ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その122at UTUベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その122 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:優しい名無しさん 24/10/23 21:33:56.78 3HRrSdrJ0.net リーゼ(クロチアゼパム)で依存症になった人は強いクスリに変えるはずだから、表立つデータにはリーゼの危険性は出てこないという屁理屈を言う医師は確かにいるけれどね。リーゼの剤形の糖衣錠はこの甘いクスリをのむと楽になるんだと印象付けてしまう、と指摘している医師も居る。だが、甘く無い剤形はジェネリックで選べる… 351:優しい名無しさん 24/10/24 10:52:39.69 NY5z70pG0.net なんでどんな薬も耐性が付くのに鬱には耐性がつかないのかね ベンゾを飲むとgaba受容体がバランスを取ろうとして減少する→効かなくなる だったら鬱になったら脳内の何かが勝手に精神を正常化する方向に変化して鬱が勝手に治ればいいのに 352:優しい名無しさん 24/10/24 16:51:56.38 niXsa3GB0.net >>342 抑肝散でも飲んでみたら? ベンゾほどではないけど楽になるし依存性もないよ 353:優しい名無しさん 24/10/24 18:00:34.88 Nux4ljZD0.net 漢方でよくなるなら誰でも漢方飲んでるわな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch