17/10/28 20:24:34.28 F8ogM0jV.net
うちのデスクトップはWDDM2.3だな
GTX1070だから当然か
301:名無し~3.EXE
17/10/28 21:35:19.20 Mq0IqsTJ.net
写真フォルダを毎回開くごとに画像読み込んでるんだけどキャシュしろよwなんなのこのポンコツOS
302:名無し~3.EXE
17/10/28 22:04:07.00 dlmWREIp.net
Windows 10 質問スレッド Part42 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(win板:706番)
ここでモノ書いて思ったことなんだが。
「精神障碍者」向けのWindows10 PCってもう作れないのかな?
例えば、ソフトも「精神障碍者」である身分証明書を持っていれば無料になったり半額で使えたりとか
ハードウェアに至っても精神障碍者や身体障碍者の証明書があれば半額で購入できたりとかそういうことはないのかなと。
地デジテレビなどもそうだけど、本来身体障碍者や精神障碍者が見るべきコンテンツに対して
視聴や聴取にかかるコストが高すぎると思うのは俺だけだろうか?
303:名無し~3.EXE
17/10/28 22:19:06.59 FV5SDwsS.net
フィジカルな障害にはハードやコルタナで対応できるやろうけど
メンタルな障害はお前みたいな書き込みログ保存して分析するしかないやろ
まあ最近はビッグデータやらディープラーニングとかの発達で夢物語でもないらしいが・・
304:名無し~3.EXE
17/10/28 22:22:27.69 3h0m3x61.net
>>298
ハンデ部分に関して無料になったり半額になったりするわけで、
健常者と共通部分には同等の対価を求めるって理屈だろ
305:名無し~3.EXE
17/10/28 22:39:15.59 SGOaDBm/.net
インテル® グラフィックス製品の対応オペレーティング・システムについて
URLリンク(www.intel.co.jp)
インテル® HD グラフィックス 3000 Windows® 10 いいえ
21-Sep-2017現在Intelによるサポート外ですね
306:名無し~3.EXE
17/10/28 22:54:18.56 gUe0lfM1.net
写真アプリ250G 60000枚(jpg)の写真に読ませたけど閲覧だけなら悪くないよ
フリーの画像閲覧ソフトほど早くないもののもたつくほど遅くない
スライドショーの方向が変らないのは不満かな
(8Gメモリ ハードディスク onedrive同期不使用)
307:名無し~3.EXE
17/10/28 23:03:51.55 C1VVGxIz.net
Intel「さすがに6年落ちのオンボ使ってる奴なんておらへんやろwww」
308:名無し~3.EXE
17/10/28 23:15:51.02 gbVPU3KQ.net
HD3000現役
309:名無し~3.EXE
17/10/28 23:20:28.66 C1VVGxIz.net
ゲームとか抜きにしても9cベースのプログラムしか動かないのはさすがにどうかと思うわ
310:名無し~3.EXE
17/10/28 23:20:42.83 5onhHkhk.net
Mate J タイプMR MJ30V/R-1
Q963 Express チップセット
Core 2 Duo E6700
10 Fall Creators Update入れてます
311:名無し~3.EXE
17/10/28 23:22:37.48 ZZXmx+h9.net
うちなんか Intel Q45 Express だぞ
312:名無し~3.EXE
17/10/28 23:59:38.96 AIMyIGPS.net
FallCreatorsUpdate、インテル4シリーズからは
ドライバ認識もするし普通に使える。
インテル3シリーズはさすがに無理ぽっい。
313:名無し~3.EXE
17/10/29 00:30:12.11 P+0YegoC.net
そういえばHD3000の頃ってオンチップGPUはおまけみたいなもので、グラボ差すのが普通だった
314:名無し~3.EXE
17/10/29 00:33:06.23 4cUXNGa/.net
Intel HD Graphics 3000
URLリンク(i.imgur.com)
315:名無し~3.EXE
17/10/29 00:56:56.58 edB2doj2.net
G45オンボ(GMA X4500HD)ですが何か?
316:名無し~3.EXE
17/10/29 01:07:18.45 7Tcw3Nry.net
これだけ一つのGPUの話題が続くのは珍しいから
よほど現役で使ってる人多いんだろうね
サブPCだったりLinux入れている人含めるともっと多そう
317:名無し~3.EXE
17/10/29 01:46:38.94 xVkVt/lj.net
>>310
前のノートがWindows7でこの画面だったな。
Windows10でもこの画面なんだ。
318:名無し~3.EXE
17/10/29 04:26:15.88 95vimtyy.net
FCUにしてからWinRARでファイル選択中にカーソルぶっ飛ぶようになったなあ
なんだろね俺環なのかOSかソフトのバグなのか
319:名無し~3.EXE
17/10/29 04:33:44.36 ya1C+Cl6.net
このCPUだとWindows10動かないってゆー境目があるらしい
320:名無し~3.EXE
17/10/29 04:34:32.99 L1iE79UN.net
それ再現率100パーの有名なバグ
仮想リスト使っているアプリのすべてで発生する
MSの対応待ち
スクロールバーが出ないようにすれば、一応抑止できる
321:名無し~3.EXE
17/10/29 05:04:43.59 p56WDfqm.net
>>315
A270のネットブックでも動いてるで
322:名無し~3.EXE
17/10/29 05:44:31.55 DkUBPCwH.net
>>316
自分の環境ではWINRARのマウスを使ったファイル選択、全く正常そのものなんだが
こちらでは全く再現できないから少なくとも再現率百%でない事は確かだな
WINRARは使ってる人かなり多いだろうに、話題になってるのは2chの一部スレの声の大きいカキコばかりみたいだし
そういう症状が複数の環境で怒ってるらしいことは承知しているが、
かといって再現率百パーとかすべてとか断定してしまうのはかなり疑問を感じる
323:名無し~3.EXE
17/10/29 05:50:11.76 6PdNjz6r.net
アーカイバは9x時代からExplzh一筋だわ
324:名無し~3.EXE
17/10/29 06:17:11.54 GJWsl+hg.net
>>318
FCU適用済みの環境でスクロールバー表示中のファイルリストで矩形選択すると飛ぶ
俺が確認したところWinRARだと詳細表示では起きないので
試すならリスト表示にしてみてくれ
325:名無し~3.EXE
17/10/29 07:01:36.36 DkUBPCwH.net
こんな感じでファイルを抜かして選択してみても
とくにFCU適用後もマウス関係の異常はとくに起こらないようだけど
URLリンク(get.secret.jp)
マウスカーソルは上の848x480のところに写ってると思う
エクスプローラー上での複数ファイル選択
→ 右クリからのコンテキメニューで圧縮の流れでもとくに異常は何も見られない
326:名無し~3.EXE
17/10/29 07:18:28.66 EDHMRLFF.net
うちはAMD A4-5300のオンボ現役
327:名無し~3.EXE
17/10/29 07:20:14.73 EDHMRLFF.net
あ、オンボードじゃなくてCPU内蔵か
328:名無し~3.EXE
17/10/29 07:31:03.43 11hHVA6m.net
グラボの無いノートで無理やりゲームしようとするならAPUの方がいいの?
AUPなんて気休めくらいの性能なの?
329:名無し~3.EXE
17/10/29 07:42:31.86 5H51pnrM.net
>>320
本当だ、winrarで起きるな
>>321
それ詳細表示だろ、リスト表示じゃないだろ
330:名無し~3.EXE
17/10/29 07:49:00.15 3AK2JAn/.net
HD3000ノートでもモバゲーのブラウザゲーム程度ならサクサク
331:名無し~3.EXE
17/10/29 08:26:00.79 Wah2UNaj.net
アイコンキャッシュを保存しなくなったのはFCUから?
たんびに読み込んで遅いのだが
332:名無し~3.EXE
17/10/29 08:59:59.32 HDgHEtPI.net
何かインストロールするとアイコンおかしくなてったからな
333:名無し~3.EXE
17/10/29 09:03:34.65 A+SqZDRq.net
勝手にmsがアプデで動作変えてドライバおかしくなったって理屈は理解できるが基本糞ドライバのバグなんだよね
でもそんな糞ドライバの開発元に問い合わせてもまともなサポート期待できないからmsに文句言うしかないんでしょ ハード買い換えなよ
ドライバ開発者より
334:名無し~3.EXE
17/10/29 09:10:24.22 EOtv0jGL.net
Intelの言い分
Windows10でのHD3000のサポートはしないが
動かないとは言ってない
335:名無し~3.EXE
17/10/29 09:14:01.31 sLkBKng7.net
まだまだ2500k(HD3000)で頑張りたいんだが、VGAドライバを10に対応させるがために
グラボを積むのもなんか違う気がするしなw
でも一番安いやつだとどれくらいのがある?
336:名無し~3.EXE
17/10/29 09:26:37.65 xVkVt/lj.net
>>330
動かないとは言っていないというか、うちは知りませんてことでしょ。
ハードウェアとしては壊れていなければ動作する(当然)、Windows10用のドライバはうちにはないので、MSのを使うなり自分で作るなりしてくれということ。
337:名無し~3.EXE
17/10/29 09:28:01.99 zlfq/iDw.net
>>331
アマゾンで探せば?
Windows10パソコンは消滅するぞ
マイクロソフトはいい加減に修正し続けるだろうけど
君と同じでユーザーの方がついてこなくなるので
気づいたらなにも残ってない状態になっている。
338:名無し~3.EXE
17/10/29 09:40:34.50 zlfq/iDw.net
オプション詐欺だな。
メーカーのパソコンを買っても早期に作動不良になり
メーカー曰く、不具合の原因はマイクロソフトと言い始める。
結局追加で部品購入するなどして対処せざるおえなくなる。
後にオプション詐欺と言われるんだろうな。
ノートパソコンは使い捨てだね。
339:名無し~3.EXE
17/10/29 09:50:39.50 1HNc2gmz.net
xboxアプリとかxbox game barアプリを削除しても、普通に録画出来るしゲームバーも出てくるんですが…
なんか気持ち悪い
340:名無し~3.EXE
17/10/29 10:17:44.54 3K3mxWT4.net
>>333
消滅って意味不明だけど。本気なら病気だよ
341:名無し~3.EXE
17/10/29 10:25:44.99 ir4HGmt8.net
>>315
うちの化石Phenom II X4 955BEでも動いているのに
342:名無し~3.EXE
17/10/29 10:32:21.64 +Nk4clUm.net
ここ一ケ月くらいかな?信頼性モニターのグラフが表示されない
ググってもWin7、8の事柄しか出て来なかったので参考にならなかった
FCUにはアップデート出来たけどその前は随分重くて動作おかしかったからそれもあるかな?
343:名無し~3.EXE
17/10/29 10:45:15.04 XNlugDGs.net
画面録画機能のVideo-DVR機能のハード制限など段々ふるい落としが始まってる
Intel HD graphics 4200 以降、Intel Iris Graphics 5100、AMD VCE、NVidiaNVENC
i第4世代ということはWindows10ドライバ提供中の第3世代が外れた
344:名無し~3.EXE
17/10/29 10:57:19.19 GP/fu3X1.net
ココ見てると最新のハードもOSもアプリも要らない
古くて良いんだから使い続けさせろが現実なんだな
最新を求めるのって1割にも満たないのだろう
345:名無し~3.EXE
17/10/29 10:58:42.08 gNiTyYZN.net
ちょっと質問させてください。
Fall Creators Updateがリリースされましたが、会社で使用している
ウイルスバスターCorpが誤作動(最悪はブルースクリーン)するので、
Fall Creators Updateへのアップデートは控えています。
しかし、会社にはWindows10の最初のバージョンのPCもありまして、
最初のバージョンはもうサポートが切れてますのでアップデート
したいのですが、今アップデートを実施すると、Fall Creators Update
になってしまいます。
となると、Creators Updateかそれより少し前のバージョンへアップデート
するしかないのですが、Creators Updateをいくら探しても手動で
ダウンロードする方法が見つかりません。MSカタログでは見つからないし。
今更不可能なのでしょうか?
346:名無し~3.EXE
17/10/29 11:02:49.44 wv8drHfn.net
>>341
たしか今はマイクロトレンドからFCU対策用の修正ファイルとか出てたはず
とりあえずここの過去の書き込みとかチェックしてみたら?
スレリンク(sec板)
347:名無し~3.EXE
17/10/29 11:18:48.20 3AK2JAn/.net
>>327
アイコンが変になったら一度セーフモードに入ると回復されるよ
348:名無し~3.EXE
17/10/29 11:28:36.57 75eut+o7.net
ウイスバスターは今回の件で一気に悪名が広まったな
深夜2時からのFCU配信から問題が続々報告されている中で
なかなかネット上で告知しようとせず、なんで告知しないのかとユーザーからクレーム受けてもシカト
あいかわらず問題を軽視したまま告知せず事態がどんどん広がってしまい収集が付かなくなってきて、
諦めたようにようやっと渋々告知しはじめたのは当日の夜19時になってから
あまつさえ問題を軽視してあばよくば隠蔽に走ろうとしていたフシさえ伺えるこの信じられない対応
マイクロトレンドのサポート体制は信じられないほど杜撰すぎる
前回のCUの時も問題起こしてたようだし、それは今回の件でもなんら体質は変わっていないままだった
まともなところはウイルスバスターはもう導入しないようにすべきだと思う
毎回のように大型アプデで問題が出てしまうってことは
アーキテクチャ自体がもう古くなってツギハギだらけ状態で根本的にいろいろと無理が生じているのかもしれない
349:名無し~3.EXE
17/10/29 11:31:24.13 zlfq/iDw.net
>>341
ウイルスバスターのサーバー側でインストールの際設定したパスワードをつかって
クライアント(PC側)のウイルスバスターをアンインストルする。
それでブルースクリーンを回避する。
>>342
ウイルスバスターCorpとウイルスバスターセキュリティーサービスのクラウド版がある。
セキュリティーサービスは普通のウイルスバスターと一緒でクライアント単独で動くが
ウイルスバスターCorpはサーバ側から落とすようになっていて
しかも、EXEはサーバーと一対一対応するように作られている。
ウイルスバスター コーポレートエディション サポート
URLリンク(esupport.trendmicro.com)
2系統あって11まで、最新はXG別系統
サーバー側のライセンスは同じなためサーバ側で入れ替えは可能
350:名無し~3.EXE
17/10/29 11:31:37.11 jhqRmDZM.net
>>344
元から悪名高いから心配するな
351:名無し~3.EXE
17/10/29 11:34:58.57 zlfq/iDw.net
>>341
そもそも
Professionalエデョションなら延期はできたろ
時間稼ぎするしかないかと思うな
352:名無し~3.EXE
17/10/29 11:37:34.92 A+SqZDRq.net
なんでdefenderあるのにウイルスバスター使わなあかんの?
353:名無し~3.EXE
17/10/29 11:39:23.23 zlfq/iDw.net
企業向けのウイルスバスター
ウイルスバスター コーポレートエディション サポート
URLリンク(esupport.trendmicro.com)
サーバ配信タイプ、開始日時指定可能
ウイルスバスタービジネスセキュリティーサービス
URLリンク(www.trendmicro.com)
単独作動、契約(月極め)
ソフトが全く違います。雑魚口が出す話じゃないとおもますよ。
354:名無し~3.EXE
17/10/29 11:42:18.97 HjRPXZHL.net
>>348
多くの会社は社内で使うツール類を指定している
特にセキュリティ絡みとなると厳しいのが普通
355:名無し~3.EXE
17/10/29 11:44:12.02 A+SqZDRq.net
ああすまん、corpエディションてことは会社か
356:名無し~3.EXE
17/10/29 11:44:20.49 zlfq/iDw.net
>>341
PCを不定期に追加するのはやめた方がいい。
PCのエディションをある程度整えること。
WindowsはクソOSなのでバラバラだと管理できない状況なっています。
企業で使っているのならWindows10のダウングレードの7で粘った方が
無駄な対応から回避可能です。
Windows10はβ版OSですから今後も突然動かなくなったりするもの
だと認識してください。
突然動かなくなったりすることを前提でリスク管理して行動してください。
357:名無し~3.EXE
17/10/29 11:46:14.43 zlfq/iDw.net
>>341
サーバー使っているなら
WSUSでアップデートに制限をかけて管理すればいいと思います。
それで時間稼ぎしましょう。
358:名無し~3.EXE
17/10/29 11:54:56.42 3K3mxWT4.net
>>344
ウィルスバスターは何度もやらかしてるのになぜみんな使ってるのか
359:名無し~3.EXE
17/10/29 12:02:55.16 6PdNjz6r.net
他社のセキュリティソフトの方が安心で、まともに動かなければWindowsの方が糞
と思ってるからじゃね
360:名無し~3.EXE
17/10/29 12:12:42.09 iZrygm6h.net
>>352
なにいってんだこいつ・・・
361:名無し~3.EXE
17/10/29 12:14:40.21 IPgb6jxr.net
>>354
まあ、宣伝力でしょうね
覚えやすいカタカナ表記の名前で素人受けするし
ゲーム機ならなんでもファミコンと呼ぶような、おっさん層には受けがいい
一見、国産ソフトのような体裁もあって、企業じゃ内容も見ずにネームバリュー
だけで選ばれてしまう
ってところかな?
PC-cillin って名前のまま販売していたら、こうはいかないかと
362:名無し~3.EXE
17/10/29 12:32:20.80 xVkVt/lj.net
>>354
たぶんプリインストールされてたんじゃないの?
363:名無し~3.EXE
17/10/29 12:44:16.17 49z1/K1C.net
>>341
> Creators Updateをいくら探しても手動で
> ダウンロードする方法が見つかりません。MSカタログでは見つからないし。
> 今更不可能なのでしょうか?
Windows ISO Downloader でググってみて。日本語の解説サイトやそこから
本体が置いてあるサイトにリンクが張ってある。
俺はこれを使ってWindows 10 Creators Update のISOをダウンロードした。
これ以前のエディションも選択できるから、自分で試して見なよ。
364:名無し~3.EXE
17/10/29 12:47:34.39 49z1/K1C.net
正式名称は
Microsoft Windows and Office ISO Download Tool
365:名無し~3.EXE
17/10/29 14:05:31.75 m8leodnd.net
>>337
同じ同志だなオマエw
俺なんかこれだぞ
AMD Phenom(tm) II X4 965 Processor (4 CPUs), ~3.4GHz GA-MA785GT-UD3H
DDR3 PC3-12800 (800 MHz) 8G 二枚 c:\ 7200 Hitachi HDS722020ALA330 1863.0 GB
366:名無し~3.EXE
17/10/29 14:25:26.41 ob3XtKvF.net
頭痛が痛い
367:名無し~3.EXE
17/10/29 15:11:52.59 gNiTyYZN.net
>>342
すみません。少々説明が足りませんでした。
使用しているのは企業向け製品のウイルスバスターコーポレートエディションでありまして、
家庭向けのウイルスバスタークラウドではありません。
10月20日頃トレンドマイクロに確認したところ、ウイルスバスターコーポレートエディションが
FCUに対応するのは12月頃であり、現時点ではパッチ等はないため
現時点でFCUにインストールするのはお勧めできないとのことでした。
高確率でブルースクリーンになるとのこと(涙)ですので、私と同じように
システム管理をなさっている方は注意した方が良いと思います。
>>345
最悪の事態の場合は教えていただいた方法でアンインストール致します。
どうもありがとうございます。
>>347
おっしゃるように時間稼ぎ設定をしたPCもあります。
今回困った事態になったPCは2015年7月の初期VerのWindows10です。
このVerはすでにMicrosoftのサポート対象外ですのでアップデートが
必要なのですが、単純にメジャーアップデートの適用をしてしまうと
FCUまで上がってしまうので・・・
ちなみに↓にWindows10のサポートライフサイクルも載っています。
URLリンク(support.microsoft.com)
既に1507と1511Verはサポート対象外なので、管理者は要注意です。
(CB、CBB、LTSBによっても違うのでしょうが、すみません、私も
まだ理解していないもので)
368:名無し~3.EXE
17/10/29 15:19:04.80 gNiTyYZN.net
>>341です。続きます。
>>348
PCが数百台もある環境ですと、そうもいかないのです。
どうしてもウイルスバスターコーポレートエディションのような集中管理
する仕組みが必要です。
>>352
全くその通りだと思うのですが、それがどうしても出来ない職場なのです。
恐らく私が社長並みの権限があっても不可能・・・
おかげでOSも機種もメーカーもバラバラ、法人モデルもあり、その中に
パソコン工房もありです。
管理を任されたとき驚きましたが、業務内容を見てそうならざるをえない
環境もあるのだと、しぶしぶ納得しました。
ホント管理者泣かせです(涙)
いままでWindows7で粘ってきたのですが、7のサポート期限のこともあり、
徐々にWindows10の導入が始まった次第です。
>>353
WSUSではFCUへアップデートしないよう制限を実施しております。
既にサポートが切れている初期のWindows10(2015年7月頃のやつです)
をどうしたものかと考えていた次第です。FCUではなくその前ぐらいの
Verへアップデート出来ないかと。
>>359>>360
検索してみましたが、こんなツールがあるとは知りませんでした。
どうもありがとうございます。明日職場で試してみます。
うまくいきましたらご報告させていただきます。
369:名無し~3.EXE
17/10/29 15:33:23.65 v58xJe1V.net
HD3000とはatiラジオンの事かな?
家にatiのHD4300_4500のカードあるが、これWindows10で使えるのかな?
370:名無し~3.EXE
17/10/29 15:41:04.64 6PdNjz6r.net
♪ラジオンの声に 健やかな胸を~
371:名無し~3.EXE
17/10/29 16:13:48.43 nEbxPKGJ.net
壊れェかけのォーラジオン~♪
372:名無し~3.EXE
17/10/29 16:40:34.39 XNlugDGs.net
ググったら公式ソフトでないみたい:Microsoft Windows and Office ISO Download Tool
企業で使うかはアナタ次第。Microsoft media creation toolが1709一択だったら
悲しいかもしれない(1703選べない)、自分は1709で問題なかったけど
ヤフオクで1703を焼いたのは千円以下、これも企業で使うかはアナタ次第
373:名無し~3.EXE
17/10/29 17:12:30.47 cfSHtC58.net
質問です。
知人のWindows10パソコンのレジストリなどが壊れているようで、
OSの再セットアップをした方が良い状況です。
IE、Edgeも使えません。
このパソコンは元はWindows8で、
Windows10はネットからダウンロードしています。
ネットに繋がらないので、
再セットアップ用のWindows10をダウンロードできない状況で
どうやって、Windows10の再セットアップをすれば良いのでしょうか?
374:名無し~3.EXE
17/10/29 17:16:02.44 x6VNFFxL.net
知人の知人のパソコンでダウンロードさせてもらう
375:名無し~3.EXE
17/10/29 17:26:25.58 jhqRmDZM.net
>>369
自分のなんでしょ
376:名無し~3.EXE
17/10/29 17:27:43.73 YJw9TiOu.net
>>369
起動しないパソコンを、修理手順も分からない貴方にどうして依頼したんだろうね?
5chで聞くようじゃ止したほうが……
377:名無し~3.EXE
17/10/29 17:31:35.01 Ua0HXODR.net
8をセットアップすればいいんじゃないでしょうか
とマジレス
378:名無し~3.EXE
17/10/29 17:32:47.48 5H51pnrM.net
おお、解決ですな
379:名無し~3.EXE
17/10/29 17:57:58.52 49z1/K1C.net
>>364
まじめなシス管ですね。
頑張ってください、報告をお待ちしています。
380:名無し~3.EXE
17/10/29 18:01:22.68 zlfq/iDw.net
>>369
わかんねーよカス。
まずメーカー、機種、スペック、付属品の有無と付属品としてあるもの
基本。
で、戻すにしてもリカバリーディスクまたはメディアがないと無理。
381:名無し~3.EXE
17/10/29 18:03:29.29 GJWsl+hg.net
>>369
知人ならお前が代わりにダウンロードしてあげろよ
382:名無し~3.EXE
17/10/29 18:03:47.84 ygqU9CGB.net
雑誌の付録の Linux をインストールして
Win10 の ISO をダウンロード。
383:名無し~3.EXE
17/10/29 18:09:19.39 zlfq/iDw.net
>>369
WEBからWindows10をダウンロードして戻すと
本体付属のソフトやらドライバーは消えているので
完全に元には戻らない認識でいてくださいね。
基本本体付属のリカバリーディスクなり
メディアを作ってないのと消えます。
その友人にはMacを買えと言っとけ
今後行なっても苦行しかない。
決別した方が楽。
じゃ!
384:名無し~3.EXE
17/10/29 18:10:36.98 7z4vrFk4.net
てか回復で初期化すれば・・・
385:名無し~3.EXE
17/10/29 18:17:10.32 TVdiqDJ0.net
私も回復すればと思うわ。
もしかしたら今のバージョン入れ直すめどくささを、すっ飛ばしたいのかもしれんねw
386:名無し~3.EXE
17/10/29 18:26:55.79 zlfq/iDw.net
確かに、駄目元で回復はやってみればいいかもしれんな。
回復はかなり失敗するの気休め程度です。
病気に例えると風邪程度しか治せません。
結構役に立たない機能です。
387:名無し~3.EXE
17/10/29 18:31:40.49 p56WDfqm.net
>>364
すさまじい環境だな
俺なんかホームグループもまともに構築できないわ('A`)
過労死すんなよ
388:名無し~3.EXE
17/10/29 18:35:19.26 ip/MOnnR.net
回復ってそんなに失敗するか?
全てのオプション試したわけではないが
回復失敗するようならハード的な問題がありそうに思うんだが
389:名無し~3.EXE
17/10/29 18:38:42.89 p306vFcx.net
8でも10でも入れてれば隠しパーテーションにリフレッシュする部分が入ってる筈じゃないのかw。
回復<リフレッシュ<システム修復<再インストール<クリーンインストールの順番じゃないのか?
390:369
17/10/29 18:51:19.31 cfSHtC58.net
>>みなさん
レスありがとうございます。
要するに
(1)まず、システム回復を
391:やってみて (2)ダメなら、パソコンを買った時の状態に戻して (3)その後、Windows10をダウンロードしてバージョンアップする しか方法はないという事なんですね。
392:名無し~3.EXE
17/10/29 18:51:46.70 ip/MOnnR.net
>>385
え、回復って回復ドライブとか回復パーティションから復元することじゃねーのかw
こりゃ無知だったスマンナ
393:名無し~3.EXE
17/10/29 18:53:40.03 0kOPzBZD.net
回復 全部削除つかったことあるけど
初期化中 29%で2時間近くとまって少し冷や汗が・・・
で、いきなり81%になって後は順調に数字が進んでいっておわた
何度もディスクアクセスランプみつめちゃったよw
394:名無し~3.EXE
17/10/29 19:03:13.23 GB90IKMg.net
>>386
10にしなきゃない訳がるのか?
8なら8.1にしたほうがいいと思うよ
395:名無し~3.EXE
17/10/29 19:17:07.57 Wah2UNaj.net
>>386
どっちかダウンロードしてクリーンインストールすればいい
8のキーを入力すれば普通に通る(´・ω・`)
64ビット
URLリンク(software-download.microsoft.com)
32ビット
URLリンク(software-download.microsoft.com)
396:名無し~3.EXE
17/10/29 19:17:14.66 Trc14fuy.net
更新したらWifiが繋がらなくなって焦った
一旦は繋がっても直ぐ×マーク、再接続の繰り返し
デバイスマネージャー見たら一つ不明が出て来た
仕方なく元に戻した
また、更新プログラムをインストールする準備をしてます94%
インストールを完了するには再起動が必要と出てる
怖い
397:386
17/10/29 19:17:58.89 cfSHtC58.net
>>389
レスありがとうございます。
確かに、10にしなくても良ければ10にしない方が良いですね。
災い転じて福となすですね。
398:名無し~3.EXE
17/10/29 19:53:34.51 GB90IKMg.net
「更新プログラムの表示または非表示」トラブルシューティング ツール パッケージ
URLリンク(blogs.technet.microsoft.com)
Windows 10 1709の強制ダウンロード抑止に使えなくない?
399:名無し~3.EXE
17/10/29 20:00:14.58 zlfq/iDw.net
>>385
そんな機能はメーカーのWindows7で終わりました。
やってることは見えないパーテーションに、Symantec Ghostとか戻してる。
レノボだとバッチでインストール後書き換えるような作り。
SSDの時代になったので容量が少ないってのもあってMacの真似をした。
Macの場合はOSのインターネット経由のネットワークブート可能なので問題ないのだが
Windows機はそういう機能がないのでトラブルとリカバリーディスクかリカバリーメディアが必要になるのです。
OSの復元ってのはOSをリカバリーするのではなく。
アップデート前の設定情報を記録している程度なので
システムが損傷すると元に戻せません。
壊れやすいWindowsで結構役に立たない機能です。
Windowsの場合ディスクイメージでバックアップして
壊れる前に戻すなど自衛手段を取ってないと
バカみたいに1から時間かけて環境つくるというアホ作業を強いられます。
ここは金のない雑魚どもなので時間かけて戻すのでしょうけど。
400:名無し~3.EXE
17/10/29 20:02:53.37 4u2c8eeB.net
>>393
そう?うちはクリエイターへ戻してまた送ってきやがったから、
止めたらdefenderの定義とかMSのドライバとかしか降ってこないよ。
401:名無し~3.EXE
17/10/29 20:05:30.15 zlfq/iDw.net
>>395
Windowsがおわってんだって。
マイクロソフトも迷走してるが
ユーザーも迷走してるね。
インターネット接続を切って使えばいい。
それで概ね解決します。
402:名無し~3.EXE
17/10/29 20:06:44.19 GB90IKMg.net
>>395
1703のアップデート落ちてくるような気がするけどダメなんだ
403:名無し~3.EXE
17/10/29 20:07:07.96 4u2c8eeB.net
あああれだ、1回も入れてない物には適用できないんじゃなかたっけ。
「1709機能更新プログラム」ってのが出なかったらだめかも
404:名無し~3.EXE
17/10/29 20:12:49.33 GB90IKMg.net
>>398
1回入れてからだよ
405:名無し~3.EXE
17/10/29 20:24:42.97 bsIYcA1w.net
>>399
アップデート途中で止まって巻き戻しには使えないな
残念(途中で巻き戻ると完全には戻らないのでシステムイメージで修復している)
406:名無し~3.EXE
17/10/29 20:25:35.32 bsIYcA1w.net
やっぱり、サービスからWindowsUpdate無効で止めるしかないか
407:名無し~3.EXE
17/10/29 20:36:21.81 xlEhohxN.net
今回のupdateでCドライブの容量が45G→70Gに激増したんですが、これ普通ですか?
408:名無し~3.EXE
17/10/29 20:36:28.44 Z649u6pX.net
回復の件で聞きたいです
win 7や8.1→10にアプグレしたのはwin 10の状態の「設定」から「回復」や「初期化」出来ないとメーカーのサポートセンターの電話窓口で聞きました
「初期化」等したい時は前のOS のバージョンに戻した状態でないと出来ないと聞きました
元々10はまだしも7、8.1からのものはそれほど手間かかるのですか?
409:名無し~3.EXE
17/10/29 20:40:46.61 qmH8W3yW.net
新しいバージョンのインストールを完全に回避するには,
「Windows 10 Enterprise 2015 LTSB」しかない!
410:名無し~3.EXE
17/10/29 20:46:57.94 xlEhohxN.net
>>402自己解決
windows.oldのせいでした。消してもいいそうなので削除したら元通り
411:名無し~3.EXE
17/10/29 20:47:03.33 GJWsl+hg.net
>>403
やればできるかもしれないがメーカーとしては保証しないってことでしょ
412:名無し~3.EXE
17/10/29 20:53:22.04 9XIchVcy.net
>>403
たぶんWin10→Win7や8に回復・初期化ができないってことなんじゃね
URLリンク(mechalog.com)
これがアプデで無くなってるつーんならしらんけど
413:名無し~3.EXE
17/10/29 21:04:36.33 Z649u6pX.net
>>406>>407
ありがとうございます
そのような内容なのですね
414:名無し~3.EXE
17/10/29 21:11:41.34 49z1/K1C.net
>>403
windows10の回復は期待しないほうがいい。
windows7,8,8.1 の正規ライセンスを持っているのなら
windows10はクリーンインストールできる。
以前の環境を引き継ぎつつWin10にしたいなら
元のOSのリカバリディスクを使って、元の環境に戻したのち、Win10にアップグレードする
だけどその際は使っているデバイスのドライバやソフトウエアはWin10に対応している
モノを用意しておくこと
> 元々10はまだしも7、8.1からのものはそれほど手間かかるのですか?
手間がかかるかどうかは人によって基準が違うので何とも言えない。
415:名無し~3.EXE
17/10/29 21:21:56.11 0kOPzBZD.net
あークリーンインストの方がはやいし
そっちのほうがいいと思うよ
20分くらいで終わった記憶がある
416:名無し~3.EXE
17/10/29 21:22:05.86 8qe7q8Zh.net
昨日から自動でスリープしなくなった
手動でスリープにしてもすぐ復帰する
何もしてないのに
417:名無し~3.EXE
17/10/29 21:39:41.50 3X/DfFJp.net
これを機会にWin10のフリーパッケージ版を一つ買っておけばいいんじゃないの
最近のパッケージ版は従来のようにCDやDVDではなく、USBメモリからインストールするようになってる
パッケージ版を一つ買っておけばDSP版やOEM版と違って別のPCに変わっても
その別システムでも10を使い続けられるし長い目でみればそっちのが得だし買っておく価値はある
誤解してる人たまにいるけどWindows10はべつに無料OSじゃないぞ
418:名無し~3.EXE
17/10/29 21:47:21.66 zlfq/iDw.net
つURLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
419:名無し~3.EXE
17/10/29 21:52:03.58 Z649u6pX.net
>>409
ありがとうございます
10にする際にディスク3枚にリカバリしました
それで一度OSを戻した所を初期化にするのですか
420:名無し~3.EXE
17/10/29 22:12:17.67 gNiTyYZN.net
>>368
確かに公式ではなさそうなので、
自己責任でやってみます。
>>375
ありがとうございます。
まずはやってみます。
>>383
無秩序というわけではないです。使用者の大多数は協力的ですし。
>俺なんかホームグループもまともに構築できないわ('A`)
私も組んだことないです(苦笑)
>過労死すんなよ
過労死ではないですが、一時期危なかったことはありますorz
普通なら2,3人で管理していてもおかしくないところを
たった一人でやっているので、これが精神的にはきつい時期がありました。
今は仕事に支障のないレベルに回復してますが、
まだ薬は必要なんですよ。まあ、気長にやります。仕事も
いい意味でいい加減にやってます。
すみません。ちょっと愚痴になってしまいました。
皆さんも健康には気を付けてくださいね。
421:名無し~3.EXE
17/10/29 22:23:41.24 KjpklwlZ.net
変になったらISOから修復インストールして、新規アカウント作成で万全
422:名無し~3.EXE
17/10/29 23:21:22.34 xVkVt/lj.net
まあ変になったら修復やね。
気持ち悪ければクリーンインストール。
423:名無し~3.EXE
17/10/29 23:27:00.51 NHykIRvE.net
最近クリーンインストールしてストアアプリの有能さに気づいてきた
ストアアプリとポータブルアプリである程度リカバリ後の負担を減らせる
って言ってもまだまだクラシックアプリというか商業ソフトは再インストール&設定が必要だけども
424:名無し~3.EXE
17/10/29 23:30:47.30 ccF4N0jf.net
>>270
じゃあLSB使えばいいじゃん
425:名無し~3.EXE
17/10/29 23:36:16.02 VP2JQPy4.net
1709 Fall Creators Updateしたら
Lunascape6(レンダリングエンジンGecko)の起動が異常に重くなった
まぁサブブラウザでピグライフのサブ用しか使わないが
426:名無し~3.EXE
17/10/29 23:40:02.34 n1NLxJP0.net
今、回線重い感じ?
急に速度でなくなったんだけど
427:名無し~3.EXE
17/10/29 23:42:49.91 tVLd3Z+I.net
______________
| (^-^)ノ | < この世はトッホッホッホ、フ -
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
428:名無し~3.EXE
17/10/29 23:43:28.97 4u2c8eeB.net
それをここで聞くかいw
429:名無し~3.EXE
17/10/29 23:56:58.14 tVLd3Z+I.net
______________
| (^-^)ノ | < 最近、目に見えて遅くなるこちがあったからなぁ
|\⌒⌒⌒ \ 今、専ブラだと、待たされることはないが
\|⌒⌒⌒⌒| 微妙に読み込みが遅くなった感じはある
 ̄ ̄ ̄ ̄
430:名無し~3.EXE
17/10/30 00:35:53.11 2ANlx0ik.net
蚊帳の外に放り出されたゴミカスは出ていけボケ
431:名無し~3.EXE
17/10/30 00:44:01.81 rdu0IZqu.net
______________
| (^o^)ノ | < ゴミカスと言って ゴミ化すアホ、ネルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
432:名無し~3.EXE
17/10/30 00:49:07.25 mEQTexRX.net
たぶん σ は "隔離スレの新スレをを立ててクレクレ。してくれないとあちこち荒らしちゃうよ" と暗に要求しているのでしょうけど
要求に応えるべきか悩ましいところ
荒らされてもしばらく完全シカトして餓死させたほうがいいと思うんだよね
433:名無し~3.EXE
17/10/30 00:55:34.76 6aYC5oA/.net
やっぱりあのカーソルぶっ飛びはFCU特有のバグだったのな
調べたらWinRARだけでなく幾つかのソフトウェアで発生してるっぽいし
434:名無し~3.EXE
17/10/30 01:03:22.26 Nd3tRv3W.net
上でHD Graphics 3000の話が出てたけど、FCUにアップすると何か問題出るん?
スレのレスだけでは分からんかったけど
435:名無し~3.EXE
17/10/30 01:52:00.67 oVCzpKaS.net
問題が表面化する前に製造元が一切責任は取れません自己責任でならどうぞって声明だしてる時点でヤバくないはずがない
436:名無し~3.EXE
17/10/30 02:37:16.86 boV8X1Je.net
たとえ今問題なくてもいつかのアップデートで必ず問題が起きる。
なぜなら製造元がサポートしていないからだ。
次のアップデートで問題が起きないとも起きるとも言わない。
もう調べてないので知らないからだ。
437:名無し~3.EXE
17/10/30 03:32:19.37 boV8X1Je.net
話題のUDデジタル教科書体、割と好きだが"t"とかこんな字形でいいのか?
438:名無し~3.EXE
17/10/30 03:47:45.61 SpWiWWzk.net
今トラブルが出ていないならトラブルが出るまで気にしなければいい
っていう考え方もあるね
誰も知らない会社みたいなのは別として
Windows10またはメジャーアップデート別
サポート打ち切りハードウェアリストって無いのかなあ
439:名無し~3.EXE
17/10/30 04:46:54.79 Q8XmdKuG.net
>>432
いいんじゃね?
学校で習うブロック体のtは下は曲げてない
440:名無し~3.EXE
17/10/30 08:05:27.57 viYfCYKl.net
ノートンが悪さするのでアンインストールしたらシステムが壊れたは
10ならディフェンダーだけで充分なような
441:名無し~3.EXE
17/10/30 08:34:24.61 h+kw4Y15.net
>>435
ノートンって、専用のツールでアンインストールしないとダメだったような
442:名無し~3.EXE
17/10/30 08:39:07.45 Rwpc1cMq.net
ノートンどんな悪さする?
先週10にして、以前からの惰性でノートン先生に診てもらってるんだけど
443:名無し~3.EXE
17/10/30 10:30:52.95 a1dLrx0B.net
またSACにも「Broad」と「Targeted」の2種類があり、これらが交互にやってくる。
今回の例では、Creators Update(1703)が「Broad(または“表記なし”)」、Fall Creators Update(1709)が「Targeted(日本語では“対象”)」となっている。
Microsoftの説明によれば、Targetedは最新ハードウェアを搭載したデバイスなどを対象に展開テストを行うフェーズで、この検証フェーズを経てBroadで広域展開を行うことが推奨されている。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
つまり、XX09のFCUは最終顧客による展開テストを行うフェーズでこの検証フェーズ中です。
444:名無し~3.EXE
17/10/30 10:44:31.12 wW0O79Sb.net
3ヶ月くらいで安定してきてまた大型アップデートするの?ずっと安定しないOSとかやだなあ
445:名無し~3.EXE
17/10/30 12:45:55.64 1w1k1Mn3.net
CB=Targeted
CBB=Broad
446:名無し~3.EXE
17/10/30 13:22:59.45 MPHEq6NT.net
1709勝手に落ちてきてんだけど・・・
PCくっそ重いから何かと思ったら1709ってのが出てることを知った
まさかと思ってwindowsupdate開いてみたら「更新プログラムをインストールする準備をしています…13%」って・・・
勝手にやるなよ、重くてPC動かねーっつーの
1703に上がった時も大失敗で常に重かったのにさらに重くなるのかねぇ
強引に1607に戻してみようかなぁ・・・
447:名無し~3.EXE
17/10/30 13:35:38.28 MPHEq6NT.net
と思っていろいろググって見てみたらこんな記事発見した
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
要約すると「同じwindows10でもリビジョンが2世代前は数か月でサポート打ち切る」って事らしい
改めて酷いOSだなぁ・・・
どうせサポート切れるならwindows7のまま使い続ければよかった、あの時の快適さを返して欲しいよ
448:名無し~3.EXE
17/10/30 13:37:30.69 G0ieMIwh.net
FCUが重いってどんな環境なんだろうか
というか、大型アプデしたらとりあえずプチフリ対策で先に手動で自動メンテナンスをかける事
ディククリーンアップで何十GBものいらなくなった古い更新ファイルを削除すること
まずはこれがWin10の場合は基本中の基本
449:名無し~3.EXE
17/10/30 13:47:17.40 fHWRuE10.net
起動時にWindows10のヘルプってページが勝手に起動するんだけど同じ症状の人いたりしない?
450:名無し~3.EXE
17/10/30 13:55:33.46 tpcjlPob.net
使う人が楽することができるに進化していくのが機械の常だが
Windowsはだんだんとユーザーに労力を強いるようになっていってる
451:名無し~3.EXE
17/10/30 14:11:09.79 FdeT8ns2.net
Windows 10 で日本語 Microsoft IME を使用中に例外が発生することがある
URLリンク(blogs.msdn.microsoft.com)
現象
Windows 10で日本語の Microsoft IME 使用していると、稀に Imetip.dll などの Microsoft IME 関連の DLL で例外が発生する現象が確認されています。
この現象は、文字の入力中だけでなく、テキストボックス間をキーボードの Tab キー操作で移動している場合にも発生することが確認されています。
回避策
現在までに、以下の回避策が確認されています。
回避策 (1) 現象が発生する操作手順が明確な場合は、その手順を変更します。
旧操作 : コントロール間の移動を、キーボードの Tab キーで実施 ⇒ 現象発生
新操作 : コントロール間の移動を、マウス クリックで実施 ⇒ 回避できる可能性があります
回避策 (2) Windows 10 Fall Creators Update に更新することで回避できたというご報告もあります。
452:名無し~3.EXE
17/10/30 14:12:51.67 MPHEq6NT.net
多分マックやスマホとかとは違って、その機体自身とOSが密着してないwindowsに於いても同じように「ユーザーに考えさせない、押し付けOS」にしようとしてるのが無理なんだと思うわ
コントロールパネルとか見ても解るようにユーザーが簡単にいじれる部分を無理矢理簡素化して、いじれないようにする
バックグランウドでは昔通りの「DOS/V機」を元にしてるOSだから色々やってるんだろうけど、そこが変にオートメーション化させちゃってるせいで余計おかしくなってる
マイクロソフトの技術者たちが変わったんだろうなぁ、無能な奴ばかりになってる気がするわ
やっぱりXP・2000が最も優れたOSだったねぇ
DOS/V機という曖昧で幅のある筐体を基にしてるんだから全部をオートメーションなんて無理なんだよ
多分不具合出てない奴はそういう根本的な事が解ってなさそう、自分のマシンでは不具合ないから他ので不具合出てるのはおかしいっていう奴はwindowsPCの成り立ちを知らない連中だわ
453:名無し~3.EXE
17/10/30 14:17:39.95 wBM5vbQb.net
7からの無料アップグレード対象PC持ってるなら
10のデジタルライセンス認証通ってるわけだから
いますぐ7を入れてサポート終了まで使い倒して
そのあと10の2003あたりをいれたらいい
454:名無し~3.EXE
17/10/30 14:59:51.86 dItsbvox.net
>>447
Macでは不具合出るのが当たり前だから、不具合出ないのはおかしいってこと?
使ったこと無いから分からんが、そんなボロのくせに無駄に高いし憐れだな。
455:名無し~3.EXE
17/10/30 15:16:24.02 oVCzpKaS.net
皆一律アイポン持って個性個性叫んでる馬鹿も頭湧いてるけど
マジでドマイナーなPC買って来て不具合が出たとか叫んでる奴もどうかしてる
456:名無し~3.EXE
17/10/30 17:04:29.93 1WKZs4c8.net
>>403
Windows8.1のタブレットで10にアップデート下後に8.1にリカバリーしたらエラー出たな。
しかたないので新規OSでブートしてCドラと先頭の500mb位の隠しシステム?削除して内臓ssdの隠しリカバリーからなんとかリカバリー出来たよ。
リカバリーメディア作ってるならそれでブートした方が楽やな。
フロピーとかタブレットには無いのでdosフロッピーでは起動出来んので面倒じゃたよ。
457:名無し~3.EXE
17/10/30 17:36:38.05 BEijsCWP.net
8.1タブレットはメーカー公式にWindows10ドライバ集だしてるからやってみた
文字が小さく用途なかったのでフオクに出した。昔のLibretto30に比べたら超進化だけど
458:名無し~3.EXE
17/10/30 18:08:47.06 SpWiWWzk.net
>>447
Windows10の場合
セキュリティパッチが毎月自然に適用される
しかしHomeエディションはある日突然メジャーアップデートされる人柱エディションであり
ニュースサイトの監視が必要
Proエディション以上は設定でそれをアップデートをコントロール可能
このあたりをまとめてほしい
459:名無し~3.EXE
17/10/30 18:29:32.46 TRlcFDie.net
MSがOSアプデしたらアプリやドライバー製作者に対して
OSに合わせるようにしないといけないみたいにすればいいんだ
アプデしないアプリやドライバーは切り捨ててしまえ
460:名無し~3.EXE
17/10/30 18:39:14.40 s9A5qcp5.net
windows10でいまだにLotus1-2-3を使ってて当然サポートは終わってるんだけど、脆弱性とかの心配はしなくていいのかな?
ちょっと心配になったので教えろ下さい。
461:名無し~3.EXE
17/10/30 18:47:48.05 7W+rEwWV.net
>>455
思いっきり脆弱だけど、マイナー過ぎてハッカーも相手にしないから問題にはならない
462:名無し~3.EXE
17/10/30 18:51:06.20 pHNVci9d.net
>>455
当然脆弱性はあると思うけど
ユーザー数が少なすぎてわざわざ攻撃対象に選ばんだろうという意味ではまあ安心していいんじゃね?
と言われて安心できるかどうかはお前次第
463:名無し~3.EXE
17/10/30 18:54:22.46 s9A5qcp5.net
>>456
Lotus1-2-3がウェブにアクセスするような使い方はしてないんだけど、それでも脆弱性があるってこと?
とすると俺のPCは心配だらけで使えなくなるよ…orz
464:名無し~3.EXE
17/10/30 19:00:44.87 I7OveV1p.net
昨日>>341の質問をさせていただいた者です。
教えていただいたMicrosoft Windows and Office ISO Download Toolを
試したところ、狙った通りにCreators Update(1703)のISOファイルのダウンロードが
出来ました。
本当に助かりました。どうもありがとうございます。
バージョンはアニバーサリーやFCUも選べましたので、私のように
管理者をやっている方にはお勧めです。
それと、今回のことで知ったのですが、Windows10はISOファイルのマウントが
簡単に出来るんですね。(同じくWindows8.1も簡単にできます)
Windows10のメジャーアップデートの配信をWSUSでやりたくなかったので、
(何故か上手くPCでダウンロード出来なかったというのもあるけれど、なにより
使用者の望むタイミングでアップデートというのがやりにくい)
ISOファイルを所定のサーバに上げておき、任意のタイミングでダウンロード&
アップデートしていただくのも手かな、と思っています。
465:名無し~3.EXE
17/10/30 19:09:30.26 oOW4+fTP.net
釣りだと思いますが、ISOマウントはWindows8(8.1より前)からできる機能です
知らなかったとしたら、管理者として片手落ちですよ…
466:名無し~3.EXE
17/10/30 19:14:24.48 AAJFw0wz.net
企業の管理者だと7から仕方なく10に上げざるを得ない場合もあるからなあ
467:名無し~3.EXE
17/10/30 19:27:42.17 /9M1vinX.net
>>419
> じゃあLSB使えばいいじゃん
いや!ここでCWですよ。トントンツートントンツー!
A1Aなら間違いない!
468:名無し~3.EXE
17/10/30 19:28:10.08 HIB9U4Fe.net
デフラグツール起動しても、うんともすんともいわないんだけどなんで?? 一回だけ立ち上がったんだけど???
ほとんど起動しない???
469:名無し~3.EXE
17/10/30 20:23:51.91 /9M1vinX.net
>>463
確かに、俺も1703から気になってたけど、1709でもディスクデフラグツールは起動しないね
なんで?
470:名無し~3.EXE
17/10/30 20:30:20.77 TLC0gQ0U.net
デフラグもトリムも問題なく動くけど?
471:名無し~3.EXE
17/10/30 20:36:23.15 P8WhTv1Q.net
>>459
おお、よかったですね。情報を伝えた甲斐がありましたよ。
報告してくださいましてありがとう。
OS上でISOをマウントして、自らのOSを書き換えるとなると書き換え中に
そのバーチャルドライブを見失ってアップデートに失敗しまうかと俺は心配したので
ISOファイルをディスクに焼いて、起動しているwindowsからリアルドライブを
指名してアップデートしましたよ。
まぁ、なにはともあれ報告乙
472:名無し~3.EXE
17/10/30 20:50:12.74 79hMNKae.net
FCDというCDイメージが扱えないからまだまだひよっこOSよ
473:名無し~3.EXE
17/10/30 21:12:00.71 m1pegt+aw
FCU入れてからゲームクラッシュしまくるんだけど
これ周知のバグなの?それともおま環?
474:名無し~3.EXE
17/10/30 21:01:07.53 I7OveV1p.net
>>460
実際知らなかったので、お恥ずかしい限りです。
>>466
どうも、ありがとうございます。
該当のPC所有者が出張に行ってしまったので、今日はダウンロード
までです。実際にアップデートを試せるのは1週間後かもしれません。
>OS上でISOをマウントして、自らのOSを書き換えるとなると書き換え中に
>そのバーチャルドライブを見失ってアップデートに失敗しまうかと俺は心配したので
>ISOファイルをディスクに焼いて、起動しているwindowsからリアルドライブを
>指名してアップデートしましたよ。
ここまでは考えてなかったです。これはやってみないとわからないなあ。
出来そうな気もするし、上記のように駄目そうなきもするし。
人様のPCで試して・・・ちょっと躊躇しますね。
475:名無し~3.EXE
17/10/30 21:20:07.22 hsqbtKZe.net
>>455
そんな化石使ってる奴ってと言いたいが、
私もLotus1-2-3使っています。
青色申告だけだけど。
Excelはページ毎の印刷設定出来ないのね。
476:名無し~3.EXE
17/10/30 21:24:59.83 XtONXKp9.net
Lotus1-2-3って、Windows10で動くんだ。。。。
477:469
17/10/30 21:28:40.80 hsqbtKZe.net
どこでもホイールも入れた方が良いよ。
478:名無し~3.EXE
17/10/30 21:37:31.76 I7OveV1p.net
この度のWindows10のバージョンに絡んでわかったことをもう一つほど。
Windows10 PCを導入の際、発注時にバージョン指定が出来ない場合も
あるということがわかりました。それもそれなりのメーカー製の法人モデルで。
近々私のところにも数十台PCが入るのですが、機種が10種類を
超えるためCreators Updateの中にFall Creators Updateも混じる
可能性を業者から指摘されています。Windows10の本格的な
導入が初めてだったとはいえ、契約前にそこまで気が回らなかったのは
不覚だったと思っています。一応業者とはFall Creators Updateが納品された
場合の対策も打ち合わせ済みであり、対応可能であると考えていますが。
もしこれから本格的にWindows10 PCへの更新を考えているところが
ありましたら要注意です。
479:名無し~3.EXE
17/10/30 21:38:51.88 Cl9L9zyV.net
σ < ホー
(V) おいらはLotus1-2-3は買えなく安もの使っていた
|| でも、キー発行できる常駐ソフトの助けで
かなり使いよい環境を作っていた
あれ、名前が出てこない
ま、それを使う儲けの仕事などなく
環境つくりがスポーツでしたなwww
480:名無し~3.EXE
17/10/30 21:47:52.98 BrXs2IMJ.net
Lotus.123
481:名無し~3.EXE
17/10/30 21:49:42.77 TLC0gQ0U.net
>>474
え?
まさか割れ自慢?
捕まらないようにね
482:名無し~3.EXE
17/10/30 22:08:50.42 uC25OarC.net
いいね
どこでもホイール
483:名無し~3.EXE
17/10/30 22:10:06.54 Cl9L9zyV.net
σ < ワロタ
(V) 今は名前が変わっていると思うが
|| ちゃんと金払って買った
東海クリエイトの表計算ソフトだ
ど忘れした、トッホッホ
初代PC購入でハードとソフトで100万円近くは貢いだのう
484:名無し~3.EXE
17/10/30 22:16:31.40 Cl9L9zyV.net
σ < ワロタ
(V) 思い出した VP-plannerだった
||
485:名無し~3.EXE
17/10/30 22:19:12.63 qc7jU8gm.net
>>451
昨日の403です
参考になりました、レス下さった皆さんもですが
そういった手順が手堅そうなのですね
486:名無し~3.EXE
17/10/30 23:25:48.78 Na/qJxP7.net
>>478
その歳で貢ぐの意味を知らないとは・・・
487:名無し~3.EXE
17/10/30 23:36:11.08 Cl9L9zyV.net
σ < ワロタ
(V) 表計算ソフトの名前を思い出すためにちょっとWeb検索したら
|| 昔々のOSをストックしているところがあった
ただし、日本語版というのはごくごく少ない
リスト見るだけでもいろいろなOSがあったんだなと分かる
完全には網羅されているわけではないだろうけど
FDとかCDのイメージはメディアとドライブを用意する必要があるので
直接ファイルに落とせる変換ツールが必要かなと思った
ドキュメント類に参考になるものがあるかも
DOS類はIBMのサイトで済んだいるから用済みのサイトではあるwww
488:名無し~3.EXE
17/10/30 23:37:23.31 Cl9L9zyV.net
σ < ネイティブでないからタイトにしか物事考えられないのかなwww
(V)
||
489:名無し~3.EXE
17/10/30 23:50:26.72 5VgHYgsZ.net
FCUにしてからシャットダウンするときに毎回実行中のプログラム閉じろって怒られるわ
RS1RS2のときは平気だったプログラムも怒られてる
490:名無し~3.EXE
17/10/31 00:13:10.27 GT6rG9tW.net
σ < test
(V)
||
491:名無し~3.EXE
17/10/31 00:27:38.62 GT6rG9tW.net
σ < これは Windows 7のウィンドウの色とデザインの設定についての
(V) コントロールパネルの部分だが
|| デザインの詳細設定をクリックが入り口となっている
そのまた入り口が「色」になっている
この辺のWindowsのバージョンからかなりゆがめられた提示の仕方に変貌している
そして、Windows 10になると大幅に簡素化されてオプションが極端に狭められている
「糞っ!」と声が出そうです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
492:名無し~3.EXE
17/10/31 00:30:20.03 GT6rG9tW.net
σ < 上の画像をアップしようとしたところ何度も失敗した
(V) Windowsが縛りをかけていたのだろ
|| やっと呪縛が解けて出来るようになった、トッホッホ
493:名無し~3.EXE
17/10/31 00:33:05.53 GT6rG9tW.net
______________
| (^-^)ノ | < なんかサーバーが重くなっているようにも感じる、フ -
|\⌒⌒⌒ \ そのせいか、トホホホホ
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
494:名無し~3.EXE
17/10/31 01:17:46.50 A7jFTsbi.net
まだFCUにしてないのにストアのアイコンが変わってるわ
495:名無し~3.EXE
17/10/31 01:22:04.50 N2gjroUo.net
>>489
ほんとだ、1709にならずに巻き戻った1703のPC確かめてみてびっくり
496:名無し~3.EXE
17/10/31 01:58:54.68 HqKbzjRK.net
うちは変わらないな
ローカルアカウント運用だと変わらないのかな
497:名無し~3.EXE
17/10/31 02:07:53.14 J89ZZp0m.net
1709と1703もだけどproでストアアプリ制限の設定なくなってるね
アプリアプデ制限はあったけど起動させたくない
proの意味がどんどん薄れていく
498:名無し~3.EXE
17/10/31 02:08:32.57 1q17ZUZw.net
ローカルアカウントだけど変わってるわ
1709はまだ降ってこない
499:名無し~3.EXE
17/10/31 02:32:07.04 HqKbzjRK.net
そうなのか
ローカルで1709なん�
500:セけどな これも不具合のうちなのかな
501:名無し~3.EXE
17/10/31 03:26:06.12 S4F7+/cd.net
なんで真っ先にストア自身のアプリのバージョンを確認しないのかしら
502:名無し~3.EXE
17/10/31 06:00:52.98 LPsHlNYi.net
1709起動クッソ遅くなったんだけど。
i5マシン1709よりも
c2Dマシン1703の方が遥かに早いってどういうことだよ
503:名無し~3.EXE
17/10/31 06:47:53.75 VViDbsep.net
>>496
またこんな奴か
池沼
504:名無し~3.EXE
17/10/31 06:48:03.60 qR/d0zeC.net
>>496
そのうち速くなる
505:名無し~3.EXE
17/10/31 06:49:24.46 qR/d0zeC.net
>>497
俺もアップしてからは、しばらく遅かったから
今は不思議と速くなったけど
506:名無し~3.EXE
17/10/31 07:13:47.26 .net
ウィルスバスター()
いまどき使ってる(ましてや企業が�
507:jいるなんて驚きw
508:名無し~3.EXE
17/10/31 08:24:42.90 swVzGq9g.net
500get!!
ザマァ世界樹!!
509:名無し~3.EXE
17/10/31 08:39:00.28 hCs1g90w.net
>>496
大型アプデしたら真っ先にやるべき事
・大型アプデ初期に起こりがちなプチフリ対策として
先に手動で自動メンテナンスをかけOSの最適化作業をする
>>499
典型的な裏で自動メンテナンスが実行されたことによるOS最適化による効果
510:名無し~3.EXE
17/10/31 08:52:46.80 XsosNpVj.net
>>95
俺もこの現象。
クリーンインストールとかアップデートとか関係なく、
全部のPCで同じ現象が発生するんだが、仕様じゃね~の?
と思ったら・・・
Orchisが悪さをしていた模様・・・
そりゃ~全部のPCにインストしてたしなw
511:名無し~3.EXE
17/10/31 08:54:58.17 /qnrh/IL.net
今後Windows 10 Pro for Workstationってのが出てくるらしいじゃん
Pro勝った人涙目じゃん
512:名無し~3.EXE
17/10/31 09:05:44.99 hCs1g90w.net
【手動による自動メンテナンスの実行手順】
コントロールパネル → セキュリティとメンテナンス ←タスクバーの検索窓に入力すれば一発で出てくるはず
→ メンテナンス → 自動メンテナンス → メンテナンスの開始
大型アプデした最初のメンテナンスは20~30分くらいかかるかも
ちなみにメンテナンスの実行中はCPU負荷がかなりかかかるのでゲーム等のあまり重い作業はしない方がよい
メンテナンスが終了したか否かは「メンテナンスの停止」が元の「メンテナンスの開始」表示に戻ったかどうかで判断すればいい
まぁ時間のない人は放っておいてもWindows10では自動で毎日メンテナンスを実行される設定になっているので
数日経てば自然とOSは軽くなってくるはずだし、どうしてもやらなければならない作業という訳でもないんだけど
メンテナンスにはOSの最適化の他に各ドライバのチェック&アップデートなんかも含まれているので
大型アプデしたらよけいなトラブル防止のためにもなるべく早期に手動でさっさと実行しておいた方が無難といえば無難
ちなみにメンテナンスを実行のところの右側のメンテナンス設定の変更から
毎日実行される時間帯の指定や、スリープを解除してのメンテナンス実行の設定を変更することも可能
513:名無し~3.EXE
17/10/31 09:07:25.87 XsosNpVj.net
>>504
サーバー用じゃね~の?
殆どの人には宝の持ち腐れ&無用の長物。
514:名無し~3.EXE
17/10/31 09:17:26.04 zGieg2Rx.net
>>504
もう出てるよ
1709の iso は共通
プロダクトキーで識別してるだけ
Windows 10 (multi-edition), Version 1709 (Updated Sept 2017) (x64) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2017/10/17
SHA1: A8CF1482B0D464F1D0918D1E1656F9E38F708899
ファイル名: ja_windows_10_multi-edition_version_1709_updated_sept_2017_x64_dvd_100090838.iso
URLリンク(i.imgur.com)
515:名無し~3.EXE
17/10/31 09:27:36.70 /qnrh/IL.net
えっ?
プロのライセンスで使えるの?
516:名無し~3.EXE
17/10/31 09:39:44.78 zGieg2Rx.net
>>508
S, Home, Pro, Pro4ws, Edu の中身は一緒(流石にEntについては別扱い)
プロダクトキーの違いで機能制限される内容が異なる
当然proの認証では4wsの機能は使えない
517:名無し~3.EXE
17/10/31 09:44:33.76 /qnrh/IL.net
ダメじゃん
結局やる事はエディション商売かよ
518:名無し~3.EXE
17/10/31 09:48:36.69 x2gz2CAQ.net
マイクロソフト、Windows 10 Storeでハードウェアの販売も
URLリンク(news.softpedia.com)
519:名無し~3.EXE
17/10/31 11:34:54.12 qR/d0zeC.net
>>505
詳細ありがとう
520:名無し~3.EXE
17/10/31 12:39:20.48 gHh7jd5/.net
今回のアップデートでPC1台壊された
どうすることもできない
521:名無し~3.EXE
17/10/31 12:55:46.26 gHh7jd5/.net
1台じゃ無い
2台壊された
522:名無し~3.EXE
17/10/31 13:15:37.04 M0mLzXsL.net
>>513
マザーのデバイスさえ無事ならclean allしてからインストールし直しましょう
523:名無し~3.EXE
17/10/31 13:17:58.85 tzDQe7EM.net
アデ○ーレに相談だ
524:名無し~3.EXE
17/10/31 13:21:26.01 gHh7jd5/.net
clean allも何もできないよ。
くそ!
525:名無し~3.EXE
17/10/31 13:26:46.68 4egBv2dA.net
今回問題ありまくりで騒動になってた
ウイルスバスター削除してないままアプデしたってオチだったりして
526:名無し~3.EXE
17/10/31 13:30:43.93 8Pt6ndxz.net
マイクロソフトのハードウェアはインテリマウスだけは認める
あれ、また再開してくれ
527:名無し~3.EXE
17/10/31 13:30:50.73 gHh7jd5/.net
ウイルスバスターなんか入れてないよ
しかも強制的に2台同時にアップデートだよ
528:名無し~3.EXE
17/10/31 13:31:05.25 M0mLzXsL.net
>>517
回復ドライブか、インストールメディアがあればどうにでも出来るでしょう
がんばって!
529:名無し~3.EXE
17/10/31 13:33:31.80 Z5ZN7Ss+.net
変な時期にPCを買い替えると
最初にアップデートが始まるの?
530:名無し~3.EXE
17/10/31 13:35:43.59 gHh7jd5/.net
もうどうにも出来ない状態だからまいってるんだよ
出来ればやってるよ
531:名無し~3.EXE
17/10/31 13:41:13.12 y/kxEa5n.net
生き残ってるPC上でここからツール落として実行
URLリンク(www.microsoft.com)
メニューを進めてISOなりUSBメデイアなりを作成し
クリーンインストールで最初からやり直しが確実じゃないのか
自分としては手軽で高速にインストールできるUSBメデイアの作成を勧めたい(容量は16GBもあれば十分だろう)
認証用のプロダクトキーとかはちゃんとメモっておくように
532:名無し~3.EXE
17/10/31 13:41:53.45 M0mLzXsL.net
>>523
ハードディスクが死んだのなら交換を
自分で出来ないのならプロに相談を
533:名無し~3.EXE
17/10/31 13:43:02.65 hCs1g90w.net
最悪どうにもならなければ近くのPCショップに持ち込むしかないが
メーカーに修理や復旧を依頼するとほったくられるから要注意
534:名無し~3.EXE
17/10/31 13:52:50.45 E9y1giWa.net
先日、ノートPCのWindows10が立ち上がらないことがあり、修復ディスクから復元させて復活できた。万が一の備えはしておくことは重要。
535:名無し~3.EXE
17/10/31 14:12:36.87 M0mLzXsL.net
>>527
本当に万が一の事まで考えているのなら、
バックアップソフトでのシステムイメージからのリストアまで考えていないと泣きを見る
起動不能時にもリストアするために、バックアップソフトのリカバリーメディアの作成は必須項目です
536:名無し~3.EXE
17/10/31 14:39:20.55 .net
>>522
普通はフォーマットから始める
537:名無し~3.EXE
17/10/31 15:10:43.67 2wlJlgJw.net
>>523
どうせ作り話なら「5台壊れた」くらいで頼む
538:名無し~3.EXE
17/10/31 15:27:21.95 T9HmW40k.net
アイコンキャッシュを毎回読む問題はどうやって解決するんだっけ?
539:名無し~3.EXE
17/10/31 17:48:40.86 /o2rVjiL.net
>>523
2台とも?
もう少し放置して様子見たら?その間使えなくて大変だろうけど
自分もディスク壊れた時は交換した
でも2台ともならもう少し待ってみたら?
アップデートや中や後はいろいろ中で動いてるから判断しにくいのにそこを対策しようとして不具合起こすかも
540:名無し~3.EXE
17/10/31 18:02:14.28 x2gz2CAQ.net
マイクロソフトエンジニアがプレゼンテーションにGoogle Chromeを絶賛する
URLリンク(news.softpedia.com)
Microsoft Azureのプレゼンの途中で、Windows 10のデフォルト ブラウザであるMicrosoft Edgeがフリーズしたため
最高のブラウザであるGoogle Chromeをダウンロード、インストールして最後まで快適に使用しました
541:名無し~3.EXE
17/10/31 18:03:57.06 gHh7jd5/.net
1台は古いクローンで起動できた
もう1台は復元に失敗したら完全に起動しなくなった
542:名無し~3.EXE
17/10/31 18:12:22.76 mcYGushb.net
>>534
粘着チラ裏野郎しつけー
543:名無し~3.EXE
17/10/31 18:42:24.44 521aaQoF.net
>>486
うわ、7ってこんなにダサかったんか
544:名無し~3.EXE
17/10/31 18:49:56.88 MGaC5Vgv.net
7の時みたいにデスクトップの背景色を単色から
自分の好きな色を作ってやろうと思ってもできないんだな
しょうがないからコマンドからやったよ
control /name Microsoft.Personalization /page pageWallpaper
これでできた
545:名無し~3.EXE
17/10/31 19:00:52.81 G3c5YA6c.net
>>536
7でも既に劣化というか、おかしな方向に進み始めていると思うがな。
8になってすごいかっこよくなったと本気で思ったんだろうな中の人は。
546:名無し~3.EXE
17/10/31 19:18:17.09 .net
>>536
日本語だと余計になw
だから私は英語表記
547:名無し~3.EXE
17/10/31 19:25:50.88 /NGTBLVi.net
>>511
どーせならCPU・マザー・メモリ・グラボ・HDD・SSD・電源・USB関連・VRディスプレイ・ヘッドセットなども販売してほしい
つか、そこまでいくとamazonで個人輸入したほうが安くねぇか?
548:名無し~3.EXE
17/10/31 19:55:29.99 xY0AFcZJ.net
>>516
業務停止中です!
549:名無し~3.EXE
17/10/31 19:56:31.28 ndFYpRFL.net
>>539
同様な理由で,俺も英語版のWindowsを使用している!
んで,英語版に慣れたせいか,日本語版を使用すると
違和感だらけで使いにくいw
550:名無し~3.EXE
17/10/31 20:08:51.50 9UjZ7Bj+.net
σ < 英語は発声が汚く聞こえて萎えるから
(V) 英語表示は綺麗に見えなくなったwww
||
551:名無し~3.EXE
17/10/31 20:12:46.84 9UjZ7Bj+.net
σ < アメリカの口語文は見た目美しくないwww
(V)
||
552:名無し~3.EXE
17/10/31 20:29:11.83 mcYGushb.net
>>542
無理せずハングル版と素直に言えば?
553:名無し~3.EXE
17/10/31 20:31:54.31 gHh7jd5/.net
うん、ここにハングルのほうが楽な人
1名常駐してるのにね
554:名無し~3.EXE
17/10/31 20:38:26.62 9UjZ7Bj+.net
σ < ワロタ
(V) ハングルは案内板から外してくれ
|| 美しくない
英語までなら許容する
555:名無し~3.EXE
17/10/31 21:03:40.53 f0531zrR.net
>>542
Macじゃないからだよ
英語Windowsは単語で並ぶのでコンパネとか
同じ種類に並びやすいが
日本語だと感じカタカナとバラバラなので
コンパネがバラバラになっている。
Macだとコンパネの位置が種類別に固定されているので
操作しやすいが、日本語版つーか他国版なんてあまり考えて作ってないので
全体的に使いにくいかと思う。
556:名無し~3.EXE
17/10/31 21:06:13.35 ndFYpRFL.net
>>545
数十年間右ハンドルの車を乗ったとして,1日2日,左ハンドルの車を乗った時,
もの凄く違和感を感じるよな?それと同じで,俺は数十年間,英語版のOSを使用
しているの!だから,日本語の文章は理解できても,違和感が感じるわけ。
わかるかな~
557:名無し~3.EXE
17/10/31 21:17:26.05 gHh7jd5/.net
英語で言ってよ、
解りずらい
558:名無し~3.EXE
17/10/31 21:22:06.55 t8n3fa6v.net
英語でおk
559:名無し~3.EXE
17/10/31 21:22:13.08 f0531zrR.net
2ch(5ch)は日本人じゃないのがの多く混ざっている。
他国のことを日本のことのように語るのはやめてほしい。
560:名無し~3.EXE
17/10/31 21:25:24.27 z2Fw0HIW.net
このスレにはまだバグだらけの8.1で消耗してるバカはいないよな?ww
Windows 8.1 上で動作する Windows ストアアプリに対して UI Automationが動作しない
URLリンク(blogs.msdn.microsoft.com)
原因
この現象は、Windows 8.1 の不具合により発生します。
なお、Windows 8 以前や、Windows 10 では発生しません。
回避策
Windows 8.1においては有効な回避策が無く、また 現時点でこの不具合が修正される予定はありません。
本問題が重要視される場合には Windows 10 への移行をご検討ください。
561:名無し~3.EXE
17/10/31 21:31:38.81 n0od83wy.net
けど、windows 8.1とwindows 10のWinRTは完全互換じゃないぞ?
windows 10ではdomain認証クラスがサポートされていないし
562:名無し~3.EXE
17/10/31 21:41:43.47 mcYGushb.net
>>548
カタカナや平仮名、漢字、更にアルファベットが混在しても日本人は何ら違和感無く瞬時に視認出来る。
おまいのように漢字を「感じ」と書いて平気な野郎は日本人に居ない
563:名無し~3.EXE
17/10/31 21:48:32.38 fQ8qkdM1.net
10には7の時にあった ISOファイルの焼き込みメニューがない。
しょうがないからISOファイル右クリックして、プログラムから開くから
下のコマンドを入力して関連づけできた
C:\Windows\System32\isoburn.exe
564:名無し~3.EXE
17/10/31 21:53:47.65 sJTrnbUN.net
>>556
うちのRS3はあるよ
デフォルトがマウントになってるけど
565:名無し~3.EXE
17/10/31 21:56:20.97 4NU0G2Np.net
>>556
えっ?
右クリックで書き込みメニュー出てくるけど?
566:名無し~3.EXE
17/10/31 22:42:59.36 HejEUNzD.net
PC新しくしてwin10になったんですが、動画を観る際にもともとあった映画&テレビってどういうプレーヤーなんですか?
フリープレイヤー(GOMなど)とはかなり画質というか発色が良いような気がするんですが
567:名無し~3.EXE
17/10/31 22:46:14.57 f0531zrR.net
>>559
もともとありませんw
Windowsでは映画やテレビは見ません。
そういう種類のPCはWindows8で消滅しました。
568:名無し~3.EXE
17/10/31 23:02:32.96 f0531zrR.net
Windowsが終わった原因はマイクロソフトにあります。
そもそもWindowsってのはメーカーのPCを売るための販促グッツだったわけです。
メーカはWindowsをカスタマイズして自社の特徴を出すことで売り上げを上げていました。
ところがWindowsXP頃になってくるとサービスパックを出すたびに不具合が起こるため
マイクロソフトが作っているソフトをベースにする事にメーカーはしました。
その後はMediaPlayerがベースになりました。
Windows7の頃だとMediaPlayer+DVDのコーデック+編集ソフト構成が標準で付いていましたが
Windows8からはDVDのコーデックの部分に関しては有料になりました。
初期の頃はMediaCenterエディションの追加コードが無償提供されてましたので
そのキーを利用すればDVDが見れました。
で、
Windows10ではMediaPlayerが廃止になり
テレビデオで作っていたメーカーの録画機能付きPCが終焉を迎えました。
Windows10の場合ソフトがすぐに動かなくなったり
メーカー対応が増えたため。薄利多売で売っていたメーカは撤退を決めました
それ富士通の撤退。レノボに売却するので見た目は残っても
実際はNECも富士通もほぼ撤退状態になってます。
569:名無し~3.EXE
17/10/31 23:13:10.29 /NGTBLVi.net
>>561
それってどういうことですか?
・WindowsPCで地デジBS110CSにスカパーHDを見たり録画したりできなくなりますよマヂで
とか?
・WindowsPCでUSBラジオチューナー使ってラジオを聞くことができなくなりますよとか?
570:名無し~3.EXE
17/10/31 23:29:50.95 nb+ZDB2w.net
おい糞MSさんよ
いつになったらIEが元通りに使えるんだ??
さっさと修正版出せよ
571:名無し~3.EXE
17/10/31 23:30:25.36 0+VONQns.net
>>559
WindowsMediaPlayerの後継、結構使えるアプリだよ画質もいいし
572:名無し~3.EXE
17/10/31 23:30:54.73 G3c5YA6c.net
>>563
使えてますけど?
573:名無し~3.EXE
17/10/31 23:31:06.86 nm7CTK4u.net
販促グッツ
574:名無し~3.EXE
17/10/31 23:32:18.25 zLE0crlA.net
ネット配信が充実してきてるってだけ
ブルーレイもレコーダーで見れる
PCにその機能は必要性がないでしょ
575:名無し~3.EXE
17/10/31 23:34:04.81 S4F7+/cd.net
>>559
ただの標準プレイヤーだよ
新しめのAPI使ってるからhevcやvp9のコンテナを8Kでも再生支援付きで再生できたりもする
最近、360動画モードを備えてジャイロ付きのWinタブで機体を傾けて閲覧できるという無駄機能が追加された
576:名無し~3.EXE
17/10/31 23:34:35.67 JQlRC4aG.net
Microsoftのセミナー中、Edgeがフリーズして代わりにChromeを入れ直したという話
URLリンク(edge.alluremedia.com.au)
URLリンク(www.kotaku.com.au)
577:名無し~3.EXE
17/10/31 23:39:10.93 JQlRC4aG.net
Windows10の翻訳に表記揺れをInsider Hubで報告しても正式版に反映されてなかったことでMSへの怒りを露わにするライター
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
578:名無し~3.EXE
17/10/31 23:41:07.07 /NGTBLVi.net
>>567
テレビがダメだからみんなラジオに移動しちゃったね。
radikoもらじるらじるもサイマルラジオもJCBAもAFNもおかげさまで大人気!
579:名無し~3.EXE
17/10/31 23:51:48.50 n/zG/gAJ.net
>>569
なにがおかしいのかわからん
プレゼンの限られた時間帯なんだから冗談交えて冷静にchrome入れたとしたらたいしたもんではないかね
ms社員だからすぐにEdgeのデバッグしてビルドしなおせってこと?
580:名無し~3.EXE
17/11/01 00:04:37.96 +E6Pwfeg.net
>>569
入れ直したのか?
既に入っていたんだろ
581:名無し~3.EXE
17/11/01 00:26:52.05 INehJVSS.net
ああああああデスクトップに入ってたファイルが消えたああああ
>>83
やっぱアップデートのせいなのか
582:名無し~3.EXE
17/11/01 01:27:00.77 WAt6QX9c.net
>>556
既定のアプリの[アプリによって既定値を設定する]で
「Windows ディスク イメージ書き込みツール」に関連付けすれば出てくると思うけど
583:名無し~3.EXE
17/11/01 01:45:33.17 EUpriXhy.net
バカってなんで自動更新切らないんだろうな
バカだからなんかな
584:名無し~3.EXE
17/11/01 01:58:06.41 zd7mXIvo.net
馬鹿はオマエ
10はプロバージョンじゃ無いと
強制アップデートは切れないようになったんだよ
585:名無し~3.EXE
17/11/01 03:37:43.46 9yy/nqXa.net
つまりバカはPC使うなってことだよ
586:名無し~3.EXE
17/11/01 03:41:08.64 HNWmgo+o.net
しかし現実はアップグレードウィルス食らった馬鹿しかWin10を使っていないという
587:名無し~3.EXE
17/11/01 04:41:18.25 5MloMdIA.net
>>579
無償アプグレが2台、新規購入分が1台、近々新たに1台追加購入予定
今更過去には戻れんよ
588:名無し~3.EXE
17/11/01 07:23:26.77 eY7eEr2B.net
σ < Windows 10では、未来にはいけない
(V) もっと出来のよいものを!
||
589:名無し~3.EXE
17/11/01 08:18:54.22 bOV7yONA.net
>>556
なんか、書き込みのソフト入れてるんでしょ?右クリックでエクスプローラーで開くで復活すると思う。うろ覚えだけど。関連付けとかまで開かなくても。
590:名無し~3.EXE
17/11/01 08:22:15.72 vqPLVld6.net
>>579
どうした?
アップデートしようとしたら巻き戻し食らって1709にできない人?
591:名無し~3.EXE
17/11/01 09:01:32.00 +PtEdjoD.net
>現実はアップグレードウィルス食らった馬鹿しかWin10を使っていない
日本でもアメリカでもとっくに7より10のほうがシェア高いんだが
馬鹿どんだけ多いってんだよ
URLリンク(gs.statcounter.com)
URLリンク(gs.statcounter.com)
592:名無し~3.EXE
17/11/01 09:09:10.22 RjGHA32H.net
>>584
> 日本でもアメリカでもとっくに7より10のほうがシェア高いんだが
そのくせ、
>>569
> Microsoftのセミナー中、Edgeがフリーズして代わりにChromeを入れ直したという話
これじゃぁ、ChromeOS関係者が狂喜乱舞するんじゃね?
593:名無し~3.EXE
17/11/01 09:23:04.35 D2dQavX4.net
脆弱性完全になくなるまで新機能の開発やめればいいのに
594:名無し~3.EXE
17/11/01 09:24:22.89 Uijl/CuS.net
朝起きて、ノート10自動に電源入ってた、液晶は白ままでした。
再起動したけども、同じこれって故障、ウイルス、PCは以前は、7→10に変わっていました。
変だなと思いメーカーに聞いたら、マイクロソフトで自動アップデートしたと言ってましたが、
595:名無し~3.EXE
17/11/01 09:27:03.64 C1irwIH7.net
起動すると毎日Delivery OptimizationがNETフルにしてくれるから糞遅い
しまらく放置するしかない
596:名無し~3.EXE
17/11/01 09:34:21.78 zd7mXIvo.net
MSのテロだね、つぎつぎパソコンが壊れる
597:名無し~3.EXE
17/11/01 09:52:18.70 Uijl/CuS.net
MSのテロだね、つぎつぎパソコンが壊れる
MSて何ですか!テロて!ウイルス
今は使わなくなった、XPを再度利用してるけど、10は直らないの!
後で、メーカーに聞いて見るけど、今も電話掛けてるけど、込み合ってる様子!
598:名無し~3.EXE
17/11/01 09:57:06.98 3xirXly6.net
>>553 俺がそうだけどw。CPUがi5の5200Uで、WDDMが1.3止まりなので、FCUが入らないしw。スレだけ眺めてるがw。どうせストア使わないしw。
599:名無し~3.EXE
17/11/01 09:58:42.18 vuwPmOW6.net
実際にストアアプリ使ってない人多そうだよね
600:名無し~3.EXE
17/11/01 10:05:50.45 Ib/KsIQQ.net
無料だけ使う
601:名無し~3.EXE
17/11/01 10:07:13.64 8yfL2mtB.net
>>584
そりゃあ7や8のプリインスコ機が壊れたらもう10しか売ってないんだから10買うしか無くなってるだろ
パーツ交換できない奴は泣く泣く10にして糞さに泣いてるのが現状
602:名無し~3.EXE
17/11/01 10:18:44.26 AjuLMY0p.net
>>594
7や8のインストールディスクとプロダクトキーがあれば戻れる
603:名無し~3.EXE
17/11/01 10:18:52.86 zd7mXIvo.net
今日はハングルがションボリだな
604:名無し~3.EXE
17/11/01 10:51:35.19 Uijl/CuS.net
>>590
メーカーに繋がり、指示とおりF2を押したら、更新インストールが始まりました。
電源切らないで下さいの、注意書き出てきました。
605:名無し~3.EXE
17/11/01 10:58:33.27 bl0Tcove.net
>>591
WDDMが1.2でもFCUが入らないことはない
URLリンク(i.imgur.com)
606:名無し~3.EXE
17/11/01 11:09:15.94 m4Glv6ay.net
WDDM1.2どころか1.1
C2D GM965ExpressチップセットでもFCU動いてるぞ
607:名無し~3.EXE
17/11/01 12:32:14.64 nOinUyzz.net
>>595
もともとディスクがないんでしょw
そんなクソなもの買うなって話だがw
608:名無し~3.EXE
17/11/01 12:41:19.07 McUam5TH.net
7はパケ版のキーしか通らないって話だが、7と8.1のisoはMSのサイトからダウンロード出来る
609:名無し~3.EXE
17/11/01 12:49:37.13 zd7mXIvo.net
自動更新で壊されたPC2台やっと直したけど
PCに慣れてる人じゃ無いと、ちょっと直せないんじゃないかな?
610:名無し~3.EXE
17/11/01 12:52:27.09 Y3beglmj.net
上級者なら最新版にしろよ
611:名無し~3.EXE
17/11/01 12:54:33.69 zd7mXIvo.net
最新版で壊れるんだよハングル君
612:名無し~3.EXE
17/11/01 13:09:41.33 6FzqljKC.net
>>602
PCに慣れてるユーザーが更新で勝手に壊れるなんて無いと思うよ
なにも10に限った事じゃないが、慣れ過ぎで妙なおま環作ってるとおかしくなるんじゃね?
613:名無し~3.EXE
17/11/01 13:13:21.66 zd7mXIvo.net
全てのユーザーがおま環だよバイバイ
614:名無し~3.EXE
17/11/01 13:16:34.10 aLKO63RJ.net
8.1はねー
操作ミスでデスクトップ掴んじゃった日には
開いてるアプリのウィンドウサイズ全部変わっちゃうからね
嫌いなの
615:名無し~3.EXE
17/11/01 13:31:38.31 xI0VQqnN.net
環境環境言うならアプグレもアプデもユーザーに選ばせりゃいいのに
616:名無し~3.EXE
17/11/01 13:43:40.51 AUh3A3cf.net
>>607
デスクトップ掴むってどういう操作?
617:名無し~3.EXE
17/11/01 13:46:34.31 nOinUyzz.net
>>601
ドライバが当たらないんじゃない?
一応動いても音が出ないとかタッチパッドの具合が悪いとか
618:名無し~3.EXE
17/11/01 14:49:53.75 RjGHA32H.net
Win10 1709 16299にした俺様 PCがようやく落ち着いてきたようなのでスクショ晒
1 URLリンク(dotup.org) ←バージョン
2 URLリンク(dotup.org) ←dxdiag 1
3 URLリンク(dotup.org) ←dxdiag 2
4 URLリンク(dotup.org) ←Cドライブ
5 URLリンク(dotup.org) ←ほかのドライブ
6 URLリンク(dotup.org) ←CPU-Z
7 URLリンク(dotup.org) ←GPU-Z
8 URLリンク(dotup.org) ←HWINFO64
9 URLリンク(dotup.org) ←HWINFO64 2
10 URLリンク(dotup.org) ←HWINFO64 3
問題点を指摘してもらえるとありがたいです
619:名無し~3.EXE
17/11/01 14:58:03.48 nOinUyzz.net
>>611
HDD腐っとるやん
620:名無し~3.EXE
17/11/01 14:59:35.08 eou7NVqQ.net
>>611
はいはい良いマシンですね満点ですよ
621:名無し~3.EXE
17/11/01 15:00:33.39 Bplq6U6O.net
>>611
UEFIモードでインストールしてないのかい
622:名無し~3.EXE
17/11/01 15:05:44.43 TV0WO9of.net
iPhone Xは未来そのもの! 初めてスマートフォンに触れた時のワクワク感を呼び覚ます
URLリンク(news.mynavi.jp)
虹から降りてきたユニコーンみたいだ。これがiPhone Xの第一印象だった。その美しいフォルムは目も及ばず、筆舌に尽くしがたい。
筆者は今、iPhone Xを目の前に、あらためて"言葉の無力さ"を切実に感じとっている……どんな言葉を、どんな形容詞を劇的に並べたとしても、その文章はiPhone Xのあまりにもインテリジェントな機構と溢れる未来感の前に化石と化してしまうのだから。
デザインということで言うと、大きな特徴はホームボタンの廃止だろう。
これらの変更は、長くiPhoneを使っている人ほど戸惑うかもしれない。
もしかしたら、操作の一貫性が失われているではないかと物言いをつける向きもあるかもしれない。しかし、そういう輩には、一貫性とは、想像力を欠いた人間の最後のよりどころである、という言葉を送ろう。
623:名無し~3.EXE
17/11/01 15:10:35.54 6kngd6GK.net
>>615
M字ハゲが何言うても無駄
624:名無し~3.EXE
17/11/01 15:25:40.50 Azgz/yc3.net
>>615
メーカーが自ら製品名に×印付けてるんだぜ、ひでぇーよな?
625:名無し~3.EXE
17/11/01 15:29:31.29 RjGHA32H.net
>>612-614
まとめてツッコミに感謝w
つかHDDは近日中に買い替えとかもはや笑うしかなかった件
ところでUEFIモードってそもそもなんそや?です
多分俺PCのマザーでは無理な機能なのかもしれない
626:名無し~3.EXE
17/11/01 15:35:39.23 CcHjVMwK.net
>>617
アメリカには ×(バツ) って概念がないからねぇ
627:名無し~3.EXE
17/11/01 15:36:27.07 KNr0ht4j.net
ブルースクリーンきたぁ・・・
628:名無し~3.EXE
17/11/01 15:37:51.40 MJ6rxvj8.net
>>613
はいはいじゃねえよ
AMD phenomⅡ使わされる悲しみを知れ
629:名無し~3.EXE
17/11/01 15:40:59.78 E/Iwg9EB.net
>>618
大抵は8以降がプリインストールされていたマシンにしかない機能
Biosのファームウェアです
今は区別して旧Biosはレガシーブートとも呼ばれています
630:名無し~3.EXE
17/11/01 15:49:18.35 B3AUSQx0.net
>>611
とりあえず次のアプデ(1803?)までにSSDを用意して
クリーンインストールに備えよう。
それまでにHDDが逝ってしまわないことを祈る。
631:名無し~3.EXE
17/11/01 15:58:46.71 RjGHA32H.net
>>621-623
早くまともに仕事して給与もらってパーツ全部買い換えたい件
自作板でも話題にしたけど構成としてはやはりRyzen 1980系だのi9 7980系などが必要なんですよね・・・otz
632:名無し~3.EXE
17/11/01 16:03:43.10 MJ6rxvj8.net
>>624
お前はゲームするだけ�
633:セろ まともにシゴトしてる人はC2Dで間に合ってるんだよ アニメなんてAtomタブレットでもいけるんだぜ
634:名無し~3.EXE
17/11/01 16:10:15.22 RjGHA32H.net
>>625
確かにゲームはしたいですね。
まだまともに1タイトルもやってないですがw ついでに日本語しか読めない癖に英語圏や外国語圏しか対応していないソフトを
Microsoft Storeがおすすめとして指示するままにインスコする始末。
Storeも改善してほしい気分ですわw
そういえば、4K8K動画の処理や近未来の4K8K放送、デジタルラジオの聴取などに相当高性能なCPUが必要だと聞きましたが。
メモリもそうですが、HDDはRAW画像処理をする予定もありまして、12TB仕様が4台ほど必要になると予想してます。
635:名無し~3.EXE
17/11/01 16:12:52.44 aJhaug+M.net
バカじゃねえのこいつ
636:名無し~3.EXE
17/11/01 16:13:10.47 LMEIhdOD.net
>>617
xbox windowsxpをばかにしてんのか?
637:名無し~3.EXE
17/11/01 16:21:15.13 MJ6rxvj8.net
>>626
ああ、そこまでやるなら他人が口出すことじゃないわな
あえて言わせてもらうなら画像処理にはハイエンドのCPU・GPU・グラボ、メモリは32GB以上か
画像処理はHDDの容量や回転数にはよらないよ
古いジサカーとしては、とにかく電源とTDPにはこだわれと言いたいな
638:名無し~3.EXE
17/11/01 16:38:20.82 nOinUyzz.net
>>618
UEFIはBIOSの新しい形式(UEFI BIOS)。
ディスクのフォーマットもGPTという新しい形式となるが、従来のMBRも使える。
ディスクをGPTで使うにはGPTでフォーマットしなくてはならないので、Windowsのインストールもその前のフォーマットの段階でGPTになっていないといけない。
>>614 はそういうことを言っている。
最新BIOSがUEFIに対応しているか(対応していなければ当然使えない)、対応していてもBIOSの設定でMBRとGPTの切り替えがあると思うので、MBRになっていれば従来ど
639:おりのフォーマット形式となる。
640:名無し~3.EXE
17/11/01 16:45:42.19 RjGHA32H.net
>>629-630 多謝!
641:名無し~3.EXE
17/11/01 17:12:48.55 J4L8z8EE.net
初ブルスク来た、復帰時に出てたぽい
642:名無し~3.EXE
17/11/01 17:28:20.79 Azgz/yc3.net
>>628
X'Masとかそういうスペルの途中に渋々出るんじゃ無くて、iPhone X(ドヤッ!)とか潔く主張する奴な
643:名無し~3.EXE
17/11/01 17:39:34.64 nOinUyzz.net
そもそもMac OS Xと言っていたのに今さら何を
644:名無し~3.EXE
17/11/01 17:55:41.45 79jmKfn/.net
だけど、Windowsも大したものになった。以前なら、これほどのヴァージョンアップは
クリーンインストールしないとできなかったけど、OSだけを更新させるようになるとは。
やればできるんじゃん。これでMac OSに追いついた。
645:名無し~3.EXE
17/11/01 18:18:48.07 zd7mXIvo.net
これほどのヴァージョンアップって言うけど
どこが良くなったの???ホレホレ??
646:名無し~3.EXE
17/11/01 18:25:06.78 6FzqljKC.net
>>635
Macに?追い付いた? んなガラクタ眼中にねぇよ!
647:名無し~3.EXE
17/11/01 18:27:14.89 E/Iwg9EB.net
>>635
メジャーアップデートなんて、やっている事はOSの上書きインストールだぞ
昔からOS上からインストールメディアで出来ていただろ?
648:名無し~3.EXE
17/11/01 18:41:19.65 zd7mXIvo.net
ハングルじいさん、言葉が出ない
アイゴー!
649:名無し~3.EXE
17/11/01 18:42:40.80 1yvsdZa3.net
左翼議員 「日本の税金で反日活動www 笑いが止まらんwww」
中国 「日本の税金で日本企業買収wwww 笑いが止まらんwww」
650:名無し~3.EXE
17/11/01 18:48:15.11 MSnMA6pK.net
Microsoftのエンジニアがプレゼン中にEdgeがフリーズ。仕方なくその場でGoogle Chromeをインストール [741292766]
スレリンク(poverty板)
|/|
|/|
|/|
_,,,,._ |/| 、-r
,','" ̄`,ゝ _|/|_ ,,,,_ _,,,,,__,. | | _,,,,,_
{ { ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒!.!"| l ,.'r_,,.>〉
ゝヽ、 ~]| ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.'ノ | l {,ヽ、__,. 冫─' ~  ̄´^-、
`ー-‐'ここここここ)~ 〃 `゙,ヽ ̄` `゙'''" / 丶 ┴ノ-
/ヽ \∧ノヽ ゙=、_,.〃 / ノ、 カ メ
|:: |::.. Y | / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
. |:: |:::: .| | | 彡 ____ ____ ミ/ |ニニ|
〈:: 〉:: .| ./| ゝ_//| |⌒| |ヽゞ ノ上 ヒ
. |:: |:: .l | |tゝ \__/_ \__/ | |
. |__ .|._____,|._|i ヽノ /\_/\ |ノ ┬‐宀
ε= .((〈::: _ ノ /リ . , 、 ゝ /ヽ──‐ヽ / ノ□隹
.|:::: |:: | ヽ ヽ. _ .ヽ ヽ─' / 、
.|:::: |:: | } >'´.-!、 \  ̄ / 三刃
. |= .|=: | ,| -! \` ー一'´丿 \, 口心
.|:::: .|:: | ,ノ ,二!\ \___/ /`丶、
.|::: ||:::: | /\ / \ /~ト、 / l \
|..__,||.__| / y \/)::::/\/ i ヽ
(( し.ノ し.ノ ))
651:名無し~3.EXE
17/11/01 19:13:57.92 WNoaIv0r.net
>>579
現実見ろよ
652:名無し~3.EXE
17/11/01 20:25:32.16 zsMCvXBS.net
Windowsが売り逃げ絶許仕様に変わったから
安ノートとか中華タブとか買う奴は馬鹿
主要パーツとは別のところで製造元に飛ばれてブラックボックス化したら即終了だ
653:名無し~3.EXE
17/11/01 21:29:10.24 C2gLpZlE.net
Windows 10 のメジャーアップデートを行った際に設定したレジストリ値が移行されない場合がある
URLリンク(blogs.msdn.microsoft.com)
現象
Windows 10 のメジャーアップデートからバージョンを更新すると
レジストリの値が移行されない現象を複数のお客様から報告いただいています。
弊社でもこの現象が発生することを把握しています。
いただいたお問い合わせの中から以下のようなレジストリが移行されない傾向がありますが、
移行されない明確なレジストリ値のリストや条件は確認できていません。
・バージョンアップ後の OS で動作が保証されないレジストリ値
・バージョンアップ後の OS に悪影響を及ぼす可能性があるレジストリ値
・既定で存在しない追加された OS の設定
対処方法
Windows Update 時にレジストリが移行されない現象を抑止する対処方法はありません。
このような現象を確認いただいた場合はアップデート後レジストリの再設定をお願いします。
654:名無し~3.EXE
17/11/01 22:49:43.39 X5Ukqwwn.net
もしMSが日本企業だったら
米国は凄い金額の懲罰的罰金と損害賠償払わせると思う
655:名無し~3.EXE
17/11/01 23:53:17.96 pUYJqWCq.net
アイコンやファイルの文字が小さくなっちゃったんだけど
これってどこから大きくするんだけっけ?
教えてゲイツさん!
656:名無し~3.EXE
17/11/01 23:57:00.79 jrXs1EzZ.net
今度のアップデートってなに?
657:名無し~3.EXE
17/11/02 00:03:24.68 D/i8HowW.net
ジョニデならぬアプデ
658:名無し~3.EXE
17/11/02 00:04:07.63 wFMMWhQY.net
なんか再起動ばっか要求されるんですけどーーーー
どないなってますのんMicrosoftさんよ
659:名無し~3.EXE
17/11/02 00:40:55.97 HU8sp8/y.net
スタートレックでネクサスと呼ばれるエネルギーリボン
660:名無し~3.EXE
17/11/02 00:41:30.30 HU8sp8/y.net
誤爆したw
661:名無し~3.EXE
17/11/02 01:09:37.85 /RQlyNEW.net
Macが優れている10の理由
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
662:名無し~3.EXE
17/11/02 01:35:57.94 Wa0bAwOT.net
>>652
ブラクラ並み アフィサイト!
663:名無し~3.EXE
17/11/02 01:49:40.98 3RGu8DO4.net
Vector:Windows10 フォントが汚いので一発変更! (Windows10/8/7/Vista/XP/2000/NT / ユーティリティ)
URLリンク(www.vector.co.jp)
664:名無し~3.EXE
17/11/02 01:51:01.45 Q84Z5Jzg.net
今日win10アプデし終わった。若干遅くなったかもしれん。
665:名無し~3.EXE
17/11/02 03:24:27.65 FQhq4Ga0.net
これ?
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(www.bityet.us)
666:名無し~3.EXE
17/11/02 03:33:48.49 /uLrcAYx.net
一度でいいから見てみたい
Win10スレがトラブルシューティングじゃなくハイレベルなOSの使いこなし話で盛り上がっているところ
667:名無し~3.EXE
17/11/02 04:59:37.39 3pbqxzF0.net
1709にしたらいろんな設定がデフォルトに戻って鬱陶しい 高速起動とか
668:名無し~3.EXE
17/11/02 05:15:49.20 lgKrheOh.net
アプデ終了までに何時間もかかるとかは、もうPC買い替えたほうがいいんでないの。
669:名無し~3.EXE
17/11/02 05:21:28.99 LDzirJrE.net
>>657
>ハイレベルなOSの使いこなし話で盛り上がっている
そんなスレ、マカー板でも犬板でも見たことないけど
670:&r
17/11/02 06:22:35.16 ceM6z0/m.net
て
671:名無し~3.EXE
17/11/02 06:25:14.98 ZMX9/eTl.net
一度でいいから見てみたい
橋本環奈の生オッパイ
個人的意見です
672:名無し~3.EXE
17/11/02 07:37:15.96 HU8sp8/y.net
>>657
Windowsは衰退の一途です。
今更OSの土台いじってるような状況じゃ
アプリを作るやつがまずいいない。
旧来のソフトの作動も怪しい状況で
新しいソフトも供給されいないので終わっているのです。
メーカが撤退決めているようなプラットフォームに復活なんてないよ。
673:名無し~3.EXE
17/11/02 07:49:12.03 x3RXhfXQ.net
乳輪でかそう
674:名無し~3.EXE
17/11/02 07:51:00.61 b+m/BNkY.net
σ < ワロタ ワロタ
(V)
||
675:名無し~3.EXE
17/11/02 08:05:49.93 HU8sp8/y.net
Windowsはシステムが古くて時代に合わない状態なんだよ。
昔はできてないプログラムを更新してなんとかなったのだろうけど
プログラムが巨大化してくると丸ごとファイルを交換する仕組みがあだになっている。
ユーザーの拘束時間も長くマイクロソフト側のサーバー負担も大きい。
それで8の後半あたりからパッチが落ちてこなくなっているのは
パッチの配信能力が下がっている。それに合わせてユーザー間でP2Pしてくれにした。
それがさらに重くしている原因。
古いシステムをごまかしごまかし使ってるだけでもうWindowsはオワコンになっているい。
ファイルシステムをMac/iOSと同じようにアプリより小さいサイズの
簡素で確実な更新方法にすればサーバ負担は減るんでしょうけど。
新しくそれを考える力がマイクロソフトにはない。
>>659
今の新しいSSDのモデルでも時間はそこそこかかりますよ。
新しく買うだけのものはWindowsには備えてないと思いますよ。
むしろWindows8とかWindows7でゆっくり状況を俯瞰する方がよろしいかと思います。
676:名無し~3.EXE
17/11/02 08:18:20.05 EbuBaxuF.net
昨晩アプデ始まったので放置してたらSSDがお亡くなりになってた
今日は火葬してお墓作って埋めよう
つーかアクセスしすぎだろ
677:名無し~3.EXE
17/11/02 08:23:18.70 R4bPejwT.net
ウイルスにPC壊されるよりMSに壊される確率のが圧倒的に上なんだからアプデとかする意味ないよ
678:名無し~3.EXE
17/11/02 08:24:34.67 LGiUGxtY.net
死にかけだったんだろそのSSD
679:名無し~3.EXE
17/11/02 08:40:32.68 R4bPejwT.net
死にかけなのはMSなんだよなぁ
680:名無し~3.EXE
17/11/02 08:50:33.13 rlzMh85h.net
切り捨てる決断を出来ないMS
その内消えて無くなるだろうな
681:名無し~3.EXE
17/11/02 08:55:08.32 zcUmle3q.net
チョン
682:名無し~3.EXE
17/11/02 08:55:41.70 zcUmle3q.net
底辺
683:名無し~3.EXE
17/11/02 08:56:06.43 zcUmle3q.net
無能
684:名無し~3.EXE
17/11/02 08:56:26.97 zcUmle3q.net
雑魚