レジストリの掃除・最適化 Part40at WINレジストリの掃除・最適化 Part40 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無し~3.EXE 14/09/14 19:50:31.91 1o6cVDM0.net >>198 オラ!どんな不具合が出るんだよアホ! はよ答えろや? あん? 201:名無し~3.EXE 14/09/14 20:16:30.05 p3Bp6cxo.net 3.0で全削除→2.8で選別削除 この方法がいい 202:名無し~3.EXE 14/09/14 21:44:57.22 3bo9XOig.net >>199-200 過去verでは関連付けが吹き飛ぶて報告がちょいちょいあったみたいだね 俺も動画の関連付けはずれたことある あとマイドキュになんかのデフォルトフォルダが復活する そんな程度で致命的なのはないんじゃね? 今のverはこれから使ってみる 203:名無し~3.EXE 14/09/15 12:02:13.60 El2eGLvb.net 関連付けなんて気にするようなもんかねえ。 あんなもん何かインストールすれば勝手に変えられてしまうし、 アンインストールするともっと予測不能になるから、 気にしたことなかったわ。 うちで前バージョンで起きていたしょうもない不具合は IE を開くと「いくつかのアドオンが使えるようになりました」といって リストを出してくるから全部使うことにするのと(次はもう聞いてこない)、 Dell の System Detect というユーテリティを開くと、 必ず新たにダウンロードしに行くこと(数秒でダウンロードし終わるから何の問題もない) くらいだったからいつも全消ししていた。 3.0 ではどちらも起きなくなり、今のところ全くの無問題。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch