Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part.8at WIN
Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part.8 - 暇つぶし2ch2:名無し~3.EXE
17/11/21 09:21:44.72 bQoqfiGw.net


3:名無し~3.EXE
17/11/21 09:54:08.94 6fOoKPLW.net
)()())))))()))()()()()))()((()(()))()((((())()()))((()()()(()))((((((()((
)))))()())((((())))(())()))()(()((()()())(())((()))(((()()(())(()()(())((
))()()))(()()))(()((()))))(())(())(())))(((()()())(((()))()(((())()((()((
)())())))))()(()(()(()(()((()))()(((()(((((())()))()())))((((()))()()(())
()())()()))(()())(())()()()((((()))()()()(())())())(())(())((())))()(((((
)))((()()((((()()(()))())))((())(((())())()))()()))(((())()((((()())(()))
()()((()())(()()()()(())(((((()))(()()()))()))()())(()())))((())()(()()()
(()()()(((()(()()(()(())())()((((()(()(()()()))(()))(())()()))))()()))())
)(()(()(()))(()()())(()(()()(()(())(()((())(()))))))((()))()()(((()))(())
(())())))()(()))((()()(())()(((()))))))()()))((()))()(((((()()((())(((())
)))(())))))()(((()()))()))(()(((()())(()))(()(()()))((())(()(((())(()(()(
((()))((()(())())))()((()(())()(())())()((((())))((())()())())((())()(())
(())(((()()())()())(((((()())()(())))))(())((())()()()((((()()))))))((())
))((()(()(()((())))()))(()()))((())())))()((()))(()))((((()()()())(())(((
(()()()(()((()(((()(()(())()))(())())(()))()))(()))(()))()(())()(()))()((
)())))(((((()())(((()))()())(((()))))))(((()(()()()()))(())())()))((((()(
()()()))(()(())()))()(()((()(()((()()(()((()()(())))(()())(()())())(())))
)()())))())(()()))((()())()())()())((((())()((()()))(())(((())())((((())(
(((())(()()()))))(()))))())((()))(())(()))((()((())())))(()(()(()))((((((
((())))(()()((((((()())))(()))))))((())))(()()))()()))(())()()(()((((()((
)())()((()((()((())(()()(()()()()()()((())((((())))))((()))()())))((())))
)()())))


4:)(((((()(((()(((())((()())())()))))())()(()))(()))((()())(())(()( ()(()))(())()(())()()(()()))())))(())))((((()(()))((()()()))))()((((()((( (())((())(()()(())()(()))((((())()))()((()()())))((()()))((())))()(((())) )())))())))((()((((()(((((()))()())()())))((()))())))(()(((())()(()(()()( ()()))()))()((())(()))()))(()()))(())())(())(()(())()()()()((((()()()((((



5:名無し~3.EXE
17/11/21 11:15:00.67 uAu/V3ln.net
>>2
死ね

6:名無し~3.EXE
17/11/21 14:35:39.13 xJJ8aX+9.net
前スレ999
SSD→M.2(NVMe)の場合はベンチや一部の大きいファイルは処理が速くはなるけど
普段使いではほとんど体感できないんじゃないかな

7:名無し~3.EXE
17/11/21 15:27:41.34 2GG+M00D.net
URLリンク(www.ajiadian.com)

8:名無し~3.EXE
17/11/21 23:46:17.05 KugvwoBZ.net
スレリンク(win板)

9:名無し~3.EXE
17/11/22 00:06:22.25 pdQiKmKj.net
>>5
体感的にはほとんど変わらないし価格差を考えると涙が出てくる
低速の安いSSDに換装してHDDとの速度差に感激するのが最もコストパフォーマンスに優れてる

10:名無し~3.EXE
17/11/22 12:16:44.94 5zQZ/xyZ.net
そうだよね
よほどシーケンシャル速度の恩恵を受けるソフトや作業をしない限り
熱問題や一部ではSATAとの排他仕様もあったりとデメリットもあって
コスパ的にも微妙だよね

11:名無し~3.EXE
17/11/23 18:15:35.81 iChY2WhS.net
PCIe接続なM2なら排他にならん仕様のマザーが多数

12:名無し~3.EXE
17/11/24 15:46:43.76 Tvd9MViY.net
MS垢に紐づけしたライセンスをローカルに戻すことはできるの?
要するにリンクされたライセンスから通常のデジタルライセンスに戻せるのかって事です

13:名無し~3.EXE
17/11/24 16:14:59.35 eAUNTG92.net
設定→アカウント→ローカルアカウントでのサインインに切り替える

14:名無し~3.EXE
17/11/24 21:37:51.84 mrLJLsMM.net
すでにMSアカウントに120個紐づけしたけど
来年になってもローカルに移動できるんだよな?

15:名無し~3.EXE
17/11/25 00:23:32.76 SzgQSQPC.net
>>13
出来ると思う頭がどうかしてる

16:名無し~3.EXE
17/11/25 08:50:19.00 72c52MWn.net
ローカルアカウントに切り替えると紐付けが切れるんじゃないの?

17:名無し~3.EXE
17/11/25 09:24:14.75 itC/bVTs.net
そりゃ切れるだろ?

18:名無し~3.EXE
17/11/25 10:53:30.62 Sbum2HFg.net
>>13
URLリンク(support.microsoft.com)

19:名無し~3.EXE
17/11/25 14:51:53.51 Xy5MBCnX.net
そもそも何でローカルに戻したいのか。

20:名無し~3.EXE
17/11/25 15:27:27.67 FPLrCbKa.net
ライセンスがないパソコンにタダで10のライセンスを移行して使おうと言う魂胆でしょ

21:名無し~3.EXE
17/11/25 20:59:09.84 0vOd8OD6.net
仮想環境にタダで作りまくったライセンスを実機に移動できてるからね。今は。

22:名無し~3.EXE
17/11/25 21:02:04.70 YJciFCB/.net
ただしMSが気が変わって失効させても文句は言えないから、まあ賭ける奴は賭けろ
俺は開発用は賭け、運用用は買ってもらう
>>19
それいっちゃおしまいw

23:名無し~3.EXE
17/11/25 21:04:00.21 YJciFCB/.net
オンラインKMSのライセンスは結局どうにかならないか
KMS? いいえ、サーバIP

24:名無し~3.EXE
17/11/26 02:40:38.97 u5nRk7Fm.net
>>19
何でローカルに戻す必要あんの?
捨てアドだろうしそのまま使えばいいじゃん

25:名無し~3.EXE
17/11/26 03:46:57.92 jJJekMQE.net
>>23
さあ?
OS入れて、パソコンの転売屋でも始める気なんじゃないの

26:名無し~3.EXE
17/11/26 09:58:08.42 MDve64U5.net
俺はローカルに戻してる
スリープからの起動時や重要な設定の変更時に、バスワード求められるのが面倒

27:名無し~3.EXE
17/11/26 12:00:49.39 P0O95N5v.net
>>25
突然死んだらどうすんの?
遺族にHDD見られて恥ずかしくないの?

28:名無し~3.EXE
17/11/26 12:25:32.07 NKcM2YUK.net
俺はエロ関係保存しようと思ったら何テラあっても足りないから保存とかしないで抜きたいときにササッと検索してサクッと終わらせる

29:名無し~3.EXE
17/11/26 23:04:41.62 AinIBOxm.net
>>25
それはMSアカウントでもスルーできるぞ

30:名無し~3.EXE
17/11/27 02:08:57.75 F316sboW.net
>>28
起動時のバスワードに関しては回避できることは知っているが
初期10と違い、現在のWin10ではサインアウトからのサインインでパスワードが必要になる

31:名無し~3.EXE
17/11/27 02:11:37.64 kt2Tsv8l.net
>>25
netplwiz
でパスワードの入力が必要のチェックを外すと
MSアカウントに紐付けててもロック画面出ないで自動でサインインする

32:名無し~3.EXE
17/11/27 03:38:41.10 EqdByLHU.net
>>29
サインアウトからならそうだけど
スリープ復帰や設定変更の時にサインアウトなんてしないのではないかな
管理者権限付与してない運用とかなのかな?
何れにしてもローカルアカウントログインとMSアカウントログインの差異とは別問題のような

33:名無し~3.EXE
17/11/27 18:49:31.38 jpfgXs8p.net
現状ビルドの確認用URL
URLリンク(changewindows.org)

34:名無し~3.EXE
17/11/27 23:17:58.88 NKcZjHUe.net
NTTコム 今月分のクッションコレクトのポイント来た人いますか?

35:名無し~3.EXE
17/11/28 00:08:52.06 EkhhCym/.net
仮想でアクチしてMS垢に紐づけしたライセンスをローカルに戻す方法がやっとわかった
簡単にできるようなことが言われていたがこれのどこが簡単なんじゃい?
それともわしがやらなくてもいいことをやってるだけなのか?
だとしたらほかにどうやればできるんじゃろうか?

36:名無し~3.EXE
17/11/28 00:31:41.71 ya04RS5h.net
ローカルに戻すってMSアカウントやめるだけでないのか
他に何かするのかい

37:名無し~3.EXE
17/11/28 09:48:42.94 yfDHSxPn.net
雅治は簡単みたいな話してたけどなぁ

38:名無し~3.EXE
17/11/28 10:01:12.25 AmSIFb/F.net
ローカルに戻すんじゃなくて、仮想から未認証の実機にライセンスを移すんでしょう?

39:名無し~3.EXE
17/11/28 10:25:02.71 4Wlhf8r6.net
そうだな
転売屋の話だもんな

40:名無し~3.EXE
17/11/29 12:19:03.41 WDkBFN5n.net
MSアカウントに紐付けた後、本人確認ってやる必要ないよね?

41:名無し~3.EXE
17/11/29 17:25:18.91 tBHOTxAY.net
>>39
フィッシングに引


42:っ掛かってアカウント乗っ取られた場合どうするの? やっといた方が良いんじゃないの?



43:名無し~3.EXE
17/11/29 19:51:18.63 eo0buPDc.net
これってPICOって売ってるんじゃやないか?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

44:名無し~3.EXE
17/12/02 07:04:53.41 qbna1Srq.net
もしもの時の為にとProを紐付け10個作ったんだけど、ちゃんと紐付けされてるかの確認に
未アクチのPro作ってトラブルシューティングしたら2個しか紐付けされてなかった…謎

45:名無し~3.EXE
17/12/02 07:56:18.16 IQBAHhOw.net
ローカル運用したら消えるんでしょ?

46:名無し~3.EXE
17/12/02 09:02:45.19 8oV8rjAc.net
ProはRetail版?

47:名無し~3.EXE
17/12/02 20:13:41.98 NCphmaMC.net
DELLのOEM版をW7からW10にした際、紐付けできてもトラブルシュートで移行できないものが何台かあった。

48:名無し~3.EXE
17/12/03 02:35:01.69 BUcmMuGc.net
マイクロソフトアカウントに登録するメールや電話番号は
実在しなくても問題ないですよね?

49:名無し~3.EXE
17/12/03 03:55:46.29 o5u94WcN.net
中古PCを買ったら再生PCと言うことでMARライセンスが付いてたのよ
スクラッチで削るタイプのシールが貼ってあってそのキーを入力してインストールしてねと
でもセットアップの時それ入れないで進めたところ、既に認証済みになってる
でwindows.oldってフォルダがある
これって店が認証済みのwin7からアップデートしてwin10にしてたって事かな?

50:名無し~3.EXE
17/12/03 11:59:49.63 BA5uF8j/.net
ローカルに戻したら紐付け解除されるの?
そのあと別のマイクロソフトアカウントでログインして紐づけしたらそのアカウントに移るって事かいな

51:名無し~3.EXE
17/12/03 12:58:14.32 6tdzheU3.net
なんか MSDN に新しいイメージ来てた
Windows 10 (multi-edition), Version 1709 (Updated Nov 2017) (x64) - DVD (Japanese)
ja_windows_10_multi-edition_version_1709_updated_nov_2017_x64_dvd_100289906.iso
SHA1: 0FB8A30F20B4D6D329EB5DDC051327E640A04E5F
Windows 10 (multi-edition), Version 1709 (Updated Nov 2017) (x86) - DVD (Japanese)
ja_windows_10_multi-edition_version_1709_updated_nov_2017_x86_dvd_100289924.iso
SHA1: 23AB17F5BAD90A043832EACA9515F0BB202E0E3E
Windows 10 (multi-edition) VL, Version 1709 (Updated Nov 2017) (x64) - DVD (Japanese)
ja_windows_10_multi-edition_vl_version_1709_updated_nov_2017_x64_dvd_100289902.iso
SHA1: D180FB2DF6213D45D3C79BDD7EA526AD63C1FB6D
Windows 10 (multi-edition) VL, Version 1709 (Updated Nov 2017) (x86) - DVD (Japanese)
ja_windows_10_multi-edition_vl_version_1709_updated_nov_2017_x86_dvd_100289973.iso
SHA1: 5C49CFF35DE83573D34C858858B2D5ABCCB07323

52:名無し~3.EXE
17/12/03 15:30:58.00 wIg62NF2.net
>>49
良かったら、どのフォーラムか教えて頂けませんか?

53:名無し~3.EXE
17/12/03 16:52:37.13 HI80kRTd.net
>>50
MSDNって書いてあるやろ…

54:名無し~3.EXE
17/12/03 16:55:17.17 wIg62NF2.net
>>51
このイメージはもうMSDNで落とせるんですか?

55:名無し~3.EXE
17/12/03 17:40:42.95 HI80kRTd.net
>>52
>>49 の書いてあることが本当なら落とせる

56:名無し~3.EXE
17/12/03 17:56:27.24 wIg62NF2.net
>>53
場所は分かったのですが、恥ずかしいながら落とし方が分かりません

57:名無し~3.EXE
17/12/04 03:40:35.27 DQ/nZsNQ.net
英語版しかまだ落とせないよ

58:名無し~3.EXE
17/12/07 10:30:53.88 RDsy4423.net
現状まだWin7/8/8.1→Win10への無料アップグレードやってるけど2017年末で終了だっけ?
MSがWin10を10億台に増やしたいらしいけど現状6億台だっけ?
10億台に増やしたければ無料アップグレード期間を3年位延長して欲しいなあ
いくら身障者向けとは言え実際の身障者はそんな短期間に無料アップグレード出来んでしょ・・・
さてWin10のアクティベーションの詳細が知らんから聞くけど
Win10のクリーンインストールする際(ネットから切り離してスタンドアローンにして)
BIOSをSLIC2.1~2.4適用してWin7/8/8.1のSLPキーで入力すればライセンス認証出来るの?

59:名無し~3.EXE
17/12/07 12:34:13.12 bep8AVJj.net
>>56
>>6

60:名無し~3.EXE
17/12/08 01:26:51.37 0G19B+q6.net
dism /Mount-WIM /WimFile:"C:\temp\sources\install.wim" /index:2 /MountDir:"c:\mount"
dism /image:c:\mount /Set-Edition:ProfessionalWorkstation
dism /Unmount-wim /mountdir:c:\mount /commit
でx86を試したのですが無理でした。x86では作れないのですか?

61:名無し~3.EXE
17/12/08 04:12:43.90 7AxZX3n4.net
>>58
前スレで
556名無し~3.EXE2017/10/26(木) 00:51:29.87ID:TU1SJCgU
>>554
x86で試したけどPro WSになりました
出来たって書いておいたんだけど

62:名無し~3.EXE
17/12/08 06:58:43.57 7AxZX3n4.net
あとinstall.wimのプロパティで読み取り専用のチェック外してないとか?

63:名無し~3.EXE
17/12/09 10:17:09.55 wzG5FlKb.net
9月版からのMS謹製ISOならWSクリーンインスコいけると思ったから探してもいいんじゃないかな
正当性はMSDNの公開ハッシュと比較すればいいし

64:名無し~3.EXE
17/12/11 20:50:27.71 bjAJQOIj.net
WSのクリーンインスコ詳しく

65:名無し~3.EXE
17/12/12 09:30:06.57 o6/sB/rY.net
install.wim改なら下アドレスのWin10_1709_Japanese_x32.iso~x64.isoで出来るよ
URLリンク(tb.rg-adguard.net)

66:名無し~3.EXE
17/12/14 16:18:06.25 EjNE6EvT.net
俺もなぜか32bitはできなかった。もっとも、32bitでPro for WSってのもねえ。

67:名無し~3.EXE
17/12/14 19:53:11.21 ewqs+wE3.net
俺は、32bit,64bit両方できた。

68:名無し~3.EXE
17/12/14 21:27:08.65 ahnVh3W2.net
32bit版のprowsクリーンインストールイメージ作成
どこで詰んでるのか解らないから初めから手順を書いてみる
・メディクリではなく isoイメージを直接ダウンロードする
chromeで右クリック→検証 の解像度表示の左欄でスマホのUAにできるからそれで
URLリンク(www.microsoft.com)
・エクスプローラーで Cドライブ 直下に temp と mount フォルダを作る (既に有ったら中身を空にする)
・Win10_1709_Japanese_x32.iso を右クリックしてマウントする
・マウントしたDVDイメージの中身を全て c:\temp にコピーする
・エクスプローラー含む全てのアプリを閉じて、コマンドプロンプトを管理者権限で開く
↓初回なら不要、前回失敗してた場合にマウントを解除 
dism /Unmount-wim /mountdir:c:\mount /discard
dism /get-wiminfo /wimfile:C:\temp\sources\install.wim
dism /Mount-WIM /WimFile:"C:\temp\sources\install.wim" /index:2 /MountDir:"c:\mount"
dism /image:c:\mount /Set-Edition:ProfessionalWorkstation
dism /Unmount-wim /mountdir:c:\mount /commit
↓adk入れてなければ不要、表示が変わるだけ
imagex /flags "ProfessionalWorkstation" /info "C:\temp\sources\install.wim" 2 "Windows 10 Pro for Workstations" "Windows 10 Pro for Workstations"
↓isoイメージにしないなら不要
Oscdimg -bootdata:2#p0,e,bc:\temp


69:\boot\Etfsboot.com#pEF,e,bc:\temp\efi\microsoft\boot\Efisys.bin -u1 -udfver102 c:\temp "%USERPROFILE%\desktop\Windows10_1709_ProWSx86.iso" https://i.imgur.com/C84CUxw.png https://i.imgur.com/vTGhDev.png https://i.imgur.com/eEIJCA8.png



70:名無し~3.EXE
17/12/15 22:39:52.88 VQ3R1KbL.net

URLリンク(o.8ch.net)

71:名無し~3.EXE
17/12/16 05:34:19.14 OT+t4r5f.net
>>66
横からありがとう

72:名無し~3.EXE
17/12/16 05:46:05.08 OT+t4r5f.net
InsiderPreview のキーの有効期限ってどのくらいあるんですか?

73:名無し~3.EXE
17/12/16 10:59:06.18 aTTddVY5.net
>>66
ためになったthx

74:名無し~3.EXE
17/12/16 13:36:26.25 UvWKwEPw.net
>>69
自分で保有している正規キーを使ってアクチべーションするんや
別にキーが貰えるわけじゃない

75:名無し~3.EXE
17/12/18 06:57:40.79 O9qsI4NE.net
システムをMBRからGPTに変えたら認証外れちゃった

76:名無し~3.EXE
17/12/18 12:13:32.46 fObHKU84.net
俺も中古のマザボと交換したら再認証できなくなったからpicoった。

77:名無し~3.EXE
17/12/18 13:53:24.29 TKkP8VEB.net
>>72
同じことをやったが大丈夫だったよ?
4ヶ月ほど前

78:名無し~3.EXE
17/12/18 15:15:53.28 h4FYrfCs.net
>>72
木曜日にどうやっても承認が出来ずに四苦八苦したのはそれが原因だったのか
サポートに泣きついて新規キー発行して貰ったけど
どうでもいいがx86でRADEON HD7470が一発でドライバー落ちてきたのにx64でドライバーが落ちてこないのはどういうことかと小一時間ry

79:名無し~3.EXE
17/12/19 10:58:38.37 OiDSUxeI.net
来年になったら大幅なハード変更は許さなくなりそう

80:名無し~3.EXE
17/12/19 11:33:33.28 qkAmPOf2.net
マザポの構成をコロコロ変えてる奴なんて金出して新規にキーを買えよな
乞食がよ

81:名無し~3.EXE
17/12/19 11:37:53.17 htUviLWz.net
とんでもロジック出ました

82:名無し~3.EXE
17/12/19 12:36:08.27 uzBHC9yI.net
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ URLリンク(kuchibeta.sblo.jp)
興味がある方のために書きました。
SEEZEX7C4B

83:名無し~3.EXE
17/12/19 23:07:55.55 Ec4A84C6.net
コロコロよりボンボンだろ?
これだから自作初心者は困るな

84:名無し~3.EXE
17/12/19 23:22:24.35 tPYNiX2m.net
少女だろ?欲望に素直になれよ

85:名無し~3.EXE
17/12/20 22:37:10.43 iTlHdrhx.net
捨てホットメアドのMSアカウントに267個のWindows10のローカルライセンスを移行完了
腱鞘炎になりそうだわ
でもこれで来年になっても一生使えるな

86:名無し~3.EXE
17/12/21 00:11:58.37 w3MWvkvd.net
ローカルライセンスって何ww

87:名無し~3.EXE
17/12/21 02:17:16.50 gwOz654Q.net
明日死ぬかもしれんのにご苦労なこったな

88:名無し~3.EXE
17/12/21 07:01:08.43 I8VHn9rn.net
>>79
詐欺注意

89:名無し~3.EXE
17/12/21 08:26:26.76 6YWp5CI+.net
>>85
貧乏人を嵌めるための情報でしかない。
スールーだろ

90:名無し~3.EXE
17/12/21 15:10:55.71 jJLWLg/8.net
アカウントに紐付かないのはなぜだ。
ローカルと何回切り替えてもうまくいか�


91:B ちなみに1709でやってる。



92:名無し~3.EXE
17/12/21 15:13:13.19 jJLWLg/8.net
>87
勘違いせんでくれ、移行のデバイスに表示されんということ。

93:名無し~3.EXE
17/12/21 15:39:48.43 E2xdsCuL.net
>>87
ライセンス認証されてないからではないのか?
その上でマイクロソフトアカウントに切り替える
他のデバイスでそのマイクロソフトアカウントにログインして移行する

94:名無し~3.EXE
17/12/21 15:51:51.09 jJLWLg/8.net
>>89
もちろん認証されてる。
表示にも アカウントにリンクされたデジタルライセンスによってライセンス認証されています ってなってるのを確認してる。

95:名無し~3.EXE
17/12/21 16:03:00.29 jJLWLg/8.net
>>89
サポートされていないバージョン
これらのデバイスは、この機能をサポートしていないバージョンの Windows 10 に登録されました。
上記の表示で、移行できるデバイスにならないんですわ。

96:名無し~3.EXE
17/12/21 16:19:51.63 w3MWvkvd.net
デバイスが何なのか書かないとな

97:名無し~3.EXE
17/12/21 16:26:10.00 c9ShI4+p.net
このスレは嘘も多いからな
信じちゃったんだろ
かわいそうに

98:名無し~3.EXE
17/12/21 16:26:57.90 jJLWLg/8.net
>>92
VMware7,1 で
エディション Windows 10 Professional
バージョン 1709
OS ビルド 10.0.16299.15
プロセッサ Intel Core i5
グラフィックス カード VMware SVGA 3D
システム X64
RAM 4 GB
って感じ。

99:名無し~3.EXE
17/12/21 16:30:17.92 w3MWvkvd.net
そんなことだろうと思った
VMだからで納得するしかないよね

100:名無し~3.EXE
17/12/21 16:37:40.94 jJLWLg/8.net
>>95
どうゆうこと、出来てる人いるよね。

101:名無し~3.EXE
17/12/21 16:40:09.04 E2xdsCuL.net
また仮想バカが現れた
勝手にやってろ 自己責任ですね

102:名無し~3.EXE
17/12/21 19:26:26.19 GbrGTV6A.net
>>96
どういう手順でWin10インスコしたのか詳しく

103:名無し~3.EXE
17/12/21 21:16:33.13 w3MWvkvd.net
playerでは無理

104:名無し~3.EXE
17/12/22 03:04:15.31 EE+u1zvr.net
VMwareで紐付けして実機で認証できてるよ
実践してない無知は恥ずかしいね

105:名無し~3.EXE
17/12/22 04:57:49.53 YPfcD1Kx.net
ESXiとか言うなよ

106:名無し~3.EXE
17/12/22 05:53:28.48 tKYXVJ5P.net
いつ実践したのか知らんけど動作なんて変わるのに
そこまで言い切って知ったかぶりの無知だよな

107:名無し~3.EXE
17/12/22 08:29:47.88 2KwgmA0n.net
>>98
ISOをマウントして実機と同様にインストールした。

108:名無し~3.EXE
17/12/22 10:02:53.30 kLpezePO.net
>>103
ライセンスはwin10のキー入れたの?

109:名無し~3.EXE
17/12/22 10:10:49.50 2KwgmA0n.net
>>104
7と8で試して見た。

110:名無し~3.EXE
17/12/22 13:59:41.11 3eXrLCWU.net
わいはさっきできたよ

111:名無し~3.EXE
17/12/22 14:57:48.48 2KwgmA0n.net
>>106
環境教えてくださいますか?

112:名無し~3.EXE
17/12/22 16:51:16.66 EE+u1zvr.net
VMware Workstation Player 12で紐付け出来てる
上のO.E.M.ってのが実機で紐付けしたもの
下のVMwareってのが仮想で紐付けしたもの
どちらかを選択してアクティブ化を押せば現在のPCが認証される状態
VMwareの10はWin7をインストールしてから10をアップグレードインストールしたもの
URLリンク(or2.mobi)

113:名無し~3.EXE
17/12/22 17:04:57.21 2KwgmA0n.net
>>108
VMware Workstation Player 14 ってとことクリーンインストールしてるところが違うだけだけど。
その環境作ってやってみようかな。
ありがとうございました。

114:名無し~3.EXE
17/12/22 18:07:32.78 3eXrLCWU.net
わいもPlayer12でIPから使ってたやつがProになったやつ

115:名無し~3.EXE
17/12/22 20:07:29.76 6Fnwt4mI.net
>>82
250を超える登録を成したプロのやり方を知りたい

116:名無し~3.EXE
17/12/23 04:19:01.83 rhb+/QyN.net
そんなにたくさんあってどうすんの
労力の無駄だろ

117:名無し~3.EXE
17/12/23 06:45:42.91 Ub9aDqGH.net
先輩、俺はまだ70個です。

118:名無し~3.EXE
17/12/23 08:52:16.65 cFuwTpnL.net
VWで10入れてwindowsloaderで認証すればええんか?

119:名無し~3.EXE
17/12/23 09:19:34.16 BpmcERD2.net
新種が現れたな

120:名無し~3.EXE
17/12/23 15:25:32.18 r2cJtilB.net
無料アプグレも残りわずか
最後の追い込みで変なのがわくぞ

121:名無し~3.EXE
17/12/23 15:52:13.31 CgGLPjlm.net
今年いっぱいで無償アップグレードが終わるなんて知ってる人、全体の1%も居ないんじゃないかなー
本当に終わるかも分からないし
Windows 8.1 Pro with Media Centerの期限も数か月伸びてたからな
Win7のサポート切れる時に10の無償アップグレード再開されそうな気もする

122:名無し~3.EXE
17/12/23 16:14:46.07 NLpYgFUA.net
>>117
障碍者向けで延長したから
もう流石にしないだろ
XPみたいに7のシェアが減らないから
特別価格はあるかもしれない

123:名無し~3.EXE
17/12/23 18:04:42.87 i0xTLvey.net
沢山登録しまくったけど、いざ実機に移行しようとしたら>>91みたいに
移行不可ライセンスで全滅だった、なんつーこともありそうだな

124:名無し~3.EXE
17/12/23 18:17:55.56 CdPLMXeU.net
だからできないって前に書いただろ
ニワカはめも大概にしとけよ

125:名無し~3.EXE
17/12/23 22:28:20.05 XM003sK7.net
先輩、俺のVMの70個は実機に移行できることを確認しました!

126:名無し~3.EXE
17/12/23 23:54:46.68 MF5U292j.net
自己満足の世界だな

127:名無し~3.EXE
17/12/23 23:59:20.71 tI9Kn433.net
無料とかお買い得品を使いもしないのに押し入れにため込んだり
いつか使うからと捨てることが出来なかったり、ゴミですら捨てることができないどころか集めてきたり
どうでもいいデータしか入ってないHDDを何十個も積み重ねてみたり

128:名無し~3.EXE
17/12/24 00:06:23.55 pET5RIBT.net
趣味は利益を求めるものじゃないからな。

129:名無し~3.EXE
17/12/24 02:38:58.39 6UukCcQx.net
さっさとWin11に逝った方がいいな
Win10のライセンス貯めこんでる馬鹿だけ優遇するのはおかしい

130:名無し~3.EXE
17/12/24 05:03:56.16 JTcQhoAY.net
>>117
Win7終了時にやりそうな予感はするけど
期間限定のWin7ユーザ向けの低価格での
ライセンス販売みたいな事はやるかも?

131:名無し~3.EXE
17/12/24 07:24:46.08 NG5rzWU0.net
>>126
100%ないよ。
Windows10のダウングレードのWindows7なら行っても。
法人向けはリースが多いし買取が多いわけじゃない
バラバラの構成で動くかどうか検証もしない。
終わりかけた頃で行っても
Windows10側のハードルはさらに上がっているので
あげたところで実用性がなくなっているのは明白。

132:名無し~3.EXE
17/12/24 07:26:15.92 NG5rzWU0.net
>>126
Windows7ならボリュームライセンスに切り替えれば
サポート期間伸びますよ。
つまり別途同じOSを使うために買えということです。
それなら伸ばせますけどしますか?

133:名無し~3.EXE
17/12/24 08:06:59.08 IL9nVnRw.net
アホが長々と的外れなことかいてる

134:名無し~3.EXE
17/12/24 08:13:18.47 /5Y8p9E5.net
病的に人の話を理解できない人っているからな

135:名無し~3.EXE
17/12/24 08:24:46.71 KQUnmHNl.net
誰もそんな話してないのにって所で的はずれなこと言うやつは
専門知識を持ったオタクに多い
話に乗じて自己アピールしたいだけでずれたことを言ってる自覚なし
病院行ったら病名付くよな

136:名無し~3.EXE
17/12/24 09:00:24.60 uuQTsQt8.net
もし、もしだよMSが方針転換し
Windows11を発売することになったら
アップグレード対象は10のみになるだろう
しかも格安の$30くらいで
また、7と8.1は非対象になるだろう
多分だけどね

137:名無し~3.EXE
17/12/24 09:00:32.78 KisPONU4.net
もうpicoでいいじゃん。

138:名無し~3.EXE
17/12/24 10:05:49.24 6UukCcQx.net
ずっと10でいくなんて決めるから
ライセンスの不公平がハンパなくなってるんだよな
クズどもを切り捨てられなくなってる

139:名無し~3.EXE
17/12/24 10:42:02.06 9illZubO.net
Windowsは10が最後だよ
ただし別の名前でOSを出さないとは言ってない

140:名無し~3.EXE
17/12/24 11:07:27.07 pET5RIBT.net
次は、MS Dorrsに決定済みです。

141:名無し~3.EXE
17/12/24 12:13:39.30 L7Zn4PB/.net
次は窓の次だからドア-だな最初は勝手口位からはじめる

142:名無し~3.EXE
17/12/24 22:38:38.06 rjgy5SQc.net
なにもそんなにスベらなくても

143:名無し~3.EXE
17/12/25 19:48:20.84 4N5Xe2y1.net
win7終了間際の移行キャンペーンは多分ないだろうね
だって今年以降の新しいハードにはWin10じゃないと入れてもまともに使えないからね
7が終了する2020年には、UEFIが安定した世代のHaswellでさえ6~7年選手だ
一部はLinuxやMacに流れるかもしれないけど、黙っていても皆自然と10になる

144:名無し~3.EXE
17/12/25 22:27:48.02 1yR+PTi9.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  チキショォォォォォォ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まさにキ○ガイ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) アタマおかしいだろコイツwwww

145:名無し~3.EXE
17/12/26 00:47:41.35 RtH1krmv.net
androidにせよwindowsにせよ、OSはソフト他諸々を販売し、売れたやつから上前ハネるプラットフォームに過ぎへんで
OSの市場占有率が利益に直結する訳や
どのOSかて売れるソフトは似たり寄ったりやし
わざわざ有料にして利益率下げるのは愚の骨頂や
有料にしてよっぽど高く売れるならまだしも

146:名無し~3.EXE
17/12/27 20:49:14.87 9ZgkXZP0.net
中古店にて、中古ノーパソのWin7のSLP機(OSなしHDDなし)を買いました。
デジタルライセンスが紐付けされず困ってます。
win7SLPを新規インストールして、正規ライセンス確認後、ネットワーク接続して、
win7上にて、win10のsetupEXE経由のアプグレをやって、win10正常起動後に
ライセンスを確認すると、デジタルライセンスが紐付けされてない状態になります。
手持ちの古PCやほかの中古機では、同じ手順でみんな行けてますが、この1台だけダメです。
新規OSインストールから2度やって2度駄目で心が折れました。
当方MSアカウントを使った経験が無いのでこちらの想像ですが、
この症状は、前オーナーがMSアカウントに紐付けした後に売却って線は考えられますか?
また、その場合は、当該PCに対してデジタルライセンスを貰う権利を再付与して貰う方法はありますか?

147:名無し~3.EXE
17/12/27 21:06:04.05 KlDawxSW.net
その通り
それが許されたらいくらでもライセンス増やせるからね

148:名無し~3.EXE
17/12/27 21:0


149:7:29.92 ID:Ql+BmoYH.net



150:名無し~3.EXE
17/12/27 21:21:27.78 9ZgkXZP0.net
>>143
ぼろい中古をいろいろ買って、いままで1回もなかったので盲点でした
>>144
ローカル垢でログインを、あとで試してみます。
その場合、前オーナーのMS垢のマシン一覧にリストされたPCは消滅すると言うことでしょうか?
店舗で購入したPCなので、あとくされないのが幸いでしたが。

151:名無し~3.EXE
17/12/27 21:48:57.31 Ql+BmoYH.net
>>145
SLPのPCは持ってないから確認できないけど、パッケージ系の場合で言えば、
ローカル垢で10 (Anniversary以降のバージョン)にサインインすれば、
紐付けされていたMS垢のWEB管理のデバイス一覧から消える
ただ他人のMS垢に対して一覧から消えたかどうかの確認はできないから、
紐付けが切れたと仮定して、自分のMS垢で再紐付けをやってみる
確認する点は、「設定」のライセンス情報のところで「MSアカウントにリンクされた」デジタルライセンスになっているかどうかと、
WEB上で自分のMS垢の管理画面のデバイス一覧に載るかどうか
ただ、デバイス一覧は紐付けの十分条件ではない(載っている=紐付け状態とは限らない)らしいから、
上記が確認できたところで、再度ローカル垢を使って紐付けを切って、
自分のMS垢のデバイス一覧から消えるかどうかと、「MSアカウントにリンクされた」がなくなるかどうかまで確認した方が良いかもね
その上で、改めて自分の垢で紐付けやって変化を確認できたら、自分のものにできたと判断して良いんじゃないかな

152:名無し~3.EXE
17/12/27 22:52:19.96 AC9cGHdC.net
>>142
デジタルライセンスでは認証されてるけど
マイクロソフトアカウントを追加で操作しても
「Windowsは、Microsoftアカウントにリンクされたデジタルライセンスによってライセンス認証しています」
に表示に変わらないってことかな?
言い回しが不正確すぎて何とも言えない

153:名無し~3.EXE
17/12/27 23:06:21.99 9ZgkXZP0.net
>>146
ありがとうございます。検証するにはMS垢の新規作成から始めないとですね。
書いていただいた手順でアニバ以降のビルドで再度検証してみます。
>>147
検証したのがTH2だったので、デジタルライセンスが、あるか、ないかの2択しかわからず、
現状は「デジタルライセンスがない」状態です。MS垢は使ったことがないので試してません。

154:名無し~3.EXE
17/12/27 23:19:23.43 AC9cGHdC.net
>>148
>>現状は「デジタルライセンスがない」状態です
未認証ということね。
言い方が回りくどくてわかりづらいよ
後出しもいいとこですよ
原因はサポート終了してるTH2じゃないですか?

155:名無し~3.EXE
17/12/27 23:47:59.74 9ZgkXZP0.net
>>149
いまTH2を使ってからそれ言って貰えます?
他機では問題ないと書いてますが

156:名無し~3.EXE
17/12/27 23:54:10.23 AC9cGHdC.net
>>150
切れてるの?
あのさ他のPCでうまく行ってたからって何でTH2のせいじゃないっていい切れるの
可能性に言及してるんだから試してから書こうね

157:名無し~3.EXE
17/12/28 00:02:28.45 9g+NSeRH.net
読解力が無いのに「不正確」とか書くあなたが悪いんですよ。反省しましょう。

158:名無し~3.EXE
17/12/28 00:03:53.95 0uSxWOwI.net
読解力以前の問題でしょう
わかりにくい文面を見直して反省しましょう

159:名無し~3.EXE
17/12/28 00:13:42.78 wgLgpuPb.net
MS垢使った経験がないのに、後でローカル垢でログイン試してみる、とか
ん?って思うよな
そのPCだけ過去にライセンスをMS垢紐づけしっぱなし(という事はTH2より後バージョン)の可能性が示唆された
という特殊ケースなんだから、他機でどうだったとか意味ない「かもしれない」じゃん

160:名無し~3.EXE
17/12/28 06:31:19.77 Q1q7Fsns.net
>>150
試してから文句垂れろよこの低能が
なめてんのか

161:名無し~3.EXE
17/12/28 21:16:09.61 hy/3G9fZ.net
Windows10のライセンス数十個とか何に


162:使うの? 私はリテール版の無償UPDATEで3ライセンスあるので困っていない。 むしろ動作するPCが減るばかりだ。 Windows8.1のPCもあるし、Windows7のPCももある。 XP時代の使っている古いアプリの動作保証がWindows7までなのもが原因。 古いPCがの再利用にはLinux使っている。仕事でUNIX使っていたから 敷居が低いんだ。



163:名無し~3.EXE
17/12/28 21:22:08.82 SW2UeibZ.net
ライセンス溜め込むヤツも、古いPCをたいして使いもしないのに再利用とか言ってるヤツも同じに見える

164:名無し~3.EXE
17/12/28 21:33:32.82 Be+jwdcR.net
アクチが目的のスレッドなんで数や古いPCだのは関係ないです

165:名無し~3.EXE
17/12/29 06:43:37.74 nq/VJ143.net
永遠にWin10が本当に続くとしてジサカーなら
自分が生きてる間に組む台数分のライセンスは欲しいんじゃね
俺は今31歳で2、3年に1台は自作PC組むから100ライセンスくらいは正直欲しいがな
今3つしか持ってないけど

166:名無し~3.EXE
17/12/29 08:12:39.48 sfhVZhEn.net
>>159
100ライセンスのPCたちが同時にWindowsアップデートを始めた時の阿鼻叫喚は

167:名無し~3.EXE
17/12/29 09:00:44.59 IvkFtwCW.net
>>159貧乏人が何をやっても無駄なんだが
Windows professionalエディションなら
サーバー立てればWSUSが使えるでしょ

168:名無し~3.EXE
17/12/29 09:33:25.60 lcfTIAmP.net
>>159
>永遠にWin10が本当に続くとして   も
延長サポートは2025年までで
月(年)額支払いでのサポートライセンスに移行
になる ???

169:名無し~3.EXE
17/12/29 10:59:20.92 rEpNLyX1.net
>>162
Officeもそうしたように、年間サブスクリプションとして提供する布石なのかもしれんね

170:名無し~3.EXE
17/12/29 12:03:55.40 IvkFtwCW.net
>>162
Windowsが終わる
次は.EXEが使えなkなるでしょ

171:名無し~3.EXE
17/12/29 13:12:39.56 JkbmS+x+.net
inaxの時代が来るよ

172:名無し~3.EXE
17/12/29 13:39:33.25 ZouJzmnU.net
安定感のある便座型PC、抜群の収納力の小便器型PC

173:名無し~3.EXE
17/12/29 14:05:58.75 eRtXmmJ9.net
デジタルライセンス認証になってれば問題ないMS垢認証は関係ないからローカルで使える
MSストアからアプリを使う時に垢が必要になるだけでいままで通りのデスクトップアプリをダウンロードして使ってる分問題ない

174:名無し~3.EXE
17/12/29 15:44:59.21 +61GVnqu.net
10のプロダクトキーがない認証形態の場合、MS垢のリンクが切れていると、
ハードの大幅変更でデジタルライセンスがリセットされたときにオンラインで認証できなくなるんじゃなかったっけ
フルパッケージなら音声認証可で、DSPはできなくなったとか見かけたけど、サポートに泣きつくのは嫌だなぁ
ローカル垢をMS垢に紐付けておけば良いのだろうけど、そうするとパスワードがMS垢のものになるんだっけ。

175:名無し~3.EXE
17/12/29 16:00:53.22 +0OUIytY.net
ヤフオクで1000円のキー買えばいいじゃない

176:名無し~3.EXE
17/12/29 19:16:38.70 hxB09X/c.net
そんなMS垢いやか

177:名無し~3.EXE
17/12/29 19:56:26.22 nq/VJ143.net
>>168
入力が面倒ならパスワードの代わりに
PINを設定すればいいだけ

178:名無し~3.EXE
17/12/29 20:11:03.91 3YYQ8rGC.net
MS垢経由でデジタルライセンスを付けたあとに再インストールすればローカルのまま使えるんじゃないの

179:名無し~3.EXE
17/12/29 21:17:32.70 aUSk/5UA.net
>>172
別にMSアカウント使わなくても同じPCなら再インストールしてもオンラインで認証する
それがデジタルライセンス

180:名無し~3.EXE
17/12/29 21:21:10.07 rBnLB/1w.net
電話認証だって自動応答だろ

181:名無し~3.EXE
17/12/29 21:22:58.24 aUSk/5UA.net
デジタルライセンスの電話認証はオペレーターに事情説明

182:名無し~3.EXE
17/12/29 21:24:16.


183:06 ID:rBnLB/1w.net



184:名無し~3.EXE
17/12/29 21:27:07.98 aUSk/5UA.net
>>172
>>168の
「ローカル垢をMS垢に紐付けておけば良いのだろうけど、そうするとパスワードがMS垢のものになるんだっけ。」
に対する回答な。理解した
ローカルアカウントに戻せばいいだけという意だな
>>176
プロダクトキーがないんだから当然コード発行という仕組みもない
泣きついて新しいプロダクトキー発行してもらうだけ

185:名無し~3.EXE
17/12/30 01:07:17.54 IhgyfwQg.net
ローカル垢って何パスワードなんか入れてないからいつも電源入れたた起動するよ

186:名無し~3.EXE
17/12/30 01:16:56.61 WC79Ec0y.net
>>172
ローカル垢でログオンするとMS垢とデジタルライセンスの紐付けが切れる
切れないようにするにはローカル垢にMS垢を関連付けておく
MS垢に紐付けられたローカル垢のパスワードはMS垢のものになる
なので、プロダクトキーがないライセンス形態(Win10にアップグレードした環境とか)で、
普段ストアはMS垢で、Windowsはローカル垢みたいに完全に分けて運用していると、
PCが壊れたりした際のハード変更でデジタルライセンスがリセットされた場合、
予めMS垢と紐付ける環境がなく、再インスト時に電話認証かオペレータに相談となる
これが、アップグレード元がフルパッケ版だと電話認証(機械音声)の案内が表示されるが、
DSP版だと電話認証の案内が表示されなくなったらしいので、DSP版はオペレータ行き
間違ってたらごめん

187:名無し~3.EXE
17/12/30 05:43:44.99 psmlKR1d.net
アップグレード元がなんだろうがデジタルライセンスはオペ行き

188:名無し~3.EXE
17/12/30 05:53:58.90 psmlKR1d.net
>切れないようにするにはローカル垢にMS垢を関連付けておく
>MS垢に紐付けられたローカル垢のパスワードはMS垢のものになる
1ユーザーに対してローカルアカウントとMicrosoftアカウントの2種類のログイン方法があるだけ
ローカルアカウントにMicrosoftアカウントを紐つけるという解釈は誤解を招く

189:名無し~3.EXE
17/12/30 08:14:44.06 ZiYKKIVl.net
アップグレード組に電話認証してくれるんだ。
無しになったと言う報道あったじゃん。
ま、まだ無償アップグレード期間中だからかも知れんけど。

190:名無し~3.EXE
17/12/30 08:34:34.72 YwKnoIPm.net
Microsoftの認証窓口に電話してみろよ
Windows10のデジタルライセンスの認証についてはオペレーターに繋がるように案内されるから

191:名無し~3.EXE
17/12/30 11:40:41.75 FCJNC+DE.net
来年を待たず今日の時点でデジタルライセンス認証が出来なくなってる
MSアカウントに68個のライセンスを紐づけしたから当分は問題ないけど
フライングだよなこれ

192:名無し~3.EXE
17/12/30 11:56:04.94 JxYGZdwp.net
当分ってなににつかうんだよ・・・

193:名無し~3.EXE
17/12/30 12:01:47.82 E1SRG+yR.net
ただ使ったキーが通らなかっただけだろ

194:名無し~3.EXE
17/12/30 12:02:25.99 E88+JsGG.net
ナンタラっていうソフト使うとプロダクトキー見れるんだろ?
それをメモっときゃいいんだろ?

195:名無し~3.EXE
17/12/30 12:40:00.45 4rDd4SVH.net
無償アップグレードは皆同じだけどな。

196:名無し~3.EXE
17/12/30 13:25:43.87 WxW4hpp0.net
>>184
昨日駆け込みで認証したが1709とか新しいバージョンのISO使うと認証サーバに到達できませんでしたエラーがでた。
古い1511でアップグレードしたらデジタルライセンスOKになり、新しいバージョンでクリーンインストールし直して完了。

197:名無し~3.EXE
17/12/30 13:50:34.93 qzGLKu3L.net
プロダクトキーをスキップしてインストールした場合には、インストールプログラムが
自動で判断して共通キーをOSにインストールします
レジストリから読み込めるプロダクトキーは仮の姿で、
実際には別な何処か?レジストリの別の場所の可能性もあるし、ファイルかも知れないです
実際にプロダクトキー読み込みソフトでも
slmgr -cpky を実行するとレジストリからは削除されるので読み込めなくなりますが、
OS自体は別の場所にプロダクトキーを憶えているようです
こちらのキーを記憶している場所からは、これらのソフトは読み込んでいないようです
slmgr -ipk を実行するのと同じ動作
その後に共通キーでライセンス認証要求された場合には、
認証サーバーに機器登録がなされていれば、ネット経由でライセンス認証を通し


198:てやりますよってだけ つまり、slmgr -atoを実行するのと同じ



199:名無し~3.EXE
17/12/30 14:14:21.26 99keRmNV.net
これでいけるよな?
ローカル垢でインストールしてライセンス認証
後にMS垢を作って紐付け
後日、他のPCでインストールしてMS垢を使う
これでライセンス認証できるよな?

200:名無し~3.EXE
17/12/30 14:16:24.23 WC79Ec0y.net
>>184
フライングって言ってもアメリカだと今29日だから早すぎるんじゃ
1年無償が終わった時は日本時間で過ぎてもできてたとか聞いたしなぁ

201:名無し~3.EXE
17/12/30 14:20:29.63 7cvoEzrB.net
MSの認証サーバのトラブルなんか珍しくもないけどな

202:名無し~3.EXE
17/12/30 15:49:18.98 PHn37wU3.net
>>189
俺はレガシーBIOSマザーだと平気で通るが、1150マザー、当然だがuefiだと通らない。
各ベンダーのbiosのバージョンか?
オペレーターに電話したよ。みんなに文句言われてるみたいでかわいそうになった。俺も一応たっぷり文句言ったけどなw。

203:名無し~3.EXE
17/12/30 16:16:01.16 rMEu/XVk.net
1709で認証通らないと言うから今やってみたけど、何の問題も無く通るやないかぁ。

204:名無し~3.EXE
17/12/30 16:34:06.53 WxW4hpp0.net
>>194
自分は1151のASUSのZ370マザーと8600Kでした。

205:名無し~3.EXE
17/12/30 16:34:42.45 WxW4hpp0.net
>>196
モードはUEFIです。

206:名無し~3.EXE
17/12/30 16:40:03.57 WxW4hpp0.net
>>195
自分の場合はタイミングが悪かったのかもしれない。ただ2回やっても1709だとダメで1511でやったら3度目の正直かうまくいった。
その後は1709を改めてクリーンインストールしてもちゃんとデジタルライセンスで認証されてる。
ようやく家中のwin10動作可能機は全部作業終了した。安心して年越しできるわ。

207:名無し~3.EXE
17/12/30 16:53:37.02 YwKnoIPm.net
>>190
未認証のWindows10でも共通のGenericKeyが確認できる
GenericKeyはOS内のプロダクトキーの空欄を埋めてる程度のものと認識しといたほうがいい

208:名無し~3.EXE
17/12/30 17:47:42.87 Lz45Vxz1.net
キーは全部同じやね。少なくともうちにあるやつでは

209:名無し~3.EXE
17/12/30 18:21:00.68 Z18jHEME.net
興味なかたけどわいも一応念のため30個くらい作っといたわ

210:名無し~3.EXE
17/12/30 18:27:43.69 qzGLKu3L.net
デバイスマネージャはダテではないです
デバイスの種類、シリアルナンバーまで全てマイクロソフトにダダ漏れです
個体を特定するための全てがここに集約されています

211:名無し~3.EXE
17/12/30 18:31:42.73 nI/yQHJl.net
>>189
今1709を未使用のWin7 COAキーでインストールしたけど
デジタルライセンス認証されたよ

212:名無し~3.EXE
17/12/30 19:04:44.38 Fm4nexbN.net
Windows 10のプライバシー、中国政府版の方が上?
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

213:名無し~3.EXE
17/12/30 19:22:11.72 YwKnoIPm.net
でも開発だけさせて金は払わないで海賊版を使う
それが中国

214:名無し~3.EXE
17/12/30 20:09:41.06 Lz45Vxz1.net
中国っていまだにWin7が7割、XPが1割シェアがあるって話をどっかで見たな

215:名無し~3.EXE
17/12/30 20:14:46.15 zg/u9oz0.net
すでにWin10に上げてるものについては、来年になってからMSアカウントに紐付けしてもパーツ交換可能になるの?

216:名無し~3.EXE
17/12/30 20:19:11.46 YwKnoIPm.net
デジタルライセンスでの認証のトラブルシューティングは今回の無償アップグレード終了とは関係ない
ゴッチャにするなよ

217:名無し~3.EXE
17/12/30 22:12:07.87 a8A8ZiBy.net
来年からどうなるんやろ
やっぱライセンス移動の締め付けはあるかな

218:名無し~3.EXE
17/12/30 22:49:17.06 WC79Ec0y.net
ライセンス移動の締め付けって何のことやら

219:名無し~3.EXE
17/12/30 22:50:55.03 iXTVl3l3.net
>>209
>やっぱライセンス移動の締め付けはあるかな
わらた、このハードとライセンスキーの縛りな。
LANポート必須になってくるから蟹チップ�


220:ニか 企業買収されてサポート打ち切られたら ライセンス認証は二度とできなくなるかもしれん。 というやつです。



221:名無し~3.EXE
17/12/30 22:59:55.31 a8A8ZiBy.net
>>210
今はMSアカウントに紐付けてあるライセンスは
全く別物のPCにライセンス移せるだろ
こんなのいつまで許されるのかって事

222:名無し~3.EXE
17/12/30 23:14:31.30 YwKnoIPm.net
>>212
現状はマザーボード交換などの大規模なハードウエア変更で認証が外れた事を想定している
マザーボードの変更などで修理したPCと全く別のPCとの差異をMSは判別してない
わざわざ多大なコストをかけてこれを判別してギチギチな認証システムを作る気はないと思うよ
いつもどこかに抜け道があるのがMS

223:名無し~3.EXE
17/12/30 23:16:15.03 YwKnoIPm.net
まあ抜け道というより利用者が決まりを守って利用してくれることを前提としてるんだな

224:名無し~3.EXE
17/12/30 23:21:22.57 AxyWXjmL.net
>>211
ヤバいやつ発見
おまえら用心しろ

225:名無し~3.EXE
17/12/30 23:59:49.20 1VOdp8gm.net
W7のキーで1709がデジタルライセンス認証されるが、MSアカウントでのトラブルシューティング一覧に出てこないな。

226:名無し~3.EXE
17/12/31 00:14:39.73 1weqzxHn.net
アクチしてれば紐づけは来年もできるんだよな?
めんどくさくて6個しか紐づけしてねーわ

227:名無し~3.EXE
17/12/31 00:26:00.93 R61eqFOv.net
>>216
デジタルライセンスで認証された後にマイクロソフトアカウントの追加をしてはじめて
マイクロソフトアカウントのデバイスの一覧に登録される
>>217
そういうこと

228:名無し~3.EXE
17/12/31 01:01:38.99 CIHLFISu.net
デジタルライセンスは簡単には無効にならないんでしょ?
MSアカウントとの紐付けをしておけば安心だろうけど
台数が多くて面倒臭いわ (´・ω・`)
一応、各PC用に認証済みのリカバリーデータは作ったけど

229:名無し~3.EXE
17/12/31 01:09:47.67 R61eqFOv.net
デジタルライセンスは基本デバイス壊れれば終わりだけどね
そういうアナウンスは最初から変わらないよ
そのためにマイクロソフトアカウントを使ったデバイスの登録がある
認証窓口に泣きついて新規プロダクトキーを発行してもらう手もあるけど
元OSのプロダクトキーを求められたりするよね

230:名無し~3.EXE
17/12/31 01:12:22.30 R61eqFOv.net
>>各PC用に認証済みのリカバリーデータ
デバイスに対して付与されてるライセンスだから意味ないよね

231:名無し~3.EXE
17/12/31 01:41:07.55 CIHLFISu.net
>>221
それが、他のPCで認証済みにしたのを
別のデジタルライセンス取得済みのPCに接続しても
そのままでは認証が通らないのよ、だから念の為に
未認証状態になるクリーンインストールをすれば良いんだけどね

232:名無し~3.EXE
17/12/31 01:49:18.04 EwfDU9qD.net
>>222
何でslmgrを使わないのでしょうか?
slmgr -upk
slmgr -ipk 共通プロダクトキーをハイフンを付けて入れる
slmgr -ato
これで、ライセンス認証されると思いますよ

233:名無し~3.EXE
17/12/31 01:52:18.89 R61eqFOv.net
>>222
ですからね
君の作ったという「各PC用に認証済みのリカバリーデータ」を参照してMicrosoftはデジタルライセンスの
認証しているわけではないのだから意味は無いと言ってるんですよ
Microsoftがデジタルライセンスの認証で参照しているのはLANのマックアドレスなどのデバイス情報なのです
君の言うリカバリーのデータを参照はしませんよ
インストールされたHDDにライセンスがあるとすこし勘違いをしておられるようですね

234:名無し~3.EXE
17/12/31 03:05:20.45 PSQfglqr.net
まぁ紐付けは必要に迫られた経緯を考えれば、
アップグレード版パッケージの販売をやめて無償(デジタルライセンスのみ)で釣った代償ともいえるんじゃないかな
タダでもAnniversary前のハード変更できないままなら、有償でも8のアップグレード版の方がずっと使いやすかったわけだし

235:名無し~3.EXE
17/12/31 03:12:11.01 XHM7qWum.net
マザーボード壊れない限り大丈夫でしょうデジタル認証はマザーボード情報にある
ハードウェア情報

236:名無し~3.EXE
17/12/31 04:45:47.67 qIm2T3lk.net
質問です
特定のハードウェア1台で
win7homeのプロダクトキーでwin10純新規インストール
ハードウェアのデジタルライセンス付与OK確認、MS垢でログイン、紐付け完了、MS垢管理画面でマシン名とhomeと出る
つづいて、OSのHDDをフォーマットし、別のwin7 【pro】 のプロダクトキーでwin10純新規インストール
ハードウェアのデジタルライセンス付与OK確認、上と同じMS垢でログインしたらマシン名出るがhomeの情報が消失しproのみの表記
予想では、ハードウェア名が同一でhomeとproとで分かれた2項目になると理解してました。
今のうち紐付けだけ行っておき、将来的に別マシンへの移行を目論んでましたが、
結果は1台につき1つになってしまいました。
これって、homeのライセンスは消えちゃったのでしょうか。
対象ハードウェアは1台として、どうすればhomeもproも生かせますか?

237:名無し~3.EXE
17/12/31 05:49:39.93 5zCmVhez.net
一旦Proのライセンスを別の空いてるPCに移せばいいんじゃない
仮想環境でも出来るかもしれないけど
それでHome入れ直せばいい
一応今日までかも知れないから早くとりかかった方がいい

238:名無し~3.EXE
17/12/31 07:30:39.83 EwfDU9qD.net
理屈からすればデジタルライセンスサーバーにはどちらも登録されているはずだ
じゃないと、マルチブートした時に不整合が生じて片方のライセンス認証が外れてしまう

239:名無し~3.EXE
17/12/31 07:41:09.22 p7Ns5H4O.net
期限ギリで複雑な事やろうとするやつって
別垢にすればいいだけじゃん

240:名無し~3.EXE
17/12/31 08:25:34.72 CIHLFISu.net
Win10Proのデジタルライセンスって、Homeの方も含んでいるからね
Proの方が別PC用に移行されたら、元の方にHomeだけ残るなんて事は無いでしょうね

241:名無し~3.EXE
17/12/31 09:27:28.71 2B5sDFdl.net
とりあえず紐付けといて後に使おうとしてるやつって
いざ使おうとしたらMSアカウント消えてたりするんじゃね…

242:名無し~3.EXE
17/12/31 09:28:48.21 W66jjIMQ.net
MSアカウントは急に凍結あるからな
SMS認証求められて捨てたけど

243:名無し~3.EXE
17/12/31 09:44:32.47 5zCmVhez.net
一定期間アクセスないと消される
メーラーがメールサーバーアクセスしてれば問題ないみたいだけど

244:名無し~3.EXE
17/12/31 09:53:30.53 PSQfglqr.net
同じことで失敗した人いるんだな
自分は同一pcで7proと8proからそれぞれアプグレして同じms垢でログインしたとき、
デバイス一覧には後からインストした方しか載らなかったから、
1pcに1ms垢で紐づけできるのは1osまでと判断して、もう一つms垢作ってos一つずつ紐付けしたよ

245:名無し~3.EXE
17/12/31 09:57:42.97 PSQfglqr.net
ログインはインストと同時にやった場合ね

246:名無し~3.EXE
17/12/31 09:58:38.79 tYAZa6P1.net
パーツ全部交換してもいけるということだけど
Intel→AMDとか自作PC→メーカー製ノートPCとか
根本的に異なるマシンへのライセンス移動も可能になったの?

247:名無し~3.EXE
17/12/31 09:59:57.50 tYAZa6P1.net
MSアカ開いて半年後にログインしようとしたらロックされてたことがあった
携帯番号登録してたからすぐ復旧できたけど

248:名無し~3.EXE
17/12/31 10:08:04.62 PSQfglqr.net
ms垢の有効期限は最後のアクセスから5年だから、
ロックされて本人確認はあってもうっかりで消えることはまずないよ
5年も忘れていたなら最初から倉庫の肥やしに過ぎなかったってこと

249:名無し~3.EXE
17/12/31 10:18:38.63 NurWwxV6.net
>>227
元のOSのプロダクトキー1個にMSアカを1個を守っていればいいんじゃない。
俺はそうしている。あと、あとでひも付けわからなくならないように
仮インストールの時にコンピュータ名とMSアカに、プロダクトキーの末尾5ケタを
入れるようにしている。
しかし、半年放置でログイン不可って噂もあるから
半年ごとにMSにログインするのが面倒だなぁ~。
忘れて凍結されるのもイヤだし。

250:名無し~3.EXE
17/12/31 10:35:00.31 MUtAmtH/.net
office premiumインストールするのに新規MS垢作ってofficeライセンス紐付けたら
SMS認証しろって凍結されたよ

251:名無し~3.EXE
17/12/31 11:48:26.04 DHPoB/


252:HN.net



253:名無し~3.EXE
17/12/31 12:16:32.61 R61eqFOv.net
>>235
1つのデバイスに1つのアカウントという決まりはない
OSに紐付くわけじゃないから正常な動作
紐付くのはあくまでもデバイスです
>>237
ノート→デスクトップなどはデバイスが違うとけられることもある
AMD→inntelは関係ない

254:名無し~3.EXE
17/12/31 12:31:44.66 R61eqFOv.net
>>227
コンピューター名を変えるともしかして回避できるかも入れないね
>>231
含んでいませんよ

255:名無し~3.EXE
17/12/31 13:06:18.30 OdqKeHX8.net
>>244
年末なんで一台のPCで複数のHDDを入れ替えながらPC名変えてMSアカウントへ
紐付けしようと、それぞれ別のシリアルで別のPCネームでインストール
してみたところ、MSアカウントに紐付けされた前のデバイスに上書き
されたので基本的に一台のPCで複数HDDによる複数のデバイス登録は
出来ないみたいだよ。仕方ないので複数MSアカウント作るわ。

256:名無し~3.EXE
17/12/31 13:11:11.30 z3yji/1p.net
プロダクトコードで認証紐付けられているわけじゃないの?
デジタル認証になったら特定のハードとの紐付けでプロダクトコード
はの情報は管理していないの?
先日実機上リテール版無償UPDATEのWindows10をVmwareに移動して
認証取ろうとしたら失敗、ハードウエアの変更するツールで修正しようと
したら対応していないハードウエアですとのエラー発生。
無料UPDATEであっても購入時のライセンス形態により自由にハードウエア
を移動出来るはずなのに。話が違う。

257:名無し~3.EXE
17/12/31 13:11:48.21 R61eqFOv.net
仕様ならしようがないね

258:名無し~3.EXE
17/12/31 13:17:47.41 DHPoB/HN.net
データはでーたらめ

259:名無し~3.EXE
17/12/31 13:20:59.74 W66jjIMQ.net
仮想はソフトウェアですし

260:名無し~3.EXE
17/12/31 13:21:18.97 R61eqFOv.net
>>246
デジタルライセンスには有効なプロダクトキーはありませんよ
キーが有るならデジタルライセンスの意味ないでしょ
キーで認証すればいいのだからね
デジタルライセンスはデバイスに付与されているライセンスです
話は違ってないですよ
URLリンク(support.microsoft.com)
>ライセンス認証しているデバイスの種類が、デジタル ライセンスにリンクしたデバイスの種類と一致していない。

261:名無し~3.EXE
17/12/31 13:39:02.78 R61eqFOv.net
>>246
元OSのライセンスは有効なんだからもとOSのキーで10を実機にクリーンインストールすれば?
今日までできるでしょ

262:名無し~3.EXE
17/12/31 14:57:54.59 ggrgrvoP.net
すごいボッチ臭

263:名無し~3.EXE
17/12/31 15:15:44.31 EksEJuwP.net
DSP版8をインストールして認証してから10をインストールしてるけど
設定を引き継ぐ形でやろうとしたらなんか言われたので、結局ディスクからHDDフォーマットして10をインストールしてる
これ最初から8のキーで10のクリーンインストールしたほうが早かったのでは
でも一回8の認証してるからトラブル起きにくいのだろうか

264:名無し~3.EXE
17/12/31 15:57:01.39 b0YJfafa.net
期限迫って焦ってるやつアホだなぁ
やり方を勘違いしてるやつ多すぎ

265:名無し~3.EXE
17/12/31 16:02:30.25 SDhQ1mBO.net
PC1台にデジタル認証は1つだけ。
HDD取り替えながらやっても複数のデジタル認証は取れない。
1回デジタル認証が取れれば、HDDをSSDに替えた位では認証は無効にならない。
プロダクトキーはOS所有者の正当性を証明する時だけ(インストール時)必要になるだけの事。

266:名無し~3.EXE
17/12/31 16:40:13.91 EwfDU9qD.net
>>246
共通キーはインストール時にプロダクトキーの入力をスキップするとマシンにインストールされます
その上で、ライセンス認証する際に共通キーならデジタルライセンスなのでサーバーに機器情報があるかを確認してから
そのマシンでライセンス認証が実行されます
違うと思うのなら、slmgr -upk を実行してみて下さい
ライセンス認証がプロダクトキーを入力しないと出来なくなります

267:名無し~3.EXE
17/12/31 16:40:27.97 C5695DO2.net
紐付けは、プロダクトキー通ればOK?
その後はなぜか空いてるSSDにインストールできないので・・・


268:



269:名無し~3.EXE
17/12/31 17:24:35.28 R61eqFOv.net
端折りすぎで意味分からん

270:名無し~3.EXE
17/12/31 17:50:28.52 qIVNbJHl.net
>>239
のび太の?
3年だったと思ったけど

271:名無し~3.EXE
17/12/31 17:50:39.96 +pog/Gzn.net
>>218
デバイス一覧にはあるんだが、トラブルシューティングの一覧に出ないんだわ。対象外のバージョンとか何とか。

272:名無し~3.EXE
17/12/31 18:07:08.68 bMQjx4x5.net
何で揃いも揃って最終日にあわててんだよw

273:名無し~3.EXE
17/12/31 18:13:36.41 dA9Lr4Jp.net
やらなきゃいけないけどやる気が起きない夏の宿題みたいなもんだ
間違ってキーを突っ込むと他のPCで使えなくなるんだな
MS垢に登録したあとトラブルシューティングからも移行出来ないしあかんわ

274:名無し~3.EXE
17/12/31 18:57:53.21 iU5nu2Gs.net
宿題はTH2公開時の7月末にまにあうよう手持ち機材の9割は完成させていた。
ところが期限が過ぎても池沼特例で通過できる状況となり、
なんだ永久にアプグレできるんじゃん、と残りの1割を完全放置。
その1割の暴れ馬のハードウェアの相手を、いよいよ本当の締め切りになりそうな今日行っている。

275:名無し~3.EXE
17/12/31 19:41:51.43 m2uCmwLr.net
四苦八苦してようやく一台アプデ終わった
ここまでギリギリで焦ってるバカはいねーだろうなと思ってたけど仲間がいたようで安心したわ

276:名無し~3.EXE
17/12/31 20:22:35.76 EksEJuwP.net
>>264
俺は紐付け済んでないのが1台ある
紐付けは来年でもいいんじゃなかろうかと思うが一応やっておく

277:名無し~3.EXE
17/12/31 20:28:56.98 KNl16ELu.net
少なくともニューヨーク時間までは大丈夫、、、だよね?
きっとそうだよね?

278:名無し~3.EXE
17/12/31 20:42:08.24 cqoDSmop.net
ダメだったらアメリカ人激怒だ

279:名無し~3.EXE
17/12/31 21:58:43.01 +zR3a0H3.net
光画部時間で頼む
ノート3台、デスクトップ2台、一体型1台を同時進行中w

280:名無し~3.EXE
17/12/31 22:13:41.09 PqHZ3IKV.net
紐付けマンドクセッ、デジタルライセンスはそのPCが故障するまでって割り切るわ
ノートPC50台以上とデスクトップ10台以上のデジタルライセンス取得をしておいたけど
紐付け管理マンドクセッ

281:名無し~3.EXE
17/12/31 22:20:08.49 R61eqFOv.net
>>260
PROとHOME間違えてインストールしていませんか?

282:名無し~3.EXE
17/12/31 23:09:28.88 QbHcxQwS.net
23:00時点でデジタルライセンス認証が出来なくなってる
MSアカウントに68個のライセンスを紐づけしたから当分は問題ないけど
フライングだよなこれ

283:名無し~3.EXE
17/12/31 23:16:41.55 PqHZ3IKV.net
>>271
嘘つかなくて良いぞ、こっちは出来たから

284:名無し~3.EXE
17/12/31 23:17:51.90 PqHZ3IKV.net
あと、どこを基準にするか知らんが
アメリカは日本より遅れて年明けだから

285:名無し~3.EXE
17/12/31 23:27:53.87 NLHBwdca.net
MSの期日って表向きは終わっても1ヶ月くらい有効なことが多いんだよな

286:名無し~3.EXE
17/12/31 23:28:56.49 XYpEL4pi.net
終了後の面倒な問い合わせが増えれば
適当に再開して対処するかも

287:名無し~3.EXE
17/12/31 23:29:25.92 cqoDSmop.net
米国が基準なんだから日本時間に合わせるわけがない

288:名無し~3.EXE
17/12/31 23:35:02.27 XYpEL4pi.net
デジタルライセンスの認証は、今のところ
マザーボードを変えず、CPU、メモリ、HDD、光学ドライブなど
多数を変更しても、クリーンインストール後のネット接続で
自動的に再認証されたから問題ないかと
マザーボードを交換すると、他が全く同じでもアウトなんでしょうし

289:名無し~3.EXE
17/12/31 23:47:26.62 cYGWep9S.net
昨年AMDからintelにしたけどライセンス認証はちゃんと通ってるんだよなぁ…何故かは判らん

290:名無し~3.EXE
17/12/31 23:51:51.54 R61eqFOv.net
AMD→intelは問題ない
問題があると考えてる方が問題がある

291:名無し~3.EXE
17/12/31 23:52:43.81 XYpEL4pi.net
半年以上前に、何となく無償UPGしたPCを日頃はWin7で使用し続けてきたんだが
今さっきクリーンインストールしたHDDに交換してネットに接続したら
問題なくライセンス認証されたわ

292:名無し~3.EXE
17/12/31 23:53:48.23 cYGWep9S.net
マザーを変えてるのに大丈夫とは知らなかった。

293:名無し~3.EXE
17/12/31 23:55:11.73 XYpEL4pi.net
>>279
あんた相当ズレてるよね
AMDとintelがマザーボードそのものが別だって分かってるでしょ?

294:名無し~3.EXE
17/12/31 23:55:21.63 5zCmVhez.net
LANカードを使い回せば緩くなる可能性は上がるんじゃね
以前からMAC変更が一番ポイント高かったしな

295:名無し~3.EXE
17/12/31 23:58:35.67 R61eqFOv.net
マザー交換でHDDポン付けでライセンス通ってるならデジタルライセンスでは通常ありえない
DSPやパッケージの10じゃないんですか
マザー変えてトラブルシューティングを使って認証してるのはAMDとかインテルとかは関係がない

296:名無し~3.EXE
17/12/31 23:58:50.94 UaZyFuN8.net
Win10 Pro でデジタルライセンスを取得したPCに
Home をインストールしたら、特にHome 経由での
無償UPGや認証はしてないのに、Home も認証済みになったんだが
そもそも、Proのライセンスを取得したのに、その一部の機能制限をした
Home が通っても意味がないんだけどねw

297:名無し~3.EXE
18/01/01 00:00:54.05 OuwSc96F.net
>>282
おいおいintelとかAMDとかいうキーワードで語ること自体がずれてるだろ
それが理解できないあなたも相当ずれてるぞ

298:名無し~3.EXE
18/01/01 00:03:21.58 rN5O2Ung.net
>>286
はぁ?全く別環境って話で大きく違うんだから別におかしくねーよ?
同じCPUメーカーであっても、C2D や Core i 世代によって
環境が大きく変わってしまうのに

299:名無し~3.EXE
18/01/01 00:08:26.63 OuwSc96F.net
新年早々アホ爆発してるね
そういう話じゃないんだよ
デジタルライセンスの認証の話にAMDとかintelとかは全く関係ないでしょ
だからそのキーワードだしてくる事自体おかしいんだよ

300:名無し~3.EXE
18/01/01 00:14:18.39 k2y4TfZI.net
俺は>>278を読んで>>284みたいにトラブルシューティングで認証したとは読み取れなかったし
普通AMD→intelでマザー変えることになったら認証切れるだろ
AMD→intelは問題ない、ってどういうことだよ、と思った

301:名無し~3.EXE
18/01/01 00:29:20.84 2KE+1AmT.net
認証済みのマザーから認証済みのマザーへSSD移動したときは認証済みだった

302:名無し~3.EXE
18/01/01 00:32:51.36 FR2Dp0WI.net
去年、DDR3のintelシステムからDDR4のAMDに変えて
MSアカウントでのトラブルーシュート経由でライセンス移行できたが
無償アップグレード版Win10のデバイス縛りって意外に緩いのかなと思った

303:名無し~3.EXE
18/01/01 00:35:27.29 rN5O2Ung.net
同じノートPCを複数所有しているんだが
ほとんど同じ構成なのに、残念だが一方の方でデジタルライセンスによって
認証済みになったOSのリカバリーデータを別PCで適用しても
ライセンス認証が無効になってしまった

304:名無し~3.EXE
18/01/01 00:46:16.25 40zI1heb.net
OSの中に認証情報があるわけじゃない
イメージから他のPCに復元しても認証するわけ無い
おまえアホだろ

305:名無し~3.EXE
18/01/01 00:51:49.22 bgHy0Nfz.net
おいおまいら、M$の公式サイト更新されてるぞ
障碍者向け無料アップデートは終了してしまったようだ
URLリンク(www.microsoft.com)

306:名無し~3.EXE
18/01/01 00:52:16.52 bgHy0Nfz.net
内容を ↑ からコピペする
【支援技術をご利用のお客様向け Windows 10 アップグレード】
Windows 10 にご関心をお寄せいただきありがとうございます。
支援技術をご利用の Windows 7 および Windows 8 のお客様向けアップグレード キャンペーン


307:の延長期間は 2017 年 12 月 31 日に終了しました。 まだアップグレードされていない方は、Windows 10 ソフトウェアやデバイスを、小売店またはオンライン ストアで購入することができます。 その他の疑問点にお答えするため、支援技術と Windows 10 に関するリソースへのリンクとよく寄せられる質問についてまとめてあります。ご参照ください。 よく寄せられる質問 (FAQ) ・アップグレード キャンペーンの延長はいつ終了しましたか? アクセシビリティ アップグレードの提供は 2017 年 12 月 31 日に終了しました。 ・Windows 10 を入手する方法は? Windows 10 は、デバイスにプレインストールした形で、またはフル バージョンのソフトウェアとして、引き続き購入することができます。 ・アップグレードまたは購入により、Windows 10 をインストールした新しいデバイスを入手すべき理由は何ですか? Windows 10 の特長は安心・安全にお使い頂けることです。毎年、春と秋のメジャー アップデートを通じて、新機能の搭載や機能の改善を進めていきます。 マイクロソフトでは、すべてのリリースでアクセシビリティ機能の向上に引き続き投資していきます。 Windows 10 のアクセシビリティ機能の詳細については、こちら https://www.microsoft.com/ja-jp/enable/products/windows10/default.aspx をご覧ください。



308:名無し~3.EXE
18/01/01 00:53:03.59 mAobvfDr.net
>>292
これは新年早々恥ずかしい

309:名無し~3.EXE
18/01/01 00:55:35.42 40zI1heb.net
>>294
昨日はその話題でいっぱいでした

310:名無し~3.EXE
18/01/01 01:09:57.83 bsaDLoug.net
>>296
せやな。ハードウェアにデジタルライセンスが結びついて無い状態で
認証はずれたとかアホも大概と思う。

311:名無し~3.EXE
18/01/01 01:16:14.44 mAobvfDr.net
>>298
上の方にもいたなHDDを付け替えてどうこう言ってたやつ
突っ込まれてたが同じやつかな
同じやつなら学習能力無さ過ぎ

312:名無し~3.EXE
18/01/01 01:18:30.76 4tvj08na.net
>>293
いや、アホはお前だよ
認証済みのイメージを、認証したPCに復元しても
ネットに接続しない状態でライセンス認証を保つが
これまたネットに接続してなくても、別のPCの認証済みを
別のPCに適用してネットに接続してなくても、ライセンス認証は切れる
こっちは色々やって確認済みなんで、お前の方がアホで無知すぎだろ?

313:名無し~3.EXE
18/01/01 01:19:49.08 HhZ6W6O/.net
>>300
あれってオフラインでも認証切れるんどうやってるんだろう?

314:名無し~3.EXE
18/01/01 01:21:08.93 4tvj08na.net
>>298
お前も含めてアホは、デジタルライセンスについて理解してないところ
MSアカウントの紐付けはしてない状態であるのと
既にどのPCでも認証済みにしてあることが条件
例えデジタルライセンスが付与されているPCであっても
別のPCで認証済みにした状態で復元しても、認証できないとなるが
クリーンインストールで認証済みに出来る
そこまでちゃんと確認したか?
どの道、ネットに接続してない状態でも環境が変われば認証済み状態は切れるんだから
HDDの中に認証時のデジタルライセンスの情報は残ってるよ

315:名無し~3.EXE
18/01/01 01:22:29.90 OuwSc96F.net
アホが暴れ始めたぞ

316:名無し~3.EXE
18/01/01 01:23:58.90 4tvj08na.net
何をどのように説明しているか理解してないかもしれないんで書いておくが
プロダクトキーではなく、無償UPGしたデジタルライセンスについてな
PC1(無償UPGによりデジタルライセンス取得済み)
PC2(上と同じく取得済み)
ここでPC1で認証済みにした状態のシステムドライブをイメージ化して
PC2にPC1のを復元しても、ネットに接続してなくても認証状態は切れる

317:名無し~3.EXE
18/01/01 01:26:35.80 40zI1heb.net
自分のやっている検証が検証になってないのと
勝手に思い込んだ結論づけがただの思い込みに過ぎないのが分ってない時点でアホ確定

318:名無し~3.EXE
18/01/01 01:26:39.31 4tvj08na.net
PC1とPC2は同じメーカーでほぼ同じ構成
メモリやHDDのメーカー、容量、CPUの番号違いもあるが
他に確認した事については、メモリ、CPU、HDD、光学ドライブなど
パーツを大幅に変更しても認証は切れなかった
マザーボードの変更が大きく影響するんだろうけど
そもそも、これまでに認証が通ったって報告した人は
勘違いしているんでは?
別の人が無償UPGしたPCを中古やオークシ�


319:㏍唐ナ入手して 自分が使用していたPCが故障したから、使えるパーツを流用してた みたいな



320:名無し~3.EXE
18/01/01 01:29:49.72 40zI1heb.net
一日中同じ妄想繰り返しやがって
もうこのバカNGなID:4tvj08na

321:名無し~3.EXE
18/01/01 01:30:29.55 XkRuLHW1.net
マザーに載ってるNICの固有MACアドレスを最重要視してるからだろ

322:名無し~3.EXE
18/01/01 01:38:42.80 mAobvfDr.net
それ何回も言われてるのに理解しない低能なんですよ

323:名無し~3.EXE
18/01/01 01:58:29.73 E4Kkcwtl.net
文章の支離滅裂さからヤバいやつだということはわかった

324:名無し~3.EXE
18/01/01 02:17:44.81 LGDn4KAv.net
MACアドレスを理解してないよな。完全に。

325:名無し~3.EXE
18/01/01 02:30:35.50 RvjDIffc.net
MACアドレスがサイト訪問しただけで
サイト管理者に漏れるって思ってるパカも多いぞ

326:名無し~3.EXE
18/01/01 03:25:24.84 7QR2SfMX.net
本筋から脱線するけど、IPv6環境下では条件がそろうとIPv6アドレスにMACアドレスが入るので補足する
もう使われることはないが、WinXPはEUI-64によってグローバルユニキャストアドレスを生成するためこれに該当する
Vista以降はデフォではEUI-64を利用せず、インターフェースIDをランダム生成するから該当しない
しかし「netsh interface ipv6 set global randomizeidentifiers=disabled」していた場合は該当する
WinはEUI-64をデフォでは使わなくなったが、組み込み機器や古いモバイルOSはそのまま放置されてる

327:名無し~3.EXE
18/01/01 04:32:40.60 zc/yKInW.net
ことわざ
ケンカするほどスレ伸びる

328:名無し~3.EXE
18/01/01 05:08:55.42 4xrNs8Ln.net
>>313 の書き込みは技術的には間違っていないものの、極めて誤解を招く(もしくは書き込んでいる >>313 自体が誤解している)
Windows XP の名誉のために書いておくと、Windows XP ではEUI-64形式のIPv6アドレスに加え、
デフォルトでIPv6: Privacy Extentions (RFC 3041) の匿名のIPv6アドレス 「も」NIC に割り当てられる。
つまり、MACアドレスから推測可能なIPv6アドレスと、匿名IPv6アドレスの両方が割り当てられるわけ。
Windows XP 環境が手元にないから XP ではどう表示されるか知らんが、Windows 10 で ipconfig コマンドを実行したときに表示される「一時 IPv6 アドレス」がこれに該当する。
で、明示的にどのIPv6アドレスを送信元として使うかをアプリが指定しない限り、匿名IPv6アドレス(一時アドレス)が優先的に使われる。
これは、インタフェース部(下位64bit)がランダムになっているアドレスで、OSの再起動ごとに変更される。
当然、ブラウザアプリも 一時IPv6アドレスの方を使う。
ってことで、Windows XP の時代であっても、「IPv6でサイト管理者にMACアドレスが漏れる」という可能性は、OSのデフォルト設定では全くなかった。
意図的に一時IPv6アドレスを無効にでもしない限り、EUI-64形式のIPv6アドレスは送信元として使われないからね。

329:名無し~3.EXE
18/01/01 05:13:50.93 4xrNs8Ln.net
ああ、念のため書いとくと、サイト管理者にMACアドレスは伝わらないと主張しているだけで、IPv6にプライバシー上の問題がないって主張じゃないよ
一時IPv6アドレスで匿名化されるのは、IPv6アドレスの下位64bit (インターフェースID) 部分だけ
プロバイダー (ISP) が契約ごとに割り当てる上位64bitは、どのプロバイダーでも少なくとも日本では完全固定割り当てで変わらないので、
ISP を解約→再契約しない限り、IPv6 アドレスの上位64bitで行動が完全に追跡されてしまう。
どっかのショッピングサイトとかから住所・氏名・IPv6アドレスを関連付けているログでも漏えいしたら、IPアドレスだけから住所・氏名


330:を完全特定されてしまう。 プライバシー上とてもおそろしいので、IPv6 は使わないに限る



331:名無し~3.EXE
18/01/01 05:57:08.99 FRG4n4AR.net
ちょっとスレ違いなんだけどOffice2016拾ったコマンドだけで認証行けたんだけどpicoとか要らなくね?

332:名無し~3.EXE
18/01/01 06:02:05.06 Ucswkizx.net
さっき認証間に合った、、、
アカウント管理のデバイス一覧のとこには載ったが
認証画面ではデジタル認証としか書かれてないのが気になったが
ダメかこれ

333:名無し~3.EXE
18/01/01 06:34:53.89 jjGRNqV3.net
起動時に毎回マシンのデバイス情報とライセンス認証時のデバイス構成をチェックしているんだから
ハードディスクを移換したらそりゃライセンス認証が無効になるわさ
移換先のマシンで既にライセンス認証が済んでいれば、問題なくライセンス認証済みの状態になるでしょう
それと、30日とか定期的にライセンス認証サーバーにライセンスの有効性も確認して更新しているから、
ネットに繋がったマシンでライセンス認証が済んでいるからと、個別のプロダクトキーを使い回していると
以前にに認証したマシンのライセンス認証が外れるぞ

334:名無し~3.EXE
18/01/01 06:41:17.39 RvjDIffc.net
>>316
それはIPv4でも同じことじゃないの?
例えばプロキシやVPNを通さずトレントやってる人のIPv4アドレスは
見ようと思ったら誰でも見れるけど
サイト管理やってる人はそこの会員や訪問者投稿者のIPv4アドレスは把握してるわけで
そいつがトレントやってるかどうかは追跡すればすぐ分かるわけでしょ
IPv4もIPv6も生のIPアドレスを匿名やランダム生成には出来ない

335:名無し~3.EXE
18/01/01 07:00:26.14 YnLwABYh.net
マイクロソフトアカウントに紐付けしてローカルアカウントに戻した場合は知らないうちに認証切れてるって事があるの?

336:名無し~3.EXE
18/01/01 08:20:44.17 J3+7P4wB.net
>>321
Windows10のシェアが伸び悩む一年になるな

337:名無し~3.EXE
18/01/01 09:10:26.52 OuwSc96F.net
>>321
アカウントと認証は直接は関係がない
アカウントは再認証の手助けをしてくれるだけ

338:名無し~3.EXE
18/01/01 09:27:00.66 YnLwABYh.net
>>323
7から浦島で昨日ギリ上書きアップグレードして10にしたものの仕組みがイマイチどうなってるのか解らなく混乱してる
クリーンインストールするつもりだし、自作でパーツ替えることあるだろうしマイクロソフトアカウントに紐付けしないといかんとは解ってるけど
構成替えて再認証する時しかメリットないんだよねー

339:名無し~3.EXE
18/01/01 09:35:41.37 OuwSc96F.net
>>324
再認証の手助け(トラブルシューティング)がマイクロソフトアカウントの機能の一つとしてあるけど
位置情報からデバイスを探したりストアアプリの管理とかする機能がある
このスレの趣旨的にはライセンス認証のトラブルシューティングがメリットと言うだけですね

340:名無し~3.EXE
18/01/01 09:36:17.13 OU9onpsk.net
まだアメリカは昼だから間に合うんだろうけどほんとに7からのアプデできる機会って最後なの?

341:名無し~3.EXE
18/01/01 09:40:57.00 c8iBqXI/.net
そんなこと知ってるのはマイクロソフトだけだろw

342:名無し~3.EXE
18/01/01 09:43:57.01 YnLwABYh.net
>>325
MS関連のサービスやらアカウントで同期とか自分にはメリット感じない
むしろ情報漏えいのデメリットのが気になる

343:名無し~3.EXE
18/01/01 09:47:58.47 tPAX+E9l.net
今ならタイムゾーンをハワイあたりに合わせれば認証は大丈夫?

344:名無し~3.EXE
18/01/01 09:53:55.63 OuwSc96F.net
>>328
そうかもしれないけどそれをわたしに言ってもしようがないよね
使いたくない人は使わなければいいだけの話ですよ

345:名無し~3.EXE
18/01/01 10:28:45.40 WOqxHcO8.net
>>285
同じ状況だったが。数日後にHOMEの認証が外れているのに気が付いた

346:
18/01/01 12:27:04.27 /qWaAv66.net
ハワイは UTC-10だから、ほとんど最後に日付け変わる
UTC-12まである ベーカー島 ハウランド島
日本はUTC+9
ベーカー島に設定すりゃいけそうw

347:
18/01/01 12:36:53.96 waXd3pFh.net
誰が男闘呼組やて?

348:名無し~3.EXE
18/01/01 13:25:41.06 HhZ6W6O/.net
余ってる7proキーでVMに10入れて紐づけしとこうと思ったら
MS垢紐づけで実機へ移すの厳しいらしいとかなんとかで実機にWin10クリーンインストールで入れてきたわ
実機っつっても現行で10使ってる実機だからハードウェアID同じで
インストールすると勝手に使用中のプロダクトキー適用認証済みになって
しょうがねーからプロダクトキーの変更やって1キー1MSアカウントでMSアカウント紐づけって作業
Windows10はキービューアで見ようとしても同じキーになるからちゃんとできてんのか不安だわ。
MSアカウント見た感じは行けてそうなんだけど実際移行やってみるときまでどうかわかんねーよなぁ‥

349:名無し~3.EXE
18/01/01 13:50:21.41 k2y4TfZI.net
>>334
VMにwin10(未認証でおk)入れてそれぞれのMS垢でログオンして
トラブルシューティングで移動可能なライセンス一覧に表示されるか確認しといたほうがいいね
こういうのaccount.microsoft.comのデバイス一覧で確認出来るようになると便利なんだが

350:名無し~3.EXE
18/01/01 14:29:12.61 eGnT9Odp.net
紐付け作戦が怖くてできぬ

351:名無し~3.EXE
18/01/01 15:18:11.31 C7EmXM4e.net
そういえばwin7とか8キーでwin10インストールできなくなるってやつどうなったんだ

352:名無し~3.EXE
18/01/01 15:23:44.07 fw2vzqeq.net
>>334 それはいつやった?今日?
>>337の件が気になる

353:名無し~3.EXE
18/01/01 15:48:36.72 rysGVSv6.net
ヤフオクでキー買って試してみようか

354:名無し~3.EXE
18/01/01 15:55:45.44 4xrNs8Ln.net
>>320
> それはIPv4でも同じことじゃないの?
IPv4 ならば、ISP (プロバイダ) によってはIPアドレスが事実上固定されるものの、
フレッツの PPPoE 接続のプロバイダでは、PPPoE の切断→再接続(ルーターの再起動)などをすれば IPアドレスを簡単に変えられる。
その際に、プロバイダがストックしているIPアドレスからランダム(場合によっては地域ごとにランダム)に割り当てるので、プライバシーが保たれる。
一方、現状のIPv6対応のプロバイダは、上位64bitを契約ごとに固定して割り当てるので、ルーターの再起動などでIPアドレスを変更することができない。
IPv6アドレスにはプロバイダの解約→再契約が必要だったりする
そのため、プライバシー上大きなリスクがある。

355:名無し~3.EXE
18/01/01 16:28:12.47 /bUbDeYj.net
今さっきVMwareにインストールしたWin10に
Win7のPDKを入れてライセンス認証したら通ったわ

356:名無し~3.EXE
18/01/01 16:31:44.28 rysGVSv6.net
通っちゃったか

357:名無し~3.EXE
18/01/01 16:37:01.87 /bUbDeYj.net
MSアカウントのデジタルライセンスの情報には、しっかりと
VMware Virtual Platform って表示されてる

358:名無し~3.EXE
18/01/01 16:39:35.48 C7EmXM4e.net
んじゃ障害者向けのアップグレードプログラムがおワタだけでデジタル認証は今後も続くってことか
ヤフオクのproシリアルキー確保しとくと今後使いみちありそうだ

359:名無し~3.EXE
18/01/01 16:43:08.76 /bUbDeYj.net
他人から譲り受けたPDKが使えるとも限らないが
過去に購入したPCに貼付のWin7のPDKがあるから
いつまでそのやり方が通るか確認してみるかな

360:名無し~3.EXE
18/01/01 17:02:00.20 C7EmXM4e.net
windows10インストール時は7か8のキーならOEMだろうが製品版だろうが関係なく普通に通るみたいだ
恐らくだが7か8のキーなのかどうかだけ確認してるんだろうね

361:名無し~3.EXE
18/01/01 17:30:00.35 OuwSc96F.net
只今ハワイ時間で22:29:30秒をお知らせします
URLリンク(www.time-j.net)
ハワイ時間ならまだ1時間ほど残ってるな

362:名無し~3.EXE
18/01/01 17:36:35.58 /bUbDeYj.net
URLリンク(24timezones.com)
URLリンク(24timezones.com)

363:名無し~3.EXE
18/01/01 18:03:54.79 yjssh80F.net
お前にも見えるはずだ、あの死兆星が

364:名無し~3.EXE
18/01/01 18:11:20.45 aHNbV2eg.net
未認証状態のWin10を残しておいて
WMwareで1度認証を済ませた後
未認証状態に復元してネットに接続したら
自動的に認証されたわ
MSアカウントでやろうと思ったのに
デジタルライセンスって不思議やな (´・ω・`)

365:名無し~3.EXE
18/01/01 18:12:11.00 543bz6L6.net
win8.1wmcのキーじゃだめだよね…?

366:名無し~3.EXE
18/01/01 18:26:36.23 OuwSc96F.net
800円で購入したMedia Center Pack のキーならダメです

367:名無し~3.EXE
18/01/01 18:47:01.46 543bz6L6.net
>>352
それそれ。
8.1では大いに役だってくれたけど10ではやっぱダメか…

368:名無し~3.EXE
18/01/01 19:19:52.13 eGnT9Odp.net
まだ通るんだろ?なあ?

369:名無し~3.EXE
18/01/01 19:52:01.27 cBlZ9vxs.net
米領サモア現在23時52分

370:名無し~3.EXE
18/01/01 20:06:56.59 BHcsLjSc.net
もう無料アップグレード打ち切られた?

371:名無し~3.EXE
18/01/01 20:41:45.47 eGnT9Odp.net
障害者?用のやつは終わったか?
URLリンク(www.microsoft.com)

372:名無し~3.EXE
18/01/01 20:44:05.76 aHNbV2eg.net
URLリンク(www.microsoft.com)

373:名無し~3.EXE
18/01/01 21:04:23.72 wLPE/I7B.net
滑り込みで12/31にアップグレードを開始した障がい者のために、ちょっとおいといてくれるかもしれんが。
そのへんもあって、しばらく切れなければありがたいが、切れてないのを喧伝して、MSに喧嘩売るなよ
これが切れて喜ぶ奴は、アンチWindowsなヤツだけ
期限後に もしうまくいったら、こそっとMSに手を合わせて黙っとけ
もういつ切れてもおかしくない、切れたって情報は ほしいかも

374:名無し~3.EXE
18/01/01 21:08:06.75 BHcsLjSc.net
どんな方法のアップグレードでも認証サーバは全部同じなんだろう?

375:名無し~3.EXE
18/01/01 21:10:04.29 /jY/AD2H.net
普通にwi*d*wsl*a*erで通ったぞ

376:名無し~3.EXE
18/01/01 21:13:01.37 aHNbV2eg.net
どうせしばらくはUPGプログラム以外のやり方でも
Win7以降のPDKで通せるようにしておくんだろう

377:名無し~3.EXE
18/01/01 21:15:21.80 BHcsLjSc.net
>>362
やめるなら全部止めると思うわ

378:名無し~3.EXE
18/01/01 21:22:33.31 iizuWn92.net
サンキュー!ゲイツ! Windows10にしたわ!

379:名無し~3.EXE
18/01/01 21:39:00.74 OuwSc96F.net
>>360
YES

380:名無し~3.EXE
18/01/01 23:52:48.10 aHNbV2eg.net
分からんわぁ、同じPCで2回別々にVMwareにWin10をクリーンインストールして
2つとも別々にWin7のPDKを通してデジタルライセンスで認証済みになったんだけど
同じMSアカウントに登録したら、VMwareのが2つも登録されてるし

381:名無し~3.EXE
18/01/02 00:02:01.49 TiewWvKG.net
そりゃそうやろ

382:名無し~3.EXE
18/01/02 00:04:47.73 VEULLXLc.net
語弊はあるがVMはホストが同じでも仮想マシン立てるごとに違うPCとして認識するから正常な動作です
だからなにも不思議ではない

383:名無し~3.EXE
18/01/02 00:35:02.63 j1A2cFtF.net
MS紐付けデジタルライセンス取得し放題やん (´・ω・`)

384:名無し~3.EXE
18/01/02 00:43:40.12 7KMGmENR.net
コラッ、シッ!

385:名無し~3.EXE
18/01/02 01:09:42.85 j1A2cFtF.net
VMwareで登録されたデジタルライセンスを、別PCに移行できる?
無知でスマソ (´・ω・`)

386:名無し~3.EXE
18/01/02 01:11:48.90 EO3C5NGm.net
win10デジタルアクチの話題が初期の頃もあった気がするが確かできるんじゃなかったか

387:名無し~3.EXE
18/01/02 01:16:07.45 j1A2cFtF.net
4~50台ものジャンク品で買ったノートPC全てに
無償UPGでデジタルライセンスを付与しておいたけど
1台1台起動して認証作業して面倒だった (´・ω・`)

388:名無し~3.EXE
18/01/02 01:19:43.17 nu2jddVe.net
アプグレ元のキーがハード変更可能というのを悪用して、PCごとに俺俺詐欺で10のデジタルライセンスを量産するってこと?
できたとしてもやろうとは思わないけどな

389:名無し~3.EXE
18/01/02 01:21:59.39 j1A2cFtF.net
自分はもう、無償UPGしたPCはそのPCが故障したら終了で済ませるけど
デジタルライセンスが別PCに移行できる仕組みはどうかと思うがね (´・ω・`)

390:名無し~3.EXE
18/01/02 01:36:26.61 EO3C5NGm.net
あんまりふざけた事するとライセンス厳しくなるかもって話になって終息したんだったか


391:ね まあ悪用せんことだ つかwin10量産するメリットが皆無すぎる



392:名無し~3.EXE
18/01/02 01:36:39.99 b1D7AQsa.net
microsoftアカウントで登録されたデバイスを見ると、デバイス名で仮想か実機かわかるね。同じ仮想でもvmware virtual platformってなってるのは実機に持っていけないパターンぽいね。なんか、プラットフォームが違いますとか言われそう。明日検証してみる。

393:名無し~3.EXE
18/01/02 01:48:25.49 4gxi2g7p.net
いまどきOSで金取ってたらやばいってびびっとるんちゃう

394:名無し~3.EXE
18/01/02 01:49:12.88 nu2jddVe.net
仮想マシンから実機へは出て行けなくても、仮想マシンから別の仮想マシンになら移動できる?
vmwareからvirtualboxみたいな

395:名無し~3.EXE
18/01/02 01:49:46.99 06kxp7p+.net
MSAに紐づけ、しておきたいんだが、捨て垢みたいな垢だと突然MSA自体失効されるからな。。
>>373
その手間を払ってまでWindows使おうってヤツは、大目に見ようって感じだったよな
稼働してた機は、良くも悪くも、gwxが作動すれば、自動で登記はされたんだが

396:名無し~3.EXE
18/01/02 01:50:12.01 EO3C5NGm.net
そういえば認証騙すツールあったがあれって今どうなったんだろう
未だに認証ガバガバなんだろうか

397:名無し~3.EXE
18/01/02 01:53:13.47 FmlDPQv5.net
しかし10のアクチのゆるさと言うかガバガバっぷりはXP以来だな
ロダ SLP からのアプグレにPROWSなんでもござれ

398:名無し~3.EXE
18/01/02 02:07:17.17 EO3C5NGm.net
だってガバガバにしないといつまでも7にしがみついてアプグレしてくれないし・・・
8にしがみついてる人たちは頭どうかしてるとしか思えんがね

399:名無し~3.EXE
18/01/02 02:18:39.27 nu2jddVe.net
8.1は標準で自動メンテ無効にできるし、強制アップデートもないし、標準でNVMeにも対応しているし、
ハード面からの嫌がらせサポート打ち切りがなかったなら良いOSだと思うけどなぁ

400:名無し~3.EXE
18/01/02 02:28:43.69 uKGZAoIP.net
Win8.1は老朽化Win7と勇み足Win10の狭間にひっそりと存在するオアシス
スマホ風味が強かったWin8の悪印象が尾を引いてるせいか相変わらずイメージは悪いね
ちなみにメイン機はWin8.1で運用している

401:名無し~3.EXE
18/01/02 02:37:19.24 HMAc5k5P.net
>microsoftアカウントで登録されたデバイスを見ると、デバイス名で仮想か実機かわかる
>同じ仮想でもvmware virtual platformってなってる
URLリンク(bto-pc.jp)

これってメーカー名が表示される欄だっけ?

402:名無し~3.EXE
18/01/02 03:22:40.85 j1A2cFtF.net
>>382
XPは構成を変更したら簡単に認証が切れるから
自作erにとっては認証状態を維持する方が難しかったけど

403:名無し~3.EXE
18/01/02 05:56:51.77 VEULLXLc.net
>>386
yes

404:名無し~3.EXE
18/01/02 06:02:10.23 ZCXhvlDJ.net
>>377
おお、俺も気になるので結果出たら教えてくれ
ちなみに、Windows 10デジタルライセンスの紐づけは、
「ノートPC」と「デスクトップPC」が区別されていて、
ノート → デスクトップ、あるいはデスクトップ→ノート は異なる種類のデバイスとされ移行できない模様
仮想PCはたぶんデスクトップ扱いだからノートへの移行はたぶん無理なので、
実機のデスクトップへの移行を試してみると良いと思う

405:名無し~3.EXE
18/01/02 06:04:45.99 ZCXhvlDJ.net
あと、"VMware Virtual Platform" ってのは、
BIOS の Model 名に過ぎない(VMware の仮想マザーボードのBIOS)ので、
Microsoft が仮想PCだと判断してその名称にしたというわけではない

406:名無し~3.EXE
18/01/02 07:25:52.90 qskKn3Ce.net
XPはIBM CORPORATION無双

407:名無し~3.EXE
18/01/02 08:11:57.54 b0jVM2Hx.net
>>371
できる
違うPCにVMWAREをインス�


408:Rして 元のPCから仮想PCファイルを移せば起動可能



409:名無し~3.EXE
18/01/02 08:22:25.97 VEULLXLc.net
それはホストを変えただけでしょう
それ言うなら同じホスト上に仮想PCもう一つ立てても同じこと
そしてvmxを移して起動させただけでは認証は取れなので
デジタルライセンスは移行したことにはならない

410:名無し~3.EXE
18/01/02 08:34:53.78 b0jVM2Hx.net
>>393
いやできたよ
trueimageを仮想PCにインスコしてバックアップする
そのバックアップファイルを移行させたい新PCに復元する
そうすれば認証済みでデジタルライセンスも再取得可能
別PCのバックアップファイルじゃ不安定だから当然その後クリーンインストールするけどな

411:名無し~3.EXE
18/01/02 08:36:43.85 I5Z/qPYF.net
>>382
MSは、縛りの強度が自社株主の利益になるかまで考えてる
いまは開発者優遇施策で、そこまでしてProWS欲しい奴には、門戸を開いたままにしてくれてるだけ
誰かが暴れて、こりゃほっといたら損になってきたぞ…となると、あっという間に打ち切る
だから、できるできるって勝ち誇ったらいかんで
MSはいま、JASRACやNHKのごときヒールじゃない

でももうちょっとバグ減らしてほすぃ

412:名無し~3.EXE
18/01/02 08:43:16.45 TpKj6Ask.net
仮想PC移動するのにtrueimage wwwwwww

413:名無し~3.EXE
18/01/02 08:51:28.19 VEULLXLc.net
やったことあるけど認証切れてたけどな
不思議な事もあるもんだ
バックアップファイル
この単語は上の方でも聞いた気がする
危険な単語なのでこの話は終わり

414:名無し~3.EXE
18/01/02 08:56:03.76 b0jVM2Hx.net
>>397
ちゃんとHDDクローンやUniversal Restore機能使ったか?
通常のフルイメージバックアップじゃ駄目だぞ

415:名無し~3.EXE
18/01/02 09:06:25.37 Of47qL3C.net
1/2 9:00 w7からのw10アップグレードで認証確認

416:名無し~3.EXE
18/01/02 09:09:04.22 TpKj6Ask.net
ロスタイムかなww

417:名無し~3.EXE
18/01/02 09:21:56.76 I5Z/qPYF.net
31日から始めた、正規の障がい者ユーザなら、ロスタイムが必要になるから、ロスタイムなんだろう
じきに切れる
いや、v8以降もずっとそっと、続けといてほしいです><

418:名無し~3.EXE
18/01/02 10:44:30.99 kRzet82x.net
>>389
今は知らんが、ちょっと前なら仮想VMから実機ノートにもデスクトップにもトラブルシューティング経由で移行できたけどね。ProとPro for WSで確認。

419:名無し~3.EXE
18/01/02 11:43:32.93 YGnXtemU.net
>>379
vmwareからvirtualboxはやったよ
認証切れずに使ってるよ

420:名無し~3.EXE
18/01/02 13:06:57.46 nu2jddVe.net
>>403
ハードの変更で一旦認証切れて、トラブルシューティングで再認証だと思ってたけど、
認証切れずにってどういうこと?

421:名無し~3.EXE
18/01/02 14:07:41.86 I5Z/qPYF.net
仮想マシンのディスクイメージは、たとえばVHDなら、それぞれにGUIDかなんかが振られてて、
それが仮想マシンのディスクのシリアルになるから、それをフィンガープリントにして認証できてるのかもね
仮想マシン内で、CrystalDiskInfo みたいの実行してみるといい

422:名無し~3.EXE
18/01/02 17:13:14.17 okMORWq9.net
Win10を仮想PCから別のPCの仮想PCへ移動してもなぁ・・・
ホストがWin8.1以前のOSのPCを起動した後に
仮想PCのWin10を起動して使うん? (´・ω・`)

423:名無し~3.EXE
18/01/02 17:37:41.83 AFtz/B1H.net
で、16278はどこにあるの???

424:名無し~3.EXE
18/01/02 18:03:27.13 ZCXhvlDJ.net
>>402-403
非常に参考になった
仮想から実機にもMSアカウント連携のトラブルシューティング経由で移行できるとは、
案外柔軟なシステムになってるんだね
実際、俺も趣味でフリーソフト開発やってるけど、開発者は色々な環境でテストする必要があるので、
ライセンスの「移動」ぐらいは、仮想⇔仮想 でも 仮想⇔実機 でも好きに何度でもできた方がありがたい
もし、MSの関係者でこのスレを見ていたら、あとから制約を加えず、このままの柔軟な�


425:宴Cセンス移動システムを維持して欲しい 開発者(好きなだけインストール可能な包括契約を結んでいる大規模な開発者だけでなく趣味でやってる フリーソフトの開発者も含めてな)にフレンドリーな方がWindowsアプリの充実に繋がり、 MSも顧客もWIN-WINな関係になるであろう



426:名無し~3.EXE
18/01/02 18:16:36.59 VEULLXLc.net
>>408
柔軟なライセンスシステムではなくてMicrosoftが想定しない使い方をしてるだけ
基本はライセンス認証が外れてしまうような大規模な修理を想定しているシステム
出来ることとやっていいことは違いますの典型的な例
ホントはダメなことをやってもMicrosoft側で判別できない、またはしないだけですね
DSPのバンドルパーツもいい例ですよね

427:名無し~3.EXE
18/01/02 19:06:37.22 5Yz9kZ8k.net
もう正規の値段付けてるの売るなよ
買ってる人はアホらし過ぎるだろ

428:名無し~3.EXE
18/01/02 19:18:01.36 P1Xd8nlg.net
>>406
Windowsの認証はインストール直後や、大型アップデートの時に行われる。
一度できた仮想環境は認証済みなので
それを他に持っていっても認証と画面に表示されている。
ただ、それは認証されているかといえばされてない。
再認証させたた時に外れる。
元になっている奴が認証できるならそれをコピーして使えばいい

429:名無し~3.EXE
18/01/02 20:15:23.12 nu2jddVe.net
>>410
固有キーがあるということは、デジタルライセンスに垢紐付けしない使い方でも許諾範囲で自由に認証を受けられる

430:名無し~3.EXE
18/01/02 20:18:36.98 I5Z/qPYF.net
技術的には可能だが、抜き打ちで監査されたら引っかかる
だから今、ザルに見えるのは絶妙で、得をするのは個人開発者と学生さんなんだよ
そうでない一般ユーザは、gwxでなし崩し的に10になっちゃってるだろうから、また関係ない

431:名無し~3.EXE
18/01/03 10:49:04.96 jzS/aLZt.net
>>399
3日の今も、認証通るで~♪

432:名無し~3.EXE
18/01/03 11:13:11.62 /PF1M6zE.net
なんだかwin7エンタープライズの延長報告を思い出した。あっちもまだできるみたい

433:名無し~3.EXE
18/01/03 12:27:11.56 bzcQb+CR.net
MSも正月休みか

434:名無し~3.EXE
18/01/03 14:10:55.21 g9Mw4BAo.net
日本法人は4日まで休み

435:名無し~3.EXE
18/01/03 18:24:48.45 wBCoWJFz.net
旧PCをMSアカウントを使わずローカルアカウントで使い続けて、新PCが用意できたら
旧PCをMSアカウントに紐付けして、新PCにも紐付けしたらライセンス移行できる?

436:名無し~3.EXE
18/01/03 19:53:10.58 2r1Ray7S.net
>>418
できる
ただし、旧PCのマザーボードが突然壊れた場合など、壊れてからMSアカウントへの紐づけができないことがあるので、
予めMSアカウントと紐づけしておいた方が安心
Micro$oftへの情報送信 (テレメトリ) が心配だというなら、M$ アカウントにしなくても情報送ってることには変わりないし、
設定などの同期が不快なら、設定→アカウント→設定の同期→同期の設定から無効にできる
(全てのPCで同期設定をOffにしてから、Webから同期された情報を削除すれば綺麗さっぱり)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch