18/10/07 00:53:48.41 PjTOnObO.net
MediaCreationToolでUSBメモリーにうまくインストールできないエラー0x80042405 0xa001a問題。
あくまで自分のケースですが解決したかも。
ダウンロードは成功してその後「windows10メディアを作成しています」の進行状況50%で
毎回エラー0x80042405 0xa001aが出る人は
win10の場合
コントロールパネル→電源オプション→プラン設定の変更→
詳細な電源設定の変更→USB設定→USBのセレクティブサスペンドの設定→無効。
これでメディクリから普通にUSBメディア作れた。
786:名無し~3.EXE
18/10/07 01:19:55.26 YWCUrSMf.net
まぁ普通じゃないんですけどね
787:名無し~3.EXE
18/10/07 02:25:59.30 7o0RolUN.net
俺そのUSB設定無効にしてるけど
それでも同じエラーが出たぞ?
最初からRufus使ったほうがいいと思う
788:名無し~3.EXE
18/10/07 02:49:44.96 ZRh10ZFn.net
メディクリツール落としてうpグレしようとしたんですが
M$アカウントとかPIN入力求められるんですが、これスキップ出来ないんですか?
789:名無し~3.EXE
18/10/07 03:15:49.23 gO2rokva.net
>>756
ネットに繋がずセットアップ完了→ネットに繋ぐ
790:名無し~3.EXE
18/10/07 07:51:36.95 08gtDZkN.net
1809
タスクバー透過効いてないみたいだけど皆さんはどうですか?
791:名無し~3.EXE
18/10/07 08:07:55.33 WmKgAatg.net
なんでこんなにあちこちボロが出るんだ!
Win3.1の安定っぷりを思い出せ!
792:名無し~3.EXE
18/10/07 08:24:06.37 l+D6JN+0.net
1809配信停止w
793:名無し~3.EXE
18/10/07 09:02:55.43 mllsRAch.net
今日Win10起動したら起動画面に「体育の日」って表示されたんだが
何か勘違いしてないか?
体育の日は月曜日の方なんだが
794:名無し~3.EXE
18/10/07 09:10:37.44 I7T+Pjih.net
σ < ワロタ
(V) 未熟者プログラミングですなwww
||
795:名無し~3.EXE
18/10/07 09:13:51.93 I7T+Pjih.net
σ < 休日のアルゴリズムさえ
(V) 周知できてないのか、わわわわわ
||
796:名無し~3.EXE
18/10/07 09:52:06.53 RuYSMrEJ.net
>>761
体育の日
日本
明日 (終日)
だろ
ロック画面は翌日の予定を表示してる
797:
18/10/07 10:00:03.45 A9viLpO1.net
すいませんでした、トリップ付けますね。
clean allからの再インストールで無事win10の起動を確認しました!大変お手数お掛け致しました...m(_ _)m
当たり前だと思いますが、ドライバも初期状態なのでマウスとキーボード以外のデバイスが動作しません。
また、以前にD:として使用していたHDDもBIOS
798:上では接続が確認できますが起動後は認識されないのはどうすればよいでしょうか?
799:名無し~3.EXE
18/10/07 10:30:13.32 I7T+Pjih.net
σ < 思い起こせば
(V) 最初のプログラミング課題は
|| 実績データー入力に付随する曜日と休日計算だったな
その準備としてカレンダー表示プログラムを作った
日に対するカウンターから曜日を決定する計算アルゴリズムを探し出した
法令は度々、変更されているから
今日、それに基づくアルゴリズムはかなり複雑なものになる
一度、曜日データベースを整備してアクセスするようにしたほうが早いだろう
だが、法令変更があるだろうから
それに対処するルール登録方式を準備してないと
ある日時以後、アホ出力することになる
800:名無し~3.EXE
18/10/07 10:36:09.62 cZ9XdjAa.net
>>765
インターネットには接続できますか?出来ているかいないかで大きく違ってきます。
801:名無し~3.EXE
18/10/07 12:00:00.11 kLcZaXCZ.net
>>765
ああ、そうなの
SSD自体は壊れてはいなかったのね
もしかすると、不良ブロックがあって代替処理されたかも知れないけど、
しばらく使ってみても増えて来なければ問題はないです
乗りかかった船なので復旧報告は私も嬉しいです よかったです
clean allした時に不良ブロックの代替処理が出来ないで、
一気にそのまま壊れてしまうSSDもなんだか最近は多いです
>以前にD:として使用していたHDDもBIOS上では接続が確認できますが起動後は認識されないのはどうすればよいでしょうか?
エクスプローラーの仕様として、ドライブレターのないドライブはマウントされないので表示されないんだよね
ディスクの管理を開いて、そのドライブにドライブレターを割り当ててやって下さい
ドライブの領域の場所で右クリックです
>ドライバも初期状態なのでマウスとキーボード以外のデバイスが動作しません。
じゃあ、、クリーンインストールしたっぽいから
回復ドライブも中身のOSのバックアップイメージが壊れていたのかな?
無線でも有線でもいいから、まずはWindowsUpdateに行ってアップデートして下さい
通常のドライバはそれでインストールされて使えるようになると思います
たぶん10だから、どちらかのドライバはインストールされていると思います
あとは時間を掛けてもパソコンメーカーで足りないドライバを提供していないようなら
それぞれのデバイスメーカーに行って探すしかないですね
802:名無し~3.EXE
18/10/07 15:02:59.21 ugaxVTux.net
1809以前に作った古い1803のUSBクリーンインストールメディアと
1809が不具合所為か引っ込められてその後復活した新しい1803のUSBメディアでは
ディスク上のサイズが微妙違うんですが何が違うんでしょうか?
以前の1803(64bit)
ファイル数:975、フォルダ数:85
サイズ:3.82GB(4,105,115,794バイト)
ディスク上のサイズ:3.82GB(4,107,280,384バイト)
新しい1803(64bit)
ファイル数:975、フォルダ数:85
サイズ:3.82GB(4,105,115,794バイト)
ディスク上のサイズ:3.83GB(4,116,348,928バイト)
どちらもSystem Volume Informationは除いて計測。
803:名無し~3.EXE
18/10/07 15:27:45.34 2SqaVpVQ.net
教えてください
Windows10にはネットワークプロファイルとして
パブリックとプライベートが用意されてますが
新たな(独自の)プロファイルを作成する方法はありますか?
804:
18/10/07 15:56:09.75 A9viLpO1.net
>>767
インターネットには接続出来ますのでWindows updateからドライバをインストールしてみます。
>>768
ディスクの管理を確認したら2TBある筈のHDDらしきものが約120GBの容量表示になっているのですが、これはこのまま新しいシンプルボリュームで進めても過去にHDDに保存されているデータはそのまま使えるでしょうか?
805:名無し~3.EXE
18/10/07 16:23:38.18 UvbDGiDf.net
>>769
URLリンク(macruby.info)
アロケーションユニットサイズかな
806:名無し~3.EXE
18/10/07 16:25:29.99 h9r6E+GU.net
メディクリ失敗する人って
USBメモリに直接?
ISOからUSBで起動しないパターン?
807:名無し~3.EXE
18/10/07 16:38:37.58 PvAq1dS6
808:.net
809:名無し~3.EXE
18/10/07 17:08:38.78 S23NTsh/.net
pc立ち上げると訳のわからん壁紙(写真)が出るけど、毎回「気に入りましたか?」
って出てきて、しょっちゅう勝手に壁紙が変わる。
気に入らない画像が勝手に標示されると、心の底から腹立たしく気分が悪い。
これ、どうにかなりませんか?
気に入らなければ、WindowsでないPCを買うしかないのかな?
810:名無し~3.EXE
18/10/07 18:14:57.03 rSPKXbuM.net
種無し巨峰美味しかったぞ
811:777
18/10/07 18:18:28.03 Zlk1LCD2.net
777
812:名無し~3.EXE
18/10/07 18:24:22.05 jeL3NqO2.net
まだやってるのか・・・
どこぞの量販店にもちこんで3万くらいはらってやってもらえば?
ここはあんたのサポートセンターじゃ無いぞ。
813:名無し~3.EXE
18/10/07 18:27:06.56 THiXMAWB.net
>>769
累積更新
814:名無し~3.EXE
18/10/07 18:27:56.69 WbzkUv1k.net
>>773
MCTでUSBメモリにインストールメディアを作る
815:名無し~3.EXE
18/10/07 18:48:53.32 6oYS1RNc.net
>>775
設定→個人用設定→ロック画面→背景
で、画像かスライドショーを選択
フリー素材でもお宝画像でも何でも好きなのを
816:名無し~3.EXE
18/10/07 19:18:36.57 fm1MqgHd.net
>>775
URLリンク(www.fmworld.net)
これでどう?
817:名無し~3.EXE
18/10/07 20:15:16.33 HUKqMHxH.net
あームラムラする。。
818:名無し~3.EXE
18/10/07 21:02:29.87 vfICmKdR.net
ロック画面なんてウザいだけだからグループポリシーで非表示にしてるわ
819:名無し~3.EXE
18/10/07 21:04:38.75 HUKqMHxH.net
イグッ!
820:名無し~3.EXE
18/10/07 21:10:38.69 n+DpmuhE.net
>>784
自動サインイン?
ならロック画面いらないな
821:名無し~3.EXE
18/10/07 21:40:00.42 HUKqMHxH.net
ふぅ…
822:1
18/10/07 21:40:37.65 0Klk3Bxp.net
あのさ、俺が立てたスレを野郎の汚ねぇ白濁液で汚さないでくれる?(´・ω・`)
823:名無し~3.EXE
18/10/07 22:34:02.50 eniR1Jp3.net
環境:win10pro 64bit VDSLルーター使用。
1809にしてからブラウザを閉じた状態で数分放置すると勝手にネット接続(イーサネット)が切れます。
ルーターのPPPランプが消えてIPアドレスも変わってたので気づきました。
これっておま環ですか?
今まで経験したことなかった現象ですし1809へのアップデート以外どこもいじってないんですが・・
824:名無し~3.EXE
18/10/07 22:44:55.21 6I7Pkv1L.net
VDSLの時はこちらでも1分で切れる設定にしてたので
OS無関係に毎回切れてましたよ?
825:635
18/10/07 22:47:24.36 WmKgAatg.net
今日試したらどちらも認証された
Win7終焉まで安心して使えるようになりうれしい限り
826:名無し~3.EXE
18/10/08 00:10:08.07 tOeUuM74.net
>>790
クロームやedgeといったブラウザソフトを閉じただけでネットが切れるというのは初めて知りました。
いつもイーサネットアダプタのショートカットをデスクトップに置いてON OFF切り替えてたので。
てっきりwindowsが定額料金で繋ぎっぱなしPCユーザー以外の
通信費を節約したいモバイル�
827:�ーザー向けに配慮した新システムかと思ってしまいました。
828:名無し~3.EXE
18/10/08 00:45:01.97 HeZqG3F7.net
>>781-782
ご丁寧にありがとうございました。
おかげで気に入らない写真が出て来る事も「気に入りましたか?」も出て来ないようになりました。
ホントに対処の方法が分からなかったので助かりました。
829:名無し~3.EXE
18/10/08 00:53:03.78 PS95vilA.net
Wi-Fiの状態→ワイヤレスのプロパティの接続タブにある
インテル接続の設定を有効にする
という項目の文字が見切れているんですが
これが普通なんでしょうか
直す方法はあるのでしょうか
830:名無し~3.EXE
18/10/08 13:07:05.10 B/bVw20h.net
>>21
「Podesk」じゃね?
URLリンク(www.vector.co.jp)
831:名無し~3.EXE
18/10/08 13:23:00.43 CTGETdfv.net
>>669です
結論を言いますと、困り事1はやや改善。困り事2は直りました。
スタートアップとサービスを元の通りにして、再起動。Windowsアップデートを最新にして再起動しました。
多少は早くなったと思います。
ありがとうございました。
832:名無し~3.EXE
18/10/08 13:24:14.88 lz5SvIPA.net
ウィンドウズの人ってメモ帳や他のテキストエディタ、ブラウザーでそれぞれどんなフォントを使ってるのかな?
デフォルトのまま使ってる人が多いの?
833:名無し~3.EXE
18/10/08 13:34:10.90 7mxaSpfD.net
>>796
支給品だとSSDに換装なんて許されないかと思うが
それだけで本体・アプリの起動・読み書き・バッテリーの持ちはほぼ解決する
セキュリティソフトの扱いは難しいかもしれんが、サービスで遅延起動セレクトしてたら
客先でもモタモタすることもないんじゃないかな
>797
M$ P ゴシック一択
データのやりとりに見た目は関係ない
縦書き文書のときにどの明朝使えばいいのかで詰む
834:名無し~3.EXE
18/10/08 13:59:03.27 lz5SvIPA.net
>>798
見た目はきにしないんですね。
じゃそのままにしておきます。
ありがとうございました。
835:名無し~3.EXE
18/10/08 14:31:49.01 uZIYSqyI.net
>>797
メモ帳などは Myrica
ブラウザは Noto sans CJK や BIZ UD
836:名無し~3.EXE
18/10/08 17:29:44.32 AT57npP5o
今日PC立ち上げたらログイン後メインモニタ真っ暗だったんだけど何かわかる人いますか?
サブモニタは壁紙だけ表示されない状態。
サブ側には付箋とデスクトップカレンダ表示させてるんだけど、それは表示されてた。
タスクマネージャ起動出来たから再起動かけたら直ったのだが、原因が分からんので不安・・・。
補足:
ディスプレイアダプタ「Intel(R) HD Graphics 530」
再起動後デバマネでディスプレイドライバ更新しようとしたら最新言われて、でも気になって調べたら新しいのあったから入れといた。
Newドライバ Ver/25.20.100.5323
837:名無し~3.EXE
18/10/08 18:00:41.16 nvgz2/xj.net
今日PC立ち上げたらログイン後メインモニタ真っ暗だったんだけど何かわかる人いますか?
サブモニタは壁紙だけ表示されない状態。
サブ側には付箋とデスクトップカレンダ表示させてるんだけど、それは表示されてた。
タスクマネージャ起動出来たから再起動かけたら直ったのだが、原因が分からんので不安・・・。
補足:
ディスプレイアダプタ「Intel(R) HD Graphics 530」
再起動後デバマネでディスプレイドライバ更新しようとしたら最新言われて、でも気になって調べたら新しいのあったから入れといた。
Newドライバ Ver/25.20.100.5323
838:名無し~3.EXE
18/10/08 18:51:44.44 rmTPrZ/N.net
25.20.100.6323が最新
839:名無し~3.EXE
18/10/08 19:01:38.03 nvgz2/xj.net
>>803
ごめん。
6323だった。
840:名無し~3.EXE
18/10/08 19:37:49.90 bAc+zI7c.net
>>797
テキストエディタ、ウェブブラウザ、他すべてYu Gothic UI 9pt
841:名無し~3.EXE
18/10/08 19:49:38.36 nqqgYt4l.net
原因が知りたくて、もう20回近くメディクリからUSBインストールメディアを作る際の
エラー0x80042405 0xa001aを体験してるけど、まったく同じ条件でやっても成功と失敗がある。
成功例にも失敗例にも
842:まったく共通点がない。10回やって4回成功みたいな感じ。(ダウンロードには成功してて作成50%の壁でエラー吐く) Rufus使って作ったUSBは使えたが正規の手段で作れない理由が知りたい。 と、今ここまで書きながらダメ元で作成中だったメディクリ製USBがなぜか50%の壁を越え成功しそうな予感。 わけわかめ
843:名無し~3.EXE
18/10/08 19:52:04.68 EPYbN7th.net
単にUSBメモリーが壊れてかけてるだけじゃないのか?
844:名無し~3.EXE
18/10/08 19:58:34.91 nqqgYt4l.net
>>807
新品。そして今インストメディア完成した。
何も特別なことしてないのに。運かな?
845:名無し~3.EXE
18/10/08 20:43:42.44 ENRl9Nyu.net
W10インストールメディアをUSBに作りにくい状態について改善方法を求む
846:名無し~3.EXE
18/10/08 21:42:37.14 o1KnC+1X.net
メディクリはおかしいな
明らかに異常な動きをしている
847:名無し~3.EXE
18/10/08 23:53:36.70 fn7qYLfG.net
>>806
こちらは試されましたか?
Windows10のMediaCreationTool.exeが 0x80042405 - 0xA001A というエラーコードを示すときの対処法
URLリンク(ich.hatenadiary.com)
848:名無し~3.EXE
18/10/09 09:33:25.92 XrIvhvIc.net
win10アプリのカレンダーの予定の色を指定しても
googleカレンダーと同期するタイミングで元に戻ってしまうようになって不便なんだけど
これは万人共通の事象なのかな。
849:名無し~3.EXE
18/10/09 14:59:03.47 96yYVbSD.net
>>802
この症状、今日も出た・・・。
ディスプレイドライバ更新は関係なかった模様。
調べたら下コマンド管理者権限でやれとあったのでやってみた。
DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
つか、昨日一度電源落としてから起動させた時は症状出なかったので直ったと思ったんだけどなぁ・・・。
直ったかどうかは、多分明日以降じゃないと分からんだろうな。
毎回シャットダウンではなくスリープの方が良いのかなぁ・・・。
850:名無し~3.EXE
18/10/09 15:16:13.64 TbICTL5a.net
>>812
1709+カレンダーアプリ最新で同じ。アプリが更新されてからかな。
つかアプリもちょこちょこ更新してんのに何が変わったかわかんねーしドラッグアンドドロップができなくなったりできるようになったり
何したいんだろうなまいくそ。
851:813
18/10/09 15:16:56.22 TbICTL5a.net
うちのアカウントはoutlook.comね
852:名無し~3.EXE
18/10/09 15:17:28.62 96yYVbSD.net
追記:
DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
これやったあと下もやった。
sfc /scannow
異常は無かったと出たが・・・さて。
853:名無し~3.EXE
18/10/09 15:24:34.00 XKCmIJTG.net
すきゃんなう
854:名無し~3.EXE
18/10/09 15:24:49.64 XKCmIJTG.net
声に出して読みたい日本語
855:名無し~3.EXE
18/10/09 16:05:27.07 YSJjxrwl.net
0xA001Aは何故起きるのか俺も分からんわ
もうMCTで直接メディア作るのやめてRufus任せにした
このエラー1709から出るようになったんだよなぁ
856:名無し~3.EXE
18/10/09 16:07:07.31 N3w5cY19.net
Intel HDGraphicsって何かとトラブル多くない?
俺のはHDG500だけど、chromeでYouTube観てると突然、動画再生エリアの
周囲が真っ黒になったりする。マウスのカーソルをそこへ載せると治る。
FirefoxでWebを色々見ていると、新しく空白のページを開いた時に、背景が
白のはずなのに一部分真っ黒に塗りつぶされたりする。これはFirefoxを
再起動しない限り治らない。
どちらも、ハードウェアアクセラレーションをOFFにすると起こらなくなるので
ハードウェア絡みだと思う。
857:名無し~3.EXE
18/10/09 16:11:32.88 aDtAJB/i.net
ドライバとブラウザの再生状態の相性、
よくあること
858:名無し~3.EXE
18/10/09 17:01:29.71 mHOSgVEU.net
Windows 10 pro v1803、NEC VK26TX-Gの中古を購入したのは良いけど
HDDが320GBだから換装しようと500GBのSSDを取り寄せましたが、
SATA-USB変換ケーブルとして大昔XP機のクローン作製に使ったきりでしまってあった
2009年製のグリーンハウス GH-HDOCK-UE使えると思いますか?
そんな古いもん使ったらPCの方が壊れるわというのなら大人しくUSB3.0変換ケーブル買うます
ドライバは接続すると自動でインストールされるものらしいけど使えるなら使いたい
でも色々巻き込んで壊れたり火でも噴いたら怖いんで繋げない
スレチかもですがケーブルスレ2.0しかなくて人いないしココで質問させて下さいエロイ人教えて
859:名無し~3.EXE
18/10/09 17:05:22.93 Hq9BWpRr.net
3.5インチ hdd ケースを買えば良いと思う
1000円もしないよ
860:名無し~3.EXE
18/10/09 17:07:28.43 Hq9BWpRr.net
ごめん
2.5インチ hdd ケースだった
861:名無し~3.EXE
18/10/09 17:33:43.80 mxZm7mLl.net
使ってみてダメだったらまた聞きにこい
お前のようなダメだと分かっていないのに聞きにくるアホな奴は相手されねーと思うけどな
862:名無し~3.EXE
18/10/09 17:35:44.79 t2Pg2Le6.net
株取引に使うから
さすがにわけのわからんRufusとか
使うのは怖いわ
863:名無し~3.EXE
18/10/09 17:52:50.44 ZRd8KpG/.net
σ < USBケーブルを介して
(V) システムディスクのイメージをバックアップして
|| さらに、イメージファイルからシステムを復帰するって
システムが健全なうちはいいけど
Windows 10はシステムそのものがトラブル含みの危機に瀕する可能性は高い
XP時代のだとUSB 2.0でしょう
おいらはクローン作成用のお立ち台を使用することをお奨めする
500GBのSSDだと、相互クローン可能なHDDが求めやすい
500GBと思っていたのが正確には480GBだったりするので注意が必要だが
Windows 10のアップグレード、アップデートははかなりやばいことが起こりうる
節目でクローンバックアップしとけば、失敗しても逆クローンで前の状態に戻せる
Windows 10の機能で前の状態に巻き戻そうとしても
失敗してしまうシステムにどうそれらがうまくいくことが補償されることやら
864:名無し~3.EXE
18/10/09 17:56:22.49 mxZm7mLl.net
>>826
Rufusが訳わからんとかお前情弱かよ
865:名無し~3.EXE
18/10/09 18:28:34.42 Y0c8wlKI.net
全てのサービスと起動時ソフトを無効にしたらネットにもつながらない、
音も鳴らなくなっちゃったんだけどどうしたらいい?
無線LANで接続してるが、ルーターをオンにすればいいんだろうか?
866:名無し~3.EXE
18/10/09 18:29:52.72 Y8wAlv4F.net
全部有効にしたらいいw
867:名無し~3.EXE
18/10/09 18:31:20.79 mXR7v1t0.net
>>826
ダウンロードしたの使ってる時点で安心できねーよ
868:名無し~3.EXE
18/10/09 18:31:35.43 Y0c8wlKI.net
>>830
それは面倒なんで、多分LANのだけあるんだわ
869:名無し~3.EXE
18/10/09 18:46:15.68 Y0c8wlKI.net
全部有効にしたらつながったw
どれだったんだ?
870:名無し~3.EXE
18/10/09 18:47:56.27 740fV5IN.net
>>833
一つ一つ無効にしていったらいいんじゃないですか?w
871:名無し~3.EXE
18/10/09 18:52:51.85 s/evnexk.net
>>829
なんでそんなことしたか分からないが
ドライバが死んでなけりゃ、タスクマネージャの「サービス」タブから選択できるだろ?
872:811
18/10/09 18:53:32.38 XrIvhvIc.net
>>814
個人的な問題じゃないとわかって諦めがついたわ。
ありがとう。
873:名無し~3.EXE
18/10/09 19:00:23.03 7fQ6Klrm.net
>>833
やり方が大雑把すぎるw
じわじわいけよ
874:名無し~3.EXE
18/10/09 19:26:08.72 FJuSaOab.net
アップデートもしてないのに、起動時ロゴが表示された後の
くるくる回る読み込み中にPCが止まります
絶対ではなく2~3回に1度ペース
ビューワを見る限り他にエラー表示もなくKP41だけ
起動に成功しても何事もなかったかのように何も表示されず
一応システムチェックしたものの問題無し
とりあえずUSBは全て抜きましたが無駄
有線LANが云々という話を見かけて、つい先ほど抜いてみたら成功しましたが
偶然ならまた強制終了もありえますし
もう少し調べてからの方が良いかと考え試してません
可能性で良いので何が考えられるでしょうか?
もしくは他に調べる方法はありますか?
875:名無し~3.EXE
18/10/09 19:30:02.31 mHOSgVEU.net
>>823-825>>827
ケチって事故ってもつまらないので電気屋いってきます。ありがとうです
876:名無し~3.EXE
18/10/09 19:38:18.97 s/evnexk.net
>>838
win10でもKP41って出るの?
ヤケクソで電源ボタン長押し、強制終了3回繰り返したら修復モード立ち上がるハズだが
今回のファイル喪失問題が解決するまでは何もしないのが吉とは思うがな・・
メインマシンならあまりお奨めできない
877:名無し~3.EXE
18/10/09 19:40:54.43 Y0c8wlKI.net
>>834
すげーめんどいw
>>835
サービスのどれ?
>>837
意外とやるやついないのかな?一挙にチェックボックス外せるし多いと思ってた
878:名無し~3.EXE
18/10/09 20:00:13.93 Y0c8wlKI.net
結局サービス全有効にしたわ
でもそうすると手動項目が出来て全部常時有効ってわけじゃないんだな
ぶっちゃけ一部を無効にしてた前とさほど重さが変わらんわ
Windows10は決定的に軽くしない限り軽量化できんね
879:名無し~3.EXE
18/10/09 20:01:35.63 s/evnexk.net
>>841
PCのトラブル対処法ってのはとにかく「切り分け」が一番メンドくて近道なんだよ
1発で解決してくれる魔法の杖なんてない
880:名無し~3.EXE
18/10/09 20:20:50.24 FJuSaOab.net
>>840
例のアプデは運よく回避していて9月13日分が最新状態です
KP41は強制終了時に出てるんで
よく聞くKP41病とはまた別ではないかなと
>修復モード
今の所最大で3回目に動き出してるので修復モード出ないんですわ……
881:名無し~3.EXE
18/10/09 20:35:50.62 EZhMK2uI.net
>>842
笑える
今「実行中」になってない奴だけ全部手動にすりゃいいじゃん
882:名無し~3.EXE
18/10/09 21:22:59.34 UfEI9ShD.net
win10 pro 1809、C:=メインドライブでSSD、D:=データ置き場でHDD
という環境なんですが、スタートボタンをクリックしても5秒位反応しないことがよくあります
HDDはアクセスがないと10分ほどで電源が切れるようになってるので
エクスプローラでD:内のフォルダを開こうとするとHDDがスピンするまで数秒待たされることがあります
スタートボタンもこれと同じ状態なのかなと思ったんですがどうなんでしょう?
ただ7の頃もHDDは一定時間でオフになってましたがこんなこと無かったし
スタート開くだけでサブのHDDまで先読みしにいってるなんてことあるんですかね
他の方のところではこんな待ち時間出ていませんか?おまかんでしょうか
883:名無し~3.EXE
18/10/09 21:38:57.64 s/evnexk.net
>>846
省電力設定見直すとか・・
884:名無し~3.EXE
18/10/09 21:51:57.10 Y0c8wlKI.net
>>843
まあな
だが数百の糞サービスは面倒くさすぎたw
885:名無し~3.EXE
18/10/09 21:52:32.86 Y0c8wlKI.net
>>845
わらえねーよタコ
実行中になってないなら無効でもええんか?
886:名無し~3.EXE
18/10/09 21:59:17.71 tI1Vs8oE.net
DPC_WATCH_DOG_VIOLATIONが多発して困っています
それまでも何度があったのですが本日3回目
この30分内にFirefoxでネット見てるだけでフリーズしたあとブルースクリーンになり再起動しました
バージョン1803
直近の更新は9/30にベースシステムKB4458469、10/09にdefenderのAntivirus定義1.277.775.0
と書いてるうちにまた落ちました(T_T)
887:名無し~3.EXE
18/10/09 22:03:51.50 s/evnexk.net
>>849
Vista時代までは「windows高速化」とかのムック本買ったり、ググったりして不要サービス切ったりしてたモンだがな
win10はさらにその上を行ってCPU・HDDアクセス100%なんてやってくれるww
今ならバカみたいにメモリ積んだり、SSDに換装すればほぼ解決するんだが・・
まあ、カネさえ出せば快適な環境得られるってことだが、それじゃちと面白く無いわな
888:名無し~3.EXE
18/10/09 22:11:35.03 XxSHh7ZW.net
> 今「実行中」になってない奴だけ全部手動にすりゃいいじゃん
実行中以外はもともと手動でしょ?基本的に無効はやらないかぎりならない
889:名無し~3.EXE
18/10/09 22:21:09.95 s/evnexk.net
>>850
今のFFって起動するだけで800MBくらいメモリ喰うでしょ
PCのスペック分からないから何とも言えないけど、Edgeやチョロメ
あるいはもっと軽いPaleMoon使ったらどうなのか試してみるとか
ノートPCならタッチパッドのドライバが原因だったなんて報告もあるぞ
そもそも直訳すると番犬違反ってなんだよ?ってw
890:名無し~3.EXE
18/10/09 22:34:56.07 JoaQwsC3.net
設定→個人用設定→スタート→ジャンプリストに最近開いた項目を表示する
これをOFFにしてるんだけど、最近つかったものが表示されるんだけど?
一度ONにしてOFFにすれば項目は消えるんだが、その後のものは表示される。
他の設定あるのかな?
891:名無し~3.EXE
18/10/09 22:44:53.66 tI1Vs8oE.net
>>853
i7-4790、GT710、メモリ16メガ
今度は何もしていないのにまたwatch dogが出て再起動したらすぐにIRQL_NOT_LESS_OR_EQUALというエラーが出てエラー情報収集100%完了してるのに完全フリーズしました(T_T)
892:名無し~3.EXE
18/10/09 22:55:36.37 a0szz/g6.net
>>854
1809からでしょ?
うちもなるわ
893:名無し~3.EXE
18/10/09 23:00:41.06 oLc5A+Uu.net
>>855
Firefox使わなくても落ちるの?
機種名は?
894:名無し~3.EXE
18/10/09 23:07:08.28 tI1Vs8oE.net
さっきは何もしないで落ちました
機種はHPのpavilion500です
895:名無し~3.EXE
18/10/09 23:07:12.12 JoaQwsC3.net
>>856
そうだと思う
仕様という事で諦めるしかないのかな
896:名無し~3.EXE
18/10/09 23:10:53.00 nzxeKD7K.net
>>855
16MBでなくて16GB…だよね?
OSでwatchdogっていうとデバイスドライバに関連するプロセスが処理握りっぱなしになってそう
ハードウェアの故障も疑われるから、買ったところに相談したほうが吉かなー
897:名無し~3.EXE
18/10/09 23:11:44.95 oLc5A+Uu.net
URLリンク(support.hp.com)
正確な型番わからんけどこういうので片っ端から当てたら
それでもダメならメモリダンプとって解析したら
898:名無し~3.EXE
18/10/09 23:24:24.40 nzxeKD7K.net
>>855
HP Pavilion 500ってタワー型なんやね
だったら
グラボ、キーボード、マウス、Cドライブなストレージ、メモリ最小量
ってだけの最小構成
899:にして起動を試してみたら? もし起動できたら、ハードウェア載っけてってもとの構成に近づける その過程でアカンことが起きたらその部品がエラーの原因…って 特定することができるかもね 起動できなかったら、その最小構成を修理依頼する…かな
900:名無し~3.EXE
18/10/09 23:35:32.63 tI1Vs8oE.net
皆さん、ありがとうございます
もうサポート切れてるのでHPが対応してくれなくて困ってました
かなり厳しい状況みたいですね
暇作って地道にやってみるか、どっかに有料修理出すか、買い換えるか検討してみます
901:名無し~3.EXE
18/10/09 23:37:50.76 s/evnexk.net
>>862
最小構成から一つずつが正解やろね
何もしないで落ちたってなら電源やコンデンサも疑いたくなるが・・
まずケースを開けてホコリ掃除から始める手かww
902:名無し~3.EXE
18/10/10 02:40:52.79 Izp9tjod.net
>>849
そういうのはシステムの復元ポイントを作成してから試すものなのではないですか?
今更ですがw
903:名無し~3.EXE
18/10/10 04:58:52.31 XZhzs2rE.net
>>854,856
その項目オフオンで直らないか?
実はおれんとこもそうだったんでオフオンで直らないか試そうと思たが
ちょうどwinupdateの更新インスト終わってたんでPC再起動後に↑試したら元に戻った
updateしたから戻ったのかは不明
904:名無し~3.EXE
18/10/10 05:48:41.94 nepYkiMm.net
調子悪くてソフトウェア的な対処でどうにもならないPCは
一度全部バラバラにしてもう一度組み立ててみれ。
コネクタの接触不良で電圧が安定しなくてエラーを吐いてる時は
これで結構改善する。
905:名無し~3.EXE
18/10/10 06:21:28.14 XZhzs2rE.net
>>866
スマン直ってなかったみたいだ○| ̄|_
906:名無し~3.EXE
18/10/10 06:34:25.46 mlFUws/y.net
ヽ(・ω・)/ズコー
907:名無し~3.EXE
18/10/10 07:24:18.49 RRplPQq0.net
>>831
自分でハンドアセンブルしたソフト以外なにも信じられない
908:名無し~3.EXE
18/10/10 07:56:55.25 3eRN06HQ.net
ハンドアセンブルの意味分かってんのかなこの人
909:名無し~3.EXE
18/10/10 07:58:51.74 P3Et1ZnA.net
今はCPUの内部のマイクロコードすら信じられない
910:名無し~3.EXE
18/10/10 08:23:05.60 1PRaBdt6.net
σ < 手作業のワイヤードロジック推奨www
(V)
||
911:名無し~3.EXE
18/10/10 08:53:26.05 jhM3AhKf.net
>win10でもKP41って出るの?
7以降は全て出ますよ
.
>ただ7の頃もHDDは一定時間でオフになってましたがこんなこと無かったし
7も同じですよ
912:名無し~3.EXE
18/10/10 11:34:01.66 RRplPQq0.net
電磁リレー以外信用できない
913:名無し~3.EXE
18/10/10 12:13:42.01 1PRaBdt6.net
σ < ワロタ
(V) ほんの数十年前はシーケンス制御の世界だったけど
|| 信じられない世界になったのだな
914:名無し~3.EXE
18/10/10 12:58:43.42 XZhzs2rE.net
>>854,856
度々すまない
「ローカル グループ ポリシー エディター」起動
コンピュータの構成→管理用テンプレート→タスクバーと[スタート]メニューの
「最近使ったファイルの履歴を保存しない」を有効にしたらどうだろ
オレ環で有効に設定して様子見中
ちなみに、ユーザーの構成にも同様の項目が有ったが、今はそこには手を付けていないので
上記設定でうまく行かない時はこれも有効にしてみようと思う
915:名無し~3.EXE
18/10/10 13:11:58.55 mlFUws/y.net
>>877
様子見中てことは追加されなくなったの?
916:名無し~3.EXE
18/10/10 16:02:48.51 XZhzs2rE.net
少なくとも以下のフォルダにショートカットが作成されることはなくなった
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\最近使った項目
今のところタスクボタン右
917:クリメニューに最近使ったファイルは表示されていない もし、>>877やって「固定済み」に登録してたメニュー(ファイル名)が消えてしまったらもう一度作り直してね
918:名無し~3.EXE
18/10/10 16:43:03.16 6IDamneI.net
URLリンク(dynabook.com)
高速スタートアップ機能が見当たらない
見当たらないというのはこの電源画面で項目チェックボックス自体が消えてしまった
どうしたらいいの?
どんだけググっても同じ症状の奴がいないんだが、俺だけのバグ??
もう何年も使ってるのに、、なんだろうなこれ
919:名無し~3.EXE
18/10/10 16:47:09.33 790htfFE.net
>>880
なんかいろいろとヤベえなあ
当分1803でいくわ、proでよかった・・
920:名無し~3.EXE
18/10/10 18:05:33.00 qQw5vUJ7.net
>>880
ハイバネーションOFFにしてない?
ONにすると高速スタートアップ表示されるよ。
921:名無し~3.EXE
18/10/10 18:39:59.51 B9ntsjId.net
>>882
もうすこしkwsk
922:名無し~3.EXE
18/10/10 18:43:24.51 B9ntsjId.net
ハイバネーションはどうやってオンにできる?ググっても削除かどうかしか出ない
923:名無し~3.EXE
18/10/10 18:48:51.56 kxtClYW0.net
powercfg.exe /hibernate on
924:名無し~3.EXE
18/10/10 18:51:36.29 9yheO6xi.net
そもそも高速シャットダウン出来ないPCは表示されない
925:名無し~3.EXE
18/10/10 19:14:03.76 /Gb+wWkU.net
今「更新プログラムを取得しました」と表示されたから
取り合えず「後で実行」をクリックしたけど
これ更新しない方がいいの?
926:名無し~3.EXE
18/10/10 19:16:00.39 RRIQktQe.net
今月分の累積パッチだから好きにすれば?
1809ならまだ配信中断したまま
927:名無し~3.EXE
18/10/10 19:21:55.99 /Gb+wWkU.net
2018-10 x86 ベース システム用 Windows 10 Version 1803 の累積更新プログラム (KB4462919)
設定で見たら↑になってました1809じゃないから大丈夫ということですね
928:名無し~3.EXE
18/10/10 19:47:11.77 B9ntsjId.net
>>886
いや前まで出来たのよ
でもなぜか突然表示されなくなった
あと、デフラグをすると管理者権限がないと弾かれるようにもなった
これまでなかったエラーばっかでわけわからん
929:名無し~3.EXE
18/10/10 19:52:03.63 KEbJXy3o.net
888
930:名無し~3.EXE
18/10/10 21:35:50.19 teCIszDb.net
>>886
高速シャットダウンできないマシンなんて、サーバーみたいなマシン以外は
誰も今もってないだろww
俺のCoreDuoノートでもその時点で既に高速シャットダウン可能だ。
Vista Ready以降のマシンは基本的には可能。
それが正常に動くかどうかは繋いでいるUSBなどの周辺機器で総合判定されるだけ。
931:名無し~3.EXE
18/10/10 21:40:45.54 ptFTJbFT.net
>>892
自分が持っているPCの中1台は、高速シャットダウン切らないと二度と起動しなくなると分かっている
それ以外にも高速シャットダウン切らないまま使ってて不具合出たPCもある
念のため、SSDの新PCも高速シャットダウン切ってある
とここまで書いて思ったけど、高速スタートアップの間違い?
932:名無し~3.EXE
18/10/10 21:43:42.26 B9ntsjId.net
>>892
高速シャットダウンじゃねーよ!w
933:名無し~3.EXE
18/10/10 22:42:59.39 jhM3AhKf.net
高速シャットダウンはコンセント抜くだけですな
934:名無し~3.EXE
18/10/10 22:44:50.66 jhM3AhKf.net
>>879
そもそも高速スタートアップなんて機能はウインドウズにない
935:名無し~3.EXE
18/10/10 22:51:40.81 O7Bg46VV.net
ファイルを削除したりするとF5押さないと見た目が更新されない
もしくはやけに時間がかかる
936:名無し~3.EXE
18/10/10 23:36:52.92 XZhzs2rE.net
>>897
う~ん確かにそういうことが何か重いソフト実行した後とかによく起こるからその影響かと思ってた
そんな時はエクスプローラ(ファイラの方)再起動する癖付いてしまったわ…
937:名無し~3.EXE
18/10/11 13:58:41.01 9/xxL2XR.net
デュアルモニタ環境で
938:、だいたいのアプリはセカンダリの方でアプリ閉じると次もセカンダリの方で開いてくれますが、 winの音量ミキサーは必ずメインモニタの決まった位置にミキサの窓が開くのはどうしようもないですかね?
939:名無し~3.EXE
18/10/11 14:05:12.55 l3ns/hMO.net
win10が、他の場所にデータを移したつもりになって消してしまったてわけか。
以外に理由はシンプルなんだね。
本当にデータが移ったか検証はしないんだなw
940:名無し~3.EXE
18/10/11 16:06:57.96 H6nMTmwz.net
Administratorアカウントや管理者ユーザーでも削除できない、
標準ユーザーが作ったファイルがあります。
takeownやicaclsコマンドも拒否され、
TrustedInstallerにしてもだめ。
どうすれば削除できるでしょうか?
941:名無し~3.EXE
18/10/11 16:41:17.17 /EzIW2ia.net
■■■ ■■■ ■ ■■■
■ ■ ■ ■■ ■ ■
■■■ ■ ■ ■ ■■■
■ ■ ■ ■ ■
■■■ ■■■ ■ ■■■
∧_∧
( ´Д` ) 新年あけまして
/ ヽ
し、__X__,ノJ
/´⌒⌒ヽ
l⌒ ⌒l おめでとうございます
⊂ ( ) ⊃
V ̄V
942:名無し~3.EXE
18/10/11 17:38:29.89 yoQm6Q7f.net
>>901
C:\直下に適当なフォルダを作ってその中に消せないファイルを移動して
c:\>rd /s "\\?\C:\フォルダ名"
ではダメかな?
943:名無し~3.EXE
18/10/11 17:43:08.91 obS9zO55.net
>>901
回復環境のコマンドプロンプトから削除するんだよ
944:名無し~3.EXE
18/10/11 18:22:03.34 vaIWqeLp.net
1809にしたら、バックアップと復元 (Windows 7) での
バックアップががうまく行かなくなった。
何度やっても同じところで失敗してる感じ
945:名無し~3.EXE
18/10/11 18:36:10.90 qZwHxolz.net
x86ならだいぶ前からおかしくなってる
946:名無し~3.EXE
18/10/11 18:46:52.29 N7v6dbGd.net
WSLから削除とかどうだろ
まぁなにかと紐付いてるからセーフモードで削除出来るんじゃないの?
947:名無し~3.EXE
18/10/11 18:49:23.05 dd9N+GIi.net
windows7からアップデートしたwin10を入れていたマシンを廃棄しようと思います
このwindows7はパッケージで買ったものなので、
また別のマシンにインストールできるはずですが
win10にバージョンアップした場合は、マシンの構成を変えられることは出来ないと聞いたことがあります
別のマシンにインストールしたwin7をwin10にすることはもう出来ないのでしょうか?
948:名無し~3.EXE
18/10/11 18:55:39.10 h2NV2Cci.net
>>907
WSLは所詮Windowsの通常の権限の範囲内で動いてるので無理だよ
WSLの中でrootになってるように見えるだけで一般権限
949:名無し~3.EXE
18/10/11 19:06:29.88 2jFqVGIQ.net
>>908
捨てるマシンなら何でもやってみればいいじゃん
win7のISOがあれば、後はどうとでもなる
950:名無し~3.EXE
18/10/11 19:09:05.75 m4ALwL3/.net
>>908
事前にアウトとかセーフでなく実際に試してみた結果こうなった。
まずは実践あるのみ。
951:名無し~3.EXE
18/10/11 19:09:24.30 iXHxitVJ.net
>>908
最新のWin10をMSアカウントで運用してれば
面倒だけど出来る
952:名無し~3.EXE
18/10/11 19:21:35.40 obS9zO55.net
>>908
リテールパッケージを買ったのなら3回程度は他のマシンでもライセンス認証出来るよ
ただ、ずっとそのまま使えるのは最後にライセンス認証しているマシンだけ
DSP版だったのなら、最悪でも7をインストールしてからライセンス認証されなかったら、
自動応答の電話認証をしてから10に一度アップグレードしてやればライセンスは貰えるでしょ
953:名無し~3.EXE
18/10/11 19:42:34.22 fLvsXLae.net
>>908
マイクロソフトアカウントから今の環境�
954:尞怩オない限り次への移行は出来ませんよ
955:名無し~3.EXE
18/10/11 19:44:37.75 m4ALwL3/.net
マイクロソフトアカウントとか必須じゃないからなあ普通に。
アカウントありきで話をするとややこしくなるよん
956:名無し~3.EXE
18/10/11 19:46:20.12 YtljqHBf.net
>>908
>>912が正解ではあるんだけど、試しにWin10をクリーンインストールする途中で
win7のキーを入力してみるのを試してみてもいいと思う
MSアカウント認証されてるのにハード交換の後、認証できないってサポに電話すると、
アップグレード前のOSのキー入力してと言われたという報告があったので、今でも普通にできるかもしれん
ただし、できなかった時のために先に古いハードでMSアカウント認証をしておくこと
MSアカウント認証による再認証は、こっちのスレのテンプレ参照
スレリンク(win板)
957:名無し~3.EXE
18/10/11 20:01:03.95 pbUrPLCm.net
>>914
アカウントから消したら移行できないじゃ
958:名無し~3.EXE
18/10/11 20:04:46.61 obS9zO55.net
クリーンインストールでリテールパッケージのキーなんだから
マイクロソフトアカウントなんて使ってライセンスの移行なんてしなくて結構
959:名無し~3.EXE
18/10/11 20:45:45.05 fLvsXLae.net
UPの場合は別だよ
ソースはマイクロソフトのサポート
960:名無し~3.EXE
18/10/11 20:46:13.08 fLvsXLae.net
>>917
消さないと移行できないよ
961:名無し~3.EXE
18/10/11 20:54:05.79 LjXTE9vx.net
いきなりオーディオデバイスが消失してサウンド機能が死んじまったんだけど、どうすればいいんだ?
962:名無し~3.EXE
18/10/11 20:56:32.08 iXHxitVJ.net
>>920
消さなくても移動出来る
移動元のPCが自動的にライセンスなしの状態になるだけ
963:名無し~3.EXE
18/10/11 20:58:34.82 YtljqHBf.net
>>918
それはwin10がリテール版の場合では?
907氏が持ってるのはwin7のリテール版で、win10へ無償アップグレードってことでしょう
その場合はMSアカウントでライセンス移行するのが正規の方法
907の内容だと、win10のリテール版ではないと思うよ
964:名無し~3.EXE
18/10/11 21:15:01.57 fLvsXLae.net
>>922
それ間違ってますよ
あなたのやり方では新しい環境では認証できません
965:名無し~3.EXE
18/10/11 21:27:08.87 wl32Z7g7.net
>>901
インストールメディアで起動して
言語選択画面で Shift + F10
そこで開いたコマンドプロンプトから消すというのは?
消し終わったら wpeutil shutdown で電源断
966:名無し~3.EXE
18/10/12 02:13:17.59 zbIBmqlz.net
Win10はMSが「弊社のバックアップ機能は使わずサードパーティのをご利用ください」とアナウンスしてる
967:名無し~3.EXE
18/10/12 04:50:32.64 C1YWqPMb.net
>>926
どこで?
968:名無し~3.EXE
18/10/12 07:08:28.84 jxnY6fXQ.net
Win10 pro64bit 最新update済み
勝手に再起動繰り返すんだけど原因はハードかしら、Win10かしら?
969:名無し~3.EXE
18/10/12 08:41:35.41 evZ8Q8bq.net
windowsフォトの使い方の質問とかはここで良いでしょうか?
970:名無し~3.EXE
18/10/12 10:39:31.41 A0wbp5gG.net
>>929
はい
971:名無し~3.EXE
18/10/12 10:42:12.71 keo0qDGT.net
>>928
そんだけの情報でわかるわけがないのだが、
USB/DVD起動のLinux(Ubantuとか)で起動して、ほぼ全ての機能が使えるならハードの可能性は低いとなる。
ソフトと思うならいわゆるセーフモードから試し、
ハードと思うならまずBIOS(UEFI)のリセットやCMOSクリアが選択肢。
トラブル解決はクリアな部分を増やしていき、ブラック/グレーな部分を絞り込んでいく事にありじゃ。
972:名無し~3.EXE
18/10/12 10:51:29.12 evZ8Q8bq.net
>>930
ありがとうございます。
windows10のフォトアプリに関して
動画編集で3D効果をつけれるようですが、ここにある3Dライブラリを使用しようとすると促されるアカウント登録はなんのアカウントかわかりますでしょうか?
3Dライブラリにモデル
973:のアップロードってありますが、自分が3D Builderなどで作成したモデルを使用するためにはどこかにアップロードしなければならないんでしょうか? アップロードしたモデルは他人からも見れるのでしょうか? ググっては見たのですがそのへんが説明されたページを見つけることができなかったので… ご存知の方がいたらよろしくおねがいします
974:名無し~3.EXE
18/10/12 10:56:15.20 evZ8Q8bq.net
補足です
windows10 Home
バージョン1809
ビルド17763.55
です
975:名無し~3.EXE
18/10/12 11:30:49.46 +8XCF7qE.net
>>928
そりゃ、再起動しているように見えるかも知れないけど
起動に失敗して一旦ブルー画面か黒画面になっているでしょ
まず最初に疑うのはBCDのブート情報の不整合だけど、
回復ドライブからブートしてbcdboot C:\windows / ja-JPでも起動しないのなら
ドライバのマウントに失敗しているのかも知れない
976:名無し~3.EXE
18/10/12 11:42:41.29 M04Gzpkd.net
Windows10はWindows×「ペケ」と呼ぶべきかもw
977:名無し~3.EXE
18/10/12 11:43:55.59 M04Gzpkd.net
スレ間違えてました。ここ質問スレやった失礼
978:名無し~3.EXE
18/10/12 11:54:26.79 it5NamwB.net
>>935
それ採用!
979:名無し~3.EXE
18/10/12 12:06:15.49 VtvCjuH1.net
>>937
15年以上前にXPで通った道だがなw
980:名無し~3.EXE
18/10/12 12:54:28.81 0fMMDfP6.net
MacOSぺけ iPhoneぺけ(笑)
981:名無し~3.EXE
18/10/12 13:33:01.66 keo0qDGT.net
Windowsぺけぽん
982:名無し~3.EXE
18/10/12 13:33:47.73 E8U9BWL9.net
ビルド17763.55になってから、ロック画面のスライドショーが無効になってしまいました
他に不具合はなくPCは使えますが、ビルドを戻して様子をみるべきでしょうか?
983:名無し~3.EXE
18/10/12 13:38:18.68 E8U9BWL9.net
書き忘れました
全く別の機種数台でそうなっています
984:名無し~3.EXE
18/10/12 14:17:48.12 boj8n1/O.net
おい、ペケぽんさんのお出ましだよw
985:名無し~3.EXE
18/10/12 15:09:57.21 /FUGNsBO.net
スタート画面のタイルの設定が壊れたのか、サインアウトして再びサインイン(ログイン)するたびに変更がリセットされて困っていたが
今(1803)のタイルのキャッシュがレジストリにあるのか
HKCU:\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\CloudStore\Store\Cache\DefaultAccount\*****$start.tilegrid$windows.data.curatedtilecollection.root 以下を消して
explorerのプロセス強制終了(Powershellで Get-Process Explorer | Stop-Process )で反映されるようになった。
AppData\Local\TileDataLayer って古い情報なのね
986:名無し~3.EXE
18/10/12 15:12:40.61 jxnY6fXQ.net
>>934
ありがと。
突然落ちてその後起動するから再起動と書いた。
見よう見まねでSSDを入れていつの間にかSSDから起動するようになってる。
BIOSみるとSSDがC、HDDがBになってる。
突然落ちて再起動、再起動も一発で決まらなくて何回か繰り返すようになった。
今は3時間ぐらい安定してこれを書いてる。
症状でるのは不定。
987:名無し~3.EXE
18/10/12 15:32:24.00 jxnY6fXQ.net
>>945 自己レス追加
HDD BドライブはBIOSでは見えるがエクスプローラーでは見えない。
もともとHDDをCとDに分けていた。
Dドライブはエクスプローラーで見える。
HDD内の旧Cドライブを削除しても良いのかな?
988:名無し~3.EXE
18/10/12 15:40:00.26 +8XCF7qE.net
>>946
BIOSでBドライブに認識していって感覚が私にはわかりません
ディスクの管理ないしはdiskpartでドライブレターを認識しているのなら
ドライブレターのみを削除して未割り当てにするのは別に構わないけど
くれぐれも
989:そのパーティションを削除しないように気を付けましょう
990:名無し~3.EXE
18/10/12 15:42:00.50 tNd9JlhE.net
■□■■■■■■■■■■■
□□■■■■■■■■■□□
■■■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□■□■
■□□□□□□□□■■■■
■□■□□□□□■□■□■
■□■□■■■□■□■□■
■□■□■□□□■□■□■
■□■□■■■■■□■□■
■□■□□□□□□□■□■
■□■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■
991:名無し~3.EXE
18/10/12 15:42:40.20 Xx4SXvPF.net
ドライブレターにAやBを指定するのってFDD使って来た人間から
すると何か気持ち悪いわ。
992:名無し~3.EXE
18/10/12 15:50:18.48 LUJvMLbA.net
SSDへの移行の仕方も不明だし
不安定になってもしょうがない
993:名無し~3.EXE
18/10/12 15:53:30.13 jxnY6fXQ.net
>>947 ありがと
今見BIOSたらセカンドブートがハードドライブだかディスクとかになっていて
そのハードドライブをSSDかHDDかを選択できるようになってた。
SSDを選択してるのでHDDはDisabledになってた。
994:名無し~3.EXE
18/10/12 15:59:18.32 zEaaQLDr.net
>>949
そういやいつまでたってもCドライブだね
いまさら不具合も起こらないと思うけどなぁ
995:名無し~3.EXE
18/10/12 17:05:32.39 OHtUhM6h.net
>>944
タイルが壊れるってどういうこと?
アイコンがない?
置いてるところになくなってる?
996:名無し~3.EXE
18/10/12 17:19:05.06 /FUGNsBO.net
>>953
それとは違う様子です。インストール後の初期設定になっている。その状態から変更しても再ログインするとまた初期設定に戻されていた
※タイル配置だけでなくタイル領域の幅も含む(初期設定ではやたらと広い)
1709まではtdlrecoverなんてfixツールが配布されていたが1803からは違う方式になった
997:名無し~3.EXE
18/10/12 17:21:05.66 k9/h2nU2.net
>>953
これじゃね?
URLリンク(blogs.technet.microsoft.com)
998:名無し~3.EXE
18/10/12 18:42:25.85 /FUGNsBO.net
>>955
1803新規インストールです。タイルにピン留めできる・ストアアプリやスタートメニュー、タスクバーは正常でした。
再現性がなく明確な条件はわからないが、タイルデータベースの不具合とみて解決できたみたいなので、関連性はあるかもしれません。
999:名無し~3.EXE
18/10/12 18:56:26.56 TBYDk0LT.net
>>932
アカウントは MSアカウント。
アップロードは MS の Remix3D サイト URLリンク(www.remix3d.com) にされます。恐らくw
こちらではフォトやペイント3D からのアップロードが何故かできないので、ブラウザで Remix3D サイトを開いてアップロードしています。公開選択可能。
説明は見当たらないようです。広告的なものは公式サイト URLリンク(www.microsoft.com) やヒントアプリに一応あります。
1000:名無し~3.EXE
18/10/12 21:08:10.08 jxnY6fXQ.net
>>934
taskhost.exe と言うのがブロックされてたけど関係ありますか?
1001:名無し~3.EXE
18/10/12 22:38:34.95 evZ8Q8bq.net
>>957
ありがとうございます
全貌が見えずよくわからなかったのですが、おおよそわかりました
QAも見つけることができました
URLリンク(support.microsoft.com)
あと自作のモデルを動画に組み込もうとするとやはりアップロードするしか無いようで
アップロードしたら強制公開になって非公開にはできないようです…
情報が少なすぎて不便ですね…これからということなんでしょうか
1002:名無し~3.EXE
18/10/12 22:58:17.13 jxnY6fXQ.net
defenderがtaskhost.exeをブロックしやがった。
1003:名無し~3.EXE
18/10/13 00:20:32.46 ohVbAwL9.net
>>959
QA参考になります。
ボードのプライバシーを自分専用にしてそこにモデルを追加すると、モデルも非公開になるのかと勘違いしていました。
モデルは丸見えでボードのみ見えなくなるのみでしたw
徐々に
1004:改良されていくのかもしれません。
1005:名無し~3.EXE
18/10/13 01:33:00.24 lYFxtIgH.net
>>952
OS単体では問題起こらなくてもアプリのインストーラーではC:決め打ちだったりするのがありそうだ
1006:名無し~3.EXE
18/10/13 02:38:56.22 XZoV2atj.net
>>927
URLリンク(satsumahomeserver.com)
1007:名無し~3.EXE
18/10/13 03:29:04.54 pt5shThe.net
>>963
MSのサイトではないみたいだけどリンク踏んでも大丈夫なのか、これ?
1008:名無し~3.EXE
18/10/13 06:07:41.64 5e0L3k9+.net
>>964
怪しいからやめとけ
ここで公式にアナウンスされている。だが注意すべきは
これはシステムディスク全体のバックアップの話だ
通常のバックアップの話ではない
Windows 10 Fall Creators Update で削除または非推奨になった機能
URLリンク(support.microsoft.com)
> システム イメージ のバックアップ (SIB) ソリューション
>
> 他のベンダーからのディスク全体のバックアップ ソリューションの使用をお勧めします。
どういうことかというと、そもそもシステムはダウンロードできるわけだから
バックアップして守るべきものではないということ
HDDが壊れたら、システムを戻すのではなく、OSを再インストールすれば良い
重要なのはユーザーデータ。これらはWindows標準のファイル履歴でバックアップできる
システムの復旧(アプリの再インストール)には時間が掛かるが
MSはここを自動化していくつもりなんだろう。
ストアアプリに関してはすでにそうなっている。
1009:名無し~3.EXE
18/10/13 08:17:16.22 3nDgJFpU.net
>>963
記憶域プールの情報が多い薩摩じゃん
WHSの頃からたまに見てる
1010:名無し~3.EXE
18/10/13 08:40:03.59 0uU3Hhcp.net
σ < ワロタ、ワロタ
(V) 小さなユーザー設定だって壊しまくりなのに
|| テーノーモンスターはこれだから
1011:名無し~3.EXE
18/10/13 09:36:26.90 83ZO9QjW.net
この24時間突然落ちて起動を繰り返し無し。
あえて再起動とは言いません。
1012:名無し~3.EXE
18/10/13 09:55:14.78 MgXV4+3w.net
壊したんなら修理出しな
1013:名無し~3.EXE
18/10/13 10:01:25.36 0uU3Hhcp.net
σ < トッホッホ
(V) マイクロソフトを収容する病院がない
||
1014:名無し~3.EXE
18/10/13 10:04:01.19 0uU3Hhcp.net
σ < ドッホッホ
(V) 中国や韓国、北朝鮮は国ごと病院に放り込むしかないけど
|| 預けられる病院がない
放牧病院ですにゃ
自己治癒しますやら、合掌
1015:名無し~3.EXE
18/10/13 12:52:01.59 5e0L3k9+.net
ハードウエアの故障について
OSに文句を言ったってしょうがないよなw
1016:名無し~3.EXE
18/10/13 16:38:39.72 0l5eVLv7.net
そろそろwindows10にしようかと思っているんですが教えて欲しいことがあります
windows updateの更新プログラムのチェックボタンを押すとインストールまでされてしまうのでしょうか?
また、以前のosの様にインストールプログラムの取捨選択も出来ないのでしょうか?
1017:名無し~3.EXE
18/10/13 18:17:54.87 ua447MWM.net
SSD搭載すると、メモリの余ったのを活用して
なるべく書き込み回数を減らすようにするんでしょ?
HDDでも同じようにしてくれればいいのに
HDD搭載キャッシュなんて無意味なくらい少ないし
なんとかいじってどうにかなりませんか?
20分に1回まとめて書き込みとかできればHDD休ませられるのにな
1018:名無し~3.EXE
18/10/13 18:23:58.34 lf1+bqH+.net
HDDを休ませてどうしたいの?
寿命をきにしてるの?
1019:名無し~3.EXE
18/10/13 18:37:53.72 F7RSDTQ/.net
HDDなんてメーカーPC使ってりゃ突然死して当たり前
1020:名無し~3.EXE
18/10/13 18:38:25.71 P/YzR1Bh.net
>>973
ボタンを押さなくても全部インストールして
1021:再起動までしてくれる 便利!!
1022:名無し~3.EXE
18/10/13 19:19:51.25 g/CU3I/p.net
>>974
何かでPCが落ちれば20分のデータが紛失した上にHDDに不整合が発生するんですがそれは。
ちゃんとドライバ組んだ上で小容量のSSDをキャッシュにすればいいのかもねw
1023:名無し~3.EXE
18/10/13 19:32:35.98 G5hrbRAw.net
1MBずつ1000回で1GB書き込むのも
20分後に1GB書き込むのも
書き込み量は同じ
1024:名無し~3.EXE
18/10/13 19:36:16.75 83ZO9QjW.net
>>978
作業中にこまめに保存するしかない。
1025:名無し~3.EXE
18/10/13 20:28:52.48 i5QhXxGQ.net
ページキャッシュはHDDやSSDを休ませるためにあるんじゃなく
読み出し書き込みの速度のギャップを減らすためにあるんだよな…
1026:名無し~3.EXE
18/10/13 20:54:52.30 3/uA9zOa.net
>>979
例えばログなどのように
同じファイルに対して何回も書き込みしてるなら?
1000回と1回じゃ違う罠
1027:名無し~3.EXE
18/10/13 21:16:13.02 MtMlMijZ.net
>>982
HDDじゃ誤差
1028:名無し~3.EXE
18/10/13 21:20:04.04 i5QhXxGQ.net
ライトバックとかライトスルー云々
1029:名無し~3.EXE
18/10/13 21:28:47.08 9SQFNtNN.net
いくら何でも神経質過ぎるだろw
1030:名無し~3.EXE
18/10/13 22:53:17.25 rzEFgkRc.net
ネットカフェのPCは起動するたびにストレージが一定の状態に戻りますが
どういう設定をすればああいうことが出来るのでしょうか?
1031:名無し~3.EXE
18/10/13 23:35:07.30 P/YzR1Bh.net
>>986
そういうソフトが業者向けに販売されてます
1032:名無し~3.EXE
18/10/14 00:09:36.11 Ec7gQEuh.net
1803の途中から.icoファイルがWindowsフォトビューワーに関連付けできなくなった
あれ使い勝手良かったのに
1033:名無し~3.EXE
18/10/14 01:01:16.94 i02RL/0M.net
省エネのためにIOパネルとグラボのスロット両方を同じモニターに接続して
ゲームの時だけディスプレイ設定からグラボの方に切り替えしてるんだけど
IOパネルの方に戻した時にリフレッシュレートの設定が元に戻ってしまう
具体的にはリフレッシュレートを59hzから60hzに設定しても
IOパネル→グラボ→IOパネルと切り替えると60hzに設定したはずのリフレッシュレートが59hzに戻ります
出力先の切り替えに関わらずリフレッシュレートを固定するにはどうすればいいですか
1034:名無し~3.EXE
18/10/14 03:13:40.97 qgkwnep3.net
>>988
Windows10にしてから関連付けがマトモに動いた例しがない。クリーンインスコしても速攻壊れる。
そこらのソフトが勝手にいぢくるから不整合が発生するのはやむを得ないんだが。
しゃーないからレジストリ直接編集でお茶を濁してるわ。これを正規でやってくれるツールが無いのがWin10の問題の一つ。
HKEY_CLASSES_ROOT\ファイルタイプ\shell\open\command
に
(既定) REZ_EXPAND_SZ
"関連付けしたいアプリのexeのフルパス" (必要ならコマンドラインオプション) "%1"
これだけなんだけどな(フルパスと%1にはスペースを含む場合があるため " で括るのは必須)。
よくよく調査の上で自己責任な、これはあくまで。
10ではHKEY_CLASS_ROOT直下の拡張子一覧では効かない場合が多く、基本は拡張子じゃなくファイルタイプで選択。
1035:名無し~3.EXE
18/10/14 06:00:44.10 BDCsUa4Y.net
次スレ
Windows 10 質問スレッド Part52
スレリンク(win板)
1036:名無し~3.EXE
18/10/14 07:41:32.14 rGYYjLmQ.net
>>991
乙
1037:hamu
18/10/14 08:18:29.33 YFWh1WzZ.net
test
1038:名無し~3.EXE
18/10/14 08:19:52.79 PaBT4BK/.net
>>974 イベントログとかパフォーマンスカウンタとかテレメトリとか裏で勝手に動いてるのをそっくり止められれば結構負担は減ると思うが、ググってもなかなか出てこないw。
1039:名無し~3.EXE
18/10/14 09:08:04.52 6C4irXRO.net
σ < おま環の 心優しき キーパンチャ 虫を潰さず 席を失う
(V)
||
1040:名無し~3.EXE
18/10/14 11:18:34.30 H6cWaqli.net
PCからUSB接続のスピーカーとモニターからヘッドホンつなげて使ってるんだけど、いちいち再生デバイスから切り替えないとなりません
簡単に切り替えられる方法ありませんか?
1041:名無し~3.EXE
18/10/14 11:21:48.44 rIeA3F4u.net
テレメトリとか全然メモリもCPUも使ってないだろ
チリ積とか言いたいのかもしれんが
1042:名無し~3.EXE
18/10/14 11:58:39.07 oAOm+ez9.net
>>996
Audio Switcher
1043:名無し~3.EXE
18/10/14 12:05:13.27 rGYYjLmQ.net
>>997
デバイスに余裕があるかどうかって問題じゃないだろ(´・ω・`)
1044:名無し~3.EXE
18/10/14 12:34:52.68 PaBT4BK/.net
>>994 だけど。なんか荒れてる?
っついでに書くと、スーパーフェチとかインデックスとかthumbnailキャッシュとか、HDDに書き込むのはあれこれあるしw
システムが勝手に動かして重くなるのが気に入らない話でw。
1045:名無し~3.EXE
18/10/14 12:35:40.09 dKeXIbAT.net
梅
1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 18時間 17分 6秒
1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています