24/05/20 09:33:44.06 w220F8t7.net
俺は別にカネに困ってないけどw
91:優しい名無しさん
24/05/20 10:40:06.88 /5R0TRqN.net
俺は困ってる
旅行すらいけないもん
92:優しい名無しさん
24/05/20 10:40:20.73 /5R0TRqN.net
貯金が40万から増えない
93:優しい名無しさん
24/05/20 13:57:07.03 UyCF3aCO.net
>>90
そのギャグ笑える
天才だよキミ
94:優しい名無しさん
24/05/20 17:08:39.87 P2b3Zc0d.net
働いてもお金には困るんだから働かないほうがお得
95:優しい名無しさん
24/05/20 17:40:55.81 Gjp9vtd+.net
それな
96:優しい名無しさん
24/05/20 17:53:37.30 /Xj1yrFS.net
役所から朝に電話あったようで着信履歴ついてた
また電話来るだろうと待っていても一向に掛かってこない
仕方ないから電話料金かかんのやだなと思いながら電話したら「間違えて電話しました」と言われて謝りもなしw
生活保護者に謝んの嫌なんだろうな
97:優しい名無しさん
24/05/20 18:09:15.14 wtoypmTF.net
電話代掛かるからイヤだからかけたくないのはわかるが、そのくらいで向こうが謝らなかったことを咎めるほうがおかしいそんなの気にするなよ折り返し電話するほうが悪い用があったら向こうからかかってくるんだからそれまで待つべし
98:優しい名無しさん
24/05/20 18:46:27.84 eb2prCiC.net
ほぼ最低賃金と基礎年金だけで生きてるんだが働くの苦しいし生活保護受けたいけど車なしだと無理なんだよー
99:優しい名無しさん
24/05/20 21:12:47.35 /Xj1yrFS.net
電話代掛かったのはべつに謝らなくてもいいんだ
ただ間違えてきて掛けてきたのにこっちから連絡するまでは知らん顔
役所で働く社会人としてどうかなと思っただけや
100:優しい名無しさん
24/05/20 21:40:48.52 P2b3Zc0d.net
電話したら負けって学習できたやろ
101:優しい名無しさん
24/05/20 21:53:09.19 /Xj1yrFS.net
せやなもう二度とせえへん
102:優しい名無しさん
24/05/20 22:09:46.59 RAviRi0b.net
テスト
103:優しい名無しさん
24/05/20 22:12:50.08 RAviRi0b.net
年金はスライド方式で物価が高くなると金額上がって逆に物価安くなると下がるシステムだけどちゃんと守られてないよね
104:優しい名無しさん
24/05/20 22:14:18.09 RAviRi0b.net
保護費も上げる事検討しているらしいけどホントかな?
105:優しい名無しさん
24/05/20 22:25:13.69 yMCuBcZu.net
人件費上がらなければ、
保護費も上がらない…
106:優しい名無しさん
24/05/20 22:42:48.40 Gjp9vtd+.net
300円くらいなら上がるかもよ
107:優しい名無しさん
24/05/20 22:44:18.07 yMCuBcZu.net
受給者になって14年、少しずつ下がって行ってるから、
300円でも上がるのはいいことだ。
つか、少なすぎるけど 本音はw
108:優しい名無しさん
24/05/20 23:40:07.59 3TlDLXVX.net
働いて余裕のある生活してたから最低限度の生活には全然慣れないわ
109:優しい名無しさん
24/05/21 00:05:34.98 Q2kHr1VJ.net
子供のときはもっと貧乏家庭だったから割と余裕
袋麺で飢えを凌ぐ生活とかもう戻れへん
生活扶助でやっと最低限の暮らしや
老齢年金受給まで保護制度続いてくれれば人生逃げ切れる
稼いでたころは楽しかったがもう駄目や
全部統失が悪い
110:優しい名無しさん
24/05/21 07:00:19.24 C5FjCpz/.net
>>93
ナマポ悔しいのうw
111:優しい名無しさん
24/05/21 15:15:35.82 plN3QZ+b.net
生活できるくらい老齢年金ある予定なん?
112:優しい名無しさん
24/05/21 15:57:52.56 kvt3xpZm.net
>>110
自分もナマポなのにナマポじゃない振りをして、ナマポスレで他のナマポを攻撃する
本当にナマポでは無いけど、ストレス解消の為に、わざわざナマポスレにやって来て、ナマポを攻撃する
いずれにせよ、こんなしょーもない人間は素人童貞だろうな。
113:優しい名無しさん
24/05/21 17:02:49.02 AD9X2QHG.net
ギャハハハ
114:優しい名無しさん
24/05/21 17:09:05.19 8msC056p.net
>>90
矛盾してね?
カネに困ってない奴がなんで生活保護受けてんだ?
115:優しい名無しさん
24/05/22 07:36:53.16 qTFZLHMj.net
>>112,114
俺はナマポじゃないけど?w
お前らはナマポなんだろ?w
ナマポは自制心がないからすぐ発狂してレスしちゃうのなw
バカばっかりw
116:優しい名無しさん
24/05/22 07:46:09.48 QbQ+4amq.net
>>1も読めないバカが言う
117:優しい名無しさん
24/05/22 07:56:59.67 qTFZLHMj.net
>>116
別に守る必要なんてないだろ?w
掲示板への書き込みは自由なんだからw
盲目的に勝手に他人が作ったルールを信じてるバカはお前w
118:優しい名無しさん
24/05/22 07:57:37.04 qTFZLHMj.net
な?すぐ発狂しちゃうバカばっかりだろ?www
119:優しい名無しさん
24/05/22 07:58:50.25 qTFZLHMj.net
メンヘラでナマポっぽするくらいなら自殺したほうが楽なのかもしれない。。。
120:優しい名無しさん
24/05/22 08:14:09.14 qTFZLHMj.net
介護農業建設運送飲食工場
仕事ならいくらでもあるぞ
121:優しい名無しさん
24/05/22 09:17:09.97 QVc2Uc64.net
ナマポッポとか書いてる奴は日暮らしでイキれなくなったからこっち来たのか虚しいやつだな
122:優しい名無しさん
24/05/22 09:27:34.86 QbQ+4amq.net
ローカルルールを『読めない』文盲なら生暖かく対応してやろうかと思ったけど
『守る気がない』ただの荒らしは完全スルーでいいよ
123:優しい名無しさん
24/05/22 09:59:27.66 lR6V2lBQ.net
手帳の更新で3➝2になったんだけど、ケースワーカーに連絡するだけで翌月から障害者加算増えるってホント?
年金もイケそうなんだけど、遡及(5年)以上に保護受給してるから返還を考えると無意味な気がして何もしてない。
区役所も障害年金について何も言ってこないし。
124:優しい名無しさん
24/05/22 11:58:47.27 b81rijwr.net
主治医の診断書があれば障害者加算は振り込まれるよ。翌月からかどうかは判らないけど、そんなに待たされる事はないと思う。
125:優しい名無しさん
24/05/22 17:54:58.90 RwXQRak+.net
東電の電気料金 7月請求分 過去最高水準に近づく見通し
東電 7月請求の電気料金 過去最高水準に近づく見通し
すぐ枯れる
ERROR: どんぐりが枯れてしまいました。[0088]
126:優しい名無しさん
24/05/22 17:56:33.51 YZ+4Pq2l.net
電気代3600円くらいだった
127:優しい名無しさん
24/05/22 18:44:39.76 WbdLh9TU.net
水道代2600円風呂週一、自炊洗い物、一人暮らし
ガス代2800円
電気代3600円来月は高くなるんか?
128:優しい名無しさん
24/05/22 19:03:30.29 4BkeAASw.net
はい、6月から各社大幅値上げです
129:優しい名無しさん
24/05/22 19:04:45.23 vRFepf5D.net
保護費は寝あがらず、
食料と電気代というライフラインは上がるのか。
はぁ…
130:優しい名無しさん
24/05/22 19:12:54.47 tDyY0hlW.net
新しく惣菜・弁当屋さんが出来たので入ってみたけど
どれも量の割に高くて
何も買わずに出たわ
光熱費もだけど
ホント何もかも高くて嫌になるなぁ
131:優しい名無しさん
24/05/22 19:33:28.08 wPRZum0a.net
ほっともっともほっかほっか亭も家からはちょっと遠いので、弁当が食べたくなったら徒歩3分のスーパーの弁当を買ってる。でも、役所に行った時は帰り道にほっともっととほっかほっか亭があるので、その時はどっちかの店で弁当を買ってる。
132:優しい名無しさん
24/05/22 19:52:05.71 JiSmwQpe.net
ナマポ抜ける事になる。でも自立支援とかはお願いするしかない。