【Win7専用】 Microsoft Updateしたらageるスレ 15at WIN
【Win7専用】 Microsoft Updateしたらageるスレ 15 - 暇つぶし2ch800:名無し~3.EXE
16/07/21 00:58:16.89 l6DmKx2s.net
予想
次のOSの名前はEdge OSで2018年発売
10は延長サポートされずに終わる

801:名無し~3.EXE
16/07/21 01:01:23.32 dsJVyY/F.net
次のリリース名はWDS48

802: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/21 01:01:47.14 WNx11R5Y?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
>>741
set list=(2952664,2976978,2990214,3021917,3022345,3035583,3044374,3050265,3050267,3064683,3065987,3068708,3072318,3075249,3075851,3075853,3080149,3083324,3083325,3083710,3083711,3102810,3102812,3107998,3112336,3112343,3121461,3123862,3126587,3135445,3135449,3138612,3138615,3139923,3139929,3148198,3154070,3150513,3160005,3170735,3173040)

803: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/21 01:10:15.38 WNx11R5Y?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
妖怪人間ヘ?ム OP 【FULL】

804:名無し~3.EXE
16/07/21 01:13:36.21 jBpNNPDd.net
consent.exeが説明がないパッチに紛れ込んでるな

805: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/21 01:14:01.00 WNx11R5Y?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
3081954

806: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/21 01:15:37.24 WNx11R5Y?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
>>804
どこやの?

656 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/07/20(水) 18:33:31.78 ID:ORJQay+G
Ricty の github が 404 not found になってたけど無くなってしもうたん? (´・ω・`)

657 自分: [Φ|(|´|Д|`|)|] BBxed!! ◆Akina/PPII [sage] 投稿日:2016/07/20(水) 19:05:48.41 ID:1LKwuaVi [4/4] ?2BP(1000)
URLリンク(img.2ch.net)
>>657
Internetarchive
無いかね?

658 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/07/20(水) 19:11:42.51 ID:o0eIEqdM
>>657
URLリンク(www.rs.tus.ac.jp)

659 名前:656[sage] 投稿日:2016/07/20(水) 19:30:48.51 ID:j1WbPxmt
>>659
ありがとう
存続してたようでホッとした

807: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/21 01:15:59.01 WNx11R5Y?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
660 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|] BBxed!! ◆Akina/PPII [sage] 投稿日:2016/07/21(木) 00:19:55.24 ID:ohWx+0bH [1/2] ?2BP(1000)
URLリンク(img.2ch.net)
>>659
【Win7専用】 Microsoft Updateしたらageるスレ 15©2ch.net
スレリンク(win板:752番)

@
simonlporter

@
IMBBigdate
@
@MaxCRoser @IBMPartners @IBMWatson @IBMWebSphere @ibmanalyticsla @IBMAnalytics
@
EFF
@
URLリンク(twitter.com)
GKonIBM
@GKonIBM FOLLOWS YOU
Global Knowledge has partnered with IBM to provide training for Cognos to WebSphere, Tivoli to Power Systems and everything in between.

808: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/21 01:21:48.29 WNx11R5Y?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
>>802


I added the 3173040 in W10-Hide script for my use

After applying the script remains the update 3068708 in Win 8.1. Apply the script again does not work to hide 3068708, must hide manually. I believe that Microsoft has done something different in this update

809: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/21 01:22:18.21 WNx11R5Y?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
おk

810:名無し~3.EXE
16/07/21 01:28:40.33 jBpNNPDd.net
犯人はこいつっぽい
KB3161608

811: ◆Akina/PPII
16/07/21 02:01:42.20 WNx11R5Y.net
=================================================================
2016/07/19:

Added:
3035583-v4 / Windows10
=================================================================
2016/07/13: 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


812: ◆Akina/PPII
16/07/21 02:02:26.76 WNx11R5Y.net
>>810
サンクトゥス

813:名無し~3.EXE
16/07/21 02:16:15.36 LS/JoYLl.net
Win10に移行させる方法?簡単です
Win7をばれない程度に使いにくくしていけばいいだけです
アップデートで1コアCPUぶん回して数時間終わらないのもその一環です
今度はマウスがカクつく・レスポンスが遅れる・ドラッグが途中で外れる、など
様々な形で使いにくくしていくでしょう

814:名無し~3.EXE
16/07/21 02:22:50.15 b/ctTgSD.net
結果
macとlinuxのシェアが伸びたという

815:名無し~3.EXE
16/07/21 02:23:30.32 jBpNNPDd.net
既に推奨を重要と同様に自動で入れる設定にしてる大多数のメーカーPCではスパイが注入完了済み
スパイパッチ当てた7と10でスパイされる情報量に差はあれど、使えもしない10の為に大多数の7ユーザーは情報を抜かれ続ける
ユーザーには何のメリットもない

816:名無し~3.EXE
16/07/21 02:25:13.91 JzA2VaUt.net
せやな

817:名無し~3.EXE
16/07/21 02:33:25.17 AhvYs/in.net
URLリンク(gigazine.net)
「Windows 10がWindowsの最後のバージョンになる」とMicrosoftが明言

去年騒いでたことなのに、結構知らないんだな
Windowsは10で終わるって話

818:名無し~3.EXE
16/07/21 02:40:33.92 PNg/ta6L.net
たぶん、新しい判断でWindows 11を出すことにしました、とか言うだろうよw

819:名無し~3.EXE
16/07/21 02:42:54.70 AhvYs/in.net
ちがうね
Androidのようにビルドアップでいくんだよ

820:名無し~3.EXE
16/07/21 02:55:22.64 xko17gns.net
3月頃から放置してて久しぶりに更新してみたら異常に時間かかる上にsvchost.exeがメモリを5.5GBも使ってワロタw
手持ちのゲームで一番重いGTA5ですら最も負荷が掛かる状況で7GBしか使わないのに何様だよこいつw
無料アップグレード期間終了後に仕込み無しのWUクライアント配信して欲しいが望み薄いかな

821:名無し~3.EXE
16/07/21 02:56:17.47 vq4Q4QUq.net
URLリンク(imgur.com)

822: ◆Akina/PPII
16/07/21 05:02:34.19 WNx11R5Y.net
Universal Windows Downloader
URLリンク(forums.mydigitallife.info)

823: ◆Akina/PPII
16/07/21 05:13:29.68 WNx11R5Y.net
URLリンク(app.box.com)

完成品

824: ◆Akina/PPII
16/07/21 05:14:33.65 WNx11R5Y.net
My Digital Life Forums
URLリンク(forums.mydigitallife.info)

>>1
天麩羅いれとろ

825: ◆Akina/PPII
16/07/21 05:35:45.33 WNx11R5Y.net
0.0.0.0 vortex.data.microsoft.com
0.0.0.0 vortex-win.data.microsoft.com
0.0.0.0 telecommand.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 telecommand.telemetry.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 oca.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 oca.telemetry.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 sqm.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 sqm.telemetry.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 watson.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 watson.telemetry.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 redir.metaservices.microsoft.com
0.0.0.0 choice.microsoft.com
0.0.0.0 choice.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 df.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 reports.wes.df.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 wes.df.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 services.wes.df.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 sqm.df.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 watson.ppe.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 telemetry.appex.bing.net
0.0.0.0 telemetry.urs.microsoft.com
0.0.0.0 telemetry.appex.bing.net:443
0.0.0.0 settings-sandbox.data.microsoft.com
0.0.0.0 vortex-sandbox.data.microsoft.com
0.0.0.0 survey.watson.microsoft.com
0.0.0.0 watson.live.com
0.0.0.0 watson.microsoft.com
0.0.0.0 statsfe2.ws.microsoft.com
0.0.0.0 corpext.msitadfs.glbdns2.microsoft.com
0.0.0.0 compatexchange.cloudapp.net
0.0.0.0 cs1.wpc.v0cdn.net

826: ◆Akina/PPII
16/07/21 05:36:29.95 WNx11R5Y.net
0.0.0.0 a-0001.a-msedge.net
0.0.0.0 statsfe2.update.microsoft.com.akadns.net
0.0.0.0 sls.update.microsoft.com.akadns.net
0.0.0.0 fe2.update.microsoft.com.akadns.net
0.0.0.0 diagnostics.support.microsoft.com
0.0.0.0 corp.sts.microsoft.com
0.0.0.0 statsfe1.ws.microsoft.com
0.0.0.0 pre.footprintpredict.com
0.0.0.0 i1.services.social.microsoft.com
0.0.0.0 i1.services.social.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 feedback.windows.com
0.0.0.0 feedback.microsoft-hohm.com
0.0.0.0 feedback.search.microsoft.com
0.0.0.0 rad.msn.com
0.0.0.0 preview.msn.com
0.0.0.0 ad.doubleclick.net
0.0.0.0 ads.msn.com
0.0.0.0 ads1.msads.net
0.0.0.0 ads1.msn.com
0.0.0.0 a.ads1.msn.com
0.0.0.0 a.ads2.msn.com
0.0.0.0 adnexus.net
0.0.0.0 adnxs.com
0.0.0.0 aidps.atdmt.com
0.0.0.0 apps.skype.com
0.0.0.0 az361816.vo.msecnd.net
0.0.0.0 az512334.vo.msecnd.net
0.0.0.0 a.rad.msn.com
0.0.0.0 a.ads2.msads.net
0.0.0.0 ac3.msn.com
0.0.0.0 aka-cdn-ns.adtech.de

827: ◆Akina/PPII
16/07/21 05:36:57.53 WNx11R5Y.net
0.0.0.0 b.rad.msn.com
0.0.0.0 b.ads2.msads.net
0.0.0.0 b.ads1.msn.com
0.0.0.0 bs.serving-sys.com
0.0.0.0 c.msn.com
0.0.0.0 cdn.atdmt.com
0.0.0.0 cds26.ams9.msecn.net
0.0.0.0 c.atdmt.com
0.0.0.0 db3aqu.atdmt.com
0.0.0.0 ec.atdmt.com
0.0.0.0 flex.msn.com
0.0.0.0 g.msn.com
0.0.0.0 h1.msn.com
0.0.0.0 live.rads.msn.com
0.0.0.0 msntest.serving-sys.com
0.0.0.0 m.adnxs.com
0.0.0.0 m.hotmail.com
0.0.0.0 pricelist.skype.com
0.0.0.0 rad.live.com
0.0.0.0 secure.flashtalking.com
0.0.0.0 static.2mdn.net
0.0.0.0 s.gateway.messenger.live.com
0.0.0.0 secure.adnxs.com
0.0.0.0 sO.2mdn.net
0.0.0.0 ui.skype.com
0.0.0.0 www.msftncsi.com
0.0.0.0 msftncsi.com
0.0.0.0 view.atdmt.com

828: ◆Akina/PPII
16/07/21 05:38:30.73 WNx11R5Y.net
0.0.0.0 msnbot-65-55-108-23.search.msn.com
0.0.0.0 settings-win.data.microsoft.com
0.0.0.0 schemas.microsoft.akadns.net
0.0.0.0 a-0001.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0002.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0003.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0004.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0005.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0006.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0007.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0008.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0009.a-msedge.net
0.0.0.0 msedge.net
0.0.0.0 a-msedge.net
0.0.0.0 lb1.www.ms.akadns.net
0.0.0.0 pre.footprintpredict.com

829: ◆Akina/PPII
16/07/21 05:41:35.42 WNx11R5Y.net
0.0.0.0 vortex-bn2.metron.live.com.nsatc.net
0.0.0.0 vortex-cy2.metron.live.com.nsatc.net

830:名無し~3.EXE
16/07/21 06:22:51.00 7zlPEGIs.net
誰にも相手にされず

831:名無し~3.EXE
16/07/21 06:47:29.53 /e2GxvV5.net
時代が終わる

832:名無し~3.EXE
16/07/21 06:49:51.56 xBsS9UHh.net
もう自殺するしかない

833:名無し~3.EXE
16/07/21 06:53:20.10 plfGZCd4.net
俺達はようぶん

834:名無し~3.EXE
16/07/21 07:24:28.32 dHMVSxQ4.net
7ってwindowsUpdateを手動にしてても
勝手に更新確認するんだね
MSきもすぎ

835:名無し~3.EXE
16/07/21 07:41:37.14 vzrOAzKS.net
>>817
Windows10の延長サポート期間は2025年10月までだから,それまでに何かが出るんだろうね

836:名無し~3.EXE
16/07/21 08:02:17.43 ubtq51mU.net
更新プログラムを確認しない

837:名無し~3.EXE
16/07/21 10:05:14.50 1ckiHRgW.net
PCユーザーのニーズを無視し続けるMSに未来はない

838:名無し~3.EXE
16/07/21 10:17:56.07 on8Zf+gw.net
残り8日となってMSの宣伝が凄まじいんだな
大量のあぼーんがある

839:名無し~3.EXE
16/07/21 10:30:55.89 NlyIaI1z.net
MS信者特に10信者のキチガイは怖すぎw

840:名無し~3.EXE
16/07/21 10:35:06.55 DjX5DRM0.net
>>835
Windows7/8.1はSkylake以降の最新CPUサポートを前倒しで終了させてるんだが
Skylake以上の最新環境では7/8.1は2019年以降はサポート対象外で使えなくなる

Wndows10は現在の無償アップグレード版の同意の項目にも書かれてるみたいだけど
ハードウェアがOSに対応できなくなったら、そこでサポート終了

つまり、10のアップデートで機能が追加されて古いPCだとハード的に対応できない場合
そのアップデートが配信された時点で、そのハードのサポートは終了って事になる

Windows10自体も一定期間以上前の古い環境はバンバン切って
10自体のサポート期間は対応してる環境にかぎりどんどん延長とかしそうな感じ

841:名無し~3.EXE
16/07/21 11:17:35.59 d0XYw0Kj.net
>Windowsは10で終わるって話
今はそう言ってるけどトップが変われば方針は変わる
今の方針は恐らくうまく行かないからトップが変わって後継の11か10.1が出るよ

842:名無し~3.EXE
16/07/21 12:13:53.76 Y0HZBgrD.net
KB3035583がまた降ってきたから非表示した

843:名無し~3.EXE
16/07/21 12:34:11.93 XEA3NDNB.net
>>840
iphoneだって古いやつから切るだろう
それと変わらないさ
あとSkylakeの話は古いOSだとドライバがなくて動かないからだぞ

844:名無し~3.EXE
16/07/21 14:14:24.21 BOUIlqHC.net
油断してたら、こっそりKB3035583がインストールされてタスクトレイに田が出やがった

845:名無し~3.EXE
16/07/21 16:06:46.76 j5s9a4LF.net
ちょっとWin10にしてくるわ
生きてたらまた会おう

846:名無し~3.EXE
16/07/21 16:28:32.97 ZfIarqLn.net
>>843
スカイレイクはスマフォと同じトラストチップをPCにも標準で入れたいからだろ
で、pcプラットフォームを完全に支配すると言うと大袈裟だが、ようはps4やdsのようにソフトウェアを囲い混み、ソフトウェアパブリッシングで儲ける市場を作る戦略の一環

847:844
16/07/21 16:37:44.02 j5s9a4LF.net
非表示プログラムも全部インストールしたけどアップグレード始まんねーぞこらw

848:名無し~3.EXE
16/07/21 16:49:10.14 fzyeCo0U.net
【OS】29日が期限・・・Windows 10、アップグレードしないとどうなる? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)

849:名無し~3.EXE
16/07/21 17:25:44.41 AhvYs/in.net
>>834
セキュソフトのせいだよ
マカフィとかも設定しないとWin側で手動にしてても勝手にアップデートしてしまうぞ

850:名無し~3.EXE
16/07/21 18:15:43.90 QNE7GBJ6.net
>>847
アホやw

851:名無し~3.EXE
16/07/21 18:25:11.48 ctJpEyF9.net
Excelの更新 KB3115322,KB3115262 を入れると、中身がHTMLで拡張子がxlsに
なってるファイルが開けない。

こんなんで徹夜したくない~~~~

852:名無し~3.EXE
16/07/21 18:31:30.51 AhvYs/in.net
だいたいウザい窓だしたり不審な動作するWin10のファイルなんて、10にするつもりでも入れないわ
7の調子悪くなるのに
アプグレ準備ができたら、バっツンとMSのサイトから今すぐアップグレードボタンを押すほうがすがすがしい。

853:名無し~3.EXE
16/07/21 18:36:35.88 mqqJKHiA.net
>生きてたらまた会おう

ここまで言い放って、カコワルイw (・∀・)

854:名無し~3.EXE
16/07/21 18:38:57.96 FFZrn90T.net
>>851
KBに書いてある細工してあるファイルに該当するんじゃね?w

855:名無し~3.EXE
16/07/21 18:49:40.03 EKrg74Jw.net
>>851
流石にウソだろww
そんなことになったら今頃中小企業は阿鼻叫喚だぞ

ためしに今うpデ検索したら重要に
KB3035583と3273040が来ててくそワロタ

どんだけ必死なんだよM$www

856:名無し~3.EXE
16/07/21 19:04:06.08 3Dxz6Mau.net
KB3035583非表示で昨日2つだったのに
今日は1つになっていた

857:名無し~3.EXE
16/07/21 19:20:32.22 /3MK01Oj.net
~ 最高のWindowsを形づくるためのフィードバックを提供しよう ~

Windows10では、「Windowsフィードバック」アプリでご意見・ご感想をマイクロソフトに直接届けることができます。

8月2日に提供されるAnniversary Updateではユーザーの声が多く反映され、さらに使いやすくなりました。

無償キャンペーン終了まで、あと8日。
URLリンク(imgur.com)

858:名無し~3.EXE
16/07/21 19:23:16.33 SVcCXvQk.net
3時間たっても更新プログラムの確認が終わらんw

859:名無し~3.EXE
16/07/21 19:23:54.31 GFzo8LAW.net
はいはい乙

860:844
16/07/21 19:35:30.22 j5s9a4LF.net
アップグレード中76%でフリーズ
強制終了後、USB機器外して再チャレンジ
アップグレード成功するも最初の設定でなぜかフリーズ
再起動して使ってみるもタスクバーのショートカットが軒並み消えてる
&アンチウィルスソフトが思うように動作しないのでWin7に戻すのを決意
Win7の復元を試みるもなぜか失敗×2
なくなくWin10使用継続←今ここ

後悔しかない

861:名無し~3.EXE
16/07/21 19:37:24.23 DjX5DRM0.net
以前の格安セールでWindwos8のアップグレードライセンスは持ってるから10はスルーしてるな
一台8.1にしたけど案外なれると使いやすい
10は一台してあるけど良いとは思うが、無理に10にするより新しい10入りPC買ったほうが良いと思う

862:名無し~3.EXE
16/07/21 19:38:19.05 8qqtDrMF.net
>>860
起動するだけいい
必要ファイルバックアップして旧OSくりいんじゃね?
HDDの突然死よりはよほどマシな状況だろう

863:名無し~3.EXE
16/07/21 19:38:40.95 b/ctTgSD.net
勝手に情報を吸い上げてる上に
自発的に情報を上納しろってか
狂ってるなM$

864:名無し~3.EXE
16/07/21 21:11:13.79 FPB+iLOC.net
>>860
まさに見本のような失敗談乙

865:名無し~3.EXE
16/07/21 21:37:18.45 KZejd4Ow.net
Windows10アップグレード
大成功=とりあえず起動、周辺機器やUSB認識せず、HDDが壊れなかった
成功=起動時にエラーを吐くが動く、HDD一部破損、データ消失
失敗=起動しない、HDD破損、データ消失

866:名無し~3.EXE
16/07/21 21:41:33.13 DjX5DRM0.net
>>865
あと一つ忘れてる
BIOSが勝手に変更された

867:名無し~3.EXE
16/07/21 21:43:47.88 AhvYs/in.net
HDD破損する奴はアップグレードしなくても破損してるよ
ようするに負荷をかけたら壊れたってことだから寿命

868:名無し~3.EXE
16/07/21 21:45:54.42 s9C2Hpnq.net
そんなことよりKB3035583を2匹収監していたが1匹が脱走して行方不明になった
1匹は収監されたままだが近々出現するかもしれない

869:名無し~3.EXE
16/07/21 22:02:58.88 j5s9a4LF.net
あああああWin7に戻さえてくれえええ
俺がなにしたって言うんだ
てかなんでただのアプリがフリーズしたらOSごと巻き込んで逝くんだよおおおお
あああああああ

870:名無し~3.EXE
16/07/21 22:08:33.56 AhvYs/in.net
リカバリやイメージもとらないで、準備もせずに何の気なしにバカがアップグレードしたってわけ?
情弱の自殺じゃ、付ける薬もないわ~

871:名無し~3.EXE
16/07/21 22:10:07.29 b/ctTgSD.net
気持ちはわかるけど、ここはWXにアップグレードするスレじゃないし
アップグレードしたら後悔したスレでもないんで

872:名無し~3.EXE
16/07/21 22:27:50.51 j5s9a4LF.net
はい向こうで愚痴ってきます
失れいました

873:名無し~3.EXE
16/07/21 22:33:18.66 fnnd1Xo/.net
更新プログラム一向に落ちてこない

874:名無し~3.EXE
16/07/21 22:46:39.02 AyGTmKA1.net
カウントダウンが始まったんだなw

875:名無し~3.EXE
16/07/21 23:02:10.49 Lrc7nHGa.net
8月入ったらクリーンインストールしようかなと思ったけど
アップグレード関連の更新プログラムもそのままだよね

哀しい

めんどくさい

876:名無し~3.EXE
16/07/21 23:07:36.80 Z1Sx5+jw.net
コロニー落としまであと数日…

877:名無し~3.EXE
16/07/22 00:47:50.88 lOFXgExx.net
Win10への更新を促す表示や画面なんて出たことないぞ。
IE11への更新を促す表示はIE9に定期的に表示されて鬱陶しいかったからレジストリを弄ってそれも消した。

878:名無し~3.EXE
16/07/22 01:16:33.62 kRDKxv7G.net
対策がちゃんとできてたんだろう

879: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/22 01:38:35.88 SsLnKCZr?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
メイリオ-AAR 62602
URLリンク(drive.google.com)

メイリオ-AAR_62602, メイリオ-AAR-CJK_62602 (TrueType)

・単位記号、絵文字の修正
・豆腐(︎)が出ないようにした

※「CJK」は中国語、韓国語をサポートしています。
※かなカナの幅を、3ウェイトサポート
(C+数字は、枠いっぱいの字の幅を100とした場合のパーセント表示です。)


メイリオ-MR_62601, メイリオ-MSR_62601 (TrueType)
メイリオ-MR_S_62601, メイリオ-MSR_S_62601 (TrueType)
メイリオ-MR_BS_62601, メイリオ-MSR_BS_62601 (TrueType)
メイリオ-MR_BS_S_62601, メイリオ-MSR_BS_S_62601 (TrueType)

・メイリオ ver6.26への更新により、リニューアル!

※等幅フォントです。
※MRはメイリオの半角、MSRは半角英数にSegoe Monoを使用したものです。
※BSはバックスラッシュに変更、Sはスペースが分かるようにしたものです。
※基本、MSゴシックの幅に合わせていますが、MSRは半角英数にSegoe Monoを使用したため、
ギリシャ語とキリル語は半角にしています。

880:名無し~3.EXE
16/07/22 01:53:12.88 lhK+I9d+.net
設定が勝手に更新プログラムを自動的にインストールする(推奨)になっててKB3035583入れられたわ
超えちゃいけないライン考えろよクソが

881:名無し~3.EXE
16/07/22 02:23:23.86 4rpJDXgm.net
次スレ

【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 16©2ch.net
スレリンク(win板)

882:名無し~3.EXE
16/07/22 02:38:57.55 kJofBTeP.net
■ 1個 のオプション更新プログラム
Windows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3172605) : 29.2 MB 種類: オプション
July 2016 update rollup
保留

883:名無し~3.EXE
16/07/22 03:18:50.95 AFEyNIcD.net
>>804,809,881
先月の
KB3161608 Windows 7 SP1 のロールアップパッケージ 2016年 06月版
これが海外のフォーラムで、consent.exeを含むテレメトリ関連と分類されていた地雷だから
KB3161608の内容を含む今月のKB3172605もおそらく地雷と推測

884:名無し~3.EXE
16/07/22 03:24:40.73 kJofBTeP.net
>>883
thx

885:名無し~3.EXE
16/07/22 03:25:44.55 behUJnLu.net
KB3161608をアンインスコするとWUが壊れる
入れ直すと非表示も復活するけど

886:名無し~3.EXE
16/07/22 03:58:31.96 +jgnBwRz.net
July 2016 update rollup for Windows 7 SP1 and Windows Server 2008 R2 SP1
URLリンク(support.microsoft.com)

887:名無し~3.EXE
16/07/22 04:01:19.51 AFEyNIcD.net
>>885
実際にテストしたわけではないが、これで直らないか?

WindowsUpdateAgent 7.6
KB3050265 (WindowsUpdateがメモリを食いつぶすバグの修正)
KB3138612 (Windows Update Clientの更新)
KB3168965 (今月のWin32k.sysの更新)

888:名無し~3.EXE
16/07/22 05:03:17.36 Hd/Abtnj.net
KB3035583またキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!

889:888
16/07/22 05:08:32.40 Mhu5AYqA.net
888

890: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/22 05:34:54.04 SsLnKCZr?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
2862152
2868626
2876331
2883200
2884846
2887595
2892074
2893294
2893984
2894029
2894179
2898514
2898785
2900986
2901101
2902816
2902892
2903939
2904266
2907997
2908174
2909530
2911134
2913152
2913320
2921482
2938327
2952664
2976978
2990214
3021917
3022345

891: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/22 05:35:21.42 SsLnKCZr?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
3035583
3044374
3050265
3050267
3064683
3065987
3068708
3072318
3075249
3075851
3075853
3080149
3083324
3083325
3083710
3083711
3102810
3102812
3107998
3112336
3112343
3121461
3123862
3126587
3135445
3135449
3138612
3138615
3139923
3139929
3148198

892: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/22 05:35:59.48 SsLnKCZr?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
3154070
3150513
3160005
3170735
3173040

WWWWWW卍ゞ卍ゞ卍ゞWW卍ゞ卍ゞ卍ゞWWW凸↑↓凸WW↓↑↓↓↑

893: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/22 05:38:15.31 SsLnKCZr?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
>>890-892
【ignore.txt】い記載。

894: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/22 05:49:02.49 SsLnKCZr?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
>>887
これは問題無いのね。また書き直しか。有難う御座います。

> WindowsUpdateAgent 7.6
> KB3050265 (WindowsUpdateがメモリを食いつぶすバグの修正)
> KB3138612 (Windows Update Clientの更新)
> KB3168965 (今月のWin32k.sysの更新)

895: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/22 05:54:33.78 SsLnKCZr?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
>>893
> > KB3050265 (WindowsUpdateがメモリを食いつぶすバグの修正)
> > KB3138612 (Windows Update Clientの更新)
この二つ
> 【ignore.txt】から削除。

896:名無し~3.EXE
16/07/22 06:35:48.99 hUhRz2NX.net
KB3139923が生式にファッキンパッチになったので非表示は正解だった
URLリンク(blog.livedoor.jp)

>>883
KB3161608を含むさらなる累積パッチということなのでファッキンパッチだろうな
ファッキンパッチブログでの正式発表を待ってもいいが非表示でいいだろう

897:名無し~3.EXE
16/07/22 06:52:10.49 jWt8i61s.net
誰にも相手にされず

898:名無し~3.EXE
16/07/22 07:14:36.34 AFEyNIcD.net
>>896
KB3139923をここで指摘したのも実は俺だったりする
そのブログもチェックしてみたけど抜けがあったよ
例えばテレメトリの更新関連のKB3081954がリストに含まれていなかったりするし

899:名無し~3.EXE
16/07/22 07:22:35.01 o3xHNEMe.net
KB3161608が非表示から消えた様だがKB3172605に置き換えなのか
流石お前らは情報が早いな

900:名無し~3.EXE
16/07/22 07:27:09.86 hUhRz2NX.net
>>898
ファッキンパッチブログも万能ではないが9割以上は役に立つ
そのうえで全KBを個別に調べて取捨選択、すぐに入れずに情報を待つ
といったことが必要
いずれにしてもMSよりは信用できる

901:名無し~3.EXE
16/07/22 07:35:07.12 VbT7+BlC.net
ほんとこのスレには感謝してます

902:名無し~3.EXE
16/07/22 07:44:56.95 Z+Sc36Aw.net
テレメトリ関連はファッキンパッチをブロックするのも必要だが
加えてhostsに追加してブロックするのも重要
127.0.0.1 vortex-win.data.microsoft.com
127.0.0.1 settings-win.data.microsoft.com

903:名無し~3.EXE
16/07/22 09:36:14.64 TPBYFlal.net
>>902
そこへはどういうデータを送信しているの?

904:名無し~3.EXE
16/07/22 09:46:17.08 /pXOGmGu.net
テレメトリパッチ入りのKB3125574は仕方なく入れてるが、それ以外にもファッキンパッチがあるのか

905:名無し~3.EXE
16/07/22 09:51:44.05 oatY4vzd.net
>>903
URLリンク(support.microsoft.com)

読んでもさっぱりわからん
わざとわからなく書いているんだろう

906:名無し~3.EXE
16/07/22 09:53:50.43 o3xHNEMe.net
MS関連はhostsに記述しても対策されてて無駄なのかと思いきや利くやつと利かないやつがあるのか

907:名無し~3.EXE
16/07/22 09:55:32.98 AFEyNIcD.net
参考までに
URLリンク(github.com)

908:名無し~3.EXE
16/07/22 09:59:38.29 v4vVuyGz.net
非表示リストから
KB3035583 - 837KB分
KB3161608
の二つが消え、KB3172605 - オプション 29.2MB! が来た。
ニッチなゲーマーさんの仰る通り、6月のロールアップパッチの
差し替えと理解し、3172605は非表示にした。
早く30日が来い!! 幾つ減らすか楽しみに待ってるぜ!

909:名無し~3.EXE
16/07/22 10:12:45.23 wVKpCV/B.net
とりあえずconsent.exeのバージョンとタイムスタンプをチェックしとけ
末尾が18899で2015/6であれば大丈夫

910:名無し~3.EXE
16/07/22 10:54:08.72 ripNqgpE.net
3172605を非表示にしてから静かなモンだよ
怖いくらいだ…

911:名無し~3.EXE
16/07/22 11:02:06.73 uCzlkXDD.net
無料期間終了まであと1週間やでー

912:名無し~3.EXE
16/07/22 11:08:41.67 wVKpCV/B.net
非表示が30個近くも溜まっているので7/30にそれらを廃止して、
さらにWin10関連を全て除去する重要なセキュリティ更新をリリースしてほしい

913:名無し~3.EXE
16/07/22 11:28:42.28 Hyeh5zS2.net
ファッキンパッチブログにて正式発表
KB3172605(Win8.1=KB3172614の)はファッキンパッチ確定なので非表示のままで問題なし
URLリンク(blog.livedoor.jp)

914:名無し~3.EXE
16/07/22 11:32:29.85 4VXdR+Dc.net
個人ブログが正式、公式情報になっているというw
M$が全く信用されていない証拠w
個人ブログにも抜けはあるがM$に比べて遥かに良いw

915:名無し~3.EXE
16/07/22 12:33:24.10 behUJnLu.net
KB3161608、うちの環境ではこれをアンインストールすると再起動不能になった
強制的に電源を切って再起動するとWUのデータベースが壊れてる

916:名無し~3.EXE
16/07/22 12:38:04.38 Rdve/ud6.net
ピカチュウ「10など雑魚」
ヒトカゲ「奴は携帯デバイスの面汚しよ」
カメ「幸せの卵を湧くてあげようか?」
ピカチュウ「それでもcp1だよ」

917:名無し~3.EXE
16/07/22 12:51:42.53 dP3rtlse.net
KB3172605入れたら起動がちょっともっさりになったような気が・・・
勢いで入れてしまったが、やはりオプションは入れるにしても2週間~1ヶ月は様子見するべきだった

918:名無し~3.EXE
16/07/22 13:00:16.08 knKaQAjM.net
辞退するページのカウントダウンがなんかうさんくさい本のページのカウントダウンみたいでわろたwww

919:名無し~3.EXE
16/07/22 13:02:59.69 AODOK0Bh.net
>>915
更新プログラムの構成中、電源を切らないでくださいって1時間以上かかる場合あるよ
強制終了早かったんじゃないの

920:名無し~3.EXE
16/07/22 13:26:12.91 EJcESF0i.net
>強制的に電源を切って再起動するとWUのデータベースが壊れてる

そら壊れるわ
なにもKB3161608のせいじゃないだろ
何を根拠に

921:名無し~3.EXE
16/07/22 13:28:45.29 PTkZh0Zu.net
WUのデータベースが壊れる=刑務所が破壊されたということだから
全囚人が脱走している
再度捕まえればいい

922:名無し~3.EXE
16/07/22 13:31:20.61 Qg+ho9Z/.net
ゴミスペックなのに短気で待ち切れず強制終了するやつって多いね
おいらのペンチアムRAM2GBのサブ低スペノートもWin10のアップデート再起動で電源切らないでがでかれこれ2時間はかかったぞ

923:名無し~3.EXE
16/07/22 13:32:25.11 wPhiACXW.net
オプション詰め合わせ
WUが軽くなる&10アプグレ関連の抱き合わせプログラム入り
しばらく非表示送りで無料アプグレ終了後に入れれば安全か

924:名無し~3.EXE
16/07/22 13:57:54.60 behUJnLu.net
>>919
KB3172605が出る前にKB3161608のアンインスコに問題があることは確認済み
上でKB3161608にconsent.exeが入ってるって書いたのは俺だが、その時点でKB3161608をアンインストールして再起動すると更新プログラムの構成中で止まって駄目だった
%が出なくて数時間放置しても駄目
>>920
KB3172605を入れると非表示は全部元に戻るから、
新しいWUクライアントを入れてWUすると古いクライアントに戻しても過去のパッチ等のチェックが正常にできなくなるみたい

925:名無し~3.EXE
16/07/22 16:24:20.96 W9Kicx6i.net
Security Essentials の更新が進まないと思ったら
やっぱりまた先月と同じように、スタンドアローンで1個先入れ必要なんだww
これ毎月そうなるのかな・・・

926: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/22 17:05:19.57 cxBC4ZnL?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
>>892
3172605
>>896
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
         /:/: : :/: : : :/: : :/l : : :l: : : : : :ヽ
         /:/: : : l: : /l: : / |: :/!: : l: : : : :l
         /:/: : : ∧∧ V/  ,': :/ |: :/ : : |: :|  ∠ニヽ
        _/:/: : : /   \(  /∠ -!/l: : : :|: :| /| 甲ノ |
      /: : |: : : :ly'  ̄`ヾ    __  |: : : :ト、| |     /    乙っしゅ!
   /\l: : : |: : : :|        '´  , ,`メ: : : : |L._〉 、.∠._
 ̄ ̄ `> 、: :|: : : :|  ,、_        /: : : /ノ: :/ /    \
        `|: : : :|ゝ.└-   ̄三三)/: : : /: : : / {, -―- 、  〉
 ̄ ̄ i> 、_j : : : !  V≧ァー---/: : : : :/ : : : { 〈 ー- 、   /
  _,〉: : :|: : : : :_」、/\    _/ : : : : : /\_: : :ヽノ、     /
  \: : : : ヽ: :く: : :/\ \ l: : : : : : : /   \: :\  ̄  /
> >>902
>>907
3172605

また修正か。有難う御座います。

927: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/22 17:05:31.52 cxBC4ZnL?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
フォント厨隔離スレ 40pt [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(download板)

928:名無し~3.EXE
16/07/22 17:06:03.76 VLOhebUv.net
>>925
月例ロールアップ(KB3172605またはKB3161608)を適用するまで直らんよ
検出に時間がかかるやつを先に入れるのはあくまでも回避策だから
今後も7を使い続けるのなら受け入れるしかない(他に策がなく先が短いVistaは仕方ないが)

929: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/22 17:08:17.91 cxBC4ZnL?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
>>825
0.0.0.0 a.ads1.msn.com
0.0.0.0 a.ads2.msads.net
0.0.0.0 a.ads2.msn.com
0.0.0.0 a.rad.msn.com
0.0.0.0 a-0001.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0002.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0003.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0004.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0005.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0006.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0007.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0008.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0009.a-msedge.net
0.0.0.0 ac3.msn.com
0.0.0.0 ad.doubleclick.net
0.0.0.0 adnexus.net
0.0.0.0 adnxs.com
0.0.0.0 ads.msn.com
0.0.0.0 ads1.msads.net
0.0.0.0 ads1.msn.com
0.0.0.0 aidps.atdmt.com
0.0.0.0 aka-cdn-ns.adtech.de
0.0.0.0 a-msedge.net
0.0.0.0 apps.skype.com
0.0.0.0 az361816.vo.msecnd.net

930: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/22 17:08:37.73 cxBC4ZnL?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
>>826

0.0.0.0 az512334.vo.msecnd.net
0.0.0.0 b.ads1.msn.com
0.0.0.0 b.ads2.msads.net
0.0.0.0 b.rad.msn.com
0.0.0.0 bingads.microsoft.com
0.0.0.0 bs.serving-sys.com
0.0.0.0 c.atdmt.com
0.0.0.0 c.msn.com
0.0.0.0 cdn.atdmt.com
0.0.0.0 cds26.ams9.msecn.net
0.0.0.0 choice.microsoft.com
0.0.0.0 choice.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 compatexchange.cloudapp.net
0.0.0.0 corp.sts.microsoft.com
0.0.0.0 corpext.msitadfs.glbdns2.microsoft.com
0.0.0.0 cs1.wpc.v0cdn.net
0.0.0.0 db3aqu.atdmt.com
0.0.0.0 df.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 diagnostics.support.microsoft.com
0.0.0.0 ec.atdmt.com
#0.0.0.0 fe2.update.microsoft.com.akadns.net
0.0.0.0 feedback.microsoft-hohm.com
0.0.0.0 feedback.search.microsoft.com

931: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/22 17:08:52.53 cxBC4ZnL?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
>>827

0.0.0.0 feedback.windows.com
0.0.0.0 flex.msn.com
0.0.0.0 g.msn.com
0.0.0.0 h1.msn.com
0.0.0.0 i1.services.social.microsoft.com
0.0.0.0 i1.services.social.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 lb1.www.ms.akadns.net
0.0.0.0 live.rads.msn.com
0.0.0.0 m.adnxs.com
0.0.0.0 m.hotmail.com
0.0.0.0 msedge.net
0.0.0.0 msftncsi.com
0.0.0.0 msnbot-65-55-108-23.search.msn.com
0.0.0.0 msntest.serving-sys.com
0.0.0.0 oca.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 oca.telemetry.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 pre.footprintpredict.com
0.0.0.0 preview.msn.com
0.0.0.0 pricelist.skype.com
0.0.0.0 rad.live.com
0.0.0.0 rad.msn.com
0.0.0.0 redir.metaservices.microsoft.com
0.0.0.0 reports.wes.df.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 s.gateway.messenger.live.com
0.0.0.0 schemas.microsoft.akadns.net
0.0.0.0 secure.adnxs.com
0.0.0.0 secure.flashtalking.com

932: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/22 17:09:09.76 cxBC4ZnL?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
>>828
0.0.0.0 services.wes.df.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 settings-sandbox.data.microsoft.com
0.0.0.0 settings-win.data.microsoft.com
#0.0.0.0 sls.update.microsoft.com.akadns.net
0.0.0.0 sO.2mdn.net
0.0.0.0 sqm.df.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 sqm.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 sqm.telemetry.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 ssw.live.com
0.0.0.0 static.2mdn.net
0.0.0.0 statsfe1.ws.microsoft.com
0.0.0.0 statsfe2.update.microsoft.com.akadns.net
0.0.0.0 statsfe2.ws.microsoft.com
0.0.0.0 survey.watson.microsoft.com
0.0.0.0 telecommand.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 telecommand.telemetry.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 telemetry.appex.bing.net
0.0.0.0 telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 telemetry.urs.microsoft.com
0.0.0.0 ui.skype.com
0.0.0.0 view.atdmt.com
0.0.0.0 vortex.data.microsoft.com
0.0.0.0 vortex-bn2.metron.live.com.nsatc.net
0.0.0.0 vortex-cy2.metron.live.com.nsatc.net
0.0.0.0 vortex-sandbox.data.microsoft.com
0.0.0.0 vortex-win.data.microsoft.com
0.0.0.0 watson.live.com
0.0.0.0 watson.microsoft.com
0.0.0.0 watson.ppe.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 watson.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 watson.telemetry.microsoft.com.nsatc.net

933: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ◆Akina/PPII
16/07/22 17:09:27.21 cxBC4ZnL?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
>>829

0.0.0.0 wes.df.telemetry.microsoft.com





重複チェックお願いします

934:名無し~3.EXE
16/07/22 17:40:52.31 PTkZh0Zu.net
あぼーんだらけ
残り1週間ということでMSの工作激化だな

935:名無し~3.EXE
16/07/22 17:46:17.58 wrfGHS60.net
>>925
慣れりゃどうってことない

936:名無し~3.EXE
16/07/22 17:48:40.22 Z6bx7/CW.net
KB3035583

私は姿形を変え何度でも蘇る!

937:名無し~3.EXE
16/07/22 18:06:20.10 roXpCYC1.net
Windows10の無償キャンペーンはあと7!、7日!
今すぐアップグレードしましょう。

URLリンク(i.imgur.com)

938:名無し~3.EXE
16/07/22 18:24:01.96 Hyeh5zS2.net
KB3035583また脱走しているしw
すかさず捕獲

939:名無し~3.EXE
16/07/22 18:27:19.40 PTkZh0Zu.net
>>938
今見たらこっちもKB3035583脱走してたw
あと1週間、必死だな・・・

940:名無し~3.EXE
16/07/22 18:34:28.18 wrfGHS60.net

【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 16©2ch.net
スレリンク(win板)

941:名無し~3.EXE
16/07/22 18:53:53.32 b7P1G1za.net
>>937
ついにネタ尽きたか

942:名無し~3.EXE
16/07/22 19:12:46.77 ECUpi7F4.net
12日配信分をインストール。
問題なし。
19日配信分は、来週にでも・・・

943:名無し~3.EXE
16/07/22 19:21:06.43 mIV35MIO.net
>>937
やる気がないです。
むしろあげる方が明らかにデメリットしかありません。

944:名無し~3.EXE
16/07/22 19:33:54.90 PTkZh0Zu.net
>>942
19~22日配信分はファッキンパッチしかないぞw

945:名無し~3.EXE
16/07/22 20:15:38.94 y0UQ+Mhh.net
>>940
立てるの早すぎ

946:名無し~3.EXE
16/07/22 20:20:53.69 nOpusbR0.net
>>881で既に立ってたのか、いくらなんでも早すぎだろ

947:名無し~3.EXE
16/07/22 20:25:53.93 +WLUojme.net
950に届こうかっていう今になってそれを言っても

948:名無し~3.EXE
16/07/22 20:28:07.87 A7S7uzl5.net
確かに早過ぎて草

949:名無し~3.EXE
16/07/22 20:36:58.67 IeGJxOyf.net
勃ったか・・・

950:名無し~3.EXE
16/07/22 20:37:47.73 PDprJbxa.net
クララが・・・

951:名無し~3.EXE
16/07/22 20:44:22.54 KK2zlKjP.net
クララは勃たない
クララは立った

952:名無し~3.EXE
16/07/22 20:45:43.59 G5ssMZhh.net
ペーターが・・・

953:名無し~3.EXE
16/07/22 20:50:03.80 PDprJbxa.net
おぉ・・・

954:名無し~3.EXE
16/07/22 21:31:27.60 v4vVuyGz.net
>>928 → >924
3161608 は勝手に脱走して行ったし
そのあと来た 3172605 は非表示にしているけど
(要は両方とも入っていない)
MSE はちゃんと動いているよ。
毎日昼頃 「利用できる更新プログラム」で表示されて
放っておくと、翌朝インストールされている。

955:名無し~3.EXE
16/07/22 21:58:10.32 wrfGHS60.net
オッサンばっかw

956:名無し~3.EXE
16/07/22 22:06:26.44 GF6+Il2p.net
ジジイが何か言ってる

957:名無し~3.EXE
16/07/22 22:07:14.20 LXmhkJw2.net
【充実の顔文字】

Window 10には標準で多くの顔文字が登録されています。
たとえば「ずこー」と入力すると「_(┐「ε:)_」という顔文字が変換候補に。
打ちこんだ言葉に合わせて最適な顔文字が変換候補に表示されます。

Windows 10でより豊かなコミュニケーションを。
無償期間の終わりまで、あと7日。
URLリンク(i.imgur.com)

958:名無し~3.EXE
16/07/22 22:13:06.38 +WLUojme.net
顔文字辞書なんぞ別にM$に頼らんでもフリーでいくらでも転がっとるわバカ

959:名無し~3.EXE
16/07/22 22:13:11.82 VLOhebUv.net
>>954
定義の更新は元々時間かからんから検出に時間がかかるパッチをアンインストールして再検出してみないと分からんね
例えば、KB3168965, KB3145739, KB3109094など
まあ面倒だろうから来月の月例更新でもいいけど「今月はこれ入れとけ」ってやつをあえて入れずに手動で行ってみるといい
自動だと裏で何時間動いてても分からんから

960:名無し~3.EXE
16/07/22 22:40:06.19 WGRudFnR.net
完全にネタ切れだなw

961:名無し~3.EXE
16/07/22 22:42:48.10 bZwzBznl.net
君の余った皮も切ったほうがwwwww

962:名無し~3.EXE
16/07/22 22:55:46.90 wSUDIKj3.net
少子化なんだからどんどんオッサンとジジィばっかになるわそりゃ

963:名無し~3.EXE
16/07/22 22:56:33.10 +53jAYu4.net
しょうしかー

964:名無し~3.EXE
16/07/23 00:06:16.34 EyiexFDf.net
_(┐「ε:)_
7厨には打てない顔文字

965:名無し~3.EXE
16/07/23 00:26:40.70 2PM/hTTj.net
「更新を確認しない」にしてるのにexplorer.exeがCPU25%使うことがあるが
これはWindows Updateが更新を確認してるのかな

966:名無し~3.EXE
16/07/23 00:54:02.23 N8na0J7J.net
ふと見たら3035593があるw
7月19日
ありゃ前もあって非表示にしたのに

967:名無し~3.EXE
16/07/23 01:03:16.44 zei4ihOG.net
KB3035583

968:名無し~3.EXE
16/07/23 01:26:41.06 N8na0J7J.net
83でしたw

969:名無し~3.EXE
16/07/23 09:25:31.09 QRF07vCB.net
終の刻。戦闘は苛烈さをみせない。
戦いは続いているはずだ。だが仲間の姿も敵の姿もない。
あるのはデバイスだけ。僕らは壁とでも戦っていたのか?

そう。戦いは決着している。戦争など初めからなかった。
これは戦争ではなく単に虚像と戦わされていたのだ。
時間は僕らの味方ではない。相手は待ってさえいれば戦局がどうあれ勝つ。これは支配者の遊戯。
君は負けたんだ。初めから負けていた。
10は臣民を見下ろし、ただ実った果実を収穫する。
レジスタンスは、ゲリラとラベルを貼付され、検挙というなの救済と再教育をまつ。

無償10アップグレードは残り7日

970:名無し~3.EXE
16/07/23 09:48:45.76 pT7NYlVf.net
ヽ(・ω・)/ズコー win7でもでるぞ

971:名無し~3.EXE
16/07/23 09:50:52.69 pT7NYlVf.net
だれがこんなイカレポンチOSwin10にするか ばーろ

972:名無し~3.EXE
16/07/23 09:51:53.65 1g4dIWLh.net
新規に1台組んで7インスト→10にして認証だけ終わらせたんで
再度7クリーンインストールしなおしてupdate確認はじめたのが午前0時でまだ確認中か
xpサポ終了時のCPU100%張り付き思い出すな

973:名無し~3.EXE
16/07/23 12:20:54.54 O3nw2ses.net
>>972
1週間以上かかったよ、俺の場合。メモリー4Gだと遅い!
点けっぱなしで放置が一番。

974:名無し~3.EXE
16/07/23 12:28:20.18 eBDNTzpD.net
今は正常なら一晩放置すれば終わるよ
8007000Eが出なくなるまで確認を押さないと駄目だけど
何回やってもエラーが出る場合は、時間を置いてからやると成功する

975:名無し~3.EXE
16/07/23 12:38:49.60 1g4dIWLh.net
>>973
今PC見てみたら確認終了11:52とかなってた約12時間かかったのか
重要250個約1.3G

976:名無し~3.EXE
16/07/23 15:24:17.67 Pwr/BRuq.net
今SSDから空いてたHDDにwin7のクローンつくってwin10で認証だけした
このやり方だからwin7にはすぐもどせたけど、win10へのアプグレ3時間5分もかかったわ!かかりすぎだぞクソが!

977:名無し~3.EXE
16/07/23 15:30:06.64 Pwr/BRuq.net
ほかの人が40分とか50分で終わったとカキコミあったから油断した
昼飯たべて昼寝してテレビなくてシャワー入ってよつばと!13巻読んでもまだ50分ぐらいやることなかったわ

978:名無し~3.EXE
16/07/23 15:43:29.99 bw+aPzNW.net
使いもしない10の認証とってどうするつもり?

979:名無し~3.EXE
16/07/23 15:57:40.18 2/QfOwQd.net
3年半後に効いてくるから!

980:名無し~3.EXE
16/07/23 15:58:16.54 wl6+C2X5.net
無償アップグレード期間の最後の週末。
今すぐアップグレードしましょう。
URLリンク(i.imgur.com)

981:名無し~3.EXE
16/07/23 16:25:37.84 xpedfYkS.net
120Gの古い余ったHDDがあったのでそれだけを繋いでWin10をクリーンインストールした
そして今、元のディスクに繋ぎ直してWin7に帰還、 だいたい1時間ちょいの作業だった

982:名無し~3.EXE
16/07/23 16:41:34.08 9GT72/V6.net
Win10のクリーンインストールする場合って、キーは7のでいいの?

983:名無し~3.EXE
16/07/23 16:43:16.85 KtOZ3HoG.net
うん

Windows 10のライセンス認証でWin7, 8, 8.1のプロダクトキーが使えるように
URLリンク(pssection9.com)

984:名無し~3.EXE
16/07/23 17:21:21.12 MnnRhJ8y.net
7から10にアップグレードしてなくて
いきなり10に7のキー入れて使えるの?

10のクリーンインストールはアップグレードしてからじゃないと
使えないって見たけど

985:名無し~3.EXE
16/07/23 17:27:39.76 5L0DgkFt.net
>>984
途中のアプデ(1058だったかな?)から7以降のプロダクトキー直打ちで認証OKになった
アプデしたPCはMSの鯖にデバイス情報が行ってるから以後クリーンインストール時にプロダクトキー不要

986:名無し~3.EXE
16/07/23 17:48:47.35 gq7CoTal.net
2012年に買ったノートPCで2020年は購入後8年となり壊れていると思うので
買い換えることになるからアップグレードはしない

987:名無し~3.EXE
16/07/23 19:16:54.06 GX3Rx9Jo.net
>>876
阻止限界点を超えたか・・・

988:名無し~3.EXE
16/07/23 20:11:55.50 WhW/wZiC.net
そろそろ埋めようぜ

989:名無し~3.EXE
16/07/23 20:24:05.30 WhW/wZiC.net
次スレ
スレリンク(win板)

990:名無し~3.EXE
16/07/23 20:44:11.51 eHJNAXWz.net
>>980
7からアプグレするわけないやん
もっさりするのに。
別HDDにクリインしてるから黙ってろw

991:名無し~3.EXE
16/07/23 20:59:58.08 1w0ojhMh.net
スパイOSにすることをアップグレードと言うのか!?

992:名無し~3.EXE
16/07/23 21:24:36.37 n4tFgCNF.net
【タスクビューでアプリの切り替えがスムーズに】

Windows 10には、起動しているアプリが一覧表示されるタスクビューが搭載されています。

「Win+Tab」でタスクビューを表示、
「←」「→」キーでアプリを選択し、Enterキーを押すことでスムーズにアプリを切り替えられます。

生産性を高める機能を多数搭載
Windows 10無償アップグレード期間終了まで、あと6日。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

993:名無し~3.EXE
16/07/23 21:31:42.25 iKbP3Nb4.net
MS工作員沸きすぎだろ

994:名無し~3.EXE
16/07/23 21:36:55.73 yT/7V+DK.net


995:名無し~3.EXE
16/07/23 21:39:21.38 eHJNAXWz.net
7スレでアプグレしろって書いてるやつは嫌がらせだろ
7から10はパフォーマンス落ちるからクリイン以外はあり得ないって何度も言ってるのに

996:名無し~3.EXE
16/07/23 22:32:30.41 U5FRVhUA.net
無駄なあがき。



997:名無し~3.EXE
16/07/23 22:42:01.95 JbXx88AL.net
7を使い続けるよ

998:名無し~3.EXE
16/07/23 22:44:41.42 G2nkjwNB.net
7と10デュアルブートにして普段は7をつかう、が吉

999:名無し~3.EXE
16/07/23 22:47:56.35 +V+CaBQY.net
俺、7/29を過ぎたら、「パソコンのやりなおし」をしてWin10関係の余計なデータをすべて消去するんだ・・・!

1000:名無し~3.EXE
16/07/23 22:48:28.38 +V+CaBQY.net
999

1001:名無し~3.EXE
16/07/23 22:48:58.60 Ws8ABc19.net
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          ハ,,ハ    _,,-''"
                       _  ,(゚ω゚ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  .ー  レ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒)  、_ (__  /| _ノ  __ノ

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10日 18時間 20分 4秒

1003:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch