ADHD・ASD(発達障害)被害者の会152at UTU
ADHD・ASD(発達障害)被害者の会152 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん (ワッチョイ 6270-ggsE)
24/08/12 18:04:27.68 D3DaGdZ10.net
何でもかんでも発っていうアホがいるからそこは注意な

3:優しい名無しさん
24/08/12 20:09:12.33 WeszNTn00.net
単にストレス発散暇つぶしでしょ

4:優しい名無しさん
24/08/12 20:33:01.11 ausGJioy0.net
150先に消費じゃなかったの??

5:優しい名無しさん
24/08/12 23:51:25.32 M3jvYZBj0.net
ADHD・ASD(発達障害)被害者の会150
スレリンク(utu板)

6:優しい名無しさん
24/08/15 23:57:07.13 NPBoMBwTd.net
主代理紗 モラハラ 発達障害 頭おかしい
性格悪い

7:優しい名無しさん
24/08/16 05:55:55.05 YcSTd5bE0.net
もし、名前が実名なら出さないほうがいいかも。
ADHD異星人はしつこいから生涯つきまとわれるよ
バカのくせに記憶はいいからやつらは

8:優しい名無しさん (ワッチョイ 063c-hg5p)
24/08/16 07:28:11.84 ksLdAGEK0.net
発達障害や知的障害は👼って誰が言った・
おっさんになっても👼といえるのかねぇ
低知能なくせにプライドが高い、異常な尊大。おまけに重度の視覚障害
もう、人類を滅亡させるために送り込まれたエイリアンにしか見えないw

9:優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-6HV9)
24/08/16 07:31:41.22 dbb+pK7V0.net
ただの知的障害と発達障害がある知的障害を分けて考えた方がいい

10:優しい名無しさん
24/08/16 07:59:08.61 scuH6iW40.net
ともかくだ、ADHDは、悪霊がとりついているようだ、実際こわい

11:優しい名無しさん
24/08/16 14:23:08.24 ksLdAGEK0.net
>>9
世間から見れば同じだよ
未だに、発達障害とか知的障害って言葉知らない人すらいるし

12:優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-6HV9)
24/08/16 15:14:29.33 dbb+pK7V0.net
>>11
ここは被害者スレはずなんだけど

13:優しい名無しさん
24/08/16 21:56:36.82 YcSTd5bE0.net
世間はみなキチガイで通る
いちいち知的だなんだかんだは考えもしないよ

14:優しい名無しさん
24/08/17 07:15:03.89 7FgDn5rJ0.net
そうそう、知恵遅れ、ガイジ、あうあうあー
健常者はそんなふうにしか見ていない
実際、うちのコは病気じゃないの。ただの池遅れなのよって言う親もいるみたいだし
障害という認識ない人多いよ

15:優しい名無しさん
24/08/17 12:28:45.54 C29QKCR00.net
発達にも色々なタイプがあって色々見てきたけど一番被害を被り嫌なのは自己愛性パーソナリティ障害化する尊大型
次に積極奇異型

16:優しい名無しさん
24/08/17 12:36:05.56 C29QKCR00.net
それと、尊大型と積極奇異型の両方を併せ持つ人が多い気がする。
前に入った新人がそんなタイプで、年月経て次に入った新人も輪をかけた強烈なそんなタイプ。
気付く人が増えて欲しい。特に上役。

17:優しい名無しさん
24/08/17 18:00:42.55 7FgDn5rJ0.net
尊大型と積極奇異が一番ヤバイ。これはどのスレでも共通して言われていること
うちの発は、両方だからマジで辛いんだよな

18:優しい名無しさん
24/08/17 21:54:25.72 V/fG2OXx0.net
尊大型ってのは別のタイプに自己愛が重ね着した状態らしいから
いろいろ併発してるのはある意味当然なのかもね
うちの職場のも積極奇異型と尊大型の悪いところを集めましたって感じだし

19:優しい名無しさん
24/08/18 09:14:13.46 klHgx+aY0.net
空気読めなくてうんざり
こっちは話したくないから曖昧な相づちしかしてないのに延々と話し続ける
一方的に壁に向かって話しておけば良くね?

20:優しい名無しさん
24/08/18 09:16:48.28 klHgx+aY0.net
ついでにAPDもあるみたいでこっちの話してることは耳に届かない
ホント自分が興味ある分野の話をしたいだけで会話のキャッチボールできないならマジで壁相手に話してくれ

21:優しい名無しさん
24/08/19 05:30:36.66 fhjcqwz30.net
いつもナナメ上向いて、見えない誰かと喋ってることが多い
若干、統合失調とかも入ってるのかな?
また、今の時代こういうこと言うのもあれだけど
知的入っている人、ゲイっぽい?やたら体をベロベロ触る。お腹をもむし

22:優しい名無しさん
24/08/19 12:28:53.54 bLyJwjGv0.net
0003 優しい名無しさん 2023/10/10(火) 09:47:37.27
中出し気持ちいい
0004 優しい名無しさん 2023/10/11(水) 02:27:58.06
パンパンパンパンパンパン
0005 優しい名無しさん 2023/10/11(水) 02:28:45.95
ズッチュズッチュズッチュズッチュ
0006 優しい名無しさん 2023/10/11(水) 03:07:00.09
JKソープでNN出来て超幸せ
中出しするゆ

23:優しい名無しさん
24/08/19 14:18:16.12 DhREpaID0.net
ASDって特性が悪化する事ってある?
久々に知人ASDに会ったら、全く話噛み合わないしマウント取ってくるし前より悪化してて引いた

24:優しい名無しさん
24/08/19 22:24:42.89 XKevHxAYM.net
上司が〇〇に心当たりあったと思うけどどう?ずっと前から言ってるのになぜやらないの?って怒り気味に発達疑いの人に聞いたらあっ〇〇ですか、何もありません!思い当たりません!って堂々と言うもんだからビビった
前半で思い当たってる癖に何故無かったことに出来ると思ったのか?
謝罪もまともにできないし改善の意思も見えなかったな
多分これからもやらないと思う

25:優しい名無しさん
24/08/20 07:06:07.30 iPLipJEN0.net
自己愛ってタゲの体をよく触るって言われているけど
知的障害入っている尊大型はより酷い。タゲは奴隷。自分の所有物みたいな感覚だろう

26:優しい名無しさん
24/08/20 07:25:16.38 vgl6RggL0.net
>>23
治ることはないので年齢とともに悪化していって晩年はレビー小体型認知症になる
レビー小体型認知症の家族の特徴
URLリンク(www.youtube.com)
根底に発達障害がある
職業、学校の先生、銀行員

27:優しい名無しさん
24/08/20 09:22:01.66 iPLipJEN0.net
やっぱり、発達や知的障害が老人になったら認知症扱いなのかな?
進行しないって聞いたけど、うちの発は若い時の方がまだまともだった。いくらかは
中高ねに入って、知的になってきた

28:優しい名無しさん
24/08/20 12:08:52.61 xfGtcM8YH.net
>>26
その内科医を信用するのってどうよ?
HP見たけど認知症系の学会に参加してるとも精神科系の学会に所属してるという記載も見つけられなかったし
プレコックス味があるわ

29:優しい名無しさん
24/08/20 16:00:32.61 bCqqrdqn0.net
俺は自閉症ASDだな。
何回か仕事に付いたことあるけどすぐに対人関係が嫌でやめた。
精神科で検査したところやはりASDだった。
普通に勤めることはとても無理だから障害年金もらいながら週に1回病院で簡単な軽作業してる。主治医は人と話すことにも慣れてくるでしょうって言うけどよくなんてならない。
生まれつき脳が普通とはちがってたわけでまだまだそんなこと不可能だけど健常な人の脳と取り替えたりできるような時代にならないと治らない。
ネットで調べてもASDは治らないと書いてある。

30:優しい名無しさん
24/08/20 16:20:30.50 xfGtcM8YH.net
>>29
誤爆しているよ
当事者がここを見ても不快になるだけだから見ない方がいい

31:あ
24/08/20 18:03:23.31 yLFkt+xv0.net
ADHDで筋トレしてる人いますか?
昔から体を正確に動かすことが苦手でトレーナーの人に筋トレのフォームを教えられてもまったく上手くできる気がしません
肘を曲げないで真っ直ぐ下ろすと言われてもどう下ろしたらいいのかわからないし真っ直ぐ下ろしてるつもりなのに全然曲がってるみたいで自分が情けなくなります..普段の何気ない動作は問題ないんですが人から指示されると途端にわからなくなりパニックに

32:あ
24/08/20 18:04:31.94 yLFkt+xv0.net
スレ違いでした、すいません

33:優しい名無しさん
24/08/20 18:52:24.35 vgl6RggL0.net
>>28
URLリンク(midorikawa-lab.r.chuo-u.ac.jp)

34:優しい名無しさん
24/08/21 03:01:37.65 s2o+QxOd0.net
頭の筋トレが重要だよ。
てかここは被害者スレだよ!全員集合。
ほんと国にはADHD島を作って欲しい。
ADHDだけで自給自足で生きて欲しい。
もうこいつらと仕事してるだけで
鎮痛剤服用の毎日だよ
追い出したいけどそーもいかないから

35:優しい名無しさん
24/08/21 09:52:23.49 xAlN3r5uH.net
>>33
ありがとう
読んだけど3症例でASDとレビー型の関連を証明できる?
2012年の論文だから本人か誰かが内容を強化してると思う
それもお願いします

36:優しい名無しさん
24/08/21 11:03:26.68 2IGR1zCZ0.net
>>35
「アスペルガー レビー小体型認知症」でググったらいいと思う
ASDの症状とレビーの症状はそっくりだからよく誤診されるらしいw

37:優しい名無しさん
24/08/21 12:28:01.68 xAlN3r5uH.net
>>36
ありがとう、しかし検索エンジンがクソ過ぎて
ASDとレビー小体型認知症に相関関係があるとしている
信頼できる情報にあたるコトができなかった
ASDとレビーが関連してる事が証明されたら
そのうちASDの標準治療に早期のレビー小体型認知症検査が入るようになるのかね
レビーじゃなくても加齢で脳機能が落ちてパワーアップするとかは普通にありそう
隔離してぇぇぇ

38:優しい名無しさん
24/08/21 12:36:38.73 2IGR1zCZ0.net
>>37
いつかまともな検索エンジンが探せるといいな

39:優しい名無しさん
24/08/21 12:40:37.68 JTxL1SWe0.net
レビー~はADHDじゃなかったっけ?半数はADHDを併発していて認知症と誤診されることも多いとか

40:優しい名無しさん
24/08/21 12:42:14.46 JTxL1SWe0.net
んで、前頭側頭型認知症は症状がASDとよく似ているとここでもよく言われてるね

41:優しい名無しさん
24/08/21 13:00:17.83 dBD4suTgd.net
家族にASDいるけど双極性患って双極性の薬飲み始めたらトラブルなくなってめちゃくちゃ普通になった
同じ薬効くのかな

42:優しい名無しさん
24/08/21 14:27:09.47


43: ID:saM2vqvX0.net



44:優しい名無しさん (ワッチョイ ff01-+kIB)
24/08/21 22:57:17.68 s2o+QxOd0.net
ほんとルビーの指輪みたいなやつだよ
ADHDは

45:優しい名無しさん
24/08/22 07:29:22.87 RFKsvMlH0.net
節電チャレンジでポイントたくさんもらえたって話をしてたら
敵「うちは家族にシャワー使いまくる人がいて水道代が高い。だからポイントもらっても意味ない」と会話に割り込みを入れるる
問題はここからファイン
私「水道代はいくらなの?」
敵「シャワーが一番、水道代高くなるんだ!」
私「それで、水道代は?」
敵「シャワーはね。強く師たり弱くしたりすることで金額は違うの」
毎回こんな調子・・・

46:優しい名無しさん
24/08/22 08:29:20.60 RtRpbnXT0.net
>>44
アスペってぶっ壊れたAIみたいだなw

47:優しい名無しさん
24/08/22 08:48:16.48 RFKsvMlH0.net
そう、一昔前の音声合成システムみたい
祖母の家に、音声でテレビのチャンネルを変えてくれるドラえもんの人形みたいなのがあったんだけど
マジでアスペw
チャンネルを変えて
はい、やりましたー♪ → 音がデカくなる
NHKにして
はい、やりましたー♪ → 砂嵐

48:優しい名無しさん
24/08/22 17:58:07.54 s0nze3lN0.net
クチャラーやドアをバタンバタン閉める人は発だと思ってる
あとAをした結果Bになるという流れを想像出来ないなといつも思う
手を洗う→手を盛大に振って水を払う→周りに飛び散る→迷惑がかかる
みたいなことを想定できないんだよね
マジで迷惑

49:優しい名無しさん
24/08/22 18:14:24.56 z9y4Tops0.net
>>47
育ちとの違いとか、ズボラな性格なぶん人にやられても気にしないとかですぐ謝れるなら普通な人でもありえる
自分がやるのは良くて、人にやられてた怒り出すののが発

50:優しい名無しさん
24/08/22 21:39:17.37 8iPxTV8H0.net
>>48
エミュレートしてない?違和感ある
小学生が手で水を払うならまぁ普通の範囲だろうけど大人がやったら異常だよ
謝る謝らないの前に行動自体が異常

51:優しい名無しさん
24/08/22 21:41:42.92 RFKsvMlH0.net
そうそう、自分を棚に上げる。あれマジでどうにかしてもらいたい
いつも人のこと注意するくせに「それ、お前な」とか言われると
「例えば?」ってなっちゃうw

52:優しい名無しさん
24/08/23 08:19:40.06 VNquiSOj0.net
そもそも、うちの場合は病識がないからな。発達障害ってことを自覚できればだいぶマシなんだろうけど
プライドのせいかな

53:優しい名無しさん
24/08/23 09:13:25.60 3kOa19RO0.net
自分は何かおかしいと感じてるんだけど
それを認めたら終わりって思ってるんだろうな

54:優しい名無しさん (ワッチョイ 1ff2-z1G1)
24/08/23 09:26:16.14 VL8HQfRS0.net
自分の事をおかしいって言うお前ら全員がおかしい 病院行くのはお前達の方だ!って うちのたぶん発なヤツが真顔で叫んでたよ

55:優しい名無しさん
24/08/23 10:22:41.25 VNquiSOj0.net
まともな人だったら、周囲に言われたら、あるいは自分で気づいて病院へ行くんだけどな
こういう系は家族が引っ張っていあかないとまず無理
いかに家族が異変に気づいてあげられるか

56:優しい名無しさん
24/08/23 10:53:54.55 GmV2KnQN0.net
発の人の謎の自信はどこからくるのか
ある意味では羨ましいわ

57:優しい名無しさん
24/08/23 11:04:27.76 VL8HQfRS0.net
自分は病院で検査してもらうの全く問題ないけど正常と判断されたら発君は病院行ってくれるの?て聞いたら お前に正常って診断が出たらその病院がおかしいから行かない!って叫んでたなw

58:優しい名無しさん
24/08/23 15:14:13.73 3kOa19RO0.net
だからやっぱりハッタショは自分はおかしいって気が付いてるっぽいよなあ

59:優しい名無しさん
24/08/23 19:46:16.90 NpFEh+fi0.net
>>51
症状重いほど自覚できない気がする

60:優しい名無しさん
24/08/23 21:08:06.51 hMI4MJj40.net
発達って得てして人からされた嫌な事を愚痴るんだけど、自分も同じ事を愚痴った相手にしているんだよね。
これは自分が遭遇したどの発達も共通してるわ。

61:優しい名無しさん
24/08/23 21:14:13.15 Wv212OMs0.net
自分がして欲しいことは人にやらないし、されて嫌なことは人に平気でやる

62:優しい名無しさん
24/08/23 21:19:22.47 hMI4MJj40.net
>>57
自分が知ってる発達は半々ぐらいかな。
いま身近にいる数人の発達は気付けてる感じ。
大体二次障害で他の病気を発症してる。双極性など。
薬が効いてるんだろうなと思う時はわりかし平和w

63:優しい名無しさん
24/08/23 21:22:27.48 hMI4MJj40.net
>>60
人の気持ちが推し量れないのはちょっとした加害だよね。
発達っぽくないんだけどあのお局化している女もそうなんだろうかと思い始めている。
とにかく自分さえ良ければ他の人が嫌な思いをしてても良いと。

64:優しい名無しさん
24/08/24 01:07:31.66 9hkx12Mt0.net
被害による心の病というより
人格障害という値打ちのない
ばかりか他人が金を詰まれても欲しがらないものを沢山持つ人である

65:優しい名無しさん
24/08/24 09:55:50.71 pY0s6Uss0.net
ADHDやASDの当事者であっても被害者になり得る
同じ精神疾患持ちだからって相手の持ってる害を無効化できるわけもなく
むしろ定型よりもダメージを受けやすかったり、定型だと軽く受け流すところを大きなトラブルにしたりもする

66:優しい名無しさん
24/08/24 10:14:29.22 yZA4jeS30.net
>>60
これなぁ なんか言動とか観察していると価値基準が勝ち負け損得でしか無い原始的な感じがする 「やられたらやり返すのが自分のやり方」とか当人は自慢気な顔で言ってたけどやってるのはお前だぞと

67:優しい名無しさん
24/08/24 11:49:06.13 gZ2R9Qi70.net
うちの職場の発達が他人の私物の上にゴミ(使用済みのマスクとかグシャグシャにした紙とか)を故意に置くということがあったけど、
発いわく「○○さん(私物の持ち主)に嫌がらせをされたからやり返しただけ」と堂々と言っててドン引きしたことがある
ちなみに発の言う"嫌がらせ"など存在していない、発お得意の被害者面からの記憶の改ざんと捏造によるもの
やられたらやり返すのは結構だが、やり返した時点で自分も加害者になるとはまるで思ってない
自分は被害者だから何をやってもノーカンだと本気で思ってるんじゃなかろうか
うちの職場の場合、単なる加害者でしかないんだけども

68:優しい名無しさん
24/08/24 11:56:01.62 yZA4jeS30.net
あの人達は想像と妄想の違いがわかっていない

69:優しい名無しさん
24/08/24 12:17:36.30 x6YzjGnB0.net
よくある「何を言ってるか分からない」状態に関しては
・読解、知識、思考力不足
 人間関係の見識の狭さ
なんかがあるよね
コミュニケーションに関して
自分自身はこの感じが当たり前だなんて社会人の欠片も
持たないことを本気で信じていそう
認識の歪みだ

70:優しい名無しさん
24/08/24 12:48:02.75 gw92D07b0.net
>>66
当たり屋かな?

71:優しい名無しさん
24/08/24 14:47:41.66 UlluaQRpH.net
なんであんなに陰口好きなんだ?
それで他人の評判悪くして喜ぶ人種だよ

72:優しい名無しさん
24/08/24 22:19:44.25 88eLP4Hi0.net
聞こえてないわけじゃなくてシカトやスルーしてるだけなのにその空気を読めず声を大きくして
また同じ話をしてくるのウザいんですけど

73:優しい名無しさん
24/08/25 07:29:59.31 HY7t8sp50.net
人の欠点、悪口言うことで自分の株が上がると思い込んでいるからね
学校によく行ったチクリくん
っでも、実際には言われるようなこと自分がしてたっていうオチ
自家kがないから「例えば?」連呼でとぼける
低知能なくせにプライド高いから面倒
まだ、山田洋次の「学校」の子たちの方がマシかもしれない

74:優しい名無しさん
24/08/25 08:17:56.49 CWnr01f4H.net
他人に恥かかせるの大好き人間だね

75:優しい名無しさん
24/08/25 11:42:13.83 KWXjOqNs0.net
>>73
あれ何でだろうね?

76:優しい名無しさん
24/08/25 13:00:33.88 mmJvuxZv0.net
椅子に座っている時間が多い
動く時間が少ない
この社員はほぼ確実にADHDの兆候がある。
出てないなら隠してるだけよ。

77:優しい名無しさん
24/08/25 15:03:10.61 AC+XdwYk0.net
グレーゾーンのうちの父
それお前が言う台詞じゃなくね?ということをよく言う
例えば時代劇にある
父「苦労かけてすまないね」
娘「おとっつぁん、それは言いっこなしでしょ」
という会話があるけど世話してる娘が「言いっこなし」というのは分かる。世話してんだからさ
でもうちの父はしてもらってる側なのに「それは言いっこなし」という
お前何様だよ!!
相手の立ち位置とかじゃなく言葉としてだけしか認識してない
あと「気づいた人がやればいいんだよ」も、やってる側の台詞であって何もなってないお前がいう台詞じゃねんだわ

78:優しい名無しさん
24/08/25 17:55:51.31 HY7t8sp50.net
兵庫県の知事も、要するに尊大方だろ。まんま尊大方のと空調だからw
うちの場合、幸か不幸か重度の視覚障害者であるから、その分制御できているかな?
あれで目目が悪くなければガチのサイコだよ
いや、マジ首絞めてyりたい

79:優しい名無しさん
24/08/26 05:36:05.53 vV5dtZ2t0.net
身体+精神+知的障害ってのも珍しいケースかも
自己愛で尊大だから、当人は意識してねーけど

80:優しい名無しさん (JP 0H4d-z+Mk)
24/08/27 16:20:11.74 d4DW22sOH.net
他人が言ってた陰口などを一々報告してくるよね。あれ不快にさせるためにわざとやってんのかね

81:優しい名無しさん
24/08/27 18:58:02.59 nlvlfCtP0.net
>>79
それ思う

82:優しい名無しさん
24/08/27 21:52:44.43 fjOHvt4l0.net
精神科医の片田珠美氏は「『あおり運転』をする人には、衝動制御障害、思考停止の状態、想像力の欠如が認められ、自己顕示欲と承認欲求が強い。また、危険な運転で味わった快感を忘れられず、依存症に陥っている可能性もある」と語る。
もろ発達で草

83:優しい名無しさん
24/08/28 08:06:58.45 Dw3CZGvo0.net
同じ言葉を繰り返すの何なんだろう
人間が壊れてるって感じがして怖い

84:優しい名無しさん
24/08/28 08:13:19.09 jFraP3RB0.net
あおりは尊大方だね

85:優しい名無しさん
24/08/28 08:41:50.40 a1BX/PV70.net
子供部屋おばさん早く辞めないかな

86:優しい名無しさん
24/08/28 08:59:00.43 WYfEl9i70.net
>>82
それも毎回毎回、決して端折る事はせず、
必ずフルコースで全部説明するってのも多いよなw

87:優しい名無しさん
24/08/28 09:04:49.39 WYfEl9i70.net
>>67
やはりいるんだー。
俺の周りに1人いるけど、あり得ない人生ストーリーを
でっち上げて、その物語の中に生きている感じ。
そいつの言う職業だって、あそこまで注意欠陥だったら
まず勤まらない仕事でしょー!みたいな設定w
日常的にAM/PMを取り違える奴が、重要な職務を担える
わけないやんw
そいつは金に不自由してないって見栄張っているけど、絶対に怪しい。

88:優しい名無しさん
24/08/28 09:40:46.19 YZkwVzCBH.net
相手が嫌がるようなことを敢えて言うよなぁ。しかも人前でさ。それで喜んでるような最悪な性格してる

89:優しい名無しさん
24/08/28 09:42:23.31 WNvhuH1p0.net
ちょっとした誰でもできる作業を小学生低学年でも理解できるレベルに噛み砕いて説明しそれでもミスらないように下準備までしてもミスするのはなんだろう?話が聞けないのかな?確認すると理解できてるって返事は返ってくるんだけど

90:優しい名無しさん
24/08/28 12:58:27.81 jFraP3RB0.net
最近、ASPだっけ?聴覚情報処理障害っていうのが注目されているけど
たぶん、そういうのも入っているかもしれない
声にはいちいち反応するのに、何を言われているのはまっっっっったくわからない
なんで?例えば?どういう意味?を連呼する

91:優しい名無しさん
24/08/28 15:56:06.79 WYfEl9i70.net
>>88
工場で装置のメンテナンス中にプレスされる事故が絶えないのもそれか。。。
電源ボックスを外しておいても、手間暇かけて元通りに設置してスイッチONする輩もいて、
俺の先輩は間一髪プレスから逃れたっけ。。。

92:優しい名無しさん
24/08/28 16:07:39.25 tJ/NdOgL0.net
>>90
そう、それそれ

93:優しい名無しさん
24/08/28 18:22:58.90 a1BX/PV70.net
>>88
わかっててミスなら注意力散漫、わかったふりなら知的入ってる。

94:優しい名無しさん
24/08/28 18:41:14.63 EPZcOHTc0.net
人の気持ちがわからないじゃないんだよな
人の気持ちを無視して自分のやりたいことだけやります!だよ
何言ったって右から左なんだから

95:優しい名無しさん (ワッチョイ 0284-73BP)
24/08/28 19:42:49.97 F7/J9xMU0.net
>>93
自分もそうだと思うわ 自分の気持ちは有る訳だから相手と立場を入れ換えればある程度想像できるはずなのにそれを手抜きしてるように感じる 相手の顔とか目見て会話しないしな

96:
24/08/28 21:02:32.54 5kvfk24/0.net
そう相手は軽視
擬似できるんだからわかっててわざと

97:優しい名無しさん
24/08/28 22:26:08.39 tJ/NdOgL0.net
>>93
人格が形成されるときに
人の気持ちを無視するってってコースを決めて成長したんだろうな

98:優しい名無しさん
24/08/29 01:13:36.80 mK96eANm0.net
人の気持ちがわかるんならすぐ自◯するんじゃね?
周りのひと全てに嫌われてゴキブリのように気持ち悪がられてるんだから

99:優しい名無しさん
24/08/29 08:08:42.45 RHkqirSX0.net
二言目には「バレなきゃいい」とか倫理観がぶっ壊れてるくせに
ちょっと強く出られると「裁判だからな!」と、法にしがみつく
この矛盾は一体・・・解離性障害なのかしら?
大体、お前からトラブル生み出してるじゃん

100:優しい名無しさん
24/08/29 08:20:03.65 S6NYKYnX0.net
>>88
その作業については理解はできてるんだと思う
ロボットみたいな頭してるから全てをイコールで結び付けられないせいでは?
「電話がきたら出る」ここまでがワンセットの作業「忘れないようメモをとる」これもワンセットの作業
「電話に出る=メモをとる」ということがひとつの作業として結び付けられない
※ あくまでも例えなので、この場合の発の人は聞きながらメモとるのが苦手というのはないものとする

101:優しい名無しさん
24/08/29 10:26:53.64 GODwhU4g0.net
工場の「ヨシッ!」事故が後を断たないのも分かる気がする。
このスレが病巣だったんだなw

102:優しい名無しさん
24/08/29 11:40:48.46 n6xoiM7N0.net
このスレが病巣?

103:優しい名無しさん (ワッチョイ 114d-zh+a)
24/08/29 12:45:41.82 3rBwtE+z0.net
毎回被害者ぶって相手を悪者
相手から散々嫌がられて近寄るなって雰囲気出されてるのにしつこくするからブチ切れられるんじゃん
なんでわからないの?

104:優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-qqBU)
24/08/29 12:45:47.26 ruv3gU5V0.net
ユーチューブで「重大事故仮想再現VTR」って検索すると列車事故の再現動画が見れるんだけど
どれもハッタショが絡んでる

105:優しい名無しさん (ワッチョイ 0699-RCJX)
24/08/29 12:50:32.11 j0PV24Tk0.net
その発達障害という名称がわかりずらい
もっとわかりやすく猿の脳みそとかチンパン病とかすればいいのに

106:優しい名無しさん
24/08/29 13:01:35.82 RHkqirSX0.net
そしたらまたバカが、ヘイトやめろってわめくだろ

107:優しい名無しさん
24/08/29 16:11:22.91 n6xoiM7N0.net
職場の発君が突然事務所の観葉植物の手入れしだして葉っぱ全部切り落とす事件発生w なんなのコイツ

108:優しい名無しさん
24/08/29 17:43:20.83 1ze0O6pD0.net
不倫をしている発(双極性障害持ち)の恨みを買い名誉毀損や脅迫をされるようになって1年以上経った
事実のみでは分が悪いのか、発の主張の9割は捏造
その間に俺の仕業だとされた事件の犯人も捕まり、こちらの無罪がある程度証明されたのに
当の発は反省するどころかまた新しい妄想を次々に炸裂させつつ、犯した過ちを無かったことにしてる
「俺は良い奴」「あたしは善人」 「正義感が強いだけのちょっとした変わり者」 「自分が総理大臣になれば何もかもうまくいくのに」
等の薄気味悪い自己評価を、被害者の俺に対しても臆面もなく書き込んでる
時折本音が漏れるのか「暴力を振るえる俺こそ世界にふさわしい人材だ」と言ったりもする
関わりたくないから近寄ってこないでくれ、と伝えるたびに激昂し、無理やりにでも俺の視界に入ろうとする
「自分が絶対だと思い込んでるんだろ!」 「多数(不倫発と関係者合計4名)が言っているんだから俺たちの方が正しい!」
赤の他人のSNSを俺だと思い込んで因縁をつけるようなケースもあった
なのに発たちはストーカー被害を訴えて、関わってこないでくれと嘆き始める
理解できない
初めに言ったように彼らの推測は外れているにも関わらず、記憶を書き換えたうえでこのセリフを投げつけてくる
正直ここまで醜い人間が居るだなんて想像をしたこともなかった
俺なりに色んな人間を見てきて、ひどい奴らと揉めたこともあったけどこれは流石に無い
生かしておくと危険だという本能的な危機感を覚えてしまった
発曰く俺は自己愛性パーソナリティ障害だそうだけど、発たちこそがそうであるように思えてならなかった
この障害についてもっと、適切な理解の広まることを願ってやまない

109:優しい名無しさん
24/08/29 17:52:09.27 1ze0O6pD0.net
連レスになるけど、俺のしたことは発の不倫への批判と注意だけ
俺以外にも、というよりは他人の方が積極的に叩いていたんだけど
発の強い恨みを俺が買ったらしくこんな目にあった
不倫発の取り巻きをやっている発女性(診断済み、障害者年金受給者)が他人のデマを吹き込んで攻撃させてくるのが一番きつかった
その騙された発もまた俺には謝らないし、「自分が絶対だと思ってるんだろ!」となぜか被害者のそぶりを見せる
自分を絶対だと思い込んで他人を犯罪者等にしたのはおめーだろ、と言いたい…

110:優しい名無しさん
24/08/29 18:08:07.07 jIcLa65k0.net
とにかくASDはもう顔や雰囲気枯からしてキモすぎて関わりたくないから近寄らないでほしい
あんなキモいのにグイグイ来られたら誰でもイライラする

111:優しい名無しさん
24/08/29 19:31:06.42 UIP+jZF30.net
関わった事のある発の共通点は俺(私)すごいだろアピール。
今、周囲に5人いるんだよ、もうやってらんない。
大人しかった発の一人がまたうんちく語り始めた。
上が採用するからどうにもならない。

112:優しい名無しさん (スップ Sd82-xPWB)
24/08/29 21:53:00.53 JS2AI16bd.net
主代理紗 頭おかしい 発達障害

113:優しい名無しさん (スッップ Sd22-zh+a)
24/08/29 22:28:34.00 IECQttvXd.net
>>110
わかる
自分上げて他人は下げるしイライラして仕方ない

114:優しい名無しさん (スッップ Sd22-zh+a)
24/08/29 22:28:34.26 IECQttvXd.net
>>110
わかる
自分上げて他人は下げるしイライラして仕方ない

115:優しい名無しさん
24/08/29 23:23:16.91 IECQttvXd.net
とにかく顔も態度も発言もふてぶてしくてイライラして仕方ない。愛想や愛嬌もなくて常に真顔でふてぶてしいし、謙遜もしないし。
いつもいかに自分がすごいかばかりで他人の記事けどは見下してバカにするし。
全てがきもいし受け付けない。
ASDは内面も腹黒くてあんなきもいくせにプライド高くて他人見下してバカにしてるとこがさらにむり

116:優しい名無しさん
24/08/30 00:29:23.63 XdiU//n30.net
URLリンク(tadaup.jp)
ASDのプレコックス感てこんな感じ
こんなのに粘着されてみ?
トラウマ必至だよ

117:優しい名無しさん
24/08/30 00:55:02.68 sA9b9jOL0.net
会社を辞めたあとに発被害を名実会社内外に持っていくつもりだ。
会社にいる間グダグダするの
本当に意味ないんだよな

118:優しい名無しさん
24/08/30 00:56:09.00 YQHDkgE50.net
>>114
医者は尊大な態度でハッタショって見抜くみたいだよ

119:優しい名無しさん
24/08/30 01:31:34.23 vPd24gDsa.net
>>116
応援してるよ
経過報告してほしい参考にしたい

120:優しい名無しさん
24/08/30 01:35:29.15 R1RcymvP0.net
あいつらすぐに調子に乗るよな
いざやらせれば半人前なのとうの昔にバレバレなのに

121:優しい名無しさん
24/08/30 01:39:36.00 sA9b9jOL0.net
>>
応援ありがとう
もういきなり色々吐き出しされ過ぎて自分自身がむしろ人間に見えない。泣くのも枯れてる。なんだ、あれは。

122:優しい名無しさん
24/08/30 06:43:08.62 yRBXHPOzd.net
>>118


123: 一応警戒してる。 味方面してるのもいるから。 やれやれ、油断ならん。



124:優しい名無しさん
24/08/30 07:50:11.32 Vy1yCkFC0.net
爬虫類みたいな顔
目が「ハ」になってるんだよね

125:優しい名無しさん
24/08/30 10:03:47.49 427k3sCO0.net
>>115
髪がヌルヌルしてそう
職場の発にそっくり

126:優しい名無しさん (ワッチョイ 0682-AjKS)
24/08/30 23:20:37.33 f2amg0NB0.net
義兄が発達障害で感情的ですぐキレるからマジ迷惑してる、ちょっと仕事の愚痴言ったらすぐ「殴り込みに行く」「裁判するべき」とか言ってくるからもう彼の前では仕事の話をしないことした
甥っ子も遺伝しちゃったようで何回同じこと言っても学習しないし、姉も「仕方ないよね」で何にもしないしもうあいつらと関わりたくないのに週一でやってくるし疲れた

127:優しい名無しさん
24/08/31 01:29:33.30 r7qV/UfH0.net
親戚程度の関係性で愚痴るほうがおかしいだろ
>>124自身が発達では?
というかこのスレみてるとそんな感じの人多いね

128:優しい名無しさん
24/08/31 07:50:48.18 GVD77DRa0.net
いやいや…血縁ある関係でも普通に被害はありますけど

129:優しい名無しさん
24/08/31 08:45:45.63 6o1zgAQ90.net
>>124自身が発達では?」
この一言でハッタショってバレるぞ

130:優しい名無しさん
24/08/31 10:43:13.46 WV6G8oNSH.net
とにかくネチっこい性格してるよな。

131:優しい名無しさん
24/08/31 10:44:42.14 WV6G8oNSH.net
他人の秘密バラすのが趣味だろ発は

132:優しい名無しさん
24/08/31 14:53:54.87 TuSiptYD0.net
>>115
もっと目見開いて瞳孔開き切って表情なくてイッちゃってる感じ。不気味の谷みたいな感じ。
鼻穴も開いてる

133:優しい名無しさん
24/08/31 14:54:18.23 TuSiptYD0.net
>>129
アウティングし放題だよね

134:優しい名無しさん
24/08/31 16:05:39.65 AaJOP8py0.net
ASDが特に嫌われるのって相手から嫌悪感丸出しにされてるのにさらに距離詰めるからだよね。
だから最終的にはめちゃくちゃ嫌われたりブチギレられる。
普通は嫌がられたら自ら引くのにASDはその逆だから

135:優しい名無しさん
24/08/31 16:22:25.32 AaJOP8py0.net
相手がそこまでブチギレるまで追い詰めたのはこいつらなのに

136:優しい名無しさん
24/08/31 19:15:53.90 p9Tf2o/gr.net
>>133
相手がブチ切れるまで好き放題やっておいて、いざブチ切れられると「酷いことをされた(言われた)」「あれが(切れた相手の)本性で酷いやつなんだ」って一方的な被害者ぶるんだよな
「自分がやらかしてて相手に散々嫌な想いさせ、でもずっと我慢してくれてたのがいよいよ限界だったんだ…本当に申し訳ないことした…」って処理には絶対にならない

137:優しい名無しさん
24/08/31 20:32:11.42 ZmGEImfK0.net
-マイナスに-マイナス返したってやつだよね
それを周りの人にはどう見えてるか今度観察経過でよろしくです。
よろ。

138:優しい名無しさん
24/08/31 22:57:38.27 GzXTUmbL0.net
asdは同じ仕事でも隔離して違う部屋で仕事してほしい
粘着されるの気持ち悪すぎる
人のちょっとしたメモまでのぞこうとしてくる
他の人と喋ってると虫みたいに飛んできて盗み聞きしてくる
駆逐したくてたまらない

139:優しい名無しさん
24/09/01 10:24:20.06 Hnf/pf6Rd.net
>>136
わかる。常に他人の動向見張ってきてキモすぎて気が散るしイライラして仕方ない。
顔も覗き込んできてキモすぎる

140:優しい名無しさん
24/09/01 15:09:27.26 5D5Ku72p0.net
「抹茶フラッペを買ってきてほしい。抹茶フラッペはドリンク」と伝えた
普通の人ならば「抹茶フラッペはドリンク」とインプットされる
発の場合「抹茶ドリンク」とインプットされて「抹茶ドリンクなんて無かった!抹茶フラッペだった!」と逆ギレされる
聴覚情報処理障害っていうの?あれも併発してるっぽい発といるとマジで疲れる

141:
24/09/01 16:04:22.83 EHtaMFw10.net
情報伝達が下手くそなだけだろw

142:優しい名無しさん
24/09/01 16:38:38.55 hsbvtQzk0.net
目が悪いから、話をした相手がそこにいまでもいるのか、目で確認するの難しいってことは分かるけどさ、わざと足を当てて確認するのやめてもらいたい
注意すると、俺は足が長いからさー
申し訳ないっていう気持ちが1ミリも感じられない
これが尊大方な
目悪いから余計にうざい

143:優しい名無しさん
24/09/01 16:39:01.90 hsbvtQzk0.net
目が悪いから、話をした相手がそこにいまでもいるのか、目で確認するの難しいってことは分かるけどさ、わざと足を当てて確認するのやめてもらいたい
注意すると、俺は足が長いからさー
申し訳ないっていう気持ちが1ミリも感じられない
これが尊大方な
目悪いから余計にうざい

144:優しい名無しさん
24/09/01 17:22:36.74 qiu8Dvcm0.net
ハッタショ本人が何かの障害のせいでここに書き込んじゃの笑うわw

145:優しい名無しさん
24/09/01 18:01:42.30 hsbvtQzk0.net
いつもその場しのぎだし、わかったって言うならわかれよ

146:優しい名無しさん
24/09/01 18:07:23.41 hsbvtQzk0.net
>>142
ここは発達とか変わってストレスが多いから、そうなってしまうのも多い
お互い様だからな
こういうこと言う人、発達と関わるたいへんさ知らないだろw

147:優しい名無しさん
24/09/01 18:11:05.84 V1RaGTPT0.net
オナニーするなら、泉ももか
これ有益情報な

148:優しい名無しさん
24/09/01 20:11:41.77 RFTvVhQXd.net
>>137
じーっと凝視してくるからかなりキモい
関わりたくないから、絶対目を合わせないようにしてるけどね

149:優しい名無しさん
24/09/02 05:17:07.30 bHUWSNh1H.net
人の陰口を周りに吹き込んで、自分で言わないで周りに言わせてそれを聞いて喜んでるんだよな。気に入らない人間がいると陥れるために色んなとこで陰口吹き込んでるし。性格がクズすぎるだろ。聞かされてる人はどんな気持ちなんだろ。

150:優しい名無しさん
24/09/02 05:25:31.60 20eSI9Ol0.net
これADHDは全て遺伝だからさ
ある意味本人もかわいそうなんだ
職場にいつもいるけど腹立たしいことばかりするけど多分結婚もできないだろうしかわいそうでもあるよ

151:優しい名無しさん
24/09/02 06:04:10.09 nUHR/7Aq0.net
ただの低知能ならまだいいよ
精神?人格障害っぽいと余計にしんどい
いいよね。お前らはあくまで職場とか「他人」だから

152:優しい名無しさん
24/09/03 04:05:30.21 hRsYO8i50.net
ご当人がかわいそうとか全く思わんよ。
ほんとADHDは酷すぎる 人害であり公害。
精神分裂病の患者のほうがまだマシ。

153:優しい名無しさん
24/09/03 04:39:43.53 GqZXQPuR0.net
精神障碍者です。
同僚に、ASDと思われる発達障碍者がおります。おそらく尊大型ASD・・・。
何かというと、人の仕事の粗を見つけ指摘してきて自慢げになってるし、世間話などしていると、勝手に補足してきて割り込んできて、人の気分を害するのです。
一度、仕事のことで大ゲンカしたこともあります。
とにかく人がやることは馬鹿にしないと気が済まないようで、こっちが指摘するとニヤっとして受け流そうとします。とにかく人を見下してきます。
お互い障碍者雇用で入社のため、上司に相談してますが、治ったのはため口だけ。
入社して数か月ですが、持病が悪化しそうです。
顔を見るだけで、嫌悪感を抱くし、気分が滅入るので、次が見つかったら、早く辞めたいです。
やっぱり辞めるしかないのでしょうか?

154:優しい名無しさん
24/09/03 09:08:41.25 SZkhBBbB0.net
>>151
あなたが辞めなくても会社が潰れてくれます。
どの道、路頭に迷う事に差はありません。
わずかな時間差の問題ですww

155:優しい名無しさん
24/09/03 12:38:36.68 vCFmJjCI0.net
発また転職
飽きっぽい病気じゃなくて、他責で耐性がないだけ
お前にはゴミみたいな家


156:業しかできる仕事ないよ



157:優しい名無しさん
24/09/03 15:40:37.20 hsNBaUZKH.net
あいつら根に持ってることをいきなり単語を発してくるよね。
周りは別の話で盛り上がってるのにさ

158:優しい名無しさん (ワッチョイ bfb1-CFO5)
24/09/03 16:50:42.62 yEgg2lIZ0.net
>>151
個人的には逃げの一択だと思いますが、病院の先生や支援者と相談して決めることをおすすめします。

159:優しい名無しさん (スッップ Sd7f-7Z3J)
24/09/03 16:59:20.40 6nkRHDcWd.net
>>147
噂好きのスピーカーだし他人陥れるのうまいよね

160:優しい名無しさん
24/09/03 17:48:02.95 H7q22ENK0.net
tokyoco.jp/all-cats-have-development-disorder/
定型発達と発達障害(非定型発達)は、犬と猫ほどに違うといいます。
『All cats have Asperger syndrome(猫はみんなアスペルガー)』という絵本もあるように、
発達障害の特性と苦痛を理解するには、犬と猫の違いに注目することが近道です。
自分自身の生きづらさに悩む方、身近にいる、生きづらさを訴える人を
理解したい方のために、非定型発達の人の生きづらさについて説明します。
なぜ発達障害は生きづらいか
i.imgur.com/bPmTeyn.png
発達障害の人と猫にはいくつかの共通点があります。
共通点の全てが生きづらさに関わっているわけではありませんし、
逆に猫と似ていない点が生きづらさに関わっていることもあるでしょう。
ここでは、猫にたとえることによって明らかにしたい類似点を、3つピックアップします。
協調性がない
近年の心理学では、性格パーソナリティを5つの特性パラメータで表すというのが主流です。
そのうちの1つが協調性です。
発達障害の人も猫も、よく協調性がないといわれます。
単独行動が好きで、集団行動やまとまっていることを求められると苦痛に感じやすいです。
束縛や干渉を嫌い、社会生活でも「自由にさせてほしい」と思うことが度々あります。
マイペースといわれる人もいる一方、集団から排除された体験のせいで、
集団から外れないよう一生懸命己を押し殺して生きている人も少なくありません。
人に対して「協調性がない」というと批判しているように聞こえますが、その本質は警戒心の強さです。
発達障害の人は過敏性があり、中でも聴覚と触覚(表在感覚)の過敏性が警戒心を強くさせます。
猫もまた犬より警戒心が強く、音に敏感です。

161:優しい名無しさん
24/09/03 17:48:14.35 H7q22ENK0.net
学習が成立しづらい
i.imgur.com/2k0y9sk.png
学習心理学や応用行動分析では、報酬(好子)と罰(嫌子)によって人の学習行動を説明しています。
目標に近い行動をとれば報酬を与え、異なる行動をしたら報酬は与えない、といったようにです。
特に猫は、このような学習が成立しづらいとされています。
例えば、犬はお手やおすわりなど、猫よりも芸の学習に長けています。
これは、一般的に犬の方が人間(飼い主やトレーナー)に注意を向けやすく、報酬の有無にも反応しやすいためです。
一方、猫はそもそも自発的にお手やおすわりをしなかったり、しても人間に注意があまり向いておらず、報酬にそれほど反応しにくかったりします。
あまり興味のない人間から何かされても、またその行動をしようと思わない(=学習が成立しない)わけです。
発達障害の人にも同じようなところがあります。
定型発達の人ならすぐ覚えられるような行動も、学習できていないことが多くあります。
先の過敏性が邪魔して指示が届かなかったり、指示通りするのが苦痛だったり、
他者に興味がないために他の人がどうやっているかを見ていなかったり(=観察学習の不成立)するのです。
個別性を踏まえて一対一で、もしくは根気強く時間をかけて対応する必要があります。
日本社会は犬社会
群れを好み、単独行動をとる人を排除すること、1回で学べることを前提にし、
学ぶまでに何回もかかる人は笑われたり責められたりすること、これらは日本社会の、特に教育現場でよく見られる光景です。
日本の教育は戦中の軍隊式を基盤にしているため、全員が同じことを、同じようにできるようにを目指しています。
日本社会の教育課程は、定型発達を前提に作られ、定型発達の人の能力を伸ばせるように作られています。
ここまでの言い方に倣ならえば、犬による、犬のための、犬の社会です。
猫(発達障害)の生きづらさは、まさにこの部分に根差しているのです。

162:優しい名無しさん
24/09/03 20:21:17.39 ZsLbxN0W0.net
そういえば発って猫好き多いよな

163:優しい名無しさん
24/09/03 20:21:17.52 ZsLbxN0W0.net
そういえば発って猫好き多いよな

164:優しい名無しさん
24/09/03 21:03:41.44 N4reIECx0.net
猫は発のこと好きじゃないけどな

165:優しい名無しさん
24/09/03 21:25:38.35 oZfTyzgNd.net
知り合いの発は猫にも怒ってたよw
犬みたいに従わせようとしてた

166:優しい名無しさん
24/09/03 21:43:17.33 WDwRHCec0.net
精神科医の皆様いつもありがとうございます

167:優しい名無しさん
24/09/03 21:56:17.06 V7NjihXv0.net
猫でも共感力あるから
ていうか、ねずみでも共感力ある(共感力=心)
【研究】 ネズミ、目の前で仲間が暴行されるのを見続けると鬱状態になってしまうことが判明
病んでる友人を見るだけでマウスは「うつ病」になると判明!
URLリンク(nazology.net)

168:優しい名無しさん
24/09/03 22:05:53.43 KcFkOEK20.net
>>162
そいつ自己愛併発だろうな
猫は一番合わない動物だと思う

169:優しい名無しさん
24/09/04 06:53:23.93 HkIbGnN8H.net
笑っても目が笑ってないよな
不気味だわ

170:優しい名無しさん
24/09/04 09:36:25.23 VmhwxeE60.net
猫のが共感力有るわ 嫌がらせしないし

171:優しい名無しさん
24/09/05 11:21:46.16 kK/O6IOXH.net
人の友人、知人、恋人などに平気で余計な情報を言いつけるからな。
それで関係おかしくさせて喜ぶような人間のクズだよ。発の奴って人間関係を構築するの難しいだろうな。

172:優しい名無しさん
24/09/05 11:42:26.00 Ac4YFNTs0.net
嫌がらせして喜んでるということは相手の気持ち分かってるてじゃないの?相手の気持ちが分からないってのも嘘か?

173:優しい名無しさん
24/09/05 22:36:35.20 i5N6C/6G0.net
犬はワクチンの決まりがあったりお金かかるし、躾も必要だし、定期的に散歩に行かなきゃいけないから発には向かないだろうね
猫撫でて動物愛ーとか言ってるので精一杯

174:優しい名無しさん
24/09/05 23:05:15.09 J1euMsds0.net
発は相手に合わせるんじゃなくて従わせようと必死だから無理だよ 相手の気持ちなんて微塵も考えてないし

175:優しい名無しさん
24/09/06 06:58:09.60 WufpXrsK0.net
>>1
ADHD・ASD(発達障害)被害者の会★150
スレリンク(utu板)

176:優しい名無しさん
24/09/06 23:27:42.91 hYQyUROZ0.net
「何人も追い込んだ癖に」
「罪悪感の欠片もない」
だよな

177:優しい名無しさん
24/09/07 16:12:30.59 fWHK1uSn0.net
小2の親戚の子が…何回注意しても数分後に同じことを繰り返す、癇癪持ち、箸を持てない、デジタル時計を読めない、数を数えれないで手に負えないのに吃音症ということが分かってもう疲れた

178:優しい名無しさん
24/09/07 17:45:55.89 /l94zkZ5H.net
発と関わると高確率で不快になるだろ
あいつら職場でうまくやってけるのかね? なんか早期退職した自営の飲食とかに発が多い気がする

179:優しい名無しさん
24/09/07 18:51:14.07 hdFlTfJV0.net
仕事をせず会社にいるなら
社会の風を知らず温室で居心地が良いだろう
それが井の中の蛙だったとか

180:優しい名無しさん
24/09/08 06:40:09.57 bfTTUq8w0.net
>>175
うまくはやっていけないよ・・・
上司の立場から言うと、そもそもの感覚が違うんよ
あいつらはミスして注意してもその場ではハイハイ言うけど、すぐ元に戻るから何回も言わないといけない
自分が何で言われているのかとか怒られているっていう感覚がないんだと思う。
それどころか「何でそんなこと言われないといけないんですか?」
本当にこれを言う発達がいる、というか職場にいる。

181:優しい名無しさん
24/09/08 08:33:04.40 TME+EVMB0.net
「悪いから言うんだ」

182:優しい名無しさん
24/09/08 08:38:00.87 TME+EVMB0.net
多分仕事のできる人が発に苛めとかに遇って
遇ったとして、悔しさから仕事を向上させて苛めを回避しようとする。
そうすると発は「私がいじためてあげたおかげでこの人は仕事が向上したんだ」という勘違いをすると思う。
悪意しかない。
ある意味幸せだ。

183:優しい名無しさん
24/09/08 08:45:35.55 TME+EVMB0.net
○仕事や勉強で苛めを跳ねようとすると、仕事や勉強のレベルが上がるときに発は「私たち苛めてあげたから向上したんだね♪」と勘違いする。
本当に悪人はしょうもないな‥

184:優しい名無しさん
24/09/08 09:07:03.00 6aL7CjGK0.net
>>173
それ言ってたのが当の発だった
本人は何度も指導された挙句左遷させられたけど本気で「憎いアイツのせいで何人もやめたんだグヌヌ…(自分のせいじゃない)」って言ってたな
ホラー見てるみたいだったわ

185:優しい名無しさん
24/09/08 09:11:44.32 /RrRwdpe0.net
人がテレビ見てる横で大音量でYouTube再生する発姉と発甥、マジで出て行ってくれないかな…

186:優しい名無しさん
24/09/08 09:13:35.44 TME+EVMB0.net
あるある
それに>>180を足して更に
更にまぁ-怪物の出来上がりですねって。

187:優しい名無しさん
24/09/08 10:45:37.45 aYH6+aiF0.net
付き纏うなジロジロ見るな!
本当コイツらは他人を不快にさせることしかしない。ただでさえキモいのに。

188:優しい名無しさん
24/09/08 11:00:18.50 J5NmWp6jH.net
以前さ、俺が行ってる飲食店何軒かに発が行って俺の陰口を店で吹き込んでたことあったな。俺が行ってる店を調べてたらしい。そんなことやってるもんだから発自身が性格悪い認定されてるよ。 しかし、何でそんな卑怯なことするかね。嫌いなのは全然構わないけど、周りを巻き込もうとするんだよなぁ

189:優しい名無しさん
24/09/08 11:51:27.67 R+ebXTf30.net
スターリンって発達障害だったんじゃないのかな?

190:優しい名無しさん
24/09/08 12:13:14.10 7y4EDPWt0.net
あらゆる声に、あらゆる言葉に反応してくる。お前に言ったんじゃないんだよ
精神的なものかな?常に口の中で喋ってるし、もうわけがわからない
尊大方ってマジでこわい

191:優しい名無しさん (ワッチョイ 65ad-+swD)
24/09/08 15:28:30.20 BKN0B5QM0.net
他人と自分の境界がわかってなくて、コントロールしようとする
他責思考で自分の思い通りにならないと全部人のせい
幼稚なままなんだよね

192:優しい名無しさん
24/09/08 16:28:30.59 J5NmWp6jH.net
究極に客観視できない人間だよね。
本人が人の何倍もやってる事を平気で人にはグタグタ言うからねw
あと子供みたいに感情をすぐ表情に出すね。いいオッサンやオバサンがw
精神年齢が低い証拠

193:優しい名無しさん
24/09/08 18:58:22.78 7y4EDPWt0.net
注意したこと、やめてって言ったことを繰り返す
これは知能障害者の特徴と言われてるけど、ガチでやばいよ
50近いのに扱いにくいガキと同じ。学習しようとしない

194:優しい名無しさん
24/09/08 19:44:50.06 El3zh9xH0.net
学習できないから今もハッタショなんだよな

195:優しい名無しさん
24/09/08 20:53:09.84 /RrRwdpe0.net
>>190
これうちの甥っ子がまさにそれだ
何度も怒っても数分後には繰り返す、そして何回か怒ると黙りだす「聞いてるの?分かってるの?」と言ってもだんまり
しかも自分で自分の物無くしておいて探そうとせず、また買ってもらえばいいやと思ってる

196:優しい名無しさん
24/09/08 21:36:47.92 TME+EVMB0.net
本人達にとって人間の値打ちを無視する
人間は愛!愛着!って感じだもんな
「身と心が凍てついた」という感覚について小説によく出てくるような悪人に味わう独特の嫌悪感を思い出したんだ
アノ独特の感覚を味あわせてくれるなんか
むしろありがたい体験をさせてくれてるのかな。

197:優しい名無しさん
24/09/09 01:00:49.05 NWtZL0L8r.net
>>1
ADHD・ASD(発達障害)被害者の会★150
://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1719627659/

198:優しい名無しさん
24/09/09 01:11:20.02 SOBrxbD4d.net
発達交流広場
@hattatsukoryu
発達障害に生まれて良かったと思えた出来事やエピソードはありますか?
良かったらコメントで教えて下さい✨
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

199:優しい名無しさん (ワッチョイ 5e5b-zaRf)
24/09/09 05:31:30.53 A5MzfNXI0.net
>>192
その瞬間は、わかったわかったって言うんだよ
わかったんならわかれよ・・・・
子どもならまだいいよ

200:優しい名無しさん
24/09/09 10:04:51.82 wg8JbkkYH.net
素直にごめんなさいが言えないからなぁ。第一声は必ず言い訳w
話作ってでも人のせいにするのが発。
あー言えばこー言うのモンスターババァみたいな人種だな

201:優しい名無しさん
24/09/09 10:10:57.94 wg8JbkkYH.net
しかめっ面したり口への字はかなり感じ悪いわ いい大人がすぐ表情に出すのよくないわ

202:優しい名無しさん
24/09/09 15:07:53.26 4OGv5jmr0.net
>>198
わかる
いい年したおっさんがプンプン顔で黙り混む様子を見るとやっぱり知能に問題があるんだなぁと改めて思う

203:優しい名無しさん
24/09/09 21:35:54.08 KNW8G5sz0.net
発って自らを顧みないしほんと幼稚だよね
周りに迷惑かけ通して一生成長しないんだろうな

204:優しい名無しさん
24/09/09 22:02:29.80 xohRCxC00.net
>>1
虚言癖とパーソナリティ障害(発達障碍)の関係性
://tokyo-brain.clinic/psychiatric-illness/personality-disorder/5350
【虚言癖の人に多い性格】
★他者の気持ちを考えられない
★目立ちたがり
★頑固で意地っ張り
★物事を損得でしか考えない
★自己中心的、わがまま
★プライドが高い
★寂しがり
【虚言癖のある人への対処法】
★あまり関わらない
★大げさに反応しない
★二人きりで行動しない
★反復して聞き返す
★他の人に相談すると言ってみる

205:優しい名無しさん
24/09/09 22:46:07.41 4OGv5jmr0.net
パワハラで騒がれてる人もこれの可能性あるな
だってフツウの神経じゃないもん
だとするとマジで記憶が改竄されてる可能性がある

206:優しい名無しさん
24/09/10 00:00:29.94 mamo6Snq0.net
広い意味でここにいる人の
殆んどが大なり小なりアノ異常さをもて余してんじゃないかな

207:優しい名無しさん
24/09/10 00:11:33.11 T7mIy8pV0.net
職場の発の担当から外れられて、やっと縁切れてほんっっっと嬉しいけど
新しく担当になった他の人に申し訳なさもある
ああやってどんどん周り潰して人間関係焼畑農業してくんだね
歩く災難かな?

208:優しい名無しさん
24/09/10 00:15:52.93 zKuChvOnd.net
主代理紗 頭おかしい 発達障害

209:優しい名無しさん
24/09/10 00:28:43.04 +ZN52JSV0.net
人間関係焼畑農業w

210:優しい名無しさん (ワッチョイ 9e01-AY6v)
24/09/10 04:15:37.60 yw8xJckR0.net
ADHDは社会で全く役にたたないから
人間発電所になっとけ

211:優しい名無しさん
24/09/10 05:08:10.18 azWHbJwR0.net
>>1
>>201
発達障害の大人は嘘をつく
://www.connect-syurou.com/enbright/202203114559/
皆様は発達障害の方との関わりの中で
「どうして頻繁に嘘をつくの?」
「どうして明らかに嘘だとわかる嘘をつくの?」
と疑問に思ったことがありますか?

212:優しい名無しさん
24/09/10 08:03:50.38 Y4ji++6m0.net
人格障害の根底にハッタショがあるんだよな

213:優しい名無しさん
24/09/10 08:59:24.14 aNZ2JWXp0.net
>>208
発達障害者は嘘をつく✕
人間は誰しも嘘をつく○
それに発達障害者は脳機能の障害なのでうっかり忘れたり間違えて覚えてしまったりということが健常者よりも顕著
中には折れ線型自閉症というのもある
折れ線型とは1、2歳まで言葉を覚えていた話せていた子供がある日突然言葉を忘れていってしまう障害
子供がそうなら大人もそうなる人はいると思う
だから嘘をついているのではなく間違って記憶しているという事
健常者も勘違いをしたりうっかりというのがあるのだから障害者がそうなるのも分かる
ただそれをどう矯正して行くかが問題
口答で覚えられなければメモを取らせる
メモを貼っておく等が必要

214:優しい名無しさん
24/09/10 09:15:56.01 ajzCjlbz0.net
発義兄、親戚一同集まってる場でも嫁(俺の姉)をあだ名呼び
毎日仕事帰り前に電話して最後に「愛してるぞー」と言って切る
周囲の目を気にしない 「俺は嫁を愛してるからそれでいい」らしい

215:優しい名無しさん
24/09/10 12:51:17.80 1t6TiwcQ0.net
他人をコントロール、支配しようとする
自他境界ないから嫌がられてもしつこく、嫌がった相手を悪者にする。

216:優しい名無しさん
24/09/10 13:29:22.29 CaVrz0G00.net
両親、姉夫婦、甥っ子、義兄の両親 全員発達障害だったので俺もそうかもしれないと検査したら健常者だった
安心はしたが俺がこいつらの面倒見てやらなきゃいけないと思うと鬱になる

217:優しい名無しさん
24/09/10 13:34:01.92 avVL3PvQ0.net
>>212
本当に相手がそれぞれ独立した個人として認識できていないなら凄く恐ろしい存在なんだが

218:優しい名無しさん
24/09/10 14:17:11.98 ozozv/Qp0.net
>>188
他人をコントロールしようとするは、よくあるよな
他人を利用することに罪悪感全く感じないからたち悪い
人との距離感バグってるから、やたら馴れ馴れしいのもいる

219:優しい名無しさん
24/09/10 15:01:41.35 Y4ji++6m0.net
>>213
逃げろよ

220:優しい名無しさん
24/09/10 15:57:18.51 xGqY5FnP0.net
人格障害は精神障害じゃない?

221:優しい名無しさん
24/09/10 16:24:08.73 z7brKPrh0.net
>>210
そんなことはもうとっくにやっている
そんなことでは解決しないから皆被害者になってしまう
発達障害を甘く見すぎ
実際に一緒に生活したり仕事したことがないのでは?

222:優しい名無しさん
24/09/10 16:46:25.14 IA047X3uH.net
100%発であろうオッサン。
飲み屋のカウンターで俺が店の女性と仲良く話してたら、突然言わなくてもいいような、俺の過去話をしだしたなw 焼きもちやいたのか恥かかすためにわざと言ったんだろうな。もちろん今はそのオッサンとは関わってないけど、発ってそういうとこあるよね。

223:優しい名無しさん
24/09/10 18:51:04.02 IA047X3uH.net
人の話をきちんと聞けないよね。
たかが1分くらいの話でも発にとっては1時間くらいに感じるんじゃないの。
あと揚げ足ばっかり取ってくるし、都合悪い人の秘密はバラまくしで最低な人種だよ。

224:優しい名無しさん
24/09/10 20:42:33.96 UmKLheFZ0.net
精神治療で
「非発達障害への心因性ストレスのフォロー」を忘れ去られ、現代人がみな病んだように見えるね
医者自体が患者に呑まれてる。
大元の原因は勿論、発達障害の患者にものすごい手が掛かる理由だ。気にくわないと嫌がらせを繰り返すし、本当に警察沙汰だ。
これでは医者も手の掛かる発達障害患者しか相手に出来なくなるさ。
一番の問題は本物の被害者の心。メンタルヘルス問題。

225:優しい名無しさん (ワッチョイ 9e01-AY6v)
24/09/11 04:20:52.24 1UOXW8eD0.net
チンポが立たないセックスヘルス問題

226:優しい名無しさん
24/09/11 07:32:24.46 Kn8bZWwcH.net
ちょっと何かを覚えたり経験すると、プロフェッショナルのように偉そうに語るとこあるね。あとさ、素直に謝れないあの性格は何なの?意地でも正当化してくるからなぁ。利用できそうな人にはヘコヘコするみたいだけど。

227:優しい名無しさん
24/09/11 08:53:50.23 rEwmo6ng0.net
>>223
それダニングクルーガー効果

228:優しい名無しさん
24/09/11 10:45:19.34 3sx+uudJ0.net
>>218
発達でもピンキリいるから…
これが出来ないならよっぽど重度なんだろう
こっちのは軽度だからメモ取りながら出来てる
ただしあんまり詰め込むと鳥頭だから覚えられず何回も聞かれるけどなw
でもゆっくりやらせれば問題なくやってくれるし
ここで紹介されてる発達みたいに逆ギレや謝らないなんて事はない
ようは自覚あるか自覚なしの違いだな
診断受けて障害者枠で働いてる人だから身を弁えてる

229:
24/09/11 12:37:43.07 ayVcTbYS0.net
ブーメランおつw

230:優しい名無しさん
24/09/11 18:24:03.34 Kn8bZWwcH.net
すぐ人のせいにしたがるよなぁ。
10年以上前の出来事をいきなり「~はおまえのせいだよ」とかさ。
こっちは周りと楽しく飲んでる席でいきなり言ってくるからな。ヤバい人種だろ

231:優しい名無しさん (ワッチョイ b501-IU9Y)
24/09/11 22:03:14.52 M+W1wBo50.net
>>224
ハッタショって厄介だよなあ

232:優しい名無しさん
24/09/12 10:35:13.82 aEPc/o4j0.net
聴覚情報処理障害(APD)で学習障害(LD)って詰んでね?
耳でも覚えられないし読み書きもできない

233:優しい名無しさん
24/09/12 10:38:54.32 aEPc/o4j0.net
3個パックのお豆腐を買ってくるよう頼んだら、2個パックを買ってくる
ひじきの煮物買ってきてと頼んだら、ひじき(水で戻してあるやつ)だけを買ってくる
ひじき(水で戻してあるやつ)を頼んだら、乾燥ひじきを買ってくる
どう頼んだらオーダー通りの買い物してくれんのこのポンコツ
まだロボットやAmazonの配達の方が役に立つ

234:優しい名無しさん
24/09/12 10:39:59.91 aEPc/o4j0.net
ちなみに写真をネットから引っ張ってきて画像を見せて、LINEにも画像を送った
結果→スマホ自体忘れていく
もうさぁ……

235:優しい名無しさん
24/09/12 11:33:08.12 MspO/6kd0.net
>>1
ADHD・ASD(発達障害)被害者の会★150
://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1719627659/

236:優しい名無しさん
24/09/12 12:17:51.07 05+sOUlVH.net
他人の情報探るのすきだよなー。
調べて口外するのが発の得意技だろ。
情報ばらまいて他人を陥れて喜んでる人間だよね。

237:優しい名無しさん
24/09/12 14:10:44.32 vQK95yKM0.net
てかASDってなぜか勝手に仕切ってこない?
誰お前?何こいつ?って感じ
勝手にいきなり割り込んできて仕切ってくる。
お前は俺の親かよ?ってくらいやたら干渉してくるしキモすぎる
イライラして仕方ない

238:優しい名無しさん
24/09/12 22:44:16.70 sPVkM5lB0.net
わかる
>>232みたいにスレ民誘導させようと、仕切ってくるのがキモい

239:優しい名無しさん
24/09/12 23:00:08.71 obIaqze70.net
わかる

240:優しい名無しさん
24/09/13 00:13:30.88 sLV5juyk0.net
分かる

241:優しい名無しさん
24/09/13 00:14:47.26 sLV5juyk0.net
ただ現状二つスレがあるからどちらかに統一した方がいいとも思う
新参だからなんで乱立してるのか知らないけど

242:優しい名無しさん
24/09/13 05:34:03.51 gZ+zu7x80.net
>>235


243:優しい名無しさん
24/09/13 05:36:16.20 gZ+zu7x80.net
>>235
別に書きたきゃコッチでどうぞ
まともな方のスレッドを案内しただけです

244:優しい名無しさん
24/09/13 07:14:44.71 cxuWfdddH.net
自分の間違えや非を絶対に認めないで正当化してくる、あの根性は何なの?
ありゃ団体行動無理だろ。惚けて黙ってれば何回かは凌げるかもしれんが。

245:優しい名無しさん
24/09/13 09:48:35.10 F968ZZd10.net
いつも話が主語無しでクイズ形式なのやめてくれんかな

246:優しい名無しさん
24/09/13 09:56:32.49 ujpXqrWv0.net
主語はスレタイに

247:優しい名無しさん
24/09/13 10:29:33.18 4q9/wNqk0.net
「これいる?」「いらない」「じゃあ、あげる」「いらないって言ったよね?」「うん」「うんじゃなくてさ。意味わかる?」「分かってないじゃん。いらない言ったじゃん。」「うん。じゃあいらないの?」「…」
こんなやり取りがしょっちゅうある

248:優しい名無しさん
24/09/13 12:17:03.82 zxpQDfTL0.net
勝手に他人の領域に入ってきて仕切り出す
誰だよお前っての

249:優しい名無しさん
24/09/13 23:08:13.90 xtUw+LUh0.net
>>245
あーわかる。わかりすぎ。
仕事中に雑談してる人を見つけると歩いて行き雑談の輪に入った気になり仕切り出す。
それと仕事会話でも首突っ込んで仕切るんだよね。AがBに用があって行ってるのに何故発が答えるんだよと。

250:優しい名無しさん
24/09/14 02:29:39.43 QgB/NwqT0.net
>>1
分裂スレッド
ADHD・ASD(発達障害)被害者の会★150
://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1719627659/

251:優しい名無しさん
24/09/14 03:05:02.44 XNlHnsz00.net
>>247
良いことしてるつもりだろうが、何度も同一URL貼るのは荒らし行為

252:優しい名無しさん
24/09/14 04:31:48.35 4iDbCZOx0.net
ウザいからあぼーんしてる

253:優しい名無しさん
24/09/14 05:36:26.84 oRYisEcA0.net
仕切りたがりと同じようなものだけど、やたらと他人のことを把握したがる
なんの作業をしているのか、どんなやり方をしているのか、
どんなミスをしたか、どんな文具を使ってるのか、とにかく知りたいらしくて周囲をウロウロされる
仕事の邪魔になってるから苦情入れたらお得意の被害者面
自他境界が曖昧だからかパーソナルスペースという概念がなく不快に思う人の気持ちが分からない
掃除当番をこなすために別室にいたら用もないのにわざわざ様子を見にきたり、
使用者が離席してる隙にデスク上の書類を漁ったり…
偶然近くに来た風を装ったり、触ったのがバレないように隠蔽工作してるみたいだけど、
やり方が稚拙過ぎてバレバレで気持ち悪さもあるけど呆れのほうが勝ってる

254:優しい名無しさん
24/09/14 07:28:27.64 ie3OlcsO0.net
わたしはね、精神障がい者だけど働かないと暮らせない。
仕事とあとは寝るだけなんだが
一般職場にいるASDとADHDのやつ三人、ほんとなんとかしてくれって。
こいつらほんと酷いよ。

255:優しい名無しさん
24/09/14 09:16:08.74 PN2+k4dJ0.net
>>251
不遇だね、そういう人は働かなくても不自由なく暮らしていけるようにすればいいのに

256:優しい名無しさん
24/09/14 09:27:57.94 vEBuNSJz0.net
ぶるぁー!w

257:優しい名無しさん
24/09/14 09:41:28.45 RnS4k8Ut0.net
悪気があってやっていることじゃないから悪くない許せ受け入れろ的なのはこの世間で通用するんか?

258:優しい名無しさん
24/09/14 11:22:25.35 4RLFFZvy0.net
>>250
わかる
他人の個人情報とかプライベートも全て把握したがる。本当嫌いむり近寄んなっての

259:優しい名無しさん
24/09/14 11:24:25.86 4RLFFZvy0.net
しかも嫌がったこっちが悪者にされるのが本当腹立つ。
日頃から距離近すぎグイグイくるしジロジロ見てくるし不快感マックスで近寄んなって雰囲気出してもグイグイくるからキツく当たるとこっちが周りから見た時も嫌な人に見えて最悪

260:優しい名無しさん
24/09/14 13:34:47.98 7UybVNFxM.net
>>255
わかる。知ってるよって本人に言うんだよね

261:優しい名無しさん
24/09/14 14:01:45.27 PSPyP8Tm0.net
>>255
わかるわかる
家族構成とか年齢とか

262:優しい名無しさん
24/09/14 14:07:32.45 PSPyP8Tm0.net
>>256
これ本当に凄いわかる。嫌がらない人を掴まえて話題にしたりする。嫌がる人が1人いると多対1に。

263:優しい名無しさん
24/09/14 14:08:26.38 PSPyP8Tm0.net
>>257
しかも本人の許可を取らず色々な人にベラベラベラベラ

264:優しい名無しさん
24/09/14 17:11:05.01 eHCi2Ej90.net
>>250
暇さえあれば監視カメラの録画を再生して
自分がいないときの同僚の動きをずっと観察してると知った時は鳥肌立った

265:優しい名無しさん
24/09/14 19:00:30.91 nQx3QaR30.net
目見えないんだから前で手くるなよ。こういう言い方あれかもしれないけど
そういう調整ができない。迷惑

266:優しい名無しさん
24/09/14 22:25:31.47 0Ta5pHKy0.net
それはいくらなんでも思わない。
あからさま差別的な発言は主旨を無視してる、控えといてくれ。

267:優しい名無しさん
24/09/15 00:55:37.11 aeV3K4zj0.net
>>247
ありがとう助かる

268:優しい名無しさん
24/09/15 02:09:36.75 1F7YI0cTM.net
マジで切れそう
発達の知人マジで無理
此方が仕事でパワハラ野郎からひどい暴言受けて弱ってる時に発達が「周りをそうさせたお前が悪い、逆にすごいね 」って笑いながら言われた
もういいわ前も似たことがあったから縁は完全に切る
人の不幸が楽しくて仕方ない・幸せなのが憎いやつと会話は無理

269:優しい名無しさん
24/09/15 02:17:25.16 1F7YI0cTM.net
因みにうちの親戚も発達
こっちが事故したり大病したり怪我したり大金を使わざるを得なかった時とかにゲラゲラ爆笑してたからな
で、祝い事になるとだんまりか嫌味
あれは人格障害そのもの、生きてちゃ駄目な人種

270:優しい名無しさん
24/09/15 04:09:11.00 pcheB52GC.net
最近HSPとかいうグレーゾーンや受動型ASDを誤魔化すためのワードが流行ってる

271:優しい名無しさん
24/09/15 04:32:07.17 eIqNRuW90.net
>>252
ありがとうね
実際はさ、そいつらのほうが金持ちなんだわ親がね。
私は年金二級ですがそれだけでは暮らせない。
家族がいないからさ、
仕事なくしたらそれこそ野垂れ死にだよ。毎日がギリギリ。
それでも頑張るしかないけどね。
生活保護は絶対うけないよ。

272:優しい名無しさん
24/09/15 09:04:46.36 X7E56BAuM.net
今まで何とか頑張れば発達とも分かり合えると思ってたが無理だった…
むしろ拒絶されて当たり前だわ、人が苦しんでる時に限ってニヤニヤ偉そうな事とか嫌がらせ紛いのこと言ってくるんだもんな
今まで優しくしようとしたが悪気とか病気とか関係なく人の不幸をプゲラする奴は無理

273:優しい名無しさん
24/09/15 09:22:23.21 3W/ZnJyZ0.net
発達の障害のせいなのか性格も邪悪でめっちゃ悪いんだよな

274:優しい名無しさん
24/09/15 09:32:37.19 X7E56BAuM.net
そそ、邪悪そのもの
その後の事を一切考えられないらしい
人を攻撃したり否定するのがコミュニケーションだと勘違いしてる
いつも自分のことしか考えてない、自分が楽しいなら何でも良い

275:優しい名無しさん (スッップ Sdbf-KpNk)
24/09/15 14:23:37.69 HywNlnKMd.net
>>258
わかる。自分は他人の家庭のことや個人情報も全て把�


276:ャする権利があると勘違いしてる



277:優しい名無しさん (ワッチョイ b7c4-WmQj)
24/09/15 14:28:37.82 JXcYdjQG0.net
注意した時のきょとん顔が本当に無理

278:優しい名無しさん
24/09/15 15:30:58.37 HywNlnKMd.net
爽やかさとか清潔感とか一切ないよね
笑わないし常に真顔だから不快だし空気や雰囲気からして暗くて淀んでて気持ち悪い
ふてぶてしいんだよね表情や雰囲気からして
あんなの嫌がられたり嫌悪されて当たり前なのに自分を受け入れないお前が悪いと逆恨み
常に上から目線だし

279:優しい名無しさん
24/09/15 15:33:32.12 HywNlnKMd.net
ASDが来るとそこが一体暗く澱む
馬を凍らせる天才
得体の知れない気味の悪さと暗さで周りの人も何この人?みたいな感じになってるのにグイグイ
どうして全く笑わないんだろう?
ADHDはまだ愛嬌あるけどASDは本気で腹立つ不快感しかない

280:優しい名無しさん
24/09/15 17:18:33.28 TtL6Hzr10.net
自己正当化がひどい
0か100思考かつ常に自分か正義

281:優しい名無しさん
24/09/15 20:17:02.26 QY44XLGh0.net
ASDとADHDって型が似ることもあるし
発達障害も医者により診断基準が厳しい甘いがあるね
拘りやらの克服とか健常、正常化治療効果の大切なところなんかな。

282:優しい名無しさん
24/09/15 23:25:22.01 5BVhVQNQ0.net
表情なさすぎて気味悪いってのはマジであるよな
あと目線がおかしい

283:優しい名無しさん
24/09/16 02:34:32.76 LdphQab30.net
本人が自分自身が言われてる悪口に気づいてるとかね
皆の悪口を言う顔が怖くなったんじゃないかな

284:優しい名無しさん
24/09/16 05:48:11.44 MaGNQTzjH.net
奴らはさ飲み屋のカラオケで人が歌った後、みんな拍手してても発はしないよねw とことん他人を認めるのが嫌なんだろうなw
いい大人がみっともない

285:優しい名無しさん
24/09/16 06:06:06.86 MaGNQTzjH.net
人のこと探るためにあちこちで情報収集してたりするよねw
人を売るためにわざと複数人を情報得れる店に連れてったりさ。
とてつもなく汚ない人種だよ。

286:優しい名無しさん (ワッチョイ 9fe4-Gned)
24/09/16 10:20:11.54 Vzpzc9Q20.net
>>275
ADHDはまだ会話のキャッチボールできるけもASDはそれもままならないからね

287:優しい名無しさん
24/09/16 10:36:07.23 wUfY7vRk0.net
>>281
わかる。人をコントロールしたり印象操作したり他人を陥れようとする為に情報収集

288:優しい名無しさん
24/09/16 10:37:25.93 wUfY7vRk0.net
>>282
それ。前者はまだ会話できるし愛嬌あるけどASDは笑わないで常に真顔で抑揚ないし不気味で不快でしかない。あんなのとどう会話続けろっての?

289:優しい名無しさん
24/09/16 10:40:26.74 wUfY7vRk0.net
本当に気持ち悪い
近寄るなって牽制してるのにしつこく付き纏ってきて。
こっちがイライラして周りから嫌なやつに映るし、あいつは被害者ぶってこっちを悪者にするし!
本当にこいつのせいで!
ASDマジで消えてくれ!

290:優しい名無しさん
24/09/16 10:42:04.02 wUfY7vRk0.net
他人が自分の領域に土足でガンガン踏み込んできたらキレて当たり前だろうが!何でお前が被害者ぶってこっちを悪者にするんだよ!
意味わからないし腹たって仕方ない

291:優しい名無しさん
24/09/16 10:49:51.15 Xpo89PEK0.net
人のことを詮索するのってどんな心理があるんだろう
例えば出世や好きな人を奪い取るためにライバルを蹴落としたいとか、何か目的があるならわかる
だけど発達障害の場合、なんの特にもならない場面で相手のプライベートを詮索する

292:優しい名無しさん
24/09/16 11:13:02.07 wUfY7vRk0.net
>>287
支配下においてコントロールの為だよ。
弱み握って支配、何かあればそこを攻撃。
自他境界が基本的にないからおかしい

293:優しい名無しさん
24/09/16 12:13:41.27 6CAnxi5md.net
本当に雰囲気も顔も気持ち悪い
視界にも入れたくないあの気持ち悪さ。
なのにあっちからグイグイ近づいてくる。
マジで辞めてくれ消えてくれ
目見開いて瞳孔開ききった目で見てくんな

294:優しい名無しさん
24/09/16 15:52:04.60 LdphQab30.net
自分自身はなぜかしらん
「話し方」さえ直してくれたらいいかと考えてしまうね
それくらい他の何を差し置いて「話し方」だけが気になることだ。

295:優しい名無しさん
24/09/16 16:55:04.32 LdP9R9lX0.net
>>254
あの態度許せないよね

296:優しい名無しさん
24/09/16 17:01:36.55 ucZmwxhbM.net
悪気も何もないけど病気だから暴言を思い切り気持ちよくなるまで言っちゃいます相手がキレるなんて知りませんどうでもいいですなんて通じんわな

297:優しい名無しさん
24/09/16 17:06:05.48 ucZmwxhbM.net
あまり怒らない人に仕事全て擦り付けてはプライベート探りまくるやつ居た
あいつは家庭環境悪くて借金まみれ、あいつは離婚寸前で夫と話してないとかずーっと言い続けてんの

298:優しい名無しさん
24/09/16 17:37:04.40 LdphQab30.net
AだからAだとばか正直に話して心象良くする人間なんて
まずまぁ殆んど居ないからね

例えば正直者のグループに
発達障害でもそうじゃなくても良いんだけど
「私はあなたほどうまく話せないからほどよく包んであなたが話したことを話すね」
位に気を遣わなければならない。
AだからAだと言わなくていい。子供でも分かる原理が理解できない大人がアホすぎる。

299:優しい名無しさん
24/09/16 17:58:00.60 LdphQab30.net
や、つまりなクッションが
大切なんだって言いたいんだ

300:優しい名無しさん
24/09/16 18:58:24.49 cp3e0bzW0.net
盲学校の問題児、じゅん

301:優しい名無しさん
24/09/16 20:50:42.61 LdP9R9lX0.net
人の気持ちがわからない、言葉の裏が読めないとかじゃなくて
説明しても理解できない、記憶力が悪い(何回も同じことをする)、頑なに謝らない、人が嫌がることをやめない、謎の他責傾向が問題
具体的に言ってもらわないとわからないは具体的に言ってもらえればわかる、ではないんだよな

302:優しい名無しさん
24/09/16 21:39:12.62 cp3e0bzW0.net
プライド高いせいで、自分が病気だと思ってない
だから、、尊大型って一番害悪なんだよ

303:優しい名無しさん
24/09/16 22:05:11.62 eG9UP2on0.net
151です。
先日、主治医のところへ行ったところ、休職することになってしまいました。
尊大型ってのはホント害しかないですね。。。
奴が辞めることはないのだろうから、これで辞めることは既定路線になってしまいました。
ちなみに会社は超大手なんで、奴がいてもつぶれることはないです。。。
勿体ないとは思いますが、次を見つけ辞めることとします。

304:優しい名無しさん
24/09/17 00:44:06.90 /feWattp0.net
>>299
色々と考えることもあると思いますが一歩前進でもあると思いますよ

305:優しい名無しさん
24/09/17 00:50:18.86 H7RqC0H8d.net
ヤマハ発動機社長、自宅で切りつけられ軽傷 娘を殺人未遂容疑で逮捕 ★3 [少考さん★]
スレリンク(newsplus板:41番)
発達らしい

306:優しい名無しさん
24/09/17 09:01:08.05 lUobPs0r0.net
>>301
社長には悪いけど働きに社会に出さないで欲しい

307:優しい名無しさん
24/09/17 12:01:58.74 PhqEI7sWd.net
他人を支配下に置こうとしつこい、きもい

308:優しい名無しさん
24/09/17 13:04:13.90 Lh9bE+IY0.net
発の注意力なさどうにかならないもんか
ガタガタバタバタ無駄に音立ててアイツらうるせー

309:優しい名無しさん
24/09/17 13:09:46.20 t9YiFJrwM.net
絶対謝らない
特に優しそうだったり自分より地位が低いと勝手に思ってる人に対しては本当に何をしても良いと思ってる
此方が指摘すると何故か発狂するし
何でそこまで自分に自信があるのかわからん
全く仕事してないんだけど

310:優しい名無しさん
24/09/17 14:53:51.78 ZzmErfo40.net
精神分裂病はキチガイとして社会に認知されてそれなりに生きていけるが
ADHDはもうどうしようもないから戦前みたいな国ぐるみの政策がいい

311:優しい名無しさん
24/09/17 15:25:13.31 anRf7D9E0.net
致命的なミスを数えきれない程やっていて
それを事前にチェックして修正しているって事を
あいつらに報告すると即辞表書くレベルだよ。

312:優しい名無しさん
24/09/17 16:18:43.06 PhqEI7sWd.net
ジロジロ見るわ付き纏うわキモすぎる

313:優しい名無しさん
24/09/17 16:23:37.54 PhqEI7sWd.net
ちょっと話したり同級生なだけなのに友達認定して来てすぐ距離詰めて自分の支配下におこうとする。
グイグイきて取り込もうとする。
友達多い自慢してるけど相手は友達なんて思ってないのに

314:優しい名無しさん
24/09/17 16:24:48.49 PhqEI7sWd.net
友達や知り合い多い自慢や人脈アピールもすごいけどグイグイ自分からすごいから
相手にされてないのに

315:優しい名無しさん
24/09/17 16:27:23.45 zHqEVKzz0.net
>>301
こんなのハッタショ以外ありえない

316:優しい名無しさん
24/09/17 16:31:53.71 NTgLEamp0.net
顔見ただけで知り合い 挨拶しただけで友人 話ししたら親友 みたいなノリのヤツ身近にいるけど発なんか?超薄っぺらいヤツだけど

317:優しい名無しさん
24/09/17 17:13:32.76 ZzmErfo40.net
白痴です

318:優しい名無しさん
24/09/17 20:43:56.66 /feWattp0.net
>>312
迷惑かけてるかどうか
分別わきまえてるなら単なる陽キャ

319:優しい名無しさん
24/09/17 21:15:16.15 yd3z4WKm0.net
>>303,309,310
わかる、同級生なだけで友達認定。
一緒にトイレに行こう的なベタベタ系の付き合いを求めるんだよな。
束縛して自分のペースに持ち込み


320:自分が主役、支配下に置こうとする。



321:優しい名無しさん
24/09/17 22:45:01.58 mbjJTrb80.net
>>312
発達かわからんけど、人との距離感誤ってるなら発達の可能性有り

322:優しい名無しさん
24/09/17 23:11:46.29 CGm/WnalC.net
信頼関係築けてないのに異様に距離近かったり深い話してくるやつは発達か人格障害の可能性高い
ヤバい奴を見抜く判断材料として使える

323:優しい名無しさん
24/09/18 11:03:44.92 Wif72Zf00.net
>>315
わかるわかる
こっちからしたらただの同級生や同じ職場の同僚に過ぎないし親しくなるつもりなんかないのにグイグイ来て勝手に友達認定、なんでも知りたがる共有したがる、支配しようとするんだよね

324:優しい名無しさん
24/09/18 13:48:20.49 iZYKEekl0.net
アスペとか発とか名称がメジャーになる前はこいつらどんなポジションだったの?

325:優しい名無しさん
24/09/18 15:05:00.03 gWxvP+Xx0.net
>>319
天然とか言われてた

326:優しい名無しさん
24/09/18 15:25:38.95 iZYKEekl0.net
>>320
笑って許せる範囲越えてても?

327:
24/09/18 17:52:23.24 fsMeUmdH0.net
嫌われ者、変わった人、性格が悪い、空気が読めない、自己中とかじゃない?

328:優しい名無しさん
24/09/18 18:08:07.28 EDUk6pIX0.net
勝手に友達ヅラして馴れ馴れしくして仕切って来て超うざい。誰だテメェは?
こっちはお前なんかと関わりたくもないんだよ
近寄んな

329:優しい名無しさん
24/09/18 18:10:35.39 EDUk6pIX0.net
ASDは本当にいったい何を勘違いしてるんだろう?
赤の他人がなんでも把握しようと個人情報やプライバシーまで踏み込んでグイグイきたらキレられて当たり前だろう?
自他境界がないから?
それが悪いことだという自覚すらないわけ?

330:優しい名無しさん
24/09/18 18:16:19.60 EDUk6pIX0.net
自分は誰からも受け入れられなんでも把握、シェアして当たり前と勘違いしてる。
お前にだけは死んでも心開かねーよ
頼むから消えてくれよ

331:優しい名無しさん
24/09/18 18:35:44.43 O/DuE2pk0.net
>>319
突然キレるヤバい奴とか変な奴と言われていたみたいね
この人は、ああいう人だからと許されていたみたい
>>324
発達障害の本で読んだけど、情報を等しく受け取ってしまい取捨選択ができないらしい
だから仕入れた情報は全て喋る

332:優しい名無しさん
24/09/18 18:46:43.64 gWxvP+Xx0.net
BBAはオバタリアンとか言われてたな

333:優しい名無しさん
24/09/18 20:38:00.57 pTKDaV4i0.net
血液型占いが流行ってた時代はB型が今の発達障害みたいに嫌われてた

334:優しい名無しさん
24/09/19 05:51:21.22 DmI/n+dvH.net
昔、飲食店の女と付き合ってた時に、友達が俺の女を気に入ってたみたいでさ、そいつが店に行って俺の事実でもない陰口を言ってたことあったなぁ。
発は人の人間関係壊すのすきだよね。
まさに陰口の帝王

335:優しい名無しさん
24/09/19 11:37:52.66 ugJ+UStK0.net
相手や周りはASDと関わりたくないから引いてるし冷たくあしらってるのにASDは察せないから嫌がられてもグイグイ、ガンガンすごい

336:優しい名無しさん
24/09/19 15:33:05.52 XuGn7PdrH.net
発の営業マンは得意先激怒させたりしないの? まぁ究極の偽善者の発もいるからなぁ

337:優しい名無しさん
24/09/19 17:49:33.42 I8bStNDl0.net
>>331
怒らせるというか呆れられてる 次来るなら他のヤツよこせとか

338:優しい名無しさん
24/09/19 19:10:28.15 ugJ+UStK0.net
ASDって自己愛みたい

339:優しい名無しさん (ワッチョイ b7f2-dGu3)
24/09/20 10:28:31.85 KmY98s8a0.net
察っせないならド直球で迷惑だと伝えてもダメだった 理解しかたが違うのか?

340:優しい名無しさん
24/09/20 11:07:14.60 snOKNiNFH.net
あいつらには自分は悪くない、っていう大前提があるからな
前提条件が違うから違う言語で話しているみたいなもん
コミュニケーションが成り立たない
幼児健診で全員スクリーニングして傾向がある奴には子供のウチから社会適応できるよう社会のルールを叩き込んで欲しい
社会適応できない奴は一生生活保護で養うから社会に出てくるな

341:優しい名無しさん
24/09/20 11:56:00.56 WTK4YQin0.net
相手の厚意は使い捨て

342:優しい名無しさん
24/09/20 18:09:50.47 tQ7AVWxd0.net
>>336
そんな感じ

343:優しい名無しさん
24/09/20 20:06:58.83 0mNaptdG0.net
恩を仇で返すって諺は発達障害の行いが積み重なったあるあるネタが元なのかもな

344:優しい名無しさん
24/09/20 20:47:50.43 MMwlIm/g0.net
発達が語源になのでは?って言葉は結構あるよね
日常的に実感するものだと『馬の耳に念仏』とかね

345:優しい名無しさん
24/09/20 21:17:40.13 0mNaptdG0.net
立つ鳥跡を濁さずってのも
発達の酷さを反面教師にしてるのかもしれん

346:優しい名無しさん
24/09/20 21:24:36.14 0mNaptdG0.net
>>339
まさに
馬の耳に念仏になる状況て普通の大人同士ではそのシチュになること自体そうそうないんだよね

347:優しい名無しさん (ワッチョイ b791-M/MO)
24/09/20 21:54:53.97 FZqD/dr70.net
このスレ、みんな頭いいね
言われてみれば確かにそうだね
昔の人はバカとなんとか紙一重って言ったものだけど、あれも発達のことだやよなぁ

348:優しい名無しさん (ワッチョイ bfae-XHaT)
24/09/20 22:07:10.15 nbF8N0rA0.net
自覚がない知能障害者、マジで地獄
自己愛で尊大だから余計
こういうもスターが兄弟にいる恐ろしさ、お前らは知らない

349:優しい名無しさん (ワッチョイ d706-o81b)
24/09/20 22:17:24.14 gYt4z7Pu0.net
発との情報伝達が成立しない

ちゃんと言った、理解しない側が悪い
そんなこと聞いてない、はっきり言わない方が悪い

からの
対策として

いちいち主語述語を聞けば
対策として文章みたいな話し方をすれば
逆ギレしてくる

コミュニケーションできないのはもういいよ
情報の入出力すらこっちに高コスト過ぎて苦痛

350:優しい名無しさん
24/09/21 01:51:08.43 LvqCRBXF0.net
「この人の近くにいるだけで体調悪くなる」って人だいたい発達障害か2次障害で自己愛出てる人だった

351:優しい名無しさん
24/09/21 01:52:54.31 LvqCRBXF0.net
>>328
B型の人ってどうなんだろうね
血液型は信ぴょう性薄く感じてるけど地域性はきっとあると思う
発達障害っぽい人が多い地域がある。必ず

352:優しい名無しさん
24/09/21 01:56:11.77 LvqCRBXF0.net
>>319
発達障害っぽい変な人が自分棚に上げて人のことをすぐ天然呼ばわりしてるのはあるよ
視野が狭くて頭も良くないから、自分の常識や考え方が世の中の当たり前って本気で思ってるから
すぐ突然言われる。

353:優しい名無しさん (ワッチョイ b791-M/MO)
24/09/21 07:58:56.60 ueq27BdD0.net
>>345
スピリチュアルとか精神世界とかではないんだけど、
こういう「この人といるとなんか具合悪くなるな」とか「この環境にいるとなんか調子悪いな」とかそういう感覚は大事にしたほうがいいと最近ようやく気づいた。この違和感は必ずあたる。
「馴染めるように努力しよう」って思って災難になったことが何度もある。
すぐに離れなければいけなかった

354:優しい名無しさん
24/09/21 11:53:28.78 U5Go8SjC0.net
今でもB型クズ率たかいって言うよ
とにかく自分勝手なんだよ
自己愛性が強いんだよ。Bって

355:優しい名無しさん
24/09/21 13:13:34.07 dX0Nh4560.net
>>346
排他的で閉鎖的な地域だと凝縮されるのか、発達障害、ひいては人格障害の人が多い気がする

356:優しい名無しさん
24/09/21 13:21:56.78 dX0Nh4560.net
昔、学生の頃に友達が○○県の男は亭主関白だから結婚しない方がいいと聞いたと言ってたんだけど、その真偽は別として、まだ学生の若い頃だったから結婚生活で「おい!お茶!風呂!」みたいな自分が苦労する事しか想像出来なかったけど、なるほどそういう地域だと、周りとの対人関係や自分の子供にも波及してくる訳か。

357:優しい名無しさん
24/09/21 13:22:09.73 VulsdhZL0.net
閉鎖的な地域だと声が大きいのがリーダーになるから
みんなそれについていっちゃう
つまり発達がリーダーになりやすい

358:優しい名無しさん
24/09/21 13:37:07.20 dX0Nh4560.net
>>352
なるほどですね。そして自己愛になる発達もいると。

359:優しい名無しさん
24/09/21 13:55:00.34 dX0Nh4560.net
>>352
うわ、気付いてしまった
ことごとく発達がリーダーになっていった以前の職場。。。

360:優しい名無しさん
24/09/21 17:26:43.00 DZh+EF7i0.net
頭がいいかどうかを話題にしたいならQuoraにでも行けばいいかも
ここはあくまで問題提起のみの建前スレだと思ってた

361:優しい名無しさん
24/09/22 07:47:07.43 bvxIc7Le0.net
会話についていけないとかそういうレベルじゃない。根本的に文法というか、なにかがぶっ壊れてる
A:今日は特に蒸し暑いね
B:うちわがないと電車キツいよ
C:だからあのおじさん、ずっとパタパタしてたのか
発:なんでずっとパタパタしてたの?
聞いてないのに聞いてくる

362:優しい名無しさん
24/09/22 07:53:57.93 98Mr6R+i0.net
>>355の私に言ってるじゃん
嫌みをわざわざありがとう

363:優しい名無しさん
24/09/22 09:44:09.24 AVmPRy/s0.net
なぜ、使ったものを同じ場所へ戻すというだけの猿でも出来ることが出来ないのか!!

364:優しい名無しさん
24/09/22 10:35:42.39 98Mr6R+i0.net
お主は何を申しておるか!

365:優しい名無しさん
24/09/22 10:46:47.85 E1G9zOWbH.net
何であんなに嘘を言い張るんだ

366:優しい名無しさん
24/09/22 11:58:35.89 bvxIc7Le0.net
プライドが高いから、何度も同じこと言われるのを極端に嫌う
でも、それをさせているのはお魔
それなら、何度も注意させるなよ。学習しろよ。47歳だろうが

367:優しい名無しさん
24/09/22 12:00:30.08 g/ECW6yk0.net
>>352わかる、地域一体おかしいからね
まともな人間がやられる。
しかしこっちのASDは上京したら周りから避けられまくったらしいよ。
そりゃ田舎だからあんなのが通用してお山の大将でいれただけだからな。
散々こいつにタゲられてきたからざまあ
距離なしグイグイ、他人を支配下におきコントロール、思い通りにならないと悪口や嫌がらせ
最低な人種なのに田舎だから勘違いして生きてこれただけなんだよ

368:優しい名無しさん
24/09/22 20:09:33.45 g05cZcbV0.net
前にも書いた気がするが
職場の始業時刻が変更になって少し遅くなったことがあったその時の変更は15分くらいだったかなあ?
いつもギリギリにきてスイマセンスイマセン言ってる発達に
周囲の人が「同じような時間に家を出れば今度からは余裕になるね、よかったじゃん」
発達「ほんとに助かります!」
その暫くあと
毎日のようにギリギリに来てスイマセンスイマセンを繰り返す発達と感情をなくした周囲の人間がそこにいた

369:優しい名無しさん
24/09/22 20:55:46.41 YMvS83cT0.net
発達障害という病気はありません 全部PTSDの誤診です

370:優しい名無しさん
24/09/22 21:51:33.28 98Mr6R+i0.net
自分自身の親を発達ぽいな
問題あるな、なんか違うって考えていても経済的理由とかで家から出られないで詰んだような人は多く居てる
居てる気がする
そういう人の問題解決の踏み切りかたを知りたい
発達障害の特徴は「出る杭」パターンもあって、うちの親はそれだと思うな

371:優しい名無しさん
24/09/22 22:25:17.67 LD4xujYUM.net
名前や定義なんてどうでもいいよ
とにかく関わりたくない迷惑で悪意を振りまく存在というだけ

372:優しい名無しさん
24/09/23 10:31:44.51 BNxP9EhV0.net
ASD顔も雰囲気も全てキモいくせにグイグイ付きまとうなしつこい

373:優しい名無しさん
24/09/23 10:45:19.79 YZrh7cEX0.net
>>366
ちゃんと定義しておかないと被害者が増える一方

374:優しい名無しさん
24/09/23 13:12:18.77 XEwmmz/NH.net
コンビニのレジでさ、お客さん行列してるのにレジの隣でのうのうと自分の作業してるBBAとかって発達だろ!w
状況判断できねーのかよ
イライラする

375:優しい名無しさん
24/09/23 19:04:42.40 yu9p1B5O0.net
自閉症の奴って気持ち悪い無表情でデスクのぞき込んできたり、人の話に割り込んで乗っ取ってこない?
あれほんと無理・・・
あと何でもないときに気持ち悪い笑みを浮かべてるのも無理

376:優しい名無しさん
24/09/23 19:28:29.02 0/FjU4Zf0.net
無表情で笑わないくせに割り込んで仕切ってくるゆね超キモイ
笑わないから盛り上がらないし抑揚ない話し方ぢから楽しくない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch