14/05/25 23:30:03.93 vrTMe0OS.net
>>361
無償でシステムを使用してるのなら、そりゃ設計者の考えに従うか
使わないという判断も出来るからいいんだけど、OSは商品として販売してるから
ユーザーに不利益を持たらすものは、ユーザーの責任でって条件付けてでも変更できるように
しておいていいと思うんだよね。個人の事情とは言っても、PCというかNETを使うリスクを考えると
個人情報を保存しないってのは凄く当たり前のことで、メジャーなセキュリティ対策(UAC含む)が
後手に回ってるとわかってるなら、尚更そっちの方を啓蒙するなりするのが筋なんじゃないかな。