ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その122at UTUベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その122 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:優しい名無しさん 24/11/07 16:26:36.56 uIrUnhpb0.net 強いベンゾジアゼピン系の薬はなくなった エリミンとか強すぎる薬があった時代の話をいまでもしているのはわからない 401:優しい名無しさん 24/11/07 17:33:48.42 CCS3JF/M0.net 障害者か 402: 24/11/07 18:24:45.84 kQVMv2HY0.net サイレースは? 403:優しい名無しさん (ワッチョイ 12ad-4b4N) 24/11/07 19:45:01.19 JoGYmLr80.net ベンゾを控えていると体中がちりちりしてくる こんな症状出る人他にいないんだろうな 離脱は千差万別だわ 今レキソタン15mg飲みました。堪え性のなさに死にたい 404:優しい名無しさん (ワッチョイ e905-+KN8) 24/11/07 20:01:09.37 CCS3JF/M0.net 体中ビリビリぞくぞくとか普通だよ 405:優しい名無しさん 24/11/07 21:49:22.14 QhF1zH360.net >>400 フルニトラゼパムが後継だね、構造的には凄く近い 406:優しい名無しさん 24/11/07 21:54:05.96 QhF1zH360.net メキサゾラムはロフラゼプ酸エチルと立ち位置が近過ぎるのに副作用が強めで国内では消えることが決定してるね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch