Windows 10 質問スレッド Part47at WIN
Windows 10 質問スレッド Part47 - 暇つぶし2ch500:名無し~3.EXE
18/04/28 07:23:12.60 1BMSyTMn.net
あとこの場合の新OSの回復パーティションて上のドライブに入ってる回復パーティションがそれなのですか?

501:名無し~3.EXE
18/04/28 07:37:09.95 rktlOXtv.net
>>492
どのドライブをどうしたいのか文面からはよくわからないが
EaseESとかAOMEIとかのディスクユーティティ使えばなんとかなりそう
回復パテはクリインしたんだったらwin10だよ

502:名無し~3.EXE
18/04/28 07:55:34.01 1BMSyTMn.net
>>493
未割当の領域にパーティションを作ろうとしています
やっぱりそのままじゃだめですか…

503:名無し~3.EXE
18/04/28 08:01:05.38 R1MNZ+To.net
パーテーションはすでに出来ててフォーマットしてないってオチじゃ

504:名無し~3.EXE
18/04/28 11:02:16.48 OA3vQ1nB.net
>>492
SSDに10をインストールするときにディスク0を物理的に外してインストールすればよかったのにな
システムと回復がそのままディスク0に残っているからデイスク0のボリューム削除したらOS起動もしなくなる

505:名無し~3.EXE
18/04/28 11:20:32.99 OA3vQ1nB.net
AOMEIなどのパーティション操作ツールで出来ると思うけど
30日にはメディアクリエーションツールで1804がリリースされるから
OS入れ直したほうが良いと思うよ
SSDにシステムパーティションと回復パーティションを新しく作る方法もあるけど
まあ入れ直すのが簡単だな

506:名無し~3.EXE
18/04/28 12:24:51.53 1BMSyTMn.net
ん~、ありがとうございます
外してインストールも考えたんですけど、
ちょっとなめてました
インストールからやり直します
収拾付かなくなったのでもう一個ストレージ用意します

507:名無し~3.EXE
18/04/28 15:30:46.64 x5+fIBFU.net
>>490
いやいやw Win10スレでMac云々書くお前ほど低知能じゃねーよw
マカーってやっぱり頭おかしいのしか居ないんだな。

508:名無し~3.EXE
18/04/28 16:03:57.87 u4ftRKVD.net
ファイルとプリンタの共有リソ-ス(PC名)はオンラインですが、接続試行に応答していません。
となりこのPCへの共有ファイルへのアクセスが一切できなくなってしまいました
直し方を教えてください

509:名無し~3.EXE
18/04/28 17:15:39.23 1tpruxpy.net
3つのモニタを切り替えて使っています
テキスト用・動画・ゲーム用です
同時には使わないので物理的に配線を抜き差ししています
Win10のモニタの切り替えではデュアルまでしか対応していないようです
3のみに表示する、ということができないので配線抜き差しで対応しています
抜き差しではなくもっと簡単に切り替える方法はありますか?

510:名無し~3.EXE
18/04/28 17:34:58.79 R1MNZ+To.net
3入力1出力のセレクターに出力にpcぶっ刺して、入力にモニタ3つ全部ぶっ刺しちゃえばどうだ?

511:名無し~3.EXE
18/04/28 17:53:00.33 1tpruxpy.net
>>502
ゲーム用は144Hzなんでディスプレイポートなんですよね
すこし探したけどHDMIとDPついてるのはないみたいですねえ
モニタ側はHDMI2 DP1です
HDMI2 DP2にもできます
セレクターは物理的に切り替えてるだけで
抜き差ししているのと同じですか?
対応リフレッシュレートとかあるんでしょうか?

512:名無し~3.EXE
18/04/28 18:00:58.85 1tpruxpy.net
PCの出力に先がメスのHDMIケーブルとDPケーブルをさしていて
使うモニタをそれにさしています

513:世界樹~/?
18/04/28 19:33:22.71 eSnGKFpa.net
‥/、<>!ー

514:名無し~3.EXE
18/04/28 20:13:52.24 cSn28XgB.net
>>499
争いは同レベルでしか発生しない。
巻き込まないでくれよ。

515:名無し~3.EXE
18/04/28 20:22:35.31 cSn28XgB.net
>>500
とりあえずネットワーク(WAN)をオンラインにしてください。
共有がわかりません。
プリンター共有とは、何かのコンピュータに委託印刷させてるためのものです。
それが停止中であるなら印刷できません
もう一つが
パソコンもプリンターも生きていてもネットワーク上のルータ(DNS)が機能
そのパソコンがどこにあるのかわかりません。
余談ですが名称で設定されている場合(NetBIOSコンピュータ名等)の場合
パソコンの電源を入れても有効になるまでかなりかかるのですぐには使えません。
まともなLAN接続のプリンターに買い換えてください。
それが一番ですよ。

516:名無し~3.EXE
18/04/28 21:08:06.41 rbLjCLMU.net
>>507
的外れな事言ってんじゃねーよ!もう来んな

517:名無し~3.EXE
18/04/28 21:17:42.96 OA3vQ1nB.net
>>500
何をやったらそうなったか言わないとな

518:名無し~3.EXE
18/04/29 02:21:31.32 551b9wqo.net
>>498
なんでダイナミックディスクにしたの?

519:名無し~3.EXE
18/04/29 12:48:41.32 QF7fifDi.net
>Win10のモニタの切り替えでは
この医院和紙自体意味不

520:世界樹~/?
18/04/29 13:15:27.27 oNPg6hfE.net
[s]ヲp
pawldeek#

521:名無し~3.EXE
18/04/29 14:33:11.88 grqvbOUh.net
>>511
win + p
です

522:名無し~3.EXE
18/04/29 15:02:11.51 2gZGejKv.net
Windows10 Pro UEFIですでに使用中ですが
今日ダウンロードしたMediaCreationToolを使いUSBメモリにWindows 10をインストールしようとしていますが途中で 0x800004005 0xa001a のエラーが出て完了できません。
8GB USBメモリ GPT FAT32にフォーマットしています。
Windows Defenderのファイアウォールをオフにしてみましたが結果は同じエラーが出ます。
正常にインストールするには他にどこを確認すればいいでしょう。

523:名無し~3.EXE
18/04/29 16:14:17.50 IrheCSP8.net
>>514
インストール先の容量は32bitで16GB、64bitで20GB以上無いとダメだよ
そもそもUSBメモリにインストールできるのかはわからないけれど
Windows 10 の仕様とシステム要件
URLリンク(www.microsoft.com)

524:名無し~3.EXE
18/04/29 16:20:39.40 fUiYabTY.net
>>514が言いたいのはメディアクリエーションツールでUSBにメディア作るってことでしょ
で 0x800004005 0xa001aで止まる

525:名無し~3.EXE
18/04/29 16:52:56.03 fUiYabTY.net
>>514
URLリンク(25dollarsupport.com)
海外サイト見てると
C:\$Windows.~BT\Sourcesの中のSetupprep.exe をダブルクリック
C:\Windows\SoftwareDistribution\Downloadの中を全部削除とか出てくる

526:名無し~3.EXE
18/04/29 17:03:28.95 2gZGejKv.net
>>515
64ビットですがPCの内蔵ドライブは240GBくらいあります。
現在Windows 10はインストールしていますが空きは200GB程度あると思います。
マイクロソフトからダウンロードしたMedia Creation ToolでUSBメモリにインストールできると書いてるのでやってますが無理なんですかね。
>>516
そうです。Media Creation Toolを使ってUSBメモリにインストールしようと思っています。
(用途はクリーンインストール用です)
>>517
リンク先を見てみます。ありがとう。

527:名無し~3.EXE
18/04/29 17:09:58.12 fUiYabTY.net
>>518
USBメモリにインストールというから誤解を生んでいるんだよ
貴方がやろうとしていることは一般的に言うインストールではなくて
USBメモリにインストールメディアを作成とかいう
>>515は貴方のインストールという言葉でWindows10をUSBメモリにインストール
しようとしていると思っているわけです

528:世界樹~/?
18/04/29 17:11:14.59 oNPg6hfE.net
0.dlep000Gio.O00

529:名無し~3.EXE
18/04/29 17:36:32.58 4vLK2GOH.net
>>514はMediaCreationToolを使うとUSBメモリにWindowsをインストールできると思ってるだけ

530:名無し~3.EXE
18/04/29 17:37:29.68 fUiYabTY.net
>>521
>>518
(用途はクリーンインストール用です)

531:名無し~3.EXE
18/04/29 18:02:26.50 5WfnDr74.net
メディクリでUSBメモリにWinodws10のインストールメディアを作成で
エラー0x800004005 0xa001aは去年もこのスレでちらほら出てたよな
解決したのは見たことないけどさ

532:名無し~3.EXE
18/04/29 18:51:25.08 QF7fifDi.net
519に一票

533:名無し~3.EXE
18/04/29 18:54:29.90 4vLK2GOH.net
なら、1709のISOを入手してRufusでUSBメモリに書き出せば解決かな

534:名無し~3.EXE
18/04/29 22:16:02.14 fUiYabTY.net
0x800004005 0xa001a
このエラー出てるのに何言ってるのお前らww

535:名無し~3.EXE
18/04/29 23:27:18.93 2lpCnITq.net
>>526
>>525でおkだろ

536:名無し~3.EXE
18/04/30 00:14:31.37 LTEcd+4G.net
CoordService.exeは何をゴリゴリアクセスしてるの?腹立つ

537:名無し~3.EXE
18/04/30 00:33:49.41 B55JtTJb.net
質問です
win10アップデートで構成できませんでしたが頻発
K4088776で、エラー 0x80070490
いろいろ調べてみるとアップデートに必要なファイルが破損の可能性とのことだったので
コマンドプロンドで
sfc /scannowを実行
→整合性違反を検出しませんでした
Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealthを実行
→復元操作は正常に完了しました
上記をやって再度アップデートしましたが構成できませんで振り出しに戻ります
何回かアップデートを試みているとタスクバーからのスタートメニュー、時計、カレンダー、音量も開けなくなっていました
元のファイルまで壊れたのこれ?PCの知識はあまりありません、もう疲れた

538:名無し~3.EXE
18/04/30 04:26:17.05 gYxpxfSi.net
>>529
PCの知識がないと言ってる割にはsfcとやDismをちゃんと調べてやってるし十分な知識だと思うよ。
ファイルの破損が無い場合、経験上は何らかのデバイスドライバか、セキュリティソフトが問題の可能性が高いね。
まずはセキュリティソフトをアンインストールするか停止するなどしてやってみて。
セキュリティソフトはまさかESETだったりする?
タスクバーからスタートメニューが開けなくなったりするって書いてあるから。

539:名無し~3.EXE
18/04/30 04:29:01.47 gYxpxfSi.net
>>529
あと、外付けHDDなども接続してたら取り外してPC再起動して試してみて。

540:名無し~3.EXE
18/04/30 17:04:43.81 5RC81kJsP
質問です
気がついたら↑↓←→のキーの↓だけが反応しなくなってしまっていました
スクリーンキーボードでも↓だけが反応ないです。
キーボードの故障かと思ったんですが別のキーボードを挿しても↓のキーは動きませんでした
OSの再インストールは必要でしょうか?
できたら何か知恵を貸してくださいお願いします。

541:名無し~3.EXE
18/04/30 13:06:42.48 OtMggvMf.net
MUGAってやっぱ64bitの無駄だと思うんだけど、32bitクリインしたらライセンス違反かなあ
そもそも入るのか知らんけど

542:名無し~3.EXE
18/04/30 20:58:19.70 T0S4zwEY.net
OSをhddからssdにクローンして
起動時にマルチブート画面でssdのディスクを洗濯して使ってました
今回hddが壊れたのでフォーマットしたらwindows自体起動しなくなりました
biosではbootにssdが表示されません
これはssdのmbrに問題があるのでしょうか

543:名無し~3.EXE
18/04/30 22:20:05.16 gYxpxfSi.net
>>534
今回hddが壊れたのでフォーマットしたらwindows自体起動しなくなりました
OSはSSDにクローンした方を使ってるんじゃないの?
hddからSSDにクローンしてhddをフォーマットしたんだよね?

544:名無し~3.EXE
18/04/30 22:34:36.49 erh8XDWs.net
>>534
ブート領域が消したHDDにあったのだろう
10のインストールメディアなどの回復環境からブートして
MBRでインストールしているときは
bootrec /fixmbr
bootrec /Rebuildbcd
bootrec /fixboot
UEFIでインストールしてあるならGPTパーティションなので
bootrec /Rebuildbc
bootrec /fixboo

545:名無し~3.EXE
18/04/30 22:39:37.52 LwiUDR3B.net
クローンしたんだからHDD取り外すだけじゃないの?

546:名無し~3.EXE
18/04/30 22:47:33.69 T0S4zwEY.net
ありがとうございます。
クローンしたssdから起動していたのでhddは起動に関係ないと思ってフォーマットしたので起動しないとはびっくりしました。
別PCからusbメディアツール作成してますが作成エラーでてfat32で再フォーマットして再作成中です

547:名無し~3.EXE
18/04/30 22:50:32.06 erh8XDWs.net
>>538
インストールし直すなら明日2時過ぎにはメディアクリエーションツールで
1804のISO配布されると思うからそれからやれば良いんじゃね
上書きインストールで直ると思うけどな

548:名無し~3.EXE
18/04/30 22:54:50.43 kiFj16tI.net
多分CドライブだけSSDにクローンしててシステム領域、回復領域はHDD

549:名無し~3.EXE
18/04/30 22:59:04.85 T0S4zwEY.net
>>539
そうなんですね、
またエラー出ました
0x80004005 - 0xA001A
少し前にもこのエラー出てた人いたみたいですね
解決したのだろうか

550:名無し~3.EXE
18/04/30 23:00:57.06 erh8XDWs.net
>>541
メディアクリエーションツールでISOをダウンロードしてUSBに書き込むのはRufusとかつかえば?

551:名無し~3.EXE
18/04/30 23:02:46.35 T0S4zwEY.net
>>542
ありがとうございます
今やってみます

552:名無し~3.EXE
18/04/30 23:20:01.08 Y4+roZ70.net
>>536
認識された合計数1でブート一覧に追加してもデバイスがみつかりません
とでました
んー、スタートアップ修復もだめでした

553:名無し~3.EXE
18/04/30 23:34:54.25 w2FStq42.net
>>544
その回復領域のブートデバイスはUEFIでブートしてる?

554:名無し~3.EXE
18/04/30 23:37:57.67 T0S4zwEY.net
>>545
あー!それか
試します

555:名無し~3.EXE
18/05/01 00:09:01.58 u889e6Cw.net
だめだった

556:名無し~3.EXE
18/05/01 00:12:13.79 FjVaPVor.net
もう少しで1804落とせるからサクッとクリーンインストール
SSDに必要なデータあるなら今のうちに抜いとけばいい

557:名無し~3.EXE
18/05/01 00:15:40.78 u889e6Cw.net
そうするわ、色


558:々サンクス



559:名無し~3.EXE
18/05/01 00:19:02.87 FjVaPVor.net
>>549
SSDにクリーンインストールするときはHDDを外しておけよ
システム領域がHDDにつくられたりするから

560:名無し~3.EXE
18/05/01 00:31:40.92 u889e6Cw.net
>>550
それだわ、ssd中身みたらただデータが入ってるだけっぽい
クリーンインストール後にssdのプログラムファイル移すだけでいいのかわからんから調べるわ

561:名無し~3.EXE
18/05/01 00:38:50.37 FjVaPVor.net
プログラムファイルにあるものは移すだけじゃ駄目
レジストリが絡むからインストールし直そう
ポータブルのものは基本移すだけでおk

562:名無し~3.EXE
18/05/01 00:47:11.64 kDhZmchd.net
muga、32bitISO蹴られたおわた。。
やはりこのまま64bitで使うしかないのね

563:名無し~3.EXE
18/05/01 09:53:23.20 wC913NJ9.net
win7のPCずっと使っててwin10 64bit proに初めてしたんですが、
メインディスプレイはいいとして、サブディスプレイの明度がちょくちょく変わる理由ってわかりますかね?
デュアルディスプレイは初めてなんですが、追加購入したディスプレイはLG電子の22MP48HQ-P
メモリ8G
gpu 1070ti
windows10の電源設定、ディスプレイの夜間モードは共にOFF
Sensor Monitoring Serviceを無効にしても改善されませんでした
ディスプレイ本体の設定でもそのような設定は見受けられませんでした

564:名無し~3.EXE
18/05/01 09:57:23.65 COVLPEu4.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
QYKKA

565:名無し~3.EXE
18/05/01 11:08:20.01 DnMUDoxF.net
ファイル移動とかしてると、他のファイル操作などまったくできない
昔はいくらでもできたと思うのだがなぜ?

566:名無し~3.EXE
18/05/01 11:12:53.78 +bbdET9t.net
>>556
今でもいくらでもできるよ?

567:名無し~3.EXE
18/05/01 11:19:41.41 N3otIQvC.net
PCからタブレットのSDCardに転送中だとビジー状態って出るな

568:名無し~3.EXE
18/05/01 12:55:02.32 MHxt+vbk.net
ATOKいれたら言語設定(MS-IMEとATOKの切り替え)のアイコンが追加されたんだが
これ消せませんか?
言語バーを表示すれば消えるっちゃきえるんだが
今度はその言語バー自体が邪魔だし

569:名無し~3.EXE
18/05/01 17:52:37.56 WdK0ZpRH.net
>>556
例え出来たとしてもwindows自体を信用してないので終わるまで静観している
応答なしの上クラッシュしてファイル破損でもなろうものなら目も当てたれない

570:名無し~3.EXE
18/05/02 04:56:35.64 Wl2WU3G8.net
アップデートでエクスプローラー上の複数選択時マウスカーソルが右下に行く不具合の公式の対処法はないの?

571:名無し~3.EXE
18/05/02 12:25:43.25 u6izBJ1K.net
PentiumM 1.7GHz使いなんだけどメモリ1GB積んでるのに
Window10の新規インストールはCreatorsUpdate以降できなくなった。
なんでも古いCPUが除外されるようになったとか
今回公開された2018 Spring Updateはどう?
古いCPUもサポートしてくれるようになった?

572:名無し~3.EXE
18/05/02 13:18:35.86 AD6GbZmo.net
>>562
過去のバージョンで切り捨てられたものがどうして
2018 Spring Updateで復活する考えになるんだ

573:名無し~3.EXE
18/05/02 13:24:38.21 u6izBJ1K.net
>>563
古いCPUにも光を・・・

574:名無し~3.EXE
18/05/02 13:37:41.75 R/SdSdOo.net
PenM1.6Gなら動いてるけど
クリーンインストールしてもグラフィックドライバーとか動くやつを自分で入れてる
メモリー1Gじゃまともに動かすのは厳しいと思うけど、うちは2GBにした

575:名無し~3.EXE
18/05/02 13:41:33.82 AD6GbZmo.net
おなじPenMでもコアによって違う

576:名無し~3.EXE
18/05/02 13:50:37.23 5gFmvr/z.net
>>564
M$は古いデバイスは切り捨てるって宣言してるじゃないか
Lubuntuでも使えよ(´・ω・`)

577:名無し~3.EXE
18/05/02 13:51:31.06 QipyjX6n.net
ウインドウモードでゲームしててF9押すとコルタナが起動してきて本来ゲーム内でF9を押して行う作業が出来ず困ってます
F9だけでなくF1とか2を押しても同様にゲームで登録した動作が出来ません
ゲーム中に起動しないように解除する方法とか有りませんか?

578:名無し~3.EXE
18/05/02 13:52:49.99 u6izBJ1K.net
>>565
え?PenM1.6GHzでクリーンインストールできてるの?
なんでうちの1.7GHzはダメなんねん(´・ω・`)
クリーンインストールすると
Windowsの準備をしています
コンピューターの電源切らないでください
の画面で処理が止まって先に進まなくなる(最長丸二日間放置プレーしてみた)

579:名無し~3.EXE
18/05/02 14:31:40.34 CySS3fcv.net
1607をクリーンインストールして
1803にupdateでは、ダメなのか?

580:名無し~3.EXE
18/05/02 14:59:36.39 u6izBJ1K.net
>>570
updateかけても
Windowsの準備をしています
コンピューターの電源切らないでください
のところで止まっちゃう(´・ω・`)

581:名無し~3.EXE
18/05/02 15:20:58.46 9TVj/Eiw.net
>>569
PentiumMは第2世代の "Dothan" の一部がセーフで 第一世代の "Banias" はアウト
NXビットの有無の関係
URLリンク(www.wdic.org)
1.5、1.6、1.7GHz は第1世代のにもあるし、第2世代のNXビット有無のどちらにもあるから少しややこしい
あなたのPCもBIOSを最新版にしてCPUをFSB400MHzでNXビット対応のモデルナンバーに
交換すれば多分大丈夫。実行する価値が本当にあるのかはとりあえず置いとくとして

582:名無し~3.EXE
18/05/02 15:32:29.32 CySS3fcv.net
メモリを2GBにできないの?

583:名無し~3.EXE
18/05/02 15:39:37.80 LfAvxByK.net
できるよ
Homeなら1G有れば良い

584:名無し~3.EXE
18/05/02 16:03:40.86 9YEM4c3g.net
>>562
Win10x86なら1GBでシステム要件を満たているが、
Win10だとメモリは最低4GBできれば8GB以上だからな

585:名無し~3.EXE
18/05/02 16:09:30.06 tUz/enGC.net
ロック画面からパスワードを入力する時に入力欄の下に四角いアイコンが並ぶんだけど消す方法ない?

586:名無し~3.EXE
18/05/02 16:17:02.35 u6izBJ1K.net
>>572
㌧㌧
検討してみるノシ

587:名無し~3.EXE
18/05/02 17:16:47.03 IL/NYI9L.net
1607をクリーンインストールして1803までアップデートしようと思っています
Windows 10 更新アシスタント を使用して更新するのと、設定→更新とセキュリティ→Windows Update から更新するのとでは何か違いがあるのでしょうか?

588:名無し~3.EXE
18/05/02 17:40:29.27 FpUUR7Us.net
Windows 10 64bit
M.2 SSD NVMeにしたらOSのインストールとWindowsUpdateは速くなりますか?

589:名無し~3.EXE
18/05/02 17:46:08.77 zyTfyznl.net
>>578
サービスを止めててもできるかどうかとか。

590:名無し~3.EXE
18/05/02 18:03:56.42 0xcw2Y01.net
>>259
何でこんな難解ななぞなぞみたいなことをしなきゃならんのだ…
このOSって大丈夫なの?

591:名無し~3.EXE
18/05/02 19:09:39.63 e/m4+yTo.net
MacBookは、それすらも受け入れたうえで、新しい環境に適応でき、未来を先取りしながら、自身も柔軟に進化させたい人向けのパソコンだ。
それはAtitudeかもしれない。
未来を開拓する"Atitude"素晴らしさをMacは僕らに示してるのである。

592:名無し~3.EXE
18/05/02 20:48:00.83 AD6GbZmo.net
>>578
なんで1803を最初から入れないんだ?
古いバージョンを更新止めて使うならわかるけど
どうせ1803にするなら更新作業自体が無駄でしょ

593:名無し~3.EXE
18/05/02 20:53:36.05 AD6GbZmo.net
>>578
一応質問には答えるが、違いはない

594:名無し~3.EXE
18/05/03 00:52:55.75 sBc8VXFb.net
URLリンク(www.microsoft.com)
ここにあるインストールツールでインストールUSBを作りたいのですが
Windows 10 April 2018 Updateは適用済みでしょうか?
それとも差分アップデートは必要でしょうか?
よろしくお願いします

595:名無し~3.EXE
18/05/03 01:02:11.17 TtJfP5Jg.net
>>585
適用済み

596:名無し~3.EXE
18/05/03 09:05:48.08 zxB0YS1f.net
Windows10 2枚組 オールイン クリーンインストール DVD 無償アップグレード Pro / Home /S/ Education / プロダクトキー不要
700円(税 0 円)
1803 April 2018 Update 現在最新
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

597:名無し~3.EXE
18/05/03 11:52:54.46 vkCtMlgV.net
>>587
どこが違法じゃないんだよ
やるなら無料でやりな

598:名無し~3.EXE
18/05/03 12:08:38.95 IkWCUZ4j.net
>>588
これって違法になるの?
DVD代+焼く手間賃で700円という理解でも違法なの?

599:名無し~3.EXE
18/05/03 12:12:15.40 3MqcREqT.net
>>589
著作権・知的財産って言葉から勉強しなくちゃな♪

600:名無し~3.EXE
18/05/03 12:25:12.77 IkWCUZ4j.net
>>590
著作権・知的財産の問題なら>>588が言う無料でもダメって事だよね

601:名無し~3.EXE
18/05/03 12:28:39.43 3MqcREqT.net
>>591
そうだよ
なんかいちいちマジレスしてる俺がバカみたいだ・・(´・ω・`)

602:名無し~3.EXE
18/05/03 13:01:26.67 vkCtMlgV.net
配布はOKだよ

603:名無し~3.EXE
18/05/03 14:12:39.20 TtJfP5Jg.net
勝手に配布するのもOUT

604:名無し~3.EXE
18/05/03 14:15:12.78 9PTpFHFQ.net
二次配布を認めていないって主張しているだけであって著作権の侵害ではあるだろうけど、
立件はされないだろうな

605:名無し~3.EXE
18/05/03 14:17:10.80 TtJfP5Jg.net
基本的に私的な利用に限られるものだからね
立件はMSの本気度だけど、配布はOKだよだなんてデマ撒いてはいかん

606:名無し~3.EXE
18/05/03 14:54:32.02 9dXIwMGf.net
上でも聞いたけど言語設定のアイコンを非表示にできませんかね…。
通知領域とは別枠で出てくるし使わないしで邪魔

607:名無し~3.EXE
18/05/03 15:02:27.11 9PTpFHFQ.net
>>597
右クリ

608:名無し~3.EXE
18/05/03 15:05:12.84 9dXIwMGf.net
>>598
タスクバーの一般設定が出てくるだけですわ

609:名無し~3.EXE
18/05/03 15:12:39.14 9dXIwMGf.net
あ、自己解決できた。
「使えるときは言語バーを使う」+「言語バー非表示」 か。
なんともわかりにくい…。

610:名無し~3.EXE
18/05/03 16:32:45.18 1xDUXMWX.net
1803にしたらEdgeが開けなくなった?
Chromeは問題なし。

611:名無し~3.EXE
18/05/03 18:03:18.55 WnVqbHJo.net
>>587
Windows7,Windows8が認証されていれば,
簡単にWindows10にアップグレードできます
これもう無料アプグレの期間が過ぎてるんだからアウトじゃん

612:名無し~3.EXE
18/05/03 18:21:03.64 HNyu4IBl.net
そういう問題じゃねーよww

613:名無し~3.EXE
18/05/03 19:04:10.43 k+5Yt5v/.net
数回再起動するとDPIが自動的に120(125%)に設定されて困ってます
URLリンク(i.imgur.com)
この画面でカスタムの拡大無効にしても詳細設定で100に設定しても再起動数回で戻っていしまいます

614:名無し~3.EXE
18/05/03 20:32:45.31 VRXowEa9.net
解像度から変えられない?
ディスプレイ設定するとき、みんな普通は解像度のほう弄るわけだけど

615:名無し~3.EXE
18/05/03 20:34:04.18 VRXowEa9.net
つまり解像度の設定が低いからスクリーンのスケールを拡大して画面に合わせてる状態がそれだと思うんだ

616:名無し~3.EXE
18/05/03 20:50:06.48 p2opFfOa.net
高速スタートアップにモニタの認識がついていけてないとか

617:名無し~3.EXE
18/05/03 20:50:55.82 XqTu/rlx.net
かおもじを入力したい時
かおと入力して変換すると 貌 という文字が必ず一番上に来てしまいます。
抑制単語として登録したいのですが、windows10においてやり方がわかりません
ctrl deleteが出来ません

618:名無し~3.EXE
18/05/03 20:59:06.45 +lkDeEiD.net
以前のバージョンに戻すとは別に
1803から1709にisoを使って上書きインストールて出来ますか?

619:名無し~3.EXE
18/05/03 21:02:43.73 k+5Yt5v/.net
>>606
違います
パネルは1366x768で正しいです
>>607
毎回再起動を選択していても発生するので関係ないと思います

620:名無し~3.EXE
18/05/03 21:04:12.91 TtJfP5Jg.net
>>609
出来ると思うけど
さっき検証で1907から1803にしたのあるから
ISOをマウントして戻してみるわ

621:名無し~3.EXE
18/05/03 21:21:04.65 W4lnks9+.net
>>610
リモートデスクトップで入ってないか?

622:名無し~3.EXE
18/05/03 21:32:20.29 TtJfP5Jg.net
>>609
以前のバージョンに戻すときは個人ファイルとアプリの引き継ぎはできないみたいだ
URLリンク(k.pd.kzho.net)

623:名無し~3.EXE
18/05/03 22:03:39.57 k+5Yt5v/.net
>>612
ローカルセッションです

624:名無し~3.EXE
18/05/03 23:24:50.53 rMiiRcm5.net
>>609
上書きインストールで以前のバージョンには戻せないのが今までのWindowsでの仕様です

625:名無し~3.EXE
18/05/03 23:27:59.80 DulVMpmH.net
できるけどファイルとアプリが引き継がれないのでは上書きに意味がないだけ

626:名無し~3.EXE
18/05/03 23:48:33.79 rMiiRcm5.net
何も引き継げないのならレジストリはまっさらのクリーンインストールだし、
ゴミフォルダとファイルを残したままでシステムファイルを上書きするだけです
もはや上書きインストールではないね

627:名無し~3.EXE
18/05/03 23:53:44.43 TtJfP5Jg.net
Windows.oldはできるからね
一応は上書きww
マウントした1709のISO起動させたら更新を今はしないにチェックしないと
アップデートから1803を引っ張ってくるから注意ww

628:名無し~3.EXE
18/05/04 00:18:25.86 GiTZYyBM.net
無効化したほうがいいおすすめリストを下さい

629:名無し~3.EXE
18/05/04 00:21:40.02 EI/WV7cH.net
なんで?

630:名無し~3.EXE
18/05/04 00:30:50.21 gonuBJ/q.net
WIN7からWIN10にアップデートした者なんだけど、
またWIN7に戻してWIN7のサポート切れた頃にWIN10に戻ることできる?

631:名無し~3.EXE
18/05/04 00:39:27.83 u5u3PeI1.net
>>611
>>613
>>615
返信と検証有難うございます
クリーンインストールみたいだけど古いフォルダも残るみたいですね
1803にしたら期限までに決断しなければいけないのか
(´Д`)ハァ…

632:名無し~3.EXE
18/05/04 00:46:31.99 D0riTXR3.net
>>622
1709のイメージバックアップ取っとけば問題ないじゃない

633:名無し~3.EXE
18/05/04 01:54:36.62 u5u3PeI1.net
>>623
確かにそうですね
HDDも今安いし3TBか4TB辺り買おうかな

634:名無し~3.EXE
18/05/04 02:00:16.87 88PxFH8V.net
>>624
でかいHDDだとSSDにクローン取るときにアライメントでコケる(個人の感想

635:名無し~3.EXE
18/05/04 02:02:58.27 0DIPBxcK.net
イメージバックアップと言ってるのにクローンて・・・

636:名無し~3.EXE
18/05/04 03:47:00.11 ZIttxuze.net
イメージ作成はMS謹製がアレだしやっぱ悪路が鉄板?

637:名無し~3.EXE
18/05/04 05:29:49.64 gDIzb35/.net
おまえは中華かよ
なんで変な当て字をわざわざ使うんだ?

638:名無し~3.EXE
18/05/04 06:16:26.18 sAyPJBgM.net
通ぶりたいんじゃね

639:名無し~3.EXE
18/05/04 07:46:08.31 OiIIXL3j.net
Vistaからある Ctrl+Alt+Tab 便利なのにGoogle検索にも引っかからないのはなんでですか?

640:名無し~3.EXE
18/05/04 07:59:02.80 8eHH8Y3P.net
>>621
そだねー

641:名無し~3.EXE
18/05/04 08:48:41.31 B0DzREBC.net
WindowsXPやWindows8の時は一度もフリーズしたことがなかったのに
Windows10になってから既に5回もフリーズしています。
フリーズするのはWindows media playerを聴いているときか
MPC-BEを聴いている時です。
突然音楽が聞こえなくなり、ジーという音がして、パソコンがフリーズし
キーボードもマウスも使用不能になってしまいます。
同じような経験をした方はいませんか?
どうしたら、こういうフリーズをなくすことができるでしょうか?

642:名無し~3.EXE
18/05/04 09:34:02.92 ksz/vQNJ.net
新品の外付けHDDにとったシステムイメージのバックアップを削除しましたが
設定→システム→ストレージで確認すると40ギガほどシステムと予約済みというものに使われてました
これはいったい何ですか?

643:名無し~3.EXE
18/05/04 10:29:26.28 8qus2VwR.net
Aprilアップデートしたら、キャプチャデバイスのGC550を起動しようとするとlost system fire "ksxbar.ax"等と出て来て起動できません。
ksxbar.axでググって色々試しましたが、自力ではどうやっても解決しないのでWindowsを以前のビルドに戻したら起動するようにはなりましたが、
これではWindowsのアップデートができないので解決策等ありましたら教えてください。

644:名無し~3.EXE
18/05/04 11:03:02.85 Ojr6Zpjf.net
このメッセージを非表示にする方法を誰か教えてくれ。
URLリンク(kzho.net)

645:名無し~3.EXE
18/05/04 11:04:58.04 RiybtnjA.net
今すぐ更新を押す

646:名無し~3.EXE
18/05/04 11:05:36.18 N/1BHrmJ.net
電源を切る

647:名無し~3.EXE
18/05/04 11:26:44.22 88PxFH8V.net
>>635
5GBのダウンロードってww
恐ろしすぎる((((;゚Д゚))))

648:名無し~3.EXE
18/05/04 11:31:39.92 X1Ns1aKG.net
WMPで.aviを再生すると、緑になって音しか出ません
コーデックは、「-」になって表示がありません
1803にアップデートするまでは、問題なかったのですが、WMPでの再生を諦めるしかありませんか?

649:名無し~3.EXE
18/05/04 11:35:32.90 Kl9oPYm7.net
更新の確認したらそのままaprilアップデート始まっちまった
今んとこ特に何もない模様

650:名無し~3.EXE
18/05/04 12:45:14.40 fdFGXxgW.net
>>635 窓から投げ捨てる

651:名無し~3.EXE
18/05/04 16:14:17.37 sAyPJBgM.net
>>638
前回の大型アップデートは全体で20GBくらいダウンロードしてる訳だが。

652:名無し~3.EXE
18/05/04 18:14:39.73 x+yQAz7W.net
最近Win10のノートPCを買って使ってたら半日ほどですぐ激重、ディスク100%になり、
タスクを見たりして調べたらローカルディスクのWindows updateが大暴れしていました
初期状態に戻しましたがまた重くなりました
トラブルシューティングではWindows updateのデータベースにエラーが発生した可能性とあり、未解決に終わり…
PCバージョンは1709で止まっています。一体どうしたらいいでしょうか?非常に困っています

653:名無し~3.EXE
18/05/04 18:48:47.51 QBtqFpAI.net
メーカーのサポートへ

654:名無し~3.EXE
18/05/04 19:15:03.73 RveY8NCD.net
>>642
いや、5GBダウンロードして展開して20GBだと思う
Win10はモバイル回線組にはキツイよね。ストアアプリのゲームのアップデートで2GBいっちゃう場合もあるし
デフォルトで入っているゲームはやらない場合はすぐに消した方がいいんだよね

655:名無し~3.EXE
18/05/04 21:46:17.50 3HhzDFuW.net
>>643
最近Win10新調されて半日でディスク100ですね
今は大型アップデの時期なのでタイミング悪かったのかも
ルーター繋いでれwin10走らせたら初期化などしないで多少放置したり、あと100%対策ググるあるから参考に
10は動き出したもの途中で止めたりすると余計面倒くさいからたまに放置で様子見よう、バックグラウンドでいろいろ動いてるから

656:名無し~3.EXE
18/05/04 21:54:10.76 6GOSpg/2.net
>>642
インストールメディアの4倍もダウンロードするのか
すげーなwww

657:名無し~3.EXE
18/05/04 22:04:20.96 l3FHhNhb.net
新機能のタイムラインって動画だけ除外することってできないの?
便利な機能だけどちょっと恥ずかしいものまで履歴に表示されるのは困るわ…(´・ω・`)

658:名無し~3.EXE
18/05/04 22:41:48.93 hNpwXgf8.net
己の性癖を改めるよい機会では?

659:名無し~3.EXE
18/05/05 08:33:36.60 AXqKOlnH.net
XPから10に移行したら一部のRARファイルが破損して0バイトになってしまった。
読み込めるものとそうでないものがあるのがあるんだがどうやったら直るんだ?

660:名無し~3.EXE
18/05/05 08:50:42.36 Wm45KxN/.net
>>650
気合いと根性で余裕

661:名無し~3.EXE
18/05/05 10:11:50.14 Tp2tuKUn.net
ファイル共有がある日突然出来なくなり困ってます
設定は何もいじってません
ping は通ります
ネット情報で試すことはほとんど試したのですが解決できずほとほと困り果ててます
何かヒント無いでしょうか?

662:名無し~3.EXE
18/05/05 10:12:37.96 Ix6Jb/0D.net
>>650
ふふふ・・
そのRARファイルのタイトルを言ってみたまえ、相談に乗らないこともないぞ

663:名無し~3.EXE
18/05/05 10:16:39.77 Ix6Jb/0D.net
>>652
うちはホームグループあきらめてWORK GROUPでパスワードもなしでやってる
7からは見えるが10からはアクセス権がありません、管理者に許可を取ってくださいとか言われる
俺が管理者だっつうのヽ(`Д´)ノ

664:名無し~3.EXE
18/05/05 10:21:44.58 GLhoAov8.net
>>652
フォルダ自体は表示されるの?

665:名無し~3.EXE
18/05/05 10:30:54.53 Tp2tuKUn.net
>>655
マシンもフォルダも見えません

666:名無し~3.EXE
18/05/05 10:32:02.52 Tp2tuKUn.net
>>654
work group で設定したらいいの?

667:名無し~3.EXE
18/05/05 10:34:52.75 3PDNOBUv.net
WORK GROUPでパスワードもなしってeveryoneでフルコントロールか
Guestユーザーがないだけだと思うがな

668:名無し~3.EXE
18/05/05 10:37:14.54 Tp2tuKUn.net
>>658
それなら試してみたけど駄目だった

669:名無し~3.EXE
18/05/05 10:44:33.81 Y6WHN+xu.net
1803入れるとホームグループは勝手に削除されるらしいよ
うちはもともとホームグループを使ってなかったけど、インスコのあとにそんなメッセージが表示されてた

670:名無し~3.EXE
18/05/05 10:52:12.92 3PDNOBUv.net
>>659
フルコントロールやめてuser追加してやれば?
パスワードは資格情報マネージャーに登録してやれば良いんだし面倒はないと思うけど

671:名無し~3.EXE
18/05/05 11:04:07.67 3PDNOBUv.net
>>656
共有の詳細設定で探索が無効になってるんじゃないの
アップデートでリセットされたのかもね

672:名無し~3.EXE
18/05/05 11:13:21.62 3PDNOBUv.net
ネットワークがパブリックになってるなんて単純な理由なこともある

673:名無し~3.EXE
18/05/05 11:41:46.36 Tp2tuKUn.net
>>662
それはいの一番に見て
探索を有効にするにチェックはいってるのは確認してる

674:名無し~3.EXE
18/05/05 11:44:21.13 Tp2tuKUn.net
>>663
プライベート(現在のプロファイル)
です

675:名無し~3.EXE
18/05/05 11:53:35.36 K0pbPJ2V.net
Function Discovery Resource Publication サービスは有効になってる?

676:名無し~3.EXE
18/05/05 11:56:02.10 3PDNOBUv.net
SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポートを有効にしてみたら?

677:名無し~3.EXE
18/05/05 12:43:35.97 Tp2tuKUn.net
>>667
sc.exe qc lanmanworkstation でみたら
DEPENDENCIES MRxSmb20 しかなかった
なので
sc.exe config lanmanworkstationdepend=bowser/MRxSmb10/MRxSmb20/NSI
sc.exe config mrxsmb10 start= auto
してみたら
[SC] OpenService FAILD 5:
アクセスが拒否されました。
となった
どうしたらいい?

678:名無し~3.EXE
18/05/05 12:50:40.61 Tp2tuKUn.net
>>668
自己レス
こんなのしなくても
コントロールパネルを開いて
プログラム
windows の機能の有効化または無効化を開いてみたら
SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポートにはすべてチェックがはいってた
謎が深まってしまった

679:名無し~3.EXE
18/05/05 13:01:38.32 2nEQiT/7.net
そりゃそうなるだろうよ

680:名無し~3.EXE
18/05/05 13:08:51.20 Tp2tuKUn.net
>>670
でも
もう一回確認で
sc.exe qc lanmanworkstation してみても
DEPENDENCIES MRxSmb20 しかないんだよ
なんで?

681:名無し~3.EXE
18/05/05 13:41:07.50 GLhoAov8.net
>>671
再起動してみたら?でるかも
win7とwin10間でたまになっててホームグループの参加し直しなおったけど
廃止されて設定できないのかな

682:名無し~3.EXE
18/05/05 13:41:33.27 jnzocues.net
wifiのアダプタを2つ指して、両方共自動接続の設定をしているのですが、osが起動した際に片方しか接続してくれません。
2つとも自動で接続させる方法はありますか?

683:名無し~3.EXE
18/05/05 13:53:28.79 RVRS47Pw.net
どなたかこれ頼みます>>621

684:名無し~3.EXE
18/05/05 13:57:26.86 Tp2tuKUn.net
>>672
再起動してみたけど駄目だった
そもそもSMB 1.0 が無いからかも知れないって線だけど、AndroidのSMB 2.0対応 のファイルブラウザでも駄目たったから違うぽい

685:名無し~3.EXE
18/05/05 14:16:45.62 2nEQiT/7.net
自分が何やらかしたのか理解できてないみたいだな~

686:名無し~3.EXE
18/05/05 14:28:05.33 975Zb0/H.net
>>674
できる

687:名無し~3.EXE
18/05/05 14:58:29.63 OJHbSSCT.net
Windows10をMediaCreationToolで作成したUSBメモリーからクリーンインストールする際、以下のメッセージでインストールできないので助けてください
「新しいパーティションを作成できなかったか、既にあるパーティションが見つかりませんでした。詳細については、セットアップログファイルを確認してください」
ぐぐって、コマンドプロンプトから「diskpart」コマンドでいろいろ試しているんですが、結果が変わりません
環境は以下のとおりです
・M/B:Asus ROG STRIX X470-F GAMING (X470 AM4 ATX) 
・CPU:Ryzen 7 2700X
・SSD1:Samsung 960 Evo 250 GB
・SSD2:Intel SSD 760p SSDPEKKW128G8XT
・HDD:Seagate ST8000DM004
・OS:Windows10 Pro
当初インストールはでき、SSD2とHDDをStoreMIで使用していたんですが、April 2018 Update をクリーンインストールしようとStoreMIを削除
USBメモリーから起動し、インストール直前ですべてのドライブを削除してから、インストールしようとしたところこのような状態になりました
diskpartコマンドなどでSSD1がどのような状態になれば、インストール可能になるのかを教えていただけないでしょうか?
また、参考になるサイトなどがあればご紹介いただけますと助かります
よろしくお願いします

688:名無し~3.EXE
18/05/05 16:07:31.30 rC4hnNuZ.net
>>678
繋げている必要のないストレージは全部外せ
UEFIモードでブート一覧から起動デバイスにUSBメモリを選択する
ブートしたら回復オプションのコマンドプロンプトでdiskpartを起動して、
select disk 0
clean
exit
同じ手順でリブートしてからインストールへと進む

689:名無し~3.EXE
18/05/05 16:09:36.67 rC4hnNuZ.net
>>678
繋げている必要のないストレージは全部外せ
UEFIモードでブート一覧から起動デバイスにUSBメモリを選択する
ブートしたら回復オプションのコマンドプロンプトでdiskpartを起動して、
select disk 0
clean
面倒だから、ここに convert GPT を追加です
exit
同じ手順でリブートしてからインストールへと進む

690:675
18/05/05 16:36:11.38 OJHbSSCT.net
>>679,680
あなたは神か?
ご指示のとおり、SSD2とHDDを外しSSD1のみにして、diskpartでcleanしたところ
何事もなかったようにインストールが始まりました
本当に助かりました、ありがとうございました

691:名無し~3.EXE
18/05/05 18:28:08.12 L6HLjkIK.net
よくわからんが普通にブラウジングとかしてていきなり画面がブラックアウトしたまま操作受け付けなくなる

692:名無し~3.EXE
18/05/05 18:51:49.41 K0pbPJ2V.net
>>682 Chrome使ってるのであれば5/8のアプデ待ち



694:名無し~3.EXE
18/05/05 18:55:45.14 B1lm34iu.net
Windows10 64 で、エクスプローラをただ開くと PC が指定されていますが、やたら時間がかかって
「処理しています」
が消えずに無反応になって、×をクリックするとタスクバーやデスクトップのアイコンが
再描画されて復活します。去年の秋あたりからです。
その間他のアプリはそのまま何事もなくいじれていますし、フォルダを指定して開けばさくっと
開けます。
なにかこの件に関してご存知の方いらっしゃいますか?

695:名無し~3.EXE
18/05/05 19:41:40.45 aI4eRqIt.net
学校で学生アカウントが配られて授業でソフトを使用しています
そしてマイパソコンをついに買いました
そこで質問なのですが学校で使用しているソフト等はパソコンに搭載されたソフトですよね?
それともソフトはアカウントごとに紐付けされていて、家のパソコンで学生アカウントでログインすればそのソフトを使用できる ということは全く無いですよね?
馬鹿みたいな質問ですみません

696:名無し~3.EXE
18/05/05 19:55:37.44 +J9PgU5C.net
学校に聞け

697:名無し~3.EXE
18/05/05 20:03:15.85 BLDT2KUc.net
>>685
可能性はある
学校に問い合わせよう
教育機関向けの契約契約形態が複数ある
学校がMicrosoftとどういう契約をしてるかで
生徒や学生が利用できるサービスが全然ちがう
学校の方針で個別契約だから
学校しか回答できない

698:名無し~3.EXE
18/05/05 20:38:46.71 rC4hnNuZ.net
>>684
エクスプローラー関連のレジストリが壊れていると思われるので
新規にユーザーアカウントを作成しなはれ
それでも直らなくて上書きインストールしてもダメなら、再インストールするしかないでしょう

699:名無し~3.EXE
18/05/06 00:04:33.01 eZSBAM3f.net
すいませんお願いします
バージョン1803の更新で何度も失敗続いてますが何か対処法ありますか?
一度失敗した後にUSB機器全て外す、セキュリティソフト一時停止、ドライバやBIOSの更新をしたけどやっぱり駄目みたいで・・・
ダウンロード・表示上のインストールまでは終わる、再起動しろと案内出てから再起動、構成中まではいくけど更新失敗って状況です。
エラーコードは0x8007042bです。

700:名無し~3.EXE
18/05/06 00:17:26.93 BlpgvdZS.net
>>689
ユーザープロファイルの移行でコケることあるとRS2のageスレに書いてある
新しい管理者アカウント作ってそこからアップデートしたらいけたとか


701:なんとか書いてあるな



702:名無し~3.EXE
18/05/06 00:20:28.11 eZSBAM3f.net
>>690
ありがとうございます
そのスレ探してみます

703:名無し~3.EXE
18/05/06 00:21:21.64 BlpgvdZS.net
ファイルにフリーソフトとかでロックかけてる人もそのエラーでて解除してやり直したらいけたとか
システムファイルの破損で出るエラーが0x8007042bぽい

704:名無し~3.EXE
18/05/06 00:22:31.79 BlpgvdZS.net
URLリンク(2ch.live) コレだな

705:名無し~3.EXE
18/05/06 00:24:07.46 1jzO+xBC.net
>>689
IEの一時ファイル保存先を変更してない?
もし変更してたらデフォに戻してみ
↓このツールで戻せる
URLリンク(support.microsoft.com)

706:名無し~3.EXE
18/05/06 00:35:24.63 eZSBAM3f.net
>>692
ロックはかけてないと思います。
買って半年程度のPCですが途中SSD化したりしてるんでシステムファイル破損のほうで調べてみます
>>693
わざわざありがとうございます。助かります。
レス探してみます
>>694
ありがとうございます。
IE自体手動アプデで一度使っただけで変更はしてなかったと思います

707:681
18/05/06 06:24:21.20 3IqrLmb1.net
>>688
いろいろ試していたら、USBにスマホをつないでいると現象が起きるようです。
コネクタが接触不良を起こしているらしく、スマホのフォルダ構成を読みに行ってそのまま
制御が戻ってこないぽい。
スマホを引っこ抜くか、ぐりぐりやってると解決。

708:名無し~3.EXE
18/05/06 09:54:18.53 ekXI0WOu.net
>>696
そういうのは9割ぐらいの確率でケーブルの不良

709:名無し~3.EXE
18/05/06 10:03:31.51 15anAwZr.net
USBケーブルは爪が摩耗する
消耗品と考えた方がいい

710:名無し~3.EXE
18/05/06 10:22:37.81 BLnE8uBv.net
USBコネクタの最低保証回数は1500回
大抵の有名メーカー製品であれば1万回くらいは耐えると思うけど、無名メーカ製造の特価品だと耐久性に期待はできない

711:名無し~3.EXE
18/05/06 19:53:46.78 qdcT2YTb.net
OSはwindows 10 64bit proです。この前1803アップデートを入れようとしたところ以下の現象が起こるようになりました。
・元DドライブにしていたHDDを認識した途端クラッシュする。
アップデート途中でこの現象に気付き、該当HDDを取り外すことで無事アップデートは完了しましたが、
内蔵または外付けとして認識しても、「管理」でドライブ名を当てた途端にOSがクラッシュします。
ちなみにr-studioというデータを見れるソフトで中身を見た所データはまったく毀損しておらず、
crystal diskinfoでもエラーゼロです。
該当HDDにOS関係のファイルではページファイルを置いてました。

712:697
18/05/06 19:57:25.92 qdcT2YTb.net
ちなみにr-studioでデータを他HDDにコピーすることもできました。
crystal diskinfoではDisk 5 みたいな感じで認識されてます。
正しくは「認識されると落ちる」ではなく「HDDのドライブ名をつけると落ちる」、みたいな感じです。

713:名無し~3.EXE
18/05/06 20:08:11.96 b30KfV+T.net
>>701
今、MBR だったらデータをバックアップして dsikpart で clean 後に GPT にしてみたら?
用語や diskpart の使い方はネット検索すればすぐにわかるよ

714:名無し~3.EXE
18/05/06 20:56:58.59 uGEGmcem.net
>>700
他のソフトでは認識しても、Windowsではファイルシステムの破損状態になっているようですね
私ならTestDiskのコピーユーティリティで外付けハードディスクにファイル等を全てコピー後に
そのハードディスクをフォーマットし直してから使います
>該当HDDにOS関係のファイルではページファイルを置いてました。
ページングファイルを自動割り当てにして、再起動後に繋いでみれば行けるかもしれません

715:697
18/05/06 22:37:56.61 qdcT2YTb.net
ありがとうございました。やっぱりデータ移動しかなさそうですね

716:名無し~3.EXE
18/05/07 02:41:15.42 8zXqLqjb.net
>>677
情弱なんでできると言われてもよくわからないけどやってみようかな
今はWIN10使用中なんだけどぶっちゃけ何が良くなったかわからないし何かの相性なのか速度が低下してる気がする
何故できるのか、よかったら知りたい
WIN10のライセンスの機器登録?だったかなWEB上にあるんだっけ?
問題なくWIN7サポ切れからWIN10に戻れればいいんだけど・・・

717:名無し~3.EXE
18/05/07 03:04:21.03 YdDKa47P.net
>>705
サポートが切れた後にアップグレードができるかどうかは MS次第です。未来はわかりません。

718:名無し~3.EXE
18/05/07 03:22:11.44 8zXqLqjb.net
>>706
ISOから新規でインストールも駄目?ライセンスは多分保持してあるんじゃないかと思うけど

719:名無し~3.EXE
18/05/07 03:45:22.89 Sh5UJffO.net
>>707
できる
できるけれども今7で事足りてるならそれでいいじゃねえか
サポート切れるころには今のマシンは陳腐化してるだろうから、win10アプグレしたところで精神的には使い物にはならない
その時に備えて貯金するのじゃ

720:名無し~3.EXE
18/05/07 07:02:53.28 E6uvlfaX.net
>>707
そのライセンスを放棄してまで7に戻してるんだから10に出来なくなっても文句言えない

721:名無し~3.EXE
18/05/07 07:26:47.85 +aISR1HD.net
>>705
機器構成を大幅に変更(マザーボードの変更など)をしなければ
一回でもWindows10にアップグレードしたことのあるPCはオンラインで自動認証する
Microsoftの認証サーバーで機器情報がデジタルライセンスとして登録されている
URLリンク(support.microsoft.com)
マザーボード交換などの大幅な機器構成変更してライセンスが切れることが想定される場合は
事前にMicrosoftアカウントによるログインなど(ストアによるMSアカウントの利用なども可)
でMicrosoftアカウントのマイアカウントにあるデバイスに登録し機器構成変更後の認証にて
「ライセンス認証のトラブルシューティング」を使用し登録したデバイスを指定してやることにより
前環境のデジタルライセンスを新環境に引き継ぐことが出来る
あくまでもPCが壊れたなどの対処法としてあるもので最低限の決まりが守られていないと
判断された場合はできない場合もあり
「正しい Microsoft アカウントを使用してサインインしていて、Windows のライセンス認証を
もう一度行うことができない場合は、他に以下の理由が考えられます。」を参照
URLリンク(support.microsoft.com)
あくまでも事前にアカウントへのデバイスの紐付けがポイントでいきなりPCが壊れたなどには対応ができない
Windows7をインストールし10にアップグレードし直す方法はできるかと言えば今のところはまだできる
ですがWindows10への無償アップグレードは公式にはすでに終わっていますので当然無償アップグレードに関しては
Microsoftのサポートは受けれませんしいつ機能的にできなくなるかはわかりません
現時点においてはサポートはしないけど認証されたものについてはとやかくは言わないスタンスのようです

722:名無し~3.EXE
18/05/07 07:28:14.99 8mrXxJT9.net
>>705
win7からwin10にして紐付けさせとけばとりあえず大丈夫じゃね?
後戻るなら30日以内だっけかな?

723:名無し~3.EXE
18/05/07 08:46:51.91 mYxqZpdy.net
一昨年だっけ7から10に強制的になっちゃんたんだけど、今から7に戻せるの?

724:名無し~3.EXE
18/05/07 08:58:10.95 l9tZU+xH.net
クリーンインストールするだけ

725:名無し~3.EXE
18/05/07 09:06:17.34 yXmmgHco.net
>>712
強制的に7から10にはならんだろ

726:名無し~3.EXE
18/05/07 09:28:19.25 +aISR1HD.net
>>712
7のライセンス自体がが消失しているわけではありませんのでは戻すことは可能
ですがメーカー製OEMのPCの場合、付属のリカバリーメディア
メーカーの説明書に書いてあるご自分で作成したリカバリーメディア、またはイメージバックアップなどがないと難しいでしょう
7のOEMのSLPキーはSLPインストール用のメディアでないと認証しない仕様です
COAラベル記載のプロダクトキーで認証する方法もありますが確実ではありません
COA記載のキーではMicrosoftの7のダウンロードで弾かれてISOがダウンロードできません
DSP版、通常版パッケージはインストール後通常のライセンス認証手続きしてやれば使えます

727:名無し~3.EXE
18/05/07 09:54:57.01 akc3xFW4.net
>>391
1803にしたらエクスプローラにドライブ(E)がかってに作られてんですけど、何で?

728:名無し~3.EXE
18/05/07 16:34:18.70 /PNZ73cq.net
>>716
URLリンク(blog.livedoor.jp)

729:名無し~3.EXE
18/05/07 17:31:14.84 ik+1Y2tl.net
画像閲覧にフォトを使っているけど、画像の大きさをそのままにして表示させる機能って削除されたの?
右クリックしても出てこないんだけど

730:名無し~3.EXE
18/05/07 18:00:53.10 akc3xFW4.net
>>716
>>717
ありがとうございますm(_ _)m

731:名無し~3.EXE
18/05/07 20:54:02.70 AFVMRw28.net
smartscreenについての質問です
これまでは「任意の場所のアプリを許可する」にしてから
ストアアプリではないソフトを立ち上げた後「~警告する」に戻して使っていたのですが
2~3日前から、ネットに接続してるのに
「現在、smartscreen を使用できません」というネットに接続してない時の表示が出ます
「アプリと機能」の設定で「アプリのインストール」の3つの設定のうちどれにしても同じ表示が出ます
「storeアプリのみ許可」にしても実行ボタンを押すと普通に使えます
レジストリやサービスなどは全く変更していません
どうすればsmartscreenを常に動いている状態に出来るのでしょうか?

732:名無し~3.EXE
18/05/07 21:13:10.35 rHWDibox.net
Windows10にて、テキスト入力で早打ちしたり、PCゲームで特定のキーを連打したりした後に
キーボードの挙動がおかしくなる時が有ります
主に二つの現象が起こる
・特定のキーが全く反応しなくなる。バックスペースや矢印、「H」キー等対象はバラバラ
・Windowsボタンが押しっぱなしになってる状態になる。例えば「A」キーを押すとアクションセンターが開く(Win+A)とか。Iキーで設定が開くとか
こうなるとアプリケーションを閉じたりしても改善せず、PCを再起動しない限りずっとこのままです
何がどうしてこうなるのかさっぱりわからない…
ちなみに使用しているキーボードは、バッファローの無線型キーボード。型番「BSKBW10」
何かご存知の方居ましたらなにかしらの助言をお願いします

733:名無し~3.EXE
18/05/07 21:14:28.17 rHWDibox.net
追記
ちなみに後者のWinキーがおしっぱになる症状は、その後Winキーをテキトーに連打すると治ります
それでも前者の特定のキーが反応しなくなるのは治らないが…

734:名無し~3.EXE
18/05/07 21:19:54.66 Sh5UJffO.net
>>721-722
Xpの糞スペのころにそんな症状経験したな
どういうわけかキーボード連打・乱打したらページファイルにアクセス始めてた
メモリーリーク疑ってみたら?

735:名無し~3.EXE
18/05/07 22:17:11.34 ukrgnW/T.net
キーボードっていうかIMEの問題でしょ英文打ってる分には不具合ないですし

736:名無し~3.EXE
18/05/07 22:23:48.18 6KVUPR7W.net
wslのubuntuからvcxsrvでmate起動してるんだけどなぜかfirefoxが重くて困ってます(CPUcorei5で使用率25%くらいになる)
改善する方法ありませんか?

737:名無し~3.EXE
18/05/07 22:32:14.78 7b0Xkhj2.net
1803にしたらノートpcのディスプレイの明るさが調整しても全く変わらなくなった(100%の明るさのまま)
んですが、直し方、またはパッチ予定はありますか?

738:名無し~3.EXE
18/05/07 22:40:38.88 F+GByXgp.net
自動感度がオンになってるとか?
TOSHIBAのノートだけど明るさ調整できてる
100とか眩しくて目が疲れそうでかわいそう

739:名無し~3.EXE
18/05/07 22:57:32.42 nimd1YJI.net
キーボードというか入力に関して助けて欲しいことがあります
勝手に固定キー機能がオンになりWindowsキーが常に押されている状態になります、ここではShift,Ctrl,Alt,Winキーを適当にガチャガチャやれば直るのですが、その後c.v.hが打てなくなり確定した文字に対してBackspaceとDeleteが出来なくなります。
固定キー機能は勿論オフにしてあります。
未然に防ぐ方法か
固定キーがオンになってからの症状を治す方法はありますか?

740:名無し~3.EXE
18/05/07 23:13:42.05 Sh5UJffO.net
>>728
先ずスペック・構成晒して切り分けしなくちゃね
win10のスレで質問してるくらいなんだからwin10特有の症状なんだと想像するが
デスクトップなのかノートなのか?
それがアップデート前までだったのか18.03以降に急にそうなったのか?
他のキーボード使ったらどうなのか?とか
いきなりダメになったとか言う前に自分で試すことはいっぱいあるぞ

741:名無し~3.EXE
18/05/07 23:44:14.98 5t0PLik6.net
>>728
日本語キーボードとして設定を変更しろ

742:名無し~3.EXE
18/05/07 23:50:43.94 rHWDibox.net
>>723
単純にスペック不足で処理が追い付いて無い、とかそういう話?
>>724
IMEの調子がおかしいなぁとは何となく感じてるのだが、どうおかしいのかはさっぱりです
>>728
おなじ症状だ
なんなんだろうね

743:名無し~3.EXE
18/05/08 09:50:15.92 ZbSlac5r.net
>>729
すみません先走りました
デスクトップで基本スペックは
OS:Windows10
CPU:Core i7 4770
グラボ:gtx1080
メモリ:16GB
この現象は半年以上前から起こります。キーボードを買い換えても直りませんでした。

744:名無し~3.EXE
18/05/08 10:22:57.15 y+p30C8X.net
>>732
固定キー機能ってのが曲者でねえ
右下に見慣れない通知マーク出てないか?
普通はサイドバーの設定から「コンピューターの簡単操作センター」で機能オフで済むはずなんだけど
もしかしたらコントロールパネル開いたら同じ機能がややこしいことになってるかも
一つずつ内容確認してチェック外していくとか・・
M$にこんなページがあった、役に立たなかったらスマソ

URLリンク(www.microsoft.com)

745:名無し~3.EXE
18/05/08 10:27:51.87 ZbSlac5r.net
>>733
設定画面では全部オフになってるのは確認出来ました
通知アイコンについてはいつもフルスクリーンでゲーム中に起こるので見たことないですね、今度起きたら確認してみます、ありがとうございます。

746:名無し~3.EXE
18/05/08 17:46:17.72 jot+HV3r.net
1803アプデの後、エクスプローラーが頻繁に落ちるようになりました。
対応策はあるでしょうか?
OSはwin10 pro 64bitです。

747:名無し~3.EXE
18/05/08 18:18:57.45 kHq20XkX.net
タスクマネージャって何で起動する場所が違うと簡易表示に戻っちゃうの?
常にランチャから起動すると詳細表示を維持しているのに、たまたま
Ctrl+Alt+Delから起動すると簡易表示になり、それを終了してランチャから
起動するとこっちまで簡易表示にされちゃう。
詳細表示、CPUは論理コアでグラフ表示を維持して欲しいんだけど。

748:名無し~3.EXE
18/05/08 18:33:03.91 mYTI4IKw.net
どのモニターで起動しても簡易表示に戻った事無いけどね
違う意味ですか?

749:名無し~3.EXE
18/05/08 19:18:50.13 cmLXOLZR.net
パフォーマンスモニターでGPUの使用率を見るにはどの項目を追加したらいいですか?

750:名無し~3.EXE
18/05/08 19:27:09.38 Vkeu32U7.net
>>738
Windows10 1709以降 + WDDM 2.x に対応したGPUのドライバが必須
古いGPUは WDDM2.x 版の供給がされないため無理
intel HDでいえば Haswell 以降(モデルナンバー4桁の一番左が4以降)のから
新しいドライバが対応している

751:名無し~3.EXE
18/05/08 19:28:56.34 +TeiFU5l.net
ノートPCでctrl+タッチパッドを三本指で上から下に、ってやると
デスクトップ画面が変わっちゃうんだけど
どうやって最初のに戻すのでしょうか

752:名無し~3.EXE
18/05/08 22:03:37.97 GVTX7kyY.net
イベントビューアでカスタムビューを作成しようとしても
ログごと、ソースごとの▼でいろいろ選べるはずなのに選択肢が全く出ずに困っとります
何か設定がおかしいとかあるんでしょうか?!

753:名無し~3.EXE
18/05/09 00:08:29.21 y6kyfxEs.net
最高のエロ動画ファイルを誤って削除してしまいました・・・
おススメの復元ソフト教えてください
(できればフリーソフトで)
Recuvaは使いましたが復元できていません
8日の夜に削除、9日の昼に気づいてシステムの復元も試みましたが今のところ効果なしです
シャドウコピーもダメでした

754:名無し~3.EXE
18/05/09 00:18:51.63 3zmzBLQC.net
いほうポケモン ワレチュウ

755:名無し~3.EXE
18/05/09 00:21:02.97 /ixfkH3M.net
>>739
返信ありがとうございます。
バージョンは1709、gpuはgtw760で調べた結果WDDM対応しているみたいです。
GPU Engine内のRunning Timeに使用率があるのではないかと思いモニターしながらゲームを起動してみましたがそれらしいものを見つけることができませんでした。

756:名無し~3.EXE
18/05/09 00:25:58.29 QwOvdbOE.net
>>742
1GB無料とかいうやつはrmとか全然復元できなかったな。。ファイル名だけで全然動画の体をなしてないファイルだったし

757:名無し~3.EXE
18/05/09 00:50:38.89 NyORjSlh.net
ゴミ箱行かずに直接削除の設定なのか

758:名無し~3.EXE
18/05/09 01:07:59.74 arPXqanf.net
1803が不調なのでブートメニューから初期状態に戻す、をやったのですが
デスクトップの状態など一見初期化されたように見えて1803適用状態でした
工場出荷状態には戻せないのでしょうか・・・

759:名無し~3.EXE
18/05/09 01:11:28.34 PJn4xdN1.net
ほんとに、毎回こうやってトラブル出てる上に、ほとんどのユーザーに
大した得にならない大型アップデートいつまで続けるんだろうね。
ほんと要らないわ。余計な事しないで欲しい。

760:名無し~3.EXE
18/05/09 01:34:59.49 ePjBqmST.net
>>735
URLリンク(www.softantenna.com)
回避策1:「設定 > プライバシー > アクティビティの履歴」で「WindowsでこのPCからクラウドへのアクティビティを同期する」をオフにする。
さらに一度別の設定ページに移動して戻ってから「アクティビティの履歴を消去する」で「クリア」ボタンをクリックする。
回避策2: regeditを使用し、タイムライン機能を無効化する。やりかたは → URLリンク(news.mynavi.jp)

761:名無し~3.EXE
18/05/09 01:36:20.64 ePjBqmST.net
>>747
URLリンク(www.softantenna.com)
Windows 10 April 2018 Updateを以前のバージョンに戻す方法

762:名無し~3.EXE
18/05/09 02:20:40.50 NyORjSlh.net
>>747
初期化したら以前のバージョンに戻せないんじゃないかな
工場出荷状態に戻すなら専用のリカバリーディスクを使うしかない

763:名無し~3.EXE
18/05/09 05:16:43.28 e1/GCaKE.net
>>742
SSD内にあったファイルなら完全復元は絶対にムリ

764:名無し~3.EXE
18/05/09 07:27:20.24 5aSchxUP.net
>>742
移さないでPC内に置いたままだったの?
大事なファイルはすぐ取らないと
自分は過去に二回程立ち上がらなくなってからは残さないようしてる

765:名無し~3.EXE
18/05/09 08:34:31.27 +1OXxm01.net
windows10って中国人が作ってんの?

766:名無し~3.EXE
18/05/09 08:36:07.51 mKPKl4Co.net
MSの技術者には日本人も中国人も韓国人も居るけど?

767:名無し~3.EXE
18/05/09 09:43:24.94 +1OXxm01.net
じゃあこの劣化も納得がいくな

768:名無し~3.EXE
18/05/09 10:20:44.58 y6kyfxEs.net
>>745
有料のもありますが正直どれがいいのか・・・ あと値段も
>>746
普通はゴミ箱経由なのですが、>>753
空き容量アップの為にいろいろ整理してまして
>>752
削除してしまったファイルがあった場所はcドライブはSSDです・・・
>>753
まさにその作業中にミスしてしまいました

769:名無し~3.EXE
18/05/09 11:42:09.47 dDn/ZUaC.net
ノートPCに外部モニタを接続して外部モニタのみ(本体側モニタオフ)で運用していたとして
その外部モニタの電源を切ったり接続を切るとノートPCのモニタに勝手に画面設定が移ってしまいますよね?
この機能を無効にしてモニタ設定を固定化したいのですが、レジストリとかでできませんでしょうか?

770:名無し~3.EXE
18/05/09 12:21:35.14 4vx5gvPy.net
おまいら分かる方が居れば教えてください。
今まで「キーストローク」ファイル&フォルダの選択をしてたんだけど
ファイル名に「a」が入ってると、問答無用で1個上のフォルダに移ってしまいます。
win7を前まで使ってたんだけど
例)
[file_1] (フォルダ)
[file_2) (フォルダ)
[task] (フォルダ)
[tinco] (フォルダ)
とあった時に、キースボードで[task]フォルダを選択するときには
"ta"と入力してれば選択されてました。
が、win10になってからは、パスやファルメイに"a"が入ってると
(Alt+↑):一つ上のフォルダ の挙動になってしまいます。
どこをいじれば良いか分かるエスパーの方が居たら教えてください。

771:756
18/05/09 12:47:54.87 4vx5gvPy.net
早速ですが自己解決しました。
すみません(ノ∀`)
Classic Shellの
「クラシックエクスプローラーの設定 4.3.1で
「タイトルバー」タブに
"「上へ」ボタンへのショートカットを追加する"
で、「a」キーが割り振られてたのが原因でした。
すまぬ・・・すまぬ・・・
おま環でしたわ。

772:名無し~3.EXE
18/05/09 13:00:38.77 cQDf4VDe.net
質問です。
PC全然詳しくなく
効率化について最近ぐくりはじめ自分で試しているんですが、

常駐やスタートアップの無効化の件で
どれを無効化していいのかが迷います
そもそも20項目くらい並んでおり
ノートン
AVG
マカフィー
とセキュリティソフトが3つも並んでいたりしており
これも重い原因なのでしょうか?
無効化以前にまずはスタートアップに並んでいる
ソフトを消して削除整理が先決なのですかね?

773:名無し~3.EXE
18/05/09 13:11:56.39 dhbSv/IP.net
>>761
当たり前だろ
セキュリティソフト3個も入れるバカがどこにいるんだよw
リソース喰いまくりでそりゃ重くもなるわ
その中から必要なの1つだけ選んで後の2つは消せ

774:名無し~3.EXE
18/05/09 13:12:32.38 dhbSv/IP.net
>>761
消せ=アンインストールな

775:名無し~3.EXE
18/05/09 13:16:11.34 M2ITvyN3.net
>>761
いちいち削除していくより、必要なデータをひきあげといて
windowsを初期状態に戻すのがてっとりばやいし効率的かと
手動で削除するにしても把握しきれないというか
どのソフトがどういう状態なのかってちまちまとググらなきゃ
うかつに削除もできない気がする
というか何だこれって物が大量にあるはず

776:名無し~3.EXE
18/05/09 13:17:34.65 SEuFYlYs.net
>>762
むしろこのレベルなら全部消してWindows Defenderで十分じゃね?
いずれ何かのアプリにくっついてくるMcAfee 辺り意味も分からず入れちゃいそうだし

777:756
18/05/09 13:24:06.81 4vx5gvPy.net
>>761
ウィルススキャンソフトは1つ残してアンインストールで良いと思います。
(ウチではオフラインのとか何も入れていないPCもあります。)
次はタスクマネージャーやリソースモニタ、プロセスエクスプローラーなどで
高負荷なプロセスを特定して絞っていけば良いかと。
たまにデバイスドライバがおかしくて高負荷になってるケースもあります。
あと冷却が間に合って無くてクロック周波数が落ちてたり。
ハードウェア的には、SSDを導入してなければSSDにしてみるとか。
ランダムアクセスが恐ろしく速くなります。
てかWin10は良く分かりませんわ。
コルタナさんを無効にしてるのに常駐しやがるし(結局アンインストール)

778:名無し~3.EXE
18/05/09 13:24:27.91 4vx5gvPy.net
名前欄を消し忘れた(ノ∀`)

779:名無し~3.EXE
18/05/09 13:27:41.79 TAtoML0e.net
つーか普通なら既に他社製のセキュリティソフトが入ってたら導入できないはずなんだがな

780:名無し~3.EXE
18/05/09 13:27:45.92 RmfvD3yl.net
俺さWindows7からなんだけどソースネクストのセキュリティゼロっての入れてんだわ
7や8.1はWindows Defenderがたいしたことないからまあ入れててもいいかなって思ってるんだけどWindows10にも入れてんだわ
ここから質問なんですが、Windows10にはWindows Defenderだけでも十分なのかな
やることはネット(怪しくないところ)みたりsteamでゲームやったりYouTube動画見るくらい

781:名無し~3.EXE
18/05/09 13:29:14.59 SATwedWa.net
Win defenderだけで十分みたいな記事はよく見るよね
俺もそれだけだし

782:名無し~3.EXE
18/05/09 13:34:22.24 SEuFYlYs.net
>>768
>>761が入れているのが3つとも製品版なのかどうか分からないが、Flash Playerをダウンロードする時にうっかり McAfee Safe Connect も一緒に含めてしまいインストールされてしまった事がある
多分その系統と思われる

783:名無し~3.EXE
18/05/09 13:37:21.55 4vx5gvPy.net
>>770
普通にしてる&広告カットで、特に何も引っかからないしな。
Real Playerやアップル系ソフトがよほどウィルス的だわ。

784:名無し~3.EXE
18/05/09 14:23:00.53 PfEWIsBR.net
RealPlayerなんかもう絶滅したろ

785:名無し~3.EXE
18/05/09 16:04:02.76 NyORjSlh.net
>>758
インテルの内蔵グラフィックスならシステムトレイのアイコンを右クリックで
グラフィックオプション→出力先→デジタルテレビ

786:名無し~3.EXE
18/05/09 17:17:52.48 dDn/ZUaC.net
>>774
インテルHDグラフィックスでプロファイルを設定してもダメですね
デスクトップではマルチモニタの時に、片方のモニタを切っても設定が保持されているので
そういうモード自体は存在すると思うのですが、ノートPCやタブレットでは有効にならないようです
世の中にはそういう用途向きなのかEDIDを保持できる装置が売ってますが
URLリンク(www.kirikaeki.net)
4K対応品が必要なためこの金額を払うくらいなら大人しく小型デスクトップ機を構築したほうがいいですね
ありがとうございました

787:名無し~3.EXE
18/05/09 17:27:02.83 dDn/ZUaC.net
調べてみると安いHDMIスプリッタかセレクタでも似たようなことができるらしいので
もう少し詳しく調べてみます

788:名無し~3.EXE
18/05/09 17:39:02.88 jn+dbmjn.net
>>757
あなたのオリジナル動画じゃなければ、動画ファイル名晒したほうが手っ取り早いかも

789:名無し~3.EXE
18/05/09 22:26:19.49 Mo1Wlo6/.net
今日から急にネットが遅くなったんですが何が原因でしょうか。
webページを開くのにやたらモタついて、Facebookなんかは1分以上待たされます。一方で動画なんかは一旦再生が始まってしまえば止まることなく観れます。
ブラウザを変えても同じ。
speedtest.netで計測すると、下り110Mbpsなのに上りは1Mbpsしか出ていない。(同じlanのスマホでは下り上りとも100Mbps)
PC、ルーター、モデムを再起動しても駄目。
Windows10 1803適応済み
Ryzen 1700X
TP-link T9E(PCI-E)で11acに接続
MEC光 IPoE

790:名無し~3.EXE
18/05/10 00:16:36.18 fu4ACmjF.net
>>778
パッチサースデイ?

791:名無し~3.EXE
18/05/10 00:23:49.72 xdxWRscp.net
どなたか教えて下さい
1709にアップデートした時もそうだったんですが1803にアップデートしたら
またAndroidスマホからのVPN(PPTP)接続が繋がらなくなりました。
1709にアップデートした時はWin標準のアンチウィルスソフトをOFFにする事で繋がりましたが
1803にしてからはOFFのままなのに繋がりません。
レジストリのDisableAntiSpyware設定も1になってるんですが
他に設定する所があるのでしょうか?
Win標準のVPN機能なのになぜデフォで弾かれるんだろう…

792:名無し~3.EXE
18/05/10 02:55:43.72 eg1J+tGH.net
>>780
KB4103721
•特定のVPNアプリケーションがWindows 10、バージョン1803のビルドで動作しないようにする問題を解決しました
これらのアプリケーションは、Windows 10、バージョン1803に先行するSDKバージョンを使用して開発され、
public RasSetEntryProperties APIを使用します。
更新用プログラム当ててみれば?
それ以外のトラブルが出るかもしれないけどw

793:名無し~3.EXE
18/05/10 08:40:44.07 xdxWRscp.net
>>781
どうも有難う御座います
確認してみたらもうすでに勝手に当たってました
どうしても繋がらないなぁ…

794:名無し~3.EXE
18/05/10 08:41:23.30 RZFZgcam.net
【質問】
・USBフラッシュでクリーンインストールする場合どこタイミングでUSBを抜けばいいのでしょうか?
 放置していると再起動してまた最初からになってしまいます

795:名無し~3.EXE
18/05/10 08:42:04.72 Uy7U7ALf.net
勝手にアップデートして動かな


796:くなるとか地獄すぎる



797:名無し~3.EXE
18/05/10 08:43:56.87 3suuRp9d.net
>>783
再起動していますって表示が出たら抜けばいいじゃん

798:名無し~3.EXE
18/05/10 09:50:04.85 ombfS6Nl.net
Windows 10 PC 6台でLANを組んでいます、Pro1 Home5 全てx64、全てWin7/8からのアップグレードですが
クリーンインストールしています。基本的に電源をONしているのは常時1~2台です
1.全ての電源を入れて長く放置してもエクスプローラーのネットワーク上でどのPCが見られるかはカオスで
自分自身も出てこないことの方が多いです
2.ONになっているPCのFunction Discovery Provider Host/Function Discovery Resource Publicationを
再起動することで見えるようになることもあります(見えないこともある)
3.ホームグループは6台中4台が参加できましたが、2台は参加できません
参加招待→参加ボタンON→パスワード入力ときて「検出できません」になる
4.全PCを長時間ONにしても誰もマスタブラウザになりたがりません
アドレス直打ちなら相互アクセスが可能なのですが毎回それをやるのも面倒なので何か良い方法はありますか?

799:名無し~3.EXE
18/05/10 09:56:14.18 wu9A8nOh.net
>>786
根本的な解決じゃないけどDHCP切ってhostsに登録、ネットワークドライブのショートカットを作っといてそこからアクセス

800:名無し~3.EXE
18/05/10 10:01:33.30 ombfS6Nl.net
>>787
ですねー
Windows 10になったばかりの頃はここまでカオスじゃなかったような気はしますが
アップデートのたびに妙なことになった気がします(今は全部1709)

801:名無し~3.EXE
18/05/10 11:46:21.42 F9++JZj/.net
Win10のウイルスソフトについて質問
いまはデフォのデフェンダーを使っています
ESETのライセンスがあるのでこれいれたいんですが
そのままESETいれようとしたらエラーでできませんでした
デフェンダーはどこからアンスコしたらいいんですか

802:名無し~3.EXE
18/05/10 13:59:13.00 S9gtM0A9.net
>>773
MOVファイルのトリミングに使おうとして
半年くらい前に入れて酷い目にあった。

803:名無し~3.EXE
18/05/10 16:00:26.11 NnT8EUY1.net
>>779
イエス

804:名無し~3.EXE
18/05/10 18:53:14.66 cb7YdiuT.net
Proで1803(17134.48)にアップデートしたせいなのかどうかわからないのだが
デバイスマネージャでUSBルートハブを右クリックしてプロパティを開いても
電源のタブが無くなってしまって消費電力の確認が出来なくなった
1709までは表示されていたらしいので別のところに移動したのかな?

805:名無し~3.EXE
18/05/10 18:53:43.03 fHeGl/7F.net
>>742なんですけど
有料の復元ソフトで復活を試みたのですが
復元された動画を再生してみても「再生できません」ってなります 
他の再生ソフトも試しましたがダメでした
ファイル名もサイズも元のままなんですが
これってファイルが壊れた状態なんでしょうか?
この状態のファイルを修復とかする方法は無いでしょうか?

806:名無し~3.EXE
18/05/10 18:58:43.83 B8lvT2Z6.net
>>793
どんだけエロいんだよその動画w
うpしてくれるなら全力で協力する奴も出てくるかもな

807:名無し~3.EXE
18/05/10 19:05:57.28 lcrvMecq.net
>>793
クローンを作ってオリジナルは触らないのが鉄則
スレリンク(software板)

808:名無し~3.EXE
18/05/10 19:14:08.71 lcrvMecq.net
>>793
CドライブのデータなんだからWindowsを使えば使うほど削除したところに上書きしていくぞ
ましてやSSD上書きされたデータは復旧できません
諦めましょう

809:名無し~3.EXE
18/05/10 19:22:35.75 fHeGl/7F.net
>>794
逮捕されます そりゃもう、すんごいコレクションなんです
>>795
ちょっと読んで調べてみます
>>796
サブ機から書き込んでいます
ただ、システムの復元を何度か試したので、それがいけなかったかも

810:名無し~3.EXE
18/05/10 19:22:35.90 X9IEex6r.net
>>786
PCを静的IPアドレスにしてNetBIOS over TCP/IPを有効にする
ちなみに1803でホームグループは廃止されたのでワークグループでまとめる

811:名無し~3.EXE
18/05/10 19:31:48.70 3suuRp9d.net
>>797
何でそんな大事なエロ動画をCドライブなんかに置くんだろうなw
>>796氏が言うようにおそらく復旧はもう無理だろ
ましてや復元ソフトもCドライブにインスト-ルしたのなら致命的
ご愁傷様
これからは違うドライブに置くんだね

812:名無し~3.EXE
18/05/10 19:40:48.69 F9++JZj/.net
>>793
俺的にはRecuvaが最強なんだけど
Recuvaでファイル名は戻らなくても中身は戻ってるってことあるよ

813:775
18/05/10 19:45:57.07 ccS81OGp.net
どうにもならん。誰か助けてくれ

814:名無し~3.EXE
18/05/10 19:54:54.30 vvg+UH7G.net
>>801
設定→ネットワークとインターネット状態一番下のネットワークのリセットを実行
これで直らなかったら、ルーターやハブ、PC他接続されているすべてのノードを再起動

815:名無し~3.EXE
18/05/10 19:57:41.79 UqgoaeSA.net
SSDのせいで現代の犯罪捜査が極めて困難になっている状況が判明、その原因をSSDの仕組みから解説
URLリンク(gigazine.net)
> しかし、従来のハードディスク(HDD)において可能であったデータ復元が、
> SSDの場合、非常に難しいことがデジタルフォレンジックを困難にしているとして
> 問題視されています。これは、どうやらSSDのデータ記録の構造に原因があるようです。

816:名無し~3.EXE
18/05/10 19:57:57.63 Kk2Ze5t6.net
PCを使う時は常にヘッドホンしてるのですが
サウンドアイコンを右クリックして選択できるWindows sonic for headphonesを選んでも
オフと違いが全くわかりません
みなさん違いは感じますか?
どういうシーンで体感できるのでしょうか?

817:775
18/05/10 20:03:55.39 ccS81OGp.net
>>802
ありがとう、駄目だった。
家族のアカウントでログインしてみたらいつも通り使えたので、どうやらメインアカウントに問題があるみたい。
どこを弄ればいいのやら

818:名無し~3.EXE
18/05/10 20:09:15.85 vvg+UH7G.net
>>805
アンチウイルスのファイアウォールの設定とか?

819:名無し~3.EXE
18/05/10 20:17:08.62 UqgoaeSA.net
>>804
URLリンク(wpteq.org)

820:775
18/05/10 20:21:41.55 ccS81OGp.net
>>806
ありがとう。常駐切ってみたけど変わらず。
アカウント作り直すしかないのか

821:名無し~3.EXE
18/05/10 20:33:30.24 fHeGl/7F.net
>>799
復元ソフトは全てDドライブに入れてます
復元したファイルも
>>800
Recuva試してみます

822:名無し~3.EXE
18/05/10 20:33:59.34 B4jv0nPP.net
>>801
運用方法が間違ってるんだからどうにもならんよ

823:名無し~3.EXE
18/05/10 20:41:14.75 fu4ACmjF.net
>>809
システムの復元をやった時点でもう無理

824:名無し~3.EXE
18/05/10 20:43:38.29 UqgoaeSA.net
大事なって言う割にバックアップとってなかったんだから
どうでもいいってことでしょ
間違って消さなくても、SSDが壊れることあるわけだし
壊れてアクセスできなくなりましたってだけ

825:名無し~3.EXE
18/05/10 21:41:00.05


826:DmmjLSLc.net



827:名無し~3.EXE
18/05/10 21:56:44.26 1ON0FAHB.net
>>804
かわりませんよ。

「7.1仮想サラウンドサウンドを有効にする」チェックが入れらるようになるだけ
チェックを入れると対応している音源なら有効になるのでは?

828:775
18/05/10 21:59:08.89 ccS81OGp.net
>>813
Firefoxで確認したけどキャッシュ置いてるDドライブが30%くらい、Cドライブは1%程度で推移してる。Edgeでやっても同じくらい。

829:名無し~3.EXE
18/05/10 23:06:51.84 nfmJMxY5.net
Windows7のパソコンを持ってるMacerです
6core Xeon Quadro M6000です
この度Windows10にアップしたいのですがどうしたらいいんですか?

830:名無し~3.EXE
18/05/10 23:34:52.21 Kk2Ze5t6.net
>>807
この人は変わるっていますね
さっぱりわからないんですがw
>>814
そういうことなんですかね
5.1chとか7.1chの音源だとわかるのかもしれませんね
持ってないので検証できませんが

831:名無し~3.EXE
18/05/11 06:49:07.21 qy6f1Ezm.net
IEコンポーネントを横取りする専ブラ系のゲームが軒並み動作しなくなった

832:名無し~3.EXE
18/05/11 09:40:04.97 nRQs6VHw.net
春の大型アップデート祭りに参加してみようと1週間ぶりにwin10パソコン立ち上げたんだけどまだおりてこない…
そんなもんなの?

833:名無し~3.EXE
18/05/11 09:58:13.91 jAnAEssy.net
お祭りは出かけなきゃな

834:名無し~3.EXE
18/05/11 09:59:32.47 mFAW96u8.net
スタートボタン→歯車アイコンで開く「Windowsの設定」と「コントロールパネル」って、
どちらかひとつにまとめられないのかね?
細かい設定をしたい時はコントロールパネル、おおまかな設定をしたい時はWindowsの設定で・・・って位置づけでこのまま続けるのかな?

835:名無し~3.EXE
18/05/11 10:01:08.73 M69lbO+q.net
>>820
上手いな

836:名無し~3.EXE
18/05/11 10:04:23.45 IV89Lf4G.net
どなたか教えてください。
Reimageなんて言うアプリに誘導され誤ってインストールした。
後で危ないと気づきアンインストールしたが、起動後警告がたまに出てくる。
完全に削除するにはどうしたらよいでしょうか?

837:名無し~3.EXE
18/05/11 10:13:45.50 mAjv8h0X.net
>>823
URLリンク(pcrepair.w-pickup.com)
AppDataは隠しファイルになっているのでエキスプローラーの表示にある「隠しファイル」にチェック

838:名無し~3.EXE
18/05/11 10:25:43.07 ljQHfBpp.net
>>821
徐々に設定に移動してるので
そのうちコンパネがなくなる

839:名無し~3.EXE
18/05/11 10:34:27.76 10IpJGXH.net
UACの時のパスワードかpinかの選択が出るんだけど、パスワードなしでpinだけ入力ってどうやればいいの?

840:名無し~3.EXE
18/05/11 11:14:13.47 kmQzS9LN.net
>>826
設定→アカウント→サインインオプションでなんとか

841:名無し~3.EXE
18/05/11 12:10:21.88 jAnAEssy.net
pinはMSアカウントで入らなきゃ使えなかったはず
8桁のパスワードなんか打ってられるかって苦情に対する機能だから

842:名無し~3.EXE
18/05/11 12:19:01.46 F7VPwLqD.net
windows10のロック画面の画像を保存したいんですが
どのようにすればいいのでしょうか?
コントロールパネルでロック画面の画像は出ているのですが保存ができません。

843:名無し~3.EXE
18/05/11 12:21:40.55 mFAW96u8.net
"ロック画面で表示されるスポットライト画像を壁紙として利用する" で検索

844:名無し~3.EXE
18/05/11 12:27:38.20 L7czGgY+.net
ダウンロードした.exeファイルを実行しようとすると
setupの途中で表示画面がスゥっと消えインストール出来ません。何が原因でしょう?
因みにアプリは購入した物で、何故かアイコンにシールドマークが付いています。実行も管理者としてやっています。

845:名無し~3.EXE
18/05/11 12:43:55.71 9xReq6HK.net
とあるマウスを使ってたのですが、その販売元会社が昨年倒産していました。とはいえ特に問題なく使っていたのですが、最近pcを買い換えました。
その新しいpcにそのマウスを刺したら「ドライバのデジタル署名が無いためインストールできません」とのこと。
ググッたのですがこれを無視してゴリ押しインストールはセキュリティの関係上オススメできないとのこと。
前のPCでは問題なく使えているのでそちらのドライバを持ってくるとかって荒技できますか?
ドライバには詳しくないのです。 まだまだ使えるのにガラクタにはしたくないので誰か知識を授けてくだされ。

846:名無し~3.EXE
18/05/11 12:45:52.15 OEqhJu26.net
タスクバーのプログラムの上で右クリックしたときに出るメニューを古い奴(shift+右クリックで出る奴)にしたいんだけど誰か方法知らない?

847:名無し~3.EXE
18/05/11 12:47:34.01 M69lbO+q.net
>>832
前のPCのドライバは何処から持ってきたの?

848:名無し~3.EXE
18/05/11 12:49:43.51 9xReq6HK.net
>>834
当時はまだ倒産していなかったのでその製品の会社の公式サイトからですね。
今は公式サイトは潰れ、代わりに過去製品のドライバまとめページ的なところがありそこからドライバをダウンロード出来るのですが、そこのものには署名が無いという

849:名無し~3.EXE
18/05/11 12:57:11.28 M69lbO+q.net
>>835
過去製品のドライバまとめページ的なところに前のPCのドライバと同じバージョンはないの?

850:名無し~3.EXE
18/05/11 12:58:12.56 mAjv8h0X.net
>>833
標準ドライバーで駄目なマウスなのか?
どんなマウスかわかんないけどUSBに挿したらデバイスマネージャー開いて
そのマウスのドライバー更新で一覧からHID準拠マウス選択すればいいだけだと思うけど

851:名無し~3.EXE
18/05/11 13:00:08.98 9xReq6HK.net
>>836
ないです。 各製品に32bitと64bit用のものがあるだけでそれ以外のものは見当たらないです

852:名無し~3.EXE
18/05/11 13:03:21.47 mAjv8h0X.net
アンカー間違えた
>>837>>832

853:名無し~3.EXE
18/05/11 13:08:08.01 M69lbO+q.net
>>838
じゃあ無理じゃね?
他のPCからドライバを持ってくるとかって出来るのかな?
そんな事やった事無し方法を知らないから分からないな
前のPCのドライバを公式サイトから落とした時に保存しておけば良かったのにね
>>837氏がレスしているように標準ドライバーで試したの?
やってないならやってみれば?

854:名無し~3.EXE
18/05/11 13:13:14.36 mAjv8h0X.net
挿したらインストールとか言ってるからインストーラー起動して入れてるんじゃなくて
USBに挿したら自動で入れてくれるやつなんかな
だとしてもゲーミングマウスの機能つかうとかじゃなけれなば標準ドライバーで良いんじゃないかと

855:名無し~3.EXE
18/05/11 13:18:02.75 M69lbO+q.net
>>841
そのタイプでドライバをダウンロードしてくる必要ってあるんかね?
PCIに刺すようなモノならインストールするドライバが必要だろうけど、マウスで「ドライバのデジタル署名が無いためインストールできません」ってのは見た事がない
ゲーミングマウスって使った事ないけどそんななの?

856:名無し~3.EXE
18/05/11 13:18:05.71 9tZTohDy.net
Youtubeをウェブブラウザで見るとコメントなどを読んでると画面がスクロールして行くのが
面倒なので、Youtube専用ソフト探してるんだけど、ストアアプリしかないのかな?
そう思ってMicrosoft Storeアプリを立ち上げてみたら、カテゴリが文字化け。
やる気あんの?

857:名無し~3.EXE
18/05/11 13:32:15.14 mAjv8h0X.net
>>842
マウスでもメーカー配布のドライバーでは署名で引っかかるのはよくある
とあるマウスとかはっきり言わないのもなんか引っかかるし
デジタル署名の無いドライバーでも入れる方法はあるのだからいれればいいし
嫌なら標準ドライバー使えとしかいえんな
ないものはないんだからしょうがない

858:名無し~3.EXE
18/05/11 13:56:37.56 CLS8I8AO.net
古いパソコンがまだ手元にあるんなら、そこのWindowsフォルダを指定すればそこに入ってるドライバはインストール可能

859:名無し~3.EXE
18/05/11 13:56:58.81 9xReq6HK.net
その通りゲーミングマウスです。
品名出すと。
メーカー名はMad Catz マウスはmmo7
やっぱり署名があるころのドライバ移植は無理ですか。。
ちなみに接続するとすぐに接続が切れてしまうんでいろんな機能は使えずとも普通にマウスとして使えるなら使いたいです。
標準ドライバでググってみます

860:名無し~3.EXE
18/05/11 13:57:22.76 y00WjHi8.net
ロック画面の話でてたから
その流れで
自分もログインの手間を
省きたくて最近やっとpinに変えた
もっと簡略化したい場合は
USB指紋認証がベストかね?
使ってる方いれば使用感知りたい

861:名無し~3.EXE
18/05/11 13:58:04.10 9xReq6HK.net
>>845
ほんとですか!?これは朗報すぎる

862:名無し~3.EXE
18/05/11 14:03:48.20 hKCEM9y+.net
>>847
もっと簡略化したいなら顔認証
IRカメラの方をチラ見するだけでログインできる

863:名無し~3.EXE
18/05/11 14:13:51.72 A5RO5Fj3.net
>>848
ドライバは以下のフォルダに入ってる
C:\Windows\System32\drivers
C:\Windows\System32\DriverStore
合計で2GB-3GBくらいかな

864:名無し~3.EXE
18/05/11 14:18:23.48 9xReq6HK.net
>>850
ありがとうございます!
試してみます!
。。なんとか復活してくれぇ。。

865:名無し~3.EXE
18/05/11 14:58:45.89 mAjv8h0X.net
>>851
そのドライバーストアの中に相当数あるものから自分で探さないといけないけど

866:名無し~3.EXE
18/05/11 15:01:43.33 mAjv8h0X.net
まあ署名無いから同じだけどな

867:名無し~3.EXE
18/05/11 15:01:52.04 ljQHfBpp.net
>>847
ハローがいちばん

868:名無し~3.EXE
18/05/11 15:25:14.53 VrtNcFC3.net
>>851
windows7や8用でも試したのか?

869:名無し~3.EXE
18/05/11 15:29:59.26 9xReq6HK.net
>>855
10しか試してないのでそちらも試してみます

870:名無し~3.EXE
18/05/11 15:56:00.76 IV89Lf4G.net
>>824
ありがとうございます。
ヒントになりました。リンク先の削除だけでは終わりそうもないので、徹底して調べると、悪質だ。
レジストリーまで調べて関連を削除。
自動スタートアップをようやく止めて、EXEファイルを除去。
まだゴミが残ってるようだけど、reimageだけの検索だと関連もありそうなので諦めた。

871:名無し~3.EXE
18/05/11 18:15:18.56 YMOELwLB.net
Windows 7 から1803にアップグレードしました
FirewallでWindows Updateを許可するには、wuauservを指定しても無理なので
svchost.exeを許可しなければならないのでしょうか?

872:名無し~3.EXE
18/05/11 18:22:47.84 SpmbDzor.net
>>828
ちげーよw

873:名無し~3.EXE
18/05/11 19:08:12.82 btXE5lgZ.net
>>816 つ URLリンク(www.microsoft.com)

874:名無し~3.EXE
18/05/11 20:17:08.13 +lQXQ8oK.net
みなさん
顔認証のハロー派ですか‥
指紋認証派の方いないのですかね
出先でノートパソコンの際は
pinなのかな

875:名無し~3.EXE
18/05/11 20:29:32.07 ljQHfBpp.net
>>858
Windows defenderならデフォルトで出来る

876:名無し~3.EXE
18/05/11 20:39:19.26 L797yN8B.net
>>851
URLリンク(www.mediasell.co.jp)
Madcatz mmo7なら私も使ってる
ここのドライバとソフトいれてるけど問題ないよ?
これじゃダメ?

877:名無し~3.EXE
18/05/11 20:43:30.83 CLS8I8AO.net
ドライバーをインストールする時は、まずカタログファイルというのを指定するんだよ
カタログファイルはC:\Windows\infに入ってる
フォルダを指定するだけで自動的にインスコ可能なカタログを探し出してくれる
そのカタログに必要なドライバ本体のファイル名が書いてあって、それがどこに入ってるか聞いてきたら
そこであらためてC:\Windows\System32などを指定すればいい

878:名無し~3.EXE
18/05/11 20:45:49.09 YMOELwLB.net
>>862
ありがとうございます
でも、デフォルトで規則に一致しない送信をブロックすると
Windows Updateでエラーになってしまいます
svchost.exeを許可するとWindows Update出来るようになります

879:名無し~3.EXE
18/05/11 21:51:01.99 9xReq6HK.net
>>864
ありがとう!帰宅してからずっとpc前に食らいついてました。
infはコマンドプロンプトでpnputil -e と打ち込んでそれらしきものを探し出したんだ。
あとはまるっとシステム32を当ててあげればいいのかためしてみる

880:名無し~3.EXE
18/05/11 21:52:46.12 9xReq6HK.net
>>863
あれ?そこのやつモロに署名がなかったはずだけども。。?
というか連投すみません。

881:名無し~3.EXE
18/05/11 22:20:20.72 gL8XivlI.net
>>857
URLリンク(oxynotes.com)
Malwarebytesでスキャンして

882:名無し~3.EXE
18/05/11 23:20:51.28 A0ZYQHY9.net
最近pcシャットダウンして次の日とかに立ち上げるとブラウザとか残ってたりします
それとブラウザ含めゲームの挙動とかもカナリ重いです
コレは正しくシャットダウン出来てない?ことが原因なんでしょうか?

883:名無し~3.EXE
18/05/11 23:56:55.36 JZBnFDHS.net
>>869
残ってるんじゃなくて新たに起動してる
どうせ使うだろっておせっかい

884:名無し~3.EXE
18/05/12 00:13:34.02 V3lIpmnL.net
>>870
ああ、勝手にEdgeが上がったのはそのせいか
Edgeを使わない理由がまた増えた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch