【田】Windows10 Part141at WIN
【田】Windows10 Part141 - 暇つぶし2ch1017:名無し~3.EXE
18/05/02 10:32:16.78 ZsVFKvQ9.net
タスクバーからアクティブにしたいウインドウを選ぶ時に
カーソルホバーでプレビューすると非アクティブのウインドウが左にニュッって動くのほんとやめてほしい
この機能誰が得するんだよ…

1018:名無し~3.EXE
18/05/02 10:49:55.83 76BzquKt.net
win8.1からずっとマイクロソフトの思うがままアップグレードしてきてwin10 1709(16299.371)で
windowsフォルダのファイル数が131100個、フォルダ数が27050個なんだけど(重たいとか不具合はないよ)
クリーンインストールしたてのwin10 1709ってどんな感じです?

1019:名無し~3.EXE
18/05/02 11:06:48.16 YleCB5WT.net
Windows7を論破出来るくらい容量が軽いのがかなりの褒めどころだったのにどんどん重くなるな

1020:名無し~3.EXE
18/05/02 11:09:09.54 n3rMLM0L.net
>>986
> Windows7を論破
本当に次々と頭のおかしい奴が涌いてくる

1021:名無し~3.EXE
18/05/02 11:10:20.24 GPzibelG.net
高速スタートアップって毎回確認せんとヤバイな。
外付けHDDのデータ全部やられるわ。

1022:名無し~3.EXE
18/05/02 11:16:03.21 aSlzlS2n.net
>>988
私なまだ様子見中ですが
1709のアップデート前に1703でハイバネーションを無効化を
管理者権限でコマンドプロンプトを立ち上げでpowercfg.exe /hibernate off 
を行いC:\hiberfil.sys」ファイルを削除して何GBか稼いだ時は
高速スタートアップも有効にはならなかったよ

1023:名無し~3.EXE
18/05/02 11:22:39.97 A6CXh1zO.net
>>974
当然でしょう
セキュリティー入ってれば、ディフェンダーはその役割をセキュリティーソフトに担わせる
ディフェンダーとしてはセキュリティー対策出来てる事を識別出来てるから、有効として表示してるだけ

1024:世界樹
18/05/02 11:53:44.86 bi29zkj1.net


1025:世界樹
18/05/02 11:53:59.89 bi29zkj1.net


1026:世界樹
18/05/02 11:54:14.80 bi29zkj1.net


1027:世界樹
18/05/02 11:54:31.63 bi29zkj1.net


1028:世界樹
18/05/02 11:54:46.82 bi29zkj1.net


1029:世界樹
18/05/02 11:55:01.69 bi29zkj1.net


1030:世界樹
18/05/02 11:55:17.14 bi29zkj1.net


1031:世界樹
18/05/02 11:55:32.99 bi29zkj1.net


1032:世界樹
18/05/02 11:55:47.56 bi29zkj1.net


1033:世界樹
18/05/02 11:56:03.08 bi29zkj1.net


1034:世界樹
18/05/02 11:56:19.18 bi29zkj1.net


1035:世界樹
18/05/02 11:56:34.56 bi29zkj1.net
1000!!!

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 15時間 27分 34秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch