24/09/16 18:20:11.95 Iaik0POR0.net
私の場合はストレスや苛々が引き金で動悸や息苦しさが出る
それでパニック発症以来、体調が思わしくないときは無理しないでその日は潔く寝るということを学んだ それまでは精神的にキツいときも無理してたから体が悲鳴あげても仕方ないと今は思う
パニックのおかしいところは無理して自律神経がおかしくなってパニック発症したのに十分休んだ後も怖がるところだね
「あのときは無理してたから息苦しくなっても当然 息苦しくなっても一時的なもので呼吸はゆっくりを心掛けたら大丈夫 気絶を怖がっても仕方ないし、気絶したときは重症ということだからそれを機会に心療内科の招待状もらって病院行けばいいじゃん 病院行くことになったら障害を受け入れてのんびりA型で働きながら暮らそう」と言い聞かせて認知療法してる 今のところ過呼吸になったり気を失ったことは一度もない パニック時の意識はいつも鮮明