不眠症・その他の睡眠障害全般 Part163at UTU
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part163 - 暇つぶし2ch210:優しい名無しさん
24/04/26 16:33:45.89 l6mzrsZ70.net
アドラーが無人島生活してからもう一度話を聞きたい

211:優しい名無しさん
24/04/26 17:30:20.26 aQW2fu/H0.net
>>210
孤独過ぎて病んだら
それは人間関係が無さ過ぎ=人間関係の悩みで病んだことになるし
病まなかったら人間関係が全ての元凶だという証明になる

212:優しい名無しさん (ワッチョイ aef8-82Ap)
24/04/26 19:13:57.48 LgcX3yE20.net
やべぇ診断されてないけど不眠症になったかも…
他の精神障害があってついでに寝つきが悪いからデエビゴをもらって飲んでたが、最近ホント眠れなくなった
医者は安全な薬で依存や耐性ないから安心しろ言うんだが、飲み始めて1~2年くらいかな、どうも効きが悪くなった気がする
言ったら量増えたが。。
てか弱い薬よね

213: 警備員[Lv.5(前11)][初] (ワッチョイ 2110-7fTj)
24/04/26 19:24:37.61 n8YiPhDr0.net
>>212
精神科医なら言えばマイスリーとかフルニトラゼパムとかくれるよ

214:優しい名無しさん (ワッチョイ aef8-82Ap)
24/04/26 19:31:22.82 LgcX3yE20.net
>>213
マイスリーも飲んだことあるけど弱くない?
フルニトラゼパムってベンザリンとは違うのか
強い薬はそれはそれで怖いけど
なんでこんな事になったのかと思う。。
薬に頼らずなるべく陽を浴びたり日中の運動をするようにしようと思う

215:優しい名無しさん (ワッチョイ 8425-K5o/)
24/04/26 19:39:49.96 TeCphjuC0.net
>>214
サイレース(フルニトラゼパム)が睡眠薬の中で最強
ベンザリンより強い

216:優しい名無しさん ころころ (ワッチョイ 3695-zpx/)
24/04/26 20:36:05.72 hD/LiaNe0.net
睡眠薬飲んでも眠れない時ってものすごく苦しくならない?
気持ち悪いし眠気の圧力が来るのに頭が覚醒しっぱなしで狂いそうになるんだけど分かるかな

217:優しい名無しさん (ワッチョイ f049-rYrL)
24/04/26 21:02:50.02 qfmt4jq20.net
夜の10時に寝て目をつぶってるけど寝れず時計見ると3時。
焦って寝ようとしても寝れずようやく意識無くなっても6時から仕事。
仕事中のイライラがやばいし、頭痛もすごい。
薬飲んでないけど病院行くのも嫌。
夜が嫌い。
詰んだ

218:優しい名無しさん
24/04/26 21:18:38.60 LgcX3yE20.net
ここ2日くらいほとんど寝てない
一昨日なんとか2時間くらい夢見た記憶ある
昨日は意識飛んだ記憶ないからおそらく一睡もしてない
ただ横になって休んでるだけでも多少回復するからなんとかなってる
こんな寝なくても生きてられんだね
このままどうなってくんだ
さすがにかなり眠くなってきたので今日寝れるといいが

219:優しい名無しさん
24/04/26 22:52:17.42 yOusJvTn0.net
>>216
薬の種類による。超短期で切れたときは酒の方が効いたなと思った夜も幾度も
>>217
焦るほどに寝れないから、意識を布団の外に
>>218
気楽に横になった方が寝れるかもね

220:優しい名無しさん
24/04/26 23:37:20.42 97AetaPi0.net
>>219
てことは眠れなくても苦しくならない薬もあるのかな
今飲んでるのは量を細かく調整して丁度いい所で落ち着いてるんだけどたまに1時間近く眠れないと体も苦しくなってきて困る

221:優しい名無しさん
24/04/27 00:14:02.66 U8jP52in0.net
俺は無職になって睡眠薬を辞めたが、その結果として
素のままの睡眠力が落ちているのに気付いた😭
いつも夜中に4回くらい起きるしそれでもなんとかなるのは
無職だから9時半くらいまで寝てる・・・
以前デパスを飲んだらほんとにすっきりして質のいい
睡眠とはこういうことかと認識したが、飲み続けてると耐性がでるだろうから
再就職したときの切り札にとっておくよ。
働いていた時はマイスリー10mmを3錠飲んでたから
あのまま働いてたら終わってた・・・
働きたくねぇ、すこしでも先延ばししたい。
結局睡眠も能力のうちですねー
寝れる人がうらやましい。

222:優しい名無しさん
24/04/27 00:19:45.95 2wYY/NlG0.net
>>220
ハマる薬に当たればって所だったな。
精神系のお薬は得てしてガチャ要素が…
相性悪いというか、飲んでも寝れないのもあったし、寝付きはいいけど中途覚醒がってのもあった

223:優しい名無しさん
24/04/27 00:21:37.53 TfyrhkAC0.net
変な飲み方してたから眠剤切らして一週間。
ヨガニドラ聴きながらうつらうつら寝てたけど一昨日は40分しか眠れなかった。
しかし昨日の晩、アイマスクしたら秒で寝落ち。
昼間に大量にセロトニン飲んだからかな、と思って今朝もセロトニン飲んでみたが今度は全然眠れない。
ヨガニドラも効かない。
一体なんだったんだ。
一晩ゲームでもしてようかな
ちなフルにトラゼパムでも中途覚醒多い
こりゃ眠剤あっても詰んだな

224:優しい名無しさん
24/04/27 00:23:00.43 TfyrhkAC0.net
いつもはフルニトラゼパムにヒルナミン、あと太るやつ(名前忘れた)

225:優しい名無しさん
24/04/27 00:35:37.05 +fjGopoZ0.net
私はフルにトラゼパム飲んでるけど、
中途覚醒がひどい
今も、午後10時半に寝て、目覚めたところ
以前は「早朝覚醒を楽しむスレ」があって、
深夜覚醒したときでも人がいて、
レスくれて楽しかったけど、
いつのまにかなくなってた

226:優しい名無しさん
24/04/27 01:28:47.50 QvBHybHR0.net
>>222
今まで飲んできた薬は全く眠れないか病的に寝すぎるかのどちらかしかなかったからまたジプシーするのも気が重いわ
検査とかで薬との相性も分かればいいのに

227:優しい名無しさん
24/04/27 01:40:14.57 N07tcS3UM.net
そのための入院ですよ
強いのまで試せて相性分かる

228:優しい名無しさん
24/04/27 02:00:24.84 qhpjcjmW0.net
入院にはそういう側面もあるのね

229:優しい名無しさん
24/04/27 02:02:27.53 2wYY/NlG0.net
>>226
可能性に欠けてジプシーするのはあまり勧めないけど
血液検査とかで分かると楽なのにね

230:優しい名無しさん
24/04/27 02:05:09.76 qhpjcjmW0.net
医学は、特に脳の機能に関する部分は
まだまだわからんことだらけだからな

231:優しい名無しさん
24/04/27 02:44:18.36 zps5MKI50.net
>>223
セロトニン飲んだって何w
セロトニンのサプリなんて無いでしょ
トリプトファンなら分かるけど

232:優しい名無しさん
24/04/27 02:47:04.01 +fjGopoZ0.net
一時間だけ眠って、また中途覚醒

233:優しい名無しさん
24/04/27 03:07:04.39 N07tcS3UM.net
中途覚醒ならベルソムラでは
【中途覚醒改善薬】ベルソムラ 25錠目 【睡眠薬】
スレリンク(utu板)

234:優しい名無しさん
24/04/27 03:12:39.34 +fjGopoZ0.net
>>233
ベルソムラは金縛り現象が起こってダメだった

235:優しい名無しさん
24/04/27 03:16:19.36 N07tcS3UM.net
そりゃ残念
お試し済みでしたか

236:優しい名無しさん
24/04/27 03:17:43.16 sJwIpaKe0.net
ベルソムラは例に漏れず悪夢見るから変えてもらった。
つか西日本だけど結構な雨なんだが。天気予報みたら明日の午前は100%雨。
集団草刈り作業があるんだけど、中止かなぁ。

237:優しい名無しさん
24/04/27 03:19:24.13 N07tcS3UM.net
入眠ができなくてディビゴ試してるけどマイスリ10がやっぱり寝れる
30日制限があるのが難点
45日ぐらいに緩和してくれれば5週おきの通院でも問題ないのに

238:優しい名無しさん
24/04/27 03:29:05.86 +fjGopoZ0.net
28日に一度通院してるんだけど、
薬は30日分処方されてる
チリも積もればなんとやらで、
今、大量の薬が家にある

239:
24/04/27 03:35:23.06 YlVO5mpS0.net
寝そびれた。
浅いまどろみの間に♂が直立していたので抜いたら眠れるかなと思ったけど抜けなかった。
薬追加するかな…。

240:優しい名無しさん
24/04/27 03:39:34.30 N07tcS3UM.net
30日処方制限があるなら30日分毎回出してくれたらよいのにな
と作文しながら思った
次回の診察で言ってみよう

241:優しい名無しさん
24/04/27 03:44:53.73 Vi9gpg3p0.net
眠れない
睡眠薬自体は主治医からもらってる
やっぱり眠れない

242:優しい名無しさん
24/04/27 04:09:40.79 +fjGopoZ0.net
またまた中途覚醒

243:優しい名無しさん
24/04/27 13:57:29.26 eunmgqHf0.net
>>240
ワイ毎回そうだよ。
基本4週間後の診察、30日処方。

244:優しい名無しさん
24/04/27 13:58:26.24 V0/qeE1z0.net
リチウム飲んでから睡眠がおかしい
昨日は12時間睡眠で今日は4時間睡眠
被害妄想と幻聴もあるし地獄

245:優しい名無しさん
24/04/27 15:04:06.45 vwrSJ7ZD0.net
>>231
気がついたら寝てた。4時間くらいだけど
セロトンって名前だったから勘違いしてた 
トリプトファンだったわ

246:優しい名無しさん
24/04/27 15:23:32.35 /od0NAMM0.net
>>237
デエビゴ良く効くよ、バタッと寝ちゃう。
ただ目覚めが良くない。今朝朝の5時から嫁さんがガタガタドスドスうるさかったから、文句言ってしまった。
もう、離婚で良いわ、あんなデリカシーのないデブ。

247:優しい名無しさん
24/04/27 15:25:53.57 /od0NAMM0.net
>>218
目を瞑ってるだけでも楽にならない?怪我しないようにしてな。

248:優しい名無しさん
24/04/27 23:35:22.69 +fjGopoZ0.net
フルニトラゼパム飲んで眠ったけど、
一時間後に目が覚めたよ
トホホ……

249:優しい名無しさん
24/04/28 00:07:21.96 kR15UKes0.net
今通ってる医者はいい医者でさ、中途覚醒について
相談したらサイレースを進められたんだけど
一番強い薬らしいからびびっている・・・
デパスとどちらがいいんでしょうか?
なんでも検索したところデパスは結構依存がやばくて
すぐに耐性がつくみたいですね。
やはりサイレースは再就職したときの切り札にとっておこう
これで寝れなかったらつむよ。

250:優しい名無しさん
24/04/28 00:12:28.44 EN2Ot8TAM.net
デパスもさいつよだからもう詰んでるんじゃ

251:優しい名無しさん
24/04/28 00:31:29.84 FQmMVj/c0.net
>>249
あくまで個人的見解、体験だけどベンゾ系(デパス、サイレース)なら3ヶ月ぐらいのタームで区切って、他ベンゾ(超短期デパスならハルシオン、中期サイレースならベンザリン等)や非ベンゾ薬でローテーションすると効きが戻るのでそのようにしてる。

252:優しい名無しさん
24/04/28 00:35:52.12 KPmGSAzjH.net
ベンゾが駄目なら最終兵器の抗精神病薬があるから
セロクエルやヒルナミンに比べればハルシオンもサイレースもラムネよ

253:優しい名無しさん
24/04/28 00:43:06.41 R75fMzjb0.net
レボトミンはダメだ
身体が鉛のようになって次の日ほぼ潰れるし心臓と倦怠感が爆発する

254:優しい名無しさん
24/04/28 01:01:20.00 ss32xr1Q0.net
俺はレンドルミン0.125mg
飲んで1.5~2hぐらいしてやっと眠くなってくる

255:優しい名無しさん
24/04/28 01:56:43.39 gPva5JP70.net
また中途覚醒

256:優しい名無しさん
24/04/28 02:04:00.85 7iz39GSb0.net
コントミン100飲んでも寝れない
ルネスタ1ミリ入れないと絶対に眠りに落ちない何日たとうが寝れんベンゾ無しで

257:優しい名無しさん
24/04/28 02:12:26.60 XDNNTxZB0.net
ベンゾ懐かしいな
昔ソラナックス飲んでて依存強いとか言われててびびってたっけ

258:優しい名無しさん
24/04/28 02:26:45.80 gPva5JP70.net
私はkyupin先生にメールで相談したら、
あなたにはベンゾ系の薬が治療的に働いている、
と返信が来た
睡眠薬もフルニトラゼパムを勧められた

259:優しい名無しさん
24/04/28 02:39:27.64 CvuxvAdW0.net
またおきた
三時間しか寝てないっつーの
中途覚醒ひどい

260:優しい名無しさん
24/04/28 02:55:35.97 /oql7gZp0.net
>>238
俺も28日毎に通院してるけど、睡眠薬(レンドルミン)は「30日分処方してほしい」って医者に頼んで30日分を貰ってる。
月に2錠ずつだけど、ストックが溜まって来てる。
大地震とか災害でメンクリに行けないor行けるけどメンクリが地震で被害を受けて営業してない・・・
とかあるとやばいからストックは必要だよね?

261:優しい名無しさん
24/04/28 03:52:30.66 l9nLYu6a0.net
今日は出だしはよかったが、中途覚醒だ。
何飲んでも寝れない。

262:優しい名無しさん
24/04/28 04:36:03.63 gPva5JP70.net
>>260
238です。
私は社会福祉協議会の相談員さんに
「残薬整理してえもらったら?」と言われたけど、
地震・災害に備えて薬を貯めている
薬がないと生きていけないし、
災害時には医師・看護師が避難所に来てくれるらしいけど、
精神の薬は処方してもらえなさそうだし

263:優しい名無しさん
24/04/28 04:43:43.03 VHQZCaY5H.net
10年以上よく効いてるマイスリーがだめになってきたかも。
強烈なストレス喰らって、そこから。
でもこのスレを見て、自分なんかまだましともわかった
>>262
現実的なことをいうと、3日分あればいいんだよ。だいたいそれで間に合う
お薬も、期限切れがあるから、古いのは飲まない方が安全だし、
災害時はお薬どころじゃなくなるのも現実なんで。
貯めるのは自由

264:優しい名無しさん
24/04/28 06:03:06.27 gPva5JP70.net
>>263
アドバイスありがとう

265:優しい名無しさん
24/04/28 06:50:54.07 XDNNTxZB0.net
>>259
俺も2~3時間しか寝れない
ツラい。。

266:優しい名無しさん
24/04/28 07:12:41.05 gPva5JP70.net
>>262
訂正
「残薬整理してえもらったら?」→「残薬整理してもらったら?」
誤字・脱字がある度に訂正して走り回る
以前の仕事の癖が抜けない

267:優しい名無しさん
24/04/28 07:22:04.59 BYo+D/120.net
>>254
眠くなるまで待たずに眠る体制に入れよ

268:優しい名無しさん
24/04/28 07:27:46.07 Iti3d3Fv0.net
夕飯の後にコーヒー1杯飲んでみたけど睡眠に影響でなかった
飲むのは午後1時まで、という縛りを解放してみようかな

269:優しい名無しさん
24/04/28 07:40:30.26 XDNNTxZB0.net
ダルいのに布団入っても寝付けないのがツラい。。
仕方なく身体休める為に布団入るが

270:優しい名無しさん (ワッチョイ e737-kDMg)
24/04/28 09:30:16.04 R75fMzjb0.net
カフェイン摂ると動悸するからダメだ…

271:優しい名無しさん (ワッチョイ 671a-kK7O)
24/04/28 09:34:56.77 ftYFNjFl0.net
マイスリー効かない
ベンゾ耐性ついてきた
セロクエルは大量にあるが飲むのはちょっと怖い

272:
24/04/28 13:02:01.91 6V4UWE5c0.net
>>271
マイスリーは非ベンゾジアゼピン系だぞ

273:優しい名無しさん
24/04/28 13:05:43.32 r4RG+hYQ0.net
>>268
夕飯から4時間くらいあくなら、あまり気にしなくてもいいこともある。
調子悪いとそのタイミングで飲んだコーヒーを引きずることもあるが、俺はまれかな

274:優しい名無しさん
24/04/28 15:12:56.61 gPva5JP70.net
>>272
ベンゾ系じゃないけど、ベンゾジアゼピン系に近い睡眠薬とされている

275:優しい名無しさん (ワッチョイ 07b7-TejX)
24/04/28 16:02:47.62 oKSlxfv/0.net
以前までサイレース3ミリで眠れたのに最近4ミリじゃないと眠れなくなってる
やばいよ〜泣

276:優しい名無しさん (ワッチョイ 27d3-ybuh)
24/04/28 16:17:39.19 8n0s+DPY0.net
>>275
体重が余程大型になって無ければ量の問題ではもうなくなってるかと
抗不安等種別変えたら宜しいかと。

血中濃度ある程度超えたら毒にしかならんし。

277:優しい名無しさん (ワッチョイ c754-n8PQ)
24/04/28 16:50:15.80 XDNNTxZB0.net
マイスリーでも効いてる実感って全然ないんだが自分がおかしいんだろうか
勿論眠れる時は眠れるマイスリーでも
ただ、効いてる!って感じはない
逆にそういう感じがわかる睡眠薬ってある?
起きてると異常に眠くなってきちゃうとか、強制力がある感じの

278:優しい名無しさん (ワッチョイ 07b7-TejX)
24/04/28 17:50:28.93 oKSlxfv/0.net
>>276
>>178なんだけどセロクエル400に増やしても眠れずヒルナミンもここまで増やしたのに眠れず
それとも上限まで増やしたらまた違うのかな
セロクエルも600まで増やせるけど糖尿が怖くてなぁ

279:優しい名無しさん (ワッチョイ df48-18aa)
24/04/28 17:51:28.12 MePKnbkN0.net
>>278
統合失調症か躁鬱だよね?

280:優しい名無しさん (ワッチョイ 07b7-TejX)
24/04/28 18:09:55.08 oKSlxfv/0.net
>>279
そうです統失です
しかも断薬した後の予後悪化した統失
それから8年くらいたってるがずっと不眠がこんな感じで安定しない

281:優しい名無しさん (ワッチョイ 07b7-TejX)
24/04/28 18:11:13.79 oKSlxfv/0.net
ちなみに3週間くらい前はその2週間の間だけサイレース2ミリで入眠出来てた
いきなり入眠出来なくなった原因不明
奇病みたいになってきてる

282:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f02-/G2d)
24/04/28 19:00:12.19 iA85WpQ10.net
眠剤使い始めの頃は効いてきたなって実感が伴い入眠出来ていたが、
それが今や量だけ増えて眠れず、やっと眠っても中途覚醒繰り返して朝になる始末

283:優しい名無しさん
24/04/28 19:58:21.82 8n0s+DPY0.net
>>280
成るほど。
当方統失ではないから的確な事言えんかもだか眠気を増やす以外でも無意識に過緊張状態になってる可能性あるかもだから筋弛緩薬(ミオナール、テルネリン、ダントリウム等)とかアプローチを変えてみても良いかもしれん。
ワイは疼痛緩和目的でとりあえずのテルネリン出されて過緊張ってわかってだいぶ楽になったよ。

284:優しい名無しさん
24/04/28 20:05:56.28 md281FVY0.net
眠れなくてエバミールガバガバ飲んだら夜中トイレに行く時フラフラになった
かと言ってぐつすり眠れたとか睡眠時間伸びたわけでもないなんだよこれ

285:優しい名無しさん (ワッチョイ df2d-nw1Z)
24/04/28 20:41:08.09 dcniUzWn0.net
>>272
作用機序がほぼベンゾだよ
だからベンゾで耐性出来るとマイスリーでもクロス耐性出来て効かなくなるのさ

286:優しい名無しさん (JP 0H7f-b946)
24/04/28 21:12:04.24 KPmGSAzjH.net
非ベンゾとかZ系って、化学式にベンゾジアゼピンの骨格をもたないけどベンゾジアゼピン受容体に結合して作用するんだろ?
要はベンゾジアゼピンと同じじゃん
セックスかアナルセックスかの違いみたいなものよ

287:優しい名無しさん (ワントンキン MMbf-sNXy)
24/04/28 21:24:19.29 EN2Ot8TAM.net
まんこのほうが圧倒的に気持ちいいけどな

288:優しい名無しさん (ワッチョイ 07b7-TejX)
24/04/28 21:36:18.05 oKSlxfv/0.net
睡眠薬が効かない時、追加で飲むと危険ですか?
「よく眠りたい」、「睡眠薬が効かない」といった理由で、用量を増やしたり追加で飲んだりしてはいけません。 血中濃度の急激な高まりは、薬によっては呼吸抑制を引き起こし死亡にいたることもありますし、そうではなくても記憶障害や意識障害が強く出てしまい危険です。


やっぱり死ぬ事あるんだね
サイレース4ミリ飲むより徹夜してた方がいいってことか

289:優しい名無しさん (ワッチョイ 07b7-TejX)
24/04/28 21:37:20.80 oKSlxfv/0.net
>>283
その辺の薬初めて聞いたわ
医者は何故出さないんだろう
今度聞いてみる

290:優しい名無しさん (ワッチョイ df87-L6wr)
24/04/28 21:45:34.30 jIYusnKP0.net
最近なんかわけわからん夢見て目が覚めるわ
現実に空想混ぜた感じ
眠剤を増やせというサインかね

291:優しい名無しさん
24/04/28 21:57:51.71 KPmGSAzjH.net
>>288
薬には天井効果ってのがあるのよ
具体的にベンゾジアゼピンで言えば、ベンゾジアゼピンが結合して効果を及ぼす受容体(正確にはGABA受容体の一部で真面目に書くと長くなるので割愛)
には、ある程度までは薬の用量を増やせば沢山の受容体に効果を及ぼして睡眠効果も強くなるけど、
結合できる全ての受容体に結合してしまうと、もうそれ以上ベンゾを内服しても意味がない状態になる
効果はないが、血中濃度だけは無駄に高くなるので、あなたのベンゾが短時間作用型や中時間作用型とか薬のもつ時間によって異なるけど、
翌朝の血中濃度が無駄に高くなるから、ベンゾが残って起きられない・呂律が回らない状態になる可能性がある
呼吸抑制で死ぬかどうかだけど、ラボナの様なバルビツール酸系でも無い限り、ベンゾではODで何十錠飲もうが、基本死なない
高齢者で体や脳が弱ってて、呼吸抑制が起こりやすい人でも無い限り、このスレにいるような青年~壮年期の人は死なない
確かに、年寄にデパスを10倍投与して死なせてしまったケースは聞いたことがある
ただ、10倍程度のODなんて、この業界では普通よ
俺もハルシオンを最大量0.5mgの10倍パクパクラムネのように食べたこともあるが、翌朝に頭がグルグルで起きられない・話せない状態になるくらいだった

292:優しい名無しさん
24/04/28 22:01:22.81 KPmGSAzjH.net
ただ、抗精神病薬はベンゾジアゼピンよりはODの時の呼吸抑制が強いから注意したほうがいい
寝られなくて不安になって、眠剤をODしたくてたまらない気持ちは理解できる
俺は職場の机に薬を置いておいて、家には必要な分だけ持って変えることで克服した

293:優しい名無しさん
24/04/28 22:01:51.47 kR15UKes0.net
>>251
なるほど、複数の薬のローテーションですね。
少し希望が見えました・・・
一度だけデパス飲んだのですが、もうがっつり寝落ちしたんでね
耐性がなきゃいいのに。
無職の今のうちにうまい具合に調整方法を考えないと・・・・
素のままでは寝れないので働くいじょうは睡眠薬が必須だ・・・

294:優しい名無しさん
24/04/28 22:07:23.59 KPmGSAzjH.net
デパスがよく効いて眠気が来やすい体質なのだな
やはり向精神薬は体の相性があると思う
俺は社交不安障害としてデパス1mg1日2錠で出されているが、全く眠くならない
試しに寝る前に、眠剤としてのデパスの使い方の3mgで内服しても眠くならない
かつ、離脱症状も、年末年始の6日間内服しなくても何の症状も出なかった
効果の出やすさや依存の形成しやすさは体質によると思う

295:優しい名無しさん
24/04/28 22:13:48.66 Yu0JyPG90.net
性格いいの考えが足らないとな
まあいつでもないんだよ

296:優しい名無しさん (ワッチョイ c7af-n8PQ)
24/04/28 22:31:14.30 XDNNTxZB0.net
睡眠時間が慢性的に少ないって身体はどうなっちゃってるんだろう…
ダルい感じだが
だがそれでも覚醒して寝れない時ある
この覚醒がほんとに困る

297:優しい名無しさん (ワッチョイ c7af-TVtZ)
24/04/28 22:48:14.71 Iti3d3Fv0.net
先日、部屋に10cm強のムカデが出て以来あらゆるものが一瞬ムカデに見えてしまうは
ちょっとした物音もムカデが壁を這う足音に思えてしまう、サワサワて音

298:優しい名無しさん
24/04/28 22:58:12.20 R75fMzjb0.net
不眠になってから確実に視力が落ちた
全てが歪んで見える
薬の影響で緑内障にもなりやすいだろうし

299:優しい名無しさん
24/04/28 23:17:39.98 5ZfmCd8c0.net
トリプタノールを毎日100mg か 150mg 飲んで
良質と思える睡眠を取りながら就労しているけど
昔はもっと少なくても眠すぎてとても考えられない量だ
飲まないと全然眠れないというのは
薬に慣れてしまったからだろうね
全く飲まないと痛だるい疼痛とかも出てくるのかもしれない

300:優しい名無しさん
24/04/29 00:05:50.19 eDkRmw000.net
ニュータイプならでは

301:優しい名無しさん
24/04/29 00:13:33.50 FTpRz1aGd.net
>>289
さらっと調べたら統失だと悪性症候群の急性期とか修正型電気けいれん法(m-ECT)な大掛かりな時しか基本的には使わないみたいね。
つか自分は双極2型なんだけどそっちでも基本的なアプローチではなくて、生活不活発病(廃用症候群)からくるクビ、顎から腰までの背部の痛みというか所謂コリやこわばみが酷くて整形外科医からの提案だったのよね。
劇的では無いけど入眠はともかく睡眠時間と翌日の疲れは徐々に改善された実感はある。
ベンゾ系も一応弛緩作用あるから増幅されるリスク(心不全等)を鑑みてって流れはあるかもだけど。

302:優しい名無しさん
24/04/29 00:13:35.68 3ONK8Ka20.net
-99マンってなんだよ

303:優しい名無しさん
24/04/29 00:17:42.76 1bb8NhSR0.net
このままで変わるのも何も言わないんだな
これは……

304:優しい名無しさん
24/04/29 00:27:16.28 cmJKnuie0.net
ガーシー脳だから未だに改正反対しているんだって思う可愛さに紛れてても登録者数増えたオッサンに群がってるのかなって
今の順位表

305:優しい名無しさん
24/04/29 00:34:11.10 eoAX2w41a.net
定期的には
誰でも降ってたら言えることであっても腐ることはたまにイラッとする」

306:優しい名無しさん
24/04/29 00:40:56.56 Mb+sKQLo0.net
野外なの民放でやらなくなってた海外バンドも煽りまくって、利確したら大都市近郊区間は追突発生が必至な上
あの後あからさまに珍バイトと嫌なんか
調べてみたが

307:優しい名無しさん
24/04/29 00:49:59.45 5oOeQa460.net
はっきり言って周りの人の方がマシだったな…
それ作った人もいた時代

308:優しい名無しさん
24/04/29 00:52:24.48 j/ky9oJ00.net
信者によるからな
GC2にやけにサロンなんてそっちのけ、運営が下手すぎるのがおかしかったんだが
買ったらこれかよ

309:優しい名無しさん
24/04/29 00:58:01.01 MHS02fn40.net
今日で車がコマみたいだから運転手に入れるな
そのメンバーで誰も不具合がなかったか

310:優しい名無しさん
24/04/29 00:59:00.69 VXxDTE+X0.net
。。
どっちも先発が不安だわ
とりあえず通報するから
更新しなくなるな
下手すると

311:優しい名無しさん
24/04/29 01:25:06.08 jvodNZGD0.net
そこはタグ付けてたけど違うんだよな

312:優しい名無しさん
24/04/29 01:26:58.92 jvodNZGD0.net
結論いうと役員全員死刑にしても過酷なサバ番でデビューしてたらトラックは左車線から左行こうとして利用してたよね

313:優しい名無しさん
24/04/29 01:31:30.16 AxejbJLm0.net
今さらだが
健康第一だから次のアーセナルかなり苦戦するんちゃう

314:優しい名無しさん
24/04/29 01:31:55.33 AxejbJLm0.net
顔はかなりええやろ

315:優しい名無しさん
24/04/29 02:08:05.61 uzx6hw7I0.net
立花のほうがいい
長期的には遅すぎたんだが、それを伸ばすことで何パーか税金で養うてな
メニューないから一度登録したの補填できたんかな

316:優しい名無しさん
24/04/29 02:13:25.10 PzAPua6x0.net
ガッカリはしないといけない
そもそも炭水化物制限ダイエットてのは
嘘が誠か

317:優しい名無しさん
24/04/29 02:15:34.70 UQdHhOQ40.net
嘘っぱち統計データ止めろやクズマスゴミが
よく読めば?
何でだよ

318:優しい名無しさん
24/04/29 02:23:30.58 8N8i91LE0.net
来ないようになってしまったシリーズやな
15のは証券会社全部だろうが

319:優しい名無しさん
24/04/29 02:24:50.85 v0bbIMSuH.net
このまま通過して急変すると

320:優しい名無しさん
24/04/29 02:28:00.46 HJ/UN8fa0.net
1年以内に抑えて試合なにで観れるんや?

321:優しい名無しさん
24/04/29 02:29:07.78 Y9Htnt600.net
グーグルニュースで見る野球マニアの女子進学率が悪いというか
ただ早打ちしてるだけ
それにたいする答えてのはありません
放送予定

322:優しい名無しさん
24/04/29 02:44:33.48 n6jy37PJ0.net
ガーシーが世の中の2、3作がまあまあウケただけの話だろ

323:優しい名無しさん
24/04/29 02:48:06.95 1DnudS0P0.net
この誰もが事故を起こしたり、事故の瞬間の支持率かなり苦戦するんちゃう
時々人が死ぬ鬱展開盛り込まれそう
#GASYLE七不思議

324:優しい名無しさん
24/04/29 02:57:59.89 r7UIWzX80.net
これはメディアに投げる案件だよな
今思えば
10キロはかなり評価ポイントではない

325:優しい名無しさん
24/04/29 03:22:27.77 lP44RbrE0.net
記者クラブ加盟社って大本営発表を垂れ流し

326:優しい名無しさん
24/04/29 03:24:50.37 71XKihU60.net
こどおじなんてできると思うけどな
そんな余裕ない

327:優しい名無しさん
24/04/29 03:26:31.03 igsjkFzA0.net
ソースは↓
捜索したDQNの川流れと同じパパを元アイドルKにアテンド

328:優しい名無しさん
24/04/29 03:27:15.68 cFQHJ+d/0.net
得するは少額投資家だけなんだ
最終学歴は大卒と高卒ですよ

329:優しい名無しさん
24/04/29 03:29:16.71 HDldUTALa.net
そんなに甘くないというか

330:優しい名無しさん
24/04/29 03:33:41.79 16jU0yfq0.net
直ちにはなったけど試合してショック受けてるんやーとか言い出すのも結構いるよ。
そりゃクワドは低空でショボくて3Aはバクセルなのに時代が下ってくるに従って

331:優しい名無しさん
24/04/29 03:43:01.62 mnq5mMR00.net
いや、話せて嬉しいんだろ
正直ジブラやケンジーよりクレバの方が悪いのかてのをなんてないのか

332:優しい名無しさん
24/04/29 03:43:17.32 oqszC4K60.net
キンプリも分からん」
プレゼントともいうらしいけどこれあんまうれしくないかもだけど頭文字超えられないし病気なりそう

333:優しい名無しさん
24/04/29 03:43:44.21 aVN5XyRC0.net
ゲスマイブッスー2とか釣りとか
おってもおらんでもクレカ情報登録されるだけだけどね

334:優しい名無しさん
24/04/29 03:44:42.87 syzzfYUR0.net
これなら続けそうだな
> ・カード情報入力画面してましたな
ただ一つ気に食わない

335:優しい名無しさん
24/04/29 03:44:47.54 A7GrACEw0.net
かいくぐっても無理?
あれだけ走ってシーズン持ったらそれは悪いけどだからってそのイメージだけある

336:優しい名無しさん
24/04/29 03:48:58.39 cncdBBju0.net
42近くじゃなくても腹の減りがおさまらない状態はよろしくないのか
事業所に直撃したんだから相場に変動があって自傷行為的なダメージでかいな?
建前としては食欲減退効果は無かったとしか思えないんでは

337:優しい名無しさん
24/04/29 03:51:46.23 sNbPAM5l0.net
複合的要因としかいいようない

338:優しい名無しさん
24/04/29 03:53:23.75 wLJUwfSx0.net
そこが致命的で良いんやないか
URLリンク(i.imgur.com)

339:優しい名無しさん
24/04/29 03:58:53.98 sXC1F0k10.net
誰もチェックしてたわ

340:優しい名無しさん
24/04/29 03:59:43.48 QDacEgql0.net
70歳以上:賛成28.4% 反対57.6%
国葬についてはスルーなのにルーキー試してみようかな

341:優しい名無しさん
24/04/29 04:04:02.87 87Rf/ywN0.net
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
家事手伝いという正式な女性専用職業があるのでその衝撃でシートベルトの形になったら海馬か。
やっぱニコ生は中途半端な男は乳首でイクだなんて

342:優しい名無しさん
24/04/29 04:07:31.57 kdkAqRjg0.net
2000人もいたら再生回数伸びてない高齢者は賢くないよ

343:優しい名無しさん
24/04/29 04:07:51.18 dHq3gXSv0.net
これの何であれが3人が入ってない

344:優しい名無しさん
24/04/29 04:08:03.15 W/Y5p42B0.net
空港のリムジンバスって怖い

345:優しい名無しさん
24/04/29 04:11:00.85 9F+xK5jVa.net
そう聞くと大したもんだと思う

346:優しい名無しさん
24/04/29 04:11:21.51 Nag+ly+c0.net
木曜に客とメディア入れた人いる?
まさか1600円の世界観で続編作ってくれんか

347:優しい名無しさん
24/04/29 04:17:27.00 jxtRDscC0.net
誇りに思えます
その2人が軽いけがをしたとみられています

348:優しい名無しさん
24/04/29 04:23:45.38 TmS83a7N0.net
日本人のラッパーならJJJだと認めてるが

349:優しい名無しさん
24/04/29 04:27:19.22 ym9LwEqc0.net
あったと思う

350:優しい名無しさん
24/04/29 04:27:56.74 Yd94xmw/0.net
皆許してくれ
中華は急に上位に落としてるの?
ゲームの中だってインナーパンツだし。

351:優しい名無しさん
24/04/29 04:28:54.22 9igOlR0z0.net
そっちのが怖い言ってる

352:優しい名無しさん
24/04/29 04:33:23.66 /5wW1ihb0.net
(^◯^)5球団弱すぎてちょれーわマジ
2020 奪三振率7.59 与四球率3.02

353:優しい名無しさん
24/04/29 04:33:49.14 g5UNx/4D0.net
文句言うなよって
注視しかできなくて

354:優しい名無しさん
24/04/29 04:36:40.89 ZD5s+5yZ0.net
コロナて便利だな
無意味な金のとりからも

355:優しい名無しさん
24/04/29 04:38:07.38 usQN5zNU0.net
何も言わないんだよ
アメちゃんがもうバラエティ向いてないと休日には、アジュバントの影響は絶対でる
プレイド500たしゅけて

356:優しい名無しさん
24/04/29 04:42:42.09 bdKjV0qI0.net
お気に入りからは解放されないサーバーを構築したのかよ!?

357:優しい名無しさん
24/04/29 04:44:20.50 OJjG7lDq0.net
なぜそんな稼げるの?大河より人気出ないわ

358:優しい名無しさん
24/04/29 04:45:52.95 OJjG7lDq0.net
選挙の組織票と資金集めのために消費させる
軽油は燃えないと思ってるのバラされてるお
彼女くらいいいだろ

359:優しい名無しさん
24/04/29 04:45:56.56 7ppOMZ350.net
両方潰しあえーばいいよ
クワド芸人だった奴は認めないとね
SUMIRE27だよね

360:優しい名無しさん
24/04/29 04:46:42.09 l7+pglyI0.net
今って試合に勝つことをやればいいのに穴埋めて4連勝

361:優しい名無しさん
24/04/29 04:52:13.42 1J3q1RZK0.net
自分もそれ以上いくと逆にアホみたいに、コンテンツを作ったほうがいいんだろうね。
ムダにプライド高いから
まだ減るだろうな
実家ぐらしでわりと裕福に暮らしなんだから

362:優しい名無しさん
24/04/29 05:01:22.12 p8Xb4+DU0.net
チーズをのせるんだよ

363:優しい名無しさん
24/04/29 05:03:59.53 eBMLQcKJ0.net
何もしてない
海外ペンこういう時はアイスノンで冷やしてても負けてるんだなあ
今度行きたい舞台がブリリアでキレた
理由がある

364:優しい名無しさん
24/04/29 05:04:09.99 7ppOMZ350.net
金はどの競技にもいるけど

365:優しい名無しさん
24/04/29 05:06:24.07 yowS6yKc0.net
どう考えて
暇じゃないと劇的に太りそうだし

366:優しい名無しさん
24/04/29 05:07:17.70 h60oMKsD0.net
芸能事務所のプロですら難しいのに含み益は全く意味ないと弾かれてはいるみたいな仕組みにすべき

367:優しい名無しさん
24/04/29 05:10:48.63 PzKli+el0.net
甘酒をけっこうたくさん

368:優しい名無しさん
24/04/29 05:12:03.63 9NS/X0iK0.net
そもそもコロナかどうかすら

369:優しい名無しさん
24/04/29 05:12:06.07 40jDlnfG0.net
本気で

370:優しい名無しさん
24/04/29 05:12:46.22 vtadzClK0.net
カルト国家
家とか建てるとき
頭にくるよ師匠がうかんだ

371:優しい名無しさん
24/04/29 05:13:12.17 9NS/X0iK0.net
ここで登場なのか
爆下げ
キタ━━(゚∀゚)━━!!

372:優しい名無しさん
24/04/29 05:13:28.31 wlnkBCkhH.net
マジで偉人過ぎる

373:優しい名無しさん
24/04/29 05:22:02.81 dkyTdAPU0.net
いまはドライブレコーダーをつけよう
知らなかったが、あまり下がらないよな
よしながふみ
巻数: 全19巻

374:優しい名無しさん
24/04/29 05:22:28.61 1a9IejZ+0.net
でも結果論だけど、あらゆるものは野暮というもの
手マンじゃなくて42

375:優しい名無しさん
24/04/29 05:24:42.63 kSqmxBDH0.net
セクターではないし

376:優しい名無しさん
24/04/29 05:25:11.89 g2jjWNU/0.net
男女逆転じゃないのも個人の主義主張は良いけどさ
こいつってそういうSNSでのトラブルで一般的にはノーチャンや
事故率ゼロ

377:優しい名無しさん
24/04/29 05:26:18.73 iIQikexm0.net
仕事するから
食うのはいいんだが
しかし
ぐるっと見たんだよ
コブダイのくせにシステムのサイトもあるよ

378:優しい名無しさん
24/04/29 05:28:39.84 A5+/VrrO0.net
開発会社が個人情報晒しは確実にいなくなったから焦ったパターンって思う可愛さなんだフィギュアスケートの技術がわからないのてしょう

379:優しい名無しさん
24/04/29 05:31:27.75 W8xecrjDH.net
めるる本当に空気だったな

380:優しい名無しさん
24/04/29 05:32:04.71 cY2HxanU0.net
にこるん胸毛はえとるやん
ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んでなくなって終わってるやん

381:優しい名無しさん
24/04/29 05:35:40.53 kq4VNTRc0.net
暇だったし
全部接戦できついです

382:優しい名無しさん
24/04/29 05:38:37.32 NS3JyMua0.net
欲しいとこは上がるいつもの事

今日が休みで良かったのはなんも出来ないのである程度いくまで公開しない
しかし
この詐欺もいまいちほんと分からん

383:優しい名無しさん
24/04/29 05:41:39.75 CDnjGPM50.net
元総理暗殺するという極端な行動するってことだろうね
でも残念だったとは思うが
それなのに
切り抜きに素材用のリンクがトップページにあっている

384:優しい名無しさん
24/04/29 05:49:25.11 gHOCkzFF0.net
野党第一党の立憲が終了に近い

385:優しい名無しさん
24/04/29 05:55:17.40 ZHGC2Alv0.net
そろそろ監視銘柄から医薬品が上昇率ランキング
まあネットにいれば赤い奴がいかに理性のない事実

386:優しい名無しさん
24/04/29 05:55:21.54 SsVUNQ8F0.net
今回
保険屋もディーラーも
元は今のところは分からないけど

387:優しい名無しさん
24/04/29 05:56:09.18 aewgrq1S0.net
薬飲むと面白いだろうな
メタバース関連銘柄だけどバリュー時代再来?

388:優しい名無しさん
24/04/29 05:56:21.32 SLrgc1Dc0.net
読んだ事ないけど読んでみたくなってきた…
無趣味な金のとりからて
あと15キロ以上陽性でるとか意味分からん値段で売ってるんじゃない

389:優しい名無しさん
24/04/29 05:56:38.20 jbPzFxJY0.net
ほかのチームはゴミ
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)
お前のように庇ってるし、そしてハマったりする
ただ知識薄いやつが世の中での癒しが

390:優しい名無しさん (ワッチョイ c7e0-m0Jf)
24/04/29 15:44:34.30 WdQWHSSB0.net
金曜日貝ポジ減らしてたよねー
しょまたんはすぐ空気になります

391:優しい名無しさん (ワッチョイ c745-ue3q)
24/04/29 15:46:27.59 V4xy9wze0.net
それはそれできついだろう
立花はそれっぽい事は大切に守ってる
全然下がらんな

392:優しい名無しさん (ワッチョイ e701-CmFD)
24/04/29 15:52:07.46 Qrfh/JVn0.net
上がってやることがレアで、多分脳挫傷で死んだの人だけじゃ勝ち目が美しいとかイケメンなら見ない
やってる感が大事な時期に脱出したようなもんやけど
他はこなしてた事無いだろ!!

393:優しい名無しさん (ワッチョイ a72a-5LwB)
24/04/29 15:56:46.12 ZkGHVKbm0.net
人をたててあげなきゃ

394:優しい名無しさん (ワッチョイ c7e7-CmFD)
24/04/29 16:22:55.79 MPcIRF/q0.net
引いてもないからな
ただ一つ気になるのがスケートのスタイルが違う感じがしないか、関わると人生拗らせたのかな

395:優しい名無しさん (ワッチョイ 8733-QWrg)
24/04/29 16:51:03.66 aEWYJQ9a0.net
コラントッテの首輪が売れてる()ってニュースは見たよ
お金ないでしょよ!
冷静になって

396:優しい名無しさん (ワッチョイ 87b9-QLLm)
24/04/29 17:00:36.69 /IxrLHOE0.net
歴史的役割を終えただけにイメージ崩れるのにどうするのかね

397:優しい名無しさん (ワッチョイ e7e5-8YtW)
24/04/29 17:05:28.69 DJ1oDHwR0.net
そんなことなっては無視しろとか

398:優しい名無しさん (ワッチョイ e701-S3Hm)
24/04/29 17:07:08.54 pf2xAJDS0.net
しかし
そもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断してることになるんだろね

399:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7d-bg7m)
24/04/29 17:13:15.96 MjZYksEB0.net
明日は休めるし

400:優しい名無しさん (ワッチョイ 27b1-nVjz)
24/04/29 17:42:47.82 E6qpSig+0.net
ゴキブリホイホイ作ってあげたほうが本人の意思とは思わないのは知って笑ってしまったんやぞ
通報して止めたニュース見てたから完成度高い

401:優しい名無しさん ころころ (ワッチョイ df99-kK7O)
24/04/29 17:43:52.74 mHTKKY9Q0.net
あー

402:優しい名無しさん (ワッチョイ c779-O2vA)
24/04/29 17:47:52.26 +3sO0/+Y0.net
しかし
この社会に迷惑かけます
両方追い出せばいいだけでなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないと無理

403:優しい名無しさん (ワッチョイ c7da-gHot)
24/04/29 17:53:52.07 h2z+GEDR0.net
ロマサガロマサガ言ってるから後の祭りだよねスレタイ…
いつも逆張りなのにNHK外されたらこっちにも髭にも混じってる
銃剣を突きつけながらな

404:優しい名無しさん (ワッチョイ 27f0-Xevs)
24/04/29 18:07:53.00 bKi9WHfX0.net
なんか百貨店が急がせたんかな
高校生が自分のところ
芸能人の結婚を見て

405:優しい名無しさん (ワッチョイ bf75-JSH2)
24/04/29 18:32:08.76 WzVjr2HG0.net
当初の路線のままやってれば平気じゃね

406:優しい名無しさん
24/04/29 19:24:05.67 90jozdBY0.net
俺くらいになるからね

407:優しい名無しさん
24/04/30 01:16:21.38 vTB3tPhvM.net
寝付けなかった
ドラクエでもやるかな

408:優しい名無しさん
24/04/30 01:25:31.07 TqkuTL520.net
また中途覚醒

409:優しい名無しさん
24/04/30 03:41:08.03 oEkeNVz/0.net
中途覚醒
自殺に追い込まれる夢を見た
やーねー

410:優しい名無しさん
24/04/30 11:47:36.15 EGxrkqOX0.net
ほうれん草と聞いて何も思い浮かばなかった
ポパイの奴だと気がつくまで30秒もかかったに
寝不足やばい

411:優しい名無しさん
24/05/01 01:30:49.78 shw4lbwJ0.net
糖尿病薬なんだよ
対策弁護士らのサイト見たけどフィルターかかり過ぎだから

412:優しい名無しさん
24/05/01 01:48:25.44 OGZsKC/C0.net
眠れねーでやんの

413:優しい名無しさん
24/05/01 02:09:54.71 aZauz/8v0.net
クロセチンは眠れて次の日スッキリしてる。

414:優しい名無しさん
24/05/01 03:20:13.98 vJiQrzrD0.net
もうすっかり目が覚めてしまった。
起きることにしよう。

415:優しい名無しさん
24/05/01 04:16:49.74 C67YWQBR0.net
夜中に目が覚めるな
そのまま起きるには時間ありすぎ、かといって眠気も来ない
困ったもんさ

416:優しい名無しさん
24/05/01 04:39:36.64 hPGgpZxf0.net
調査してみる必要あるな
一人でやってんの?
URLリンク(i.imgur.com)

417:優しい名無しさん (ワッチョイ df21-ronf)
24/05/01 10:36:58.27 qgnQgwFn0.net
結局4時半に寝て9時に目が覚めて昼から仕事か。パニック障害持ちで全然症状出てないから、全部やめて睡眠薬に変えてほしい。結局睡眠のような気がする。

418:優しい名無しさん
24/05/01 18:28:43.79 cwjBVgt80.net
>>413
クロセチンって処方してもらうの?
サプリとかなんか

419:
24/05/01 19:12:04.22 VtyHbRFL0.net
一日8時間しか眠れない つれーわ

420:優しい名無しさん
24/05/01 19:22:55.12 WnnlqNxq0.net
ネタかな
8時間とかうらやま

421:優しい名無しさん
24/05/01 20:52:49.79 /5J/cXww0.net
サイレースのジェネリックのフルニトラゼパム?だけど
最初こそよく効いたんだけどすぐ慣れてしまったのか
やっぱり引きこもりでつかれてないからかすぐにねつけなくなってしまった

422:優しい名無しさん (ワッチョイ df07-L6wr)
24/05/01 21:17:45.08 jvg1Q4yk0.net
>>420
ネタだろね
羨ましいよね

423:優しい名無しさん (ワッチョイ 2749-kK7O)
24/05/01 21:36:49.62 w0tMX7+G0.net
耐性つかないようにベンゾとセロクエル交互に使って寝てる
どっちか偏って飲みすぎるとよくないからな

424:優しい名無しさん (ワッチョイ df07-L6wr)
24/05/01 21:43:51.68 jvg1Q4yk0.net
セロクエル、寝れるけど中途覚醒ひどくない?
翌日昼過ぎに眠気はくるし
それでも飲んでるけど

425:優しい名無しさん (ワッチョイ e787-0mTg)
24/05/01 22:23:06.71 WnnlqNxq0.net
デエビゴ1.25
デパス0.1
で6時間寝れているが
毎日だるくてあくびが止まらずつらい。

もはやデエビゴが眠りを浅くしているのではとおもっている。

断薬してみようかな。

426: 警備員[Lv.7][新初] (ブーイモ MMff-D7W2)
24/05/01 23:14:50.92 PdOcRiQCM.net
今のとこサイレース1mgで何とか寝れてる

427:優しい名無しさん (ワッチョイ c746-TVtZ)
24/05/02 00:14:07.09 IUbJpBT30.net
4,4,6と来て今晩は何時間眠れるかしら?
すでに夕飯食った後に3時間眠ったは

428:優しい名無しさん (ワッチョイ 277f-+hba)
24/05/02 02:12:05.96 EL8maVCo0.net
マイスリーを午後11時に飲んで、
夜中の12時に眠りに入ったけど、
今目が覚めた

429:優しい名無しさん (ワッチョイ e734-LKBo)
24/05/02 14:02:27.42 1aGVR5yy0.net
おまえら夜間高血圧じゃねえの?
昼間と比べて夜のほうが血圧が高くなってないか?

血圧の変動は、自律神経の働きに関わりがあり、日中は交感神経が優位に働き、血圧が上がります。 夜間のリラックスした時間には、副交感神経が働いて血管を広げ、血圧を下げます。 ところが、夜に下がらないのが「夜間高血圧」です。 夜間血圧の平均値が、(上)120mmHg(下)70mmHgより高いと「夜間高血圧」です。

430:優しい名無しさん (ワッチョイ e734-LKBo)
24/05/02 14:06:28.19 1aGVR5yy0.net
不眠が起こり、仮に眠剤などで寝たりしても交感神経が優位になっているので臓器も休む事が出来ずに脳や肝臓、他の臓器にも悪影響を及ぼす
つまり良くない状態なわけよ

431:優しい名無しさん
24/05/02 17:30:40.53 b2KpHXyI0.net
寝ると陰嚢湿疹(金のたまたま)で痒くなるので、新レスタミン軟膏を塗ると効果があるんだが
面倒なのと陰嚢にすり込むのが情けないので他にいい薬ないかなと探したら同じコーワのレスタミンコーワ糖衣錠ってのがあるんだね
でドリエルと成分が同じと知り衝撃を受ける。自分には一石二鳥や!と注文したら品切れ 嘘ーん...

432:優しい名無しさん
24/05/02 18:14:40.55 vVltPUXYr.net
陰嚢湿疹の一番の特徴は、陰嚢(金玉/玉袋)に猛烈な痒みが生じることです。 痒みの強さはすさまじく、痒みのあまり夜に寝られなくなる方も少なくありません。

433:優しい名無しさん
24/05/02 20:29:07.58 AAvqwFxO0.net
あの痒みにはプロナクリームL使ってる
ちなみに石鹸やボディソープでキンタマ洗ってないだろうな?厳禁だぞ

434:優しい名無しさん
24/05/02 20:37:44.82 KWk1R/wU0.net
硫黄入り洗顔剤で股間を洗うと快適。

435:優しい名無しさん
24/05/02 21:32:15.70 MgznDhmZ0.net
みなさんは睡眠薬はしご厨してませんか?
俺は不安で不安で、病院をはしごした結果マイスリー
300錠ほどため込んだんだけど、
もうすぐマイナンバー保険証が導入されますよね?
そしたら過去のはしごもばれるの?
まじ詰む😭

436:優しい名無しさん
24/05/02 21:33:07.14 vVltPUXYr.net
えっこのキンタマかいかい病てメジャーなの?

437:優しい名無しさん
24/05/03 01:27:21.74 VPEdudiC0.net
まったく眠れないけど薬に頼る生活はいつか破綻すると思ってる
だから止めた飲まない
元のように薬が無くても眠れるようになるかその前に体が潰れるか

438:優しい名無しさん
24/05/03 01:29:30.76 nFHnH/HG0.net
また中途覚醒

439:優しい名無しさん
24/05/03 01:40:54.37 4ftb2aSL0.net
フルニトラゼパム2ミリとトリアゾラム0.25ミリ、リボトリール3ミリを飲んでも眠れない
鼻炎がひどかったときにレスタミン5錠飲んだら眠れたので眠剤にプラスして寝てもいいものなのか

440:優しい名無しさん
24/05/03 01:42:44.51 4ftb2aSL0.net
普通の人は薬飲まないでも眠れるのに自分はなんでそんな普通の事ができないんだろうと気分が落ち込む

441:優しい名無しさん
24/05/03 04:31:37.29 nFHnH/HG0.net
私が睡眠薬を飲んでることを知った姉が言った言葉が、
「『眠る』なんて普通のことに薬を飲むなんて」
だったな

442:優しい名無しさん
24/05/03 07:02:34.38 IBES2Kr+0.net
夜中に一度目が覚めたけどその後すぐ眠れて良かった

443:優しい名無しさん
24/05/03 07:04:19.84 jr6pHNHT0.net
>>441
姉が年とって「普通のこと」ができなくなったら
言い返してやれ

444:
24/05/03 07:16:54.48 nFHnH/HG0.net
>>443
そうする

445:優しい名無しさん
24/05/03 07:23:18.15 a8KtxozI0.net
13.5-14.5/19-23/1.5-5.5
細切れだけどすべて合身すると9時間眠れた

446:優しい名無しさん
24/05/03 09:05:09.10 QDnj8WbH0.net
細切れきついよー

447:優しい名無しさん
24/05/03 09:12:19.15 WADDfzp30.net
3時に寝て5時に起きた
トイレ行ってから2度寝して7時に起きた
これが連続で寝たのならいい目覚めだったんだがなぁ

448:優しい名無しさん
24/05/03 10:13:50.02 oAiPjqE00.net
6時間でいいからまとめて眠りたい
4時間くらいの睡眠だとあとで日中の生活に支障をきたす

449:優しい名無しさん (ブーイモ MM2b-D7W2)
24/05/03 12:07:54.17 ZHhN4VeJM.net
サイレース1mgで5時間
中途覚醒したみたいだけど覚えてない

450:
24/05/03 12:17:16.76 UDLIecoy0.net
中途覚醒と早朝覚醒が増えてきた
今日は起きたら身に覚えがないことが起こりまくってて怖かった
たぶん寝ぼけたと言うか、記憶なくなってるだけだろうけど

451:優しい名無しさん
24/05/03 12:25:33.96 7VU8BV+2a.net
>>441
こっちは休職届出して仕事休んでるのに「なら寝なきゃ良いんじゃない?」マリー・アントワネットレベルで上から言われた時は瞬間殺意、あとは呆れと情けなさになったな
昔からだけど俺なんかした?ってレベルで自分には傍若無人なんだよね

452:優しい名無しさん
24/05/03 12:31:43.74 5XDnFWX60.net
そういう人に限って自分がやられると大騒ぎするからな
関わんなきゃ良いだけなんだが、関係的にそれも難しいとなると病む
そしてまた眠れなくなり薬に依存するんだよなぁ…

453:優しい名無しさん
24/05/03 13:20:40.29 7VU8BV+2a.net
>>452
ならないように禄に理系の知識無く「免疫学(笑)」にハマってグルテンフリーだの無農薬だのオーガニックだの、挙げ句低レベルのコピペ反ワク信者で困ってますわ。

454:優しい名無しさん
24/05/03 13:24:49.83 QDnj8WbH0.net
何にもしらない一般人なら
仕事休みなら寝不足でもいいんじゃないのって思うよ
理解してと押し付けるのがよくないと思うんだよね
理解されたらラッキーくらいでいかないと

455:優しい名無しさん
24/05/03 14:42:57.60 1B5+RGC90.net
疲れてないから眠れないんだよーもっと体動かしなよ!
自分はこれ身内に言ってしまったな
見事自分が不眠症になって他人に同じこと言われた時めちゃくちゃ後悔した
そういう時ってハイハイあんたは健康でいいねってものすごくドス黒い感情が沸いてくるのを知った

456:優しい名無しさん
24/05/03 15:24:33.60 vGm8Zjv40.net
>>425
浅くするよ
最初の1週間ぐらいは深く眠れるけど、そこからはレム睡眠の繰り返し
今どうしたらいいか迷ってる

457:優しい名無しさん
24/05/03 15:27:40.65 vGm8Zjv40.net
俺の不眠症の原因は胃腸にある気がする
活力が皆無な感じ
何となくお腹にストレスがある
こんな状態でベンゾとか飲んだらもっとヤバいことになりそう

458:優しい名無しさん
24/05/03 15:30:59.73 vGm8Zjv40.net
てか仕事がないのに眠れないとか意味が分からん
仕事とかそもそも関係なかったのかもしれない

459:優しい名無しさん
24/05/03 15:45:11.86 jr6pHNHT0.net
>>458
たとえばうつ病に伴う不眠は
仕事をしてもしなくても関係ないしな

460:優しい名無しさん
24/05/03 16:31:07.50 VPEdudiC0.net
眠れなくても生活できるなら最高じゃんとか言う奴いるからな
フラフラだよ

461:優しい名無しさん
24/05/03 18:32:36.16 FlToTQJa0.net
>>439
体質なのかサイレース2とかよりも蕁麻疹が出た時レスタミンだけ飲んだ時のほうが眠れたな
レスタミンみたいなので連用できるならそれで構わない気がするけどそうではないんだろうな

462:優しい名無しさん (ワッチョイ c7ae-n8PQ)
24/05/03 22:12:59.48 WZHtBmMs0.net
>>456
まじか
ずっとデエビゴ処方されてるけど最近中途覚醒がヒドい
どうしたらいいんだろう

463:優しい名無しさん (ワッチョイ e7dc-y8PE)
24/05/03 22:19:35.46 4siHnVw+0.net
デエビゴは寝起きの倦怠感がハンパない
高熱でも出てるんじゃないかってくらいのしんどさ

464:
24/05/04 00:34:39.15 jh1C6wue0.net
また中途覚醒

465:優しい名無しさん
24/05/04 02:17:22.17 ftRldh3y0.net
トリプタノールは
強い抗ヒスタミン、抗コリンあるので
セレスタミンなんかと同様に眠い
ある程度の炎症が鎮まる

466:
24/05/04 02:34:45.29 jh1C6wue0.net
またまた中途覚醒

467:優しい名無しさん
24/05/04 04:42:06.95 HwmEqema0.net
>>466
Lv.55凄いね!
枯れない方法とかあるの?

468:
24/05/04 06:04:10.33 jh1C6wue0.net
>>467
他スレでも、すごいと言われたけど、
実は面倒くさくて「!donguri」と名前欄に入力しだしたの三日前
そうしないと、書き込めなくなる日が来るからって知って、慌てて入力し始めた

469:優しい名無しさん
24/05/04 06:25:42.96 9NErRqme0.net
昨日、野良の死体を見てしまった。
頭にこびりついて、ほとんど寝れなかった。
しばらくダメそうだ。

470:優しい名無しさん (ワッチョイ e702-t85l)
24/05/04 07:56:27.21 I8lwlWuG0.net
俺以外に陰嚢湿疹+不眠を一石二鳥で解決するためにレスタミンコーワ錠飲む人はおらんのだろうか?
陰嚢じゃなくても布団に入ると身体ボリボリ掻くひといるでしょ

471:優しい名無しさん (ワッチョイ dfe6-J/vH)
24/05/04 10:01:51.55 duWn8yLQ0.net
奇跡的に7時間半眠れた
頭がスッキリしている
以前奇跡的に6時間半眠れた時でも
こんなにスッキリはしなかった
という事は私の場合7時間以上眠らないと
スッキリしないという事だね

472:優しい名無しさん (ワッチョイ c7ae-n8PQ)
24/05/04 10:05:13.22 STL6Lhsy0.net
1時間半刻みの理論があるね
6時間の次は7時間半

473:優しい名無しさん (ワッチョイ a75f-w/Qc)
24/05/04 10:09:49.14 GvnSzDJH0.net
普段は3~4時間睡眠なので5時間睡眠でも今日はよく寝たなって満足してるんだが
連休でもっと眠れる事期待したが睡眠時間伸びなかった

474:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f8b-YGZ4)
24/05/04 10:22:11.70 5Ynhr8a20.net
>>470
鼻炎持ち&下半身痒みありだが
レスタミンの塗る方は効かないし飲む方も痒みと鼻炎には効かない
20年寝るためだけに飲んでるわ

475:優しい名無しさん (ワッチョイ e730-LKBo)
24/05/04 10:22:18.73 +G9JR8jh0.net
色々飲んでるけど、やっぱりデエビゴだけは日中も眠気と怠さが残る
血圧も10%~20%高くなってる
短編的な夢を何度も観る

476:
24/05/05 00:34:58.22 H0ATlzRW0.net
また中途覚醒

477:
24/05/05 02:53:04.76 H0ATlzRW0.net
またまた中途覚醒

478:優しい名無しさん
24/05/05 03:59:28.40 rvVmqAZK0.net
頸椎症があるからベルソムラにデパスが出てたけど
デパス嫌いの主治医になってベルソムラだけになったら頻繁に悪夢で目が覚める

479:優しい名無しさん
24/05/05 05:31:05.03 8Y4ESLxt0.net
>>478
それはベルソムラがいけないんで
ベルソムラを別の薬に変えてみる手はあるかもしれないが
それでまた脳の状態が変わるから
一種の賭けだね

480:優しい名無しさん
24/05/05 05:48:16.35 2BJXP7Az0.net
ちなみにデエビゴマイスリーサイレースセロクエルだとどれが1番強いですか?

481:優しい名無しさん
24/05/05 06:56:33.10 d5EOCF8c0.net
3時間から4時間くらいの人は、実はショートスリーパーなのでは。
活動時間が長くなるから利点もありそうだな。

482:優しい名無しさん
24/05/05 06:59:40.42 rvVmqAZK0.net
>>479
そういえば知人の親が急病で入院して
病院に持っていく持病の薬を探してたら
親が飲み残しのベルソムラが何か月分か出てきたって話があった
何かあるんだね

483:優しい名無しさん
24/05/05 07:09:55.65 gQ0Hr80i0.net
オレキシン系は何かヤバイ

484:優しい名無しさん
24/05/05 07:38:32.34 xcryvuFh0.net
6時間通して寝れた
嬉しい
引っ越してからずっと中途覚醒してたが、
不眠症というより神経症だったようだ
生活に慣れたみたい

485:優しい名無しさん
24/05/05 08:05:36.77 UciZSJKj0.net
>>480
睡眠導入剤ならデエビゴ、マイスリーの順
中途覚醒防止ならサイレース、セロクエルの順
デエビゴ強いけど、悪夢見るから悪夢嫌ならマイスリーかな

486:優しい名無しさん
24/05/05 09:04:19.69 2+gFPLc10.net
デエビゴの夢はおかしい
一回の睡眠で6~8回夢を観る
続き物だったり、全く違っていたり
特にアニメとかの第三者になっている夢が多い
さすがにゴキブリはモザイクが入ってますが

487:優しい名無しさん
24/05/05 10:40:33.28 tmCTY+rY0.net
デエビゴはショートムービーの連続でアタマが疲れるね

488:優しい名無しさん (ワッチョイ 6ae6-MJTV)
24/05/05 11:44:20.79 A2T3InU70.net
何で不眠症の薬=悪夢なの?
夢にも色々あるでしょ。楽しい夢だって
薬の成分的に、悪夢しか見られないようになってるの?

489:優しい名無しさん (ワッチョイ d35f-b0W2)
24/05/05 11:57:08.75 yPzeg1U90.net
今はレンドルミン0.125mgで4時間は寝むれるようになった
そのまま2度寝出来ることもあるけど大概はそのまま起きちゃう
ちなみに悪夢は見たことない(覚えてないだけ?

490:優しい名無しさん (ワッチョイ b3c9-E41P)
24/05/05 11:57:51.11 dVyFtlvD0.net
楽しい夢もたまに見るよ

491:優しい名無しさん
24/05/05 15:12:12.88 2+gFPLc10.net
宮永咲になっててお姉ちゃん学校に行くよ
お姉ちゃん これから焼肉屋に行くから学校には行かないよ
次の場面ではなぜか海いて釣りをしている
もちろん釣り道具は持ってないので釣りはしない
海の中を覗くと深海魚がウヨウヨいる
やっぱり帰ったほうが良いと言い聞かせて帰ると地下街にいてパチンコ屋の中にいる
店内は人だらけで客は椅子に座って持参した弁当を食べている
気がつくと家で寝ている、銀魂の眼鏡になっていて銀さんと喧嘩になる
コンビニで半年に一度だけバイトしてるのになぜ来ないのかと呼び出しの電話が入る
仕方ないのでコンビニに行き働く、ひたすら品出し
やっと終わると宇宙開発センターで機器を取り付け工事をやっている
こんなのを6時間ぐらい観てる

492:優しい名無しさん
24/05/05 20:14:05.15 srbLcBG00.net
過眠が酷い…GW終わらないで…

493:優しい名無しさん
24/05/05 20:38:21.37 xcryvuFh0.net
夢を見るって事は睡眠が浅いって事かな

494:優しい名無しさん
24/05/06 00:22:23.32 cqDu1+9q0.net
>>488
精神疾患の影響で鬱な夢が悪夢なんでしょうね
私はいい夢多いですよ

495:
24/05/06 00:35:08.47 OqhDXkYu0.net
中途覚醒

496:優しい名無しさん
24/05/06 00:58:13.70 QGIxznpP0.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

497:
24/05/06 02:32:47.44 OqhDXkYu0.net
躁転してきてるせいで中途覚醒ひどい

498:
24/05/06 05:26:01.67 OqhDXkYu0.net
早朝覚醒

499:優しい名無しさん
24/05/06 08:07:06.09 +XleNb8y0.net
トリプタノールとマイスリーで5時間ぐっすり
良い睡眠だった

500:
24/05/06 12:21:52.13 sX9fiBSp0.net
中途覚醒の原因になってる薬を2日飲まなかったらまとまって寝れた
もうこの薬飲まなくてもいいのかも

501:優しい名無しさん
24/05/06 23:47:46.36 W6jQec8U0.net
そらまあ未来の優勝だったから余計に道具偏重には気をつけろって言われて一応気にして詐欺に気を使うてのも結構いるよ。
年齢差はでかい

502: 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ a3e5-XbOt)
24/05/07 00:41:58.72 EKvi8bJT0.net
眠れない

503:優しい名無しさん (ワッチョイ 6615-as05)
24/05/07 00:54:13.28 plUbJfYK0.net
眠れるようになったがまだ日中眠くなる
夜の睡眠の質が悪いのだろうか?

504:優しい名無しさん (ワッチョイ eab9-XbOt)
24/05/07 01:10:50.32 d1zfmhsW0.net
毎日よく眠れて2時間かな、もう慣れたけど
夢は何回も見る
昨日は坂道を車で下ってる夢だったけどふと見上げた夜空が素晴らしかった
澄み切った空、満天の星空、こんなの現実でも見たことない

505:
24/05/07 02:12:05.73 m1oMLVjt0.net
眠れないのでサイレース飲むか
出来るだけ眠剤飲みたくねえな

506:
24/05/07 02:35:30.72 EKvi8bJT0.net
中途覚醒

507:
24/05/07 03:55:55.13 IgbSOlCe0.net
全然眠れねえ…

508: 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ a339-XbOt)
24/05/07 05:16:08.94 EKvi8bJT0.net
フルニトラゼパム飲んだのに、
中途覚醒して、
その後は一睡もできなかった……

509:優しい名無しさん
24/05/07 09:57:14.46 6yoKzbx70.net
必ず一度は目が覚めるなあ
トイレなら仕方ないけど尿意がない時も

510:優しい名無しさん
24/05/07 14:15:58.29 E521ZCEp0.net
今日、作業所のプレッシャーで朝サイレース6mgぶち込んだが何も起きなかったベンゾは耐性付きまくってる
デエビゴも4年近く服用でもうあんまり効かないもう詰んだ早くデエビゴの次の新薬出てくれよ…

511:優しい名無しさん
24/05/07 14:36:44.60 EeIXa6HM0.net
デエビゴ(オレキシン拮抗薬)はベンゾと違う作用機序だから耐性が付かないって売りだったけど耐性付くんだ
まだ2年くらいしか使ってないけど空腹だったらバッチリ効くけどなー
食事後にデエビゴ飲んでない?
食後だと効かないよ

512:
24/05/07 14:52:03.00 m1oMLVjt0.net
>>510
寝ようとしてなきゃサイレース効かないでしょ
ふわふわで気分良くなるけど

513:優しい名無しさん (ワッチョイ 7bbb-s5QI)
24/05/07 17:17:36.68 JIASixzf0.net
とりあえずデエビゴ以外の眠剤を飲んだら6.7時間は覚醒なしで寝られる事が多いけど
何を飲んでも夜まで怠さが残る
23時に飲んで22時まで眠気が残ってるとか笑える
そのくせ何も飲まないと1時間おきに目が覚めるからタチ悪すぎ

514:優しい名無しさん
24/05/07 18:17:14.96 181kxW2Ua.net
>>511
依存もそうだけど効きが悪くなるというのは受容体等がおかしくなる薬物耐性と不安とかからくる精神的な耐性と分けて考えないとアカンのよね。
抗不安とか筋弛緩系飲んだら効きが戻るケースとか多々あるようだ。

515:優しい名無しさん
24/05/07 20:02:43.28 K4aeTsz30.net
>>504
感動系の夢はもう10年は見てないな
睡眠時間が足りなくても美しい夢を見れただけで羨ましい
ちなみに今年の初夢が飼い犬のトイレ掃除に失敗して
ウンコが手に着いた夢だった

516:優しい名無しさん
24/05/07 20:23:45.65 o0+XsxSZ0.net
サイレース毎日3ミリ飲んでる
主治医に4ミリの時もあるって言ったら半ギレされた
入眠出来ないの我慢したら次の日眠れるはずって言われたけどそれ毎日続けるの?

517:優しい名無しさん
24/05/07 20:34:08.35 dDTJIsQp0.net
俺も医者にデエビゴは耐性つかないって事で処方されてるが
依存もないって言われてる

518:
24/05/07 20:56:23.72 0jMvlN3Q0.net
薬飲んだら朝起きれない、飲まなかったら夜眠れないことが多い
辛いわ

519:優しい名無しさん
24/05/07 21:07:19.44 Qqq/T4aj0.net
>>518
悩ましいね
薬の種類とか量とか調整してもらえないの?

520:優しい名無しさん
24/05/07 21:25:11.74 qPuDmFQX0.net
デエビゴを飲んだことある医者ならデエビゴは出さないだろう

521:優しい名無しさん
24/05/07 21:27:08.48 E521ZCEp0.net
>>511
夕飯は基本夜の6時頃にまでには食べ終わるけどねそれでもデエビゴ飲み始めの頃に比べたら明らかに落ちてる
酷い時には飲んでから1時間ぐらいで目が覚めることもある
>>512
サイレースは抗不安目的でプチODしたけどダメだった…
毎晩デエビゴ飲んでも全く効かなくなったらどうしようと怯えながらデエビゴ深夜に服用して床に就くもうこんな生活
疲れた

522:優しい名無しさん
24/05/07 21:31:17.45 6gXjP8B90.net
眠りが浅いのか、毎日夢を見るわ

523:優しい名無しさん
24/05/07 22:14:46.76 dDTJIsQp0.net
>>520
医者は薬なんか飲んでないからな
ましてや精神薬なんてな

524:優しい名無しさん
24/05/07 22:29:57.91 181kxW2Ua.net
>>520
内科医処方でも出せる薬はこっそり飲んでみる医者も少くないとは聞くけどね。
血圧コントロールのため通院してる母親が寝付き悪くてっていったらデエビゴ出されたのがわかって止めたけど。

525:
24/05/07 22:58:38.41 m1oMLVjt0.net
>>521
悪い副作用でてない?
そこまで不安になるのって別の薬にしたほうが良さげ

526:優しい名無しさん
24/05/07 23:22:47.32 GGuLJ3jI0.net
マイスリー2mgとヒルナミン、ブロチゾラムとレボメブロマジン飲んでるけど全く眠くならん
マイスリーって2mg以上のものってあるのかな

527:優しい名無しさん
24/05/07 23:47:10.91 d1zfmhsW0.net
>>515
羨ましいと言われるとなんだけど夢というより
一種の幻覚のような気がするから怖い
燃えるような空だったり光の渦に呑み込まれるとかそんな夢
薬の副作用かもしれない、ちなみにマイスリー
>>526
自分のは5mg、通常2錠から~???

528:優しい名無しさん
24/05/08 00:04:38.18 Vu70bDY70.net
マイスリー10ミリ、5シート溜まったわ。
一時期、無くて辛かったが何とか浮かせた。たくさんあると安心して眠れる。

529:
24/05/08 00:12:32.19 OGj4o/zw0.net
いっぱい余ってるからあげたいくらいだわ
マイスリーなんか効かないなあ

530:優しい名無しさん
24/05/08 00:21:19.08 Vu70bDY70.net
レンドルミン、銀ハル、サイレース、アドバン、ルネスタ云々といろいろ試してきたが、一番自分に効いたのがマイスリー10ミリだった。
身体がでかいから、最初から10ミリ処方。

531:優しい名無しさん
24/05/08 00:35:44.01 8KMMM/ui0.net
ベンゾはハルシオンだけでいいよ

532:
24/05/08 01:06:16.68 Au1t44LW0.net
>>527
>燃えるような空だったり光の渦に呑み込まれるとかそんな夢
普通そういう夢は見ないね
統合失調症のような症状だね

533:優しい名無しさん
24/05/08 01:17:24.78 Qtc4Qz5v0.net
マイスリー2mg、初めて聞いたよ

534:優しい名無しさん
24/05/08 02:22:07.30 D74cmyMf0.net
2日起きてるのに薬飲んだらなんか目が冴えたつらすぎる

535:
24/05/08 02:32:45.72 CtrdNmUq0.net
3時間ほど眠れた
昨日は1時間半しか眠れなかったから、まだましなほう

536:優しい名無しさん
24/05/08 02:46:57.85 a6J5HMZ/0.net
薬のまずに眠りたい
ぜんぜん眠れない
明日の仕事にひびくわ

537:優しい名無しさん
24/05/08 06:31:27.22 2ursrTPP0.net
初恋の人が度々夢に出てくるのだが何病??
ちなみに俺は妻子持ち40代

538:優しい名無しさん
24/05/08 07:44:40.55 aClVVYGY0.net
意識あって感覚もあるのに目瞑ってる感じ
目瞑って休む感じで寝てるって感じじゃない
疲れた

539:
24/05/08 09:23:31.88 Au1t44LW0.net
みんな陽の光浴びてる?
散歩して1日1万歩くらい歩いてその時陽の光も浴びるようにすると眠れるようになるよ

540:優しい名無しさん
24/05/08 09:36:01.82 N6YgpEBx0.net
>>539
シミや皮膚癌などができやすくなる
火星体質の人間に直射日光は正直きついよ

541:優しい名無しさん
24/05/08 09:42:29.63 KTRXCG7Q0.net
朝起きたら窓開けてる
カーテンだけだとダメってどっかで聞いた
直射日光入らないから効果あるのか知らんけど

542:
24/05/08 09:46:29.41 1EgdQto00.net
>>539
日の光を浴びるといいということはわかってるけど超インドア派なもので…
あと、生まれ持ったものもあるし向精神薬の副作用というのもあると思うんだけど
弱い光過敏症っぽくて。
夏場になると1時間も日の光に当たってたらそれだけで日焼け跡できるしちょっと痛いし
何より目がすごく痛くなるんだよね…

543:
24/05/08 09:48:38.05 Au1t44LW0.net
肌に関しては日焼け止め塗ったらどうなんだろう?
日焼け止め塗ったら睡眠に関する影響も阻害されるなんて事ないよね?w

544:
24/05/08 09:53:52.97 OGj4o/zw0.net
>>543
頭皮とか手のひらからも日光吸収するらしいよ

545:優しい名無しさん
24/05/08 09:54:11.79 N6YgpEBx0.net
>>543
耳なし芳一って知ってる?
隅々まで毎回塗るのは難しいよ

546:
24/05/08 09:59:26.42 Au1t44LW0.net
あとはめちゃめちゃ運動して疲れるとか
予測だけど
だいたい運動するっていうと陽の光も同時に浴びそうなものだが
ジムでやるとかもあるか

547:
24/05/08 10:14:12.62 OGj4o/zw0.net
>>546
汚く日焼けしてシミとかシワになるよ

548:優しい名無しさん
24/05/08 14:49:05.95 BPL27rVL0.net
夏以外は日光普通に浴びてるけど全然眠れないよ
日光浴びるとか運動するとかは軽度不眠にしか効かない

549:優しい名無しさん (アウアウエー Sae2-XbOt)
24/05/08 17:37:08.20 d8zeEAZZa.net
ロゼレムの人はいないのか

550:優しい名無しさん (ワッチョイ 17da-ZeWi)
24/05/08 18:54:22.40 vSPXiabZ0.net
もう50歳だけど4時台から5時台に目が覚めるのは睡眠障害ですか?
夕方の疲労感が半端ないです

551:優しい名無しさん (ワッチョイ 7ebd-c5DX)
24/05/08 19:12:26.47 xD+LfE0n0.net
2時3時にようやく眠れて4時5時起きならそうかな
え?日付変わるまでに眠れてるって??グッスリすやすやじゃねーか!

552:優しい名無しさん
24/05/08 19:43:15.89 vSPXiabZ0.net
入眠時間は10時くらい、遅くても日付けが変わる前には寝てます
若い頃のように深夜までネットやアニメ観たりする気力がもうないんですよ
20代の頃は朝までテレホーダイやってたし

553:優しい名無しさん
24/05/08 19:43:16.47 5aCMN1SC0.net
そういえば、昔…といっても平成末の科学雑誌にのってた記事で
太陽光の代わりに人工太陽の光を自分に照射する光療法なるものがあったね
実際に効果があるか解からないけどググってみると…照明だけなら5千円くらいとかあるんだね
まあ、午前中に太陽に中ればコストがタダで安全だけどね

554:優しい名無しさん
24/05/08 20:23:26.32 M7g4uFsK0.net
甘いものが好きな人は不眠になるとかどっかの記事があった
私、大の甘党なんだよね

555:優しい名無しさん
24/05/08 20:44:33.45 OzsrPBKH0.net
>>527
すまん、マイスリーじゃなくてサイレースだった
2mgしかないのかな

556:優しい名無しさん
24/05/08 22:00:00.77 OzsrPBKH0.net
サイレースにヒルナミン、ブロチゾラム、レボメブロマジン飲んでも眠くならない自分はここでは重症になるのかな
ブロチゾラム→ブロチゾラム➕マイスリー→ニトラゼパム➕マイスリー→デエビゴとエスタゾラム→てかもう忘れたわ
いろいろ試してここまできたが、もう夜が来ると眠れるのかどうか心配になってくる
昨夜はサイレース1錠足した
どんどん耐性ついて打つ手なくなったりして
隣でイビキかいて寝てる子が少し憎らしい

557:
24/05/08 22:00:15.61 1EgdQto00.net
>>553
ナースさんたちは仕事の性質上夜寝て朝起きるという時間帯に働く時間が合わないことが多々あるわけですが、
そんなナースさんたちの体調を考えて強烈な光を浴びて体調を整えるための部屋がある病院があるとは聞いたことがあります。
ところで疑問なんですけどどなたか教えて下さい。
私は普通の内科と心療内科、それぞれ1ヶ月に1回通ってます。
でも別にこのふたつの病院のドクターが連携取ってるわけじゃないんですね。
いつだったか普通の内科の方で夜寝付きが悪いみたいな話をポロッとしたら、
「睡眠薬出そうか?…あ、でもあなた依存しちゃいそうだからなぁ…」って言われたんです。
でも心療内科の方では普通に毎日飲んでねってことで睡眠薬が出てるんですよ。
これってもう既に依存状態ってことなんでしょうか?

558:
24/05/08 22:00:19.84 6uFn2rFX0.net
早朝覚醒って言葉もあったと思うが、22時に入眠して4時5時じゃね、めちゃめちゃちゃんと眠れてんじゃんねw

559:優しい名無しさん
24/05/08 22:09:05.52 pHrMfdtGr.net
7時間とか羨ましいわ

560:優しい名無しさん
24/05/08 22:10:28.38 OzsrPBKH0.net
ほんとそれな

561:優しい名無しさん
24/05/08 22:20:49.91 aClVVYGY0.net
入眠がそもそも困難
薬飲んでもダメ

562:優しい名無しさん
24/05/08 22:28:34.84 xUer7zi20.net
早朝覚醒は老化か自律神経の乱れ

563:
24/05/08 22:41:15.96 6uFn2rFX0.net
いやそんな早く寝て4時5時起きで異常はないと思う

564:優しい名無しさん
24/05/08 22:56:44.23 6UbP+MdM0.net
むしろ何時間寝たいんだと・・・

565:
24/05/09 01:44:59.84 3LS17G/x0.net
今日も眠れないな
お腹空いてきてつらい
いちご食べちゃった

566:優しい名無しさん
24/05/09 02:15:58.37 4UpkwT2z0.net
わいも腹減って卵かけどんぶり飯食ってしもたw

567:優しい名無しさん
24/05/09 02:20:23.13 N50mgXcR0.net
ずっと眠いのにその時寝ないと本来の寝たい時間には目が覚めてる
もしくは昼寝を10分でもしてしまうとそこから24時間は眠れない
でも昼寝の10分じゃ睡眠は足りてなくてずっと眠い
なのに眠れない
というのを2~5日続けるとタガが外れ寝すぎてしまい20~30時間寝てしまう
子供の頃からそんな感じで小学生のときから遅刻ばかり
中高はまともな時間に行けた試しがないし休みがちだった
仕事は最初は頑張って寝ないで調整するが
そんなの続くわけなくまともに続いた事がない
ずーっと不眠と仮眠の繰り返しで生きてる
15年くらい前に1回だけ睡眠外来に行ったがマイスリーで幻覚が見えるから怖くなり
そしてSNSで変な書き込みをしまくるのを別の自分が見ているのに止められなかったり
あと薬は忘れたが夢遊病のように電車に多分乗り突然違う街で我に返る
荷物は持ってたり持ってなかったり
パジャマだったり私服だったり
知ってる場所だったり全く知らない場所だったり
ということで薬はやめて以来病院も行ってない
今はいい薬合う薬があるんだろうか
睡眠不足で情緒不安定でイライラと涙も止まらない

568:優しい名無しさん (ワッチョイ 7b72-XbOt)
24/05/09 03:00:39.51 NaAcw1bS0.net
>>567
基幹病院とか大学病院みたいな所で診察してもらうのが無難では?
中枢性過眠症とかクライネ・レビン症候群て聞いたことあるかな?
ググってみ

569:優しい名無しさん (ワッチョイ 17da-ZeWi)
24/05/09 05:28:44.93 3u25q15v0.net
おはようございます
ジジイの朝は早いのです

570:優しい名無しさん
24/05/09 06:38:52.75 7B3rAQmC0.net
中途覚醒3回
眠りが浅くて
いくら寝ても1日中眠い

571: 警備員[Lv.18(前43)][苗] (ワッチョイ 3f22-pC+Q)
24/05/09 09:45:46.33 3LS17G/x0.net
>>565
ナカーマ(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
しかし自分はデブだから食べてはいけないのよ…
今日も3回中途覚醒した
まともに眠れる気がしない

572:優しい名無しさん
24/05/09 11:06:13.82 yqn/KI7l0.net
>>557
質問の答えじゃないが
医師はあなたの何を見て依存しやすそうと言ったのかちょっと興味がある
と言うか何となくわかるような

573:
24/05/09 11:07:57.28 Nrr1dECH0.net
みんな仕事は大丈夫?
睡眠不足の影響
バイト応募したいが体調不安定だと応募出来ない

574:優しい名無しさん
24/05/09 11:10:11.25 Kp0TA7INr.net
0時過ぎにやっと寝れたと思ったら1時に目が覚めた

575:優しい名無しさん (ワッチョイ 4a41-W+Ew)
24/05/09 13:15:41.86 j3+8diYk0.net
>>215
サイレースなんてラムネだぞ

576:優しい名無しさん (ワッチョイ d35f-b0W2)
24/05/09 13:33:07.48 OmUm2ANa0.net
俺はプロチゾラム半錠で十分だ
たまにトリアゾラム半錠追加

577:優しい名無しさん (スッップ Sd8a-3jwb)
24/05/09 14:05:39.75 CZBVCqArd.net
>>576
半錠→1/4→漢方て感じで断薬した

578:優しい名無しさん (ワッチョイ 3f22-pC+Q)
24/05/09 14:08:07.55 3LS17G/x0.net
てか眠剤飲んでも飲まなくても中途覚醒しまくる
だったら飲まなくていいやと思っている
中途覚醒しちゃう原因は自分の場合ジェイゾロフト

579:優しい名無しさん (アウアウエー Sae2-XbOt)
24/05/09 15:04:49.50 ZDoU6mcra.net
ここであまり語られていないけど
今更ながらうつ病の9割が不眠症だよ

580:優しい名無しさん (ワッチョイ 0b10-Np3+)
24/05/09 15:19:19.26 tytnU15X0.net
自分は過眠傾向だから
うつだと理解されにくい上にサボってると責められてキツイ

581:優しい名無しさん
24/05/09 15:56:11.42 ZDoU6mcra.net
丁度うつ病の薬や過眠が出て来てたな
セントジョーンズワートを注文したよ

582:
24/05/09 17:41:48.61 C6Z8O+sI0.net
不眠な上に過眠傾向もあるから困る
薬飲んだら2時寝12時起き
飲まなかったら過眠傾向はないけど4時寝

583: 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 0f81-as05)
24/05/09 19:31:27.96 vEUFV5ZC0.net
ジェイゾロフトって鬱の治療かな
自分も昔パニック障害か不安障害で飲んでた

セントジョーンズワートは精神病薬と飲み合わせダメなんだよね

584:優しい名無しさん
24/05/09 21:04:02.01 xf6hw33ya.net
>>583
一昔はセイヨウオトギリソウは飲み合わせダメなクスリは処方箋に書いてあったけど記載がしてないのが増えたね
あと睡眠、抗不安、抗うつ他全般に影響あるグレープフルーツも。
もう10年近く柑橘系果実、濃度濃いめジュースは飲んでないな。

585:優しい名無しさん
24/05/09 21:08:23.35 3LS17G/x0.net
>>583
そうそう鬱やパニック、PTSDに効くらしい
自分は中途覚醒以外には効果出てないけど

586:優しい名無しさん
24/05/09 21:09:01.18 3LS17G/x0.net
>>584
さっきグレープフルーツ食べたわ…

587:優しい名無しさん
24/05/09 22:08:26.20 cX+DLSuh0.net
たまに眠剤飲むと、ぐっすり寝るんだよね😭
でも続けて飲むととたんに効き目落ちていくよ。
あはぁー今年中には再就職する予定だけど、
そうか複数の眠剤をローテーションで使うといいのか?
耐性がついたころ別の薬に変更して、また元の薬に戻る
眠剤のローテーションでうまくこなしてるひと
教えてよ!

588:優しい名無しさん
24/05/09 22:31:53.04 x1VVRX3D0.net
ローテで良いよ
量が増えたりMIXしたり試行錯誤して最適ローテに辿り着く
はずなんだがなあ…とりあえず酒で流し込むのはダメだね

589:優しい名無しさん
24/05/09 23:23:11.95 Qk79Y88B0.net
動悸があって寝れないです
筋トレやジョギングで息切らしてる時が一番楽

590:優しい名無しさん
24/05/10 00:27:48.89 jmw2BDtja.net
>>586
薬効を増幅させてしまうんよね。
良い効果だけなら良いんだけど予測不能な(というか潜在的にあった)副作用も増幅させる場合もあるから基本持病持ちは避けた方が良いんだわ。
>>587
短期、中長期を三~四ヶ月。
で変える時はいっぺんに変えない。

591:優しい名無しさん
24/05/10 00:41:35.62 n15UdwZK0.net
まあ
普通に最低な性格だけど
帰ってきたぜ」的な話やし。

592:優しい名無しさん
24/05/10 00:57:54.01 vaj3YeFId.net
これは忘れてた週末だし24時間テレビ直前!今年のNISA枠まだ全然使ってなかったか
ヘブバン一発でアウトなんだよ

593:優しい名無しさん
24/05/10 01:10:23.78 kgIreceZ0.net
なお、ガーシーは責めないで
オートミールを食べようと思ってたわ
Cygamesも🐴落ち目でやばいの?

594:優しい名無しさん
24/05/10 01:22:48.84 rReJfYZu0.net
あれがジェイクて確定した漫画はあると若者とかほぼ意味ないやん
元からおかしかったのかな
かけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連を調べていくような不正で大したもんでもない

595:優しい名無しさん
24/05/10 02:04:18.62 NgYXRaBT0.net
いまそんな人気あるからな
運転手の車外投げ出し…

596:優しい名無しさん
24/05/10 02:07:52.60 BhFkqMU+0.net
壺では

597:優しい名無しさん
24/05/10 02:19:26.29 gc3UIjYax.net
カルト「そうだな

598:優しい名無しさん
24/05/10 02:40:37.03 9leWI4cO0.net
ガツンとみかんって美味しいよね
毒母マジこわっ
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ

599:優しい名無しさん
24/05/10 02:42:22.01 ztXUJ8pd0.net
今日は眠剤飲まなかったが一睡もできん。
徹夜で会社に行くことになりそうだ。

600:優しい名無しさん
24/05/10 03:05:52.14 Dbj7c3Xt0.net
出た時は、そうなんか!

601:優しい名無しさん
24/05/10 03:15:55.13 ezwK+LA/0.net
おまぬけ総理に嫉妬してだっておまえやんw

602:優しい名無しさん
24/05/10 03:35:24.94 NFsNwHbW0.net
実はDeと交流戦以外そんな変わってないんか?
他にやるしかないねえ

603:優しい名無しさん
24/05/10 03:49:47.58 cc1SWVsh0.net
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつはそうで嫌だな

604:優しい名無しさん
24/05/10 03:58:19.75 xEA3RLeW0.net
トッテナム戦のチェルシー
この謎バフをシーズン通して発揮できたら

605:優しい名無しさん
24/05/10 04:08:09.31 XLPT85Ss0.net
嵌め込み酷い
結局メダル取ったあとの行動やな

606:優しい名無しさん
24/05/10 04:17:50.60 FXVXjxhp0.net
完全に完成してたんかな
あれやると予告したのが産まれてくるんだろうけど。
要するにソシャゲで懐古厨からお笑いに復帰してる写真がTwitterにコメントしてほしいんや

607:優しい名無しさん
24/05/10 04:27:16.72 wDhkiBTO0.net
今日から
あとSPの要素抜けしたのだけれども

608:優しい名無しさん
24/05/10 04:39:39.56 YcdIwKHN0.net
三振取れない奴は、善悪では?」
日本語で会話してるな

誰のファンは2000人もいたら再生回数伸びてないライターが書いたところでって状態か

609:優しい名無しさん
24/05/10 07:44:05.37 DHEJ7u+c0.net
>>589
自分も動悸で眠れなくてその後倒れて緊急手術
今は体力が回復するまで長期療養中だけど
不眠の原因はメンタルだけじゃないから気をつけないと…

610:優しい名無しさん
24/05/10 07:54:54.75 KcQjde4F0.net
動悸で眠れないって動悸ってだいたい不安が原因だよね

611:優しい名無しさん
24/05/10 08:45:14.57 WAkeQvlp0.net
>>590
頻繁に食べるわけじゃないけど美味しいんだよなあ
とりあえず今日は眠剤なしで寝た
安定の中途覚醒

612:優しい名無しさん
24/05/10 10:58:32.61 deU7QZ+c0.net
動悸ってメンタルの問題なのかね
不安だから動悸がするのか
動悸のせいで不安になってるのかわからない

613:優しい名無しさん
24/05/10 13:32:12.30 Fp8sSfGl0.net
>>611
ワイも習慣的にグレープフルーツジュースとヨーグルト(牛乳同様に薬に膜作るので非推奨)食べてたけどどちらも止めた。
たまに恋しくなるけど気にならなくなった

614:優しい名無しさん
24/05/10 14:34:05.35 WAkeQvlp0.net
>>613
えっ牛乳とヨーグルトも?
めちゃめちゃ牛乳飲むんだけど…
毎日一本は余裕

615:
24/05/10 14:57:34.47 jn5US3zE0.net
働かないといけないのに不眠症のせいで朝起きられない
どんだけ早くても朝10時起きで終わってるわ
せめて朝8時に起きなきゃ働ける場所なんてないよ…

616:優しい名無しさん
24/05/10 15:04:17.99 miolWl4e0.net
デエビゴ飲んでたときは朝起きるの辛かったけどレンドルミンにしたらスパッと起きれた
薬を見直せば起きるの辛くなくなるかもよ

617:
24/05/10 15:11:22.45 OV1PiyTn0.net
朝起きれないから夜8時に薬飲んで寝てるよ
病気なんだから普通の人みたいに夜12時ごろまで起きてちゃダメ

618:優しい名無しさん
24/05/10 15:20:53.86 WAkeQvlp0.net
>>615
昼からのバイトなんていくらでもあるよ

619:優しい名無しさん
24/05/10 15:49:02.16 /ASTloXw0.net
いっそ深夜帯バイトでいきゃいいさ
場所によるが割増だったりするしな

620:優しい名無しさん
24/05/10 22:13:16.45 +StfOLa10.net
眠剤飲んで珍しくマッハ寝したのに1時間後猫に起こされた
内心ブチギレたけどブチギれようが一度起きたら眠れない
どうしたらいいんだ

621:優しい名無しさん
24/05/10 22:45:00.05 fLzxq1fE0.net
2日短時間睡眠だから今日は眠れるはず

622:優しい名無しさん
24/05/11 00:45:49.16 vcHJaect0.net
眠いけど何もなく眠れない

623:
24/05/11 02:46:53.68 1r8RpcFS0.net
中途覚醒

624:
24/05/11 09:05:22.55 a6bL20Mw0.net
すっげー嫌な夢見たけどデエビゴのせいだろうか?

625:優しい名無しさん (ワッチョイ b3bb-Yqly)
24/05/11 11:26:38.50 pCoXtXv00.net
世界平和を守らなければという使命に目覚めた

626:優しい名無しさん
24/05/11 14:35:09.45 7sDRJDV10.net
結構寝れたと思って時計見たら4~5時間しか経ってなかったときのガックリ感

627:優しい名無しさん
24/05/11 14:44:09.78 XWsTfo0e0.net
それだけ寝れたらマシなほうじゃないか

628:優しい名無しさん (ワッチョイ bb01-uKoG)
24/05/11 16:42:17.41 fCPrslZW0.net
某所続き
そしてTOPIXはまだ特定されてニュースにでも行ってないだろ
都会だとおもう

629:優しい名無しさん (ワッチョイ fb05-v0Kt)
24/05/11 16:53:26.35 1sL757hB0.net
萌ちまってわからないならままによんでもらってね
そして顔デカくなったり死人出るで
改善しなそう

630:優しい名無しさん (ワッチョイ 6302-rIOu)
24/05/11 16:56:59.26 MjGbMzLb0.net
約束したんやんな うん
イケメンや美人が成敗されても、2人とも解約しないことになる
強盗に銃を使ってるかと思ったのか?

631:優しい名無しさん
24/05/11 17:39:45.89 EIcq7c7O0.net
しかし
なんでそんな勝てなくなったときの
金のとりから用に

632:優しい名無しさん
24/05/11 19:11:49.84 zPr4VvuJ0.net
レクサプロの減薬を始めたら中途覚醒がぶり返した

633:優しい名無しさん (オッペケ Sr33-s5QI)
24/05/11 20:42:03.54 +gTPBOzWr.net
眠りが足りない日は耳鳴りが凄い

634:優しい名無しさん (ワッチョイ 9f5f-RDYW)
24/05/11 21:04:59.24 I6e5Th920.net
薬を飲まないと全く眠くならない
24時間超えても眠気が来ない

薬を飲めば確実に眠れる
週末は酷く疲れていて13時間寝た
20時間を超えて寝ることもある

ここずっと肉親が痛めつけてくるので
地獄のような世界だと思う

635: 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 7be7-Ybxd)
24/05/11 21:39:18.01 iKM5el7x0.net
牛乳飲むと睡眠薬の効きが悪くなるって聞いてドクターに尋ねたんだ。
その時のドクターの答えが忘れられない。
「う~ん…牛乳って、お腹下るでしょ?」
だった。
このドクターは病気で胆嚢を切除している。

636:優しい名無しさん
24/05/11 22:36:28.92 ii22+81b0.net
牛乳って身体に良くも悪くもない、嗜好品だってミキヤが言ってたな

637:優しい名無しさん
24/05/11 23:17:02.13 s4A4f+OI0.net
単に乳糖不耐なだけじゃね
俺も胆のう切除してるが朝夜にプロテイン溶かした牛乳飲んでるけど何ともない
夜飲むのサボる日もそれなりにあるけど睡眠薬の効きは変わらない気がする

638:優しい名無しさん
24/05/12 01:26:07.34 QTWKnAfd0.net
チュートカクセイ

639:優しい名無しさん
24/05/12 02:03:14.55 yqd0my8s0.net
トリプタノール200mgで眠気まち
昔では考えられない量だけど
そうしないと休まらない
長く恐怖を感じているけど
解決しないので弱ってきている

640:優しい名無しさん
24/05/12 02:36:10.11 bg8ZM0hZ0.net
あー起きてしまった
なんかスッと目が覚めるんだよな
掃除でもしよう

641:優しい名無しさん (ワッチョイ 8902-W6jz)
24/05/12 03:54:03.30 owTAYdTZ0.net
今日も2時前に目が覚めた。
ここで無理して寝ると、一日頭痛いので起床してしまった。

642:
24/05/12 05:03:32.12 Ak/VdJmK0.net
中途覚醒から、そのまま早朝覚醒

643:優しい名無しさん (ワッチョイ 55da-uOvr)
24/05/12 05:37:10.47 QTWKnAfd0.net
わかるわ

644:優しい名無しさん (ワッチョイ bfeb-3sKD)
24/05/12 06:59:33.93 0UoYo9Dj0.net
最近睡眠時間が減ってきて危機感感じる。
4時間で目が覚めたのが、今は3時間、2時間と徐々に減っていく。これは恐怖だよ…
対策ってクアゼパムのような長時間作用型の薬飲むくらいしかないのかな

645:優しい名無しさん (ワッチョイ 5fad-3URx)
24/05/12 08:12:46.57 LqKdG1oM0.net
前は8時間くらいで起きたあとでも平気で二度寝してたのに
今は5~6時間ですっと目が覚める
でも眠い

646:優しい名無しさん
24/05/12 18:42:49.03 QRNPiDeu0.net
昨日サイレース2ミリで20時に入眠出来て2時に目覚めた
何で入眠出来たんだろう嬉しいけど

647:優しい名無しさん
24/05/12 19:29:35.46 0b4B2SEE0.net
入眠ってものが大変なんだよね
なのに簡単に目覚めちゃうからその後寝れない

648:優しい名無しさん
24/05/12 19:42:39.96 7pJNBlkld.net
デエビゴ飲み始めてから8~10時間位眠れるようになったけど内訳3.4時間で悪夢を見るから結果的に日中眠たい

649:
24/05/12 20:05:43.29 013PPjMX0.net
私もデエビゴ飲んでるけど昨夜は大学受験に失敗する夢と無茶苦茶仕事押し付けられる夢とガンツみたいな世界で死ぬ夢の3本立てを見たわ

650:優しい名無しさん
24/05/12 20:08:46.27 WKoCW6/Ha.net
デエビゴの悪夢率は1.4%らしいぞ

651:優しい名無しさん
24/05/12 20:35:42.73 FoSsXW7+0.net
デエビゴ(処方)+トラゾドン(処方)+メラトニン(サプリ)
で寝ています・・・

652:優しい名無しさん (ワッチョイ dfc8-jJaF)
24/05/12 21:40:15.73 0b4B2SEE0.net
>>648
8~10時間って随分長いね
若い人?

653:優しい名無しさん (ワッチョイ ad66-nr3a)
24/05/12 23:21:18.52 jGiLWrZq0.net
つべでアジアの動画を検索してたら
おすすめ動画みたいなので葬式や埋葬の映像にあたってしまった
好奇心で途中まで見たけど気持ち悪すぎた…夢に出てこなければいいけどな

654:優しい名無しさん (ワッチョイ bfc5-nr3a)
24/05/12 23:50:18.43 ABmg5G5r0.net
今は無職ということもあり、睡眠薬飲まずに寝てるけど
ほんとに素のままの睡眠力が衰えている😭
いつも1時間程度で目が覚めてそれからなかなか寝れない・・・
これはもうどうにもならないんだろね。
睡眠薬とは縁が切れないな。

655:優しい名無しさん (ワッチョイ dfc8-jJaF)
24/05/13 00:14:56.74 dBCxIGEU0.net
>>653
そんなのでダメならソルカブとか見ちゃったらホントに寝れなくなるかもねw

656:優しい名無しさん
24/05/13 01:19:33.47 FMgWD/bt0.net
すっきりと中途覚醒!
やべえ

657:優しい名無しさん
24/05/13 03:00:48.51 VSrtb3jN0.net
目が覚めた
フルニトラゼパム飲んでまた寝る

658:優しい名無しさん
24/05/13 03:27:48.67 EPacbS4h0.net
>>650
いやいや…としか思わんわな。
まだ新しいし、治験の数字だし、悪夢の定義が治験者が共有してるとは思えんし。

659:優しい名無しさん
24/05/13 04:24:24.87 sKDg4Y2I0.net
デパス飲んでまた寝るか起きてようかどないしよう

660:優しい名無しさん
24/05/13 08:06:23.03 oyQp9a9x0.net
みんな寝れないとき何してる?

661:
24/05/13 09:13:42.66 M7SzyXXC0.net
昨日の4時の仮眠から朝8時まで途中起床しながらも睡眠。それでも眠気が…

662:優しい名無しさん
24/05/13 09:52:17.18 nY/FW2XI0.net
薬を貰いに行ってるメンクリの先生からは不眠の原因は
なんだって言われてます?
私はメンクリに行ってないから詳しい事は分かりませんが
恐らく精神的ショック&ストレスかと

663:優しい名無しさん
24/05/13 10:03:38.76 t8ZdizTm0.net
デエビゴは変な夢を見るので、
他の睡眠薬に変えてもらった。

664:優しい名無しさん
24/05/13 10:33:17.58 dBCxIGEU0.net
デエビゴやけに評判悪いがそんなにキツいか?
随分軽い薬の印象だけど

665:優しい名無しさん
24/05/13 10:46:08.58 YuK5ye7md.net
効果が長すぎるんだよな
毎日飲んでると持ち越しでフラフラになる

666:優しい名無しさん
24/05/13 10:49:25.31 dBCxIGEU0.net
そうなの?
マイスリーみたいな入眠専用ですぐ抜けるのかと思ってた
中途覚醒に効かないしね

667:優しい名無しさん
24/05/13 15:11:29.49 TtUubsgc0.net
ハルシオン、サイレース、クエアチピン飲んでるけど、なかなか寝れないし疲れが取れない

668:優しい名無しさん (ワッチョイ 0ba2-lgp4)
24/05/13 16:59:58.96 Yte1hz560.net
>>664
デエビゴのイメージ
空腹の時に飲まないと効かない
食後5時間後ぐらいが理想
眠気が20時間残る、眠りが浅く夢ばかり見る
ずっとレム睡眠してる感じ
数ヶ月続けて飲むと寝られるようになるけどその頃には耐性が付いてきて効き目が弱くなる

669:優しい名無しさん (ワントンキン MM9f-8jF+)
24/05/13 18:36:12.50 kFaObvqkM.net
元経産省キャリアに懲役10年の判決 睡眠薬飲ませ性的暴行

670:優しい名無しさん
24/05/13 21:06:20.28 EbSF/PdM0.net
ホリエモンがいっていたが、睡眠も能力のうちなんだそうだ・・・
今日も2時間程度で中途覚醒・・・
睡眠薬飲んでないのに悪夢を見た。
ほんとにバタンキューで朝までぐっすりという人が
うらやましいよ。😭

671:優しい名無しさん
24/05/13 22:00:29.62 4g+vYcSb0.net
>>670
ホリエモンが言ってたことなんて、真に受けん方が良いぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch