Windows 7 質問スレッド Part56at WIN
Windows 7 質問スレッド Part56 - 暇つぶし2ch2:名無し~3.EXE
15/10/02 20:46:22.80 5KHkBRun.net
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw

3:名無し~3.EXE
15/10/02 22:00:53.70 2an/lgyv.net
Windows7のOS関連質問スレです。OS以外の質問は他スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□参考リンク
  Windows 7 Wiki
  URLリンク(www15.atwiki.jp)
  Windows 7 FAQ
  URLリンク(pasofaq.jp)
  インストールから設定・活用まで~ すべてが分かるWindows 7大百科
  URLリンク(journal.mycom.co.jp)
□暫定テンプレ
  【OS】Win7 Home Premium/Professional/Ultimate、32bit/64bitのどれを使っているか明記
  【使用環境】せめでデスクトップかノートかぐらいは書こう。
  回答者はエスパーではないのだから、質問する側もどんな情報を出せばいいか頭をひねろう。
□その他
  ・Windows8についての質問:
  → Win8の質問スレで。
  ・特定のハードウェア、ドライバについての質問:
  → パソコン一般板、ノートPC板、ハードウェア板、プリンタ板、自作PC板等で。
  ・特定のソフトウェアについての質問:
  → ソフトウェア板やビジネスソフト板等で。
  ・メールソフトについての質問:
  → ソフトウェア板で。
  ・使い方などの初歩的な質問:
  → 初心者板で。
※前スレ
Windows 7 質問スレッド Part55(c)2ch.net
スレリンク(win板)

4:名無し~3.EXE
15/10/02 22:01:24.15 2an/lgyv.net
Windows 7 SP1 および Windows Server 2008 R2 SP1 用のエンタープライズ修正プログラムのロールアップについて
URLリンク(support.microsoft.com)

5:名無し~3.EXE
15/10/02 22:22:43.93 pMCYoZFK.net
>>1

ちょっと聞きたいんだけどノートPCにクリーンインスコする場合Biosのバージョンが関係してくることってあったりするのかな
インストーラがフリーズしまくりだったのが更新したらすんなりいったんだけどたまたまって考えるべき?
馬鹿にしてくれてもいいから答えてくれるとすごく嬉しい

6:名無し~3.EXE
15/10/02 22:26:13.05 h76WjNgO.net
無いとは言い切れないけど、BIOS更新したことでCMOSクリアされたからじゃない?

7:名無し~3.EXE
15/10/02 22:29:42.74 pMCYoZFK.net
>>6
CMOSかーそっちも関係してくるのね
即レスありがとうございました

8:名無し~3.EXE
15/10/03 07:32:40.49 Vee7cTHL.net
>>1

おいこらって文字数とか行数とかあるのか
おれも昨日立てれんくって諦めた

9:名無し~3.EXE
15/10/03 11:57:18.15 R73csF1C.net
何かが常時ネット通信してモデムのランプぺかぺかしてる
起動してログインしてないようこそ画面の時点から
自動アップデートは切ってる
なんだろう

10:名無し~3.EXE
15/10/03 12:10:19.25 +hUCf5L8.net
ホットプラグに対応したHDDリムーバブルケースってのを導入しました
当たり前のことかもしれませんが、HDD挿入して電源入れて
そこから、win7のスタート→マイコンピュータ→デバイスマネージャ→
スキャン→ってながれですがコレを実行ファイルみたいなの作って
右クリック管理者として実行で一発でできるみたいなのないでしょうか?

11:名無し~3.EXE
15/10/03 13:08:38.59 JQ4Kcurf.net
>>10
win7標準だと無理っぽい
下記ソフトを使用してみては
URLリンク(mt-naka.com)

12:名無し~3.EXE
15/10/03 13:49:29.06 ugIJ+EbZ.net
例えばIntelならラピッドストレージテクノロジーだかを入れておけば、
常駐して電源を入れたときに勝手に認識する。
取り外しは簡単じゃなかったと思うが。

13:名無し~3.EXE
15/10/03 16:50:12.79 +hUCf5L8.net
>>11
ありがとうございます
これいいですね
本当にUSBのホットスワップみたいに使えるように成りリマした

14:名無し~3.EXE
15/10/03 18:48:52.35 +hUCf5L8.net
>>13
自己レスですが、上記のアプリも削除やら停止はいまいちな感じでした
気にせず運用でも問題ない気がしますが、ちょっと残念でした

15:名無し~3.EXE
15/10/03 20:27:41.84 fBS8M93Y.net
Win7
FUJITSU
FMV BIBLO
データが入ってるはずのDVD-Rを何枚差し込んでも「空のDVD」と表示されてしまいます
「空」ならiTuneからmp3を書き込めるかなと試してみたんですが
書き込みが終わり、一旦取り出してまた差し込んでみたら「空のDVD」のままでした
ドライブに問題があるのでしょうか?

16:名無し~3.EXE
15/10/03 20:30:32.29 fPS1xCn1.net
windowsアップデートでファイルのダウンロードがいつまでたっても0%のままです
何度か再インストールしなおしてるんですが、確認が終わらないか、ダウンロード出来ないか
どちらかの症状がでていつまでもアップデートが終わりません
今の状況は、
SP1適用後に1GBほどの196ファイルのアップデートが終わり、その後何度か
数個ずつのアップデートが繰り返されたあと、更に数個のアップデートのところで
ダウンロード中に0%のまま進まなくなりました
タスクマネージャのネットワークタブを見てもネットワーク使用量が0のままです
mirosoft fix itを使っても変わらず
KB3050265とKB949104を手動インストールしましたが変わらず
メモリは8GBあり、HDD容量も空きが220GBほどあります
他にやってみたほうがいいことはありますか

17:16
15/10/03 20:31:56.04 fPS1xCn1.net
いちおう再起動は何度かやってみました
症状は変わらずです

18:名無し~3.EXE
15/10/03 21:25:21.57 s+BVI2oM.net
アンチウイルスを停止する

19:名無し~3.EXE
15/10/03 21:28:14.75 ggvPXQnn.net
DL0%のまま半日とか1日とか放置したのかい?

20:名無し~3.EXE
15/10/03 21:34:13.13 s+BVI2oM.net
updateの履歴一覧から失敗したのを右クリックかで
選んで入れられなかったっけ?

21:名無し~3.EXE
15/10/03 22:17:03.66 J3aSECWt.net
>>16
下記のfixitを実行したってことかな
Windows Update のコンポーネントをリセットする方法
URLリンク(support.microsoft.com)

22:名無し~3.EXE
15/10/04 00:40:12.89 OMXQGHnM.net
>>10
そもそもホットプラグに対応してんなら
別に余計なことしないでも普通に随時抜き差し可能だろ
そうでなきゃ普通は「ホットプラグ対応」とは言わん

23:名無し~3.EXE
15/10/04 00:42:17.36 OMXQGHnM.net
>>15
> データが入ってるはずのDVD-Rを何枚差し込んでも「空のDVD」と表示されてしまいます
何枚も差し込めるなんてスゴいじゃないかw

24:名無し~3.EXE
15/10/04 09:34:51.58 sC3yIiwA.net
エクスプローラで表示方法を一覧にして、ファイルが1ページに表示しきれない場合、
後方でファイル名を選択してリネームする時に、入力フィールドの一番左端の線の
部分をクリックするとフォルダ内先頭にジャンプする現象はオフにする事はできないんでしょうか?
もう煩わしくて煩わしくて。。。

25:16
15/10/04 10:22:37.75 tFjqxuwB.net
>>19
2時間くらい放置で反応無いので諦めました
>>18
アンチウイルスソフトはいれてません
windows defenderは一応停止させてみました

>>21
これです
URLリンク(support.microsoft.com)

26:名無し~3.EXE
15/10/04 10:28:45.32 CB2ybz5r.net
タスクバー右下にWin10を入手するアイコンが表示されて
これを消したいんですが、どうすればいいですか?

27:名無し~3.EXE
15/10/04 10:36:42.58 pLpB3jg+.net
>>26
Win10にアップデートすると消える

28:名無し~3.EXE
15/10/04 12:30:25.04 yr/PTx9O.net
>>26
どうぞ
URLリンク(www.webtech.co.jp)

29:名無し~3.EXE
15/10/04 12:40:26.64 2Gqp+0FV.net
>>27
ワロタw

30:名無し~3.EXE
15/10/04 14:32:


31:02.61 ID:w/ldtj9x.net



32:名無し~3.EXE
15/10/04 15:27:15.12 2MlWdM0x.net
>>30
ライセンス的にNG
もう売ってないパッケ版が必要

33:名無し~3.EXE
15/10/04 17:22:44.34 5lFgnHdd.net
アップグレードをアップデートと間違える件www

34:名無し~3.EXE
15/10/04 19:12:20.19 sC3yIiwA.net
あのー、24についてご存知の方はいないですかね?この動作の名前すらわからないので
検索しようが無いので困ってます。

35:名無し~3.EXE
15/10/04 19:41:38.29 JttMmR9n.net
>>33
要するに >>24 の状況がわからない・再現できないってこと。

36:名無し~3.EXE
15/10/04 20:52:02.40 TTJH4Bww.net
>>30
Macに買い換えてWindows7を買い直すと事をお勧めする。
まずライセンス的にNG
次に仮想環境だが
OSを別途買い直してインストールしなければならないが
その導入の仮想環境のレベルが低いと
買い直したWindowsもドブに捨てる事になる。
parallelsの場合DirectX11サポートがあり統合環境機能があり
色々と便利なOSの機能をコラボして最強環境を作れる。
Windows7を入れた時点でそのあとは終わりだと思うが
仮にWindows11とかとかまともなOSが出た場合は
Windows7の仮想環境をコピーしコビーに対してアップデートを行うと
元のWindows7とWindows11の2つ同時に動かせるようになる。
イメージをバックアップしとけば壊れてもすぐに治せる。
また同じ奴を別々に2つ動かせる。
モニター分けを行い、USBキーボードを各々の仮想環境に繋げば
2台に別々に使える。

37:名無し~3.EXE
15/10/04 20:52:48.05 2MlWdM0x.net
>>33
そんな所をクリックするなとしか言いようが無い
マウス使うシチュエーションでも無いし

38:名無し~3.EXE
15/10/04 21:21:46.40 0sma+s71.net
別々にするからライセンスがいるんだろ
どちら側もUSBブートにすればいいじゃんよ
まぁUSBブートのソフトは用意せんとダメだが
P2Vでゴニョゴニョ(以下略)

39:名無し~3.EXE
15/10/04 21:24:03.30 A17roFhN.net
>>24は再現できる
ファイルが多いフォルダ(c:\windowsなど)で表示方法を一覧にすると横スクロールバーが出る
一番最後のファイルを選択して(スクロールバーが一番右の表示)
F2で名前変更中にファイル名を囲んでいる線を(Iビーム表示ではなく矢印表示となる部分を)クリックすると
スクロールバーが一番左へ移動する(ファイル選択はそのまま)
バグか仕様の類で、設定でどうにかなる話ではないと思うので>>36
F2後はファイル名を確定するならEnter、取り消すならEsc

40:名無し~3.EXE
15/10/04 23:55:06.94 35GbZhI9.net
>>31,35
やっぱり駄目ですか
分かりました
ありがとうございます。

41:名無し~3.EXE
15/10/05 00:27:19.86 r1vwSK5P.net
シャットダウンする度に190個ほどの更新
起動する毎に更新プログラム0%→更新プログラムの構成に失敗し�


42:ワした これで30分くらいかかります 壊れたのでしょうか? 3日前ほどに届いたばっかりです



43:名無し~3.EXE
15/10/05 00:39:29.50 uZacfN7N.net
これ、もしかして参考になるかな
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

44:名無し~3.EXE
15/10/05 07:55:34.53 g3e84AXW.net
>>38
そうです、その現象の事であってます。
やはりこれはOSの仕様なんでしょうかね?結構リネームする事があるんですが、
その場合って先頭になにか言葉を付加する事が多いわけで、当然行の先頭辺りを
狙ってクリックするわけですが、この仕様があるせいで先頭に飛ばされるわけです。
なんでこんなバカみたいな挙動をするのか本当に不思議ですがなんとかして欲しいですね。
検索しても誰も問題にしてないっぽいのでなおることはなさそうですが。。。
ありがとうございました。

45:名無し~3.EXE
15/10/05 08:50:30.05 yBEfyhEF.net
てけとーなファイラーを使っとけ。

46:名無し~3.EXE
15/10/05 21:12:36.48 xBmT07DE.net
>>42
F2→Home

47:名無し~3.EXE
15/10/06 07:52:15.57 /78Xaxq0.net
そんなめんどくせーことする位なら普通マウス使うだろJK

48:名無し~3.EXE
15/10/06 17:52:59.26 N0nDxtrl.net
Windows 7 質問スレッド
質問です。
ドライブを右クリックした際のコンテキストメニューの
"フォーマット(A)..."を非表示にしたいのですが、
どのような方法で非表示にできるにでしょうか。
ShellExViewやレジストリのHKEY_CLASSES_ROOT\Drive\shellexを試してみましたが、
非表示にできませんでした。
見た目やコンテキストメニュー関連のカスタマイズ専用スレが分からなかった為、
ここへ書き込みしましたが、より適切なスレがあれば誘導をお願いいたします。

49:名無し~3.EXE
15/10/06 20:09:57.84 BDz0eFcg.net
>>46
そもそもなんでフォーマットのような重要なメニューを非表示にしたいのかが
わからん。
その上下に頻繁に使うメニューがあるわけでもなく、フォーマットを
クリックしても、フォーマットメニューが出てくるだけで実際にディスクが
フォーマットされるわけでもなく。

50:名無し~3.EXE
15/10/07 00:01:27.23 84omENyI.net
>>46
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

51:名無し~3.EXE
15/10/07 18:22:04.42 iheOw6Ui.net
インストールUSB作成で質問
7が出た当初のディスクなのでSP1をDLして
SP1でインストールできるUSBの作成は出来ましたが
インストール後、windows updateで5時間くらいかかります
今日時点まででも予め適用されてるUSBって作成できませんか?

52:名無し~3.EXE
15/10/07 20:20:09.33 x+HzsA8D.net
できるよ。

53:名無し~3.EXE
15/10/07 20:54:52.42 Y3djLonL.net
Windows10アップグレードのWindows Updateインストールデータそのものを削除したいんですが、どうすれば消せるでしょうか?

54:名無し~3.EXE
15/10/07 21:14:26.56 Y3djLonL.net
すみません自己解決しました

55:名無し~3.EXE
15/10/08 02:32:25.02 bLC7GPwj.net
クリーンインストールしてるんですが、
歴代のwindows7 for x64 based system用更新プログラムってインストールしたほうがいいんですか?

56:名無し~3.EXE
15/10/08 08:21:23.43 fFc0WoIQ.net
>>53
MicrosoftUpdateで重要に出てくるものは全部あてる

57:名無し~3.EXE
15/10/08 08:48:51.33 1rdn2vX8.net
>>53
もしかして失敗してる?
セーフモードで更新履歴から個別に入れてみたらどうかな

58:名無し~3.EXE
15/10/08 16:07:45.41 HiQAqWOe.net
>>50
なんていうツールですか?

59:名無し~3.EXE
15/10/08 16:10:10.46 kHIq8ALM.net
フォルダの左にあるツリー表示を消すにはどうしたらいいですか?

60:名無し~3.EXE
15/10/08 19:40:20.96 Nso


61:B81NE.net



62:名無し~3.EXE
15/10/08 20:55:43.23 K4LRf6w2.net
>>54
そして気づけばWin10になる…(´・ω・`)

63:名無し~3.EXE
15/10/09 10:40:21.89 thIWb0Wi.net
Win7 Pro 32bit を使ってます。
先日、CドラをSSDに交換しました。
今まで使ってた内蔵HDDをDドラとして再利用したいのですが、
何故か認識しないでフォーマットを要求されます。
中に入ってるデータは消したく無いのですが、
どうすれば良いのでしょうか?

64:名無し~3.EXE
15/10/09 11:16:37.00 OJqiojEI.net
つ TestDisk

65:名無し~3.EXE
15/10/09 13:22:11.97 6LXLFuJ6.net
>>60
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
消しゴムでけしけししたらどうかな

66:名無し~3.EXE
15/10/09 13:28:20.69 6LXLFuJ6.net
何らかの要因で信号が不安定なのかと思う
メモリを減らしたり換えたり、HDDの端子を磨いたり
するとどうかな

67:名無し~3.EXE
15/10/09 13:54:08.09 6LXLFuJ6.net
電源が足りてないとか

68:名無し~3.EXE
15/10/09 16:30:25.95 galbgyG7.net
Win7Home64bitだけど、適当なソフトインスコして立ち上げようとするとエラー吐いて開けないことがある。
インスコし直すと何事も無く起動できたりする。こういうのがちょくちょくある。
SSDのエラーの可能性もなくはないんだけど。。。

69:名無し~3.EXE
15/10/09 19:24:24.46 VXvCc+bu.net
申し込みしてなくても、Windows 10のアップデートがオプションで出てくるようになった。
7用のアップデートが隠されてうざい。

70:名無し~3.EXE
15/10/10 05:02:04.02 +JcEXFoS.net
KB3035583非表示にしてたのに
ゾンビのように復活してきやがるぜ
また葬ってやった。

71:名無し~3.EXE
15/10/10 13:16:45.21 say1WE52.net
かと思えばWin10Home 値上げとか、MSが何がしたいのかいまいち分からない

72:名無し~3.EXE
15/10/10 14:57:18.53 sZ5v++7E.net
win10へアップグレード要求しつこすぎるわ
MS必死すぎるわww
神OSから糞OSに移行するわけないだろww

73:名無し~3.EXE
15/10/10 17:05:08.82 V0il0Apy.net
>>69
あえてそれもアリかもしれんぞw
ってか、いうほど糞OSでもないけど?

74:名無し~3.EXE
15/10/11 09:57:51.72 JEIgLK84.net
10/8以降のアプデの何かが
スリープ後の復帰を阻害してる模様
削除にして復旧
俺のPC特有の問題なんだろか?
7:32bit

75:名無し~3.EXE
15/10/11 10:07:41.47 MSWzk3Ao.net
何かって何だよ…
まずはそれを特定しろ
話はそれからだ

76:名無し~3.EXE
15/10/11 11:44:35.00 66Z8DHcI.net
いきなり色んなソフトが起動して操作不能になったんが・・・
タスクマネージャーつけたらいきなり治った

77:名無し~3.EXE
15/10/11 11:50:35.23 dEocU17N.net
アップデートなんてしないほうがいいよマジで
新たな不具合が出てくるだけだから

78:名無し~3.EXE
15/10/11 12:38:57.23 QSEFROO3.net
メーカーのOS毎の維持費が半端無いのでマックのOSX方式に切り替えただけで安定するまではユーザー側にメリットはあんまりない。

79:名無し~3.EXE
15/10/11 12:51:06.48 x6XNw2JS.net
7でWinMail使っている人はどの位居る?

80:名無し~3.EXE
15/10/11 12:53:21.18 oXhGTHvL.net
糞なんでサンダーバード使ってる

81:名無し~3.EXE
15/10/11 16:14:55.12 x6XNw2JS.net
URLリンク(pc.rescue.co.jp)
Windows 7 でも従来の Windows メールを使えるように設定する
設定が終わったら、Remove_Take_Ownership.regを実行して解除して


82:おいてね! そうしないと、管理者としてコマンドプロンプトが起動できないよ Windows メール使っている人は、どの位いる?



83:78
15/10/11 16:25:23.72 x6XNw2JS.net
あと、メール送信の既定のエンコードが西ヨーロッパ言語?とかになっていたと思うので、
日本語(JIS)に変更しておいた方がいいと思います
メール送信で、タイトルが文字化けします 

84:名無し~3.EXE
15/10/11 16:30:49.27 oXhGTHvL.net
>>79
糞って言ってるじゃん
しつこいよ君w
アスペなの?

85:名無し~3.EXE
15/10/11 16:54:31.92 3ojkQhEh.net
【OS】Windows7 Professional 64bit
【使用環境】デスクトップ メモリ8GB
幾ら調べても全く解決方法が見つからないので質問させてください。
URLリンク(www.dotup.org)
タスクバーのアイコンにカーソルを合わせた時に小さいウィンドウが表示されると思うんですが
暫くPCを使っていると表示されたり、画像の様にされなくなったりと不安定になります。
CPU・メモリの食いすぎかな?と思ってチェックをしてみましたが
普段使用しているメモリは多くて5GB程度、CPUは10%程度しか使っていませんでした。
解決方法を調べてトラブルシューティングをしても問題なしと表示され、パフォーマンスを変更等試してみましたが治らずでした。
再起動すれば一時的には治るのですが、やはり一時的にだけで完全に治る気配はありません。
この症状の解決方法等をご存知の方はお教え頂けると有難いです…

86:名無し~3.EXE
15/10/11 16:57:33.32 3ojkQhEh.net
>>81
訂正、メモリは16GBでした…

87:名無し~3.EXE
15/10/11 17:12:39.94 RZt/+z9I.net
>>81
>小さいウィンドウ
って画像でいうとライブラリのこと
>画像の様にされなくなったり
画像では表示されてんじゃないの?
マウスを置いた時以外でも勝手に表示されると言うこと?

88:名無し~3.EXE
15/10/11 17:22:41.80 3ojkQhEh.net
>>83
説明不足で申し訳ないです、普段はこんな感じで表示されるんですよね…。
URLリンク(www.dotup.org)

89:名無し~3.EXE
15/10/11 17:47:27.99 x6XNw2JS.net
>>84
BIOS画面でF8押して、セーフモードで一度起動してから不具合確認してみてください

90:名無し~3.EXE
15/10/11 17:53:54.22 3ojkQhEh.net
>>85
不具合確認、と言うのはAeroのトラブルシューティング
でいいんですかね?
チェックしてみましたが、ビデオカードの更新~と表示されてました。

91:名無し~3.EXE
15/10/11 18:00:20.35 /H/gSuiq.net
一部のアプリケーションのウィンドウやタスク バーのプレビューがないか、コンピューター上で透明を実行している Windows 7 または Windows Server 2008 R2
URLリンク(support.microsoft.com)

92:名無し~3.EXE
15/10/11 18:04:29.28 ZlSYr1re.net
ホストOSがx64 EnterpriseでVMwareにx86 Professional SP1をインストールし、
WindowsUpdateを実行したんですが、svchostが100%CPUを食っていて何もできない
svchost.exeを強制終了するとWindowsUpdateも失敗に終わる
どうやったらWindowsUpdateが正常にできるようになるの?

93:名無し~3.EXE
15/10/11 18:09:56.91 MSWzk3Ao.net
我慢して弄らずにアップデートを続けとけ。

94:名無し~3.EXE
15/10/11 18:10:13.99 x6XNw2JS.net
>>86
通常起動して「ビデオカードの更新」と表示されるのですか?
その後通常起動しても、その現象は直らないでしょうか?

95:名無し~3.EXE
15/10/11 18:17:34.43 ZlSYr1re.net
>>89
WindowsUpdateしてないのに100%になるんだけど?
トラフィック見る限り通信も全くしてないようだし

96:名無し~3.EXE
15/10/11 18:18:32.36 3ojkQhEh.net
>>87
こんな物があったんですか…ありがとうございます、とりあえず適用して使ってみます。
>>90
通常起動した際にトラブルシューティングした時は特に問題がありません、と表示されてました。
試してはいたのですが、直っていませんでした…。
とりあえず >>87 さんの更新を適用して様子見


97:してみます、ありがとうございました。



98:名無し~3.EXE
15/10/11 18:33:50.41 bBDajDNi.net
【OS】Win7 Home Premium 64bit
【使用環境】デスクトップ
コマンドにて「System.Web.AspNetHostingPermission, System, Version=2.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b77a5c561934e089' のアクセス許可の要求に失敗しました」とでます。
調べた結果、.NET Framework のセキュリティを有効にすればいいらしいのですが
セキュリティの有効までたどり着けません。
他のバージョンですと構成ツールがあるみたいですがwin7には搭載しておらず
かわりにCaspol.exe コードアクセスセキュリティツールというというものがあるらしいのですが
Caspol.exeを検索したりコマンドからCaspolと入力等々をしたりしましたが
私のOSには入っておりませんでした。

どのようにすればコマンドのエラーを解消できますでしょうか

99:名無し~3.EXE
15/10/11 18:36:14.24 ZlSYr1re.net
>>93
何のアプリか知らんが該当のDLLかexeの右クリプロパチーのブロックの解除してみたら?

100:名無し~3.EXE
15/10/11 18:54:51.15 bBDajDNi.net
>>94
色々と調べた過程でその方法も見つけたのですがブロックの解除という項目が見当たらず
かわりに読み取り専用のチェックを外したのですが、再度プロパティみるとかかった状態に戻っています。
しかし書き換えが出来るファイルなことは確かなので、他に原因があるのではと考えております。

101:名無し~3.EXE
15/10/11 19:39:30.13 bBDajDNi.net
>>95
追記:読み取り専用チェックは外れたのでやはり問題ないようです

102:名無し~3.EXE
15/10/11 20:04:05.90 3ojkQhEh.net
>>81 です
>>87 さんの更新プログラムを適用して暫く使っていましたが、やはりウィンドウが表示されなくなってしまいます…。
やはり解決方法はないのでしょうか…。

103:名無し~3.EXE
15/10/11 20:16:30.01 x6XNw2JS.net
>>97
俺は不可解な現象が発生して直らない時には、新しくユーザーアカウントを作成して
とりあえず直るかまず試している
固有のユーザーアカウントでの不具合の時には、削除してから作り直してみる
システムの再インストールは、それでも直らなかったらやってみることにしている

104:名無し~3.EXE
15/10/11 21:45:59.48 bBDajDNi.net
>>93です
直接な対処は見つかりませんでしたが
解決しましたのでお知らせします
ありがとうございました

105:名無し~3.EXE
15/10/12 03:04:59.03 wSXoSFgP.net
>>99
散々スレ汚しといて
どう解決したかくらい書けないのかね
ゆとりぱねぇマジぱねぇ

106:名無し~3.EXE
15/10/12 04:41:03.36 nHIc+g8k.net
質問スレで質問したらスレ汚しってそんな馬鹿な
まあ書いてあれば情報源にはなるわけだし、書いてないよりはと思うけど強制する話でもない

107:名無し~3.EXE
15/10/12 05:34:13.62 nHfKPHsP.net
アプリケーション バーは、意図せず見えない場所に Windows では、Windows タスク バー上の項目
URLリンク(support.microsoft.com)

108:名無し~3.EXE
15/10/12 17:21:27.96 DGstQooh.net
WINDOWS7新規インストールしたんだが
DOS、LINUXではキーボード入力できるのに
WINDOWSでは全くキーが効かない。
どうしたら入力できるようになるのでしょうか?

109:名無し~3.EXE
15/10/12 17:24:36.09 59oRGdb/.net
USB2.0に接続してダメなら機種依存かも

110:名無し~3.EXE
15/10/12 18:35:27.50 jUIFKFPZ.net
タスクバーでタスクを結合しないで四角いアイコン(常に結合)表示にしたい場合はどのように設定すればいいのでしょうか?
以前その設定で使用していたのですがOS再インストールしたら使えなくなっていたのでどなたかご存知でしたら教えてください

111:名無し~3.EXE
15/10/12 18:45:16.97 qsQK06QU.net
ウインドウズ10がインストールしてあったPCにウインドウズ7をインストールしたんですが
インストール後にウインドウズ7のCD-ROMが入ってないと起動しなくなりました
BIOSの起動優先


112:順位はちゃんとウインドウズ7を入れたC:があるハードディスクにしてあるんですけど マスターブートレコードとかいうのの情報が壊れたんでしょうか? ウインドウズ7のコマンドプロンプトでマスターブートレコードを修復するコマンドは何ですか?



113:名無し~3.EXE
15/10/12 20:02:30.66 qPjnpbHN.net
>>103
マイクロソフト謹製のドライバーには、適用可能なものがないんですな
マウスが効くんだろうから、そのキーボードのドライバーを探して来てインストールしてください

114:名無し~3.EXE
15/10/12 20:20:18.93 qPjnpbHN.net
>>106
>ウインドウズ10がインストールしてあったPC
URLリンク(keyrg.jugem.jp)
UEFIがかなり怪しぃ

115:名無し~3.EXE
15/10/12 22:21:21.51 nBO+Fu7Q.net
PC電源入れて
立ち上がったと同時に
デフォルトでチェック入ってて
本人の承諾なく勝手にWindows 10インストール始まった
すぐ気づいてインストール止めたけど
怖ぇぇよ

116:名無し~3.EXE
15/10/12 22:31:17.46 nHfKPHsP.net
Windows RE で Bootrec.exe を使用して、起動に関する問題のトラブルシューティングを行う
URLリンク(support.microsoft.com)

117:名無し~3.EXE
15/10/13 11:04:08.42 krEhXtGW.net
Win7に限った話じゃないかもですが‥‥
外付けHDDから削除できないファイル・フォルダがあります
コマンドプロンプトから強制削除しても何故か残ったままでアクセスしようとするとエクスプローラがしばらくフリーズしたりクラッシュします
どうすればこれを削除できるのでしょうか
HDDの型番はHD-PVRU2です
CrystalDiskInfoで調べたところ代替処理保留中セクタがあるようで、健康状態はイエローです
もしかしたらWin7など関係なくHDDがイカれてるだけかもしれませんがよろしくお願いします。

118:名無し~3.EXE
15/10/13 11:14:10.75 rn8ggnAo.net
消せないファイル・フォルダ以外をバックアップして
フォーマットすればおk

119:名無し~3.EXE
15/10/13 12:05:10.37 RJ/aROeU.net
wi7 x64ですが、sfcなど色々試しても、音楽ファイルを50フォルダ分くらい開いた辺りからメモリリークのような症状が出るようになってしまいました
実際、アプリによってはメモリ不足と出て起動しないものもあります
再現性ありです
explorer.exeやaudiosrv+audioendpointbuilderの再起動は効果なしで、一度なってしまうとPC再起動するまで酷くなります
具体的には、メモリを1-2GBくらい使っているアプリを終了させても、数分で空いたメモリが埋まってしまい、時間が経つ度に使えるメモリが減ってしまいます
これを治す方法か、全てのosの設定・インストールソフトのレジストリのバックアップ&復元方法をご存じの方、どうかよろしくお願いします

120:名無し~3.EXE
15/10/13 12:46:35.76 s/PAi/H/.net
Windows 7 の Windows Media Player で複数回、ビデオを再生するときに MPEG-2 のオーディオ デコーダーでハンドル リークが発生します。
URLリンク(support.microsoft.com)

121:名無し~3.EXE
15/10/13 13:28:55.34 RJ/aROeU.net
>>114
返信ありがとうございます。ですが、
この更新プログラムはお使いのコンピューターには適用できません。
と出て使えませんでした

122:名無し~3.EXE
15/10/13 17:23:20.98 rn8ggnAo.net
不足しているのはデスクトップヒープだろう。
64ビット環境で起きるなら、再生ソフトを見直した方がいい。
イベントビューアにメモリ不足が出たときのログが残っているなら、
一応それも確認してみる。
メモリの空きをデバイスマネージャで確認しているなら、見るべきは
「空きメモリ」ではなく「利用可能」ってところ。
レジストリのバックアップはOSの機能でやりたいなら復元ポイントの作成。
他のソフトを導入しても構わないなら少し古いがERUNTとか。

123:名無し~3.EXE
15/10/13 18:06:37.57 l4eLN0Ok.net
>>116
OS壊れる前は同じソフト使っててもならなかったし、別PCでもなったことないので、ソフトのせいではないと思います
ちなみにfoobar2000ってソフトです
イベントビューアのなんてログですか?
ざっと見た限り、それらしいのはないです
「システム」の使用可能メモリは8.83GBです
時期的に下記のせいでOS壊れた事に暫く気付かなくて、まともな復元ポイントも残ってない状況ですので、
新しいユーザーを作成してそちらにデータを移す(レジストリはまっさらになるらしい)か、OS再インストールも視野に入れているのですが、もっと良い方法はあるのでしょうか?
ERUNTを使ってみたのですが、これって壊れたレジストリは除外して復元とかできないですか?

>更新プログラム 3067505 はセキュリティ アドバイザリ 3057154 とどのような関連がありますか?
>
> シナリオ1:お客様が先に単独で更新プログラム 3067505 をインストールし、その後にアドバイザリ更新プログラム 3057154 をインストールした場合。
> 結果:両方の更新プログラムが正常にインストールされ、両方の更新プログラムがインストールされている更新プログラムの一覧に表示されます。
>
> シナリオ2:お客様が先にアドバイザリ更新プログラム 3057154 をインストールした場合。
> 結果:インストールする更新プログラムの一覧画面からKB3067505が消滅します。
>
> シナリオ3:お客様が更新プログラム 3067505 とセキュリティ アドバイザリ 3057154 を同時にインストールしようとした場合。
> 結果:お客様のコンピュータが不可逆的に損壊し回復不能となります。

124:名無し~3.EXE
15/10/13 19:01:49.48 eLz8T6RO.net
>>117
メモリ食ってるのが何なわからんからなんとも言えないけど、この辺とか入れてみたらどんな感じ?
URLリンク(support.microsoft.com)
ダメそうならとりあえず情報小出しにしないで、文字だけじゃ伝わらないとこあるからスクショでも貼ってるべき

125:名無し~3.EXE
15/10/13 19:16:35.03 l4eLN0Ok.net
>>118
同じく
この更新プログラムはお使いのコンピューターには適用できません。
でした・・・
どこのスクショを取ったらいいですか?

126:名無し~3.EXE
15/10/13 19:33:59.22 eLz8T6RO.net
>>119
URLリンク(support.microsoft.com)
そっち古かったかも、こっちも入らないか?
上のでダメだったらスクショはとりあえずメモリーリークっぽい動作後のタスクマネージャのプロセスタブのハンドルとメモリを降順で一枚ずつ
それとパフォーマンスタブも

127:名無し~3.EXE
15/10/13 22:07:02.89 OdjC6EM+.net
>>81 です
>>102 
さんのプログラムを適用してみた所、この症状の頻度はかなり下がりましたがやはりウィンドウが表示されなくなってしまいます…。
どうやら現在プレイしているガンダムオンラインというゲームをしていると高確率で起こるようなので
暫く様子を見てみようと思います…。
メモリの使用量はウィンドウが表示されなくなった時点で約6GB弱でした。
>>98
ありがとうございます、ユーザーを切り替えて試してみましたが 変わりませんでした…
やはり最悪リカバリしかないんでしょうか…。

128:名無し~3.EXE
15/10/13 23:17:18.40 eLz8T6RO.net
>>121
URLリンク(superuser.com)
これと同じような問題な気がするけど違うの?
あんまし英語得意じゃないからちゃんと読むのはそっちでやってくれると嬉しいけど、電源管理の設定、バッテリーの設定の問題だよって感じのことが書いてある、と思う

129:名無し~3.EXE
15/10/13 23:37:19.28 OdjC6EM+.net
>>122
PCに其処まで詳しくないのでよくわからないんですが 
充電?って書いてるって事はノートパソコン…の事ではないんですかね?
自分が使ってるのはデスクトップで、電源のコンセントは6口くらいの延長コードに刺して使ってるんですが…。

130:名無し~3.EXE
15/10/13 23:59:15.88 eLz8T6RO.net
>>123
リンク先の人はそうだよ
でも電源オプションはあるだろ?デスクトップでもものによってはメーカーの電源管理ソフトが入ってたりもするし
ドライバも問題ないなら後はレジストリぐらいしかないわけで、その辺弄るかリカバリするぐらいなら同じような事例がある以上そっち弄ってみたらって事なんだが
節電になってたらパフォーマンス優先にするとかさ
それと


131:もその辺はもう試してたりしたか?



132:名無し~3.EXE
15/10/14 00:03:29.07 yc42Lfgn.net
>>124
なるほど、始めて聞いた設定なので今ちょっと確認してみたんですが
バランス(推奨)にチェックが入ってました、この設定を高パフォーマンスにすればいいんですかね…?

133:名無し~3.EXE
15/10/14 00:16:51.54 yc42Lfgn.net
連投で申し訳ないんですが、高パフォーマンスにして何かPCに影響があったりとかはするんですかね?
常時高パフォーマンスで問題ないんでしょうか…。

134:名無し~3.EXE
15/10/14 00:32:48.06 kT94a1iJ.net
>>125
とりあえずそれで数日過ごしてみたらいいんじゃねーかな
問題に対して全く影響してくれないなら元に戻せばいいだけで
高パフォーマンスに対する心配にしてもそれで問題が解決しないようなら関係のない話
PCに無理させてるわけでもないし、数日でどうこうなる話でもないから、どうしても気になるなら問題が解決した時にあらためて調べてみたらいいよ

135:名無し~3.EXE
15/10/14 00:34:25.72 yc42Lfgn.net
>>127
なるほど…確かにそうですね、暫くこのまま使ってみます。
色々とありがとうございました。

136:名無し~3.EXE
15/10/14 01:15:58.96 kT94a1iJ.net
>>128
流石にレジストリは手出したくないし、他はテーマ変更して改めてデフォルトテーマに設定してみるとかサムネのキャッシュ削除してみるとか、もう試してるだろうありきたりな事しか思いつかん
ダメだったら回答期待して質問するかリカバリ頑張ってくれ

137:名無し~3.EXE
15/10/14 04:40:34.30 VgRcLmBw.net
Windows10 ビルド10565公開
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
7/8/8.1のプロダクトキーでアクティベーションが可能に

138:名無し~3.EXE
15/10/14 11:35:50.20 nJPFnOFq.net
新しいアカウント作成で他の人が検索できるように何もインストールされてない状態にできますか?
IEとか最低限検索できればいいので

139:名無し~3.EXE
15/10/14 12:25:05.64 dnLlnwEr.net
何?

140:名無し~3.EXE
15/10/14 12:34:11.24 /sgHv5Cz.net
>>111
HDDが壊れる直前、もう捨てたほうがいいよ。

141:名無し~3.EXE
15/10/14 13:50:24.03 jxkVxYvx.net
>>111
URLリンク(hddbancho.co.jp)

142:名無し~3.EXE
15/10/14 18:02:16.32 hIjadLgA.net
PCの掃除をする→起動してログインが終わったら画面真っ白→強制終了&再起動→checking disc→フリーズするからスキップさせる→起動ログイン後また真っ白
カーソルが表示されていて動きますがキーボードは反応しません
OS Windows7 homepremium 64bit
CPU 4gb×2
クラボ AMD fx-8320
デスクトップPCです
なにかご存知でしたらどうかよろしくお願いします

143:名無し~3.EXE
15/10/14 19:12:11.73 EmEMi5eZ9
>>135
画面全部真っ白でマウスカーソルだけ表示されている状態っ事?

144:名無し~3.EXE
15/10/14 19:17:44.70 EmEMi5eZ9
>>135
とりあえずセーフモードで起動してシステムの復元でもしてみ

145:名無し~3.EXE
15/10/14 19:10:31.68 jxkVxYvx.net
>PCの掃除をする
静電気で壊れた?
それともコネクタの接続があまい?
と妄想

146:名無し~3.EXE
15/10/14 19:40:10.75 hIjadLgA.net
接続不良は既に接続部分を押し込んだりしたので大丈夫かと
静電気は可能性としては0じゃないですね…だとしたら解決できるのでしょうか

147:名無し~3.EXE
15/10/14 19:55:40.05 jxkVxYvx.net
わかりませーん
すみませーん
でしゃばって申し訳ありませーん
セクター破損なら、HDDの後方にシステムパーティションを作りなおしたらよいかも

148:名無し~3.EXE
15/10/14 23:41:55.97 te+nvZ3q.net
>>135
よくあることだ
グラボとメモリをきちんと抜き差しして
はめてCMOSクリアでOK

149:名無し~3.EXE
15/10/15 04:59:04.59 ysZvffyn.net
お聞きしたいのですが
現在XP


150:使ってますが直接7を上書きインストールする方法はないでしょうか? ビスタを入れてから7入れると2度手間になりますので



151:名無し~3.EXE
15/10/15 06:35:42.32 WiXhxQTQ.net
>>142
ビスタを入れてから7入れるのが一番いいんじゃね
いやならクリーンインスコだね

152:名無し~3.EXE
15/10/15 07:52:31.11 z4HFeK6C.net
win7環境をHDD(1TB)->SSD(256GB)にしたいのだけど
デフラグがうまくいきません、助けてください。
ググって出来ることは全部やったつもりです。
やりたい事はHDDからSSDへのお引越し。サイズは小さくなる方向。
作業の順番は
1.ディスク使用量を256GB未満までへらす
2.データを前詰めにしてパーティションを256GB未満のサイズにする
3.windows7のバックアップで他のHDDなどにシステム全体のイメージを作成
4.復旧ディスクでSSDにイメージを復元
なんですが2がどうしてもうまくいきません
ディスクの外周にデータが配置されてデフラグしても動かないため
パーティションの切りなおしができないです。
良い知恵はないでしょうか

153:名無し~3.EXE
15/10/15 08:10:56.58 aBYGMMPm.net
>>144
は?????

154:名無し~3.EXE
15/10/15 08:47:16.81 4SWtoZGl.net
>>144
さすがに意味がわからん
デフラグしてないとパーティションの切りなおしが出来ないなんてことあるの?

155:名無し~3.EXE
15/10/15 08:53:31.95 KqNqf7g9.net
システムファイルはOS付属のデフラグでは動かせんよ
EASEUS Partition Masterでもつかえ

156:名無し~3.EXE
15/10/15 09:02:55.24 ziodtC6t.net
>>146
有るよ
パーティションの縮小は未使用領域の切り捨てだから
自動化されてないなら自分でデフラグするしか無い

157:名無し~3.EXE
15/10/15 09:06:50.66 8YOBbxAQ.net
PC1台”OS搭載機能だけ”でやるならその手順であってる
領域縮小しようとするとログに動かいせないファイル名が出るからがんばれ

158:名無し~3.EXE
15/10/15 09:14:05.85 R8o2JuQg.net
>>148
linuxのGPartedは、パーティションを縮小すると
勝手に縮小する領域にデータを移動しますが

159:名無し~3.EXE
15/10/15 09:21:33.87 6w3vjcOr.net
誰もLinuxの話なんてしてないだろ

160:名無し~3.EXE
15/10/15 09:24:40.65 R8o2JuQg.net
スレリンク(linux板:959番)
959 名前:login:Penguin [sage]: 2014/07/11(金) 17:47:54.85 ID:djSqpVTJ
デフラグしなくてもgpartedで縮小後のサイズ内に中身が移動するのに

161:名無し~3.EXE
15/10/15 09:28:51.03 R8o2JuQg.net
>>151
パーティションの縮小がだろ目的だろ
Live DVDからでもいいんだよ
EASEUSのような中華ソフトはちょっと・・・と思う

162:名無し~3.EXE
15/10/15 11:20:09.02 AY3QkK6r.net
データ保存用のHDD単純増設ができなくて困っている・・
何から疑うべきか訳が分からなくなっているので、書き出しながら整理もしてみる
当初2THDDにインスコしたwin7proからintel120GSSDに引っ越し
その2THDDをデータHDDとして流用、、これが3年前

古くなってきたとは言え、SSDにしては起動がやたら遅くなってきたなぁ
2THDDの反応が酷すぎる、こいつのせいか!

案の定2THDD外したら早いじゃないか、お亡くなりになる前に
Toshiba3THDD入手こいつにデータ移行させよう
あれ?3THDDがデバイスマネージャーに認識されねー
それどころかSSD自体もディスクの管理で見えねーじゃねーか?!

この際、win10対策も兼ねドライバやBIOS更新っと、
BIOS上じゃ3THDD見えてるじゃん
だがBootメニューでSSDがBIOS上に無い?!有り得るのか??

普通�


163:ノBootはできてwin7立ち上がる、だがディスクの管理には3THDDは出てこない WHY??? win7起動してるのにBIOSのBootメニューにBDや3THDDが選べてもSSDの存在がない なんじゃこりゃ・・ MBとの配線箇所やケーブル代えたり通電も確認した てっきり単純なHDD増設のつもりだったんだが・・ 取りあえず今SSDのディスクチェックしてる合間にサブ機から書きこんでいる 久しぶりに途方に暮れてるMBRが飛んだとかならwin起動しないだろうしな。。 何をどうするべきなのか誰かタスケテクダサイ 大きな勘違いしてるんだろうか



164:152
15/10/15 12:12:57.45 AY3QkK6r.net
自己レス
デバイスマネージャーでSSDとHDD両ドライブの存在は確認できるようになった
どうも「ボリューム情報が見つからない」パーティションテーブルが壊れた?
そんなんでwin起動するのはSSDはパーティション作ってないからか?
ならなんで壊れたって気もするが、その辺を修復する方向で勉強中

165:名無し~3.EXE
15/10/15 14:40:02.82 ysZvffyn.net
直接XPから7に上書きインストールする方法は無いのでしょうか?

166:名無し~3.EXE
15/10/15 16:52:18.39 u7uc3Szx.net
質問です。
電源オプションの設定を高パフォーマンスにすると、最小・最大のプロセッサが共に100%になるのですが
これは最小の方を50%程度まで落とした方がいいのでしょうか。
色々と調べてみましたが、最小の方を30~50%程度まで下げているというのもちらほらと見かけたので…。
回答よろしくお願いします。

167:名無し~3.EXE
15/10/15 17:12:30.59 689eTzam.net
>>156
ちゃんと7のOSを買ってたらできると思いますが?
>>157
古いパソコンならCPUも目一杯がんばらないとソフト動かないし
貴方のPCはどんな使われ方してるのか分からないので、、
一旦動かなくなったら貴方じゃ回復させるのはもっと大変そうですよ

168:名無し~3.EXE
15/10/15 17:39:59.20 6w3vjcOr.net
>>156
システムの状態の引き継ぎたいって意味なら無い
アップグレートを実行しても旧環境をフォルダに一まとめにされる実質新規インストール
Vistaの時の引き継ぎも中途半端だったから7で廃止された

169:名無し~3.EXE
15/10/15 18:30:22.27 q8jrdhom.net
GWX.exeってウィスルが大流行してるみたいだな

170:名無し~3.EXE
15/10/15 22:01:11.34 R8o2JuQg.net
>>154
SSDってそんなに早く寿命くるの?
空きが少なくなってるから遅いとかでは

171:名無し~3.EXE
15/10/15 22:56:25.80 06ZE4oFk.net
>>157
好きに設定すればいいと思うけど
「既定のプランの復元」をやってみては?
うちのは「高パフォーマンス」でも最小5%、最大100%

172:名無し~3.EXE
15/10/16 09:18:46.38 OsHsXfWH.net
>>154
電源足りてる?

173:名無し~3.EXE
15/10/16 12:54:57.18 +2qdqZaQ.net
>>112>>133>134
新しいポータブルHDDにデータ移すことにしました
ありがとうございました

174:名無し~3.EXE
15/10/16 12:57:07.05 MZbmCVTP.net
win7 64bitです
ウィンドの下の方にあるプレビュー?(すみません名前分かりません)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
↑コレ
PNGファイルの時に「更新日時」がなくて「撮影日時」となっているのですが
どうすれば更新日時を表示する事ができるでしょうか
よろしくお願いします

175:名無し~3.EXE
15/10/16 15:29:35.35 f7EYCsPN.net
質問です。初心者です。
windows live メールのアドレス帳内をカテゴリ分けしてあるのですが
その一部のカテゴリごと別のPCのwindows live メールのアドレス帳に追加したいです。
いい方法はないでしょうか。会社のPCで他人のものなのでメールソフトを変更したりはできません。
URLリンク(www.se-support.com)
これだと、別のPCに追加で


176:はないですよね。 元のPCにあるアドレス帳も使いたいです。 また、移行先のPCを確認した所、↓のUsersがユーザー名(うろ覚えですがアルファベットではなくカタカナが入ってました)で、 ログインユーザー名が見当たりませんでした。administratorはありました。 正確に確認が必要であれば、後日ならできます。 アドレス帳ファイルの移行 1 移行元のパソコンの下記フォルダーをコピーします。 C:\Users\<ログインユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\Windows Live\Contacts\Default\15.5\DBStore よろしくお願いします。



177:152
15/10/16 17:43:14.49 j1FZOj4Y.net
調べていくうちに多分パーティションテーブルが壊れていのが濃厚と思い、
その辺確認と修正できるようWinPEでメディアBootするためのiso作るまでは行ったんだけど
USBでBootさせるのに四苦八苦したりなんだかんだで
頭冷やすために、しばらく放置してます
現状、SSDは生きていてWin7は普通に起動はしますので
>>161
SSDの寿命確認では全く問題なしです
>>163
余裕ありますBIOS上でも確認しました
昨日は体が冷えて仕方なかったので母艦部屋の冬仕様にするのが先になるかもしれません
500GSSDにまるごと引越しも検討したいんだけど、3THDDをフォーマットすらできない現状、、
フォーマットだけならサブ機にさせて繋げるのもやってやれないこともないし
選択肢が多くて迷うので、まぁ気長に行きます

178:152
15/10/16 17:59:57.59 j1FZOj4Y.net
追記
BIOS上でSSDは見えるようになりました
見えなかったのはBIOSの簡易画面?のためで
アドバンスモードにしたらあっさり出てきたので私が動転してたためでしょうスマソ
ただBoot順序を入れ替えるあたりの挙動が何か変で・・

179:名無し~3.EXE
15/10/16 18:06:44.04 WmScrgNF.net
>>168
ありきたりな提案だけど、Biosの挙動が変ならCMOSクリアしてみたらいいんじゃねーの
Bios上の対応してるはずのデバイス認識の問題って大抵それで解決しないか?

180:142
15/10/16 18:25:57.49 94kmfJgt.net
もう1週間ずっとデフラグをやってるけど、
なぜかパーティションの末尾に$LOGと$MFTが配置されるせいで
パーティションの縮小ができない

マジでゲイツ殺したい('A`)
>>150
gpartedしかないかなぁ・・・

181:名無し~3.EXE
15/10/16 18:27:59.47 jqHGs7qU.net
>>170
クノ~ピクスでやれ

182:名無し~3.EXE
15/10/16 19:06:44.73 UV2xMi5C.net
>>144 の方法でバックアップ・復元する時は、縮めた後の要らない領域は削除しとけよ。
通常はCドライブになる領域とシステムで予約済みの領域だけバックアップしてあっても、
そのディスクのバックアップ時の他の領域を復元できる空きがあるかもチェックする
おかしな動作があるから。
(空きが無いとその領域を復元するわけでもないのに失敗する)

183:名無し~3.EXE
15/10/16 19:42:26.38 OsHsXfWH.net
>>171
日本語サイト閉鎖してるから英語版かドイツ語版かぁ

184:名無し~3.EXE
15/10/16 19:53:02.68 +2qdqZaQ.net
恨むなら開発陣を取って代わった支那畜陰土人を恨みなさい
ゲイツは今一ユーザーでしか無い

185:名無し~3.EXE
15/10/16 21:18:58.97 94kmfJgt.net
よくこの手合いの質問で「windows再インストールすればいいのに」
とか言う自称パソコン上級者さんがよくフォーラムや知恵袋に居るけど
”環境をそのまま復元させることに意味があるので再インストールなんて論外”
わかるよね?
>>171
できればwindowsで完結させたい
>>172
うむ。その前にMFTとLOGが何やっても移動しない。
セーフモードでdefrag -bしてdiskpartしたら上手くいくのか?
>>174
マイクロソフトのフォーラムって本当酷いよね
フォーラムオペレータの無能さは異常

186:名無し~3.EXE
15/10/16 21:20:40.66 94kmfJgt.net
HDDの容量>SSDの容量なのはテクノロジー的に当たり前なのに
パーティション縮小しないと移動できない設計にしておきながら
縮小をそもそも困難にしてるマイクロソフトは本当に無能だと思う
バカが設計してるのかな
げきおこだよ俺
SSDが無駄になってるよ!

187:名無し~3.EXE
15/10/16 21:25:07.09 94kmfJgt.net
最悪、折角1Tを100Gまでデータ削除したのに、
1TのSSDを買うまでHDD生活になる予感
ホントバカみたいだよ、金返せマイクロソフト

188:名無し~3.EXE
15/10/16 21:38:06.24 VD5bDZ0e.net
>>176これに関しては物凄く同意する部分ではあるんだけどlinuxのライブ環境で問題は解決出来る問題だってアドバイスもらってるのに、それをしないで騒ぐだけ騒いでも意味なくね
USBにUbuntuでも焼けばそれこそ1時間で終わる話だろ

189:名無し~3.EXE
15/10/16 21:41:20.67 94kmfJgt.net
ググってみるとパーティションを強制移動したらMFTロストして起動しなくなった
という報告もあるけど、縮小したときちゃんとデータを移動して整合性とってくれるんですか?

190:名無し~3.EXE
15/10/16 21:43:04.05 okh4dhLF.net
システムドライブがHDDとSSDだとWindowsの内部設定が大分違うので
専用の引っ越しツールを使わないと
結局クリーンインストールになる

191:名無し~3.EXE
15/10/16 21:50:33.29 VD5bDZ0e.net
>>179
しらんがな
そもそもはCドラをアホみたいなサイズにパーティション切ったお前の責任
お前の発言には自己責任が少しも加味されていない
いやなら諦めろん

192:名無し~3.EXE
15/10/16 22:10:35.20 94kmfJgt.net
ぐぬぬ
GParted live CDでトライしてみます

193:名無し~3.EXE
15/10/16 22:13:20.50 OsHsXfWH.net
>>179
縮小だけなら大丈夫だよ

194:名無し~3.EXE
15/10/16 22:18:08.56 OsHsXfWH.net
>>180
専用の引越しってどんなのがあるの?
intel用ならググるとIntel Data Migration Softwareがでてくるけど

195:名無し~3.EXE
15/10/16 22:34:12.16 OsHsXfWH.net
>>182
USB起動したかったら、それじゃないのがいいかな
なぜかWindows版のnetbootinでUSBに書いても動かなかったから

196:152
15/10/16 23:38:36.48 j1FZOj4Y.net
>>169
win7が動いている限りはやめときます
SSD導入前のヴァージョンにしてしまうので
そのせいでwin7が動かなくなってしまうとそっちのほうが面倒なことになる・・
今回切っ掛けとなった2THDDの読み込み速度が遅すぎな問題で
データバックアップの方を急ぐべきかなぁっと
しかし400kB/sと遅すぎて、やっとこさ25Gほどの音楽ファイルのサルベージをしたんですが
音楽ファイルも少ないですが幾つかダメになってるのがあって、つっかえつっかえで。。
実質1Tほどのデータ移行も頭がクラクラしそうです・・

197:名無し~3.EXE
15/10/17 01:53:21.42 +K5trPWI.net
最近なぜか多いCMOSクリアするとBIOSのバージョン戻っちゃうと思ってる系の人?

198:え
15/10/17 10:43:06.67 RwKXcUEg.net
ニワカなんで教えて欲しい。貰った自作PCなんだけどHDDを新しいHDDに交換した後
win7アップグレード版OSを入れても受け付けて貰えない。
で、調べたら、 URLリンク(www.click-rescue.com) の中に
>>b. 空のHDDへのクリーンインストール
>>(元のOSが別のHDDにあり、新HDDにインストールする場合)
>>元のOSが入っているHDDをマザーボードに接続(USB接続のHDDではだめ)
>>DVDブートし新規インストールを選択する
 >> の三行目が分かりません。自作PCはHDDつなげられるところは一箇所しないです。
新HDDは従来通りにPCに組み込んでいいのでしょうが、旧OSをマザーボードにつなげる方法が分かりません。
使っていないフロッピーがありますが差込形状=?portが違う。コードを買う必要がありますか?

199:名無し~3.EXE
15/10/17 10:55:30.42 lXkSMgyS.net
馬鹿には無理

200:え
15/10/17 11:28:28.96 RwKXcUEg.net
頼む

201:え
15/10/17 11:28:45.46 RwKXcUEg.net
教えてくりよん

202:名無し~3.EXE
15/10/17 11:49:59.52 lSv+zmnk.net
自分でWindowsを作っちゃえよ

203:名無し~3.EXE
15/10/17 12:56:59.50 4c+hSUuI.net
>>187
1. BIOSを工場出荷時に戻すのがCOMSクリア
2. BIOSを基本値に戻すのは、M/Bメーカー由来のBIOSの機能
混同してないか
>>188
あきらめろん
OSとHDDとM/Bがぜんぶ元のもの縛りなきゃ、OSの複製できるやん

204:名無し~3.EXE
15/10/17 13:01:40.90 pa/IkUDD.net
COMS

205:186
15/10/17 13:03:41.72 RwKXcUEg.net
言ってることが分からないよ。パトラッシュ
僕は普段考えないことを考えてるから眠いんだ。

206:名無し~3.EXE
15/10/17 13:21:00.22 4c+hSUuI.net
>>195
わしも斜め読みで諦めろとは書いたが
まず下をの事項を確認
1.HDDの取り付け取り外しのやり方が分かっている
2.M/Bの型番が分かり、マニュアルがある若しくは入手できる
3.Vista?のインストールDVDとプロダクトキーがある
まずはそれからだ

207:名無し~3.EXE
15/10/17 13:40:39.95 DdeIj8Kq.net
>>188
マザボのSATAポートの数もケーブルの種類も把握していない奴に1から教えるなんて不可能だから
本屋で自作PCの本を1冊買ってきて理解できるまで読んだ方が早いよ

208:186
15/10/17 14:14:35.07 RwKXcUEg.net
>>1.HDDの取り付け取り外しのやり方が分かっている
分かる。
>>2.M/Bの型番が分かり、マニュアルがある若しくは入手できる
型番調べてみる。貰った自作PCだからマニュアルはない。
>>3.Vista?のインストールDVDとプロダクトキーがある
ない。立ち上がるときにVISTAロゴ見えない、最初から7.
勿論。VISTAのプロダクトキーない。
まずはそれからだ

209:名無し~3.EXE
15/10/17 14:22:47.30 4c+hSUuI.net
>>198
それなら無理だ完全に確実に諦めろ
友人にとってのゴミをお前が貰っただけだ

210:名無し~3.EXE
15/10/17 14:25:51.83 2xqBPWEX.net
>>188
URLリンク(berserga.blog.so-net.ne.jp)
これでいいか

211:名無し~3.EXE
15/10/17 14:55:27.96 xMNmZlbt.net
>>199
CMOSクリアしたらBiosが工場出荷状態になるってマジ?じゃあBios更新失敗してもCMOSクリアすれば直るのかやったね!

212:名無し~3.EXE
15/10/17 15:01:44.20 Z7rKOMYr.net
>>198
何言ってるかよくわかんないんだけど
旧HDDをマザボに繋いでUSBで新HDDをつけるとかじゃだめなんですかね
もしくは旧HDDのシステムイメージ作って焼くとかさ

213:名無し~3.EXE
15/10/17 20:19:45.64 tjV1yZ7n.net
2つのストレージにはどちらも同じUUIDのパーティションがあったりする?
どちらにも7を入れてるとか

214:103
15/10/18 06:53:36.40 /+hob/RK.net
>>107
ドライバがわからないのですがどうやったら確認できるのでしょうか?
LINUX でドライバ名が確認する方法でもあればいいのですが…

215:名無し~3.EXE
15/10/18 08:18:28.05 uH5Eps+P.net
更新プログラムの構成に失敗しました
と表示されてアップデート出来ない
何度か自動で繰り返した後失敗したまんまOSが立ち上がる
それでまた更新を催促される
ググって出て来る一通りの事はやってみたけど全く改善出来ない
どうすりゃいいのこれ
win10にしたら解決すんのかな
もう疲れたよパトラッシュ

216:名無し~3.EXE
15/10/18 08:26:09.14 44Ghw0bJ.net
>>204 マウスは効くようなので細かい説明は省きます まずデバイスマネージャーが開きましょう スタートメニュー>コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>デバイスマネージャー で見つけれるでしょう デバイスマネージャーが開いたら>キーボードをクリックしそこに手持ちのキーボード名があるかどうか確認 あれば、右クリック>ドライバの更新する 普通はこんなことしなくても認識するはずなので中華製やかなり古いか最新かと思います デバイスマネージャーで名前が無いか、ドライバを更新し手持ちのキーボードが上手く働かないとなれば 試行錯誤はできなくはないはずだけど 安い新しいキーボード買いなさいな2000円で悩まなくて済むよ 英字にこだわるとかじゃなきゃ106か109って表記があれば大概USBでもPS/2でも繋げただけで認識するもんです



218:名無し~3.EXE
15/10/18 08:44:30.53 44Ghw0bJ.net
>>205
パトラッシュに頼る奴にロクなもんがいないのでレス欲しいなら面倒でもやってきたことを書け
上にアホがいてので「お前の環境」をすべて説明できんような奴に
エスパーになって答えても責任転嫁されそうで、答える気になれんかった
>>188のことだ
更新プログラムによっては無くてもいいのなら無視することだってできる
クリーンインストールなら貯めた更新プログラムは200や300あったって当たり前
一度にやったら失敗するのもある、何が失敗するのか、どういう内容かまずは自分で調べてみ
何を聞きたいのか聞き方も変わるはず

219:名無し~3.EXE
15/10/18 12:08:44.43 uH5Eps+P.net
>>207
すまん
・外部機器を取り外して更新実行
・Fit itの実行(問題は見つかりませんという結果)
・クリーンブートで更新実行
・システムの復元
・インプレース・アップグレードの実行
・手動更新
・sfcの実行(問題無しとの結結果)
更新失敗のエラーコードは800F0826と80070002
更新プログラムの数は9個
です

220:名無し~3.EXE
15/10/18 12:29:14.32 jiebua3j.net
DISM またはシステム更新準備ツールを使用して Windows の破損エラーを修正します。
URLリンク(support.microsoft.com)

221:名無し~3.EXE
15/10/18 13:55:44.93 6aQWPbQr.net
DELL XPS13 を使っているのですが昨日外付けのHDDを差したままにしてしまい、今立ち上げたらoperation system not foundと出てきて何もできない状態になってしまいました。
非常に急いでいてとても困っているので直し方がわかる方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

222:名無し~3.EXE
15/10/18 14:25:38.57 4fHTD+il.net
>>210
外付けから起動しようとしてるんじゃないの
とりあえず引っこ抜いてから起動してみるとか
だめならBIOS、UEFI画面で起動デバイスの順番を見なおしてみるとか

223:名無し~3.EXE
15/10/18 14:26:20.02 ijV1wVaw.net
URLリンク(www.dell.com)
BIOSをデフォルト値にリセットする
お使いのコンピュータが最初に別のデバイスを起動するように設定されている場合は、これによりWindowsの正常な起動で問題が発生する可能性があります。コンピュータのBIOS設定を出荷時のデフォルトにリセットするには、次のステップに従います。
1.コンピュータを再起動します。
2.リスタート時にデルのロゴが表示されている間に、画面の右上隅にセットアップの開始が表示されるまで、F2キーを繰り返しタップします。
3.BIOSによっては、画面の下部に表示されているキーを押してデフォルト設定を読み込む必要がある場合もあります。たとえば、Dell? Inspiron N5110ではF9を押します。
4.Escキーを押してBIOSを終了し、必ず「保存して終了」を選択して変更内容を保存します

224:名無し~3.EXE
15/10/18 16:31:44.05 Y


225:ppz9p9H.net



226:名無し~3.EXE
15/10/18 18:17:28.64 SZHZhdkH.net
>>210
起動時にDelキーを押して、元の通り内臓HDDから機動するように設定する
(起動順序の設定)
普通はOSがあるドライブを順番に探索するはずなんだが
それをしてくれないBIOSがたまにいる
operation system not found
の原因がもしブートプログラムが破壊されたのが原因なら
>>213しか救済方法はない

227:142
15/10/18 18:22:35.71 SZHZhdkH.net
>>178
>>181
昨日解決しました。
結局Linuxは使わずに、パーフェクトディスクの体験版を入れて
オフラインデフラグを使うことでシステム領域を前に移動。
通常ファイルはデフラグのアルゴリズムを「圧縮処理の準備」にすると強制前詰めできた
あとはディスクの管理でパーティションの縮小して
256GBより余裕みて数10G以上小さくしてから、バックアップ
SSDをつなげて復旧CDで復元、パーティション拡大で256GB割り当て
これで綺麗に戻った
パーフェクトディスクはいいソフトだ感謝しきれない。
Deskeeperはマジでゴミだった。あれは使えない。

228:名無し~3.EXE
15/10/18 23:47:34.22 /n8saiYE.net
すみません質問です
同じpc構成(メモリ4G)でWindows7の32Bitから64Bitにした所、逆にメモリ不足になってしまいます
前は何もしない状態で使用率50%代だったのが70%代になります
アップデートも全て完了し、不必要なソフトも抑えてます
メモリ解放をしても変わりません
どうしてこうなるのでしょうか?
ネットサーフィンも重く感じます

229:名無し~3.EXE
15/10/19 00:01:19.04 +WAyNvpp.net
64bit版の方がメモリを活用できるけど、同時にメモリも喰うから使用率が増えたのは当たり前のこと。
遅く感じるのはメモリの消費が多い=遅いという噂に踊らされているプラシーボ効果だから実際は変わらない。
使い切ってないなら気にするな。

230:名無し~3.EXE
15/10/19 00:17:38.63 WjHt97Fj.net
>>216
4Gなら32bitのままがよかったのでは?
64bit環境への移行ならメモリ増設して損はない。
そもそも64bit必要なアプリでもあったのだろうか?

231:名無し~3.EXE
15/10/19 00:29:17.46 Rf+4/6la.net
>>216ですが自己解決しました
アップデート全て終わったと思っていましたが後222個もアップデート必要だったようです
これは勿論重たく感じますね
タスクマネージャから分からなかったのが敗因のようです
現在は使用率20%代にもなります
PCがおかしくなったのでクリーンインストールついでに64Bitにしてみようと思いまして
お手数お掛けしました。ありがとうございます

232:名無し~3.EXE
15/10/19 00:34:52.01 PKveAs0r.net
>>215
おめでとう
なんとかなって良かったな

233:名無し~3.EXE
15/10/19 03:46:19.34 MRPpssLW.net
MS何としてでも7をwin10にアップさせたいんだな
次はどんな手を使ってトラップ仕掛けてくるのかな

234:名無し~3.EXE
15/10/19 03:49:24.51 civQpi7m.net
マイドキュメントを勝手に暗号化してMSの口座に1万円振り込んでWindows10にしないと
ファイルを開けなくなるようなバグでも仕込むんじゃね

235:名無し~3.EXE
15/10/19 09:35:40.00 uscQ+0Nq.net
>>216
まず仮想みなおせ

236:名無し~3.EXE
15/10/19 09:39:20.97 uscQ+0Nq.net
>>216
つーか32Bitから64BitにしてOSで使用できるのが約3G~4Gになったんだから
その分キャッシュ使用が増えて当たり前だろ、
仮想デフォで使ってるからOSのストレージの容量に比例して多くなるんだ。

237:名無し~3.EXE
15/10/19 09:41:03.54 uscQ+0Nq.net
あ、


238:ごめん逆だったw 仮想はメモリの容量によってストレージが増えるんだったw



239:名無し~3.EXE
15/10/19 17:47:18.80 8kCO7m4X.net
win7更新プログラムの確認をすると
この画面が出ないように出来ませんか
URLリンク(s1.gazo.cc)

240:名無し~3.EXE
15/10/19 17:51:34.45 w0JTEQ8p.net
>>226
出来ます

241:名無し~3.EXE
15/10/19 21:47:59.80 hH1LaPu/.net
>>226
とりあえずwindows10インストール以外の更新を全部いれたら消えた
右下に田アイコン復活するが、無視してればおk

242:名無し~3.EXE
15/10/19 21:58:50.45 +WAyNvpp.net
KB3035583をアンインストールしとけよ…

243:名無し~3.EXE
15/10/19 23:45:54.51 da4YKuBL.net
シャットダウンの横に更新の!マークが付いてるんですがシャットダウンしても特にインストールする事もなく終了し
また起動するとシャットダウンの横に!マークが付いてるんですが何とかならないでしょうか?

244:名無し~3.EXE
15/10/19 23:51:02.61 CT1Sjvv3.net
>>230
WindowsUpdate開いてみたら
手動でインスコにでもしたんじゃねーの

245:名無し~3.EXE
15/10/20 00:00:05.12 MqPt6V3p.net
Windows10のみ非表示にしてそれ以外はインストールしてあり
このコンピューターで利用できる更新プログラムはありませんと表示されていますが
シャットダウンの横のマークはずっと残っています

246:名無し~3.EXE
15/10/20 00:17:00.09 Se1YolQR.net
>>226さんの症状
KB3035583をアンインストールしたけど出るんだよな
windows10インストール以外の更新を全部いれたら消えると思ったのに

247:名無し~3.EXE
15/10/20 00:21:17.03 3ewFhwfG.net
>>232
なんでそれを>>230と一緒に書かないの?
相手してほしいの?寂しがり屋さんなの?

248:名無し~3.EXE
15/10/20 01:32:53.75 PAb58hIf.net
>>234
もうええってそういうの
イラつくならスレ来るなよ

249:名無し~3.EXE
15/10/20 01:49:50.94 c/cmo0uo.net
>>235
いらつくならスレ来るなよ

250:名無し~3.EXE
15/10/20 10:28:58.38 ATdH6gdi.net
>>233
これはどうかな
URLリンク(www.webtech.co.jp)

251:名無し~3.EXE
15/10/20 11:25:36.88 Se1YolQR.net
>>237さんありがとう
プログラム(ソースファイル付 Version 1.01)(zip形式 149KB)
これ使ったら出なくなって完全に消えました

252:名無し~3.EXE
15/10/20 15:26:44.60 A3fagnTX.net
>>81 です
暫くの間パフォーマンス優先でPCを使っていましたが、やはり小さいウィンドウが表示されなくなります…
以前より明らかに表示されなくなる頻度は減っているので、多少の改善策になっているとは思うのですが…
やはりリカバリしかないんでしょうか…

253:名無し~3.EXE
15/10/20 17:24:01.90 jURmHYbt.net
Aero テーマの Windows 7 または Windows サーバー 2008 R2 の新しいアニメーション コントロールは、アプリケーションを表示するとき、UI および GDI オブジェクト数が増加します。
URLリンク(support.microsoft.com)

254:名無し~3.EXE
15/10/20 21:51:12.75 UI4oZl+U.net
Explorerの右上のフォームでファイルを検索する時に1文字単位で検索候補を絞り込んでいく機能を
無効化してエンターを押すまで検索開始されないように出来ないですかね?
日本語入力のオンオフが意図した状態ではないのに気づかず入力していると時などに
HDDに無意味にゴリゴリとアクセスして非常にウザイのです

255:名無し~3.EXE
15/10/20 22:48:21.75 vHZ4DUCi.net
win7の64bitで起動時のロゴを非表示にしたままで
ディスクチェックをしたら再起動後に
画面が真っ暗に…何コレ?

256:名無し~3.EXE
15/10/20 23:07:33.94 ZgB5v1


257:vS.net



258:名無し~3.EXE
15/10/20 23:33:20.33 A3fagnTX.net
>>240
インストールしてみましたがやはり症状が発生してしまいます…

259:名無し~3.EXE
15/10/21 00:50:00.01 iuSHpeT9.net
>>242
古い壊れかけてたHDDにディスクチェックでとどめ刺したとか

260:名無し~3.EXE
15/10/21 08:47:25.53 uDHkOvBF.net
>>245
再起動したら普通に起動した。HDDが逝ったら怖いので
念のためCrystaldiskでチェックして異常がないことを確認してから
あちこち調べてみたら、どうやら起動時に
windowsのロゴを非表示にしていると、この症状がでるケースがあるらしい。
URLリンク(speedup-xp.com) 
ここの項目6でそんな記述を発見。

261:名無し~3.EXE
15/10/21 17:26:56.81 +h62Tmog.net
めっちゃ基本的な質問ですが、7の各バージョンの略称は
皆さんどのように表記していますか?
Windows 7 Home Premium 64bit を使ってますが、
これは Win7-HP で通用しますでしょうか?
今までは単にWin7か7で呼んでいたのですが、仕事上、多少正確に言う
必要が生じたので聞いてみました。

262:名無し~3.EXE
15/10/21 17:50:56.33 5Ycufb1b.net
そんな略称聞いたことないな
クライアントならこれで通じるだろう
Win7 Home/Pro/Ult 32/64bit

263:名無し~3.EXE
15/10/21 18:07:32.00 8CPkZI+a.net
エクスプローラの自動整列をXPみたいにオフにしてみたんですが
今度は、フォルダを再表示の場合ソートされていません。
XPの、フォルダ内表示中はソート無し、フォルダを開きなおしでソート済み
のようには出来ないんでしょうか?

264:名無し~3.EXE
15/10/21 18:15:24.59 WrUnEGCZ.net
>>81 の解決に関する情報お待ちしてます。

265:名無し~3.EXE
15/10/21 18:24:15.19 iuSHpeT9.net
>>250
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(support.microsoft.com)
URLリンク(news.mynavi.jp)

266:名無し~3.EXE
15/10/21 18:32:04.95 WrUnEGCZ.net
>>81 です
すいません、連投になりますが画像を再掲させて頂きます…。
URLリンク(www.dotup.org)
普段はこのようにサムネイルで表示されるのですが
URLリンク(www.dotup.org)
暫くPCを起動しているとこの様に表示されるようになり、サムネイルが表示されないんです。

267:名無し~3.EXE
15/10/21 18:34:31.13 WrUnEGCZ.net
>>251
返信ありがとうございます、デスクトップのアイコンではなくて 
タスクバーのアイコンにカーソルを持っていった時に表示されるサムネイルの事なんですよね…。
説明不足で申し訳ありません…。

268:名無し~3.EXE
15/10/21 18:47:34.06 urTaCcHw.net
一旦全部チェックを外してOKを押し、再度元から入ってたやつにチェックを入れてみてはどうでしょうか?

URLリンク(imgur.com)

269:名無し~3.EXE
15/10/21 18:49:03.93 WrUnEGCZ.net
>>254
不具合が発生した際に一度その方法を試してみましたが、症状が改善する事はありませんでした…

270:名無し~3.EXE
15/10/21 19:04:08.05 txwzbUCr.net
デスクトップヒープを使い切ってんだろ
64bit版で起きるなら使い方を見直せ

271:名無し~3.EXE
15/10/21 19:09:31.93 +/9J8aJa.net
グラフィックドライバがおかしくなってる予感

272:名無し~3.EXE
15/10/21 19:12:20.76 +h62Tmog.net
>>248
さんきゅう

273:名無し~3.EXE
15/10/21 19:15:20.91 WrUnEGCZ.net
>>256
デスクトップヒープ、と言う物を始めて耳にして調べてみたんですが
使用中メモリにかなり余裕があってもダメな物なんでしょうか?
>>257
グラフィックドライバは「GeForce GTX 760」です。
更新通知が


274:来る度にしっかり更新していたのですが、それが問題なんですかね…。



275:名無し~3.EXE
15/10/21 19:16:49.49 iuSHpeT9.net
>>252
サムネイルのデータが壊れてるのかも
ディスククリーンアップで一度サムネイルデータを削除してみたら?

276:名無し~3.EXE
15/10/21 19:20:25.64 iuSHpeT9.net
>>253
フォルダーオプション」→「表示」タブをクリックし、「詳細設定」ボックスから「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」のチェックはちゃんと外れてるかな?

277:名無し~3.EXE
15/10/21 19:25:00.00 WrUnEGCZ.net
>>260
情報ありがとうございます、以前一度消去したかもしれませんが もう一度消去してみます。
>>261
今確認してみた所外れてました。

278:103
15/10/21 21:09:54.01 1JHIuG1I.net
キーボードが使えないということでしたが解決しました。
win2000の話ですが
以下リンク先の内容が気になってマウスを変えてみました。
「キーボードが認識されたりされなかったりする」
oshiete.goo.ne.jp/qa/1860156.html

キーボード不可だったマウス→Microsoft Basic Optical Mouse
キーボード可になったマウス →中華 ノーブランドのマウス
理由はわかりませんがこんなことってあるんですね。
技術的理由がわかる方がいたら教えて下さい。

279:名無し~3.EXE
15/10/22 00:31:23.33 JKl+XsDF.net
>>81
>>252の画像を見る限りAeroは有効でプレビューだけ無効なので
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced
のDisablePreviewWindowが1になってる?
URLリンク(pc-zero.jp)

280:名無し~3.EXE
15/10/22 01:06:25.68 IkJvp4+r.net
>>264
現在は再起動して症状が発生していない状態なので分かりませんが、今確認すると0になってました。
次に症状が発生した時に確認してみようと思います。

281:名無し~3.EXE
15/10/22 18:35:32.30 TiaokT0u.net
新規インスコで更新プログラム200以上一気に入れたらタスクスケジューラぶっ壊れた(>_<)
ダブルクリックでサクッと治る方法教エロください

282:名無し~3.EXE
15/10/22 18:47:09.89 hKYtpO2j.net
更新KB3095649 1.5MB来てるけど
またwin10関連のやつかな

283:名無し~3.EXE
15/10/22 19:04:47.62 A7nzsYvJ.net
>>252
セーフモードで起動→数分放置→再起動(通常起動)

284:名無し~3.EXE
15/10/22 19:14:07.60 mWAwJiRv.net
>>259
基本的にドライバは不具合に悩まされていないならそんな頻繁に更新しなくてもいいの
なぜならば更新したことによって新たに不具合が発生する可能性があるから

285:名無し~3.EXE
15/10/22 21:19:05.19 IkJvp4+r.net
>>81 です
>>268
セーフモードで起動して数分放置して何か変わるんでしょうか?
普通に再起動すれば一応この症状は回復するんですが、何か違いがあるんですかね…?
>>269
そうなんですか…基本的にグラフィックドライバはアップデートした方がいいと勝手に思い込んでました。
Windowsの更新みたいに待っておいたり放置した方がいい事もあるんですね…。

286:名無し~3.EXE
15/10/22 21:35:28.06 A7nzsYvJ.net
>>270
セーフ起動では、色々なキャッシュが削除・再構築される。
因みにアイコンが壊れたのもセーフモードで治る。

287:名無し~3.EXE
15/10/22 21:51:47.68 4PqQ/Wv/.net
7にしてからずっと触ってないし調べもしなかったんだけどライブラリってもしかして凄い便利…?
SSD導入してHDDにデータSSDにシステムみたいな風にしようとあれこれしててマイミュージックとかのフォルダをプロパティから場所移動C→Dに設定したんだけどライブラリでDを登録既定に設定するのが正解だったりする?

288:名無し~3.EXE
15/10/22 22:05:42.86 IkJvp4+r.net
>>271
なるほど…そんな効果があるんですか、後でやってみます。 ありがとうございます。

289:名無し~3.EXE
15/10/23 04:35:36.22 Kxs/QIo3.net
XPから移行したんだけど、outlook入ってないんだね
Windows Essentialsってのを入れればいいのかな?
でもいろんなソフトが統合されてそうな・・・
メールだけでいいのに

290:名無し~3.EXE
15/10/23 04:53:15.57 xcjXEvj4.net
Windows 7 に Windows Live メールをインストールする: Microsoft Windows
URLリンク(www.microsoft.com)
Outlook Express を Windows Live メールにアップグレードする: Microsoft Windows
URLリンク(www.microsoft.com)

291:名無し~3.EXE
15/10/23 07:47:47.23 H63stE2z.net
>>260
関係ねー
>>261
関係ねー
知識ないのに何を頓珍漢な
件の状況はAero絡みであってフォルダー/ファイル表示とは無関係

292:名無し~3.EXE
15/10/23 07:50:45.69 H63stE2z.net
>>259
調べたんならデスクトップヒープとメモリの違いも理解できるはず
調べてないに等しい
理解できて初めて意味がある

293:名無し~3.EXE
15/10/23 07:55:31.32 H63stE2z.net
>>274
WinXPにもOutlookなんてプレインストール機以外デフォでは入ってない
XP以前にOSデフォで入っていたのはOutlook ExpressであってOutlookとは別物
Outlookという名称のソフトウェアは別にある
勝手に何でも適当に略すからそうなる
今ごろになってようやくXP手放すほどの強烈な情弱は
自分勝手に略した呼称など使わず出来るだけ正確に表現しなさい

294:名無し~3.EXE
15/10/23 10:07:39.51 AqI/DwsG.net
Outlookはofficeな

295:名無し~3.EXE
15/10/23 11:45:25.74 EgJ0KkX2.net
>>277
何分そこまでPCに詳しくないので…
調べた時にXP関連の項目ばかり出て来た様な気がしたんですが、これは増やすと言うのを実行すればいいのでしょうか?

296:名無し~3.EXE
15/10/23 12:12:58.06 CSUKGefc.net
表示されなくなった時に、いくつかソフトを終了させると表示されるようにならないか?
WinXPはデフォルトで3MBを確保されていたが、発売当初はともかく後半は足りない場合があったので
例えば2倍の6MBに増やすカスタマイズ記事がたくさんある。
Win7はデフォルトで32bit版は12MB、64bit版は20MBを確保されているので、それで足りないなら
再起動させた方が無難ではあるな。
MSはパフォーマンスの低下を理由に20MBより増やすことをすすめていない。
あと名前に質問の開始時のレス番号を入れとけ。
経緯がわかりにくい。

297:名無し~3.EXE
15/10/23 12:26:46.69 qHX8xI2l.net
初心者は背伸びせず初心者板で

298:名無し~3.EXE
15/10/23 12:42:01.43 eZ2gtCPM.net
偉そうに答えになってないレスを返してふんぞりかえってるヤツもな

299:名無し~3.EXE
15/10/23 13:18:29.87 yebiZK9x.net
Windowsを再起動かけたら起動が変になりました。
※AVG(アンチウイルスソフト)の自動アップデートがかかって再起動しました。それ以後発生しています。
するとロジックボードのメーカー名?が拡大されたような表示で、
しばらくたつとそれが消えて左上に、
太めのアンダーバーが5分くらい点滅し真っ暗になります。
その後10分くらい放置したら、
Windowsを起動しています。という文字だけでロゴはなし。
さらに5分くらいたったらロゴが現れ、
1分もしないうちにデスクトップ画面まで進みます。
そこまで行けば、あとは普通に使えるようです。
このら起動時の問題を解決するにはどうしたら良いでしょうか?

300:名無し~3.EXE
15/10/23 13:19:27.37 yebiZK9x.net
AVGのアンインストールはしてみましたが、
変化はないようです。

301:282
15/10/23 13:48:59.68 yebiZK9x.net
その後やっとBIOSの設定画面に入れて、
BIOSを初期状態に戻したら、
最初の拡大表示や長いアンダーバー点滅もほぼ改善しました。
ただ運不運?があるようです。
すんなりいくときもあれば、
ブランド名の画面が再び現れ(つま�


302:�2回起動)起動がゆっくりの時も。 これはどこに原因があるのでしょうか?



303:81
15/10/23 14:26:17.56 EgJ0KkX2.net
なるほど、レス番号を入れればいいんですね 参考にさせてもらいます。
>>281
ブラウザ等を落として暫く待ってみた事はあったんですが、治る気配はなかったんですよね…。
タスクバーのアイコンを並び替える為に左右にドラッグした後に乗せると一瞬だけ表示されたりされるようになったり、と言う事はあったんですが。
再起動すると治るので、やはりそれが一番なんでしょうか…。

304:81
15/10/23 14:27:11.24 EgJ0KkX2.net
一瞬だけ表示されるようになったり、です 連投すいません。

305:名無し~3.EXE
15/10/23 14:47:02.71 g7C7O8sU.net
>>286
犯人は経年劣化でポンコツになったコンデンサだとおもうw

306:名無し~3.EXE
15/10/23 22:35:27.12 eZ2gtCPM.net
>>286
まずはHDDが健康かどうかディスクチェック覚えようや

307:名無し~3.EXE
15/10/24 01:42:07.63 /QSMySv/.net
windows 7 のパソコンでTXT ファイルを開いたら
Microsoft Windows [Version 6.1.7601]
Copyright (c) 2009 Microsoft corporation. All rights reserved
と黒画面に白字で出てきます
ファイルが壊れてしまったのでしょうか
大事なデータなので中身を確認したいのですがどうすればいいのでしょうか

308:名無し~3.EXE
15/10/24 02:25:39.03 zYDKQ02X.net
7の正規品が欲しいのだが、amaもヤフも詐欺ショップ多すぎてわからん。
とりあえず数千円で売ってるのは全部アウトだよね?
見分け方を教えて欲しい・・・

309:名無し~3.EXE
15/10/24 02:51:18.30 HsWit/pu.net
>>291
節子、それcmdの窓やw

310:名無し~3.EXE
15/10/24 03:15:40.61 XCS7uq7V.net
>>291
そのtxtファイルを右クリック
プログラムから開く→メモ帳
これでいかんの?

311:名無し~3.EXE
15/10/24 03:17:34.47 VxCH4blw.net
>>291
その黒い画面で↓を入力して
assoc .txt
↓のような表示が出るから=の後ろの文字列(正常なら"txtfile")を
.txt=txtfile
↓のように入力して何が出るか確認して見てくれ
> ftype txtfile
普通は↓みたいにNOTEPAD.EXEが割り当てられてるはずなんだが
txtfile=%SystemRoot%\system32\NOTEPAD.EXE %1
>>292
Win7 DSPで検索すればまだ普通に手に入るはず
あるいはここ狙うとか
出荷終了のWindows 7パッケージ版が再入荷 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

312:名無し~3.EXE
15/10/24 08:59:07.53 mv1Yi4I4.net
Windows 7 または Windows Server 2008 R2 で、ワイヤレスのセッションがタイムアウトしたときに、ワイヤレス接続が失われます
URLリンク(support.microsoft.com)

313:名無し~3.EXE
15/10/24 11:40:20.73 UuNmtp0G.net
Firefox使っててIE全く使わないからいまだにIE8のままなんだがIE11入れた方がええの??

314:名無し~3.EXE
15/10/24 11:42:50.21 HuqibMq8.net
>>297
IEの部品が他のアプリから使われてるし
来年1月でサポート終了だからそれまでにはしたほうが良い

315:名無し~3.EXE
15/10/24 12:42:07.44 J1fpGpZ9.net
>>292
通販で買うなら多少高くても実店舗のある店にすべき。
当たり外れやトラブルを楽しむなら怪しい所で買うといいw

316:名無し~3.EXE
15/10/24 12:47:53.46 wb01smyh.net
>>299
マハーポーシャみたいな実店舗?

317:名無し~3.EXE
15/10/24 12:49:58.27 IEuaqhJU.net
>>300
あそこは製品や


318:サービスは良かったよ、ただ母体が・・・だっただけ



319:名無し~3.EXE
15/10/24 12:56:11.01 ddZxwLIW.net
アマで買うならamazon.co.jpが販売のやつ買えばいいだけ

320:名無し~3.EXE
15/10/24 15:56:10.48 zYDKQ02X.net
>>295
レスありがとう。
DSPで考えてるけど、とりあえず5000円以下で売ってるのはありえないよね?
>>302
レスありがとう。
もちろんアマの場合はそうするつもりだけど、
ヤフの12000~13000円位のショップが正規だったら、5000円くらい差額が・・
上海問屋はドスパラだから大丈夫だと思うけど、Get Shop Yahoo店ってどうなんだろう?

321:名無し~3.EXE
15/10/24 18:41:03.22 J1fpGpZ9.net
>>303
pro?home?

322:名無し~3.EXE
15/10/24 20:06:25.40 zYDKQ02X.net
>>304
homeです。
アマはもうproだけになってましたね・・・

323:名無し~3.EXE
15/10/25 03:03:49.80 6imL7teo.net
Microsoft Windows 7 Home Premium 通常版 Service Pack 1 適用済み
マイクロソフト
プラットフォーム : Windows 7
80件のカスタマーレビュー
価格: ¥ 42,370
たけぇwww
俺が去年買った時2万円だったのにw

324:名無し~3.EXE
15/10/25 07:46:50.66 5YH8bnxx.net
通知領域にあるハードウェアの取り外しで、前までは「取り外し出来ます」みたいな
メッセージ出てたけど、今は何も出なくなった
エクスプローラーやディスクの管理から消えてるので取り外してるけど、メッセージ
出なかったらやっぱ不安
どうやったらメッセージ出るように戻せるかわかりますか

325:名無し~3.EXE
15/10/25 08:16:59.47 olqHzoCl.net
>>307
USBメモリつけてみたら?
多分取り外し機器がついている時に通知アイコンが出てきている。

326:名無し~3.EXE
15/10/25 08:24:59.09 3nnFCBG8.net
>>308
ありがとう
いや、そうじゃなくてアイコンはあるのです
右クリ→取り外しってした時にうんともすんとも・・メッセージが出なくなりました
前までは音とメッセージ出てた気がするんだけどなぁ

327:305
15/10/25 08:26:34.67 3nnFCBG8.net
モバイルルータなんでID変わっちゃいました
すみません

328:名無し~3.EXE
15/10/25 08:31:18.26 C4y+bXgg.net
ポップアップ禁止とかにしたんじゃね?

329:名無し~3.EXE
15/10/25 08:39:16.54 3nnFCBG8.net
>>311
ありがとう
今は10メインで7はほぼ録画機専用なので何も設定とか触ってないけど・・
ポップアップ禁止、ちょっと調べてみます
ちなみに10でのスクショ
URLリンク(gyazo.com)
これが7で出なくなりました

330:名無し~3.EXE
15/10/25 10:47:51.73 D2ldNLKk.net
システムイメージを認識してくれません
windowsが起動できなくなったため、リカバリディスクからコンピュータの初期化を実行
その後以前に作成したシステムイメージを使用してコンピュータを回復するを実行、
再起動したのですがコンピューターイメージの再適用でシステムイメージが見つからないと言われてしまいました
最新の情報に更新をしても表示されません
しかしコントロールパネルのファイルの復元の際にはイメージを認識して復元が可能です
ただしその際に結構な量のファイルの復元がスキップされているようです
システムイメージはUSB2.0の外付けHDDに作られており、パソコンの端子側もUSB2.0です
どうしたら認識してくれるでしょうか

331:名無し~3.EXE
15/10/25 11:41:53.80 EtoR3jh4.net
機能まで使えてたのにディスクの管理でRAWって表示されてアクセス出来ない
復旧って出来るんですか?

332:名無し~3.EXE
15/10/25 11:47:37.47 xKRf7nwo.net
>>314
F8起動からシステムの回復に入りましょう

333:名無し~3.EXE
15/10/25 13:18:39.79 xKRf7nwo.net
>>313
F8起動からシステムの回復に入りましょう
間違った
>>314
出来る TestDisk
ただ、単にドライブレターを割り当ててない場合も、RAWになったと思う
パーティションIDを変更できる


334:ソフトを使う まれに、MFTがぶっ壊れている場合もある その場合は悲劇のヒロイン



335:名無し~3.EXE
15/10/25 13:54:09.24 D2ldNLKk.net
>>316
F8からシステムイメージの回復を実行しても相変わらずシステムイメージは見つからないようです

336:名無し~3.EXE
15/10/25 14:20:15.12 xKRf7nwo.net
>>317
じゃあ、イメージファイルが壊れているので詰みですね

337:名無し~3.EXE
15/10/25 16:20:04.36 wEvsUQOl.net
修復ディスク作ってそれでブートしてみたら?

338:名無し~3.EXE
15/10/25 16:32:32.46 kRQ5fYcR.net
>>313
システム修復ディスクからの復元時にバックアップイメージを認識してくれないってこと?
結構たまにあるよ。何度か試してみなはれ。
ここでいう試すとは、DVD(CD)からブートし直すってことね。
当然のことだが WindowsImageBackup というフォルダ名を変えてはいけないよ。

339:名無し~3.EXE
15/10/25 16:49:07.98 kRQ5fYcR.net
イメージバックアップでシステムを完全に戻す場合、俺の考えではブートディスクからの起動が
原則的に基本だと思う。
Windows上から行うのはおすすめしない(そもそも俺はやったことないけどw)。
ブートディスクからの復元は中身空っぽのHDDでも復元可能(元のパーティッションサイズより
同じか大きいことが条件。(実験済み)
ようるすに、HDDぶっ壊れても新しいの買ってきたらバックアップ取ってた時点まで戻せる。
壊れた場合じゃなくても、新しいディスク(大容量ディスク等への)お引越しのパターンでも使える。
イメージファイル(フォルダ)をブートディスクから起動したシステムが探しに行く際、たまに「無い」
と言いやがるので、その場合は再起動により再挑戦。
外付けHDD等に保存してたらまずBIOSでそのHDDを認識してるか確認。
もしBIOS上で認識していなければUSBの挿し口変えるとか。

340:名無し~3.EXE
15/10/25 17:17:05.31 C4y+bXgg.net
Windows上からって言っても、実際に復元が実行されるのは再起動してからで、
システム修復ディスクとほぼ同じなんだけどね。

341:名無し~3.EXE
15/10/25 17:33:15.63 kRQ5fYcR.net
>>322
理屈(流れ)はわかるが、気分的なもの。
Windows7のシステムに全く触れなくDVD上のシステムをメモリに読み込んで
起動するから気持ちがいい。
ようするに、元に戻したいのに調子の悪いシステムに指1本触れたくないw

342:名無し~3.EXE
15/10/25 20:45:23.95 xKRf7nwo.net
ふぅ~ん 通常は、先頭のシステムにより予約済みの領域からPEが起動するだけでしょ
システムが壊れていても全然関係ないよね

343:名無し~3.EXE
15/10/25 21:23:35.51 EtoR3jh4.net
>>316
TestDiskを実行してみましたが、対象のドライブが表示されませんでした

344:名無し~3.EXE
15/10/25 21:49:29.07 xKRf7nwo.net
>>325
途中の選択する操作が間違っているのでは?
No Log
ハードディスクを選択してEnter
Intelを選択してEnter
URLリンク(pctrouble.lessismore.cc)
とりあえずは、参考サイト
確信が持てるまでは、Writeはしないこと
わからなかったら、やったとこまで書き込んでまた質問するといいと思うよ

345:名無し~3.EXE
15/10/25 21:57:30.30 xKRf7nwo.net
>>325
多分必要な操作は、パーティション選択して、T:change typeかな?
07選んでEnter

346:名無し~3.EXE
15/10/25 23:06:59.91 xKRf7nwo.net
余計なお世話かもしれませんけど、面倒なら
パーティション情報の操作などもできるバックアップソフト      Paragon Hard Disk Manager Professional

パーティション内のデータをサルベージ出来るソフト         File Scavenger
を買えばいいかと思います
そのために、復元先の外付けハードディスクなどが必要になりますが、必要経費ですね
保険にどうですか? 回し者ですよw

347:名無し~3.EXE
15/10/26 00:17:33.86 vaEnyK9d.net
>>326-328
今見てNo Logでも�


348:、一度やってみたけど、やはりドライブが出てきませんでした、またやってみます ありがとうございます



349:名無し~3.EXE
15/10/26 23:36:57.03 vIQMHolb.net
俺用メモ
 Windows7のエラー報告機能を停止したい
◆ Windows 7では、エラー報告機能がある。
 エラー報告機能は、ソフトウェアで異常終了などエラーが発生するとMicrosoft社へ
 報告するように初期設定されています。
 このエラーに対して何の回答もなく、パソコンが一時的に停止されてしまう。
 こんな機能はなかった方がスムーズに動く。
◆ これを停止するには、
1.「スタート」→「コントロール パネル」の順にクリックします
2.「アクションセンター設定変更から「問題レポート設定」をクリックします。
3.「解決策を確認しない(推奨しません)」にチェックを入れる。
◆ Windowsはシステムに何かエラーが発生すると、microsoftにエラー報告ファイルを
 送信する仕様になっている、そのエラーファイルはユーザーが削除しない限り貯まっ
 ていく。
 アクセサリのシステムツールにあるディスク クリーンアップをクリックすると削除
 できる。

350:名無し~3.EXE
15/10/27 20:06:28.05 aN/v2eKJ.net
すんません今日朝いきなり電源が切れてるはずのPCが起動したんですが、
タスクスケジューラーの機能って「シャットダウン」状態からの起動って可能なんでしょうか?
いきなり起動したんで気持ち悪いです。
ちなみにWin7 ult SP1 64bitです。
イベントログ確認したところ通常の起動IDでした。
5年ぐらい使ってる自作PCですが、本日始めてです。
WoL疑いましたがルーターのログに残ってません。

351:名無し~3.EXE
15/10/27 22:02:49.48 +rsXTTHC.net
>>331
酒を飲みすぎたんだろw

352:名無し~3.EXE
15/10/27 22:07:53.99 tyFTUXC/.net
5年だとマザボか電源おかしくなってきたんじゃね?

353:名無し~3.EXE
15/10/27 23:55:03.20 aN/v2eKJ.net
>>333
その可能性はあるのかなー
まだ1回だから今後もあるようなら考えます・・・
怪奇現象ちっくで気持ちわるいわー

354:名無し~3.EXE
15/10/28 05:44:42.80 T1mlMmGY.net
>>331
原因が録画予約にあるのは有名な話

355:名無し~3.EXE
15/10/29 20:30:22.09 O5gYLiKC.net
windows7sp1をcore2duo1.8ghz メモリ2.5gbのノートにインストールしたんですが
なにをやっても
更新プログラムを確認しています
から進みません・・・
これってロースペックだからダメなんですかね?
詳しい人助けてください!お願いします!

356:名無し~3.EXE
15/10/29 20:32:34.89 n7HddDX/.net
放置プレイ

357:名無し~3.EXE
15/10/29 20:55:52.59 O5gYLiKC.net
普通のupdateも3時間ぐらい放置プレイしたんですがダメでした・・・
スタンドアロンも2時間ぐらい確認していますから進みません;;

358:名無し~3.EXE
15/10/29 20:59:02.92 hKVO7EWp.net
>>336
そもそもネットに繋がってんの?
ブラウザでヤフーとか見れる?

359:名無し~3.EXE
15/10/29 21:06:25.25 O5gYLiKC.net
>>339
ちゃんとネット接続できてます
IEだけはマイクロソフトのサイトからDLしてIE11にできました
セキュリティレベル下げてもファイヤーウォール切ってもダメです・・・
クリーンインストールしかないんですかね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch