まだ、WindowsXPで十分って意見聞くけど本当なの? 2at WIN
まだ、WindowsXPで十分って意見聞くけど本当なの? 2 - 暇つぶし2ch223:名無し~3.EXE
16/11/15 10:21:25.83 4zRtf8tB.net
やっぱり使いやすいし動作が軽いってのが大きい。
ChromeもFirefoxもどうやっても使えねえって状況になるまでユーザーは大きく減らないだろ

224:名無し~3.EXE
16/12/15 18:42:57.11 SZGyrH98.net
Chromeは50以降どうやっても使えないんじゃないの
Forefoxもどんどんchrome化してメモリ食いになってきてるから現実的にはサポート打ち切り関係なく時間の問題だと思う。

225:名無し~3.EXE
16/12/15 18:48:01.54 SZGyrH98.net
移行する前に>>208だけは試してみたいんだよなあ
とろあえずramdiskにとして使うんだったらハードル低い?

226:名無し~3.EXE
17/02/05 20:58:57.87 o3Z0FnK+.net
2017年3月提供予定の「Firefox 52」でWindows Vista/XPのサポートを終了
セキュリティアップデートは同9月まで提供
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
Microsoftでは、Windows XP SP3のサポートを2014年4月9日に終了しており、Windows Vista SP2の延長サポートも2017年4月11日に終了する予定。
Googleでも、2016年4月提供の「Chrome 50」を最後にWindows Vista/XPのサポートを打ち切っている。

227:名無し~3.EXE
17/02/06 00:14:04.19 O+3Qudie.net
>>216
Windowsの作りがおかしいだけです。
普通1個入れてれば兼ねると思うのだが
どういうわけか64bitと32bitが別に作ってあるので
64bitOSには64bit版と32bit版2つ入れないと動かない。
過去のゲーム32bitなので
入れてないと、インストールされてないという画面になります。

228:名無し~3.EXE
17/03/16 15:48:26.45 KCZSPQgS.net
64bitで32bitも動くけど兼用はしてない別々のシステムなんだよなぁ
両対応で片方だけ入れたりでは兼ねない、問題を起こさず両対応するには
必ず64bit用/32bit用2つ対で必要になる
JAVAとかもそーだったね、ややこしいね
64bitに32やそれ以下は内包されるとしておけばもっと単純なのにね
単に桁数が違うだけだろ…64bitにあわせて64bitのブロックになるまで
未使用で足りない桁を0で埋めるとかさぁそんなんでさぁ
なんで出来ないんだ?
逆にそれが面倒でやりたくなかった・32bitは後で消す予定だから別のままにしたのかもしれないけど

229:名無し~3.EXE
17/03/16 20:12:09.74 iygzHLE4.net
「Firefox バージョン 52 は、Windows XP と Windows Vista 向けの最後の更新になります。
セキュリティに関する更新はリリースされます(中略)
Windows XP および Vista のユーザー向けのセキュリティの更新は 2017 年 9 月まで提供する(中略)
2017 年の中頃に、まだ Windows XP と Vista を使用しているユーザーに対して
最後のサポート終了日をお知らせします(中略)
2017 年 3 月に、Firefox を Windows XP か Windows Vista で使用している場合、
Firefox が自動的に 延長サポートリリース版 (ESR) に更新されます。これにより、
Firefox の重要なセキュリティの更新を受け続けることができます」
重要: Firefox は Windows XP および Vista のサポートを終了します - Mozilla Support Community
URLリンク(support.mozilla.org)インストールと更新/重要-Firefox-は-Windows-XP-および-Vista-のサポートを終了します/ta-p/31562

230:名無し~3.EXE
17/03/21 22:06:35.50 I7sSjs45.net
XPで十分ということではなく、 XPでないとだめ

231:名無し~3.EXE
17/03/25 10:39:04.01 Tplc3VUqw
unnko

232:名無し~3.EXE
17/03/31 16:27:28.77 RqUVf86F.net
>>226
サポート中のOSのサポート切るのひどい。
どうして早く切り捨てるのか...

233:名無し~3.EXE
17/03/31 16:44:21.39 AvY8Vsw9.net
w1から5のhackademix.netへの総当たりリダイレクトを止める方法がIP遮断しか無くて
何らかのOSかブラウザに受けた改悪を特定できて無い

234:名無し~3.EXE
17/03/31 19:00:15.97 lLR5m+b3.net
>>230
7年前のスレにマジレスすんなよ

235:名無し~3.EXE
17/04/01 04:37:05.33 TiCC8Kbe.net
XPは今日も元気だ仕事が早い。 被害報告など皆無だな!

236:名無し~3.EXE
17/04/05 05:14:48.71 P76QmkvW.net
米軍がXP使っているんだぜ
POSReady だがな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>Windows Embedded POSReady
実はXP SP3と同じ
サポートは2019年4月まで

237:名無し~3.EXE
17/04/20 00:26:12.86 MqdpzgKn8
posready GO

238:名無し~3.EXE
17/04/29 18:10:57.44 2+mXPhZpf
書き込みしたいよ

239:名無し~3.EXE
17/12/19 15:27:16.52 uzBHC9yI.net
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ URLリンク(kuchibeta.sblo.jp)
興味がある方のために書きました。
R7CT1104GM

240:名無し~3.EXE
18/03/12 05:35:17.36 bkFREU/4.net
Wi-Fi、無線LAN、インターネット等を行わない業務ではXPはまだまだ現役。

241:名無し~3.EXE
18/03/27 17:34:40.13 kUGo3HBM.net
米軍幹部
素人はXPの良さが解っていない。
現在もXPは米軍で普通に使われているwww

242:名無し~3.EXE
18/05/13 17:13:29.29 y8Urd9pR.net
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
25AI0

243:名無し~3.EXE
18/12/24 05:39:09.71 g4DjZ2Wy.net
西武鉄道4000系の画像システムは
XP搭載 時刻合わせと位置情報でGPS搭載
東芝製


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch