【田】Windows10 Part149at WIN
【田】Windows10 Part149 - 暇つぶし2ch399:名無し~3.EXE
18/09/13 01:10:13.55 2sS3c25n.net
>>372
アホはお前やw
メールのフィルタリングとPCのセキュリティチェックをごっちゃにしてる
すり抜けたのはメールのフィルタリング
実行ファイル付きメールを受信できないようにするのはよくある話。
添付ファイルがzipの場合、中身まで見ることはあるだろう
だけどパスワードがかかっていればそれはできない。
だから会社の入り口であるメールサーバーでのセキュリティ対策をすり抜ける
そして次にあるのがPCのセキュリティチェックだが、
パソコンを遠隔操作できると書いてあるだろう?VNCの可能性も十分にある。
これは普及している有用なプログラムでウイルスと判定されることはまずない。
通常VNCはプログラムを実行した側がクライアントで、サーバー側のマシンを操作するものだが
逆にプログラムを実行した側サーバーとして起動し、接続先のマシンから操作可能にするモードもある
よく遠隔サポートで利用される。ネットワーク越しにあるトラブルを抱えたユーザーの問題を解決するために
「このプログラムを実行してください、そうすればお客様の画面をこちらに表示して遠隔サポートします」というふうに
この方法は接続の向きが逆となってプログラムを実行した側から、サーバーに接続するから
ファイアウォールを突破しやすい。接続ポートの変更も可能だし80ポートとか使われたら防ぎようがない
今回はこのプログラムを悪用されたのかもしれないな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch