Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.29at WIN
Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.29 - 暇つぶし2ch889:Tool 2.73で読み込んだ時点で、"error 6 - Arithmetic operation resulted in an overflow" というエラーが出てフリーズしてしまう。 すでに上の方で「CROSSHAIR VI」のケースで議論されているように、MMToolかUEFI Toolを使ってマニュアルで   {CDFFEBFB-17DC-46BC-9B75-59B861920913}   {15634458-E8A4-436D-AC2F-57E33E534CCF} の2つのモジュールを埋め込むしか方法はない。 とりあえず、MMTool [5.2.0.24]を使ってASUS(2.1)のモジュールを埋め込んだサンプルをUPしておくので、参考にされたし。 http://whitecats.dip.jp/up/download/1552011116/attach/1552011116.zip (パス:asus)



890:名無し~3.EXE
19/03/09 00:24:08.89 zKuQ/7VC.net
ありがと>>845、839
>>845 詳細は>>846の通り”error”で作業できず。
>>846 modsいただきやした。
MMTool5.2.0.24でcapを正常に読み込めました?
うちだとFilename欄が空白になってたから、そこで
諦めた。
MDLに上がってたのも時既に遅しで。うー

891:名無し~3.EXE
19/03/09 00:42:00.59 zKuQ/7VC.net
>>846
CROSSHAIR VIも6101はPhoenixTool2.73で
読めたけど6401は”error6”で読めなくなってる。
CROSSHAIR VIIは1002から読めなくなってる。

892:839
19/03/09 06:19:01.57 lEaO3qkh.net
>>847
MMToolでの開き方:「Load Image」 → 「Files of type」 → 「Capsule FIles (*.cap)」 でOK
ちなみに、Crosshair VI/VIIの場合は、BIOSバージョンによっては、PhoenixTool(2.73)で
読み込めたとしても、SLICモジュールが正しい位置に挿入されない現象が出てくる。
(CROSSHAIR VIの6101のケースも同様)
つまり、肝心の"New Module"の処理が正しく行われないので、PhoenixToolの「Structure機能」
を使ってマニュアルで挿入するか、他のツールで挿入してやる必要がある (過去スレを参照)。

893:841
19/03/09 12:20:13.04 zKuQ/7VC.net
>>849
MMToolで読み込むと、
CROSSHAIR VIIは1002以前なら項目欄が
[Volume] [Index] [FileName]
03:02-05  01   RomLayoutDxe
の様になりますが、1002からのBIOSファイル
は空欄で、MMToolが正しくファイルを認識
できていないのでは?
>>849さんとこは項目欄にちゃんと表示され
ますか?

894:名無し~3.EXE
19/03/09 13:27:56.03 lEaO3qkh.net
>>850
Filenameの部分がブランクで、特にFirmware Volume 3以降のモジュール名が全く表示されていないということね。
ただ、以前にもZ170/Z270/Z370のどれかのBIOSバージョンでも似たようなことがあったけど、MMToolがBIOS
を認識していないということはなかった。もし、認識できていないのなら、しかるべきメッセージが出るはず。
ポイントは、Firmware Volume 1において、モジュール{88EAB212-C64F-4DE0-B83C-0DBE614EEACC}の直後に
「New Module」である
  {CDFFEBFB-17D-46BC-9B75-59B861920913}
  {15634458-E8A4-436D-AC2F-57E33E534CCF}
を正しく追加挿入すること。 MMTool [5.2.0.24]ではちゃんと挿入されている。
もし、不安なら他のUEFI Toolを探して自分でやってみればよ


895:い。後は君次第。



896:名無し~3.EXE
19/03/09 21:48:56.34 zKuQ/7VC.net
ありがとう>>851
MMToolで1201を読み込み何もせず
セーブすると壊れる事無く全く同じで
セーブされたから大丈夫なんかな。
実機持ってないんで確認できず。

897:名無し~3.EXE
19/03/10 06:15:37.00 GtC1qKby.net
オマイみたいなど素人はやめといた方がええ

898:名無し~3.EXE
19/03/11 09:33:57.15 hIF63G22.net
久しぶりに来て見て、スレを読んだところ何か変だ??ww
みんなも気付いていると思うが、>>844=840=841=843=845 が言ってることは胡散臭いし、支離滅裂じゃんw
>>837では、crosshair viiのbios1201をphoenixツール2.73で処理した後、EZ-Flash3で実機のbios更新したと報告(結果は失敗)
(その後、839氏よりそもそもcrosshair viiのbios1201はphoenixツール2.73で読み込めないという指摘あり)
>>841では、実はphoenixツール2.73で1002以降のbios、つまり1201も読み込めないことを自分で白状
>>845では、「実機持ってないんで・・・」 ← ええっ、>>844の報告だとEZ-Flash3で更新したんじゃ?ww
いったい、コイツは何を考えてこんな嘘を言ってるのか? 詐欺師にもなれないバカさ加減だなw
というか、こういうゲス野郎に親切にコメントしてる人がかわいそう

899:名無し~3.EXE
19/03/11 18:57:30.07 sNFEwTqc.net
そう言われてみれば、確かに・・

900:名無し~3.EXE
19/03/12 00:06:14.00 1o42DlUX.net
白状も何も、嘘つく理由もないし、ふざけて
るつもない。
テンプレははしょっただけ。2chだし
>>845,846,851もその辺気にせずレスしてくれ
てたんじゃないかと思。
現状ツール対応してないみたいだし、MDLで
1201上げてくれてた人が、次のバージョンも
上げてくれるの期待するしか無さげ。

901:839
19/03/12 19:18:17.15 yVGGq+aG.net
>>856
敢えて看過するつもりだったけど、>>854の指摘があったので一言。
私は、>>847-848を読んだ時点で、テンプレとの矛盾に「おや?」と
疑念を持ったが、アドバイスした"行きがかり上"最後まで付き合った。
いや、付き合う羽目になった、と言うべきか。
 >テンプレははしょっただけ。 2chだし
      ↑
いちいち目くじらを立てるつもりはないが、こういう態度に何となく不快感を
覚えるのは私だけだろうか? 虚偽の報告は、「はしょった」とは言わない。
それに、たとえ2ch(5ch)とは言え、基本的なルールは踏まえるべき。
ここのテンプレは「実機」でトライした結果を「報告」するもの。結果の成否に
関わらず、その後の情報交換や試行錯誤を通して、有益な情報やヒント、
経験則的な知識をシェアするための最初のステップ。もし、実機で試行せず
相談するのが目的なら、テンプレを使わずに素直にその旨を書けばいい。
申し訳ないが、率直に言って、君のような人はこのスレにはそぐわない。

902:名無し~3.EXE
19/03/12 21:26:49.11 GF8QHTVr.net
どうもあちこちで作文するのが最近紛れているらしい・・・

903:名無し~3.EXE
19/03/12 21:50:08.58 yVGGq+aG.net
どうでもええけど、最近ぴころを見んなー

904:名無し~3.EXE
19/03/21 09:28:32.44 uq+bp88O.net
Windows Server 2019をVMware Workstaion上でOEM:SLP認証してみた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
SLP2.5のSLICバイナリとOEMCertはすでに出回ってる
Keyは今のところ Datacenterエディションしか手元にないので、Standardを探してるところw

905:名無し~3.EXE
19/03/21 16:28:55.94 8575HeAL.net
鯖の2019が出て、
SLICもとうとう2.5まで来たのか・・。
うちの研究室のファイル鯖なんか
未だに2003R2だぜ。

906:名無し~3.EXE
19/03/22 12:03:37.91 ulAAo3xq.net
去年LANの修理メンテに行った某地方都市の医療法人だと、
一部で2000サーバが稼働してた。流石にWANには繋がって
なかったが。

907:名無し~3.EXE
19/03/24 14:35:33.71 8NK90BmW.net
Server2016、Server2019はさすがにHWID.GENではアクチできないのかな?

908:名無し~3.EXE
19/03/24 23:53:19.05 3L8l9Y1G.net
2016はヤフオクで1000円で買えば良いんじゃね?

909:名無し~3.EXE
19/03/25 09:46:55.76 XZe6WzOmS
>>863
"Unsupported Edition"

910:名無し~3.EXE
19/03/25 12:44:45.11 2rt+jZnY.net
>>863
"Unsupported Edition"

911:名無し~3.EXE
19/03/26 01:45:20.35 3ufVN2cd.net
>>214
タツノコに対する怒りで眠れないわ
これがエガオノダイカ…

912:名無し~3.EXE
19/03/26 12:31:54.56 Af+JHZ+A.net
バイト代も入ったし春休みで暇なので、PC新調しようと思うんだけど、マザボはどこがおすすめ?
SLIC改造を考えるとやっぱりASUSが無難かな。。。

913:名無し~3.EXE
19/03/26 21:32:18.23 uG+d6bpuD.net
ヤフオクで7ProのCoreシールっていうか番号買えよ
数百円で買えるから

914:名無し~3.EXE
19/03/27 12:01:32.45 jVxRqNh4.net
>>868
Win10なら踏み台不要なのでどこの母板でもOK。H*IDG*Nを使えばよろし。
でも、どうしてもhogehogeゴニョゴニョして遊びたいのなら、ASUSでOK。

915:名無し~3.EXE
19/03/28 20:03:01.40 getrxAJg.net
DELLのCOAラベル20枚ぐらいもってる
HWID GENを使うよりは安心感がある。

916:名無し~3.EXE
19/03/29 13:17:36.71 mgq9udsH.net
まあ、最終的には「気持ち」の問題だからねぇ。。。十人十色

917:名無し~3.EXE
19/04/01 23:11:18.92 oN/zhfsZ.net
OAライセンスのシール番号ではダウンロード出来ないからダメだな。
でもOEM版CD持ってるから試してみようかな。

918:名無し~3.EXE
19/04/04 17:31:51.25 ysI9rRE3.net
DELLはサービスタグが数種類あれば色々なOSイメージがダウンロード出来る。

919:名無し~3.EXE
19/04/21 23:01:39.71 UCt1eOZg.net
ロダWin7→Win10は流石に塞がれたのかな
Win10にしてから認証を通そうとしてもキーが有効でないと怒られるわ

920:名無し~3.EXE
19/04/21 23:27:37.85 +C71hN4W.net
何やったんだよ
手順を間違えてね?

921:867
19/04/22 00:01:45.97 kvIpUup+.net
Win7 ISOイメージでクリーンインストール→ロダインストール→認証済み確認→Win10RS4 ISOイメージでアップグレード→認証NG

922:名無し~3.EXE
19/04/22 18:21:59.09 qF48s46I.net
結構前からそれってダメじゃない?
Win7Proのキーをヤフオクで何百円かで買ってインストールすれば楽よ

923:名無し~3.EXE
19/04/23 10:57:15.33 uGuBU7px.net
win8が出た時1200円で2個買っといて助かった
もうあ言うのはやらないのかな?

924:名無し~3.EXE
19/04/23 15:43:03.36 +Tm1YlG5.net
10クリ-ンインストールHWIDGEN
でいいんじゃない?

925:名無し~3.EXE
19/04/23 15:55:37.25 +NS9akZd.net
>>879
無償アップグレードで実質的にタダでばら撒いてたようなものだろ
だからもう1200円みたいなのはやらないよ

926:名無し~3.EXE
19/04/23 17:43:55.25 0gpyagZA.net
お払い箱になった8.1のプロダクトキーがヤフオクやebayで2~300円ですよ
10にするのが嫌な人達が買い漁ったら値上がりするかも知れないけど・・・
もっとも初心者連中はマイクロソフトのサイトから8.1のISOがタダでタウンロード出来るのを知らずに
メディア付きのを血眼になって探すアホもいるだろうけどな

927:名無し~3.EXE
19/04/23 19:51:28.70 p7ajBGMT.net
8.1???
10以下のゴミだろw

928:名無し~3.EXE
19/04/23 21:24:17.27 0gpyagZA.net
10の方がいいと言いたいようだけど、システムに突っ込んで色々とやっていると10は完全に不具合箱だぞ
7もUSB周りの不具合を取り切れてはいないから、特別な事をやると不具合を起こす
その点で今一番こなれているのは、10のベースになった8.1だと思うよw
完全にスタートメニューの表示に対して毛嫌いしているだけだと思うよ
俺も嫌いだけどな
8.1は使用しているユーザーが少ないから、システムに突っ込んだ使い方をして評価している人が少ないだけだよ

929:名無し~3.EXE
19/04/23 21:34:28.68 +NS9akZd.net
8.1を使ってると馬鹿にされるからな
面と向かって馬鹿にされても平然といられる>>884には関係ないことだけど

930:名無し~3.EXE
19/04/23 22:03:55.94 p7ajBGMT.net
Windows 7 39.60%
Windows 10 38.17%
Windows 8.1 4.76%
完全に、変り者
社会不適合者

931:名無し~3.EXE
19/04/23 22:20:58.87 sDNzZNAD.net
てめーが使いやすいのを使えばいいんだよ

932:名無し~3.EXE
19/04/23 22:35:48.84 5HblWkHy.net
Microsoft社員「8.1とかゴミだよ」
Microsoft社員「10の方がいいよ」

933:名無し~3.EXE
19/04/24 01:43:32.59 HeBs8ckc.net
7を10にしてから マザーボード交換した時
8の1200円キーが通った 8は入れた事ないけど

934:名無し~3.EXE
19/04/24 10:00:05.21 rh475yes.net
用途を選べば8.1はいいけどなぁ
アプリもハードもサポートを切られてきて一般的にはやはりどうかなぁという
古いアプリが互換しない場合に仕方なく、、って感じでは?
ゲームはDX12がサポートされないし、MSストアで売ってる新しめソフトは無理だしねぇ、、

935:名無し~3.EXE
19/04/24 15:28:02.09 J9xfAbPt.net
旧PCにWIN7インスコしてロダって、無償期間に10にアップグレードしてしばらく使って
アニーバーサリーアプデでMSアカウントに紐づけ
その後買った新PCには使い慣れたWIN7入れて使ってるけど
7の賞味期限切れた後、10インスコしたら旧PCで紐付けしたMSアカウントでアクチ通るかな?

936:名無し~3.EXE
19/04/24 19:11:18.58 /Ox9xMnm.net
その頃にはもうライセンスの移行は終了しているかもね

937:名無し~3.EXE
19/04/27 16:06:12.53 hBTSVH6S.net
>>877
認証済み7でGenuineTicket.xml作成したのをUSBメモリかなんかに取っておいて、Win10クリインしてから
そのGenuineTicket.xml食わせてみればいいじゃん。

938:名無し~3.EXE
19/04/27 16:07:00.89 hBTSVH6S.net
>>880
それが一番早道だね

939:名無し~3.EXE
19/04/30 23:02:11.36 s5FHkqj2.net
環境依存文字で㍻って出せるけど
令和は10だけかな?まぁ使わんけど。

940:867
19/05/01 04:01:19.75 1X3KS3Dp.net
>>893
やってみましたがslmgr.vba -atoを打つとエラー0xC004E028で通らないようです

941:名無し~3.EXE
19/05/02 08:44:36.80 HTaNimRf.net
ロダで通したGenuineTicket.xmlなんかでライセンス認証されるわけないやん
それじやアップグレード後に�


942:ハマシンとして認識されっぞw ロダで認証させた7から10にアップグレードして認証されないようなら マイクロソフトから7のISOを落としてそいつでインストールしてからやる



943:名無し~3.EXE
19/05/02 08:49:17.47 HTaNimRf.net
そもそもがその7は無印良品だったりしないのか?

944:名無し~3.EXE
19/05/02 09:56:08.23 jOb9EEHp.net
SP1じゃないほうのことなら、認証できたよ
>>897
マイクロソフトから落とすのに7のプロダクトキーが要るだろ
プロダクトキーがあるなら認証するときにキーを使えば良いんじゃ?

945:名無し~3.EXE
19/05/02 10:50:42.15 6EMmltCE.net
10へのアップグレードネタなら10アクチスレ行きなさいね

946:名無し~3.EXE
19/05/02 11:24:08.27 jOb9EEHp.net
この人は無視してここに居座るでしょう

947:853
19/05/20 08:37:40.77 quwLNgzV.net
★SLIC2.5(SLP2.5)情報
 ・富士通に続いてDellのSlic/Certも流出(MDL参照)
Windows Server 2019 (Standard)をVMWare上でアクチしてみた
 URLリンク(imgur.com)
 URLリンク(imgur.com)

948:853
19/05/20 08:41:19.21 quwLNgzV.net
まちがえた、こっちですw
 URLリンク(imgur.com)
 URLリンク(imgur.com)

949:名無し~3.EXE
19/05/20 15:41:51.14 FGlhssyK.net
Windows 10と、そのサーバー版OSのWindows Server 2016/Windows Server 2019の関係がよく分からん。
バージョン1607までがServer2016で、バージョン1809からがServer2019?

950:名無し~3.EXE
19/05/21 13:01:26.39 KDBb8qE9.net
>>902
MDLをあちこち探して、SLICとCertは最新版を入手済み
でも、鯖2019のOEMキーが見当たらん。教えてちょ。

951:名無し~3.EXE
19/05/21 14:06:18.31 nhJHBhWB.net
>>905
it is in the MDL.
u can find. go for it! :-)

952:名無し~3.EXE
19/05/21 15:16:44.26 KDBb8qE9.net
>>906
truth be told, i've made a helluva lot of searches but to no avail, so far.
anyway i'll try again and fill you in on the findings("keys") if i'm jammy.

953:名無し~3.EXE
19/05/21 23:23:16.37 mfbsrt3H.net
>>907
مشكلتي انني لعبت في

954:名無し~3.EXE
19/05/22 12:22:19.31 TtSgOkyF.net
>>905
俺もMDLを探したけど、キーは見つからず。
そこで中華サイトを探索してDatacenterのキーを発見 → pcbeta
後は自分でやってね。

955:名無し~3.EXE
19/05/23 09:35:00.80 olKBQazi.net
Firefox67のwebrenderがものすごく良いそうだ
Win10と相性がかなり良いため、Win7と決別するときがやってきた
ちょうど1903の正式リリースが始まったのでアップグレードすると良いでしょう
さようならwindows7

956:名無し~3.EXE
19/06/05 23:16:24.30 d+x/P3/H.net
ちょっと調べる機会があったので、ここにまとめて記載
最近のマザボでもまだWin7が使えるみたいです
現時点での発売マザーボード別サポートOS一覧
(サポートOS=チップセットドライバを出してる)
IntelLGA/AMDSocketとチップセット別で調査
(これはあくまで目安で、実際には各種マザーボードの個別サポートに依存します。
詳細はマザーボードまたはPC機種の発売会社にあるサポートページを参照)
●Intel LGA2066
X299 Win7x32,Win7x64,Win10x64,Server2012R2x64,Server2016
●Intel LGA1151
Z390 Win10x64
Z370 Win7x32,Win7x64,Win10x64
Z270 同上
Z170 Win7x32,Win7x64,Win10x32,Win10x64
●AMD SocketTR4
X399 Win10x64
●AMD SocketAM4
X470 Win7x64,Win10x64
X370 同上

957:名無し~3.EXE
19/06/06 00:02:29


958:.23 ID:rqmBoXaa.net



959:名無し~3.EXE
19/06/06 01:08:40.28 L9W94gEk.net
自分のブログでやってくれる?
そんなもの、調べれば3秒でわかるし
邪魔

960:名無し~3.EXE
19/06/06 06:30:49.68 qCACdgFh.net
せっかく纏めてくれたんだから、まあ、そう言うな。
「邪魔」になるほどスレがにぎわっている訳じゃなし ・ ・ ・ ・

961:名無し~3.EXE
19/06/06 20:18:02.43 OFOHL5x6.net
>>912
俺としての手抜きインストールのおすすめ方法は、
10のメディアからブートしてからUSBメモリでも何でもいいから
7のインストールメディア内にある「\Sources\Setup.exe」をコマンドプロンプト上から実行する方法
7のインストールメディアをついでにパッチの統合もしておくとインストール後に
デバイスの認識もするようになるのでなおお勧めです
素のSP1だとネット接続も出来ないパソコンでも統合しておくだけで勝手にWi-Fiドライバも適用されています

962:名無し~3.EXE
19/06/06 21:09:38.32 SNimSgEf.net
winに入ってるようなドライバなんかふつうは使わない
情弱は何も考えてないから使うだろうがね

963:名無し~3.EXE
19/06/07 00:05:52.45 FiLFsGxZ.net
>>916
ぶった切っちゃって悪いんだけど、おまえが見ているサイトになんて書いてない方法で
インストール1つ取っても抜け道がまだ残されているんだよ
それをやるためにはBIOS含めてインストールメディアの仕様を熟知している必要がある
そんじょそこいらのサイトには書いてないぞ
結局は自分の知識で突破するんだ

964:名無し~3.EXE
19/06/07 00:44:38.41 7EesKIxg.net
熟知とか
笑わせるなよ、お前w

965:名無し~3.EXE
19/06/07 00:53:43.28 FiLFsGxZ.net
>>918
そうだな ここに書き込まれた無理難題をおまえの知識で実行検証して突破出来たら
答えてやるといいのではないか?
絡むだけでまともな書き込みをして答えてやっていたのを俺は見た事がない ついでに草

966:名無し~3.EXE
19/06/07 02:13:43.28 7EesKIxg.net
洗濯君は本当に害悪だなw

967:名無し~3.EXE
19/06/15 03:44:44.57 BHDW8MW9.net
色々ファイル整理してたら7SP1のファイル2種類でてきたんだけど、
>>726のファイルって_uなしと何が違うんだっけ・・・
何かあったと思うんだけど忘れた

968:名無し~3.EXE
19/06/18 13:07:01.11 KL3YYQpt.net
>>909
多謝。おかげでDatacenterのキーをゲット。
これでServer2019版の堅牢なWindows10ワークステーションOSが構築できるぜ!

969:名無し~3.EXE
19/06/20 13:21:09.39 feVN


970:MOwP.net



971:名無し~3.EXE
19/06/20 14:22:52.67 Ol58ONXr.net
その通り
いまさら8.1を使う意味は皆無なので、データを移したあと削除しちゃって良い
すべてのOSを持っていないと落ち着かないという人はヤフオクでプロダクトキーを買いましょう

972:名無し~3.EXE
19/06/20 15:55:56.35 feVNMOwP.net
ありがとう、そうするわ
超久々に見たら、起動直後にデスクトップにならないわ、スタートボタンないわで何か笑ったw

973:名無し~3.EXE
19/06/20 22:27:23.85 lrHb4M8V.net
プロダクトキーを買いたくないので、
タダでくれる人を探します。

974:名無し~3.EXE
19/06/20 22:36:02.46 BqjpmTbp.net
>>923
8.0の前半はWindows7の様にCOAラベルついてたけど
途中からBIOS埋め込み型になった記憶がある。

975:名無し~3.EXE
19/06/21 16:48:26.90 AKcCEpHF.net
>>922
オイラも鯖2003、鯖2008、鯖2008R2、鯖2016と使ってきて、確かにワークステーション用の
OSとして堅牢で安定してる。しかし、マルチメディア向きではないのと、コンシューマOS向け
のアプリがインスコ出来ないという難点があるね(セキュリティーソフトやPegasysアプリなど)。

976:名無し~3.EXE
19/07/13 11:29:19.87 yTBu7Tfz.net
なんかZen2動作する格安マザーって事で
Asrock B450 Steel Legendが売れてるらし
いのだけどMyDigiでMOD見つけられず。
知ってる人いる?

977:名無し~3.EXE
19/07/25 19:50:17.68 4+FnetXI.net
SLP2.5に興味のある人はどーぞw
<Windows Server 2019 OEM SLP Keys>
=== Server 2019 RTM Standard ===
3D4DN-YDB4Q-RB4KX-HRBBT-PDPHV
3X99J-PND6M-WWTJQ-TQGXY-HVCHV
849MD-N9J4D-282Q4-CVC3Q-RJT37
HRP6Q-NVBG7-PFYKR-R6JHJ-BWT37
QQH2N-2KTDV-44K2Y-XBXQ6-WXFBH
=== Server 2019 RTM Datacenter ===
X2YVN-CPD6T-2MHH4-DGR7T-RRJWC
8PNQX-RF873-CXRPY-8J42B-XBWWC
QMNY4-DG2PG-X94QM-TXYHM-39QFP
YNF2T-4KM28-YBHHT-FY8FY-DPG4P

SLP2.5のSLICとOEMCERTのファイルはこっち ↓
URLリンク(whitecats.dip.jp)
(パス:2019)

978:名無し~3.EXE
19/07/26 08:32:13.31 S4PEJGgW.net
>>930
おお、MDLをさんざん探しても見つからんかったKey情報。多謝。
今度新調するマシンはServer2019でいくわ。

979:922
19/07/26 12:18:29.80 QVe3Vr82.net
順序が逆になったけど、冬眠していた人のために、SLP2.4の情報もどーぞw
<Windows Server 2016 OEM SLP Keys>
=== Server 2016 RTM Standard ===
2499N-BCGX3-FHJKF-DH9QR-8B63W
=== Server 2016 RTM Datacenter ===
BMNW3-FGW9B-XRT9Q-JH4RK-T8392
=== Server 2016 Storage Server Standard ===
26K68-7NBHG-XQGQG-KYYCJ-QDCGG

SLP2.4のSLICとOEMCERTのファイル
URLリンク(whitecats.dip.jp)
(パス:2016)

980:名無し~3.EXE
19/07/26 19:31:50.44 UqVYBYBY.net
>>930 >>932
サンクス!
SLP2.4/2.5のSLICとOEMCERTのファイルはMDLで入手出来るけど
キーを探しても見つけられなかったので助かります!
まずは仮想PCで試してみようかな

981:922
19/07/29 09:31:36.59 I4


982:6duDk7.net



983:名無し~3.EXE
19/07/29 19:19:18.91 pBDxZhdC.net
VMware総合スレ Part45
スレリンク(software板)
こちらでやった方がいいのでは

984:名無し~3.EXE
19/07/29 19:23:50.44 3tlPWZqO.net
>>935
話の流れが分からんバカはすっこんでろ

985:名無し~3.EXE
19/07/29 19:32:04.71 pBDxZhdC.net
>>936
沸点の低い馬鹿w

986:名無し~3.EXE
19/07/29 22:27:20.18 KnZEuZYL.net
見事な脊髄反射を見た!

987:名無し~3.EXE
19/07/29 23:03:17.70 I46duDk7.net
まあまあ、ここは穏便に。 みんなで楽しくSLPを研究しましょうw

988:名無し~3.EXE
19/07/29 23:51:27.81 FYlbtd2t.net
まるでそびえ立つクソだ

989:名無し~3.EXE
19/08/03 19:19:58.77 j3j3Ar6B.net
SLIC toolkit v3.2でbinを読み込ませると
!=(赤色) ==(緑色)になるのはどういう意味?

990:名無し~3.EXE
19/08/05 19:13:00.02 MdwtEmq/.net
>>941
どんなSLICでBIOSをMODして、どんなSLICを読み込ませたのか、具体的に詳しく書いてごらん。

991:名無し~3.EXE
19/08/07 11:08:15.70 93SHfena.net
>>942
ゆとり世代の知恵遅れにはかまうな。ほっとけw

992:名無し~3.EXE
19/08/08 00:08:37.73 f2q88u4n.net
まるでそびえ立つSLICだ

993:名無し~3.EXE
19/08/28 08:59:13.83 4Vghf/fK.net
SLIC2.5化したBIOS入れたら、GPTでなくすべてMBRなHDD、SSDでもマルチブート(Win10,Win7,Ubuntu)が
出来るようになった。入替前は起動時F12連打で起動ボリューム指定しないとBIOS設定画面になってしまった。
ちなみ板はギガ H370 HD3、マルチブートツールはMBM使用。

994:名無し~3.EXE
19/09/06 20:56:44.09 DUF5yus2.net
UEFIブートでもslic化が成功した暁には褒めて使わそう
海外でも成功しているやつはいないんだろう?
UEFIファームを改編するだけの知識なんて誰にもそもそもないんだろうよ

995:名無し~3.EXE
19/09/12 03:20:47.78 NbvLsFjo.net
どうしてPicoは使えなくてLorderだけしか駄目なんだろう?

996:名無し~3.EXE
19/09/27 08:36:41.48 imMxUEHxb
BIOSTARのマザボのslic化の成功例ってある?ちょいと探したけれど見つからない

997:名無し~3.EXE
19/10/07 10:47:22.96 BfjFLive.net
SLICUSBでwin7の認証通してたけど、そのままではwin10にアップデート出来ないんね。知らなかった

998:名無し~3.EXE
19/10/08 07:50:00.45 TO3


999:HoL30.net



1000:名無し~3.EXE
19/10/08 09:51:39.87 HmyQxdXH.net
10にはhwidつーloaderなんかよりも最強のツールがあるけどな
くだらない質問をする前に行動を起こすべき

1001:名無し~3.EXE
19/10/12 22:50:40.22 YYXIhNHB.net
ちょっと古いのですがp9x79deluxeのslic化ができません。
前スレから言われているように、asusのUEFIだからかもと思っていますが、成功例もあるようなので、真似してみたのですが失敗してしまいます。
SLIC ToolKitのスクショは以下のとおりです。
URLリンク(u9.getuploader.com)
プロダクトキーはasusの2種類ためしましたが失敗します。
27スレ目の、以下の投稿を参考にしましたが、どうやってもできないので、アドバイスいただければと思いますので、よろしくお願いいたします。
235
次の2つのバイナリファイルをDummyMSOAの直後にCompressモードでInsertする。
  FfsSlp2.BIN  ← ネットで探す
  Ffskst.BIN  ←  〃
313
1.MMTOOL 4.50.0.23 key 9C134SIMF51GYI8HEDJ2F47ZWに入っているFfskst.BIN FfsSlp2.BINをStuctureで、DXE MSOAを選択し、

1002:名無し~3.EXE
19/10/14 11:40:54.62 yeokQ3ZZ.net
>>952
BIOSの改造(SLIC2.1化)はちゃんと出来ているみたいだから、以下を確認すること。
1) ASUSの正しい2.1用ライセンスファイル(OEMCERT)をインストールしているか
    slmgr.vbs -ilc <ファイル名>.xrm-ms
※ASUSのライセンスファイル(*.xrm-ms)はネットにころがってる
2) Home Premiumの正しいプロダクト・キーをインストールしているか
    slmgr.vbs -ipk 2QDBX-9T8HR-2QWT6-HCQXJ-9YQTR

1003:名無し~3.EXE
19/10/18 07:12:36 /HrmP+ov.net
>>953
ゆとり世代の知恵遅れにはかまうな
バカが感染るぞw

1004:名無し~3.EXE
19/10/19 01:37:37 bDkku+7p.net
943です。
>>953 さん、アドバイスありがとうございます。
試行錯誤に疲れたので返信遅れてすみません。
URLリンク(moonlightknighthk.wordpress.com)
にある事を数回リトライしたら成功しました。
どこがだめだったのか不明ですが、KEY.TXTがキモだったようです。

ちなみに私はゆとりではありません、氷河期の宮廷ですw

1005:名無し~3.EXE
19/11/10 23:47:35.25 fRA16QDg.net
Windows7がさまざまな不具合的動作する。
具体的な現象と要因を挙げる
・とあるゲームのランチャー(Uplay)を起動するとクラッシュ
・Windows標準機能に対してPrint screenキーを押すとクラッシュ
・とあるゲームのランチャー(Origin(内臓ブラウザ付))を起動すると、Windowsに動いている
Firefox, InternetExplorer, chrome, Netscape Navigator, Sleipnir, Chromium, Tor browser等の全ブラウザが停止する。
また、それらのブラウザは、PCを再起動するまでWindowがとじない。
・すべてのアプリケーションにおいて、タスクを停止することはできても、タスクを終了することができない。Tasklist, processexplorer, task managerにおいてすべて確認された。
・タスクバーがちらつきをおこす。
原因と考えられるもの
・見当がつかない
その他
・クラッシュ:Windowsの画面の動き、デバイスからの入力に対する反応が消滅する。
ただし、後ろでファンがなり始めるので、何らかの処理が滞る, 欠陥により処理が移動できなくなるor無限ループ化すると考えられる
・Windows7:50日ほど前に、クリーンインストールした。 Program list: URLリンク(www.sharecsv.com)
・PC情報: 左LINK参照 URLリンク(pastebin.com)
その他必要な情報あれば、おっしゃっていただければ提供します。

1006:名無し~3.EXE
19/11/10 23:48:34.17 fRA16QDg.net
↑すまんスレ間違えた

1007:名無し~3.EXE
19/11/10 23:57:40.13 4+wCqypQ.net
OSクリンインスコしてウィンうpデートしてドライバ類更新してダメなら
ハードの不具合疑ってみなよ
要はおま環

1008:名無し~3.EXE
19/12/23 22:55:36.51 MGyBy0y8.net
自分であれこれ試したけど失敗ばかりなので
みなさまのお知恵をお借りしたいです。
■M/B :HP MicroServerGen10
■BIOS Ver :A330
■使用ツール Ver:Phoenixtool 2.73
■Manufacturer :HP
■Key File :なし
■RW-Everything :Gen10の実機で作成したもの
■Method :Module
■BIOS更新ツール :AfuEfix64.efi
■成功の可否 :SLIC ToolKitで確認、SLICテーブルなし
BIOSファイル
URLリンク(cloudrun.co.uk)

1009:名無し~3.EXE
19/12/25 22:35:16.29 g9jtUD42.net
>>959
もっと具体的に書いてくれないと誰も反応しないよ
・BIOSバージョンはZA10A360でいい?
・PhoenixtoolのBIOS改変結果はSuccessfulyと出る?
・BIOSバージョン:ZA10A360上で実機で作成したRW-Everythingのファイルうp場所はどこ?
・SLICファイルは 2.3 HP でいい?
・海外フォーラム等で類似機種のSLIC報告は見た?

1010:名無し~3.EXE
19/12/26 12:08:14.96 Y5d8twr/.net
>>960
ご指摘ありがとうございます。
・BIOSのバージョン:ZA10A360で良いです。
・Phoenixtoolの結果はSuccessfulyと出ます。
・RWファイル:
URLリンク(u9.getuploader.com)
・SLICは2.4のDELLで試しています(2.4がDELLしか見つからないので)
・フォーラムで色々見ましたがGen8(N54L等)の事例は発見しましたがGen10のものは見つけられていません。
Gen8も所有しておりこちらは成功しています(HP SLIC2.1)
不足等ありましたら、ご指摘願います。

1011:名無し~3.EXE
19/12/27 21:55:50.70 tSElsxeG.net
>>959
Methodを「Dynamic」でやってみなはれ
BIOSバイナリの先頭部分にある
  {69009842-63F2-43DB-964B-EFAD1C39EC85}
  {996AA1E0-1E8C-4F36-B519-A170A206FC14}
の2つのモジュールが鍵のような気がする

1012:名無し~3.EXE
19/12/28 23:03:11.81 JNKAkfHG.net
>>962
ご指摘通りMethodを「Dynamic」でやってみました。
途中「No complete SLIC table found.Continue?」とメッセージが出ましたが、
Yesで続行し出来上がったBIOSでSLIC2.4化を確認しました。
ありがとうございました。
追加で申し訳ないのですが、どなたかHPの2.4BINをお持ちでしたら
どこかに上げていただけないでしょうか?
DELLの2.4BINしか自力では見つけられていないです。

1013:名無し~3.EXE
19/12/29 07:50:40.41 b/WAXyqa.net
ロダの中にあるだろ

1014:名無し~3.EXE
19/12/29 18:19:58.61 AZTAavw5.net
だね
BIOSのSLIC化が済んだらロダで認証済みにしてからロダをアンインストールする
その後にSLPキーをslmgr -ipkでインストール後にslmgr -atoでローカルでライセンス認証済みになっていれば成功
やってみたって実にくだらないよね

1015:名無し~3.EXE
19/12/29 22:20:03.79 LuuXBnO1.net
>>965
BIOSのSLIC化が成功したらロダ使わずに承認できるだろ
つかロダ使いたくねーからBIOS MODするんじゃねーの?

1016:名無し~3.EXE
19/12/29 22:29:47.20 AZTAavw5.net
意味が違うねんな
ロダをアンインストールした時点でライセンス認証は外れるだろう
その後にSLPキーをインストールしたら正規ライセンスになるんだろうよ
理屈がわっかんねえんだろうなw

1017:名無し~3.EXE
19/12/29 23:19:11.65 qXT54/29.net
SLIC化が成功したらSLKキーを使ったらいいでしょ
なんでロダ使うの?

1018:名無し~3.EXE
19/12/29 23:32:09.67 AZTAavw5.net
メーカーで用意しているインストールメディアが取得出来ない場合の手っ取り早い方法かな
汎用のインストールメディアからインストールした場合にはライセンス用のファイルがないから
ローダーを一旦インストールする事で手っ取り早く作成して貰っちまう

1019:名無し~3.EXE
19/12/29 23:53:33.75 zwKA7GKl.net
ID:AZTAavw5

1020:名無し~3.EXE
19/12/30 02:33:10.02 fW9FuWXa.net
理屈がわっかんねえのは ID:AZTAavw の方だろ

1021:名無し~3.EXE
19/12/30 06:56:05.69 qG28t65k.net
来年からネットに接続するなオフラインで使え

1022:953
19/12/30 09:28:46.83 5sdfJ+Us.net
>>963
SLIC化、成功おめでとさん。
自分もMDLのFreeStylerのおっちゃんが集めてはる"SLIC & OEMCERT collection"から
最新版(2019-07-19)を落としてHPのフォルダを覗いてみたんやけど、2.3までしかあらへん。
HPのMicroServerだからHPのSLICを使いたいのは分かるが、見つかるまで当分DELLで
やればよろし。

1023:名無し~3.EXE
19/12/30 13:42:35.63 Z1INgGlZ.net
>>962
結局、この2つのモジュールの件はどうなったの?どんな役割なのかな?
オイラもこのHPの格安サーバー持ってるんでMODしてみたいんだが、念のため教えて欲しい

1024:953
19/12/30 19:34:33.80 5sdfJ+Us.net
>>974
すまん、書くのを忘れてたわ。
このHP MicroServerのBIOSはOA2(OEM Activation 2.x)が最初からサポートされてて、
OA2のモジュール {952821AA-EACD-465B-B478-5429DFC9A747} の中でSLICの情報、つまり、
Windows Marker情報とPublic Key情報の格納モジュールとして
 {69009842-63F2-43DB-964B-EFAD1C39EC85}(Windows Marker情報)
 {996AA1E0-1E8C-4F36-B519-A170A206FC14}(Public Key情報)
が定義されてる。だから、これらの情報をそれぞれのモジュールに格納すればOK。
当然デフォルトでは中身は空なので、PhoenixToolでPubKey情報とMarker情報を格納してやればええんやけど
MethodがModuleだと空のままなので、Dynamicでやればちゃんと情報が格納されるというわけや。
(上級者なら、Structure機能を使って、ExtractとReplaceでバイナリを直接書き換える方法もあり)

1025:名無し~3.EXE
20/01/05 11:16:39.72 s/ThG6pt.net
10のキーを数百円で買って新規インスコ時にネット切って即認証
面倒なことやるよりこのほうがいいぞ

1026:名無し~3.EXE
20/01/05 19:38:37.00 8F5w+w0z.net
その数百円の10のキーで7のアクチが出来るのならな

1027:名無し~3.EXE
20/01/05 23:01:57.01 s/ThG6pt.net
間違えた、買ったのは7のキー(OEM)
それでLAN切って10のインスコ、無事認証通った
7のキーだから7は当然通るだろう

1028:名無し~3.EXE
20/01/06 01:29:40 D/wBBWBn.net
7にも10のようなデジタル認証ができたらいいなという夢のお話だろ
実際問題、Win8.xが糞だったんで、今もって7は重要なOSなんだよな

1029:名無し~3.EXE
20/01/06 06:09:33.35 8iX9nWgm.net
10ってオフライン状態で7のキーを入力してインストールをしてもライセンス認証済みになるのかよ?
オンラインになった際にライセンスサーバーへとアクセス後にライセンス認証済みとしてステータスが変更になるんだろう?
7のSLPライセンスじゃないんだからオフライン状態のままではライセンスなんて降りないよな

1030:名無し~3.EXE
20/01/06 06:28:06.28 Duo/cKVt.net
バカは書き込むな

1031:名無し~3.EXE
20/01/06 0


1032:9:31:32.55 ID:U23NVnqK.net



1033:名無し~3.EXE
20/01/06 10:04:53.77 KlU3UgIx.net
696を読み飛ばしてるだけなんじゃねーの?
知らんけど

1034:名無し~3.EXE
20/01/06 10:08:08.51 U23NVnqK.net
>>983
縦読みは良く見るけどレス番逆さ読みははじめて経験したわ

1035:名無し~3.EXE
20/01/06 19:48:16.01 8Lsm+QGT.net
なぜか突然>>976から10アクチスレになっとる

1036:名無し~3.EXE
20/01/06 20:01:33.72 xFdHiEqk.net
7は終わるし今なら数百円で10にできるから

1037:名無し~3.EXE
20/01/06 22:40:23.91 U23NVnqK.net
7まではNXビットが立たないCPUでも使えるが8以降使えなくなった
世の中にはNXビットが立たない膨大なCPU資産が溢れている
その現実を知れば7が不滅なのがわかると思う

1038:名無し~3.EXE
20/01/06 23:22:58.92 ym7X3U2S.net
AMD64シリーズ以降、intelだとprescott以降でしょ
時期的にはちょうど15年くらい前のCPUだけど、どんだけ古いCPUを使おうとするんだよ
今どきのスマホの方が高性能だろ

1039:名無し~3.EXE
20/01/07 01:40:17.21 tGwswcNn.net
>>988
お前の価値観などゴミでしかない

1040:名無し~3.EXE
20/01/07 03:24:48.21 XnWyTDbd.net
使えればそれでいいという人が一定数いると思うよ

1041:名無し~3.EXE
20/01/07 08:30:39.20 kiDQM3Fy.net
そういうゴミは死ねばいい

1042:名無し~3.EXE
20/01/07 09:10:06.52 7StVBoNX.net
NXビットが立たないCPUを使おうとする方がゴミでしょ(大爆笑)
新しいCPUを買えない可哀想な>>989の価値観が崩壊してしまうから他人をゴミ呼ばわりして攻撃するのだろう
嗚呼、可哀想に、可哀想に・・・
動画すらまともに見れない低スぺPCを未来永劫愛用する>>989にとって良い年でありますように(・∀・)ニヤニヤ

1043:名無し~3.EXE
20/01/07 09:43:19.65 tGwswcNn.net
>>992
日本の中古PCがインドに大量に流れている
その大半がNXビットが立たないような古いCPUが搭載されたPCだ
当然、OSはWindows7以前となる
貧しいインド人の子供たちがそうしたPCを使って勉強して優秀なプログラマーになり
オフショアになって日本企業をサポートしてくれていることを知らないアホな日本人
このスレにいたわ

1044:名無し~3.EXE
20/01/07 10:45:58 7StVBoNX.net
インド工科大学が低スぺPCを使ってるんですかぁ?
話の論点をすり替える馬鹿(>>993)っているんだね
君の話に合わせてあげるけど、君はインドへ移住したらどうですか
windows7を愛しているなら行くべきだ

1045:名無し~3.EXE
20/01/07 10:49:51 tGwswcNn.net
「貧しいインド人の子供たち」をインド工科大学にすり替える自分の低能さは棚に上げるんだね
インドに移住する提案も論理が破綻してるし、身近にいなくてホント良かったと感じるタイプの人だわ

1046:名無し~3.EXE
20/01/07 11:15:23.31 7StVBoNX.net
>>995
誰も聞いていないのに突然インドの話を始めたのはあなたでしょ。頭大丈夫?
だから「(レベルの低い)君の話に合わせてあげる」って予め書いたんだよね~
わかってなかったでしょ?

1047:名無し~3.EXE
20/01/07 11:18:42.58 F1+is8XE.net
客観的に見てID:tGwswcNnの負けだから黙っていろ

1048:名無し~3.EXE
20/01/07 11:26:58.04 tGwswcNn.net
今度は主観的事実を客観的


1049:事実にすり替えてやがるw



1050:名無し~3.EXE
20/01/07 11:27:54.79 7StVBoNX.net
勘違い乙

1051:名無し~3.EXE
20/01/07 11:30:19.50 tGwswcNn.net
IDはすり替えられても脳細胞はすり替えられないのが悲しいね(^^

1052:名無し~3.EXE
20/01/07 11:31:57.84 7StVBoNX.net
勝手にすり替えたことにしてるし
君は妄想癖がある上に、段々支離滅裂になっていくの自覚してる?大丈夫?

1053:名無し~3.EXE
20/01/07 11:35:17 NfuhAr+7.net
>>989
お前などゴミでしかない

1054:名無し~3.EXE
20/01/07 11:35:45 tGwswcNn.net
根も葉もない事なら必死に弁解する必要ないのにね(^o^m

1055:名無し~3.EXE
20/01/07 11:38:20 7StVBoNX.net
自分の勘違いを棚に上げて取り繕う必要はないですよ
(たぶんこれもわかってなさそう)

1056:名無し~3.EXE
20/01/07 11:39:52 tGwswcNn.net
というか、今時5chでID違うから別人と主張できると思ってるお目出たい人がいることに驚く^^

1057:名無し~3.EXE
20/01/07 11:44:41 7StVBoNX.net
自分のことを攻撃している人は皆同一人物だって、それどんな被害妄想よ?そっちの方がお目出たいんじゃないの^^

1058:名無し~3.EXE
20/01/07 11:44:41 NfuhAr+7.net
すみません
僕はID:tGwswcNnです

1059:名無し~3.EXE
20/01/07 11:49:14 7StVBoNX.net
どう考えてもこいつが一番の大馬鹿者
クソスレへ仕立て上げた愚かな張本人にはインドで余生を過ごしてもらいたいね

1060:名無し~3.EXE
20/01/07 11:49:14 uDomRf94.net
次スレを立ててからやれよ

1061:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1138日 22時間 44分 24秒

1062:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch