17/04/05 14:09:48.98 +szFpows.net
サービス殺せないならハードを殺せ
283:名無し~3.EXE
17/04/14 22:00:56.14 cy+cfCFX.net
age
284:名無し~3.EXE
17/04/14 22:46:50.38 RtD6bvMS.net
>>278
Windowskはかつてデベロッパーが大量にいました。
昔から使いやすいOSじゃなかったけど
不便OSを便利な環境にするため努力した結果です。
その時代のツールとアプリを使うために
Windowsは存在するにです。
今に生きるのではなく過去に存在したから価値があるわけですよ
285:名無し~3.EXE
17/04/18 16:44:12.26 JwayA56J.net
>>256
だな
286:名無し~3.EXE
17/04/21 20:41:31.96 D9rJo/uL.net
スパイウェアのWin10/64bitでAvidemuxつかって動画をカット編集してx264変換に酷く待たされるので
寝てしまって目が覚めたら画面が真っ黒クロチャンでアンダースコアのカーソルが
3行目か4行目で点滅中
リセットボタンを3回押しても同じ状態。
CTRL+alt+delをおさえても同じ状態
仕方ないから電源切って再度電源入れたら無断でCheck Diskが始まった。
股時間が掛かりそうなので買い物へ出かけた。
するとchromeのacccess historyが完全消去されてたわ。
gmailのパスワードも消去されてる。
ネット通販のpasswordも消去。
幸いもう一台のofflineのWin7マシンにpassword保存してたから
gmailのpasswordはrecovered
Win10はクソOS、欠陥OS、使っては活けないOS
287:名無し~3.EXE
17/04/21 22:03:02.23 D9rJo/uL.net
タスクバーに表示してるアイコンも変わったな
パチンコ屋の新台入れ替えリニューアルじゃないから
MSはユーザーインターフェースを変えるとエンドユーザーが戸惑うということを認識すべき
288:名無し~3.EXE
17/04/21 22:12:55.36 auEaqFbV.net
>>286
それ只のディスクの故障じゃないんか?
289:名無し~3.EXE
17/04/23 07:12:04.69 ll7NqT/1.net
URLリンク(jp.pornhub.com)
OSのチェックのためにIE Edgeで何回もアクセスしてテストしていたら
キタ――!!
モーダルで「Softbankによってシステムが壊れていることが検出」
Windows10 ポップアップ対策弱いな
偽警告 ポップアップ→【"OK"はしない】 タスクマネージャでIEを終了
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
「"Windowsセキュリティシステムが破損しています」
URLリンク(nofrills.seesaa.net)
URLリンク(www.rbbtoday.com)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
290:名無し~3.EXE
17/06/25 20:15:17.11 y/q2y6xk.net
12
291:名無し~3.EXE
17/07/28 09:44:58.74 XoWLqVgx.net
彡⌒ ミ
(´・ω・`)
292:名無し~3.EXE
17/08/01 18:35:55.93 SDdQvYbs.net
どうした禿?
293:名無し~3.EXE
17/11/10 22:55:12.77 Vfp5/4qY.net
コルタナで「包丁」って入力すると
「誰を刺しますか」ってすかさず返すらしい
だから俺の周りの連中は「殺さなたん」って呼んでるw
294:名無し~3.EXE
17/11/12 19:11:49.22 HCgNUPka.net
8以降改悪が進む一方だな
10は新規ローカルアカウントもまともに作れないし初期状態に戻すことさえエラーでできない
深刻な既知バグもずっと放置
個人情報搾ることしか考えてないのが見え見え。今のマイクソはほんと糞
早く見捨ててMacに乗り換えたい
295:柿沼七重
17/11/12 20:00:39.82 y7NaxWgr.net
>>293
まじかw
296:名無し~3.EXE
17/11/16 21:51:03.43 6c3UFpats
おいバカMS!!
windows10アプデしてIEが使えるようになったら
今度はクロームが使えなくなったぞボケ!
どれだけポンコツなんだMSは??
297:名無し~3.EXE
17/11/19 10:35:11.91 QPnCLNaf.net
なんでこんなに不便な仕様になっていくのか?
普通、新しいものが出れば便利になってゆくものだと思うのだが・・・。
298:名無し~3.EXE
17/11/19 20:45:01.15 F+NYNINh.net
客の事なんぞ考えに至らず 自分達の利益確保にヤッキだからな
そもMSは客を客とも思っちゃいねーよ 社内じゃ"ようぶん"て呼んでるんじゃねーのか
299:名無し~3.EXE
17/11/25 13:07:25.39 kQASqkXvr
Chromeは一体いつになったら使えるようになるのか
300:名無し~3.EXE
17/12/11 20:29:46.33 Y/z4Qlb/.net
知り合いがWin10の挙動が度々変わるみたいで困惑してる
Win7proのままにしといてよかった
301:名無し~3.EXE
17/12/17 01:54:21.09 zZG5DWrb.net
☆\('q' )/
302:名無し~3.EXE
17/12/19 12:30:00.19 uzBHC9yI.net
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ URLリンク(kuchibeta.sblo.jp)
興味がある方のために書きました。
NG17UFHYEI