【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part12 【4GB超え】at WIN
【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part12 【4GB超え】 - 暇つぶし2ch700:名無し~3.EXE
12/09/09 23:10:48.57 dG7lmAeY.net
>>699
Win7だとかなりギリギリだったので314のを使ったほうが楽だよ

701:名無し~3.EXE
12/09/10 07:45:56.02 CcSMBWaZ.net
>>700
ありがとうございますm(_ _)m
これでもう一度試してみます。

それと今回のRAMDISK作成にあたっての作業でスリープできなくなるようなことってある?
なんか昨日からスリープするとファンが動き続けてるんだが、電源ボタン押さないと画面が表示されない。

702:名無し~3.EXE
12/09/10 11:42:31.40 RVmii6md.net
>>701
RAMなんだからスリープはできても休止まで落ちられたら困る

703:名無し~3.EXE
12/09/11 06:30:26.23 1KEyCF/v.net
なんかよく分かんないけど、314の作ってくれたcmdを実行すればRAMDISKは完成
そこから先の自動化とか好きなファイル置いて高速化とかは自分でやれってことだよね?
その場合、まとめwikiに載ってるようなcmdは別のファイルにbatとして保存すればいいわけ?


704:名無し~3.EXE
12/09/11 10:36:06.27 bz9PvvOT.net
>>703
2行目はそう
3行目は何を言っているのか分からない

705:名無し~3.EXE
12/09/11 21:15:20.05 1KEyCF/v.net
>>704
分かりづらくてすまん
314の作ってくれたcmdでRAMDISKは完成したが、実際にそこから先の展開の仕方が分からない
そもそもRAMDISKいn対する考え方が違っていたら教えて下さい。
毎回フォーマットするのめんどい→自動フォーマットのbat作成
RAMDISK内のフォルダ保存したい→wikiのバックアップ・リストア系のbat作成
こんな感じで考えていたんだけど、これって毎回batから始めなくちゃいけないの?
PC起動→フォーマット→フォルダ読み込み→PC終了→フォルダ保存
こんな感じで、PC起動と終了のタイミングで全部自動でやることはできない?


706:名無し~3.EXE
12/09/11 22:43:35.31 bz9PvvOT.net
>>705
毎回フォーマットするのめんどい
→そもそもイメージをrdutil.exeでレジストリに保存しないならFAT32で作られる
 もしこの状態でリブートしてFAT32になってないのなら、近い将来必ず死ぬので使用を中止すべき
 314のはブート時にNTFS化+必要なディレクトリ構成を作るもの

これって毎回batから始めなくちゃいけないの?
→ここがわからない。batは一度作ってシステムドライブに置いておくだけでしょ

PC起動と終了のタイミングで全部自動でやることはできない?
→できる。その辺はwikiに書いてあるとおりだが基本xp用。win7ではもっと簡単に実現できたりする
 なお314を使った場合とFAT32のまま使う場合はシステム起動時のフォーマットはいらない

707:名無し~3.EXE
12/09/12 19:13:34.83 kLiXf2+s.net
>>706
皆何度もありがとう。
いい加減うんざりするだろうけど、こっちも諦められないから最後までお付き合いください。

そもそもイメージをrdutil.exeでレジストリに保存しないならFAT32で作られる
毎回314cmdを実行してフォーマット→TEMPフォルダまで作ってもらって、そこから自分でFirefoxのTEMPフォルダ作ってる
rdutil.exeでイメージ保存するとのことだけど、これダブルクリックしてもすぐ消える
これって保存できてるのかな?そもそもできてるとして、どうやって次の起動時に元に戻すの?

ここがわからない。batは一度作ってシステムドライブに置いておくだけでしょ
俺はもっと分からないから、毎回これを使ってフォーマットしてた
なんか上の方でもヤバめなこと書かれてたけど、いつもNTFSになってる

できる。その辺はwikiに書いてあるとおりだが基本xp用。win7ではもっと簡単に実現できたりする
なお314を使った場合とFAT32のまま使う場合はシステム起動時のフォーマットはいらない
314を使えばできる!?てことは俺ももうすぐということでいいのかな…



708:名無し~3.EXE
12/09/12 21:04:17.35 hBq7reRv.net
>>707
314のfmtntfs.cmdを実行したら、もう次回起動時からでもNTFSかつTEMPとTEMP\TEMP01~10ができた状態で起動するので
基本的にメモリ量が変化するハードウェア構成変更(RAM刺したとかグラボ替えたとか)がないかぎりもうやる必要がない
FirefoxのCacheをRAMDISKに置きたいだけならabout:configでbrowser.cache.disk.parent_directoryをたとえばR:\TEMPと指定すれば
自動的にR:\TEMP\Cacheを作って使うのでディレクトリを準備しておく必要はない

709:名無し~3.EXE
12/09/12 21:25:18.09 kLiXf2+s.net
>>708
マジか…
この環境だと起動するたびにフォーマットしないとダメなんだけど。
Firefoxの設定は終わってるんだが、R:\内にきちんと作らないと容量足りませんって言われる

710:名無し~3.EXE
12/09/13 17:54:23.34 ZGFrmLIu.net
>>708
ゴメン
Firefoxは再起動すればきちんとキャッシュフォルダ自動作成されてたわ
でも他は相変わらずフォーマットから始まるよ。
314cmdの置き場所とか関係あるのかな。

711:名無し~3.EXE
12/09/14 01:02:58.56 yb/K7WAC.net
>>710
また意味のわからないことを・・・
極論すれば314が成功したら314は全部削除して構わない上、他のフォーマット系バッチはそもそも必要ない
必要なのは、RAMDISK内に作った、どうしても永続させたいごく僅かのファイルを保存・復元するバッチだけ

712:名無し~3.EXE
12/09/14 07:07:11.55 YxO7O/Nd.net
>>711
じゃあ314が成功していないんだろうか?
一応画面上では成功と出るんだけど、PCシャットダウンして起動すると
Rドライブは使えない状態になってる
毎回ドライブ上で右クリックしてフォーマットするわけではないよね?

713:名無し~3.EXE
12/09/14 10:55:26.09 MyrR2XDZ.net
>>712
ブート後からすぐ使えるのでフォーマットなんてしない
念のため今Win7 Pro SP1 (x86、物理メモリ6GB)に314のを試してみたけど
管理外のみ2Gi、管理外2Gi+管理内2Giのミックス4Gi、管理内のみ1Gi、の全3パターンで
シャットダウンからの電源オンでも別に問題なく、ページファイルも普通に置けた
管理者コマンドプロンプトで、ramdisk.exeでRemove Driver→再起動
→管理者コマンドプロンプトでram4g.regとramdisk.exeでInstall Driver→再起動
で、RamDisk-PAEができてないなら、ハードウェア構成または他のドライバと競合状態なので
そのマシンでは管理外利用はできない

714:名無し~3.EXE
12/09/14 17:18:01.08 Mr1ThUPX.net
2Giワロタ
2Gibitなら仕方ないなwww

715:名無し~3.EXE
12/09/14 17:23:14.76 mkgh3EpN.net
なぜ2GiBという可能性を捨てた

716:名無し~3.EXE
12/09/15 06:53:37.79 IPqVSYgB.net
>>713
わざわざすまない
具体的な方法を示してくれたので、とてもありがたいんだが、
これはRAMDISKを作るところの話だよね?
管理外4.7GBはもう利用できているんだけど、
毎回ブート後にすぐ使えないからそれをどうすればいいのか聞いだんです。
ってかRAMDISK作成できてパッチしてから一度もRAMDISK.exe起動してなかったんだが、
もしかしてこのソフトのload imageとかsave imageとか使う感じ?

717:名無し~3.EXE
12/09/15 12:03:22.73 kl7YOgwn.net
>>716
私はfmtntfs.cmdでもダメということで、あなたのマシンでGavotteを「正常に使えているかどうか」に疑問を持っている
713はGavotteの管理外がそのマシンで使えるかどうかの最初の確認ステップなので、あなたのマシンでやらないと判断できない
FAT32でフォーマットされててそこにTEMPディレクトリが存在する
 →最初の確認ステップクリア、次の確認ステップへ
上記の状態以外
 →そのマシンでGavotteは使えないのでRemove Driverして他のもの(ERAM改、ImDisk、・・・)へ

Load/Save Imageはファイルシステム全体をファイル化するものだが
FAT12/FAT16/FAT32でしか使えないと思っていて問題ない

718:名無し~3.EXE
12/09/15 22:16:37.38 IPqVSYgB.net
>>717
つべこべ言わず最初からやってみました。
Remove ramdisk→reboot→Install ramdisk(この時点ではRamDisk-PAE)
reboot→R:\(PAEの表示はなくなりフォーマットされていないドライブになった)
ここまで見ると、私の環境ではgavotteは使えないということでおk?
でも実際使えてたのにどういうことなのかさっぱりだよ。
自動化はできないよってことだけなら何とか解決までいけるのかもしれないが、
そもそもPCが適してないとなると今までなんのために苦労したのか(T_T)


719:名無し~3.EXE
12/09/15 23:10:25.77 EwVXpwBU.net
レジストリは?

720:名無し~3.EXE
12/09/15 23:16:45.87 YXJaFKtd.net
Removeした時点でram4g.regの設定は消えるんだって何度

721:名無し~3.EXE
12/09/15 23:29:32.33 kl7YOgwn.net
>>718
残念ながら使えません
おそらくビデオメモリ(最大256MB?)が管理外の先頭に居座っていると思われるので
BIOSかドライバで4GB以下のところをしか使わないように設定にすると使えるかもしれない
-または-
385を落として、管理者コマンドプロンプトで
paelimit.exe %SystemRoot%\system32\drivers\rramdisk.sys 256
をやって再起動するとGavotteが先頭の256MBを避けた状態で起動するので
ビデオメモリと共存できるかもしれない

722:名無し~3.EXE
12/09/15 23:30:42.11 IPqVSYgB.net
>>719
>>720
書き忘れてました。
install ramdiskの前にram4g.regによる書き換えは行った。
717で起動時はFAT32でフォーマットされているとあるが、
そのような気配は一切ない

723:名無し~3.EXE
12/09/15 23:33:24.47 IPqVSYgB.net
>>721
返信ありがとうございます
使えないとのことですが、今使えている状況(方法)を続けていると問題あり?
自動起動も保存もできないけど、毎回管理者権限で314cmdやるのも慣れれば苦じゃない。

724:名無し~3.EXE
12/09/15 23:39:07.52 EwVXpwBU.net
俺の環境だとグラボとオンボードのトリプルディスプレにすると、メモリがバッティングするみたいでラムディスク使えなかった
もしグラボ使ってるとしたら、グラボかオンボード切ってみたら?

725:名無し~3.EXE
12/09/15 23:45:01.99 kl7YOgwn.net
>>723
現状のままだと他と競合している状態なので、フォーマットして使えるようにしても
RAMDISKに書いたファイルなどは、いつ壊されるかわからないため問題あり
回避するには721で書いたことをやってみるか716のとおり別のソフトに移行する
(paelimit.exeで回避する場合、256でダメなら512、768、1024、・・・、のように増やしていくと
リブートしても壊れない値がきっとある)

726:名無し~3.EXE
12/09/16 20:11:35.36 c8gXDMK5.net
ちょっと古い、C2Dのメーカー製PCに4GB載せてGavotte使ったらえっらく具合が良いんで
さらに古いPen4 2.4CGHz/865GのPCもガヴォろうと思い4GB載せました。

BIOSで4096MBの表示、xpのシステムのプロパティで3.58GBの表示になるけど
boot.iniに/PAEを書き加えて再起動すると、起動GUIのピロピロが異常に遅くなります。
単に時間がかかるというのではなく、ピロピロの流れる速度が遅いのです。
待てば良いのか判断しかねてリセットしましたので、/PAEスイッチ付きで
起動できたことがありません。
この場合、起動できるまで待つのが良いですか。というか待ってりゃ起動できる?
それとも/PAE付けないままGavotteのインスコを試みるとかありですか?

727:名無し~3.EXE
12/09/16 22:06:20.51 m4yrh08O.net
>>726
865Gだと物理的に4GB以上のアドレスがないので管理内だけだね

728:名無し~3.EXE
12/09/17 01:17:28.82 Qnz1keit.net
>>727
ありがとうございます…orz


729:名無し~3.EXE
12/09/17 05:01:48.74 qCrbQ1Ex.net
どうせなら1万円くらいでCPUとママンととメモリを新調した方がいい気がする

730:名無し~3.EXE
12/09/17 07:08:29.39 EZ1x2Paw.net
だったら、1万円くらいで鼻毛買ったほうがいい気がする

731:名無し~3.EXE
12/09/18 11:20:19.85 3t6soHIC.net
Win8 Ent x64でアプリのテストしていたがx86でもテストしなきゃいけないのでついでにやってみたところ
(fmtntfs.cmdしか試してないが)問題は見当たらなかった

732:名無し~3.EXE
12/09/23 14:01:57.12 O9k15WcD.net
たしか32bitOSだと一つのアプリが2GBまでしかメモリを使えないようになってるから
レジストリを書き換える必要があったよな

733:名無し~3.EXE
12/09/23 15:09:02.22 3Mk2JaOH.net
>>732
Gavotteと全然関係ないな
なおレジストリではなくboot.iniかBCD
さらにアプリ自体も2GB以上のアドレスを正常に扱えるようになってないといけない

734:名無し~3.EXE
12/09/24 12:47:29.22 Q4/Ef0E8.net
アプリもヘッダのフラグをちょっと書き換えるだけでいいんじゃなかったっけ

735:名無し~3.EXE
12/09/24 13:02:48.21 F9Bs/03W.net
アプリが正常に2GB以上のアドレスを扱えるようにできていて無署名ならね

736:名無し~3.EXE
12/09/25 04:43:15.80 zDCaG+mG.net
今8GB積んでいて、XP使ってるんだけど、
残りをこれ使ってFirefoxを高速化出来ますか?。

出来れば、再起動時にも前回タブそのままで使用したい。

737:名無し~3.EXE
12/09/25 04:48:29.14 hvKwwh9q.net
狐丸ごとramdiskに突っ込んでつかえばいいんじゃね?

738:名無し~3.EXE
12/09/25 05:03:06.85 zDCaG+mG.net
そんな事出来るの!?

してる人居てますか。
試してみたいけど、今使ってるfirefox1度アンストしないといけないですよね…。

739:名無し~3.EXE
12/09/25 05:39:25.68 zDCaG+mG.net
buffaloのでやってみます。

ありがとうございました。

740:名無し~3.EXE
12/10/01 23:42:25.65 oIgbLjyF.net
>>738
portable版もあるだろ。

741:名無し~3.EXE
12/10/01 23:46:55.29 LjhYwxjC.net
ATOKのスタンドアローン版とか
開発して欲しいわ……。

742:名無し~3.EXE
12/10/02 01:20:39.33 yz+QEs99.net
ATOK oreplug Limitedって有ったけど適用先が限定だったんだよなあれ

743:名無し~3.EXE
12/10/06 03:12:19.81 Ww8sh7Vl.net
32ビットXPなんですが8GB*2=16GBつんで
メインメモリ3GB、残り13GBをRAMDISKという使い方も可能ですか?

744:名無し~3.EXE
12/10/06 04:00:05.17 ZmbrKY+f.net
試してみない限り分からない。

745:名無し~3.EXE
12/10/06 18:02:41.28 gvm4jBTr.net
8GBメモリモジュールを買ったとしても認識するかどうかも賭けだな

746:名無し~3.EXE
12/10/08 01:38:46.19 7lQHUMUD.net
VISTAにメモリ4G積んでたから、769MBのRamdisk作ってみたけど、ウィンドウズのTempファイルが全く作成されないから、ウィンドウズぜんぜん早くならないんだけど。
Firefoxは50MB位のキャッシュ作っていくけど、それでもあんまり早くなった気はしない。
Ramdiskで高速化ってこんなもんなの?

747:名無し~3.EXE
12/10/08 03:02:57.43 R+FYdFIB.net
RAMディスクで高速化なんてほぼありえないです

748:名無し~3.EXE
12/10/08 09:31:24.23 V+aCKgEx.net
ブラウザの速さなんてCPUとネットワークだろ

749:名無し~3.EXE
12/10/08 12:28:30.91 WwblCSBH.net
合計50MB程度のキャッシュ読み書きで体感できるほど速度変わるなら
HDDが欠陥すぎるわwwwwwwwww

750:名無し~3.EXE
12/10/08 12:32:39.69 U4APHMGZ.net
一昔前のPen4ノートの2.5インチHDDなんかはSRですら20MBps程度だから、
そういう環境ならほんのりと体感することも可能なのかもしれない

751:名無し~3.EXE
12/10/08 12:41:08.19 iaIZjKD+.net
20Mbpsて2.5MB/sだぞww
Pen3(スロットじゃない方ね)時代のUSBメモリでももっとマシな速度出そうだ

752:名無し~3.EXE
12/10/08 12:45:32.72 HEgQP1L9.net
そもそもPen4時代のノートにRamdisk作れるほどDRAM実装できるのかと

753:名無し~3.EXE
12/10/08 19:16:51.48 U4APHMGZ.net
>>751
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・     
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     
     ∑ (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   MBpsとMbpsを見間違えないように
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 新しいモニタが必要ですね
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄

>>752
512MB*2の1GBしか積んでないから、256MBだけramdiskにしてるわ
自己責任で1GB*2も試せる機体だけどDDRのSO-DIMMは高いんだよな

754:名無し~3.EXE
12/10/10 08:28:00.28 wfqcxMPA.net
レジストリ実行してインストールしようとして管理者でInstall Ramdiskを押したらfailって出て全く先に進みません><;;;

755:名無し~3.EXE
12/10/10 15:35:46.46 Rm9eLvv6.net
OSは?

756:名無し~3.EXE
12/10/10 16:27:49.97 7pWCNJRy.net
この板は雑魚しかいないな

757:名無し~3.EXE
12/10/11 11:30:29.19 UWpr/aOp.net
自己紹介乙

758:名無し~3.EXE
12/10/11 13:29:26.74 bzOaZS4d.net
>>757
悔しかったの?ん?

759:名無し~3.EXE
12/10/14 11:55:21.99 RWdBJRFV.net
>>755
Windows7 64bit版です><;

760:名無し~3.EXE
12/10/14 12:26:59.46 H5u2lsL8.net
レジストリとramdisk.exeは32ビット用なので64ビット環境ではあまり関係ない
OSの署名確認を無効にして起動してramdisk.infを自分の好きな状態に修正してデバイスマネージャーでインストール
正直面倒なのでImDiskとか署名されているのを使うほうが簡単

761:名無し~3.EXE
12/10/14 13:17:56.24 4w5j2jRm.net
>>759
Win7 64bitでRAMDISK容量4GBまででいいなら↓が楽
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

762:名無し~3.EXE
12/10/14 20:39:53.89 wfUv8SZ3.net
64で使うメリットって何だw

763:名無し~3.EXE
12/10/20 15:38:51.25 a/C+85o0.net
まとめwikiを見て1.0.4096. 5をダウンロード
ram4g.regを実行後 ramdisk.exeを実行して起動するも
「Cancel」「Install Ramdisk」以外は灰色で変更できずInstallを押してもFailedとなります
BIOSで「MemoryRemapFeaTure」を有効/無効にしても症状は同じでした
M/B:ASUS P8Z77-V OS:Windows7Pro32bit メモリは16GBをシステムから認識しています

764:名無し~3.EXE
12/10/20 22:49:45.33 duQLcIVJ.net


765:名無し~3.EXE
12/10/21 18:56:13.58 I8nWO59e.net
URLリンク(anma.air-nifty.com)

上記のサイトの通り、RamDisk作成したんですけど、
私の場合Disk Sizeが16Mになるんですよ

これって、容量としては少ない方なのかな?

766:名無し~3.EXE
12/10/21 19:36:55.64 QcI9Nssc.net
>>765
ram4g.regしてInstall Driverしたならドロップダウンが16Mと出ていても
実際にできたRAMドライブのプロパティを見ると容量は大きいんじゃないかな

767:名無し~3.EXE
12/10/29 20:08:03.10 Yzdcy8X7.net
せやな

768:名無し~3.EXE
12/11/07 01:25:21.10 o2oi53xL.net
保守がてら

7HP 64bit
i5 3570K
P8H77-M
JM1600KLN-8GK * 2 (計16GB)
グラフィックボードなし

16GB積んだはいいけど、俺の使い方ではあまりメモリ必要ないことに気づいたんで
8GBをRAMDISKにした
Firefoxとtemp関係を置いてる
>>314さん本当にありがとう、愛してる!

769:名無し~3.EXE
12/11/09 17:00:21.07 qjQ6/+g8.net
ramdiskにページファイル置くとwindowsの処理は早くなりますか?
今のPCはxp 32bitと4GBメモリを使ってるので3GB程度しかメモリは使えません。
最近になってなぜかメモリ不足のせいで3Dゲームがエラーで落ちるようになりました。
メモリを8GBに増やして5GB分をramdiskにしてページファイルを置こうと思っているのですが、どうでしょうか?

770:名無し~3.EXE
12/11/09 17:48:53.30 foi9EpR0.net
/3GB やめろ

771:名無し~3.EXE
12/12/26 21:50:50.35 TP/4a5p7.net
いままで7-64bitで16GB中8GB分をRAMDISK化していたが
5GBくらいでもいいような気がしてきた

772:名無し~3.EXE
13/01/23 15:27:31.77 8LY5D3V5.net
HDDからSSDに乗り換えた記念に
これ使って上手くラムディスク化したまではよかったんだけど
いざ、ユーザーとシステムTEMP,TMPの環境変数をRAM上に移したら
DLしてきたexeファイルなんかが実行できなくなりました
カーネル32が見つからないって表示があるから、おそらくTEMPファイル参照できずにいるんだと思うけど、
やっぱ無理なんでしょうか・・
XPSP3 P5K-Eに5GBのメモリ乗っけてます

773:名無し~3.EXE
13/01/23 15:40:05.23 xBdoM8PL.net
そんなわけあらへんやろー

774:名無し~3.EXE
13/01/23 16:29:38.38 8LY5D3V5.net
>>773
そんなわけあるんです・・・
FirefoxからIEからキャッシュのフォルダは全部同じラム上にしてみたけど、
やっぱりだめ
同じアプリなのにアプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000・・・)とか
プロシージャエントリポイントが見つかりませんやら、エラーメッセージが異なる
全部のキャッシュを元に戻して、DLし直すと問題なく実行できる
型違いのメモリ刺してるからその相性とかもあるのかもしれない・・

775:名無し~3.EXE
13/01/23 17:04:19.13 5K5bA26V.net
memtestしてみたら?

776:名無し~3.EXE
13/01/23 17:24:51.38 8LY5D3V5.net
512MB×2のメモリ外したら上手くいくようになりました!
RAMDISCのサイズは700MBちょっとになっちゃったけど、しょうがない
同じDDR2でも微妙に型が違うメモリはこういう愛称問題があるからややこしい

777:名無し~3.EXE
13/01/23 17:54:04.64 8LY5D3V5.net
あれ?メモリ入れ替えたら上手くいくようになった・・

778:名無し~3.EXE
13/01/24 09:19:53.08 hNa8v0kk.net
512MBのメモリとかよく持ってたな・・・
DDR2なら当時から1GBとかが主流だったろうに

779:名無し~3.EXE
13/01/24 11:01:03.92 oziWTT39.net
最初期ならDDR2 PC2-4200 で、512MBx2のデュアルチャンネルがほぼ標準だったろ。

780:名無し~3.EXE
13/01/24 12:25:06.29 dzJX5lcT.net
会社のエプソンpenta4 2.66機は上限メモリ1G(T_T)
最近はxpでさえ重いw

781:名無し~3.EXE
13/01/25 00:23:50.46 fIjN0lgr.net
昨今のブラウザは重いのばかりじゃ

782:名無し~3.EXE
13/01/25 00:29:55.04 ZPL0HEqz.net
狐の独自ビルドは速いのあるしIE9も十分速いけど

783:名無し~3.EXE
13/01/30 20:30:19.40 5u2WoPVE.net
まとめのバッチの一番下にある起動時にRamDisk上へのコピーとROBOCOPYの実行、以後ROBOCOPYによる監視をしてみたのですが
1分毎の監視のためブックマーク後に即シャットダウン等するとバックアップ出来ていません
なんとか100%リアルタイムでバックアップする方法はないでしょうか
XPのHomeなので終了時に自動でバッチ処理は不可
シャットダウン前に自分でバッチ当てればいいのでしょうが面倒なので極力避けたいです

784:名無し~3.EXE
13/01/30 21:06:13.00 XsCTGT5a.net
俺はバックアップしてシャットダウンするバッチ作ってデスクトップに張ってある
PCを落とすときにはそのアイコンを叩いてシャットダウンさせるようにしてる
(スタートボタンの中のシャットダウンは使わない)

バッチの中は
  robocopy ・・・
  shutdown -s

785:名無し~3.EXE
13/01/30 21:44:58.01 pKl32lYj.net
>>784
shutdown -s に -f もつけるといいよ
ゾンビプロセスのせいでシャットダウン中にハングアップする現象を防止できるから

786:名無し~3.EXE
13/01/30 23:16:17.90 CFNC5urI.net
32bitはRAMDAでいいんじゃないの

787:名無し~3.EXE
13/02/02 17:25:33.13 ddCGiDyU.net
バッチ batch (束) は叩く、走らせる
パッチ patch (継ぎ) は当てる

788:名無し~3.EXE
13/02/02 19:21:55.36 AEFgrfjk.net
>>786
RAMDA厨はカエレ!

789:名無し~3.EXE
13/02/02 20:42:59.16 3rfdEAJC.net
ramdaって韓国製?

790:名無し~3.EXE
13/02/03 11:54:00.52 GbRk/6KN.net
そうだよ

791:名無し~3.EXE
13/02/03 13:33:26.65 JUXKaSL5.net
危うくキムチウェア入れさせられるとこだったあぶね~

792:名無し~3.EXE
13/03/12 01:18:12.61 rgWrgsfJ.net
システムがクラッシュして環境再構築中なんだが
バックグラウンドでrobocopyに常駐監視させるのって
出来たバッチファイルの拡張子をvbsにするだけじゃダメなんだっけ?
バッチファイルは実行すると正常に動作するんだけど(当然コマンドプロンプトは出っぱなし)
vbsにして実行すると「ステートメントがありません」って出るんだが

793:名無し~3.EXE
13/03/13 20:35:29.91 5VR8tTU9.net
もちろん駄目。

794:名無し~3.EXE
13/03/16 11:57:58.78 1XYBiNwm.net
キムチウエアとか言ってる人は日本人がソフトウエア開発力でも英語力でも
既に韓国人に負けている事実に対してどう思ってるの?

795:名無し~3.EXE
13/03/16 13:37:22.55 eJ37UOk2.net
まずは日本語から正しく学びましょう

796:名無し~3.EXE
13/03/18 18:55:15.47 EVRn11wy.net
数年ぶりにPC新しくしてSSD入れたんでGavotteにはもう世話にはならないだろうと思ってたけど、
久しぶりにここ見たら神>>314が降臨していたことを知り、尼で8Gのメモリ買って計16Gにして
ramdiskをインスコ、fmtntfs.cmd実行でサクっと12Gのramdisk完成した。

PCでTV録画してカット編集とかするんだけど、やっぱramdiskのパフォーマンスは圧倒的だな。

797:名無し~3.EXE
13/03/20 01:41:58.76 /sxENgTQ.net
YES!

798:名無し~3.EXE
13/03/22 17:27:49.56 7ZDP8nzQ.net
高須

799:名無し~3.EXE
13/03/22 19:16:16.28 sw9pQFPR.net
くりに~っっく!

800:名無し~3.EXE
13/03/26 19:56:23.90 8j/AHM2D.net
800

801:名無し~3.EXE
13/03/28 01:51:40.60 eLgrgMtL.net
801人のやおい

802:名無し~3.EXE
13/04/16 00:32:46.52 h4+7tA3U.net
windows8でも動く?
どうやっても作れないな。
誰か教えてください

803:名無し~3.EXE
13/04/27 00:09:32.25 KWbtWc7M.net
p5bだとremap onにしないとramdiskつくれないんだな。

804:名無し~3.EXE
13/05/16 03:30:08.94 Z8kKSk5g.net
wikiにオンボ(オンチップ)グラボで管理内領域共用と管理外領域共用
の場合の簡単な見極め方ってどこ見ればいいですか?

搭載メモリ容量-最大VRAM容量=OS管理外空きメモリということでいいんですかね。
4096-1306=2790MB
現状最大メモリが2790MBなのでOS管理外の空きメモリ領域はないという事ですか?


h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/5220m/cto_model.html

こんな感じで「メインメモリと共用」とある場合は管理内/外領域共用ということでOKなんでしょうか。

805:名無し~3.EXE
13/06/10 23:01:43.27 TOO1IZAo.net
どうやってもOS管理外にセッティングできねぇーからあきらめてVsuite Ramdiskにしたらあっさりでけた。
エンコ作業には無縁だったがまぁいいか。

806:名無し~3.EXE
13/06/11 18:34:35.20 s3Qi7Xiv.net
Vsuite Ramdiskを2台のPCにインストールし、どちらもギガバイトのオンボードグラフィックありでメモリは4GBx2。
4096MでRamdiskを作った。 メモリの数値は同じ割合。 アプリの作業領域をRamdiskにした。 
10時間後に片方は固まってしまった。 フリーバージョンは内蔵グラフィックス環境における競合回避設定ができない。
もしかしたら熱暴走かも。 少なくとも片方は無事だった。 ramphantomEXを導入して様子みてる。
1024MでRamdisk1個作成してこれはダミーにして本命をその後の領域に作って見た。

807:名無し~3.EXE
13/06/19 08:09:43.77 MnMxLF1D.net
ramphantomEXもダメだった。 別PCでは無問題だった。
Vsuite Ramdiskの有償版でやっと解決。 最初のメモリのOS管理外の数百MBをリザーブ
して使わないようにしてるだけなんだけど、これができるのはVsuiteだけらしい。 
ビデオカードを挿せばいいだけの話だけど余計な電力は使いたくない。

808:名無し~3.EXE
13/07/08 NY:AN:NY.AN j9xOCFuc.net
>>807
リザーブは、どれくらいが適当ですか?
400MBくらい?

16GBメモリで13GB近くをGavotteで活用と思っていた矢先にできなくなってしまって・・・
よろしくお願いします。

809:名無し~3.EXE
13/09/26 17:18:53.76 HeBJTzsm.net
Win8.1Pro x86での自分のテストが終わったから試してみたけど問題ないな
前と同じくfmtntfs.cmdしか試してないけど

810:名無し~3.EXE
14/01/22 16:39:18.97 HmQutP1J.net
なんでGavotteのスレで他ソフトの話を平然と行っているのか

811:名無し~3.EXE
14/01/30 20:18:20.82 9QN7jqK6.net
XP時代にガボットでRAMdiskを拡張していたのですが、それでも遅かったため、ガボットをそのままにしたままで
win7をインストールしたら6GB刺してあるメモリが4gbしか認識されなくなってしまいました。
以前win7を使っていた時は6gb認識されていたのですが、どなたか解決方法をご存知でしたらご教授願います。

812:名無し~3.EXE
14/01/30 20:19:26.82 9QN7jqK6.net
ちなみに、win7の現時点でガボットをインストールしようとするとエラーでできません。

813:名無し~3.EXE
14/01/30 21:54:18.27 EPV7jGdI.net
アップグレード版でインストールしたの?
それならまずGavotteをアンインストールしてみたらどう?

814:811
14/01/30 22:28:13.34 9QN7jqK6.net
>>813
いえ、win7の64bit版はXPが入ってるハードディスクをフォーマットして新しくOSインストールしました。
gavotteは今、PC上に無いはずなのにBIOSで見ると物理メモリ4096MBとしかないのです。
BIOSのデフォルトをロードしても直らず、BIOS上にメモリリマップの項目もないのですが、なんとか6GB認識させたいです。

815:名無し~3.EXE
14/01/30 22:33:14.68 uHSvocYx.net
搭載メモリが4GBになっていた、とかないのかね?w

或いは普通に一部壊れて認識しなくなったとか…

816:名無し~3.EXE
14/01/30 22:43:36.41 EPV7jGdI.net
>>814
それだとGavotteは関係なさそうだね。
マザーボードかメモリ、どっちかの調子が悪そうだ。
認識しないメモリを特定するために1枚ずつ差し替えて調べてみたら?
とりあえずここはスレ違いだと思うから、自作PC版あたりの該当スレで相談しなおしてみるといいよ。

817:811
14/01/30 22:47:05.54 9QN7jqK6.net
7→XPを2週間(gabotte使用)→7なのですが、最初に使っていた7では6GB認識されていたので
故障も考えづらい気がします。
結構大変ですが、メモリの抜き差しやってみようかなと思います。

818:811
14/01/30 22:48:44.52 9QN7jqK6.net
ありがとうございました。

819:名無し~3.EXE
14/01/30 23:27:24.64 EPV7jGdI.net
クリーンインストールしてたらGavotte関係ないと思うんだよなぁ。
以前は大丈夫だったんなら、簡単に試せるのはOSをもう一度入れなおしてみるとかかな。

820:名無し~3.EXE
14/01/31 03:47:34.65 B4vAary2.net
そもそもOSのインストール云々はBIOSで4GBしか認識されない事に全く関連が無いな
これは何もやってないのに壊れたレベルだな

821:名無し~3.EXE
14/01/31 04:03:42.01 eBbyNiQO.net
BIOSの設定を変えた。

822:名無し~3.EXE
14/01/31 08:37:36.65 FaJrFDxE.net
BIOSでメモリ容量制限できたっけ?
まあふつうに考えてハードウェア故障だろうな
と言うか誰かメモリ抜いたんじゃねーの?
XPだと4GBでいいだろって

823:名無し~3.EXE
14/01/31 08:42:12.35 FaJrFDxE.net
抜かれた以外に低容量(2G→4G)に変えられたとかもあるね
見た目は分からないかも

824:名無し~3.EXE
14/01/31 10:29:24.54 57zgpMbB.net
故障でそんなにキリの良い容量に変化するかなw

825:名無し~3.EXE
14/01/31 11:01:25.73 B4vAary2.net
そもそも6GBなんて半端な時点で2GB*3か4GB+2GBだろう
いつの間にか4GB→2GBや2GBが破損は稀によくある

826:名無し~3.EXE
14/02/01 01:49:58.09 Fyt0rqZz.net
DDR2とかだと4GB高いしね
どういう原因だったのか聞きたいなw

827:811
14/02/01 23:35:04.32 i2/TAnYq.net
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!
メモリ抜き差しし直して、CMOSクリアしたら起動不安定になってあせったけど
なんとか起動したけど実装メモリ4GBから2GBに減っちまった。
とりあ、gabotto関係ないっぽいけどもうわけわかめ。

828:名無し~3.EXE
14/02/02 02:19:18.68 v19xeuDd.net
メモリか本体のハードウエア障害(故障)だね
メモリの接点を鉛筆でなぞるといいかも知れないけどだましだまし使っても
いつかダメになるだろうなあ

829:名無し~3.EXE
14/02/02 23:20:19.99 IhEsyPjy.net
CMOSで起動不安定になるのはオーバークロックでもしてるからじゃないのか?
なんかOCしたときの症状に似てるし

830:名無し~3.EXE
14/02/05 22:27:49.72 PWkGyKps.net
CMOSクリアしても残るOCってどんなのだよ
昔懐かしいジャンパ設定かw

831:名無し~3.EXE
14/02/07 20:56:23.98 Sd2396OL.net
昔は組み上げて起動する前にまずBIOSの設定しないと起動すらしないというマザーがあったな
CPUじゃなくてメモリの設定関連だったが

832:名無し~3.EXE
14/02/08 00:33:42.99 VUcRiB+a.net
Vista Home Premium SP2 32ビットで6GBのメモリを積んでいます。
ギリギリまでRAMDISKを使いたいのですが、2818MBだと認識していますし、
実際古いGavotteではこれでうまく動いていました。
が、1.0.4096.5_200811130(と314氏のツール)を使うと、物理メモリの空きが
ほぼ0になってしまいます。
OSとバージョンの相性みたいなのって有るんでしょうか?

833:名無し~3.EXE
14/02/08 02:32:09.62 xAvnXeZg.net
>>832
かつてできてたんならram4g.regできてないだけと思う

834:名無し~3.EXE
14/02/08 04:14:20.00 VUcRiB+a.net
832です。
試行錯誤したら巧く行きました。
どうやら、「bcdedit /set pae ForceEnable」を管理者権限で実行して
なかったのが原因っぽいです。
お騒がせしました。

835:名無し~3.EXE
14/03/06 22:16:27.03 g54szYyx.net
653 :名無し~3.EXE:2014/03/06(木) 00:55:40.73 ID:g54szYyx
ERAMって凄いなNT3.51に対応しているうえに、PAE対応の
OSなら4GB以上に対応しているし。
(NT3.51用大容量RAMディスクだと他にAR RAMDISKがある。
但しNT3.51のDLLを一部NT4.0の物に置き換える必要がある、詳しくはNT3.51スレ
を参照)

836:名無し~3.EXE
14/03/26 10:15:04.06 TVp0dH5V.net
Gavotte Ramdisk使えねー。ERAM(改)の方が使えるね。

>Gavotte RamDisk の実験をしてみました
>前回ThinkPadでgavotteRamdiskを使用するのに失敗したので、
>今回はデスクトップの方でチャレンジです。

>果たして、Windows2000でGavotteRamDiskは使えるのでしょうか。

>取り敢えず、仕方が無いのでAdvanced ServerでPAE使用で4G
>割り当ててみます。

>当然ですが、メモリ使用量が4G増えました。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

837:名無し~3.EXE
14/03/26 10:15:55.26 TVp0dH5V.net
>4. Posted by しらた 2012年08月15日 15:17
>いろいろご教示頂いて、拡張コアv10bとERAM改の共存に成功しました。
>8192MBのメモリを搭載したマシンで、boot.iniの起動スイッチに
>"/PAE /MAXMEM=5120" を記述し、ERAMの設定を上記の指示通りとし、
>RAMディスクの大きさを "3145728 byte"に設定してようやく目的とする
>環境で起動するようになりました。現在、メインメモリが4,455,204KB
>RAMディスクが3,214,931,968byte 確保できています。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

838:名無し~3.EXE
14/03/26 12:51:40.81 uTmUWV6r.net
32ビットサーバOSなら0x100000000も管理内になるので管理外があるとは認識しないから管理内からとられるのは当然だね

839:名無し~3.EXE
14/03/26 14:23:14.06 WoE3CwI4.net
マルチな上に用途理解してない情弱だな

840:名無し~3.EXE
14/03/27 01:30:44.05 HyFTmRzg.net
XP以降だとERAMじゃ仮想メモリに設定できないんだよね。
USB-HDDに仮想メモリが置けないように。
条件がハードディスクとして認識されていて、かつ
取り外し不可なデバイスとして認識されないといけない。
通常RAMディスクは取り外し可能デバイスとしてWindowsは認識している。
Gavotte Ramdiskはそこにも対応しており仮想メモリに設定ができる。

841:名無し~3.EXE
14/03/27 01:45:32.42 HyFTmRzg.net
USB-HDDやUSBメモリならdiskmod.sysを使えば仮想メモリが
設定できるが、
RAMディスクはデバイスドライバの所にドライブが表示されていないから
無理っぽいな。あとdiskmod.sysは設定が難しく、USB-MOとは相性が
悪かったりする。

842:名無し~3.EXE
14/04/11 20:44:36.85 I1GUUanV.net
環境によるだろ

843:名無し~3.EXE
14/04/22 19:14:07.85 Hq+a/b99C
>>841
この段階でMOが必要なのか?

844:名無し~3.EXE
14/04/25 19:48:18.01 Wom/l2qL.net
【最強伝説】 WindowsXP、4GBの壁を遂に超える
スレリンク(win板)

845:名無し~3.EXE
14/04/26 00:40:04.70 n7iGTzb7.net
PAEは対応アプリじゃないと活用できないが、
RAMディスクとして使用すれば活用可能。
ページファイルの最大サイズ 4GB(PAE無) /16TB(PAE有)

RAMディスクがFAT32でフォーマットされている時は4GB
以上のファイルが作れないが、次のように分割することで
確保可能である。

ページング ファイルを保持するドライブまたはボリュームで、そのボリュームに作成するページング ファイルの数のフォルダを作成します。たとえば、[C:\Pagefile1]、[C:\Pagefile2]、[C:\Pagefile3] です。
レジストリ エディタ (Regedt32.exe) を使用して、以下のキーを見つけます。
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
Pagingfiles 値を検索し、その値をダブルクリックしてオープンします。
既存の値をすべて削除し、以下の値を追加します。
c:\pagefile1\pagefile.sys 3000 4000
c:\pagefile2\pagefile.sys 3000 4000
c:\pagefile3\Pagefile.sys 3000 4000

Windows 2000 での 4,095 MB のページング ファイルのサイズ制限を解決する方法
URLリンク(support.microsoft.com)

846:名無し~3.EXE
14/07/17 22:53:34.56 CV+7MWxI.net
こんにちは、VISTA32bt OS i7-920 で、MMOのBlade&soulをやっているのですが
2時間もしないうちにクラ落ちします。
物凄くメモリーを食うゲームのようです

URLリンク(www10.atwiki.jp)
こちらを参考にして自分なりに、設定。 5G積んで、RamDisk-PAEが1.7Gに出来ました。
Vista
管理者権限でコマンドプロンプト起動
bcdedit /set {current} pae ForceEnable
を実行して、無事再起動

ここまでやっても、タスクマネージャーでは合計3325で、5Gカウントしていないし
ゲーム使用中では3Gめいいっぱい使っているようで、クラ落ちしてしまいます
これって、仮想メモリとして1.7gの方が使えていないのでしょうか?
MMOではこの方法つかっても意味が無いのですか?
誰かわかるかたいませんか?

847:名無し~3.EXE
14/08/07 06:20:38.99 hm+eKPJw.net
ガボッテ
ガガントス

848:名無し~3.EXE
14/09/30 12:21:24.55 ho03LI5o.net
ガボット
ガボッター
ガボッテスト

849:名無し~3.EXE
14/09/30 13:56:07.26 p51B8Jqx.net
ガガンボ!

850:名無し~3.EXE
14/09/30 17:50:34.95 OYNl5qyl.net
カカロットおおおおおおおおお

851:名無し~3.EXE
14/10/01 08:39:14.75 a9tkoN6W.net
お前がNo.1だ

852:名無し~3.EXE
14/10/01 21:27:28.33 jGVDB9Mg.net
[OS] Windows8.1 pro 32bit
[メモリ] DDR2 2GB×4 8GB
でGavotte RamdiskとRAMDAでOS管理外をRamdiskにして速度計測してみた。
Gavotte Ramdisk
URLリンク(2ch-ita.net)
RAMDA
URLリンク(2ch-ita.net)

853:名無し~3.EXE
14/10/02 01:58:41.31 8tDhyW8W.net
32bitの場合、RAMDAは管理外にページファイルが置けないからな。
32bitで管理外が使え、さらにランダム4kが早く、ページファイルをちゃんとおける
フリーのソフトってあったっけ?

854:名無し~3.EXE
14/10/02 02:50:33.11 79FqfdUu.net
管理外はOSに使わせろ
URLリンク(www.softantenna.com)

855:名無し~3.EXE
14/11/07 00:21:01.32 +OB2t6UN.net
大容量のRAMDISKが使いたいんだ。
OSに使わせるなら64bitOSでいい。

856:名無し~3.EXE
14/11/21 15:54:01.38 LpYHGBjj.net
いまさらだけど...。
色々なところで「ram4g.regは、4GB以上のメモリ認識のため必要」と書かれているが、32bitOSでも4GBまでは認識するから、正確には「4GBより多い」場合だよね?

857:名無し~3.EXE
14/11/21 17:51:24.66 OnMVyIIv.net
>>856
paelimitでパッチしていないGavotteは物理的なアドレス4GB(0x100000000)から連続しているメモリを取ろうとするので
「ram4g.regは、4GB以上のメモリ認識のため必要」はこういう動作のためにほぼ正しいけど
「4GBより多い」は3~4GB搭載機でも効果があるハードウェア構成が存在するため間違いです

858:名無し~3.EXE
14/11/21 22:33:32.20 ufvKXdzr.net
>>857
レスthx
じゃあ搭載量4GBでも、ram4g.regは必須ということなんだね。ありがとう。

話は変わるけれど、Gavotteは管理外動作時にベンチとると4kが5Mとか10Mとか
激遅なんだけど、皆はどういう理由からこれを使ってるのかな?素朴な疑問でした。

859:名無し~3.EXE
14/11/22 10:21:21.81 le/oDndk.net
>>858
自己レスです。
管理外のベンチマーク
gavotte 12MB/s
ramda 150MB/s
ガボは管理外のときは激遅の模様。
一方ramdaは管理外に1GB程度のページファイルを置いて、他はなしにすると、
エラーが出てcドライブにも3GBくらいのページファイルが作られてしまう。
ガボはできるので、自分もガボを使うことにした。
チラ裏スマソ。

860:名無し~3.EXE
14/11/22 10:24:34.05 le/oDndk.net
>>859
補足
速度はDDR2 の4kの値。シーケンシャルはどちらも1500ほどでていた。

861:名無し~3.EXE
14/11/22 14:03:12.93 zHdsdxdl.net
Gavotteの管理外は16MB単位でアクセスするようになっていて現在ドライバ内でマップされていないところをアクセスする場合はリマップする実装になっている
このような実装なので小さなサイズのランダムアクセスベンチマークはGavotteは明らかに他のRAMディスクと比べて遅い結果が出る
またWindows7以降ではOSの実装が変わったようなのでGavotteがリマップするために使っているAPIはVista以前と比べて10倍ぐらい時間がかかるっぽいので
ベンチマークが50MBサイズでもほぼ毎回リマップが発生することになるためランダム4Kは超遅い結果が出るのだろう

862:名無し~3.EXE
14/11/22 17:10:13.94 VHxc04qv.net
>>861
詳しい解説ありがとう。
管理外メモリにのみページファイル置けて、ガボより早いフリーのRamdiskプリーズ。エロいひと。

863:名無し~3.EXE
14/11/22 17:12:34.41 r6PPyk8t.net
URLリンク(www.asrock.com)

864:名無し~3.EXE
14/11/22 17:15:09.59 r6PPyk8t.net
>>862
URLリンク(kiyohikou.hateblo.jp)
試してみてください

865:名無し~3.EXE
14/11/22 18:00:50.75 le/oDndk.net
>>863,864
ありがとう!MBがasrockではないので、864を試してみます。

866:名無し~3.EXE
14/11/26 09:41:50.93 EZ15nzs0.net
32bitWin7でメモリ6GBなんだけど、
このソフト使うべきなのかねえ・・
あまり効果がないんであれば、
余計なものは入れたくないんだけど
64にしろよっていわれそうだが、
キャプボが対応してないんでね

867:名無し~3.EXE
14/11/26 12:43:54.96 EsevbbS7.net
>>866
おそらくなんの効果もないので入れないでください

868:名無し~3.EXE
14/11/28 13:33:26.98 FWzjcLGt.net
>>862
まだDataram試していないけれど、
ガボの挙動報告です。
win7 32bit 4gbにて、管理外に900mbのramdisk作って、
ページファイルとfirefoxのキャッシュを配置したら、
youtueの再生2つめからが、
10秒くらいで終わって勝手に次の動画にスキップするようになりました。
なので狐のキャッシュは2つめのHDDに戻しました。
チラ裏スマソ。

869:名無し~3.EXE
14/11/28 13:33:48.20 zXkSO+7N.net
>>862
まだDataram試していないけれど、
ガボの挙動報告です。
win7 32bit 4gbにて、管理外に900mbのramdisk作って、
ページファイルとfirefoxのキャッシュを配置したら、
youtueの再生2つめからが、
10秒くらいで終わって勝手に次の動画にスキップするようになりました。
なので狐のキャッシュは2つめのHDDに戻しました。
チラ裏スマソ。

870:名無し~3.EXE
15/01/19 13:55:46.06 eYeMBVdt.net
windows7 pro 64 bit で8Gメモリのうち1Gをramdiskに割り当てたのだけれど、
タスクマネージャの物理メモリは8Gのまま、そして使用メモリが起動直後
で4G消費してる。個々のプロセスのメモリ消費を合計しても3G程度にしか
ならないのだけれど、これは実消費メモリにramdiskで確保してる1Gを加算
しているという認識でいいのかな?

さすがに軌道直後に4G消費はおかしいよなあ。

871:名無し~3.EXE
15/02/15 05:53:05.86 +9nBgw4B.net
>>1の「配布先」って「配布元」の間違いだよな

872:名無し~3.EXE
15/02/20 02:28:40.67 dL2qZoHy.net
PAE 有効のWindows server 2003でram4g.reg入れてからramdisk.exeクリック
したら落ちた(ブルースクリーン)

873:名無し~3.EXE
15/02/20 11:49:47.97 lOwqLNyQ.net
RAMDISKなんて使う行為自体が間違いだね。
SSD使えば良いだけの話なのに買う金が無いからって
そんな誤魔化しソフトに逃げてんじゃねーよ馬鹿がw
RAMDISKなんか使ったところで高速にはならない。
SSDを使って、消耗すれば買い換えるのがまともな常識人の打ち筋。

874:名無し~3.EXE
15/02/20 11:53:40.10 lOwqLNyQ.net
なんでここのスレの馬鹿住人どもは、いつまでもいつまでもRAMDISKなんて使ってるの?
SSDも買えない貧乏人はそもそもPCなんて使うんじゃねーよksg
あきらめてHDD使ってれば可愛い雑魚だなwで済む話なのに
RAMDISKなんか使って、速くなったと勘違いしてる奴らがウザイねw
速く無い。RAMDISKはSSD単体使用に比べてはるかに遅い。珈琲が沸くほどに遅い。
これだけは忘れるなよwRAMDISK使う奴は頭がおかC
なんでSSD買わないの?なんで64BITOSで大容量メモリ使わないの?
答えは簡単。阿呆だからだなw

875:名無し~3.EXE
15/02/20 13:34:16.74 PEPwEKm3.net
なSあR速こな答 ???

876:名無し~3.EXE
15/02/20 16:10:16.13 dL2qZoHy.net
Gavotte Ramdiskはランダム リード/ライト 4KBが遅すぎる。
他のRAMDISKの1/10のスピードしか出なかった。

877:名無し~3.EXE
15/02/20 21:33:17.81 F25dzno7.net
体感できるほど遅い?

878:名無し~3.EXE
15/02/20 21:47:52.35 dL2qZoHy.net
スクショ
ERAM改
URLリンク(www1.axfc.net)
AR Ramdisk
URLリンク(www1.axfc.net)
Gavotte Ramdisk
URLリンク(www1.axfc.net)

879:名無し~3.EXE
15/02/20 21:48:49.55 D1JCd4vC.net
体感はどうだろうなぁ
でも速度を改善する余地があることは確か。

880:名無し~3.EXE
15/02/21 00:57:57.27 uileWpLA.net
確かに遅いな。
チップセットとかの所為もあるんだろうけどこの程度しか出なかった。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 2627.551 MB/s
Sequential Write : 1199.863 MB/s
Random Read 512KB : 1988.709 MB/s
Random Write 512KB : 1123.349 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 48.036 MB/s [ 11727.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 47.045 MB/s [ 11485.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 47.337 MB/s [ 11556.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 43.846 MB/s [ 10704.6 IOPS]
Test : 50 MB [Z: 88.8% (4315.0/4859.3 MB)] (x1)
Date : 2015/02/21 0:57:29
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)

881:名無し~3.EXE
15/02/21 01:54:32.37 Y7fZtiLn.net
>>879
普通にOSのディスクキャッシュを使うようCrystalDiskMarkにパッチして試してみた
リード系はHDDとGavotteは変わらなかったがライト系はGavotteが数十倍速かった
ということでGavotteにも普通にOSのディスクキャッシュが効いているので
意識してRAMディスクの長所を使っている人以外が体感することは難しそう

882:名無し~3.EXE
15/02/21 07:25:16.46 OkAmyDUW.net
またベン厨が阿呆なことほざいてるなw
RAMDISKでベンチのスコアなんて意味ねーんだよ。
遅いもんは遅い。根拠がベンチのスコアばっかりのRAMDISK厨は
SSDを買う金すら無い便所の貧乏人のくせに、そんな薄ら寒い脳味噌で体感できると思うなw

883:名無し~3.EXE
15/02/21 07:26:25.94 OkAmyDUW.net
結論
RAMDISK使う奴は阿呆。
SSDのほうがよっぽど速い。

884:名無し~3.EXE
15/02/21 16:40:13.35 avM9oimO.net
ば か ? w

885:名無し~3.EXE
15/02/21 17:54:03.42 zzxoF4Gx.net
しっ!こういうやつは自分の事は棚の上から下ろすつもり無いから構うなって

886:886
15/02/21 20:45:54.48 OkAmyDUW.net
886

887:名無し~3.EXE
15/02/21 20:46:55.49 OkAmyDUW.net
887

888:888
15/02/21 20:48:30.48 OkAmyDUW.net
888ゲット、余裕でした。
RAMDISK使ってる奴って馬鹿なんじゃないの?
どう見てもSSDより遅いからね。ベンチのスコアうんぬん以前に
ソフトウェアでやってるエミュレーションである限りは
ただのIOに負荷をかけるだけの馬鹿の行為。
そんな簡単な前提すら無視して、ベンチのスコアだけで
速いとか言ってられるんだからベン厨の脳味噌はおめでたいよなw

889:名無し~3.EXE
15/02/21 21:03:49.47 O8CarX9/.net
全角が悪いんじゃない。全角使う奴が馬鹿なんだ。

890:名無し~3.EXE
15/02/21 21:27:04.77 w6xWrmDz.net
>>881
そんなパッチがあるのか。Windows 9x系だとsafeモードで起動すると、
MS-DOSのキャッシュが使われるから、キャッシュ込の値で表示されるね

891:名無し~3.EXE
15/02/21 21:30:27.79 w6xWrmDz.net
BBRされて書き込めないので表記変更
ERAM改
Seq R: 397.319 MB/s
Seq W: 380.295 MB/s
R R 512KB : 399.940 MB/s
R W 512KB : 376.296 MB/s
R R 4KB : 271.910 MB/s
R W 4KB : 216.780 MB/s

AR Ramdisk
Seq R: 393.216 MB/s
Seq W: 369.398 MB/s
R R 512KB : 391.468 MB/s
R W 512KB : 364.283 MB/s
R R 4KB : 258.252 MB/s
R W 4KB : 208.335 MB/s

Gavotte Ramdisk
Seq R: 378.547 MB/s
Seq W: 389.644 MB/s
R R 512KB : 318.386 MB/s
R W 512KB : 318.383 MB/s
R R 4KB : 13.426 MB/s
R W 4KB : 13.101 MB/s

892:名無し~3.EXE
15/02/21 22:34:56.07 w6xWrmDz.net
Windows98でXMSDSK(MS-DOS用大容量RAMDISK)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 381.421 MB/s
Sequential Write : 347.532 MB/s
Random Read 512KB : 380.385 MB/s
Random Write 512KB : 345.613 MB/s
Random Read 4KB : 202.133 MB/s
Random Write 4KB : 148.040 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2015/02/21 22:56:26

893:名無し~3.EXE
15/02/21 22:40:26.67 w6xWrmDz.net
XMSDSK 画像
URLリンク(www1.axfc.net)

894:名無し~3.EXE
15/02/23 02:38:46.95 i1E+qVHO.net
Random R/W 4KBがMS-DOSのRAMDISKに負けるなんて…

895:名無し~3.EXE
15/02/23 02:41:59.28 i1E+qVHO.net
>>872
BOOT.INIに/NoExecute=OptInを入れたら落ちなくなった

896:名無し~3.EXE
15/07/05 22:09:53.86 Iwx8E/SM.net
Win7 professionalでGavotte入れてるんだが、メモリを4GBから8GBに増やしたところ、
RAMディスク自体を認識しなくなった。
コントロールパネルで見たところ、メモリは8GBで認識してる。
原因はなんだろう?入れたメモリのせい?

897:896
15/07/06 02:06:51.98 Ags+vEx6.net
ちょっと間違えた。
RAMディスクを認識しないのではなく、フォーマットされてないと出る。
それでフォーマットしてみても元に戻る。
URLリンク(geekna.hatenablog.jp)
に書いてある.bat当ててもやっぱり元に戻るのは同じ。

898:名無し~3.EXE
15/07/06 07:51:28.60 T6MrLxf3.net
>>897
Win7 x86ではもう>>314を使わないとダメみたいだよ

899:896
15/07/06 23:05:59.23 WHby4xAw.net
ありがとう!でけました!!
ただ、実装メモリが「2.46GB使用可能」になっちゃったけど、これでいいの?

900:名無し~3.EXE
15/07/06 23:58:02.00 T6MrLxf3.net
>>899
意味がわからないけど、もしram4g.regしてramdisk.exeでInstallするときに
容量を管理外容量より大きく指定してたら管理内からもとるから減るよ
2.46G残ってるようだから多分容量に5G(=管理外4.5G+管理内0.5G)を指定してるんじゃない?

901:896
15/07/07 00:44:43.80 PMqs+2Cn.net
すみません、レジストリからDiskSizeMを「0」にしてみたんだけど、
それでもやっぱりコントロールパネルからメモリサイズ見てみると
8.00GB(2.46GB使用可能)になります。

902:名無し~3.EXE
15/07/07 01:03:04.10 7TL8lnUt.net
ramdiskの大きさはどうなっているの?

903:名無し~3.EXE
15/07/07 01:12:12.54 fcFCoegM.net
まさかのPAE、メモリマッピング?

904:896
15/07/07 01:18:53.10 PMqs+2Cn.net
ramdiskの大きさは5.43GBで、DiskSizeMを色々いじっても変化無いですね。

905:名無し~3.EXE
15/07/07 01:30:31.32 fcFCoegM.net
8-5.43=

906:名無し~3.EXE
15/07/07 09:35:59.53 3uDxg2oB.net
計算はわかってるだろ
ramdiskのサイズの変え方がわからないんだろ、たぶん

907:名無し~3.EXE
15/07/07 10:43:11.59 DJZAIQbR.net
>>901
やっぱり意味がわからないのでWin7 Pro x86を見てみたけど8.00GB(2.46GB使用可能)なら正常
グラボが1Gとってるだけじゃないかな(残り0.5G程度はその他ハード)
sc stop rramdiskしても変わらないだろう
なおDiskSizeMは0じゃなく16でよい

908:名無し~3.EXE
15/07/07 11:38:42.54 MHJTi9TU.net
そういうことですか。
3.2GB使えるようにはならないのですね。
調べて頂いてありがとうございます。

909:名無し~3.EXE
15/07/29 22:43:12.69 zo6ciBnb.net
ERAM改の英語版(β)が出来たみたいです。
【RamDisk】ERAM Prat.2【高速管理外】
スレリンク(win板:688-番)

910:名無し~3.EXE
15/08/23 18:40:36.88 yaN/hZAI.net
ダウンロードしたいが、サイトが消えてる。

911:名無し~3.EXE
15/08/23 23:43:34.83 yaN/hZAI.net
OSはXP Professional 32ビット SP3。
メモリ6GBを積んで、約3.2GBがOSに認識され、残りはGavotte RamdiskでRAMドライブにした。
そしてRAMドライブに、1024MB-2048MB(カスタムサイズ)のページングファイルを配置。もともとのページングファイル(Cドライブ)は無効にした。

という環境なんだけど、
Gavotte Ramdiskを導入後、ウインドウの描画、再描画がモッサリしてる。重い。前よりスローになってしまった。
例えば、ウインドウのタイトルバーをドラッグしてウインドウの位置を移動すると、移動先に再描画されるときにもっさり。
ウインドウが上端から描画されるときは、下端までいく過程がパラパラアニメみたいになる。
なんなんだこれは・・・前は一瞬で描画されたのに。

マザボがオンボードVGAだとメモリ関連の不具合が起こるそうだけど、マザボのVGAはBIOSで無効にしてあって、VGAは増設したRadeonのグラボを使ってる。VRAMは1GB。
似た不具合の人がいないか気になるので、メモもかねての報告です・・・

912:名無し~3.EXE
15/08/24 10:14:23.89 AAvZ5cxY.net
>>911
残りじゃなくてメインメモリをRAMディスクにしたんじゃない?

913:911
15/08/24 22:14:49.74 VWw+rUiT.net
反応サンクス
3GBスイッチを取り消したら直った。
/3GB /USERVA=2900
これを消したら、描画のスローが直った。
どうもVGAも関係してるっぽい。
ゲームが起動しないことに気付き、ファイル名を指定して実行でdxdiag(ダイレクトX診断ツール)を確認。
すると、ディスプレイ1のタブとディスプレ2のタブのDirectDrawアクセラレータ、Direct3Dアクセラレーター、AGPテクスチャアクセラレータの3つが利用不可になってた。
ビデオメモリを示すメモリ合計の欄も表示が不明になってた。
グラボ(SAPPHIRE ULTIMATE HD6670)がちゃんと動いてないことがわかり、>>911に書いたオンボードの件をもう一度確認したのだが、やはりオンボードグラフィックはBIOSで無効になってる。
しかし、↓のブログを見て、オンボードを使ってなくても不具合が発生することがわかった。
ブログ記事 3GBスイッチを使えない環境
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ネックとなったのはビデオドライバでした。上記の3GBスイッチを設定し、PCは起動するのですが表示が遅いとゆ~か、通常の画面でさえグラフィックボードの性能不足っぽぃ表示に・・・。
試しにドラゴンネストを起動してみると、ドライバの不具合で起動不可的なエラーが発生

自分の症状と重なるので、3GBスイッチをboot.iniから消したら、描画スピードが元にもどり、ゲームも起動するようになった。
3GBスイッチを解除しただけで、Gavotte Ramdiskはそのまま使ってる。
>>911に書いたように、XPでメモリは6GB積み、約3.2GBがXPの物理メモリとして認識されてる。
そして、Gavotte RamdiskでつくったRドライブは2.74GB。Rドライブに1GBのページングファイルを起き、Cドライブのページングファイルは無効にしてる。
とりあえず変な症状が消えてよかったぜ・・・

914:912
15/08/24 22:29:02.26 VWw+rUiT.net
ダイレクトX診断ツールを見るまでは、グラボの動作がおかしいことに気付かなかった。
デバイスマネージャでは正常に認識されてるし、Radeonの設定ツールであるCatalyst Control Centerから見たステータスも正常。Catalyst Control CenterではVRAMが正しく認識されていた。
ゲームを起動したら、DirectX関連のエラーダイアログが出て、それでダイレクトX診断ツールを見たのだった。

915:913
15/08/24 22:29:57.62 VWw+rUiT.net
>>914の名前は913のまちがえだった・・・すまぬ。

916:名無し~3.EXE
15/08/25 19:15:44.53 1MaY40Fy.net
今はどこから入手すればいいの?

917:名無し~3.EXE
15/11/15 15:11:32.72 pKD8k7Rz.net
Haswellだとちょくちょくデータが壊れるな。書き込めないエリアまで割り当ててやがる。

918:名無し~3.EXE
15/11/17 16:26:58.78 wbZBYynG.net
メモリ増設したら一度アンインストールして
もう一回入れ直さないと駄目?

919:名無し~3.EXE
15/11/19 01:19:37.35 81LTty/E.net
【最強伝説】 WindowsXP、4GBの壁を遂に超える
スレリンク(win板)
201 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 00:52:31.37 ID:81LTty/E
XP(32bit)対応の4GB超パッチツールが登場したみたいだ。
XPは64GB迄。server2003以降は128GB迄対応。
server2003、server2008、Windows10にも対応しているところがポイント
fix128
URLリンク(forumsisadmina.ru)
【速報】遂にWindowsXP(32bit)で簡単に4GB以上認識させるパッチが登場
スレリンク(news板)
URLリンク(fox.2ch.net) erty/1447863162/
;dds:

920:名無し~3.EXE
16/04/12 14:08:03.71 3f3YiPNB.net
Windows XPでメモリ4GB以上認識させるパッチのより詳細な方法が明らかに
URLリンク(hitomi.2ch.net) overty/1460375763/
スレリンク(news板)

921:名無し~3.EXE
16/05/25 11:39:51.18 IGMo2dJV.net
Windows XPでOS管理領域内に4GB以上のRAMディスクを作成するのがトレンドらしい
スレリンク(news板)
URLリンク(hitomi.2) ch.net/test/read.cgi/poverty/1464078791/

922:名無し~3.EXE
16/05/26 16:59:24.40 6sy5dKVk.net
Windows XPでOS管理領域内に4GB以上のRAMディスクを作成するのがトレンドらしい
スレリンク(news板)
URLリンク(hitomi.2) ch.net/test/read.cgi/poverty/1464078791/

923:名無し~3.EXE
16/05/28 10:50:34.48 2kzyWxyd.net
てきとー作成メモ
>>1のまとめwikiからGavotte RAMDiskをダウンロードして解凍
OSが32bitの場合はram4g.regを登録、しないと管理外領域使わずに管理内から使うので注意
ramdisk.exeを実行、右側のボタンから[Install Ramdisk]をポチっと
完了したら左下の[OK]か[Apply]をポチっと、完了するのを待つ、PCを再起動(しなくても良いかも)
explorer等で「RamDisk-PAE」が出来てるの見つけて、空き容量が管理外全部使っているのを確認

以上で使用可能、できなかったらこのスレ読むなりまとめwiki読むなり頑張ってね

924:名無し~3.EXE
16/06/23 17:59:02.09 v3tS2h4L.net
手順通りやっても領域内からしか作成されなくて涙
物理アドレス拡張ってあるからPAEは有効になってるはずなんだけどなぁ

925:名無し~3.EXE
16/06/23 18:04:38.74 v3tS2h4L.net
うわ 作成したディスクに?マークが出て消せなくなってしまった!

926:名無し~3.EXE
16/06/24 00:22:50.24 /BC9vnyj.net
biosで4g以上認識してないとダメなのか

927:名無し~3.EXE
16/06/24 12:31:06.16 zyIzfJ2I.net
そりゃハードウェアレベルでも認識できていない部分なんて
物理アドレスの振りようが無い=どんな手段でもアクセスのしようが無い
なんだから当たり前じゃね

928:名無し~3.EXE
16/07/29 11:37:22.52 bBW9k8/Q.net
保守

929:名無し~3.EXE
16/10/25 10:49:23.73 XUqxSq9B.net
実は利用者が少なくて統計が出にくいのかもしれないけど
以前RAM DISK使っててメモリーエラーがそこそこの頻度(1年に2~3回)出て、その度に永久保証で交換してた
で、やっぱRAM DISKかなと思って辞めてから出なくなったのが事実
ブラウザ突っ込むと激速で便利過ぎて使い続けたかったけど、さすがに安定>利便なのでそれから使ってない

930:名無し~3.EXE
17/05/11 12:46:21.80 3AWJoMn7.net
メモリエラーってて具体的にどういう症状?
memtstでエラー出たら即交換だよね

931:名無し~3.EXE
17/12/19 15:29:18.58 uzBHC9yI.net
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ URLリンク(kuchibeta.sblo.jp)
興味がある方のために書きました。
WSTRWJPV8O

932:名無し~3.EXE
18/05/01 13:11:10.49 COVLPEu4.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
610QE

933:名無し~3.EXE
18/05/13 14:10:12.85 y8Urd9pR.net
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
28K66

934:名無し~3.EXE
18/10/14 17:22:07.01 MTk9/X7F.net
助けてほしい。Gavotteで作ったRAMディスクが消せなくなった。
32bitのWin7の管理外にRDを1GBほど作成したんだけど、
ramdisk.exeのGUIはinstallとcancelしか押せない。
installを押しても反応なし。

935:名無し~3.EXE
18/10/29 01:18:40.10 lq0SzK3g.net
再起動したか

936:名無し~3.EXE
20/09/25 20:24:38.93 y+0uN35C.net
まだあったのか

937:名無し~3.EXE
20/09/25 21:26:46.31 y+0uN35C.net
【M/B】 GA-880GM-UD2H rev1.0
【Memory】 CFD Elixir W3U1333Q-4G x2 (16GB)
【OS】 WinXP pro x86 DSP SP2 (SP3統合して新規インスト)
【認識】 OS 2.74GB、RamDisk 12.7GB
【備考】 RAMDiskが大きすぎて、NTFSだとrdutlでイメージ書き込みエラー、次の起動途中でコケる。FAT32なら問題無し。SSDの延命用でテンポラリ、ページファイル移動、残りは作業用
急にXPが必要になったので、SP3統合USB作成+旧環境ソフト類の動作確認しながら、ここにふらーっとw

938:名無し~3.EXE
20/11/02 08:37:39.39 Ic1C+777.net
URLリンク(i.imgur.com)


939:名無し~3.EXE
21/07/22 08:55:28.41 CYoevozW.net
win10にしたらアンインストールできなくなった
もうダメだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch