17/11/13 14:47:46.18 nih/jauL.net
32bit版のみ存在するDirectShowフィルターを使う場合や、FFDShowからWinampプラグインや
32bit版のみ存在するAviSynthプラグインを呼び出す場合はx86版一択だが。
1015:名無し~3.EXE
17/11/13 14:59:30.24 X2JeAAH9.net
>>979
ソフト名出すと規制されるぞ
削除依頼出しとけ
1016:名無し~3.EXE
17/11/13 20:15:54.37 mn7vaRQt.net
>>984
いや
そもそも現状でx64版使う必要なんて無いからね
1017:名無し~3.EXE
17/11/13 22:12:53.37 io8+CJ/+.net
おかしな人ネ
1018:名無し~3.EXE
17/11/13 22:14:02.67 8J/wE9Q8.net
x64とx86選べる場合、俺はx64しか選ばないなぁ。メリットもデメリットも感じた事ないし気分的な要素がほぼだけど
1019:名無し~3.EXE
17/11/13 22:31:26.54 +ozifL3a.net
>>986
(自分でエンコードした)4Gくらいの動画でも再生は余裕なんだっけ?
1020:名無し~3.EXE
17/11/13 22:52:50.90 8LGcbKGM.net
一部プラグインが使えるかどうかだから好きなの使えばいい
ぶっちゃけ差なんて無い
1021:名無し~3.EXE
17/11/13 23:00:18.99 Sj962tEy.net
オフィシャルのDL数は大差でx64が多い
1022:名無し~3.EXE
17/11/13 23:09:02.46 8LGcbKGM.net
初期は結構64xに不具合あったけど今はないしな
1023:名無し~3.EXE
17/11/13 23:09:44.77 8LGcbKGM.net
xが逆だ
ついでにスレ立てしてくる
1024:名無し~3.EXE
17/11/13 23:13:10.95 8LGcbKGM.net
次
スレリンク(win板)
1025:名無し~3.EXE
17/11/13 23:16:51.94 4JB+d2Up.net
>>994
次スレは>>975ですでに立ってるんで、立てたスレはちゃんと削除依頼出してこいよ。
1026:名無し~3.EXE
17/11/13 23:17:49.89 4JB+d2Up.net
次スレ(>>975)
MPC-BE 13
スレリンク(win板)
1027:名無し~3.EXE
17/11/14 05:44:58.65 Drz3cevX.net
区間リピートまだ~?
1028:名無し~3.EXE
17/11/14 11:48:30.18 cOaOuzUX.net
996
1029:名無し~3.EXE
17/11/14 11:48:53.35 cOaOuzUX.net
∧∧.∩ ∩_ ・∵’、
( )/ ⊂/"´ ノ ) >>997
⊂ ノ / /vV
( ノ し'`∪
(ノ
1030:名無し~3.EXE
17/11/14 11:49:06.01 cOaOuzUX.net
998
1031:名無し~3.EXE
17/11/14 12:47:54.03 it/koC8f.net
1000
1032:名無し~3.EXE
17/11/14 12:53:05.31 C4EMoCrU.net
いただき
1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 239日 20時間 46分 51秒
1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています