☆☆ MALICE MIZER 90 ☆★at VISUALB☆☆ MALICE MIZER 90 ☆★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:整理番号774 19/05/29 00:03:55.21 mk2px0ca0.net >>331 いいたいこともあるけどペラペラ喋るやつ嫌いなんでみたいなことだよね? 351:整理番号774 19/05/29 01:29:35.80 8eDOzhv+0.net >>343 アレンジャーの島田陽平が優秀だった説 Gacktソロも初期の頃は良かったのにあの人が離れてから楽曲が劣化した 352:整理番号774 19/05/29 01:51:30.95 8Kqd2aHO0.net >>343 Gacktと島田陽平氏が抜けてからメロディーというか楽曲全体のクオリティーが極端に落ちてしまったから、抜けた2人がクオリティーに寄与してたのは間違いないね 個人的にはGacktより島田陽平氏が抜けたのが致命的だったような気がする manaもkoziも0から1を生み出す独創性は優れてると思うけど、1から10に持っていくための音楽的スキルが足りなかったんじゃないかな 353:整理番号774 19/05/29 02:18:21.54 mR4iTNAr0.net ガクト初期はメロも結構良かったのに途中からガクっと落ちた 354:整理番号774 19/05/29 02:45:05.85 UuFKGb780.net >>345 アレンジャーの人とミュージシャンの相性の良し悪しってめちゃくちゃ重要だよね 漫画家と担当編集も相性が良ければ売れ行き伸びるしヒットすることもある。担当との相性合わなかったら如実に下がる 芸人と担当の作家との相性も大切 相性良い担当スタッフは本人の気づいてない部分の才能をより引っ張り出してブラッシュアップする手伝いと的確なアドバイスをしてくれるから 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch