18/07/31 04:01:46.26 MOlXIiSs.net
Pale Moon 26.5.0 for Win 2000アップデート。
「palemoon-26.5.0-20180718.win2000」
URLリンク(msfn.org)
769:名無し~3.EXE
18/07/31 14:14:20.29 1cozNe3R.net
opera12
770:名無し~3.EXE
18/08/01 12:17:57.93 jfrDBaI1.net
26palemoon
URLリンク(o.8ch.net)
771:名無し~3.EXE
18/08/01 12:37:32.08 jfrDBaI1.net
K-meleonペールムーンの間違い
URLリンク(o.8ch.net)
772:名無し~3.EXE
18/08/03 22:19:03.36 R8RVHfS5.net
結局Win2kが完成形?
773:世界樹
18/08/03 23:00:04.27 DyPbzqdZ.net
>>754
モレもそうおめうね
774:世界樹
18/08/03 23:00:25.69 DyPbzqdZ.net
ビス太が最強でし
あい
775:名無し~3.EXE
18/08/03 23:37:02.95 kn6xLzIU.net
>>756
Vista、8/8.1 は無かったことにされてる気が
776:愛新覚羅
18/08/03 23:43:39.63 jry78Ttx.net
>>756
ハゲは法律で禁止されています
777:世界樹
18/08/04 02:34:41.00 XAehFT4Q.net
>>758
それな
778:名無し~3.EXE
18/08/04 04:23:39.27 XHp6AiJW.net
win2kは軽いし、余計なものがなかったので最強だったと思う
779:名無し~3.EXE
18/08/04 07:18:17.50 FlE68ntn.net
WinXPが出てドライバ共通で広まるまでは、ドライバが無い、
あっても出来が悪いで苦労するOSだったけどね…
780:名無し~3.EXE
18/08/04 08:11:53.13 7fMXE4I8.net
完成と言うより「最高」と表現したい。
・NT系の安定感
・低い能力のパソコンでも動く汎用性の高さ
・シンプルで完成されたUI
781:名無し~3.EXE
18/08/04 08:37:01.51 umsXg4kV.net
アイコンやテーマはいいね
一覧にすると見やすい
782:名無し~3.EXE
18/08/04 13:33:46.50 W4G8ht/A.net
>>761
あーーVoodoo5500 で苦労したわな2kのドライバの出来が悪すぎて98SE切るに切れなかった
783:名無し~3.EXE
18/08/04 15:20:55.53 5q69eQGm.net
うん、俺も今は仕方なくメインで10使っているけど、やっぱり
Windowsは2kこそ最高傑作だと思うわ。
2kが最高というより、2kが普通でそれ以降がゴミというべきか。
784:名無し~3.EXE
18/08/04 18:04:14.88 sHo8AgUo.net
個人的にだが、安定感だけで言えば圧倒的にNT4.0だったな
NT4.0だろうと2000だろうと今じゃメインで使う気にはなれんけど…
785:世界樹
18/08/04 18:30:51.42 qhx61e/V.net
>>766
それな
786:名無し~3.EXE
18/08/04 19:06:45.52 ZVUQ2ktR.net
NT4.0は使わず、
Windows3.1>95>98>Windows2000
と更新したから、よくわかんねぇや
787:名無し~3.EXE
18/08/04 19:09:29.37 7fMXE4I8.net
>>766
NT4.0が安定感とかなんの冗談だSP2をインストールするまでどんな状態だったか知らない?
確かにSP3以降にやっと安定したけどWindows NTの偶数バージョンは酷かったんだよ。
実際、2000(NT5.0)やXP(5.1)はSP無しでもNT4.0やVista(NT6.0)よりトラブルは少なく人気も出た。
788:
18/08/08 23:16:41.87 PzEW/56L.net
.彡⌒ミ
(´・ω・`)
綽
789:名無し~3.EXE
18/08/11 02:43:48.10 O6E99uUX.net
ドライバ類を軒並みカーネルモードにした2000がNT4.0より安定性が高いはずないだろ
安定性なら 3.5(1) > 4.0 > 2000 だと思われる。NT4.0でも一部ドライバはカーネルモードに落とされてるけど
ただハードウェアサポートが酷いから、4.0以前は使いにくいのは確か
790:名無し~3.EXE
18/08/11 09:10:59.90 7/PDzxTY.net
>>771
NT4.0が不安定だったのは有名あまりに不安定だったからSP6まで必要だったしサポートした。
だからといって95や98のDOS系には行かなかったがNT系の偶数(NT4.0・NT6.x)は失敗が多い。
Windows 7 が比較的良かったがWindows 10 でNT6.xをNT10に名称変更したが所詮NT6.x
Microsoft NT11(実質NT7.x)は開発しないと発表済なので2000(NT5.0)とXP(NT5.1)が最後か
XPはSP1でサウンド系の大きなトラブルがあった程度2000は最終SP3まで大きなトラブルは無し
791:名無し~3.EXE
18/08/11 13:11:10.54 tl9zf8Oq.net
Windows 2000 SP4
SP4 はお忘れですか?
792:名無し~3.EXE
18/08/11 16:16:57.69 f6RGb3cL.net
3.1とか3.5はしらんけど、NT4.0以降は触ったことあるから、感想で言えばブルスクになりやすかったのは2000だな
そもそもNT4.0は対応機器が少なかったからかもしれんがw
そもそもカーネルモードドライバが大量にあるってことは、ドライバで問題発生すると即OS巻き込み(ブルスク)になるってことだよな?
安定性は確実に下がるけど、性能は間違いなく上がるよね。ホームユースとの融合を目指したから、多少の犠牲は無視して性能側に振ったことかな
DirextXが一応使えるってことは、4.0もカーネルモードなディスプレイドライバだったってことだろうけど…
レス内容を見る限り、>>772=>>769=>>765はたんなる2000マンセー君な気がしてならない
793:名無し~3.EXE
18/08/11 16:52:05.31 myK/cOkq.net
>>765は俺だけどそれ以外は書いてないわ。
勝手に決めつけとか頭が熱暴走でBSoDなんじゃねーの。
794:名無し~3.EXE
18/08/11 17:04:57.94 O6E99uUX.net
>>771で書いたが、アーキテクチャからして安定性はNT4.0なのは間違いないと思う
ただし外見的には95に似ているだけで根本的に使いにくい
その点コンシューマとの融合を目指して、XP以降で統合させた2000の功績は大きい
7の土台になったVistaと同じような礎的バージョンだな
一般家庭で使うなら性能やコスパが要求されるから、少しぐらい安定感をしてて性能重視になっても仕方ないところだ
795:名無し~3.EXE
18/08/11 17:19:12.14 7/PDzxTY.net
Windows NT4.0 はNT系では最も酷いOSであったことは紛れもない事実で数多くのSEが同意する。
Windows 10 (NT10.x)はMicrosoftによって引き起こされる数々の災厄によって最悪の座を奪う予感
796:名無し~3.EXE
18/08/11 18:37:56.73 O6E99uUX.net
とりあえずエビデンスを示してくれ
797:名無し~3.EXE
18/08/11 18:44:01.28 /3l1b1dm.net
ID:7/PDzxTYってこのスレ在住キチガイ?
全く理論的じゃねーし証拠はださねーし
798:名無し~3.EXE
18/08/11 19:04:55.82 jb3cFAz2.net
windows NT4が不安定なんてきいたことない
4はオフィスで使うならともかく、
個人用じゃ使いづらいのは同意するが、
酷いというのとは違うな
俺は2000よりxp派だけどw
だって2000のドライバーの出来がひどかったんだもん(すぐ青画面)
xpにアプグレして安定性と重さwに驚いた
799:名無し~3.EXE
18/08/11 19:20:25.13 myK/cOkq.net
俺はXPの方が酷いと思ったけどな。
うっかりブレーカーを落とす、雷で停電、ハードウェア的な不具合で
いきなり再起動なんてのがたまにあって、それでも2kは何事も
なかったかのように立ち上がって来た。でもXPは一発でシステムが
吹っ飛んで起動しなくなってXP使うの怖くなったわ。
2kはハードウェアの不具合以外でBSoDなんて一度もなかったし。
おっと、こんな事書くとまたマンセー君とか言われちゃうかなw
800:名無し~3.EXE
18/08/11 21:14:40.17 Gh6XsHY/.net
WindowsNT3.1が一番安定してたね
その後は下がり続けてるだけ
2000も3.1に比べると不安定すぎ
マンセーしても揺るぎない事実
MS自体が認めてるんだもん、どうにもならないよね
technet blogに書いてある
801:名無し~3.EXE
18/08/11 21:47:07.84 7/PDzxTY.net
>>778,779,780
システム管理者の眠れない夜 / 柳原 秀基
URLリンク(www.amazon.co.jp)
どれほどWindows NT4.0 が酷かったか書かれている本だ。
Windows NT World誌 / IDG にて3年連載
作者のHPにも著書の本文もあったが現在は知らん。
それほど、Windows NT4.0 が素晴らしかったなら「エビデンス」くらい示せるんだろ?
書籍になるほど酷かったんだよ。
802:名無し~3.EXE
18/08/11 22:44:28.68 IueDRdW8.net
本家MSによるmsdnでは「カーネル モード ドライバーがクラッシュすると、
オペレーティング システム全体がクラッシュします」となっているから、
ドライバがカーネルモードになった2000以降(あるいは一部NT4.0以降?)は、
体感できるかは別として多少なりとも安定性を失っていたようだ
となると、NT3.1かNT3.51が一番安定性重視なOSなんだろうが、使ったことないから分からんw
カーネルモードドライバが少ない時点でOS自体がクラッシュする可能性は少なくなるだろうが、
逆にパフォーマンスや機能拡張はダメダメなんだろう
2000も長所短所あるから最高とは言わんけど、機能、軽さ、安定性など総合的バランスが取れてるし、NT4.0より優秀なOSなのは間違いないさ
803:名無し~3.EXE
18/08/11 23:07:47.75 OGDerXqv.net
>>783
レビュー見る限りシステム管理の仕事のうえで起ころうさまざまなトラブルについて記してある本で
あんたの言うようなNT4.0が如何に酷いかって本じゃないように見えるが
804:名無し~3.EXE
18/08/11 23:15:29.05 /3l1b1dm.net
これはひどいエビデンス
805:名無し~3.EXE
18/08/11 23:32:15.23 /MIKcd6e.net
彼はただマンセーしたかっただけなのか
806:名無し~3.EXE
18/08/11 23:47:36.16 7/PDzxTY.net
>>785
まさか本も読まずに「レビュー」だけ読んでの感想で判断ですか?
>>786
あなたは何一つ「エビデンス」を提示していませんが?
>>787
異論があるならどうぞ「ソース」付きでお願いします。
807:名無し~3.EXE
18/08/12 00:03:49.12 Y0sVprCE.net
残念ながらその本の内容はNT4.0や2000が不安定云々の話がメインじゃないよ
808:名無し~3.EXE
18/08/12 00:46:20.66 Rqtd8m3e.net
ちょっと検索すれば出てくるカーネルモードドライバーの話は議論の方向性として間違っていないんじゃね
OS単体としては安定面では2000不利なんだろうが、時間経過によるドライバーやOS自体等のソフトウェア成熟もあるだろうから、
システム全体から見れば一概に2000が不利ってこともない
逆にNT4.0が安定性に対し不利な面ってのを探してこればいいわけだな
しかしmsのサイトは使いにくいな。しかもNT4.0古すぎて情報が少なすぎだ
809:名無し~3.EXE
18/08/12 00:53:38.50 Tx/5pmGX.net
どうでもいいけど2kスレにわざわざ出張って来て
2kは不安定!って書いてるやつは何がしたいの?
お呼びじゃねーからすっこんどけよハゲ
810:名無し~3.EXE
18/08/12 01:38:22.92 vlNraF6s.net
2000が不安定という絶対論じゃなく、対NT4比不安定っていう比較論じゃないかな。XPの話はほとんど出てないし
別に2000最高!!他はクソっていうスレじゃないから、無駄に貶してなければ比較論があっても構わんと思う
この流れで2000からカーネルモードになったとか、初めて知ったし
おれ自身は物理マシンに入れようとは思わんが、仮想マシンでは使ってるから、一応使い続けるスレにいる
が、俺は別にマンセー君じゃないから、安定だろうと不安定だろうと結論がどっちでも構わない
811:世界樹
18/08/12 02:47:13.00 uFZhqSxp.net
>>792
それな
812:名無し~3.EXE
18/08/12 15:47:40.74 plaM24vO.net
2k不安定なの2k現役の時にしか触ったことが無い人なんじゃ
当時のMB含めてパーツは不安定なの多くてBsoD出やすかったけど
特に酷いMB引いた事あって何故か特定のアドレス(メモリ3度変更、電源1度変更)にアクセスするとデータ化けしてクラッシュするとかふざけたの引いた
メーカー忘れたけど、速攻倒産したの覚えている
813:名無し~3.EXE
18/08/12 20:44:50.22 yacGrd0B.net
>>794
VIAか?
でもあそこはAMDに買収されたような・・・・
814:名無し~3.EXE
18/08/13 14:15:33.86 UOPbWGTY.net
アルバトロンじゃないか
あそこの買って俺も酷い目にあった
815:名無し~3.EXE
18/08/15 14:19:09.91 YjrpzjnR.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
816:768
18/08/15 14:25:29.89 1z2l1rsz.net
思い出した、IWillのVIAチップセットのです
817:名無し~3.EXE
18/08/15 20:46:42.25 KyZGjl0G.net
VIAのチップセットは酷かった
818:名無し~3.EXE
18/08/15 21:25:27.85 CP3ieFEy.net
>>797
サウンドとかがカーネルモードになったのは、2kからじゃね?
意外と黒翼猫氏も適当なんだな
819:名無し~3.EXE
18/08/17 12:53:51.60 0v86CbSl.net
どうでもいいけど黒翼猫さんここはもう2chじゃないですよ
820:名無し~3.EXE
18/08/17 18:46:35.12 lFL6SA/A.net
>>801
その辺は参照元らしきscが要因では�
821:c
822:名無し~3.EXE
18/08/20 01:36:59.00 aXGqwqO0.net
1. Posted by ねこになりたい 2018年08月15日 12:25
2chとかそういうとこでイキってるやつは大したことないわけですよ
わかってる奴は自分もまだまだとある程度知ってるからそんなとこでイキらないんですよこんな風にマサカリが飛んでくるからね
823:世界樹
18/08/20 13:39:34.81 XN+u9uDQ.net
777
824:名無し~3.EXE
18/08/23 19:14:43.54 XvV1p0yA.net
AVGがひっそり8/14付でサポート打ち切り
825:名無し~3.EXE
18/08/26 21:12:52.73 HrGplL3W.net
Win2000で動くAVG9は7/4の定義を最後に更新されなくなった(AVG2012も)
8/14で更新切られたのはWin2000では動かないAVG2013~2015
2016も8/31で打ち切りらしい
826:名無し~3.EXE
18/08/26 23:20:43.64 YOSik487.net
定義が更新されているアンチウィルスは入れておくべきなんだろうけど、
実際よほど怪しいサイトに行ったり変なファイルを落としたりして来ない
限り、アンチウィルスが反応するってそうそう無くない?
ウィルス警告を見たのは、nyが大流行した頃しかない。
827:名無し~3.EXE
18/08/26 23:47:37.07 eEYLo9ms.net
>>807
いやまあ、ブラウザのアドオンで弾いてるってのもあるしね。
余程無頓着でない限り、感染することはないだろうし、またメールでの感染も然りだが。
828:名無し~3.EXE
18/08/27 01:35:58.22 NMVwOYJW.net
評判悪いけど、Kingsoft Internet Security 2011(無料)でも入れてないよりましかなぁ。
ここ数年広告も出なくなったし、パターンファイルバージョンも更新されてるし。
隔離エリアを確認したら、全37個のファイルのうち2013年が2個、残りは2014年のものだった。
エリア内を削除した記憶がないので、4年前まで何やら37個は退治してくれた模様。
829:名無し~3.EXE
18/08/27 17:13:07.52 oaqYBJAU.net
>>809
ほどほにはブロックするみたいだけど、自分が招き入れた奴には
ザルらしいからなあw まあ中国系に期待するだけ・・・
830:名無し~3.EXE
18/08/27 18:31:35.13 ZT1j8/7A.net
ESET4.2もキャノンから消えたからな
何処かにミラーでも有れば拾って、ライセンスだけ買ってレガシーパス変換で4.2使えてウィルス定義も更新されているから勧めるのだけど・・・
831:名無し~3.EXE
18/08/27 20:51:41.54 hHmzs5LZ.net
>>811
canon-its、vector、どちらもまだダウンロード可能
832:名無し~3.EXE
18/08/27 22:51:35.22 mVtoeDqZ.net
× キャノン
〇 キヤノン
833:名無し~3.EXE
18/08/27 22:58:51.82 mqoj/ZoA.net
タカさんのツイート: "井の頭線、落雷によりWindows2000が再起動かかってます "
URLリンク(%74witter.com)
URLリンク(pbs.%74wimg.com)
834:名無し~3.EXE
18/08/28 05:28:46.91 9cWrg6nF.net
>>806
2013の定義でも9でオフライン更新可能だったよ
AVGアルアルだがw
公式は8/14から18以外打ち切り宣言してる
835:
18/09/01 15:53:21.46 X5F4VHr9.net
.彡⌒ミ
(´・ω・`)
刔
836:名無し~3.EXE
18/09/02 02:04:17.99 HNkAj6oP.net
カツラがずれてるぞ?
837:名無し~3.EXE
18/09/03 11:45:34.75 h1K2ND9M.net
サポートされるオペレーティング システム
Windows 2000 Service Pack 3, Windows Serv
838:er 2003, Windows XP https://www.microsoft.com/ja-jp/download/confirmation.aspx?id=32858 バージョン:4 ファイル名:O2007Cnv.exe2007互換パック 公開日:2006/09/14 ファイル サイズ:26.6 MB
839:名無し~3.EXE
18/09/07 16:23:48.01 e+52Xq6f.net
Otter Browser RC 12 ついにリリース!
URLリンク(blog.livedoor.jp)
840:名無し~3.EXE
18/09/07 16:35:05.44 hHMUrRXO.net
>>819
Operaと同じでYoutubeすら見られないんだが
何でこんなブラウザーを持ち上げるのかまったく判らん
841:名無し~3.EXE
18/09/08 12:06:51.53 OGwFOxDv.net
まだRCだからね、全設定GUIで設定できるようになれば評価変わると思うよ
842:名無し~3.EXE
18/09/08 21:52:23.39 lsIjS7/+.net
Windows2000で使えてTLS対応してるwgetコマンドってないのかな?
843:名無し~3.EXE
18/09/08 22:48:10.33 cZf/nQwi.net
>>822
これとか
Windows binaries of GNU Wget
URLリンク(eternallybored.org)
TLS1.0なら普通に動く
TLS1.1以上はOSが対応してないので無理かと
844:名無し~3.EXE
18/09/09 16:58:36.73 D0oFKLAG.net
>>823
ありがとう
845:
18/09/09 20:54:18.78 VKF7f8sn.net
.彡⌒ミ
(´・ω・`)
嗇
846:世界樹
18/09/09 22:34:42.33 PmAx5mtm.net
>>824
どういたしまステ
847:名無し~3.EXE
18/09/15 15:59:20.01 oIHSWGF9.net
VMware上だけどバニラアップデートまでこぎ着けた
先人達ありがとう
848:名無し~3.EXE
18/09/16 22:21:54.56 UAS828SR.net
Win2000 HfSlip Image キット 日本語版 RC15g 2017年12月版リリース
URLリンク(blog.livedoor.jp)
849:名無し~3.EXE
18/09/17 03:51:00.33 X0Ued8vz.net
W2KHFPKVPD.cab壊れてね?
850:黒翼猫
18/09/17 11:01:01.01 aWzjheL/.net
>>829
そんな事ありませんよ
851:名無し~3.EXE
18/09/17 11:19:50.91 14cUIwRu.net
試しにダウンロードして観たけど
ハッシュ値(MD5、SHA-1)どちらも違ってるけど
______________ MD5_____________________________ SHA-1
w2khfpkvpd.cab 6d9f02aa2501e46207a46a6275ba73d1 330fa1e997d4bfcd4863f465e675b7de90c541aa
W2KHFPKVPD.cab C479075C491508DCCA889C8981954FA8 81D3FBC7C1DE45A36BB5A1675703A1797D20F50C
アップミスなんじゃ?(よくある事)
852:名無し~3.EXE
18/09/18 18:07:11.43 /6JFvMrf.net
ぉぉぅ……、AVG9.0のオールランゲージ版発掘したと思ったら、もう打ち切りだったのか
定義ファイルのサイトが消えてる理由はそういう事だったのか……(´・ω・`)
853:名無し~3.EXE
18/09/18 20:08:49.01 FyE6v7kR.net
えっwと思ったらなるほど古いやつの定義ファイル全部消されてるんだな
最終7月の後から落とそうと思ってたがw
854:名無し~3.EXE
18/09/18 21:43:12.20 /6JFvMrf.net
AVGの古い定義ファイルなら、webアーカイブかgoogleキャッシュから回収出来るんじゃないかな
昨日9.0用のを発掘した
更新日が同じだったから、どういう事だろうと、こちらに確認しに来た次第です
まぁVMware上の2000だから、ほぼ要らないんだけど、2000が動く環境、GPU以外残ってるし……
855:名無し~3.EXE
18/09/18 22:01:40.23 /6JFvMrf.net
AVGの古い定義ファイル、じゃなくて、古いAVGの定義ファイル、が正しいか
にしても、GPU……
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホ
856:ォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ―――――――――――― したくなってきたw もう目星も付けてしまった
857:名無し~3.EXE
18/09/25 09:49:51.77 Ap+wF50H.net
FirefOx10はもう終了だな。yahooが終了、google画像検索もおかしい。
858:名無し~3.EXE
18/09/26 22:39:17.26 X/5IbT83.net
>>836
まだPale Moon 26.5.0 for win2000使ってないの?
URLリンク(win2kuse.wiki.fc2.com)
TLS 1.2も選択できるから、Yahoo!も問題ない。
UA 「Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:45.9) Gecko/20100101 Firefox/45.9」で、
5chやaddons.mozilla.orgでもちゃんと表示される。
7月のアップデートで、終了しない問題も解決してる。
859:名無し~3.EXE
18/09/27 15:53:56.20 geBCUx4Z.net
>>836
使った事はあるよ。
860:名無し~3.EXE
18/09/28 22:48:48.67 1RE7r9hN.net
15年前に買った2000をまだサブで使ってるけど、メモリが64MB+増設128MBの192MBなんだな
で、FireFoxで80MB以上メモリを占めてるけど、増設してなかったらまともに動作しなかった?
win10だとFireFox最新版で700~800MBも使ってるけど・・・
861:名無し~3.EXE
18/09/29 01:12:39.77 /bf+kBRN.net
バージョンにもよるんじゃね。
SSE2非対応の48辺りだと、2~3GBでようやく足りてる感じ。
862:名無し~3.EXE
18/09/29 01:22:05.14 eiz8A/Rw.net
>>839
CPUや拡張機能の数も関係あると思うが、RAM 512MBでFirefox ESR 10.0.12はそうとう重たかった。
うちのは、ヤフオクで落としたA4ノート。Mobile Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz。
入手時のRAM = 512MB。製造販売は2001年。落札は2005年頃。
ただし、1993年以来Macメインだったので、ちゃんと使い始めたのは、すでに2Kのサポート終了が迫った2008年頃。
iPadやiPhoneでAppleが盛り返す前で、「やっぱりWindowsも触れた方がいいか」といった程度の動機。
上の方で交わされている2Kが不安定だった(頃)云々の話はまったく知らない。
ブラウザは、IE6、PM 3.6.32と使い、Fx ESR 10.0.12をインストールした。
2009年にWin7デスクトップを買った後のこと。
前の2つよりサポート期間が長くて可能になった事も多かったが、
起動はするものの重くて「まとも」(Win7上のFxと較べて)には使えなかった。
マイクロソフトによるXPの延長サポートも過ぎた2014年夏に、これまたオクで落札し(送料込710円)
最大可能搭載量の1GBに増設したところ、Fx10が実にスムーズに動くようになった。
“Free Memory”はもちろん、“Firefox Preloader”まで使ってはいたけど。
Mac歴25年の自分にはこの2Kが自分にとって初めてのWin機で、09年に7機に移行したため、
XPもVistaも触ったことが無い。拡張カーネルの導入は敷居が高く、いまもバニラ。
MacとWin7デスクトップと同サブノートと併用しているけれども、今となっては愛着がある。
無線LANも問題ないし、マシンが壊れるまでは使うつもり。
今年5月にPM 26.5.0 for 2Kをインストールして使い始めたら、Win7上のPMと同じくらい軽くて速いし、
より新しいアドオンも使えるしで、もうFx10には戻れなくなった。
そうこうしていたら、Yahooが10月にTSL 1.0&1.1をサポート終了するという事で、
TSL 1.2に対応していないFx10は(IE11も)来月でお役御免になる。
URLリンク(security.yahoo.co.jp)
追随するところもあるだろう。1.2に対応しているPM 26.5.0では「対処は不要です」と表示される。
Fx ESR 10.0.12は、拡張機能ともどもバックアップしてあるけど、アンインストールした方がいいかな?
863:名無し~3.EXE
18/09/29 14:09:32.82 ecrFK61u.net
>>839
240Xだな
864:名無し~3.EXE
18/09/29 17:06:21.75 Y52Q1ZXw.net
実に良いOSだったよね。
865:名無し~3.EXE
18/09/29 17:53:19.58 MBD3wkHh.net
東京オリンピックのボランティア募集サイトには繋がらないよね?
繋ぎたくもないけど
866:名無し~3.EXE
18/09/29 21:46:04.15 BIBH13jP.net
7820x買ったけど2000動かしてみたいねえ
867:名無し~3.EXE
18/09/30 02:05:05.06 a18BH+1v.net
いいね~~
868:名無し~3.EXE
18/09/30 09:52:23.19 1MjomM0C.net
Firefox27を入れたけど、ヤフオクを見てるとちょくちょくCPU100%が1,2分ぐらい続いてフリーズ状態になる。
869:名無し~3.EXE
18/09/30 14:59:53.57 6qtaIcRK.net
intelはスカイラーク以降は無理なんじゃなかったっけ?
てーか雷禅も無理だったのかな
870:名無し~3.EXE
18/09/30 20:25:51.03 AeXZtAhV.net
X299いけるっぽいので
7820x
TITAN X
LANポート増設
EVGA X299 DARK
PS/2のキーボードとマウス
で行こうと思います 2000いじるの2011年以来だからとても不安だけどとりあえずやってみます
871:名無し~3.EXE
18/09/30 20:27:47.82 AeXZtAhV.net
エディションはadv serverです
出来ればdatacenter serverがよかったけどライセンス手に入れられないっぽいので
872:名無し~3.EXE
18/10/03 10:46:39.90 ji7CSxbg.net
test
873:名無し~3.EXE
18/10/03 11:41:32.12 wZX0grMr.net
>>837
ここに書いてある通り日本語化してみたけど、US以外選択出来ない
アドオンも成功してるのになあ・・・何が悪いんだろう?
874:名無し~3.EXE
18/10/03 11:46:46.43 Zd2YwLre.net
>>852
about:config
locale en を jpに
というか、調べれば出てくるでしょ
875:名無し~3.EXE
18/10/03 12:13:10.20 Zd2YwLre.net
>>848
ライジン無理なのか
876:名無し~3.EXE
18/10/03 13:50:30.42 wZX0grMr.net
>>853
有難う。26.5の言語パックを入れて無いのが原因ですた(公式アーカイブに有りました)
811のサイト、はしょって書いて有るから判り難かったです
前からPale Moon使ってる人には当たり前みたいですが
877:815
18/10/05 03:59:01.07 l/SJDlnp.net
>>855
当該のWikiにlanguage packを使って日本語化する方法を追記しておきました。
878:名無し~3.EXE
18/10/05 16:08:33.49 mDkxAlMu.net
もう駄目だー
ヤフーも楽天もTSL1.1排除でほとんどつながらなくなった
他のサイトも続々と繋がらない所が増えている
XPは無理すればいけるらしいけど、2000はもう無理・・・
879:名無し~3.EXE
18/10/05 16:35:35.57 LcV0wPjE.net
>>857
そんなあなたに拡張カーネル
つか、ブラウザなに使ってるの?
880:名無し~3.EXE
18/10/05 19:14:04.65 mYRKxw9E.net
もうこの時代、素の2kじゃ無理だろ色々と。
881:名無し~3.EXE
18/10/05 21:58:37.38 mDkxAlMu.net
>>858
Firefox 12
なので>750にあったPale Moon 26.5.0-20180718.を使ってみたら一応繋がった
でも重ーい。自分のPCのスペックとメモリでこれを常用は無理。非常用に使おうかなと。
882:sage
18/10/06 03:05:44.75 uyYz7ZzG.net
W2KHFPKVRB.cab修復まだぁ?
883:名無し~3.EXE
18/10/06 11:08:09.45 mkW67e9T.net
YOUTUBEが再生できなくなってしまった。
使用可能な動画フォーマットを認識できません
884:名無し~3.EXE
18/10/06 11:38:24.03 khF4gCGt.net
そうですか。
885:名無し~3.EXE
18/10/07 01:58:56.17 +bUG4CwL.net
なにが「そうですか。」
だよ!!
他人事みたいに
886:名無し~3.EXE
18/10/07 03:03:20.75 agNtw1F1.net
逢う時にはいつでも他人の二人
887:名無し~3.EXE
18/10/07 12:18:01.60 vDs/KLrM.net
バンバンババンバン
888:名無し~3.EXE
18/10/07 13:11:07.34 VWGL9huR.net
>>860
815時代のでも十分軽いけどなあ・・・
火狐より軽く感じますよ
889:名無し~3.EXE
18/10/07 17:42:07.36 KyVf9f06.net
動作としては軽いんだけどメモリ消費量が多いからスワップする様になるともう
890:834
18/10/08 07:00:15.88 +dq+/zFE.net
元々はwin98だったのを2000にアップグレードしてメモリを増設した、
20年近く前に発売されたPCなんでFirefox12.0でも結構重くて限界だったんだ
4年前まではIE6コンポーネントのタブブラウザunDonutを使ってたくらいで
891:名無し~3.EXE
18/10/08 09:58:17.64 fyl20/eH.net
はよ バン バン はよ バン バン はよ
バン(∩`・д・) バン はよ バン バン
/ ミつ / ̄ ̄ ̄/ バン バン
 ̄ ̄\/___/ はよ バン
892:名無し~3.EXE
18/10/08 15:24:59.07 /EAEhOj5.net
最低でもPen4やAthlon XPの1.5GHz以上ないときつい。
893:名無し~3.EXE
18/10/09 04:24:31.80 6ubkw/Ze.net
>>837
>Pale Moon 26.5.0 for win2000
goneで弾かれずここまで来れた。PenIII 1GHz + i810E2 +GF6200A + 512MB なWin2Kで記念カキコ。
UA偽装の為に user_agent_switcher-0.7.3-fx+sm.xpi が必要だね。
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.0; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0 PaleMoon/26.5.0
894:811=815
18/10/09 09:02:57.50 8f6XSeIu.net
>>868
ご存知だったら余計なお世話ですが、
私は、AMOの“Free Memory 0.95.1-signed.1-signed”を入れて、自動で定期的にメモリを解放するようにしてます。
URLリンク(addons.mozilla.org)
>>872
使った事ないのですが、“User-Agent Switcher 0.7.3”って、「リリース日: 1月 4, 2011」ですよね?
URLリンク(addons.mozilla.org)
私は、APOが完全にAMOと縁を切る前に“Known Incompatible Add-ons - Pale Moon”(今は繋がらずPale Moon forumに飛ばされます)
URLリンク(addons.palemoon.org)
で「互換性がある拡張機能」として推奨されていたので、“User Agent Overrider 0.2.4.1”(動作環境: Firefox 17.0 - 36.*,リリース日: 5月 17, 2014)を使ってます。
URLリンク(addons.mozilla.org)
オプションから追加入力した文字列は>>837に記した通りです。
PM 26.5 for 2K でUA偽装ができるなら、どちらでも構わないと思いますが。。。。
895:名無し~3.EXE
18/10/09 11:04:45.07 yDsBL2Lv.net
おらぁUAControlだな
896:846
18/10/09 20:53:41.00 6ubkw/Ze.net
マルチ(デュアル)コアじゃないPenIIIなWin2Kでネットするのはキツイすね。
最近のwebは、5CHでさえも無駄にJavaScriptやライブラリが動いてるっぽい。
自分の所有している動きそうなPCパーツ構成だと、C2Q Q9550Sに、
P5KPL-CM(G31) と、GA41M-Combo(G41) と、P5Q-EM(G45)です。
GPUドライバが有るG31のP5KPL-CM が良さそうだけど、ドライバが揃うなら、
GA41M-Combo を使いたい。DDR3-8GbとFDDポート&レガシーポートが有るし。
4コア有効化、アンダークロック&電圧下げで、アイドル時で45W以下、
フルロード時で90W以下な、そこそこパワフル Win2K PC組めたら良いな。
897:名無し~3.EXE
18/10/09 21:02:51.37 /Tpg6zJ4.net
Windows10のダメっぷり見ちゃうと、2000/XPはスゴく良かったよね
898:名無し~3.EXE
18/10/09 21:05:23.79 S8njYqXK.net
XPはゴミじゃん
10に比べたらそりゃ良いけど
899:名無し~3.EXE
18/10/12 09:12:41.52 5+/5r4or.net
GeodeNX 1750@14Wを1.2GHzにダウンクロックしてファンレスで使ってます
メモリは768MBあったけど1枚死んで512MBにダウン
NoScriptやAdBlock等でよく見るサイトだけはそれなりに快適に見れるようにしていたけれど
TLS1.2で半分あきらめかけていたときにこのスレを見つけてPale Moon 26.5.0 for win2000を入れた
まだ戦えるw
でも1280x720の動画とかはどうしょうもないですね
900:名無し~3.EXE
18/10/12 09:27:14.52 LEmTuLDe.net
>>878
ブラウザから観るんじゃなく、プレイヤで観るようにするとか
901:名無し~3.EXE
18/10/12 09:36:00.09 5+/5r4or.net
win2kをまだ使えるのが嬉しくなったので自分なりに使いやすくなると思っている設定をいくつか
といってもこのスレの人ならみんな知ってそうですが
・win2k、画面左端に自動で隠れるツールバーの設置
ファイルやフォルダ、プログラムのショートカットなどを入れておくと便利です
マウスを左端に持っていくと出てくるのでたまに誤爆します
・firefox/palemoonのコンテンツ表示域を大きく
ツールバーのカスタマイズでアイコン表示のみに、アドレス窓と検索窓をメニューバーに移動
ブックマークツールバーの項目をナビゲーションバーに移動
マウスがリンクを触ったときのリンク先はポップアップで左下に出るようにして
ブックマークツールバー、ステータスバーは非表示に
ブックマークツールバーの項目にフォルダを作ると分類できます
902:名無し~3.EXE
18/10/12 09:39:56.31 5+/5r4or.net
>>879
ありがとうございます
合法動画なのでダウンロードしてプレイヤーで見たのだけど
CPUパワーが足りずにフレームが落ちているようでした
GPUも古いものなのでそれも良くないのかもしれません
903:名無し~3.EXE
18/10/12 09:48:53.35 5+/5r4or.net
ニコニコ動画は上手く見れないみたいです
904:名無し~3.EXE
18/10/12 14:19:04.46 2CV3m7TV.net
>>861
来たよ
hfslip 統合イメージ作成ツール 日本語版 RC15g がエラーになってた件
URLリンク(blog.livedoor.jp)
905:名無し~3.EXE
18/10/13 11:38:11.12 QD52W7HI.net
Win2k使い続けることが情弱に思えてならなくなってきた
906:名無し~3.EXE
18/10/13 12:12:38.42 Klp8TZfc.net
>>884
二重否定
907:名無し~3.EXE
18/10/16 14:34:55.50 FU2McRTn.net
palemoonでyoutubeが見れていたと思ったのだが
いつの間にか見れなくなってるw
908:名無し~3.EXE
18/10/17 01:00:33.36 t2k7m4nD.net
>>886
Firefox52辺りへUAを偽装済みですか?
909:名無し~3.EXE
18/10/17 22:05:36.48 Ejv3ypjs.net
>>887
>>872のUAを使ってます
UAを確認できるサイトで見ると↓と出てました
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.0; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0 PaleMoon/26.5.0
910:名無し~3.EXE
18/10/18 02:46:27.63 wMgj21e7.net
>>888
このPaleMoonのコードベースは、 firefoxの、どのバージョン(rv)ですか?
このPaleMoon 26.5.0で、youtubeの新デザインで必須のHTML5とCSSの一部が
サポートされていないか、VP9-H.264コーデックのサポートの問題があるかもしれない。
まずFirefoxは、VP9コーデックをrv:28以降でサポートしているはずです。
Youtube を 軽い旧デザインへ変更するアドオン
YouTube Classic - firefox rv:48以降
URLリンク(addons.mozilla.org)
911:名無し~3.EXE
18/10/18 07:07:58.04 f5BN8n4s.net
>>889
「Windows2000で使えるソフト最終バージョンまとめ」というwiki経由で落としたもので
コードベースが何だとは記載されてませんでした
PaleMoonのバージョン表示にも記載なし
アドオンは最新と最古のバージョンを試したけど「壊れています」として受け付けられませんでした
URLリンク(www.youtube.com) をPaleMoonで見ると下記のような状況で
UAの偽装の有無にかかわらず、Firefox12.0で見たときと同じでした
○ HTMLVideoElement
× H.264
○ WebM VP8
× Media Source Extensions
× MSE & H.264
× MSE & WebM VP9
再生しようとした動画は↓です
URLリンク(www.youtube.com)
912:811=815=847
18/10/18 07:53:39.54 1l0C4YSW.net
本家Pale Moon 26.5.0は、Firefox 24.9をベースに2016年9月28日に公開されました。
今は、AMOの拡張機能の「すべてのバージョンを見る」画面で、PM 26.5.0に対応していないバージョンの横には、
「+Firefoxへ追加」がグレーになったボタンと「このアドオンはお使いのバージョンのFirefoxと互換性がありません。」の表示が出ます。
ところが、先月、MozillaとPale Moonが完全に袂を分かつ(具体的には、AMOではPale MoonをFirefoxだとは見做さない
/APOの個々の拡張機能にはAMOの拡張機能へのリンクを外し同じ拡張機能の場合は“RealityRipple Software”にアップしてリンクを貼る↓☆)
前は、「このバージョンはFirefox 24.9では使えません」といった表示でした。
これは、2K版も同様でした。それで、「最終バージョンまとめ」に「また、Add-ons for Firefox (AMO)の、
Firefox 24.9対応レガシー拡張機能も利用できる」と記した訳です。
URLリンク(win2kuse.wiki.fc2.com)
☆.ここ↓で拡張機能名の横に[External] と記されているものがそうです(それ以外はPale Moonオリジナルです)。
URLリンク(addons.palemoon.org)
URLリンク(realityripple.com)
という訳で、“YouTube Classic”はAMO上最古の1.0でも「動作環境:Firefox 48.0 以降」ですので、当然ながらPale Moon 26.5.0では使えません。
913:名無し~3.EXE
18/10/18 08:03:29.86 wMgj21e7.net
>>890
貴方の Win2K PCのCPUは、SSE2をサポートしたCPUですか?
Codecs vp9 (248) opus (251)
この動画は最近新しめで、かつての vp8 + oggな webmではありません。
914:名無し~3.EXE
18/10/18 08:20:07.53 wMgj21e7.net
>>891
>Firefox 24.9をベースに2016年9月28日に公開
これは、VP9 and opusに未対応ですね。HTML5(video element)で
Web埋め込みのブラウザ上で直接再生するのは無理かもしれない。
about:configで、webm関連を falseにして。mp4関連を を trueに変更して、
mp4をダウンロード後にMPCでローカル再生とかするとかしないと無理かな。
915:865
18/10/18 08:34:25.13 1l0C4YSW.net
続きです。話が前後してしまうのをご了承ください。
Pale MoonでYouTubeが再生されないこととユーザーエージェント(偽装)とは関係ありません。
Firefox ESR 10.0.12とPM 26.5.0では、上記のMozillaとPale Moonが住み分けするまでは、AMOのそれぞれの拡張機能のトップ画面が表示されませんでした。
UA偽装を知るまでは、URL末尾に“versions/”を付けて、すべてのバージョンを見るに進むという裏技が必要でした。
AMOがPale MoonをFirefoxだとは見做さない方針に切り替え、それぞれの拡張機能のTOP(最新版画面)に行っても
「Firefox専用 ‐ 今すぐFirefoxをダウンロードする」と表示されるようになってからは、UA偽装は不要になりました。
念のために書いておきますが、UA偽装をしても、新バージョンの拡張機能はインストールできません(強制インストールしても使えません)。
いま、私の利用範囲でUA偽装しないと撥ねられるのは、5chくらいです。
本題のPale Moon 26.5.0 for win 2000でYouTubeが再生されない問題については、私もはっきりした原因が分かっておりません。
ただ、現在分かることを書きかけた下書きメモが消えてしまったので、改めて書きます。
originalのPM 26.5.0(x86)でも、エラーは異なるもののYouTubeは再生されないのでおおよそ>>893さんの書かれている結論になりそうですが。
916:名無し~3.EXE
18/10/18 11:08:14.90 Z3xbepNf.net
>>894
PaleMoonでHTML5動画がまともに再生できる様になったのが27.4あたりだったと記憶してるので無理じゃね?
917:名無し~3.EXE
18/10/18 12:43:04.33 1+8S0Q5R.net
フラッシュで再生して欲しいんだが、もう無理なのかな
918:名無し~3.EXE
18/10/18 13:19:18.18 1ObjbbDm.net
YouTubeのFlashサポートは終わって、HTML5のみになったんじゃ?
919:868
18/10/18 14:22:11.90 8Trr5HAB.net
Win7にインストールして使っているPM 26.5.0(x86)では、別のエラー(詳細は後日)で再生されないと書きました。
が、PM 26.5.0(x86)のポータブル版だと問題なく再生されるんですよね。
今、出先で起動して気づきました。
違いは、【YouTube HTML5 動画プレーヤー】の結果と、インストールされているプラグイン。
ポータブル版のプラグインはわずか7つです。Flashもありません。
いずれにせよ、OSを問わず「PMのバージョン26.5.0ではつべが再生できない」と断定するのはまだ早いようです。
920:名無し~3.EXE
18/10/18 14:53:30.18 Ul7LlB/c.net
>>898
UAじゃないの?
或いはfc2winでOSのバージョン変えてみるとか
921:名無し~3.EXE
18/10/18 19:54:05.91 Z3xbepNf.net
>>898
Windows7で再生できるのはOSが標準でH.264やAACのコーデックを持ってるからでは
922:名無し~3.EXE
18/10/18 20:05:00.37 wMgj21e7.net
>>898
このページは、最新のVP9や MPEG-DASH以外に、レガシーPC向けのH264-
baseline(Flash向け?)とレガシーモバイル向けの3gpを持ってますね。恐らく、
UAとかリクエストの方法によってに出すバイナリ(動画)が異なるのだと思います。
実際のPM 26.5.0(x86)のポータブル版で観れた状態のUAとabout:configとかの
設定を採取して、PM 26.5 for Win2Kで UA偽装や再設定してみたら如何です?
923:名無し~3.EXE
18/10/18 20:42:57.40 GforzrTv.net
Codecだけの話なら、K-Lite入れるとか方法はあるけど。
UAならアドオン(UAスイッチャーとか)で変えられそうだが。
924:名無し~3.EXE
18/10/18 21:46:20.60 f5BN8n4s.net
色々と考えて下さりありがとうございいます
>>891
無理だと思いつつも紹介してもらったので試してました
>>892
Athlon XP-Mの省電力版CPUなのでSSE2はありません
でも数日前まではPaleMoonでyoutubeも見ることができてました
以前はVP8で見ることができたのだけど、youtubeがVP9を優先的に渡すようになったために
見れなくなったような感じがしますね
PaleMoonにMSE(Media Source Extensions)があるのか調べるために
about:configでmedia.mediasourceで検索すると何もでてこないのでMSEはなし
media.で検索するとmedia.opus.enabledがあるのでopusはサポートしてそう
>>893
公式の合法動画ならその方法が使えるかもしれませんが、MADなどは違法ダウンロードになるので問題です
>>901
UAで出てくるページや動画がかわってきますね
Firefox12.0でUAをiPhone3.0に偽装すると、URLリンク(m.youtube.com) と
モバイル版のサイトに飛ばされて、そのまま再生はできないもののMPEG4(H264)/AACのファイル
へのリンクが見つかるようになりました
でもなぜかPaleMoonではUAをかえてもモバイル版のサイトが出てきませんでした
925:名無し~3.EXE
18/10/22 18:55:09.84 Cm2fSpxZ.net
Windows2000でWin16アプリの起動は仮想86モード拡張(VME)必須ですか?
926:名無し~3.EXE
18/10/22 19:02:05.98 TcvNVEPB.net
>>904
要らんよ
927:名無し~3.EXE
18/10/23 10:37:55.91 6Ywgks5a.net
某エミュレータでWindows2000でWin16アプリを実行するときに、
仮想86モード拡張(VME)が未実装だと、Win16アプリが起動しなかった
928:名無し~3.EXE
18/10/23 17:07:36.51 qL7/w6vb.net
と言うか、EMUが9x時代に開発された物でNTコア想定していないとか?
BIOSコールでもしているんじゃないのかな
929:名無し~3.EXE
18/10/23 17:11:54.96 yRh+2yto.net
具合的に名前を挙げてくれないと通じないと思うのだが
PC-9801エミュレータ?
930:名無し~3.EXE
18/10/23 19:15:43.25 9a0G8lCS.net
某とか言ってる時点でスルー
931:名無し~3.EXE
18/10/23 22:06:26.93 woSL2QN2.net
TLS 1.2対策にURLリンク(win2kuse.wiki.fc2.com)で
URLリンク(o.rthost.cf)
Pale Moon 26.5.0 for win2000を落とそうと思ったんだが
o.rthost.cfのサーバーが見つからないとしかIPアドレスがありませんとしかでない
落とすのに何か特別な手順がいるんだろうか?
932:名無し~3.EXE
18/10/23 22:59:46.94 yRh+2yto.net
>>910
アドレスが間違ってる
URLリンク(o.rths.cf)
933:名無し~3.EXE
18/10/23 23:10:15.21 6Ywgks5a.net
>>908
NP21/Wです。PC-98エミュです。
934:名無し~3.EXE
18/10/24 00:45:49.25 tII3tr0n.net
>>911
無事落とせました
ググってもすべて同じアドレスだったので
セキュリティの問題か鯖落ちかなにかと思ってました
935:世界樹
18/10/24 01:04:21.73 cgfJ9ibE.net
888!!!
936:名無し~3.EXE
18/10/24 12:14:32.33 /hl6gvzU.net
VME Broken on AMD Ryzen
URLリンク(www.os2museum.com)
ここの記事のコメントを見るとWindows2000のNTVDM.EXEには
バグがあるようで、仮想86モード拡張(VME)が無いVIAのCentaur
で16bitアプリが動かない問題があるようだ。
具体的にはi486やVIA C3のCPUでWindows2000上でWin16アプリを
起動しようとNTVDMがクラッシュします。VIAから修正パッチが出たらしいです。
Windows XP以降では修正されていてVME無しでも正常作動するようです。
但しWindows XPはi486では作動しない。
937:名無し~3.EXE
18/10/24 12:56:19.04 /hl6gvzU.net
黒翼猫氏のWindows 2000 SP4 用の更新プログラム ロールアップ 2 (PC-98)に入っている
NTVDM.EXE 5.02195.7011 入れてみたけど、VMEの問題は直らないみたいですね。
VIAのパッチのありか探しても見つからないし。←そもそもPC-98で動くのか。
1Ghz越えとかでVIA C3搭載させたPC-98とかあるのにね
938:名無し~3.EXE
18/10/24 15:47:51.21 sbwjVjZn.net
今ダウンロードできるフラッシュアンインストーラーって、2000で使えなくない?
2000で使えるやつが欲しい。
939:名無し~3.EXE
18/10/24 16:16:50.31 zIDUx0fo.net
>>917
古いバージョンならここから落とせる
URLリンク(helpx.adobe.com)
940:名無し~3.EXE
18/10/24 17:33:54.49 sbwjVjZn.net
>>918
ありがとう。
単体で使えるのを探した。
URLリンク(web.archive.org)
941:名無し~3.EXE
18/10/25 09:12:52.99 g3e7ks8X.net
いつの間にかファイルの検索機能が使えなくなったのだけど
レジストリやファイルで何か確認すべき点はありますか?
Exploreから「検索」を選んでも、検索へのショートカット(.fnd)を
クリックしても何も反応はありません。
以前に作ってあった検索へのショートカット(.fnd)を見ると
Windows Explorerがアプリケーションとなっていたので
Explorerの何かが腐ってしまったのかもしれませんが
これ以上は自力で調べることができず悩んでいます。
なおインデックスを作成するサービスは無効にしてあり
インデックスファイル(.idx?)も過去に削除したまま存在しないと思います。
942:名無し~3.EXE
18/10/25 09:28:29.88 1/NTq6Yh.net
>>920
Win + f
じゃあかんの?
943:894
18/10/25 09:55:33.21 g3e7ks8X.net
いつも使っているPowerUsersの自分のアカウントでの検索は反応がないのですが
管理者になると検索できました。
ユーザーレジトリやパーミッション関係のトラブル?
>>921
ありがとうございます。
Winキーがないキーボードなので試せません。
944:名無し~3.EXE
18/10/25 18:06:02.80 93sFPLmh.net
>>922
>Winキーがないキーボード
本題からははずれるけど、こんなソフトがある。
使わないキーにWinキーを割り当ててみるのもいいかも。
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
945:名無し~3.EXE
18/10/26 20:34:47.83 njfML6b3.net
以前、OpenVPN(もしかしたら違うかも)を入れそこねたときに何か失敗したようで
起動するごとに ↓ のダイアログが出てくるようになりました
新しいハードウェアの追加
セキュリティ特権が不足しているため、このコンピュータにデバイスをインストールできません。
サイト管理者に問い合わせるか、またはログアウトした後、管理者としてログオンしてください。
試したこと
通常はパワーユーザーで自動ログオンしているのでadministratorで再ログインしたところ
ダイアログは出ないけど状況もかわらず
自動ログオンをやめてadministratorで最初からログインしてもかわらず
946:名無し~3.EXE
18/10/26 20:36:18.39 njfML6b3.net
途中で書き込んでしまいました
おそらくインストールしたときの残骸がどこかに残っているのだと
思うのだけど見つけることができません
何かヒントはないでしょうか?
947:世界樹
18/10/26 20:38:33.28 MF/l1//I.net
900!!!
948:名無し~3.EXE
18/10/26 20:55:44.92 iZ8IGUl5.net
>>925
Administratorで入って、コントロールパネル>システム情報>全てのハードウェア表示
して、!が付いてる(もしくは接続されていないハードウェア)を消す
というか、何してそうなったか分からないなら、何もしないほうがいいんじゃ?
949:名無し~3.EXE
18/10/26 21:56:37.79 njfML6b3.net
>>927
アドバイス感謝
!がついた怪しいハードウェアはなかったのだけど、setupapi.log を見ると
モニタについて文句を言っていたので削除して入れなおすとダイアログが
出なくなりました
忘れていたのだけどOpenVPNでごたごたしたときと同じぐらいのときに
モニタも交換していたけど、!がついてなかったのでやられたという感じです
950:名無し~3.EXE
18/10/27 01:46:15.70 R/a2
951:yXCp.net
952:名無し~3.EXE
18/10/27 02:17:43.93 Vg0jIALO.net
space / ctrl+space
でスクロールするのに。
或いは Home / end
でもいいのに
953:名無し~3.EXE
18/10/27 08:33:18.71 H7V1xLPM.net
tweakntってソフトすごいね
日本語版datacenter server作れて震えた
大昔からあるらしいけど絶対ライセンス違反だよなあ
954:名無し~3.EXE
18/10/27 09:07:47.21 F5gr0sng.net
コントロールパネルの、ネットワークとダイヤルアップ接続を開こうとすると
「ネットワークとダイヤルアップ接続フォルダを開くためのアクセス許可がありません。」
というメッセージがでてきて開けません
管理者でログオンして開こうとしても同じでした
ネットワークは普通に使えていたので、いつから開けなくなったのかわかりません
2016年にHDDまわりの不調で一度システムが異常終了したのでその頃からかも
ネットワークとダイヤルアップ接続フォルダを開くためのアクセス許可がありません。でググると
2000の質問スレがヒットしたものの解決してなかったようです
rasphone.pbkのファイル属性がおかしくなったのか確認しようとしたら
全ドライブで探してもrasphone.pbkがありませんでした
なお隠しファイルでも見つけられることは確認してます
気持ち悪いのでできれば解決したいと思っています
何かヒントになりそうなことがあったら教えてもらえませんでしょうか?
955:名無し~3.EXE
18/10/27 12:40:32.52 Vg0jIALO.net
>>932
Administratorのユーザー権利を持ったアカウントを新たに作り、そのアカウントでどうなるかやってみては?
956:名無し~3.EXE
18/10/27 19:32:36.69 Vg0jIALO.net
URLリンク(support.microsoft.com)
957:906
18/10/28 12:23:02.45 ySsrDWGn.net
追加情報です
ncpa.cpl(ネットワークコントロールパネルの実体)を管理者のcmdから起動すると
なぜかCドライブのフォルダが開かれました
パワーユーザーのcmdからではおなじみのアクセス許可がありません
他のコントロールパネルの実体も起動したところ nwc.cpl(NetWare用ゲートウェイサービス?
XP以降?)も正常起動しませんでした (管理者、パワーユーザーとも無反応)
なおコントロールパネルにはNetWare用ゲートウェイサービスなるものはありません
virustotalでncpa.cplとnwc.cplのハッシュ値で確認したところウィルス検出は出てませんでした
>>933-934
ありがとうございます
新アドミンを作ってみたものの症状はかわらず
リモート アクセス接続マネージャーとテレフォニーは無効になっていたので手動で起動させたもののかわらず
ネットワークDLLファイルは正しく登録されていたことを確認
sfc /purgecacheでもかわらず
HKEY_LOCAL-MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Network のconfigの削除でもかわらず
HKEY_CLASSES_ROOT\Interface\{0000010C-0000-0000-C000-00000000046} の値は正常を確認
set devmgr_show_nonpresent_devices=1 をしたうえでのデバイスマネージャーを起動
灰色になっている不要なデバイスは見つからず
USBには大量にありました
winmgmt /clearadapでもかわらず
LANデバイスの再インストールはドライバディスクが行方不明のため躊躇してやりませんでした
958:名無し~3.EXE
18/10/28 15:20:44.29 ksSmjNfZ.net
>>935
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
URLリンク(dobon.net)
コントロールパネルのファイルが破壊されたか削除された可能性もなきにしもあらずなので、マスターディスクからの復元も検討しては?
959:名無し~3.EXE
18/10/28 19:27:53.44 B/O3/iJVD
そこで、AMOからPM 26.5でも使える“Greasemonkey 1.15.1”をインストールする。
URLリンク(addons.mozilla.org)
そして、Greasy Forkから“Fixed Scroller Anywhere 0.1”をインストールする。
URLリンク(greasyfork.org)
これは、上記の細かな設定はできないが、ゆっくり自動スクロールはあるし、通常半透明で隠すこともできて目障りではなく、個人的には“Back to Top”より使いやすい。
Win7ではCyberFox最新版(Scroll To Top)とPM 26.5(Fixed Scroller Anywhere)を併用しているが、ほとんど違和感はない。
ちなみに、オリジナルはAMOにひとつだけ自己責任版がアップされておりPM 26.5にインストール可能だが、Greasy Fork版より3年ほど古いし、やめておいた。
URLリンク(addons.mozilla.org)
使い方は、かなり古いが、オリジナルについてのブログが参考になる。
URLリンク(mff2.blog109.fc2.com)
“Greasemonkey”がAPO版ではなく、バージョンが古い点を危惧する人がいるかもしれないが、他のユーザースクリプト(※)も普通に動いており、これまで問題が生じたことはない。
※.PM 26.5には“Fixed Scroller Anywhere”以外に、(2KではAmazonは使わないため“Libron”は入れず)“htmlsp_to_html”と“2ch(5ch)サムネイル表示”を入れている。
960:ごちゃん903
18/10/28 19:35:24.03 B/O3/iJVD
続きを、あっちがアク禁で書き込めないので、こっちに書いたけど、
ごちゃんには反映されないんだった(-_-;
961:906
18/10/28 21:03:48.19 ySsrDWGn.net
>>936
ありがとうございます
コントロールパネルの実体のファイルの破損やウィルス感染の可能性も考えて
ハッシュ値をvirustotalで検索してみたものの、既に登録されていたハッシュ値で
ウィルスも検出されてなかったので、その可能性は低いと判断していました
マスターからの復元は何かとんでもないことになりそうなので躊躇しているのと
ディスクが行方不明なので今すぐには無理です
962:名無し~3.EXE
18/10/28 21:52:35.45 ksSmjNfZ.net
>>939
ふと思ったんだけど、TwakeUIや窓の手みたいなカスタマイズソフト使ってない?
963:906
18/10/29 22:36:12.24 Zxt5K4OY.net
>>940
使ってないはず…と思いつつ確認すると窓の手が入っていました
Windows2000を再セットアップした2006年の同じタイミングで入れてました
なお窓の手を入れた状態でも、最初はコントロールパネルから
ネットワークとダイヤルアップ接続が正常に見えていました
964:名無し~3.EXE
18/10/31 18:42:02.83 cXbZt/+g.net
【人柱】Win2000で STOP:0x000000A5(0x0000000B, を回避できるかもしれないパッチ版 acpi.sys
URLリンク(blog.livedoor.jp)
965:
18/11/01 22:21:19.02 cbZmqR00.net
.彡⌒ミ
(´・ω・`)
冀
966:名無し~3.EXE
18/11/01 23:16:24.68 oHwCMBk5.net
>>943
ハゲちゃうわ!(AA略)
967:名無し~3.EXE
18/11/01 23:50:27.00 8BxtquKE.net
>>943
や~い、ハゲwww
968:名無し~3.EXE
18/11/03 05:58:14.20 fUrjkP0R.net
filemonやregmonで正常動作するときと異常なときの様子を比較すれば何かわかるかと思ったけど
スキル不足のためかわからず…残念
969:名無し~3.EXE
18/11/04 20:14:29.95 VEvUDWW0.net
8年ぶりくらいに2000のPCを開けたら凄い埃が溜まっていたので掃除しようと思い
メモリが外側にあって邪魔だから一旦外したらPCがマトモに起動しなかった
64+128MBのメモリなんだけど、128MBの方を認識できなくてリソース不足って表示された
これはやっちゃったかなあと半分諦めながら、何回も掃除したりメモリをハメ直しててたらやっと正常起動
正直かなり焦った・・・かなりガタがきてるからなんだろうけど、もうメモリを外すことはしない
970:名無し~3.EXE
18/11/04 21:52:51.20 f0C5Feze.net
外さなけりゃ外さないで、それもまた接触不良の原因になるんだけどね。
大抵この手のコネクタは接点の自浄作用があるから。
971:名無し~3.EXE
18/11/05 07:12:52.12 9dWf96KQ.net
>>947
電池が死んでいるんじゃない?
電池をかえて何とか起動できたときにBIOSデフォルトをロード
掃除といえばHDDがカコーンと言ってアクセスランプがしばらく点きっぱなしになったらたら掃除してる
自分でも納得できないが何度かそれで治った過去がある
972:名無し~3.EXE
18/11/05 18:59:13.46 BZKZ59V3.net
掃除すると直ることが結構あるよね
でも以前にそれで調子に乗ってCPUまで掃除したら戻せなくなってしまったw
かなりバラす事になるから素人がそこまで手を出しちゃ駄目だね
973:名無し~3.EXE
18/11/05 22:21:10.69 9dWf96KQ.net
嘘みたいな話だが水洗いで治ることもある
974:903
18/11/10 00:51:20.08 qodl/NuW.net
質問スレには連投できたのに、なぜかこのスレだけ長い間NGワードエラーで続きが書けなかった。
903の続きから。
そこで、AMOからPM 26.5でも使える“Greasemonkey 1.15.1”をインストールする。
URLリンク(addons.mozilla.org)
そして、Greasy Forkから“Fixed Scroller Anywhere 0.1”(作成=更新 2014.04.17)をインストールする。
URLリンク(greasyfork.org)
これは、“Scroll To Top”ほど細かな設定はできないが、
ゆっくり自動スクロールさせるボタンはあるし、矢印を隠すこともできる。
通常半透明で、とくに隠さなくてもすぐに気にならなくなる。
個人的には、APOにある“Back to Top”より使いやすい。
Win7ではCyberFox 52.9.1とPM 26.5で、Scroll To TopとFixed Scroller Anywhereを
使い分けているが、まったく違和感はない。〔続く〕
975:名無し~3.EXE
18/11/10 06:13:26.23 tXF6iBCE.net
続くで終わっているということは、また書き込みができなくなったのだろうか?
976:
18/11/11 22:49:07.78 SdoV7qwE.net
.彡⌒ミ
(´・ω・`)
囑
977:903
18/11/12 04:52:44.35 X3Fmhdwb.net
ちなみに、“Fixed Scroller Anywhere”のオリジナルはAMOに1つだけ
未検証版(追加ボタンの黄色い奴)がアップされている。
URLリンク(addons.mozilla.org)
「動作環境 Firefox: 2.0 - 56.*」なのでPM 26.5にインストール可能だが、
バージョンは[0.1.1-signed.1-signed]なのに「リリース日: 9月 3, 2011」と
Greasy Fork版より3年ほど古い。そこで、Greasy Fork版を選んだ。
使い方は、オリジナルについてのブログが参考になる。
(記事は2011.10.14とかなり古くてブログ自体の更新も滞っているけれども)。
「固定のページスクロール機能を追加する
978:fixed scroller anywhere 0.1 | FOX x FOX」 どうも、ここ↑のURLにNGワードが含まれていたらしい。 興味がある人は“fixed scroller anywhere”で検索してください。 (続く)
979:903
18/11/12 07:12:45.35 X3Fmhdwb.net
画面に△や「Topへ」などのマークがあって、それをクリックするとトップに移動するようにしてあるサイトも見かける。
そうした記載が無いサイトであっても、Scroller Anywhereなどの拡張機能はそのマークと同じ感覚で使えるので、重宝する。
もしかすると、“Greasemonkey”がAPO版ではなくAMO版で、バージョンが古い点を危惧する人がいるかもしれない。
Win7上のPM 26.5.0オリジナルに、2年ほど前インストールしてたが、他の「ユーザースクリプト」(※)も正常に動いており、
これまで問題が生じたことはない。
※.PM 26.5には“Fixed Scroller Anywhere”以外に、(2Kでは安全性を考えてAmazonは使わないため“Libron”は入れず)
“htmlsp_to_html”と“2ch(5ch)サムネイル表示”を入れている。(続く)
980:903
18/11/12 07:35:50.87 X3Fmhdwb.net
>>930
》space / ctrl+spaceでスクロールするのに。
《確かに、ブラウザだと「space(空白)」キーでボトムに瞬間移動する〔YouTubeなど動画サイトでは再生のON-OFFとして働くためスクロールしない〕が、
Pale Moon(Win7・Win2Kとも)とCyberfoxでは「Ctrl」+「space(空白)」を押しても何も起こらない(IE 11だと「space(空白)」単独同様ボトムに移動する)》。
私は、Win2Kは富士通FMV-LIFEBOOK(FMV-7000NA5 型番 FMVNA5JC2)という、
ノートながらテンキー以外のファンクションキーがワンタッチで使えるキーボード搭載マシンを使っている。
(ワープロ専用機OASYSを引き継いだタイプでもう新製品としては存在しないためその意味でも貴重)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
↑型番は異なるが同じキーボード画像。マウスは繋いでいない。
しかし、自宅用(Win7)と、持ち運んだり出先のPC(Win7もあればWin10もある)で使うべく置いておくため用にと
同じコンパクトキーボード(富士通 FKB7628-801)を計3台使用している。
URLリンク(access-fs.com)
自宅では、別買の無線マウスを右に無線テンキーを左に置いている。FKB7628-801では別の問題もある。(続く)
981:名無し~3.EXE
18/11/12 15:23:40.58 AKldpUnx.net
自分のブログにでも書いてね。
982:名無し~3.EXE
18/11/12 18:25:27.68 L5YP6Hqu.net
まったくだ。
983:903
18/11/13 07:46:41.26 LGoVA3Al.net
>>958>>959 申し訳ないけど、いったん書きかけたし、これで終わるので勘弁。
>>930
》或いは Home / endでもいいのに
FMV-7000NA5には、右のかなり上に、いちおうワンアクションで使える「Home」と「End」がある。
しかし、FKB7628だと、《「Home」と「End」キーはあるものの、通常は「←」「→」キーなので、左下の「Fn」キーと同時に押す必要がある》。
ただし、ブラウザ上だけで、文書作成ソフトでは、「Fn」を押しても通常の「←」「→」としてしか機能しない。
FKB7628では、ブラウザも含めて《「Fn」+「↑」で「PgUp」、「Fn」+「↓」で「PgDn」》が働く。
文字入力時は、「space」(Ctrl+space)を押すと文字通り「space」が入ってしまうので、通常はマウスホイールか「PgUp」「PgDn」を使う。
ソフト(アプリケーション)によって、キーボードショートカットを使い分けるのは面倒だ。
いずれにせよ、操作キー打鍵のためにマウスから手を離す(場合によっては両手を使う)必要が出て来る。
私は、文字キーはタッチタイプできるので、「文章を打つときは、ホームポジションが崩れるのを避けるべく、
なるべくマウスを使わずに操作できる方がいい」と考えている。
しかし、《文字キーと主なショートカットキー以外(まして離れたキーを2つ押す場合)はタッチタイプできないので》
キーボードを見るべく画面から目を離さなければなくなる。
【打鍵時は画面に集中してキーボードを見たくない】逆に【ネットサーフィンなどマウス(トラックバッド)を主に使っているときは、
ポインタで処理できた方がいい】というスタンス。
この種の拡張機能は、《ブラウザではキーボードショートカットよりマウス(トラックパッド)を使うことが多く、
ホイールを回し続けたりスクロールバーを掴んで移動させるのも面倒なときに、
ボタンクリックで「瞬時にトップ」「瞬時にボトム」「ゆっくり上昇」「ゆっくり下降」が選べるのが便利》なことが利点。
私のような特殊なキーボードを使っている人や、スクロールをマウスクリックで行ないたい人はご参考に。(脱線長文失礼)
984:世界樹
18/11/13 08:10:35.65 fxr0Rpso.net
長文乙
985:名無し~3.EXE
18/11/13 20:41:06.28 u2GuqREE.net
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
986:名無し~3.EXE
18/11/16 07:39:22.58 TP8S+dfd.net
>>929
GreaseMonkey for PaleMoonのver.下げればインストールできる
というか公式GreaseMonkeyの旧ver.でも良いじゃん
987:名無し~3.EXE
18/11/19 01:06:07.40 /xb0eKsV.net
日記はチラシの裏にでも書け
988:名無し~3.EXE
18/11/22 20:53:30.57 zHJGKpkM.net
タッチキーって進んでるみたいだなあ。
おいらのは全体重乗せて押し込むキーだよ。
10年やってるけどブラインドキー入力まで程遠いわ。
今日Win2000PCの延長電源スイッチを間違えて切ったけど
苦情の一つも出さないで再開してくれた。Win2000はカワイイ子だな。
989:名無し~3.EXE
18/11/22 22:11:54.55 nkSCMvc6.net
>>965
俺も2k使ってた時は雷の停電やハードウェアの調子が悪くて
突然再起動とか何度もあったけど、一度も起動がコケた事がない。
2kマジ鉄板。
990:名無し~3.EXE
18/11/22 23:36:52.58 XwnsJgkG.net
URLリンク(y2mate.com)
youtubeが見れないとき用
URLリンク(o.8ch.net)
991:名無し~3.EXE
18/11/23 13:40:57.58 tJavwxW/.net
保存でなくvlcで実行するならダウンロードなしで見れます
URLリンク(o.8ch.net)
992:名無し~3.EXE
18/11/23 14:27:56.88 jCHsTs6F.net
>>968
IME2010が写ってる時点で拡張カーネル入りとバレバレなんだけど
それはWindows2000で使えるバージョンなのか?
993:名無し~3.EXE
18/11/23 16:18:05.08 97dy4pQMw
xpと2000両方ですうしろはxppalemoon28.1 26.5も選択場面は同じ
994:名無し~3.EXE
18/11/23 16:20:15.34 tJavwxW/.net
xpと2000両方ですうしろはxppalemoon28.1offfice2007英語版日本語化 前の26.5も選択場面は同じ
995:名無し~3.EXE
18/11/23 18:35:04.65 tJavwxW/.net
26.5でもできますvlc1.1 qtも可
URLリンク(o.8ch.net)
996:名無し~3.EXE
18/11/23 19:23:36.84 jCHsTs6F.net
>>972
VLCでストリーミング再生できるのかと思ったが
要はmp4が再生できるプレイヤーなら何でもよくて
y2mate.com経由でダウンロードしてるだけじゃん
997:名無し~3.EXE
18/11/24 01:19:05.38 sC0zrt0j.net
そもそも拡張カーネル入りならFirefoxESR52やPalemoon28で普通に見られるし
外部プレイヤーだったらMPC-BE+youtube-dlとか使えば良いのに、何でそんな事してるのかまったく理解できないわ
998:名無し~3.EXE
18/11/24 02:23:04.73 dsDKMZ77.net
Windows7に乗り換えりゃ全部解決だよヴォケ!
999:名無し~3.EXE
18/11/24 02:50:31.82 XV3vsCc2.net
>>975
知恵遅れが出たぞ~!
1000:名無し~3.EXE
18/11/24 10:17:34.94 TSRj8ma6.net
>>966
いやあ~。まじレスを頂けるとは思っていなかったです。
貰い物機のXPがダメになって2000を入れたんですよ。
MBはGA-8IG1000でサウンドドライバが合わず音が出ません。
インターネットには繋げず、エクセル作業と将棋wが主ですけど、
Win10機より快適でサクサク動き、気持ち良いです。
1001:名無し~3.EXE
18/11/30 22:07:37.59 6UjbE6U7.net
日記はチラシの裏にでも書け
1002:名無し~3.EXE
18/12/01 02:18:48.10 sNQdLypr.net
ここがチラシの裏じゃないの?
1003:名無し~3.EXE
18/12/01 05:22:43.90 XuF28GNJ.net
チラシの表はどこー?
1004:名無し~3.EXE
18/12/02 21:25:08.02 n0ZMAJDi.net
2001年に自作したWindows2000のPCを使っていたが、突然、画面がブラックアウト
再起動させようと電源ボタンを押すと電源LEDが点滅して動かず
じんわりとコンデンサが破裂したような臭いが漂ってきた
使ってなかった筐体に入っていた電源と交換したら無事に復活
死んでくれたらあきらめられたのにと思わなくもないw
他のパーツを何も壊さずに死ぬとは、安物なのにすばらしく行儀のいい電源だった
1005:名無し~3.EXE
18/12/02 21:57:51.46 vnL89xnm.net
>>981
電源だけで良かったじゃない
1006:名無し~3.EXE
18/12/02 22:03:28.20 /1Fz0Jf0.net
>>981
その電源にほろりとさせられた。
ほんとなまじ元気なものだから手放せないって気持ちよく分かります。
うちのは2000年に作ったもので、すでにマザーとサウンドとLANカードしか当時のものはなく、
残りは故障したりで取り替えるなどして今に至ります。
他のPCでトラブルがあった時、不思議と助けてくれて解決したりできるのでお守りみたいな存在です。
1007:名無し~3.EXE
18/12/03 06:06:33.60 LChiNrg7.net
いいなー
うちも起動しなくなっちゃって
おそらく電源なんじゃないかと思っているのだが
遊んでいる電源がない
1008:名無し~3.EXE
18/12/03 06:35:34.08 jqsh0Va6.net
>>984
定格さえ満足できれば、どこの電源使ってもいいんじゃ?
1009:名無し~3.EXE
18/12/03 16:01:19.37 qWXqE7qu.net
よっぽど高性能なグラボ積んだりしてなければ400Wで
十分足りるよな。
1010:名無し~3.EXE
18/12/04 02:35:01.92 LsFY6Fr+.net
>>985-986
おお!起動したわ!
どうもありがとう
1011:世界樹
18/12/04 07:29:46.20 k5xwL9hF.net
>>987
どういたしまステ
1012:名無し~3.EXE
18/12/04 12:58:08.06 321STuV3.net
うちのは2000年からメモリとLANカード以外はそのままだよ
あっ、FDが壊れてそのまま放置してるけど
1013:名無し~3.EXE
18/12/04 20:30:44.90 0OUbQVrG.net
>>987
電源はそのままで起動したような感動ぶりだけど、どうなの?
電源変えて起動するのは当たり前の感覚だからさ。
1014:名無し~3.EXE
18/12/04 20:55:49.44 1LOn+MSD.net
想像だけど、>>986にもアンカーしていることから
高性能グラフィックカードを使っていて電流がギリギリの状態で起動しなかったのが、
カードを抜いてオンボードのチップセット内蔵グラフィック機能に切り替えたら
電流に余裕ができて起動するようになった、という事なのかも
1015:名無し~3.EXE
18/12/05 13:05:23.80 l5tIyhNL.net
てっきり最大搭載メモリ256MBだと思ってたけど、メーカーサイトの仕様をみたら512MBだったので
今更ながらメモリを256→512MBに増設してみた
かなり快適になったー(今まで物理メモリだけでは足りなくてページファイルを使ってたから)
1016:名無し~3.EXE
18/12/05 13:40:47.42 wmM8KY7f.net
>>992
SIMM?
1017:名無し~3.EXE
18/12/05 14:21:23.91 l5tIyhNL.net
>>993
いや、PC100の168ピンだからDIMM
1018:名無し~3.EXE
18/12/05 17:40:04.54 kbXAqtSw.net
SIMMって、EDOとか非同期DRAMの頃だよな。
同期式のSynchronous DRAM になって以降はDIMMになったんじゃなかったかな。
Rambus DRAM のはRIMMって言ってたな
1019:名無し~3.EXE
18/12/25 12:24:00.85 Xu+K+Pd/.net
Palemoonでwaifu2xで画像の拡大をしようとしたら、CAPTCHAで画像選択をして
コードの貼り付けまではできるのだがその先ができない
何がまずいのだろう?
URLリンク(waifu2x.udp.jp)
1020:名無し~3.EXE
18/12/25 12:47:31.03 Z+xIiNZ0.net
>>996
PaleMoon26はMessageChannel APIに非対応
PaleMoon27なら
about:config
dom.messageChannel.enabled (真偽値) true
で
URLリンク(www.google.com)
1021:名無し~3.EXE
18/12/26 12:16:31.41 HKTOgSJi.net
>>997
ありがとうございます
素の2000用のPaleMoon26なので無理なんですね
それにしても一瞬で根本的な原因と解決策が出てくるとは
このスレの住人はスキルレベル高い人がいるんだな
1022:黒翼猫
19/01/04 00:44:42.99 y14NtjzQ.net
更新できなくてゴメンネ
1023:名無し~3.EXE
19/01/06 17:56:18.78 tXElRTo5.net
2019年も使い続けます!
1024:名無し~3.EXE
19/01/10 13:02:43.80 2/i0OiS5.net
楽天系で唯一残ってたinfoseekもついにTLS1.1が排除された
Palemoonを知らなかったら、5ちゃんねると小説になろうしか使い道がなくなるところだった
1025:名無し~3.EXE
19/01/13 11:07:02.61 12RY+glp.net
315名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/13(日) 11:06:18.54ID:7SvV5IAI0
>>128
PC-98版Windows2000のNTVDM.EXEの一番新しいであろうバージョン
Windows2000-KB905488-nec98-JPN.EXE(245355_JPN_nec_98_zip.exe)
NTVDM.EXE 5.0.2195.7061
WOW32.DLLl 5.0.2195.6946
(残念ながら入れてもVME非搭載CPUの問題は直りません)
1026:名無し~3.EXE
19/01/13 11:24:11.88 12RY+glp.net
316名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/13(日) 11:23:55.72ID:7SvV5IAI0
問題の部分はNTOSKRNL.EXEにあるとみ
1027:た。
1028:名無し~3.EXE
19/01/21 15:48:27.13 mF/3BF8U.net
XP向けK-meleonが更新になったからと見に行ったら
>>713
のフォーラム先頭に直リン貼られるようになってて20180718と新しくなってた
ちょっと前見に行った時は直リンなかったんでありがたい
つかなんでBBQだったんだろう
URL書いたからか?
1029:名無し~3.EXE
19/01/21 17:10:58.47 jrclw95k.net
>>1004
K-Meleonは K-Meleon 76.1 - Goanna 3.4.2 (Build 20190119) が最新。
ソフト板のK-Meleonスレ参照。
1030:名無し~3.EXE
19/02/03 15:39:28.76 lu89mP+N.net
SSLが微妙だったproxomitronが修正されてProxomitron Reborn になってたが
Proxomitron Reborn
URLリンク(prxbx.com)
2kでもとりあえず動くのは確認した
あとはフィルター作成だな
1031:名無し~3.EXE
19/02/09 00:50:49.00 9tk9lh66.net
>>1001
Palemoonのいくつを入れれば快適なんでしょう?
現在27.5改が入っていますが、もう苦しいです。
FC WINの使い方がもうひとつわからないんですよね~
1032:名無し~3.EXE
19/02/09 00:51:49.25 9tk9lh66.net
あ~すいません、下げ忘れました
1033:名無し~3.EXE
19/02/09 09:57:20.76 AZ0A/MK4.net
あれは俺も分からない。NNNの方が簡単
1034:名無し~3.EXE
19/02/09 13:21:14.72 lqRkLSEi.net
うちではPalemoonよりK-Meleonの方が軽かったな
まあメモリ256MBなんでそんなもんなんだろうが
1035:名無し~3.EXE
19/02/09 14:55:28.16 dOBd1h3G.net
>>1009
NNNっていうのは何の略でしょうか?
1036:名無し~3.EXE
19/02/09 16:03:18.48 AZ0A/MK4.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
調べたついで
1037:名無し~3.EXE
19/02/09 17:32:19.82 dOBd1h3G.net
>>1012
どうも
cabファイルというのがまた新たな難問・・・
1038:名無し~3.EXE
19/02/10 16:13:04.48 urUA4ujs.net
やっぱりこのOSを使い続けるには
「このブラウザをこうやってインストールすれば
WINDOWS2000はまだまだ行ける」
というようなまとめページが必要だと思うんですよ。
Palemoon、K-Meleonなど散らばった情報がありますが
細かいバージョンやファイルの入手先の
まとめがあるといいですね。
それと、NNN、FC WINなどの
レジストリ偽装ツールの使い方の説明ですね。
断片的に情報が散らばっていますが
「これをこう使って最新のこのブラウザをこうインストールする」
というようなまとめがあると、2000の延命もしやすいと思います。
次スレで少しづつでもお願い致します。
1039:名無し~3.EXE
19/02/10 17:19:20.13 dQEmd+Z/.net
言いだしっぺの法則
1040:名無し~3.EXE
19/02/10 18:16:27.58 94dDrtBI.net
>>1015
そういうのは底辺人民同士のなすりつけ合いであって、
俺みたく指示を出す立場の人間には関係ないからw
1041:名無し~3.EXE
19/02/10 18:45:10.67 DjCQVQ9q.net
>>1016
とっととやれよ下民
1042:名無し~3.EXE
19/02/10 18:47:09.16 tIKbONbM.net
FCWinってそんなに使うの難しいか?
1043:名無し~3.EXE
19/02/10 19:16:08.37 ncqSvn/n.net
>>1018
自分で調べない人だと思う、難しいと感じるの
互換設定だけじゃなく、メモリーリークバグ抱えたプログラムの対策フラグとか付けられてめっさ便利なのに
根性入れて自分で試行錯誤すればいいと思うよ
1044:名無し~3.EXE
19/02/10 19:37:28.47 2vK8+3Tg.net
BWCが出してるソフトは記事読めば全部余裕じゃん・・・
お金がないパソコン素人ジジイの延命処置のためのツールじゃないから自分で頑張れよ
1045:名無し~3.EXE
19/02/11 03:09:03.62 Yk9VBf0w.net
金のない全くの素人はプリインストールのXPだとかを使うだろう
程度の差こそあれ2000を選んでる時点で・・・
1046:名無し~3.EXE
19/02/11 04:08:40.20 8losFmO/.net
馬鹿には無理
1047:名無し~3.EXE
19/02/11 12:07:44.03 6h8YnQC5.net
KM76.1-Goanna-20190209.7z
AthlonXP(SSE2非搭載)でも動作した
1048:世界樹
19/02/11 17:28:43.20 uj8kyZQi.net
お
1049:世界樹
19/02/11 17:28:58.24 uj8kyZQi.net
ま
1050:世界樹
19/02/11 17:29:14.17 ZlRsoncv.net
ん
1051:世界樹
19/02/11 17:29:33.86 ZlRsoncv.net
こ
1052:世界樹
19/02/11 17:29:48.95 ZlRsoncv.net
ち
1053:世界樹
19/02/11 17:30:20.66 2Ptp+EXd.net
ん,
1054:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 740日 1時間 17分 50秒
1055:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています