18/05/08 13:16:27.20 JL11OOeo.net
>>402
この嘘つきめ
その時は自動では降ってこんわボケ
525:名無し~3.EXE
18/05/08 13:18:05.81 JL11OOeo.net
>>406
それは月例アップデートだよ、阿呆
526:名無し~3.EXE
18/05/08 13:33:05.79 2sejgzSU.net
どっちでもいいけど修正パッチは完成したのかね
527:名無し~3.EXE
18/05/08 13:34:05.92 bPlb+o2W.net
>>505
・・・。
このスレに罵倒観音さまが来迎招来降臨なされたぞ!
もしくは、罵倒来訪者のお出ましじゃ!
皆で崇めようぞ!!w
528:名無し~3.EXE
18/05/08 13:34:13.86 JkGlPgPD.net
>>491
それ、無線ルーターとの相性だから、
今の所、設定にあるようなら無線LANアダプタドライバの帯域変更とかして対処するしかない
529:名無し~3.EXE
18/05/08 13:39:01.81 OH0Pw3nI.net
σ < おいらが来れば全ては丸く収まる、おいらは平和主義者ですぉ
(V)
||
530:名無し~3.EXE
18/05/08 13:39:42.02 YwsmOYMC.net
月例は5月9日か
531:名無し~3.EXE
18/05/08 13:46:30.52 qaazfDR8.net
妄想でいえば、このロック画面、ユーザー名の上にでるルーン文字をなんとかしたい。
○
()
こんなやつ。なにこの文字
532:名無し~3.EXE
18/05/08 13:48:02.29 fyxCsR8O.net
明日にはこのスレも阿鼻叫喚祭りになるんかね
一年に二回祭りがあるの大概やねぇ
533:名無し~3.EXE
18/05/08 13:49:55.74 D1ch+0xM.net
MSASCui.exeのショートカットを作ってMSEみたいなので定義の更新してる
URLリンク(i.imgur.com)
534:名無し~3.EXE
18/05/08 13:50:35.84 bPlb+o2W.net
>>513
さすが、VZじいちゃんだ。懐が深いw
535:名無し~3.EXE
18/05/08 14:10:40.84 cWO7y4K8.net
月例は何時ころ?
536:名無し~3.EXE
18/05/08 14:13:10.24 3gqwp2ya.net
>>519
いつもと同じ
537:名無し~3.EXE
18/05/08 14:47:20.71 f0J85Nqy.net
>>195
キーボードの追加でatokを追加したりimeのオプションを全部オフにしたりしてたら消せた
538:名無し~3.EXE
18/05/08 14:49:56.49 VM+mELpP.net
>>498
> その機種、NECサポートプログラム検索すると2015年にWindows10対策プログラムが
> ズラーッと出てる、東芝も割と過去まで対応してて日本メーカーは親切だと思う
> 外資系は基本、プリインストールOSだけのサポート
それが普通。今までが異常だった。ハードウェアのサポートが続いているのに
最新OSへのアップグレードができないのはおかしい
それがWindows 10になって、強制アップデート
常に最新OSになるから、パソコンを売った時点でのバージョンに
対応すればいい状態から、パソコンを売った時点=最新OSに対応しなければ
買ったばかりなのにすぐに動かなくなるとクレームが包んで
対応せざるを得なくなった
外資系はもともと、日本みたいに不要な機能盛りだくさんなんてことは
しないので対応の必要がない
539:名無し~3.EXE
18/05/08 15:18:43.25 iit4XICz.net
今までの大幅アップデートに比べりゃ
今回のは比較的被害少なかったな
毎回これくらいで抑えてくれw
540:名無し~3.EXE
18/05/08 15:33:37.37 PIuy9cgy.net
>>522
外資系は未だにeMMC32GBのクソマシンを消費者を騙して売りつけているけどな。
メジャーアップデートにすら難儀するのに、「不要なファイルを削除して空き容量を広げてください」で
終わり。
541:名無し~3.EXE
18/05/08 15:39:04.56 VM+mELpP.net
>>524
どの機種? 未だにっていうぐらいだから
現在も販売されてる機種でお願い
542:名無し~3.EXE
18/05/08 15:58:05.99 PIuy9cgy.net
>>525
Dell Inspiron11
URLリンク(www.dell.com)
543:名無し~3.EXE
18/05/08 16:04:07.33 YPX1T9VX.net
>>515
ユーザー情報で画像
544:名無し~3.EXE
18/05/08 16:13:10.50 VM+mELpP.net
やっぱり一番下のエディションにあるってだけじゃんw
上位は32GBを超える量ある
国産でも32GBありますね
URLリンク(www.donki.com)
あなたは何に文句をつけてるのでしょうか?
545:名無し~3.EXE
18/05/08 16:19:55.50 PIuy9cgy.net
>>528
いや、工夫しないとWindows10をまともに使えないものを
売り続ける姿勢が気に入らないだけよ。
ちゃんと、明記しているならともかく。
ちなみにドンキも国産じゃないし。
と、調べてみると、台湾勢はさっさと64GBeMMCに移行してたね。
Dellだけが、まともに使えないものを安値だけで売りさばく、ドンキ並みの低モラルか。(笑)
546:名無し~3.EXE
18/05/08 16:26:35.19 H7uabZMH.net
LinkStationに接続できなくなったら面倒だな
547:名無し~3.EXE
18/05/08 16:42:22.32 GGTBGhpr.net
要するにだ、1200以上のサイズを扱うディスプレイに問題があるってことだろ
マイクロソフトの推奨が1000ぐらいだしそこでメーカーによってインストール時に失敗がある
548:名無し~3.EXE
18/05/08 16:51:05.29 JL11OOeo.net
>>528
なんで一番下のエディションじゃんと後付けでいってんの?
525 名前:名無し~3.EXE [sage] :2018/05/08(火) 15:39:04.56 ID:VM+mELpP
>>524
どの機種? 未だにっていうぐらいだから
現在も販売されてる機種でお願い
で、別に一番下のエディションは安物だからダメだよ、なんて言ってないじゃん
ないと思って、そんなこと言ったら、あるぞ、と指摘されたら、ファビョルとかキチガイ以下だよ
549:名無し~3.EXE
18/05/08 16:53:14.17 y0QUUwkB.net
>>531
ストレージメモリの話から、いきなりディスプレイの話になって
よくわからないのですが。
550:名無し~3.EXE
18/05/08 17:03:40.28 JkGlPgPD.net
32GBモデルではSDカードに逃がして運用しないとメジャーアップデートには対応出来ないって結論が出ていると思うけど・・・
買ってしまったからにはハードオフに売っ払うとかするしかないのではないか?
551:名無し~3.EXE
18/05/08 18:14:06.04 56sfgIp9.net
1709から1803にしたらマウスの動きがなめらかに成ったのは気のせいかもしれない
552:名無し~3.EXE
18/05/08 18:19:32.17 gXjn1dIB.net
何か変な物残してったぜ?
553:名無し~3.EXE
18/05/08 18:31:05.40 aT8sbft6.net
1803から電源オプションは戻った?1709のまま?
554:名無し~3.EXE
18/05/08 18:31:51.18 NUIneU14.net
>>517
今のバージョンでも、デスクトップ版UIは残ってるのか
555:名無し~3.EXE
18/05/08 18:36:19.96 uYLs63pK.net
>>517
これはどういう意味?
windows updateの自動更新を止めてるから、windows defenderの定義ファイル更新も止まってしまうため、それを回避するための方法ということですか?
556:名無し~3.EXE
18/05/08 18:40:07.97 mdJB8OSL.net
>>539
従量制課金接続に設定するとWUを完全に止められるけれどDefenderの定義更新も止まってしまうため
その回避策かと
557:名無し~3.EXE
18/05/08 19:04:55.34 SxdiyfDF.net
>>517 は
いつの10使ってるんだろって話だろ
今のGUIと違いすぎる
558:名無し~3.EXE
18/05/08 19:07:18.77 uYLs63pK.net
>>540
ああ、>>487からの流れか
理解した
ありがとね
559:名無し~3.EXE
18/05/08 19:10:22.86 1hSKVkUd.net
>>541
今でもオフラインスキャンするとこのUIになるはず
560:名無し~3.EXE
18/05/08 19:12:21.60 W3Vdtu2D.net
>>540
従量制課金接続に設定するとWUを完全に止められないよ
Flashとかはインストールされる
止められるのはファイルのデカい累積アップデートはダウンロード待ちになる
561:名無し~3.EXE
18/05/08 19:19:35.88 W3Vdtu2D.net
従量制課金接続に設定�
562:オて1803を見つけて Show or hide updatesで止められるかは 判らん
563:名無し~3.EXE
18/05/08 19:22:27.27 SxdiyfDF.net
>>543
定義更新の話なのにオフラインスキャンでできるのかな?
564:名無し~3.EXE
18/05/08 19:30:34.32 92ZG+5DI.net
アクティブ時間を24時間にしようと思ったら18時間に制限されてたw
565:名無し~3.EXE
18/05/08 19:33:59.67 NUIneU14.net
>>546
517 をよく読めば、特定コマンドで旧UIを呼び出して使ってる、てのが分かりそうなもんだけどな
これ以上、変な勘違いで話をこじらせないでくれ
566:名無し~3.EXE
18/05/08 20:09:27.13 VM+mELpP.net
>>534
え?32GBモデルではSDカードに逃がして運用すれば、メジャーアップデートにも対応できるって結論が出てたの?
567:名無し~3.EXE
18/05/08 20:13:07.71 pwwhdT+k.net
>>548
一行なのに?
568:名無し~3.EXE
18/05/08 20:13:33.38 mvsOr3t9.net
RS4はフォントがめっちゃ綺麗になったな
569:名無し~3.EXE
18/05/08 20:22:18.17 D98+2+JL.net
>>66
URLリンク(eroolove.chuko.net)
エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww
570:名無し~3.EXE
18/05/08 20:23:44.33 NUIneU14.net
>>517
実行ファイルはこれだな
⇒ C:¥Program Files¥Windows Defender¥MSASCui.exe
これを開くと、Defenderの旧UIを開くことが出来る。
バージョン1709で確認。1803でも消されてなければ行けると思う。
571:名無し~3.EXE
18/05/08 20:25:29.53 mT+8JEr1.net
5chブラウザでは日本語入力できるのに
ctfmon.exeがいつの間にかプロセス立ち上がらなくなってて後から起動したメモ帳で日本語入力できねえ
572:名無し~3.EXE
18/05/08 20:25:30.98 6vVqU+AG.net
>>551
これなんでなん? メモ帳とかGmailまで綺麗になってるやん。
573:名無し~3.EXE
18/05/08 20:29:56.86 ieb+yjd6.net
>>555
きちんと高DPI対応したからだと思うが
574:名無し~3.EXE
18/05/08 20:46:30.91 iye3CerA.net
「Windowsキー+Ctrl+Shift+B」のようなバックドアは他にありますか?
575:名無し~3.EXE
18/05/08 21:41:18.77 FaE9F2pj.net
PCでバックドアっつったら普通クラックツールだが
576:名無し~3.EXE
18/05/08 22:10:34.82 AY4mZVBO.net
1803になってからシステムイメージ作成ができなくなった不具合、原因はこれかも?
URLリンク(answers.microsoft.com)
>すみません。色々ためしたのですが、解決できていません。
>なぜか、windows10 Home版(64bit)追加ででもう1台ためしたのですが
>問題なく、システムイメージ作成できます。
>もしかして、32Bitのみの不具合ではないかと思われます。
>>本件不具合について、”32Bitのみの不具合ではないと思われます。”に賛同します。
>>不具合の原因は、外付けハードディスクの不具合でもセキュリティソフトの干渉でもなく(32Bit)バージョンアップ版の不具合かと思います。
577:名無し~3.EXE
18/05/08 22:40:11.65 bKBbpXTn.net
今更だけど、動作中にシステムドライブのイメージバックアップが取れることが不思議だ
わざわざ試すつもりはないけど、イメージ作成中にプログラムのインストール/アンインストールやデフラグとかやったらどうなるのだろう?
578:名無し~3.EXE
18/05/08 22:50:34.16 1hSKVkUd.net
>>560
シャドウコピーでググってみて
579:名無し~3.EXE
18/05/08 23:06:19.52 UjmDCjSj.net
>>560
イメージ作成開始時のスナップショットをVSSで作成してバックアップ取るから大丈夫なはず
ただバックアップソフトによっては前回バックアップとの差異セクタ(差分と増分とはまた違った)
だけバックアップ取るような管理システムを独自に入れてるのがあって
580:そいつがバグってると 壊れたバックアップイメージができあがる
581:名無し~3.EXE
18/05/08 23:08:45.15 M3Ga7lhm.net
1803にアップデートした後から10016 DistributedCOMエラーがイベントログに
残って久しぶりにブルースクリーンになったんだけど
582:名無し~3.EXE
18/05/08 23:15:35.29 Qvi4SFHm.net
起動直後のピン入力時にマウスクリックしないと、入力画面にならない。前はキーボード何押しても入力画面になっていたが。おまかんかな?
583:名無し~3.EXE
18/05/08 23:19:23.46 qODgLIqG.net
サブPC 1803にしたけど、今のところ快調。
10年前のだから枯れたスペックが良かったのかな。
#intelの脆弱性は放置されてるから、替えるしかないのだが。
584:名無し~3.EXE
18/05/08 23:22:21.20 AY4mZVBO.net
>>564
1803になってから、PC2台両方そうなった
585:名無し~3.EXE
18/05/08 23:43:14.24 BrFZKnDX.net
>>561、>>562
その、つまり、イメージ作成開始時のスナップショットを取るにしてもそれなりの時間がかかるわけで、その間にシステムドライブに対して行われた書き込みはどうなるのかな?と
スナップショットを取り終えるあるいはイメージの作成を終えるまでの間の書き込みは、差分として別領域に置いておき、作成完了後にマージするとかかな?
586:名無し~3.EXE
18/05/08 23:59:28.71 awilyd2X.net
>>567
更新はトランザクションログに記録してるよ
不整合を起こさないようにするのがVSSなので
ググれば解説サイトがいろいろ出てくるだろう
587:名無し~3.EXE
18/05/09 00:07:32.30 3o8/7KR6.net
>>560
無駄にでかいトランザクションログが出きるだけ。
Rdbmsのアーカイブログと同じ。
588:名無し~3.EXE
18/05/09 00:09:12.06 oQrZ8O+w.net
>>545
>従量制課金接続に設定して1803を見つけて
>Show or hide updatesで止められるかは
>判らん
そんな旨い話は無いだろ・・・と冗談半分に試してみたら本当に
自動更新されなくなったよ。 というかアップデートサーバーを
見に行くものの、該当するファイルまでは見つけるもののそこから
先は一切別のサービスが監視してるようでダウンロード自体させ
ないんだね。
これは便利だ。知らなかった。
589:名無し~3.EXE
18/05/09 00:12:35.65 QwOvdbOE.net
ドンキpc、は買ってまだ1週間なのにもう4回くらいフォーマットしてるorz
フルHDなのに音が鳴らないとか
590:名無し~3.EXE
18/05/09 00:13:25.62 3o8/7KR6.net
詳しくはしらんが、復元ポイントの作成がチェックポイントを指す。
変更履歴をシャドウコピー(トランザクションログ領域)に残す仕組みだろうから、溢れた時に、初めてストレージ上の領域に記録するのだと思う。
バックアップ中は特別な動きとなり、バックアップ中の履歴はバックアップ先にも流し込むんじゃないかと思う。
ほとんど、データベースファイルシステム。
やろうと思えば、横断的にファイルの中身を検索できるんじゃなかろうか。
591:名無し~3.EXE
18/05/09 00:14:04.96 oQrZ8O+w.net
>>544
いやそれさえもダウンロードされませんよ。
2015年の1607(Build 14393.448)のPCの電源を久々に
入れて試してみましたが、更新内容は表示されますが
実際に自動アップデートになりません。
そのまんまです。何も細工してない。
592:名無し~3.EXE
18/05/09 00:15:59.56 BIrMW03A.net
まだアプデしてないけど従量制課金接続オンにすればずっとこのままでいられるのか
593:名無し~3.EXE
18/05/09 00:16:23.0
594:3 ID:FqCssIuG.net
595:名無し~3.EXE
18/05/09 00:17:17.64 QwOvdbOE.net
抜け道を潰してくるのが10
596:名無し~3.EXE
18/05/09 00:18:58.76 oQrZ8O+w.net
というか従量制課金ONにすると更新もしてないのに
訳わからんパケットを黙々と垂れ流し続けるとかが
ピタッと止みますなw
597:名無し~3.EXE
18/05/09 00:20:06.58 3o8/7KR6.net
それはないだろ。
いずれ、このメッセージに出会う。
「このビルドはサポートされません。大人し…いますぐ最新のビルドにアップルデートしたぐださい」
俺は会社のタブレットでこのメッセージをみた。
2952664を思い出した。
598:名無し~3.EXE
18/05/09 00:26:09.79 guCcGSRv.net
従量制課金接続はDefenderの定義更新も止まるから、Defender使ってる人にはお勧めしにくいと思うが…
重要な更新は落ちてくるみたいな説明があるけど、何か勝手に更新されてた事は無いなぁ
599:名無し~3.EXE
18/05/09 00:28:44.85 QwOvdbOE.net
つかdefenderと設定の相性って悪くね?タスクトレイの表示項目うんぬん見ただけでクラッシュしたけど
既定のプログラムでクラッシュする人もdefenderなんじゃないかな?
600:名無し~3.EXE
18/05/09 00:44:54.00 RUUKCDz8.net
>>578
それ出るとなんか問題あるのか?
601:名無し~3.EXE
18/05/09 00:47:53.45 cCduCO7l.net
そういえばPowerShellのインストール場所変わってる?
602:名無し~3.EXE
18/05/09 01:03:39.59 bx48sGfR.net
URLリンク(answers.microsoft.com)
特定のインテル SSD を搭載したデバイスは、Windows 10 April 2018 Update にアップデートすると UEFI 画面で再起動やクラッシュが繰り返されることがあります。
マイクロソフトでは現在、いくつかのインテル製 SSD が、パフォーマンスと安定性の問題を引き起こす可能性のある既知の非互換性のため、Windows 10 April 2018 Update をインストールできないようにしています。
この問題の回避策はありません。
この問題に遭遇した場合は、Windows 10 バージョン1709 にロールバックします。そして、この問題が修正されてから、Windows 10 April 2018 Update を再度インストールすることができます。
マイクロソフトは、Windows Updateで解決策を提供できるように取り組んでおり、解決策の提供後、これらのデバイスで Windows 10 April 2018 Update をインストールできるようになります。
;(;゙゚'ω゚');
603:名無し~3.EXE
18/05/09 01:09:05.42 BIrMW03A.net
おいおいうちIntelSSDだぞ
まだ降ってきてないけどほんとに止まってるんだろうな
604:名無し~3.EXE
18/05/09 01:10:54.90 +VeiYWwM.net
はいまたブルスク
更新後これで3度目
605:名無し~3.EXE
18/05/09 01:12:43.42 1uunNNph.net
うらやましい
俺もそんな楽しそうな体験してみたい
606:名無し~3.EXE
18/05/09 01:18:31.72 BkXacc91.net
エキプロ最強伝説
607:名無し~3.EXE
18/05/09 01:24:13.29 /F0RkCwT.net
CPUもSSDも欠陥品ばっかだなw
608:名無し~3.EXE
18/05/09 01:51:48.32 oe7j88pH.net
どの型番の intel SSD が問題なのかはっきり書いてほしいところ
609:名無し~3.EXE
18/05/09 02:02:48.31 Rj2EIEu6.net
May 8, 2018-KB4103721 (OS Build 17134.48)
URLリンク(support.microsoft.com)
610:名無し~3.EXE
18/05/09 02:03:08.68 6AA28vNF.net
>>583
なぜuefi画面で…?
windowsの初期画面が出てくる前に再起動を繰り返すってことか?
まるでwindowsは悪くないかのような書き方に謝罪と賠償を(ry
611:名無し~3.EXE
18/05/09 02:32:16.25 u0dR/7/x.net
Aとかあとか出るのやめて
612:名無し~3.EXE
18/05/09 02:36:50.14 /CMq15K2.net
>>566
有難う。私も2台共なった、ちょい不便
613:名無し~3.EXE
18/05/09 02:57:54.22 e1/GCaKE.net
>>583
家
614:のSSDは、530 Series 240GB 確かに更新画面のパーセント終了後のシャットダウン時に 真ん中にQRコードのようなものがあるBSoD画面になって落ちたが そのまま普通に再起動してパーセント表示の更新画面後に通常起動した もう一度更新確認しても最新状態表示 OSビルドは、17134.48 になっているので正常にアップデートされた模様です >UEFI 画面で再起動やクラッシュが繰り返されることがあります。 とのことなのでメーカーの言ういつものパターンで全てがダメなのかと思ったら そうでもないようですね
615:名無し~3.EXE
18/05/09 03:23:35.94 D222qARd.net
クソOS・・・
最悪だな
616:名無し~3.EXE
18/05/09 03:43:16.34 e1/GCaKE.net
>594 に追加だにゃ
1803にメジャーアップデートした際には問題なかったんだけど
今のWindowsUpdateでこうなったよ
617:名無し~3.EXE
18/05/09 03:50:16.75 FVaTtiTu.net
>>565
1803じゃなくても、1月にwindowsのパッチが当たってれば同じじゃないの?
618:名無し~3.EXE
18/05/09 03:51:46.63 5g3pbl5G.net
>>164
シャットダウンできてないときがある
→Intel Management Engineのダウングレードで改善
619:名無し~3.EXE
18/05/09 03:55:19.70 FVaTtiTu.net
>>570
前は無線LANだけで、有線LANは対象外だったように記憶してるけど今は有線LANもいけるようになったんだっけ?
620:名無し~3.EXE
18/05/09 04:15:10.77 WxMI/3/Z.net
>>598
バックドア空いてるやつにダウングレードとはIntel使いは馬鹿なのか?
621:名無し~3.EXE
18/05/09 04:24:06.37 A9e3JlWy.net
>>600
なになに?intelはCPUやNICに続いてSSDも脆弱佳世
そのうちメモリーコントローラーやLANコントローラーにも脆弱性が発見されるんじゃねぇのか?
まさかSATAコントローラーに致命的な欠陥が発生したりってことはないよな、な!
622:名無し~3.EXE
18/05/09 04:25:14.82 lcsMyvRT.net
1803 累積更新きた
623:名無し~3.EXE
18/05/09 04:55:54.83 PhpuKIV+.net
毎月の累積に加えて brotherのプリンタと radeon HD6800Siries のドライバが付いてた
624:名無し~3.EXE
18/05/09 05:34:30.11 +Wro/us7.net
Intelといえば>>420の問題の方がヤバいのでは?
625:名無し~3.EXE
18/05/09 05:43:15.25 vFNiO7MK.net
今回、カタログには フラッシュプレイヤーの更新があるのに
ウインドウズアップデートでは落ちて来ていないみたい。
これって漏れだけ?
626:名無し~3.EXE
18/05/09 05:47:54.03 KFKWml2W.net
いんてるがクソとう事だな
ほんま余計ことばっかやらかすクズ企業潰れろ
627:名無し~3.EXE
18/05/09 06:17:46.91 kvEEmB/s.net
>>590
WindowsUpdateでも降ってきた
17134.5はスキップということは包含されてるのか
628:名無し~3.EXE
18/05/09 06:17:59.85 1ZEISGdH.net
Intel使わなきゃ良いだけ
629:名無し~3.EXE
18/05/09 06:24:07.80 iKSbwFDj.net
1804にするには最低何GB空いてりゃいいの?
630:名無し~3.EXE
18/05/09 06:43:59.14 1ZEISGdH.net
>>609
10GBぐらいだったはず
外部ストレージを使用して10GBだったか
外部ストレージを使用したらもう少し少なくても良かったかは忘れた
631:名無し~3.EXE
18/05/09 06:48:23.39 gbzijlwu.net
俺環だとは思うんだが 1804だとマイクが使えなくなる ドライバ入れなおしても 使用不可
だれか同じような症状居るかな?
解決方法知ってたら教えてください
632:名無し~3.EXE
18/05/09 06:49:42.51 1ZEISGdH.net
↓ということらしい
URLリンク(jiyumemo2.com)
> 2018/5/1追記:2018年春の大型アップデート「April 2018 Update(”RS4″ Win10 1803)」は
> Cドライブの空き容量 約6.5GBで「Windows Update」で適用�
633:ウれました。 > 必要な空き容量がさらに小さくなったようです。
634:名無し~3.EXE
18/05/09 06:50:16.51 1ZEISGdH.net
>>611
ハードウェアが何なのかを言わないとわかるはずがない
635:名無し~3.EXE
18/05/09 06:56:05.66 PMH29pQF.net
>>590
降ってくるやつと来ないやつがある
待ってればいいのかな
636:名無し~3.EXE
18/05/09 06:58:42.46 UcyTtAbN.net
workgroupのPCが見れなくなった。
固定IPアドレスなのに。
637:名無し~3.EXE
18/05/09 07:10:03.07 iKSbwFDj.net
ありがとう。何台かあるので直接とUSBとでそれぞれやってみます。
638:名無し~3.EXE
18/05/09 07:14:52.19 EeUXhp7k.net
>>615
アップデートの度に壊れるOSなんで仕様ですよ。
homegroupは削除なので
もしかするとhomeなら仕様かと
639:名無し~3.EXE
18/05/09 07:23:50.35 bfep3ITn.net
1804に上げてからの5月の累積アップデートで何回再起動しても
更新とセキュリティのWindowsUpdate画面から「再起動が必要です」が消えねぇ。
640:名無し~3.EXE
18/05/09 07:23:54.14 3o8/7KR6.net
>>611
とりあえず、オーティオトライバを入れ直してみたら、どうだろう。
恐らくは、それで治まるんじゃないから
641:名無し~3.EXE
18/05/09 07:36:43.03 3o8/7KR6.net
>>583
凸りたい。この不具合。
あれ?でもおれの環境インテルSSDだが普通に1803で動いてるぞ?
古いが330シリーズのSSD
642:名無し~3.EXE
18/05/09 07:36:46.87 UbRZiFI2.net
>>611
設定 → プライバシー → マイクを開いて、
「アプリがマイクにアクセスできるようにする」をオンかな?
webカメラやビデオキャプチャが映らない人はカメラをオン
643:名無し~3.EXE
18/05/09 07:50:48.05 WzexlzAu.net
無事終わった、出掛ける前に少し触ったけど早くなった気がする
644:名無し~3.EXE
18/05/09 07:56:27.51 PhpuKIV+.net
俺の場合もJane Style 含めて反応が良くなった感じ
645:名無し~3.EXE
18/05/09 07:58:09.27 pOXOalDB.net
>>615
両方のPCでこの二つのサービスを自動に設定、かな
Function Discovery Provider Host
Function Discovery Resource Publication
646:名無し~3.EXE
18/05/09 08:06:13.04 LzVTUfTv.net
ついに自動アップデートで1803になったわ システム更新に行っても1804パッチはまだ来ない
647:名無し~3.EXE
18/05/09 08:09:48.33 LzVTUfTv.net
と思ったら17134.48になってた
April updateの自動アップは更新も含めてくるんだな
今回は飛びつかなくて人柱の反応を見極めた俺に拍手
648:名無し~3.EXE
18/05/09 08:19:16.80 LzVTUfTv.net
あ、言い忘れた。すごく安定して快適♪
649:名無し~3.EXE
18/05/09 08:33:10.47 J1BP2wZt.net
1803無事完了
文字が小さくなった気がする、フォントどうやって変えるんだっけ
650:名無し~3.EXE
18/05/09 08:35:11.68 l8HIqFJl.net
今回は大丈夫だったけど、前回はネットワーク設定がプライベートにしてたのが
update後にパブリックになってて共有フォルダにアクセス出来ないっていう面倒なことになった
だいたい、プライベート・パブリックって設定なくても良いだろ
セキュリティはユーザーに任せろや
651:名無し~3.EXE
18/05/09 08:36:51.68 39+2CPh9.net
>>628
メイリオUIも大嫌いでシステムフォント一括設定してる
652:名無し~3.EXE
18/05/09 08:43:36.98 O2OlRVP0.net
動作がもたついてた貧弱PCに入れたらサクサクになった
653:名無し~3.EXE
18/05/09 09:33:12.70 N+Q625TtU
URLリンク(www.neowin.net)
こんなのもあった
654:名無し~3.EXE
18/05/09 10:30:49.94 a3MGJj14.net
ぉ、月例来てるな
これで直ってくれるといいけど・・・
655:名無し~3.EXE
18/05/09 10:42:32.71 sATBuGkG.net
su
656:rfaceで外向きカメラがフリーズするんだけど
657:名無し~3.EXE
18/05/09 10:47:48.46 a3MGJj14.net
更新完了
v1803 17134.48
おお、起動画面の背景が直ったw
658:名無し~3.EXE
18/05/09 10:48:31.15 7aTUgDJ1.net
>>311
>>570
従量制課金設定にしても、すべての更新プログラムがブロックされるわけではない、と書かれてるが?
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
>>573
1607とかいくらなんでも古すぎるだろ
サポートすら終了してるし
659:名無し~3.EXE
18/05/09 10:56:23.86 a3MGJj14.net
MediaCreationTool1803.exeはまだ17134.1だな
これでクリーンインストールすると今回の不具合にぶち当たるのか(´・ω・`)
660:名無し~3.EXE
18/05/09 11:03:39.82 KJ4m/jPV.net
3機中1機BSOD
メジャーアップデートは問題なかったのに月例でやらかすとは
661:名無し~3.EXE
18/05/09 11:28:04.04 1fnC8k6T.net
>>65
俺も同じ
調べたらこんなんあった
なお、Windows 10 バージョン1803が「Windows 10 April 2018 Update」と呼ばれるという話も出ているようだ(Softpediaの記事)。
ただし、ビルド17134では設定アプリの「アプリ→既定のアプリ」で「アプリによって既定値を設定する」をクリックすると設定アプリがクラッシュするという問題が報告されている。
MicrosoftのBrandon LeBlanc氏は広範囲に影響する問題ではないとツイートしているが、どうなるだろうか。
662:名無し~3.EXE
18/05/09 11:47:58.52 oQrZ8O+w.net
最近のバージョンだと有線LANもいけるようになってる。
>>636
Windows10 Home
更新ボタンを手動で押してもこんな状態になる。
URLリンク(i.imgur.com)
勝手に更新ファイルのダウンロードと
アップデートがされないという当初の目的は果たされてるから放置
663:名無し~3.EXE
18/05/09 14:20:08.85 Ut6mOvly.net
OS再起動したらEdgeが裏で起動しててワロタ・・・
アプリのバックグラウンド実行を許可しないという設定無視ですか
664:名無し~3.EXE
18/05/09 14:21:21.01 HoqL74bC.net
sfc /scannowやったらmscormmc.dllが修正されて
デバイスマネージャーやイベントビューアーが開けなくなった
修正前は開けてたからバグっぽい
665:名無し~3.EXE
18/05/09 14:33:46.76 FRGvjvfa.net
ブルスク黒画面死亡パターンが報告されてますね
メジャーは評判よかったのに月例修正がゴミ更新だったようだ
666:名無し~3.EXE
18/05/09 14:36:19.53 RUUKCDz8.net
メジャーも評判悪いが
667:名無し~3.EXE
18/05/09 14:36:45.17 mTe797ct.net
マジか
様子見とφ(..)
668:名無し~3.EXE
18/05/09 14:38:07.65 h5vPwIen.net
ヤバイ3台のうちメインのデスクトップ機をメディクリ1804exeでインストして出掛けてしまったわ
あと2台はWUからね
669:641
18/05/09 14:39:43.24 HoqL74bC.net
もう一度sfc /scannowやったら異常は検知されなかったけど何故か直った
670:名無し~3.EXE
18/05/09 14:53:09.12 1ZEISGdH.net
>>649
> アプリのバックグラウンド実行を許可しないという設定無視ですか
それはバックグラウンドで処理を行ったりしないってだけで
起動しないって意味じゃないぞ。
671:名無し~3.EXE
18/05/09 15:06:21.96 lQm5/GWb.net
1803にアプデしたら、ひとつのモニターでHDMI2系統を切り替えると
ブラウザ等のウインドウサイズが小さくなって左上にかたまるようになってしまった
試しに空いていたDVI-Dにも接続したらHDMI同士で切り替えてもこの現象は現れなくなった
672:名無し~3.EXE
18/05/09 15:12:16.36 gO4GJi5A.net
俺んとこはモニタiyamaX3291HSで、HDMI2系統切替してる(PC画面とひかりTVチューナー用)が
1803にしても両方とも正常に映ってる
673:名無し~3.EXE
18/05/09 15:21:23.38 lQm5/GWb.net
>>650
うちもサブのivy機は切り替えても変化なかったんだ
Ryzen5 G24
674:00のほうがこの症状 更新そのものよりドライバかもね とりあえず回避策わかったのでDVI繋いで様子見るよ
675:名無し~3.EXE
18/05/09 15:25:08.55 lQm5/GWb.net
次はsageとこうと思って忘れてた。失礼
676:名無し~3.EXE
18/05/09 15:26:23.57 42GN9hFq.net
1803にしたらシャットダウンは可能だが再起動しなくなった( ´∀`)
677:名無し~3.EXE
18/05/09 15:27:21.48 gO4GJi5A.net
ちなみにPCは1600XグラボRX560ドライバAMD最新です@WIN10 1803
678:名無し~3.EXE
18/05/09 17:01:25.52 qxSar2xb.net
1803にUpdate済に5月の定例Updateすると、サインイン画面後に真っ暗になって立ち上がらない不具合自分だけかと思ったら何人かも同じ様なコメントしてますね。4台のPCの内1台のPCのみ上記不具合、再起動かけたり色々弄ってたら何とか治った。ε-(´∀`*)ホッ
679:名無し~3.EXE
18/05/09 17:03:18.47 92yY4Hee.net
ふぁーーーえも
680:215
18/05/09 17:08:07.13 tU5fWq4t.net
自力で解決しました。
ASUSのマザー、BIOSアップデートしたがあまり意味はないようでした。
デスクトップ上の右クリックで砂時計が現れたままだったのは、なんとなく直ってしまった。
問題は電源管理にスリープのメニューが消えたこと。
デバイスマネージャーを開くと NVIDA GeForce GTX 750 Ti にビックリマーク。
ドライバーの更新を試みるが最新となる。で、NVIDA サイトから最新をダウンロードしてインストール。
ビックリマークは消えました。と同時に電源管理でスリープメニューが復活してました。
結局Windows10側で最新のドライバーを拾ってくれなかったらしい。
681:名無し~3.EXE
18/05/09 17:20:12.96 0q0Aic2P.net
Driver booster
682:名無し~3.EXE
18/05/09 17:24:30.06 e0fS6wyp.net
だからグラフィックドライバーをWindows Updateに任せるなと散々言われている
683:名無し~3.EXE
18/05/09 17:32:01.36 vFNiO7MK.net
>>573 スレチなんだけど
自分の 1607 入っている ネットブック に更新をかけてみたら
1803 ではなく 1709 が落ちてきました。
1709 になった後どうなるかまでは確認しなかったけど
1607 までしか入らないと思っていたので意外でした。
684:名無し~3.EXE
18/05/09 17:42:32.71 By003hlr.net
>>649
モニタを切り替える時にPCのほうがモニタが繋がってない状態を一瞬検出すると、表示されてたウィンドウを左上に纏めてしまう
こうしないと、切り替わった後のモニタの解像度が小さくなった時に右下等に表示されてたウィンドウが画面外に飛んでしまうから
HDMIの出力が何も繋がっていないと検出された時でもDVIやDPのモニタが検出されれば、そちらの解像度に合わせてウィンドウが整列されされる
以上、不具合ではなく仕様通りの動作
レジストリを弄ってデフォルト解像度を書き換えればウィンドウの位置・大きさを維持できるけど、やるなら自己責任でクグってやってください
685:名無し~3.EXE
18/05/09 17:57:02.41 6LYqYW6z.net
>>636
キチンと書いてあるしな。
従量制にしてもMicrosoftが入れたい物は強制的に入れられる。
昔に一度あったんだよな。7の時代。
とある日、更新を拒否っていたサーバにWindowsUpdateクライアントが更新されるとか。
似たことはAdobeもやってる。
Readerの更新を放置していたら、勝手に更新が走りだし、鯖のリソース食い潰してフリーズさせるとか。
686:名無し~3.EXE
18/05/09 18:14:02.22 1ZEISGdH.net
>>662
それは仕方ないな。
過去に完全にユーザーに任せたせいで
インターネット全体に大きなダメージを与えてしまったから
687:名無し~3.EXE
18/05/09 18:25:53.63 tU5fWq4t.net
>>659
最初、意味が理解できなかった。デバイスマネージャーを開いて初めてわかったよ。
Windows updateが駄目なんだね。
688:名無し~3.EXE
18/05/09 18:28:09.77 lorGg
689:YP0.net
690:名無し~3.EXE
18/05/09 18:30:18.47 RUUKCDz8.net
>>663
ネットはユーザーのものだぞ
MS様が管理なんておこがましい
691:名無し~3.EXE
18/05/09 18:32:43.92 oQrZ8O+w.net
>>665
先に環境をフルスキャンしてリカバリバックアップを行っている可能性。
まだダウンまでしてない前段階かもね
692:名無し~3.EXE
18/05/09 18:36:48.04 pcVnPQoh.net
LGA775、Q9550でめちゃめちゃ快適
おれ環では1709はなんか不安定だった
693:名無し~3.EXE
18/05/09 18:43:19.13 +Wro/us7.net
>>666
管理から逃れるにはメーカーに頼らずユーザー自らハードもソフトもゼロから構築するしかないな
694:名無し~3.EXE
18/05/09 18:48:29.48 xhdnDiMf.net
RS4, これだけは評価に値する
設定 > 簡単操作 > ディスプレイ > Windowのスクロールバーを自動的に非表示にする
画面上でマウスをあちこちホバーしなくても どこがスクロール可能領域なのか一目でわかるようになった
これで見落としがなくなる
695:名無し~3.EXE
18/05/09 18:49:42.64 RUUKCDz8.net
>>669
マシンの管理とネット空間の管理は別だと思うが
696:669
18/05/09 18:54:54.89 xhdnDiMf.net
RS4, これだけは(オフに出来ること) は評価に値する
697:名無し~3.EXE
18/05/09 18:55:17.93 9sK1Mw6g.net
>>666
今のネットはGoogleが完全支配済みだろ。
698:名無し~3.EXE
18/05/09 18:56:12.90 HhHycYeb.net
特定のインテル SSD を搭載したデバイスは、Windows 10 April 2018 Update にアップデートすると UEFI 画面で再起動やクラッシュが繰り返されることがあります。
マイクロソフトでは現在、いくつかのインテル製 SSD が、パフォーマンスと安定性の問題を引き起こす可能性のある既知の非互換性のため、Windows 10 April 2018 Update をインストールできないようにしています。
この問題の回避策はありません。
699:名無し~3.EXE
18/05/09 18:56:18.08 1ZEISGdH.net
>>670
効果あるところって少なくね?
あー、そうか、常にスクロールバー出していてほしいってことね
700:名無し~3.EXE
18/05/09 18:57:09.94 BIrMW03A.net
この問題の回避策はありませんとかいう絶望感のある一文
自動更新で22時頃に降ってくるかもだからマジで怖い
701:名無し~3.EXE
18/05/09 18:59:22.90 xhdnDiMf.net
まぁーた インテルがやらかしているのか
702:名無し~3.EXE
18/05/09 19:09:43.69 tsT38rRw.net
インテル、SSDでも、グラフィックドライバでも、無線LAN、Bluetoothチップでもやらかしてるんだがw
703:名無し~3.EXE
18/05/09 19:11:07.74 tsT38rRw.net
>>676
明らかに分かってるならwindows updateを事前に止めとけばいいだろう?
704:名無し~3.EXE
18/05/09 19:16:11.67 BIrMW03A.net
>>679
その手があったか
いつも真面目にアップデートしてたから思いつかなかった
早速止めてくる
705:名無し~3.EXE
18/05/09 19:20:23.17 KibXsNna.net
なんかProじゃないとダメなようになっていってるよな
重要なデータ扱うPCは気軽にアップデートできないじゃんよ
706:名無し~3.EXE
18/05/09 19:27:06.18 tU5fWq4t.net
IntelSSDだけど問題ないよ
707:名無し~3.EXE
18/05/09 19:30:38.00 7RIz9y8X.net
intel SSD のコントローラーは自社製と廉価版の砂コン製の両方があるのだけど
コントローラーの問題なのかそれともファームウェアの問題なのかはっきりしていただきたいよね
708:名無し~3.EXE
18/05/09 19:31:25.56 lQm5/GWb.net
>>661
ここに書き込んだ後にレジストリの書き換えについて説明してあるページを見つけました
1709までこういうことがなかったので不具合かと思ったけど仕様だったとは
丁寧な説明どうもありがとう
709:名無し~3.EXE
18/05/09 19:33:23.38 +Wro/us7.net
特定のインテルSSDって何だろうね
インテルの独自設計に起因するのであればOptanaSSDあたりかな?
710:名無し~3.EXE
18/05/09 19:42:09.67 Egwc7RDo.net
>>681
比較的安定した環境使いたければPro版買えって言うM$様のメッセージやぞ
711:名無し~3.EXE
18/05/09 19:47:00.93 OXc9nt8p.net
\13,824でストアからエディションのアップグレードができる
決して、オススメはしないが
712:名無し~3.EXE
18/05/09 19:53:41.33 cCduCO7l.net
>>687
パッケージ版買ってプロダクトキー手に入れた方が色々と便利だよな
713:名無し~3.EXE
18/05/09 19:56:27.18 b1u12Jj
714:8.net
715:名無し~3.EXE
18/05/09 19:59:01.03 850L/klg.net
>>685
Optane SSD 800PにOS(Windows 10 April 2018 Update)入れて
Optane Memory32GBもキャッシュに使ってるけど問題ないよw
716:名無し~3.EXE
18/05/09 20:06:08.11 v20/GiXA.net
>>660
1607はもうサポ切れだからまずは1709入れてきたんだよ
これは元のWindowsに戻す用になる
すぐに1803が来るよ
717:名無し~3.EXE
18/05/09 20:10:22.42 twnlgUxG.net
>>690
もうパッケージ版でいいわ。
Wndows10のHomeは敬遠したほうがいい罠があるなんて知らんかったから、
パッケージ版買ったのにのモルモット的扱い
718:名無し~3.EXE
18/05/09 20:10:31.36 2XGh/XHh.net
トップがインド人だからカースト制が染み込んでる
Homeは最下層のスードラなんだよ
719:名無し~3.EXE
18/05/09 20:13:25.56 eyqyv8vo.net
>>683
+他社製(SMI)な
720:名無し~3.EXE
18/05/09 20:13:38.69 RpYhDIAp.net
Intel DC SSD P3600でなんか起動がおかしい問題にぶち当たってSATAのS3600に入れなおしたわ
NVMeをあらかじめ想定していないEFIベースのPC上で、OPROMによってEFIからブートされる状態の環境
ただこの問題自体は1803からではなく、1709でも起きてた感じで濁してきたけど今回起動時にエラー繰り返すから報告しておいたわ
721:名無し~3.EXE
18/05/09 20:21:10.50 ZS2Ga0zO.net
アプデ来た。なんか15分くらいで終わった。
特に問題はなさそう。
722:名無し~3.EXE
18/05/09 20:26:05.14 0pGwfvBY.net
もうすぐですワロタw
これが来てたのか
723:名無し~3.EXE
18/05/09 20:27:55.65 QwOvdbOE.net
どんきPCでも大型アップに比べたら早く終わったな。
一旦キーボード認識しなくて焦ったけどw
724:名無し~3.EXE
18/05/09 20:31:04.83 tsT38rRw.net
>>692
接続を「従量制課金」しとけば、回避できるよ
ほとんどの問題は数週間したら解決してるだろうから、それから入れれば良い
725:名無し~3.EXE
18/05/09 20:32:16.41 KibXsNna.net
大型アップデートで即導入はないわw
特にWindowsでは
726:名無し~3.EXE
18/05/09 20:37:45.06 EeUXhp7k.net
>>696
ネットワークの共有系が正常か試した方がいい。
727:名無し~3.EXE
18/05/09 20:38:22.58 EeUXhp7k.net
>>700
あなたが判断することではありません。
躊躇なくアップデートされるものです。
728:名無し~3.EXE
18/05/09 20:40:51.40 ZS2Ga0zO.net
設定→マルチタスク→タイムラインの
「ときどきタイムラインにおすすめを表示する」
の言い回しがなんか笑える
729:名無し~3.EXE
18/05/09 20:42:35.74 EeUXhp7k.net
>>699
だからあれほどMacを買えとww
有線LANを利用したネットワークは、従量制課金接続に設定できません。
お使いのネットワークの設定を従量制課金接続として設定すると、
インターネット接続に依存して情報を更新 / 表示するアプリが、ダウンロード /
表示できるデータの量を制限されることがあります。
これにともない、次の現象が発生する可能性があります。
Windows Update で、優先度の高い更新プログラムだけがダウンロードされる
Windows ストアからのアプリのダウンロードが一時停止される
スタート画面のタイルで、更新が停止する
オフラインファイルが自動で同期されない
URLリンク(www.fmworld.net)
Windowsを使うだけ無駄じゃないですかw
ネットのレスポインスが落ちるだけで迷惑なアップデートがおちてくるだけじゃないですか?
730:名無し~3.EXE
18/05/09 20:43:53.71 QwOvdbOE.net
そういえば、マウスカーソルって直ったんですのん?
731:名無し~3.EXE
18/05/09 20:50:53.77 XZ+0SacY.net
従量制課金モードこれ最強。
ネット重いな・・・と思いアップデート開いたら
勝手にダウンロードしてるし。
従量制課金ONにしたら数秒で更新もダウン
ロードも止めやがったわwww
さっさと言ってくれよこういう機能があるってのを。
732:名無し~3.EXE
18/05/09 20:59:03.72 eyqyv8vo.net
>>704
マッキチは巣に帰れや
733:名無し~3.EXE
18/05/09 21:29:27.59 FVaTtiTu.net
>>704
キチガイ君はわざわざwindows板まで来て書き込まなくていいよ
734:名無し~3.EXE
18/05/09 21:38:37.47 3w9Ya4qF.net
ホームグループが削除されちゃったけど、これって何か問題あったの?
735:名無し~3.EXE
18/05/09 21:44:54.07 7bgsCqdU.net
ホームグループで使ってるSMBv1がセキュリティ的にヤバい
736:名無し~3.EXE
18/05/09 21:46:48.68 i3b6OJyF.net
SMBv2・SMBv3を無効にしないと使えないWindows10で
それはないな
737:名無し~3.EXE
18/05/09 21:56:24.83 EePAejvm.net
どうやっぱり不具合だらけなん?
738:名無し~3.EXE
18/05/09 21:58:46.04 EeUXhp7k.net
>>709
それは仕様。
その他「言語」のコンパネが削除
機能としては地域に分散した感じではある。
>>707
マゾの連中には至福の喜びだろうけど
一般からは不便きわまりないと思いますけど
739:名無し~3.EXE
18/05/09 22:03:31.31 7RIz9y8X.net
比較的新しいPCだと問題ないけれど古いPCでドライバの提供がMSからのみとかだと
トラブルが起きる可能性が高そう
仕方がない事なのだけどそれを理解できない容認できない高齢者たちが切れまくりそう
もう10年前のPCは基本的には無理だと思った方が楽になるのにね
740:名無し~3.EXE
18/05/09 22:07:56.93 OWDoexxI.net
そもそもハードウェア自体の設計耐用年数が一般的な企業の減価償却期間程度だから、10年前の機種とかは問題外なんだろうね。
741:名無し~3.EXE
18/05/09 22:13:46.79 i3b6OJyF.net
>>714
まるっきり逆
古いPCはドライバ更新ないから安定してる
今トラブってるのはドライバをへたにいじってるからだ
MSが最後までグダグダやってたからIntelですら対応できない状況
ちなみにうちで1803でまったくトラブル出てないのは2007年製のノート
742:名無し~3.EXE
18/05/09 22:18:13.62 7RIz9y8X.net
>>716
デスクトップかな?7-8年前のC2Dノートは1803でいろいろ引っかかって大変だったよ
わたしは何とかしたけれどトラブル慣れしていない人はちょっと厳しいなってレベル
743:名無し~3.EXE
18/05/09 22:19:19.22 7RIz9y8X.net
>>717
ごめん、ノートなんだね。構成にもよるのでしょうね
744:名無し~3.EXE
18/05/09 22:25:08.21 i3b6OJyF.net
HDDだし、GeForceドライバは止まってるし、Intelグラフィックスなんて使ってないサウスだからな
745:名無し~3.EXE
18/05/09 22:59:14.19 Q7QnNpZb.net
クルクル30分で見切って再インスコしたわ
よっぽど早い
746:名無し~3.EXE
18/05/09 23:06:09.68 RUUKCDz8.net
ssdでクリーンインストールなら5分もかからんからな
747:名無し~3.EXE
18/05/09 23:12:04.53 1ZEISGdH.net
各種設定をクラウドに保存するようになっていれば
復帰も楽なんだけど、一部はそうなってるよな?
748:名無し~3.EXE
18/05/09 23:16:24.54 QP672dO2.net
該当のインテルSSDなのかな・・・入る気がしない
起動画面のくるくるするところで進まなくなって
強制再起動後にロールバックしちゃう。
無事に生還するかいつもハラハラドキドキ
749:名無し~3.EXE
18/05/09 23:17:20.73 kLNfUXqT.net
SSDはWindows10で何個もぶっ壊れたからやめた
750:名無し~3.EXE
18/05/09 23:19:19.37 Ccxe36dA.net
むしろどうしたら壊れるんだと
751:名無し~3.EXE
18/05/09 23:20:39.94 zn9hRUPt.net
SSDは壊れたことないな
逆方向に信頼と実績のあるSeagateは壊れまくってるが
752:名無し~3.EXE
18/05/09 23:21:13.83 uOcx0dTG.net
常時書き込みが発生するような設定なら壊れるんじゃね
753:名無し~3.EXE
18/05/09 23:22:26.23 cCduCO7l.net
メモリ足りなくてスワップしまくってるんじゃ?
754:名無し~3.EXE
18/05/09 23:23:06.78 Egwc7RDo.net
>>725
旧世代のポンコツSSDならぶっ壊れるかもな
黎明期SSDの酷さは初期のEeePCで嫌と言うほど味わった
あの頃に比べりゃ今のSSDは全くの別物
755:名無し~3.EXE
18/05/09 23:24:37.74 Rj2EIEu6.net
ずっとインテル X25-M使ってるが壊れない
1803でも問題なし
756:名無し~3.EXE
18/05/09 23:30:03.32 /HGbdJDK.net
IntelのX25系は化物
757:名無し~3.EXE
18/05/09 23:55:04.48 v+3ZsBOg.net
723はシナ製の安物ばかり買ったのだろう
758:名無し~3.EXE
18/05/10 01:43:22.56 dRPibf3T.net
第2世代と第3世代Atomコア派生版のセレロンオンボードグラフィックの
ノートPC使っている人は画面トラブル多いかもね。
元々この辺のクラスのみが村八分にされてるし。
759:名無し~3.EXE
18/05/10 02:27:58.21 .net
一般ユーザーにはいつ降ってくるの?
まだアップデート来ないんだけど
760:名無し~3.EXE
18/05/10 02:35:35.88 B7n9hVkd.net
>>734
9日から数ヶ月に渡って順次、です
数ヶ月ってのは本当の話よ
761:名無し~3.EXE
18/05/10 02:38:44.28 UqgoaeSA.net
>>734
来てる人には来てる。俺はすぐに来た。
762:名無し~3.EXE
18/05/10 03:03:37.44 +b6LdkQu.net
アップデートを確認する
をクリックしたら来たな
763:名無し~3.EXE
18/05/10 03:06:03.52 HryIIQea.net
ESETが1803用にアップデートされたぞ。
764:名無し~3.EXE
18/05/10 03:07:51.34 o/1MgbLw.net
>>738
早いね!
765:名無し~3.EXE
18/05/10 03:26:29.19 jGa5YRfj.net
ESETは割と早いよな
グローバル版だともっと対応早いけど
766:名無し~3.EXE
18/05/10 03:48:14.30 B7n9hVkd.net
>>740
今
グローバル版 11.1.54
キヤノン版 11.1.57
767:名無し~3.EXE
18/05/10 03:59:03.78 z7PSAdRS.net
グローバルESETのホームページはまだ11.1.54だけど
キヤノンは一足飛びに11.1.57になった
768:名無し~3.EXE
18/05/10 04:43:08.73 mSx2AX5j.net
今回、再インストール組だがESETまだ2年あるけど見切ってWindows Defenderに託すことにした
やっぱ純正は安心
769:名無し~3.EXE
18/05/10 04:51:47.87 ot64j6QU.net
>>704
Macは自動強制更新を止められるのですか?
770:名無し~3.EXE
18/05/10 04:57:31.97 jGa5YRfj.net
マッキチはスルー推奨
771:名無し~3.EXE
18/05/10 05:30:27.44 51V6j2JR.net
Windows 10 Enterprise/Educationのサポート無料延長が廃止へ
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
業界アナリストらによると、法人顧客は機能更新プログラムの間隔が18カ月より長くなることを強く望んでいるとのことで、24カ月という間隔は許容できるというコンセンサスもできつつあった。しかし、今回のバージョンでは、サポート延長の追加サービスがなくなった。
772:ただし、なくなったのは「無料」のサポート延長だ。 Microsoftは2018年2月に、「有料」の追加サービスを4月から提供すると発表している。4月というのは、バージョン1607に対する標準のサービス提供期間が終了するタイミングだ。
773:名無し~3.EXE
18/05/10 05:37:40.70 UqgoaeSA.net
ほー、どんどんあるべき姿に変わっていくね
同じバージョンを使い続けたいならサポート費用が必要
一般ユーザーは無料で使える代わりにバージョンアップが必要
774:名無し~3.EXE
18/05/10 06:40:20.78 mXpYKufb.net
結局何が変わったか実感がない。
以前のVersionで問題あるの?
775:名無し~3.EXE
18/05/10 06:45:49.61 fXEaeoB5.net
サポート期間が…
776:名無し~3.EXE
18/05/10 06:59:
777:37.04 ID:SDJISyuo.net
778:名無し~3.EXE
18/05/10 07:04:17.01 DLDsrAZm.net
>>748
Excel、Word、業務アプリケーションで業務をやってる
会社にとっては、どうでもいい余計な機能ばかり。
779:名無し~3.EXE
18/05/10 07:05:08.92 8kVRbcJR.net
>>695
これか?>>583
780:名無し~3.EXE
18/05/10 07:17:31.88 shL72gl7.net
>>748
その感覚は間違っていない
5ちゃんでの基地外の暴れっぷりの割には一般の評価は静かなもの
あまり大きな変化もないのでメディアやマスゴミでもそれほど大きな話題にはならない
781:名無し~3.EXE
18/05/10 07:26:41.60 cGRMO9Zn.net
まとめサイトがアクセス数稼ぎに使いたいだけ
782:名無し~3.EXE
18/05/10 07:31:54.11 lcrvMecq.net
基地外は基地外modして余計に拗らせる
783:名無し~3.EXE
18/05/10 07:34:15.16 1ON0FAHB.net
>>751
エクセルで縦書きするとフォントが変わらないトラブルが発生してる。
784:名無し~3.EXE
18/05/10 07:37:58.57 wjMFi+iS.net
ビデオドライバ再構成で黒画面になるのか?
致命的じゃないからここ見てるひとは対応できるだろうけど
普通につかってるひとは修理屋に依頼か?メーカーサポは初期化しか言わないだろうし
これはPC離れおこして当然ですわ
785:名無し~3.EXE
18/05/10 07:43:50.30 e16rV8Bz.net
Edge起動して自分で設定したホームページが表示されるまでの間、一瞬
タブに「%からの応答を待っています」っていうような文言が出るの俺だけ?
786:名無し~3.EXE
18/05/10 07:49:35.98 AWyhx7dk.net
OCNの時そうなつた裏でEdge起動して無いのに動いてた
787:名無し~3.EXE
18/05/10 07:59:41.03 KM6CtyU7.net
May 8, 2018?KB4103721 (OS Build 17134.48)
5月の悪質なPG削除ツール等々
windows updateに来ててさぁ・・
先月1804にUPしたままで、windows updateの設定確認ミスった痛恨
1804デバイス
・ノートパソコンorラップトップ:2台
・自作:4台
まともに「更新」できたのが
・Dellの「Alienware17」wと「Asrockのz270チップセット」の二台のみ
他4台30%更新後、再起動して真っ暗一日放置してもLOOPしてやがる
今までは更新できないと更新前に戻してくれた記憶が・・・
グーグル先生に聞いてみたら「それ?いつの話だw既知の不具合なんだぜぇ」とかおしえられた
必死にF8セーフモード復活させ、更新前に戻した
sfc /scannow
Dism /Online /Cleanup-Image /ScanHealth
Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth /Source:c:\test\mount\windows /LimitAccess
上記OKでも暗転LOOOP何度もするお手上げ
更新プログラムは「インストール延期」設定にすべて変更
デバックしてくれM$
788:名無し~3.EXE
18/05/10 08:03:46.88 rdO9Wmfg.net
1804とかまた訳の分からんことを
誤解を招くだろ?1803に表記統一しろ
789:名無し~3.EXE
18/05/10 08:09:39.29 1ON0FAHB.net
>>758
それは仕様
790:759
18/05/10 08:18:27.91 KM6CtyU7.net
>761
あっホントだ訂正「1084誤-->1083正」
フォーラム見た事あれば俺らが生贄で聞かないことがよくわかる
テックネットやMSDNでも日本MSのIT技術者が、ありがたい�
791:ィ言葉拝聴できるが レスポンス悪すぎ米MSにLINK貼る貼る。回答ソースは米MSの和訳か、 海外フォーラムの投稿記事パクリこれどこから引用したかLINK付きで返信しそうだ俺 日本ダメポ
792:名無し~3.EXE
18/05/10 08:28:59.32 dcKVwAxi.net
1803をUSBメモリに入れてOSのクリーンインストールをした
OSとドライバのインストールに20分~30分、
その他ソフトのインストールや設定の変更などに30分くらい
PCを自作するような人間ならまだ楽しめる側面はあるが
普通の人は本当に迷惑だと思う
面倒だから大型アップデートなんてせめて年1回にしてほしい
793:名無し~3.EXE
18/05/10 08:35:06.04 V1TFrl0f.net
MSフォーラムよりチャットサポートの方が的確な答えが返ってくるぞ
794:名無し~3.EXE
18/05/10 08:45:15.96 kAaeN5Yr.net
MSフォーラムなんかヤフー知恵遅れとドッコイどっこいの役立たずだろ
795:名無し~3.EXE
18/05/10 09:52:02.65 CNfFQgEV.net
>>734
Home版や特に設定してないPro版の場合、大体4カ月以内に
順次来る筈。
796:名無し~3.EXE
18/05/10 09:54:33.23 MpeEEHxh.net
葬式によって管理されてます
って赤字で出てたのが昨日のアップデートで直ったな
なんか不安定で怖いわ
アニバみたいになってしまうのか
797:名無し~3.EXE
18/05/10 10:08:28.48 6w8h5c5y.net
葬式に管理は確かに怖い
798:名無し~3.EXE
18/05/10 10:11:55.28 zBgmFqjX.net
日本語 ローカル エクスペリエンス パック が落ちてきた
これはなんだろう?
799:名無し~3.EXE
18/05/10 10:13:10.06 mXpYKufb.net
ビデオドライバーの構成が変わったのか?
どんな意味があるのだろうか?
GeForce GTX 750Ti のドライバーが更新されず挙動がおかしかった。
NVIDIAから4月末の最新版をダウンロードしてインストール、ようやく直った。
見え方などでかなり改善されたのでしょうか?
800:名無し~3.EXE
18/05/10 10:32:33.01 z7PSAdRS.net
>>771
昨日の夜にドライバ更新された
397.64
WindowsUpdateのはよくなくてNVIDIA公式の最新版入れるのがよいらしい
801:634
18/05/10 10:43:56.92 rPHj/HbO.net
月例パッチを当てて再起動したら起動画面の背景(湖以外に)とアプリ(天気)が表示されたから直ったと思っただけど
シャットダウンしてさっき起動したらまた湖とアプリなしに・・・
直ってないのか(´・ω・`)
Windowsスポットライトに変更しても湖の背景画像になって設定が画像に戻るし・・・
802:名無し~3.EXE
18/05/10 10:51:23.40 2Qgsv269.net
>>773
俺のはアプデしてもクマーの壁紙のままだよ
803:名無し~3.EXE
18/05/10 10:54:05.39 LDa0irOO.net
VIDEO関係のハング
chrome関係のハング
対策はどうなった
804:名無し~3.EXE
18/05/10 11:35:45.52 xSdLFRa+.net
はじめの起動時に新規機能の説明がちょこっと出たけど、忘れた。
もう、何が変わったのか全く分からない。
805:名無し~3.EXE
18/05/10 11:38:18.03 Uqjd8kmX.net
>>776
スタートメニュー→ヒントアプリ→新機能
806:名無し~3.EXE
18/05/10 11:59:57.84 JFn50WG/.net
>>775
> Addresses an issue that may cause some devices to stop responding or working when using applications,
> such as Cortana or Chrome, after installing the Windows 10 April 2018 Update.
807:名無し~3.EXE
18/05/10 12:02:48.25 2bjVxq5g.net
>>773
アプリのバックグラウンド実行を許可する がオフになっているのでは
808:名無し~3.EXE
18/05/10 12:07:51.14 PtvMWQ6V.net
アプグレ怖いからまだしてない
使いたい機能無いからアプグレしたくない
機能更新とか言うクソアプグレばっかりでもう�
809:謔黷ス 板違いだけど、Linuxは今チャンスだと思う。まあ、ドライバ次第だが
810:名無し~3.EXE
18/05/10 12:26:36.80 ssW6rGB1.net
無事1803に出来た
でも7+TaskbarTwaker使えなくなった
対応版あるらしいけど
作者にメールして寄付とかしないと手に入らないのかなあ???
英語がああああああ無理ぽ
811:名無し~3.EXE
18/05/10 12:30:35.82 cTLRA+jg.net
7+TaskbarTwakerは大型アップデートの度に毎回同じ
812:名無し~3.EXE
18/05/10 13:21:44.49 DB5Sjqbx.net
RS4になってからGFドライバ4回位更新しているんだが、RS4とGFドライバ何か問題でて居るのか?
813:名無し~3.EXE
18/05/10 13:26:12.66 wu3Wf1Db.net
>>783
GFドライバって何?
814:名無し~3.EXE
18/05/10 13:28:43.90 SCIygtA/.net
痔干すだろ
815:名無し~3.EXE
18/05/10 13:30:02.16 wu3Wf1Db.net
そか
爺フォースね
816:名無し~3.EXE
18/05/10 13:45:04.53 EyQoltYI.net
>>133
今日試したら
Edgeでも
textream (もとのYahoo!掲示板)に正しく
投稿できるようになっていました
817:名無し~3.EXE
18/05/10 13:47:12.59 vAGiRFzZ.net
再インストール時にNVIDIAのドライバをvulkanが残ってるせいで更新しないだけや
ドライバがないと判断されてIntelが降ってきて2重になる
818:名無し~3.EXE
18/05/10 14:00:37.98 WHxmTPSp.net
>>783
397.64のNew FeaturesにAdded support for Win10 April 2018 Updateが追加されてるから、それまでのは何か問題があったのかもね
819:名無し~3.EXE
18/05/10 14:24:35.20 iIxOqo12.net
ESETの上書きアップデート完了
820:名無し~3.EXE
18/05/10 14:45:27.31 zBgmFqjX.net
ノートパソコンのアップデートが終わったけど
画面が明るすぎて目が潰れそう
821:名無し~3.EXE
18/05/10 15:04:46.12 04Df5zKn.net
When attempting to upgrade to the Window 10 April 2018 Update, select devices with Intel SSD 600p Series or Intel SSD Pro 6000p Series may repeatedly enter a UEFI screen after restart or stop working.
URLリンク(support.microsoft.com)
Intel SSDの問題は600pと6000pが対象
822:名無し~3.EXE
18/05/10 15:21:49.79 ZhuJiOun.net
>>791
>>9
第4世代チップセットですか?
823:名無し~3.EXE
18/05/10 15:48:28.70 jNV8hTdU.net
自作PCは早く降ってくる
メーカー製PCは後回しw
824:名無し~3.EXE
18/05/10 15:55:19.35 DB5Sjqbx.net
>>789
重大な問題にはなっていないが、何か不具合あったんだな。
ブラゲーのクライアント立ち上げた時DX9がとかでて、GeForce Experience確認すると新しいドライバがと言うの連続だったからね。
これで安定してくれると良いのだが。
825:名無し~3.EXE
18/05/10 16:00:04.08 6ZrbG9EL.net
1803だとBluetoothテザリングでも従量制課金接続設定できるって話をどこかで見たような気がするんだけど本当?
1803にした人、教えて下ちい……
826:名無し~3.EXE
18/05/10 16:01:22.40 UqgoaeSA.net
ネットワークの設定から、この接続を従量制課金接続として扱うとかやるんじゃなかったっけ?
827:名無し~3.EXE
18/05/10 16:04:04.33 6ZrbG9EL.net
>>797
WiFiだと設定変更できるんだけ
Bluetoothテザリングに対しては設定画面すら出てこないクソ仕様だったのよ
レジストリ弄れば一応出来るっぽいが、なるべく弄りたくないし
828:名無し~3.EXE
18/05/10 16:19:18.09 fj7itt2l.net
7+TaskbarTwakerつかえなくなるのか
これはもうすこし待ちだな
829:名無し~3.EXE
18/05/10 16:49:04.88 Vw8CER8C.net
>>794
5月1日時点では、メーカー製PCはWUの手動チェックで落ちてきたが、
自作PC(skylake) はMSのサイトに行って「今すぐアップデート」を押す必要があった
830:名無し~3.EXE
18/05/10 16:57:20.47 XjtHncrS.net
Intel Pentium G3420
メモリ 16GB
Intel HD Graphics
SSD 120GB
Windows 10 Home
のPCで今RS4を適用して17134.48になった
今のところ不具合はなし
831:名無し~3.EXE
18/05/10 16:58:58.85 XjtHncrS.net
age
832:名無し~3.EXE
18/05/10 17:22:20.85 8zT7e/xg.net
昨日の同じ時間に更新始めて朝に断念、再インストールで復旧したわ、くそMSが
833:名無し~3.EXE
18/05/10 17:28:14.01 2vK3Y31s.net
ログイン画面にタップしろとか出てくるけど、普通の液晶画面だから無理
834:名無し~3.EXE
18/05/10 17:34:19.28 mXpYKufb.net
結局MicrosoftとPCメーカーの陰謀じゃないか?
アプデでトラブル多発、この際新しい最新OSバージョン搭載機を買って貰うという。
女子供・情弱者では解決不可能。
835:名無し~3.EXE
18/05/10 17:36:54.03 SbyTqt3v.net
>>805
本気でやってるならAppleとGoogleに潰されるレベルの愚策だぞ
836:名無し~3.EXE
18/05/10 17:55:25.87 z3RrlPdZ.net
CPU作ってるIntelがやらかしたのだから、MSもAppleもバグつぶしに必死で
新しいことに手を付ける暇がないだろ
837:名無し~3.EXE
18/05/10 18:03:13.07 Fr4IxbBc.net
MSもAppleもGoogleもPCは見限ってる
PCメーカーの衰退は商品力不足で自業自得(Macを見限りつつあるのはApple自身だけど)
URLリンク(amp.businessinsider.com)
838:名無し~3.EXE
18/05/10 18:08:33.85 Fr4IxbBc.net
MS はクラウド、Apple はモバイル(iPhone) 、Google(Alphabet)は広告が事業の柱
839:名無し~3.EXE
18/05/10 18:11:05.71 vAGiRFzZ.net
文字入力時はAでなくなったのに今度はソフトを起動する時に出るようになった、なんやねん
840:名無し~3.EXE
18/05/10 18:19:33.30 Pl+RCYNK.net
MSが一番盤石な体制づくりに成功してる感じだわ
他はシャープと同じで頼みの事業がズッコケたらお終いだろ
841:名無し~3.EXE
18/05/10 18:56:48.04 UGhl6ylx.net
Borland、Lotus、SEGAなどを食ったからということを忘れてはいけない
842:名無し~3.EXE
18/05/10 19:03:20.00 F9++JZj/.net
RS4のRSってどういう意味なの
843:名無し~3.EXE
18/05/10 19:03:43.60 JEb8qGGH.net
レッドストーン
844:名無し~3.EXE
18/05/10 19:08:38.12 uxKl/q87.net
Re;Startの略。
4だから四回はりトライしろとのおつげ
845:名無し~3.EXE
18/05/10 19:13:38.83 UqgoaeSA.net
>>815
つまらん
846:名無し~3.EXE
18/05/10 19:13:42.31 uxKl/q87.net
>>805
ハードウェアの後方互換を切り始めているのだから、
熟知した人間も買い換えしか選択肢がない
847:名無し~3.EXE
18/05/10 19:15:28.64 oG1oKK8E.net
なんでレッドストーンって名前にしたの
由来はなに?
848:名無し~3.EXE
18/05/10 19:16:54.47 Og2Tc6a+.net
赤石さんなんじゃないの
849:名無し~3.EXE
18/05/10 19:19:09.46 uxKl/q87.net
つうわけでウブンツ布教してみる。
パーソナルユースなら、もうWindows10Homeである必要はない。
自己責任、セルフサービスで使うと心に決めれば、ウブンツはパーソナルで使えるレベルになった。
850:名無し~3.EXE
18/05/10 19:20:01.89 uxKl/q87.net
>>818
Microsoftの本社がある地域の地名じゃなかったかな
851:名無し~3.EXE
18/05/10 19:22:49.39 8zT7e/xg.net
>>817
何がエラーの原因かもわからんのに買い換えろもないもんだ
852:名無し~3.EXE
18/05/10 19:23:08.45 xNr05RHK.net
>>820
MSOfficeとPCゲームが必要なので要らないです
あと何かあった時の情報少なすぎ
戦いは数だよ、そう思わんかね?
853:名無し~3.EXE
18/05/10 19:24:04.49 UqgoaeSA.net
>>820
問題はUbuntu搭載のパソコンがほとんどないってことなんだよ
854:名無し~3.EXE
18/05/10 19:26:22.81 b1T3Xib0.net
>>820
他の板行け、ハゲ
855:名無し~3.EXE
18/05/10 19:28:01.24 04Df5zKn.net
レッドストーンの由来はMinecraftのアイテム
856:名無し~3.EXE
18/05/10 19:32:53.19 /0QXeB8D.net
Ubuntu 18.04 LTSには、新たに「データ収集ツール」が追加されています。
URLリンク(linuxfan.info)
857:名無し~3.EXE
18/05/10 19:33:41.27 F9++JZj/.net
レッドストーンってコード名かなにかかな
とにかく疑問解消できた
ありがとうございしまた
858:名無し~3.EXE
18/05/10 19:46:10.76 xNr05RHK.net
>>796 だけど、結局レジストリ書き換えで対応した
この仕様ほんとウンコ
859:名無し~3.EXE
18/05/10 19:58:02.93 lj/IaghY.net
レッドストーンの由来は既出、そういえば壁紙に下に赤い石のあるのがあった
気持ち悪くてイヤだった。1709クリーンインストール後1803でも洞窟になって安心
860:名無し~3.EXE
18/05/10 20:02:28.88 CsPowqXt.net
>>827
ウブンツもスパイウェアw
861:名無し~3.EXE
18/05/10 20:09:27.11 mpTYXiDj.net
ロック画面の赤いバックバッグが人面に見えて怖い
862:名無し~3.EXE
18/05/10 20:10:14.03 UGhl6ylx.net
愚痴はここで言え
URLリンク(www.youtube.com)
863:名無し~3.EXE
18/05/10 20:11:35.74 DLDsrAZm.net
>>805
3、4月に引き続いて、5月もWindows7(32bit)の
セキュリティ更新プログラムKB4103718が原因で、Windows7(32bit)が落ち再起動のループになる。
URLリンク(www.kentem.jp)
会社のHP製PC6台がなった。
MSの嫌がらせとしか思えない。
864:名無し~3.EXE
18/05/10 20:14:33.72 YnnJ4kJP.net
マウスカーソルの吹っ飛び直ってないじゃん
URLリンク(blog.livedoor.jp)
865:名無し~3.EXE
18/05/10 20:16:03.24 fj7itt2l.net
>>835
あれは標準機能に昇格したんだぞ
866:名無し~3.EXE
18/05/10 20:27:18.86 VOy3eDjZ.net
>>827
そっとじ。あとウブンツもアンインストールします。
867:名無し~3.EXE
18/05/10 20:35:48.21 VOy3eDjZ.net
それとVulkanのレイヤにもテレメトリくさい動きをするのがある。
GPUドライバレイヤなのに、何故かインターネットに繋ぎに行こうとする奴が。
868:名無し~3.EXE
18/05/10 20:44:44.95 7atTZrPG.net
>>834
サンクス
ブルースクリーンになったから何でだろと思ったらこれか
昨日パッチ当てたカスペルスキーを疑ってしまった
でも俺のHP製だけど64bitなのになんでだ
869:名無し~3.EXE
18/05/10 20:53:42.73 RfKlLraF.net
1803でトラブってる人は、1709の時は順調だった?それとも1709でもトラブった?
自分のPCは、1709の時は永遠に1703から上がらずに終わりだと思ったくらい巻き戻しループだったが、なぜか何も変わらないのに1803にはあっさりなった
870:名無し~3.EXE
18/05/10 20:57:55.89 8zT7e/xg.net
>>840
1709の一番のトラブルは更新アシスタントというマルウェアだよw
871:名無し~3.EXE
18/05/10 21:24:43.05 7lBX8XA5.net
月例のきてからHello顔認証がおかしくなった
調べまくって試しても解決せず こんなのばっかりだもんな
嫌になってくるわ
872:名無し~3.EXE
18/05/10 21:40:26.62 OM9GwO/Z.net
>>831
選択できるだけ1803よりマシ
って言うかオープンソースなんだからできるヤツは簡単に無効にできる、そこがWindowsとは違う
873:名無し~3.EXE
18/05/10 21:52:39.56 Ni/91Nzh.net
個人(的用途)のデスクトップというだけならLinuxでも十分かもしれないけど、
結局仕事があるからでしょ?
仕事で使う人には今でもWindowsとLinuxが比較できるとは思えないけどな。
874:名無し~3.EXE
18/05/10 2
875:1:55:33.61 ID:VOy3eDjZ.net
876:名無し~3.EXE
18/05/10 22:00:05.95 VOy3eDjZ.net
お前らが売る鍵は。本来ユーザが与える物と違うのか?てね。
877:名無し~3.EXE
18/05/10 22:02:32.87 /gPBlEsd.net
superfetchがいちいち時間長い
878:名無し~3.EXE
18/05/10 22:04:56.81 DDrY9EJH.net
>>842
私はスマホとのBTリンク認証でしか、個人情報提供する気ない。
879:名無し~3.EXE
18/05/10 22:20:03.85 Tqz50DCe.net
>>846
> お前らが売る鍵は。本来ユーザが与える物と違うのか?てね。
普通に違うよ
880:名無し~3.EXE
18/05/10 22:31:58.14 vAGiRFzZ.net
あー原因分かった、これ通信重いの128ビットのせいだな
40ビットの方でとりあえず様子見しよう
881:名無し~3.EXE
18/05/10 22:36:12.27 mSx2AX5j.net
64名無し~3.EXE2018/05/10(木) 18:09:29.97ID:aLHZ3vla>>102>>107
★黒画面グルグルから脱出しての更新方法
1.セーフモードで起動
①黒画面クルクルから電源ボタン長押して強制電源断。
②電源オンで起動画面で田マークが出ている間に電源ボタン長押しで強制電源断を2回繰り返し。
④ 起動画面でエラーになるので再度②を繰り返すと起動する。
⑤電源オン → オプションの選択 → トラブルシューティング → 詳細オプション → スタートアップ設定 → 再起動 → 4.セーフモードで起動
⑥起動しない場合は②~を再度実行。
2.クリーンブートで再起動
①セーフモードで起動後、コルタナ検索窓に「msconfig」と入力してEnter
②サービスタブ → 左下「Microsoftサービスをすべて隠す」にチェックを入れて「全て無効」をクリック
③スタートアップタブを選んで、タスクマネージャーを開き、項目を一つずつ全て「無効」にする
④窓を閉じて再起動
3.更新プログラムをインストール
①設定 → 更新 から更新プログラムをダウンロードしてインストール後に再起動。
4.クリーンブートを解除
2.で行った設定を元に戻して再起動。
882:名無し~3.EXE
18/05/10 22:41:14.75 Tqz50DCe.net
> 俺が信任したOSのインストールを妨害する行為は、
名前だけでOSを信任することはできないよね?
例えばLinuxを信任するといったとしても、
そのLinuxが誰かによって改造されているかもしれない
だから改造されてないことを証明するために署名をつける
OSが改造されてないことは作った本人にしかわからないので
署名はOSを作った人がつけることになる
その署名の作成と検証に鍵が使われる。
もしユーザーが与えるものであったら、
ユーザーができることは、ユーザーの代理人だってできるだろう
ユーザーになりすました悪人にだってできるだろう。
そんなものはセキュリティになりえない。
883:名無し~3.EXE
18/05/10 22:50:37.30 UkcJX9Ug.net
1803にしてから
従量制課金データ接続であっても更新プログラムを自動的にダウンロードします
をオフからオンにしても、勝手にオフに戻ってしまう
Homeでは1803から出来なくなった様子
884:852
18/05/10 22:52:25.61 UkcJX9Ug.net
>>853 の書き忘れ
有線LANのみの接続での話
885:名無し~3.EXE
18/05/11 00:14:17.04 vLPIuHJm.net
なんか古いPCだと辛いな
1803で新しいドライバが最初っから当たってるんだけど、不都合出まくりんぐ
特にストレージ関係は辛ひ
886:名無し~3.EXE
18/05/11 00:16:42.63 jAnAEssy.net
homeはもうサービスでwu切るしかないね
これも次の大型で潰されるかもな
887:名無し~3.EXE
18/05/11 00:23:13.77 d86HFB/0.net
クリーンインストールしない馬鹿は黙ってろ
888:名無し~3.EXE
18/05/11 00:26:06.93 yN
889:i46Un+.net
890:名無し~3.EXE
18/05/11 00:26:47.38 y9/bT57A.net
あーこれかーvulkan切られるたびにflashとかまで再インストールしなきゃいけないのはさすがにめんどくさい
そこは前の場所のデータちゃんと残しておけよ
891:名無し~3.EXE
18/05/11 00:28:40.23 BFDLaUP3.net
Home無くしてProに統一すればいいのにね
俺はPro使ってるからある程度アップデートを制御出来てるけど、Homeの人は見てて可哀想
892:名無し~3.EXE
18/05/11 00:30:28.76 etFPjNeH.net
>>851
お前、色んなスレに貼りすぎ
893:名無し~3.EXE
18/05/11 00:47:36.99 yMXKrL6S.net
>>860
でも、いざとなったら数年間ぐらい更新切れなかったら、コストパフォーマンス的な価値薄いんだよな
894:名無し~3.EXE
18/05/11 00:50:58.47 kFSfqDWp.net
>>851
HDDならF8キー連打。
SSDだとブート読み込み早すぎで無理。
895:名無し~3.EXE
18/05/11 01:02:03.45 9RtUD29p.net
アプデしたらBTイヤホンの左右バランスが調整出来なくなった
特に不具合ないと思ったら意外なとこがダメだった…
896:名無し~3.EXE
18/05/11 01:24:28.61 aG5Hq12H.net
1709→1803にしたがマウスのクリック感が何となくもっさりするな
関連付けを勝手にデフォルトに戻さなくなったのはいい
897:名無し~3.EXE
18/05/11 02:31:43.44 uBkF9z4V.net
>>860
> 俺はPro使ってるからある程度アップデートを制御出来てるけど、Homeの人は見てて可哀想
アップデート制御の価値は低い
なぜならHomeからProへはお金を払えばいいだけだから
その分の価値はない
898:名無し~3.EXE
18/05/11 02:34:38.01 jAnAEssy.net
そりゃアップデート制御だけで1万の価値はないだろうよw
899:名無し~3.EXE
18/05/11 02:34:38.40 G7gzLNFw.net
>>856
今はサービスを無効にしていてもやられちゃう
900:名無し~3.EXE
18/05/11 02:38:32.37 uBkF9z4V.net
>>867
そう考えると、Proとは別に安いHomeが有ったほうが良いだろうね
901:名無し~3.EXE
18/05/11 02:42:02.07 jAnAEssy.net
>>868
うそ
なんか代わりが動くのかね、面倒なOSだ
902:名無し~3.EXE
18/05/11 03:03:26.08 5RWevtsq.net
>>867
会社とかで使ってる場合、トラブッてる時間の
人件費だけで十分元が取れそうだが。
903:名無し~3.EXE
18/05/11 03:10:37.62 mM5si3U2.net
Home はドメインに参加出来ないだろ
企業では使いものにはならないよ
904:名無し~3.EXE
18/05/11 03:11:36.51 I/yFVn1/.net
Wanted that Windows 10 update but have an Intel SSD? Computer says no
600p and Pro 6000p devices beset by 'incompatibility issues'
10 May 2018
URLリンク(www.theregister.co.uk)
The Windows 10 April 2018 Update is not proving to be the smoothest
of installations for PCs containing certain Intel SSDs.
Systems with Intel 600p and Pro 6000p SSDs ..
#?
905:名無し~3.EXE
18/05/11 03:20:02.53 I/yFVn1/.net
New patch for Windows 10 April 2018 Update appears to break some PCs
2018-05-10
URLリンク(www.techradar.com)
906:名無し~3.EXE
18/05/11 05:53:23.32 ICnuiPs+.net
URLリンク(japanese.engadget.com)
Win10でChromeがフリーズする不具合
_ _ _
新規インストール
1803
17134.48
Google Chrome 66.0.3359.170
で調子が良くなったような気がする
907:名無し~3.EXE
18/05/11 06:12:56.26 hFqXD28Q.net
MSはそろそろ機能追加辞めてOS安定に力を注げよ
7サービス終了まで時間な�
908:「ぞボケ
909:名無し~3.EXE
18/05/11 06:42:10.65 3+Ov19gz.net
二兎を追う者は一兎をも得ず
Windowsはコンシューマから撤退
Windowsは就職すると初めて見るコンピュータになるのかと
910:名無し~3.EXE
18/05/11 07:08:45.87 3+Ov19gz.net
Windowsはコンシューマ業界は
業界側から撤退になるのでWindowsでやることはなくなる。
問題は業務用で、ここまで不安定だと業務用の分野も危ない。
業務用は業務専用で作らせるので環境設定が変わるようなことをすると
危うい。
その部分を毎回弄ってくるのでこの分野も危ないかと思われる。
911:名無し~3.EXE
18/05/11 07:23:01.71 y8LhFR4J.net
>>878
同感。
912:名無し~3.EXE
18/05/11 07:34:05.29 mM5si3U2.net
見識が薄っぺらすぎる
小学生の作文レベル
913:名無し~3.EXE
18/05/11 07:53:32.95 3+Ov19gz.net
マイクロソフトは自爆して消えていく。
Windows mobileですらそう。
携帯キャリアでマイクロソフト製品を扱わなくなったろ。
携帯音楽プレイヤーもなくなったし
スマートウォッチすら売ってない。
Windowsタブも危ない状態
認識がっても間違っていて
採用担当者に蹴られたらそれで終わりなのさ
914:名無し~3.EXE
18/05/11 08:10:04.09 mM5si3U2.net
抽象と具体、一般と専門、過去と未来
判断の軸を取り違えるなよ
予測に足る根拠が示せていないんだよ
915:名無し~3.EXE
18/05/11 08:16:30.56 xTXTk7l3.net
職場はもちろん私生活でも、
自治会やPTAの役員の順番が回ってきたら、引き継ぎ資料はWordとExcel
パソコンを使えない奴は無能扱い
パソコンが使えなくても暮らして行けるのは、低学歴で底辺な仕事やってる町内会でも無能扱いされてるDQNだけ
916:名無し~3.EXE
18/05/11 08:26:17.57 KsJHkLEY.net
みんな、「システムの復元」は機能してます?(使える?)
今回のアップデートと関係あるか分からんのだけど、たまたまシステムの復元使おうと思って
開こうとしたら、エラーダイアログ(0x81000203)が出てページが開かない・・・
ちなみに関連するサービスは動作させてる。
917:名無し~3.EXE
18/05/11 08:35:03.36 0t+g7H4W.net
>>884
Win10のメンテ機能走らせて修復。
歯車設定→更新とメンテナンス→トラブルシューティング
システム周りなら
WindowsUpdate
ハードウェアとデバイス
ブルースクリーンエラー
それでもうにもならんなら
ディスクチェックとファイルチェック
SFCコマンド
DISMコマンド
918:名無し~3.EXE
18/05/11 09:28:53.93 BL+nV6BC.net
>>879
これ本当に問題
半年ごとに仕様(システム関連の挙動)が変わるとか
停止させずに確実にプログラムを動かさないといけない場合受け入れられるものじゃない
919:名無し~3.EXE
18/05/11 09:41:14.86 aG5Hq12H.net
>>886
俺らがOSに求めるものとMSがWindowsでやりたい事が完全に別方向向いてるんだよな
今なら代替品が出てくればWindowsはあっさり捨てられてしまうだろうな
920:名無し~3.EXE
18/05/11 09:52:42.04 MpC145Q+.net
Vista、8、10とマイクロソフトは三回も「押すなよ」って言ってるのに
それでもLinuxは押さないんだから代替え出たって無理じゃない?
921:名無し~3.EXE
18/05/11 10:08:18.79 WA/Hu2ga.net
企業向けWindows10はEnterprise版でLTSBってことなんじゃない?
922:名無し~3.EXE
18/05/11 10:10:35.98 JNwW2Vq0.net
以前のようなService Pack方式が一番良かったわ
923:名無し~3.EXE
18/05/11 10:12:39.08 2QtgZTd/.net
MSの少なくとも開発部署のOSはWin10入れてんだろうなぁ�
924:Hゴルァ(´・ω・`) こんな半年ごとに不具合満載して不安定にするシステムなんて誰得なんよ…
925:名無し~3.EXE
18/05/11 10:23:00.22 BJcevKuS.net
マジでProでよかった
一年に一回、枯れた一つ前のバージョンのインストール、という運用ができる
926:名無し~3.EXE
18/05/11 11:19:27.68 y9PIxa0D.net
1511から全バージョンのisoファイルを保存してるけど、古いのを使ったことはないな
927:名無し~3.EXE
18/05/11 11:31:03.62 Qdxbo1o0.net
>>892
枯れてないよ
1709のマウス吹っ飛びバグ放置したまま1803で修正してきた
完全には直ってないけど
928:名無し~3.EXE
18/05/11 11:41:14.00 Vobl0QmZ.net
1803おおむね満足
唯一の不満点はコルタナ入力欄が白いのを変更できないことか
設定で既定のアプリモードを黒にすると変わるのは知ってるけどそれ以外で
929:名無し~3.EXE
18/05/11 11:51:04.39 k4X0785U.net
マウスとキーボード認識しないからセーフモードにもはいれないでござる
930:名無し~3.EXE
18/05/11 11:56:11.06 jQtG9VBY.net
>>894
>1709のマウス吹っ飛びバグ放置したまま1803で修正してきた
だからそれが枯れてきたということだろ?
931:名無し~3.EXE
18/05/11 12:01:03.02 pCeA7n+g.net
>>897
明確な定義があるわけではないけど
個人的には、それは枯れてきたとは思えない
932:名無し~3.EXE
18/05/11 12:01:39.55 lv8170Gf.net
数十年前、MacとWinで二分するか他も増やして競争する話だったのに、職場と家庭で同じOSじゃないと操作を間違うとか騒いだ結果がWin一強の今の時代でw。
それを今更、因果なモノだw。
933:名無し~3.EXE
18/05/11 12:12:06.68 AFkpi03t.net
個人的にはサービスパック方式より、強制アップデート方式の方がいいね
サービスパック方式だと結局適用しないやつが出るから
Homeでも適用を3カ月ぐらい延期できるようにすればもうそれでいいでしょ
934:名無し~3.EXE
18/05/11 12:17:48.37 VqQsLoNq.net
>>889
そもそもEnterprise搭載のPCに対しては,メジャーアップデート(CBB)をすることはできますが,
LTSB搭載のPCに対しては,メジャーアップデートをすることはできず,「更新プログラム」のみと
なっています。
俺もLTSBを使用していますが,ストア,Cortana,Edgeは搭載されていませし,使用感としては,
Windows7をWindows10化にした感じでしょうか。
935:名無し~3.EXE
18/05/11 12:18:31.99 aG5Hq12H.net
一つのバージョンのサポート期間を2年半くらいに変更すれば大分不満も減るんじゃね
1年半は短すぎる
936:名無し~3.EXE
18/05/11 12:23:12.95 yMXKrL6S.net
>>900
但し、メジャーアップデートを試みると更新失敗巻き戻しループに陥る機種は強制更新除外で
937:304
18/05/11 12:28:41.53 bB96u/Vu.net
>>857
クリインして環境整えるんなんて面倒
3か月くらい様子見て、システムバックアップしてからアップデート
どうしても許せない不具合があれば、バックアップイメージで復旧
クリインできるのは暇な奴
938:名無し~3.EXE
18/05/11 12:33:28.67 MUkKSeyN.net
5ちゃん見ているのは暇な奴
939:名無し~3.EXE
18/05/11 12:39:14.44 VqQsLoNq.net
やはり「安定的」に使用したいのであれば,LTSBに軍配が上がるでしょう。
現に,1803(メジャーアップデート)にしたおかげで,皆様は不幸にも不具合が
発生しています。
940:名無し~3.EXE
18/05/11 12:41:39.82 mAjv8h0X.net
へー
941:名無し~3.EXE
18/05/11 12:53:50.58 Io8NBhYK.net
>>904
馬鹿はみんなそういうよね
942:名無し~3.EXE
18/05/11 13:15:06.01 18DjID7K.net
>>905 よう暇人
944:名無し~3.EXE
18/05/11 13:54:23.86 BmVlULI6.net
金はないが、時間だけはある
945:名無し~3.EXE
18/05/11 13:58:42.92 BmVlULI6.net
知識はないが、プライドだけは高い
946:名無し~3.EXE
18/05/11 14:29:37.92 loN7R2/z.net
定期的な大型アップデートはハラハラ感も味わえて尚且つOSがリフレッシュされるからいいと思う
947:名無し~3.EXE
18/05/11 14:30:09.31 KsJHkLEY.net
宝くじに当たるかどうかみたいなハラハラ感あるよね(´・ω・`)
948:名無し~3.EXE
18/05/11 15:24:31.05 NAd/t5nV.net
>>853
いやいやそれ勝手に戻らないですよ。それは完全なオマ環。
もし可能性があるとするなら接続環境を変えた(Wi-Fiを別の接続環境にする)場合です。
その場合はコンビニWi-Fiでも設定しておかないと全部OFFです。
有線LANでも無線LAN環境でも全部個別に新たな接続環境にする度に即時
自分でONにしないとダメ。
949:名無し~3.EXE
18/05/11 17:07:13.24 43sDAOQM.net
>>743
その純正のWindows Defenderもやらかすという罠。。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
950:名無し~3.EXE
18/05/11 17:27:20.12 jAnAEssy.net
>>904
様子見こそ面倒
常にpcの状態チェックして覚えとくなんて
作業してる時は作業に集中したい
951:名無し~3.EXE
18/05/11 17:33:50.25 TvlTrb0Z.net
他社製のセキュリティソフト入れる場合ってWindows Defenderは無効化する必要ある?
952:名無し~3.EXE
18/05/11 17:52:17.13 WcEe3l0L.net
>>908
毎回クリーンインストールとかおまえが馬鹿だと思う
953:名無し~3.EXE
18/05/11 17:54:05.53 mlFxUHuf.net
クリーンインストールするのは別にいいけど、
普通にアップデートして問題出たときだけでいいよなw
954:名無し~3.EXE
18/05/11 18:09:33.51 VqQsLoNq.net
>>918
俺の場合,問題を切り分けるため,毎回クリーンインストールをしているぜ?
アップデートによる不具合なのか?クリーンインストールでも,その不具合が
発生するのか?を定めるため。
955:名無し~3.EXE
18/05/11 18:12:11.37 hKCEM9y+.net
新旧ファイルの混在は気持ち悪いのでクリーンインストール一択
956:名無し~3.EXE
18/05/11 18:13:49.30 TvlTrb0Z.net
クリーンインストールする暇がある奴とか無職くらいだろ
957:名無し~3.EXE
18/05/11 18:16:10.91 y0lGpsvM.net
頻度が多すぎて面倒くさいからクリインしないけど
上書きされる部分も大きいから、以前のバージョンの不具合が
解消されたりするよね。ウィンドウズアップデートで直る事もあるし、
それすらしなくても勝手に直る事もある
このOSは無病息災のOSではなくて
一病息災くらいのOSだと思ってるわ
958:名無し~3.EXE
18/05/11 18:20:21.04 mlFxUHuf.net
>>920
それは不具合が起きた時だろ?
まずアップデート。問題があれば解決できないか調べ
どうしても解決できなければクリーンインストールでいいじゃないか
959:名無し~3.EXE
18/05/11 18:25:57.18 jAnAEssy.net
>>924
むしろクリインした直後だけアップデート
月齢アップデートで問題発生する事もあるし
960:922
18/05/11 18:26:36.43 y0lGpsvM.net
あと8の頃からクリインしても不具合そのままを経験してると
クリインするのも勇気がいる
アップデートで直ったりもするし
なんか勝手に直る事も多いんだよねぇ
961:名無し~3.EXE
18/05/11 18:27:04.52 SpmbDzor.net
>>887
どんな代替品?
962:名無し~3.EXE
18/05/11 18:29:07.57 WgvAGqO8.net
>>915
こいつは自分でレジストリいじってそうな匂いがぷんぷんするな
963:名無し~3.EXE
18/05/11 18:37:15.64 2/yKmhDm.net
>>926
ロック画面のスライドショーが、アップデートで複数PC同時に動かなくなって、
何ヶ月後か何年後か忘れたが忘れた頃にアップデート後に治った事がある
964:名無し~3.EXE
18/05/11 18:42:04.86 y0lGpsvM.net
>>929
自分もそういうの結構ある
なんか全員のPCで起こってる訳ではなさそうなんだけどこれ不具合なんじゃね?
という不具合が結構あって、その手の奴は
965:勝手に治るイメージ
966:名無し~3.EXE
18/05/11 19:13:03.30 NVAChvuF.net
SSD内のごみ掃除だと思って
クリーンインストールした方が良いんだろうな。
と思いつつもやっていない。
967:名無し~3.EXE
18/05/11 19:16:13.38 y9/bT57A.net
うちのPCの重さはjavaが原因だって事に気づいたぞ、消したら調子いい
968:名無し~3.EXE
18/05/11 19:22:29.14 vuCviXch.net
>>916
様子見っていうのは他の人柱がどうなっているかを確認しているという意味では
常にPCの状態チェックなんてできないでしょ
仕事に集中できるために、OSは安定して動作してくれればいい
969:名無し~3.EXE
18/05/11 19:28:08.38 hKCEM9y+.net
無職ほど仕事の話を持ち出したがる
970:名無し~3.EXE
18/05/11 19:36:38.04 KsJHkLEY.net
>>917
自動的に無効化される
971:名無し~3.EXE
18/05/11 19:36:59.22 jAnAEssy.net
>>933
人柱の確認だって相当面倒だよ
今でこそWU関連でここ見てるけど、普段はwin板来ることすらないからね
972:929
18/05/11 19:37:12.96 y0lGpsvM.net
あっ
自分は自分のパソコンしか管理してないし
ITを仕事にもしてません
ただ自分のパソコンを見ててそう感じたの話です
973:936
18/05/11 19:42:33.99 y0lGpsvM.net
ググってて
同じ症状の人が結構いる、でも全部のパソコンで起きてる訳でもないのかなぁ
どうかなわからんと思った話です
974:名無し~3.EXE
18/05/11 20:03:12.82 y8LhFR4J.net
【OS/パッチ】「Windows 10」春のアップデート後のChrome不具合対応「KB4103721」に不具合か ・
スレリンク(bizplus板)
米Microsoftが5月8日(現地時間)に公開した「Windows 10」(バージョン1803)向けの更新プログラム
「KB4103721」をインストールした複数のユーザーがブートできなくなったとユーザーフォーラムに報告している。
975:名無し~3.EXE
18/05/11 20:09:22.69 Z1Os3afB.net
修正パッチを修正するパッチが出るのを待つです
976:名無し~3.EXE
18/05/11 20:19:17.14 TGVsx/6m.net
1803のサポート期限は2019年11月12日
1511、1703の10月期限WaaSを破る
18カ月以上サポートする異例
977:名無し~3.EXE
18/05/11 20:21:43.18 38kCXjTM.net
このスレの上で俺が予言した
117 名無し~3.EXE sage 2018/05/05(土) 06:53:32.87 ID:YHDi7jI5
>>90
その次回のアップデートで新たなバグ作り出すんだろうな
見事に的中ワロタ
978:名無し~3.EXE
18/05/11 20:27:23.33 HGBPQqyI.net
うわ
DVD Shrinkの画面が映らなくなったんだけど!?マジ糞すぎだろ
979:名無し~3.EXE
18/05/11 20:35:03.58 d5VdPZN7.net
>>943
30分ちょっとで無事終了
タスクビューボタンがマウスオンで少しかわるのが気持ち悪い
タイムラインってのが表示されないけどどうでもいい機能っぽいのでどうでもいい
980:名無し~3.EXE
18/05/11 20:35:05.03 /tS0Hke4.net
>>939
この状態のうち、真っ黒画面でマウスカーソルくるくるはセーフブートや診断スタートアップで余計なサービスやスタートアップを切ると改善するとの事だから
Advanced SystemCare みたいなシステムをいじる何かしらのツールを常駐させている人達だけがハマっているんだよ
コピペを拡散したりして騒いだら恥ずかしいよ。妖しいツールをインストールした自分の責任なんだから
981:名無し~3.EXE
18/05/11 20:42:50.74 SxgVRqMe.net
Advanced SystemCare を入れなくてもなってるし、対策ではMS以外のサービスを全部無効にしろとやってるので
常駐ソフトが悪いとは限らない
982:名無し~3.EXE
18/05/11 20:44:40.44 /tS0Hke4.net
>>946
MS以外を切って問題が解決するのならそれらを常駐させていることが問題という事じゃない
983:名無し~3.EXE
18/05/11 20:46:29.86 MpC145Q+.net
>>939
これ何人中何人が起動しなくなったからって記事にしてんだろうな
全文訳して詳細掴んでるとは思えんし
ハード�
984:Eソフト構成全員同じじゃないんだから 不具合発生するのは半ば当たり前だろうにw
985:名無し~3.EXE
18/05/11 20:47:23.59 SxgVRqMe.net
>>947
特定もされてないのに偉そうに上から言うなよw
986:名無し~3.EXE
18/05/11 20:53:54.81 vLPIuHJm.net
Intel Chipset SATA RAID Controller
プロバイダー: Intel Corporation
日付: 2018/02/07
バージョン: 15.44.0.1010
1803入れたら勝手に入れられるIaStorAVC.sysとか言うのこれダメだろ?
うちの環境だとなんかのタイミングでchkdskで必ず異常が出る。いちいち修復しないとなんない。
これ見て古いのに入れなおしたら発生しなくなったぞー
URLリンク(answers.microsoft.com)
987:名無し~3.EXE
18/05/11 20:57:34.57 3+Ov19gz.net
>>948
10%くらいでしょ
988:名無し~3.EXE
18/05/11 20:57:36.31 kyu4qj0o.net
信頼性モニターで一度も引っかかってない
安定し過ぎてつまらん
989:名無し~3.EXE
18/05/11 20:58:55.29 3+Ov19gz.net
>>952
マイクロソフトはあてにならんからな
障害情報は検証した時に記録されるので通常は検証しないので記録されない。
990:名無し~3.EXE
18/05/11 20:59:13.14 mlFxUHuf.net
信頼性モニターってアプリのバグでも下がるの
どうにかなんないかな
991:名無し~3.EXE
18/05/11 20:59:50.05 /tS0Hke4.net
>>949
対策ではMSの以外のを切ると書いているのはあなたなのだけど?
トラぶりたくないのならアップデート前に msconfig とタスクマネージャーで
MS以外のサービスとスタートアップを全部切ればいいんじゃないの?慌てず騒がずに
インストールしたのは自分たちなんだし
992:名無し~3.EXE
18/05/11 21:00:07.87 OjeBJZyk.net
>>922
本当にそう思う。
自分はクリインしたいけど、めんどいのと時間の関係でしょうがなく上書きしてるだけ。
993:名無し~3.EXE
18/05/11 21:00:25.30 N+4+lhjp.net
>>950
昔話からintelのSATAドライバは地雷でブルースクリーンの常習犯
RAID組んでないなら入れるべきでない
994:名無し~3.EXE
18/05/11 21:02:25.07 Pfj1CdAW.net
お前らがスパイウェアスパイウェアとうるさいからな
995:名無し~3.EXE
18/05/11 21:11:48.99 R0b1q/pi.net
home 64bitを1803に更新完了
1709の月例を更新して、追加があるかなと確認ボタンを押したら
1803更新が始まってしまった
IMEは画面中央表示にしてないのにコマンドプロンプトを
立ち上げたときは中央に出てくるのが謎
完全シャットダウンからの起動や再起動で、
ロック画面が指定もしていない湖画像になるのは相変わらず糞
996:名無し~3.EXE
18/05/11 21:13:53.02 SxgVRqMe.net
>>955
MSがゴミってのは変わらんよバーカ
997:名無し~3.EXE
18/05/11 21:17:58.73 /tS0Hke4.net
ゴミで嫌々使っているのなら手なんて入れずに
バニラで使っていればトラブルにも合わないのでしょうに
よくある事ってフクザツだよね
998:名無し~3.EXE
18/05/11 21:24:29.72 jAnAEssy.net
ゴミだから代替えのアプリが必要になるんだろ
999:名無し~3.EXE
18/05/11 21:24:31.71 vLPIuHJm.net
>>957
いやRAID組んでるんだよ・・・
1000:名無し~3.EXE
18/05/11 21:29:34.46 Z1Os3afB.net
RAID組む奴が悪い
1001:名無し~3.EXE
18/05/11 21:30:51.62 y9/bT57A.net
親がRAID使ってたけど定期的にどっちかぶっ壊してたなー
1002:名無し~3.EXE
18/05/11 21:34:02.72 pCeA7n+g.net
信頼性の意味でのRAIDならくそくらえだな
RSYNCで別にバックアップとったほうがいい
1003:名無し~3.EXE
18/05/11 21:41:06.66 51MpSs1v.net
個人的にはRAID10が一番怖い…繋ぎ間違えという単純なヒューマンエラーで簡単にデータが飛んだ思い出
1004:名無し~3.EXE
18/05/11 21:45:34.50 LZlEhAG3.net
チップセットのフェイクRAIDを使うより
Windows10の記憶域を使った方が楽でいいし
ドライバの不出来で泣きを見る事もない
1005:名無し~3.EXE
18/05/11 22:03:09.93 51MpSs1v.net
そうそう、なのでうちは
RAID→WidowsHomeServer(DriveExtender)→Windows10の記憶域へと変遷していった