/01/16 23:58:23.29 Yxm5SZw0.net
>>997
面白い

1038:名無し~3.EXE
19/01/17 00:15:39.89 UWPzRXVo.net
>>995
俺もググりまくってそれぞれの認証方法の違いがわかったのは結構最近だな

1039:名無し~3.EXE
19/01/17 00:26:49.61 Xa


1040:GjQ5/b.net



1041:名無し~3.EXE
19/01/17 00:30:08.70 bNhd8CVn.net
( ^,_ゝ^)ニコッ

1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 124日 9時間 33分 55秒

1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch