デエビゴ(レンボレキサント)14at UTU
デエビゴ(レンボレキサント)14 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
23/12/21 18:57:42.32 42KskKD7.net
デエビゴの副作用
1.体重増加
稀にそういう副作用があるようですが
食欲が上がることはメンタルヘルスでは良いことです
痩せるのに激しい運動は必要ありません
軽い筋トレとウォーキングをしましょう
厚生労働省は健康を保つために週2筋トレ毎日60分ウォーキングを推奨しています
2.悪夢を見る
ホラーや虫などのキモい映像を見てから寝ると
悪夢を見ることがありますが慣れましょう
逆に悪夢を楽しみクリエイティブな人生を楽しみましょう
3.金縛り
脳だけ起きているだけなので正常です
亡霊が見えることもありますがほとんどが錯覚です
稀に本当にそこに居る場合もありますが
たまたまBORDERの小栗旬の脳と同じ作用があなたに起きているだけです

3:優しい名無しさん
23/12/21 19:51:13.16 DmcgQ3gL.net
>>1もつでかい

4:優しい名無しさん
23/12/21 20:59:23.62 8FXNSgHM.net
>>1
こういうのって前スレだけ貼ればいいのに、
前前スレとかやたら貼りまくるのなんでなの?
鯖移転とかで前スレが分からなくなった時のため?

5:優しい名無しさん
23/12/21 21:03:34.23 8FXNSgHM.net
>>2
順番に。
<体重増加>
睡眠薬を除く多くの向精神薬は、食欲亢進による太るので、二次的副作用として太る。
しかしデエビゴは、代謝の関係から薬そのもので太るので、一時的副作用として太る。
<悪夢>
これは慣れれば次第に見なくなり、
その頃になればようやく、製薬会社の言う「自然に近い眠り」になるだろう。
ただし慣れるまでは、悪夢を見て、それで目が覚めて二度寝できずにそのまま目がさえたら本末転倒ではある。
なお悪夢はベンゾだろうが薬無しだろうが見るものだが、
オレキシン睡眠薬の悪夢は、例えば階段から落ちた夢を見て起きて、
起きても「痛くはないがなぜか感覚が階段から落ちたという感覚が残っている」というのが特徴。

しかしなんでベルソムラよりデエビゴのほうが
新しいのに薬価が安い(低い)んだろ。

6:優しい名無しさん
23/12/21 21:04:58.45 8FXNSgHM.net
金縛りは今の科学では解明されているが、
「本当に亡霊がいる場合もある」ってなんだよw
幽霊がいるかもしれないということは否定しないが、
たまたまデエビゴで金縛りにあった時に
そこに本物の幽霊がいる可能性は非常に低い

7:優しい名無しさん
23/12/21 21:09:53.57 ixetEhor.net
そこに本物の幽霊がいる可能性は非常に高い でしょうに

8:優しい名無しさん
23/12/22 04:24:21.38 W3h/DVkQ.net
立て乙です
これ飲んでウトウトしてる寝入りばなや起きがけに変な物音が聞こえることが時折あるわ
ガシャン!って何かが壊れるような音がしたのに何も壊れてなかったり
すぐそばで誰かが喋っている声がしたのに誰もいなかったり

9:優しい名無しさん
23/12/22 09:36:50.54 HR6LAvIU.net
>>4
あると便利だよ
前スレだけだと、前スレ開いてまた開いてまた・・・・で大変よ
結構、メンタル系スレは過去の見たくなるよ
俺は見てる

10:優しい名無しさん
23/12/22 09:38:20.99 HR6LAvIU.net
昨日の夜、1.25mgで20分くらいして入眠してた 5mgを4分割した
これは、断薬まったなし

11:優しい名無しさん
23/12/22 16:46:34.41 Xmy1L/3K.net
一回デエビゴ処方されたけど悪夢を見るって言ったらすぐ薬を変えられた
睡眠薬は何種類か飲んだけど今のところデエビゴが最強だと感じた

12:優しい名無しさん
23/12/22 17:25:20.53 mdEZp8sn.net
睡眠時爆発音症候群

13:優しい名無しさん
23/12/22 17:36:35.64 wo9RZtE1.net
爆発音ってほどじゃなくても何かが壊れたりぶつかったりするような音が聞こえることは時折あるな
眠剤飲むようになる前はそんなことなかったと思うのに

14:優しい名無しさん
23/12/22 18:27:43.21 I3s6MT6H.net
デエビゴ1回目の感覚をまた味わいたい

15:優しい名無しさん
23/12/22 20:03:29.01 5Ydl6kt5.net
幽霊👻なんているわけねーだろ

16:優しい名無しさん
23/12/22 20:06:32.20 HR6LAvIU.net
>>15
いるじゃん お前の後ろにいるじゃん

17:優しい名無しさん
23/12/22 20:48:23.95 LL9QFRAX.net
深海に沈んでいく夢を見た時はがばっと起きた
汗がすごかった

18:優しい名無しさん
23/12/22 21:01:37.78 efbDYv3w.net
>>15
科学的に証明されてないんだから
いてもおかしくないじゃん

19:優しい名無しさん
23/12/22 21:08:47.66 zk9FFggs.net
居ることを証明出来ないならそれは居ないと同義だよ
無い物の証明は悪魔の証明です

20:優しい名無しさん
23/12/22 21:43:01.80 efbDYv3w.net
でも細木数子大先生は幽霊はいる
って言ってたよ

21:優しい名無しさん
23/12/22 21:43:45.37 mdEZp8sn.net
ズバリ言うわよ!

22:優しい名無しさん
23/12/22 21:45:43.52 mdEZp8sn.net
幽霊はいないぞ
死んだら終わりぞ
よく夜中の墓地で寝転ぶが、心地よいだけ

23:優しい名無しさん
23/12/22 21:52:29.05 efbDYv3w.net
秋川雅史さん歌ってたよ
お墓にはいないって
千の風になって飛んでるって

24:優しい名無しさん
23/12/22 21:55:05.15 efbDYv3w.net
>>21
違うよ
幸せって何だっけの方

25:優しい名無しさん
23/12/22 22:06:00.42 LL9QFRAX.net
寝ますわ

26:優しい名無しさん
23/12/23 07:20:21.69 pz4RdbCs.net
>>1
デエビゴの強さって
BZP系最弱の睡眠剤>>>デエビゴ>>ベルソムラ>>>ロゼレム>>>ドリウェル(市販睡眠剤
って感じ

27:優しい名無しさん
23/12/23 07:49:39.56 nGeonxot.net
デェビゴ飲まなかったらこんな時間まで起きてた
もう寝なくていいか

28:優しい名無しさん
23/12/23 10:30:03.94 FCyk0DMO.net
前スレであったけど
俺も夢の中で夢見てたわw
マトリョーシカやられたw

29:優しい名無しさん
23/12/23 12:28:44.81 l2KtmhNn.net
>>27
起きてるのが辛く無かったら寝なくても良いんじゃ?

30:優しい名無しさん
23/12/23 12:53:13.86 zxXWz6Gt.net
すぐ忘れるレベルの悪夢はよく見るけど、寝れないよりマシだね

31:優しい名無しさん
23/12/23 13:55:18.79 pz4RdbCs.net
ほんの時々だけど一晩で2本立てで悪夢と楽しい夢見られる時があるから
脳内シネコン状態でお得

32:優しい名無しさん
23/12/23 14:57:01.92 fyapOADF.net
一昨日、中途覚醒して小便する夢見たわ
睡眠計の歩数で夢だと知った

33:優しい名無しさん
23/12/24 03:29:17.64 7oEaJ/OT.net
中国に留学して大量のハガキを捨てる夢見た
謎の夢見るからたのしいなデエビゴ

34:優しい名無しさん
23/12/24 05:36:44.02 fQEsdUTg.net
しまったぁ年末年始の休診期間中に無くなりそうどうしたらいいんだろう
確か同じ月に2度も貰えないんだよね?
それとも年末年始休みは病院都合だし対応してくれるのかな
でも10mg30日貰ってるから上限超えてしまうし

35:優しい名無しさん
23/12/24 08:20:28.19 FN4sVQdk.net
もらえるだろ
処方制限ないやろ
ただ、ODしたり過剰に服用した分は処方してくれんよ
100%自費で購入するしかないべ
てか、これを機に眠剤なしの生活してみればいいじゃん

36:優しい名無しさん
23/12/24 22:04:58.95 guuO/WF8.net
>>32
お。うまくやると明晰夢に移行できるパターンやん

37:優しい名無しさん
23/12/24 23:16:56.38 3P7rt+Tg.net
晩飯を22時頃に食べちゃったから、ちょっと飲めないなあ

38:優しい名無しさん
23/12/25 08:51:30.47 5X6hVCbH.net
たまに内科で処方して貰う事を勧める様なニュアンスのレス見るけど勧める理由何だろう?
内科で貰う方が安くなる?設置してる病院多いから待ち時間少なくて済むとか?簡単に貰い易い?
自分の受診履歴に精神科とか心療内科とか記録残したくない人向けとか?
ちなみに薬局だと総合病院併設や隣接してる薬局の方が住宅街にある薬局より安いらしいね

39:優しい名無しさん
23/12/25 08:56:33.74 rYRLC3eN.net
心療内科に行く前に内科行くほうが受診しやすいとかでしょね
初診は予約2ヶ月先とかよくあるし
自分はポイ活のために大手ドラッグストアで調剤してもらってる

40:優しい名無しさん
23/12/25 11:54:48.96 N6jZ1a8m.net
精神科で受診すると病歴が残って言えるのローンや生命保険に入れなくなるからねー
生命保険も団長も絶対入れないわけじゃないけど、引き受け型保険で精神関連の病気だとみなされたら払ってくれないのよ
内科なら痛みに対処するための睡眠薬とかで出してもらえればいいからねー
内科でも精神の病名付けるとこあるけど、だいたいの所は察してくれて病名付けるからじゃないかなー

41:優しい名無しさん
23/12/25 12:45:30.57 YqnpliZb.net
今日はグッドトリップ

42:優しい名無しさん
23/12/25 18:04:31.25 1lKCvgIe.net
良い夢見られるといいな
自分はもう少ししたら寝る
寝るのが早すぎるから中途覚醒すると分かってはいるけど辛くて起きていられない

43:優しい名無しさん
23/12/25 19:20:30.71 k3HgSLn9.net
手帳持ちで、精神科医通院でも入れる保険あるよ。審査通るかは、内容によると思うし、値段も確かめだと思うけど入れるのもあるよ。

44:優しい名無しさん
23/12/26 11:50:43.08 Tb6pPwH9.net
悪夢しか見ない

45:優しい名無しさん
23/12/26 11:52:46.79 Tb6pPwH9.net
>>43
発達だとやすい保険入れるよ
弁護士特約まである

46:優しい名無しさん
23/12/26 14:27:03.08 6jeY5+bx.net
みんなこれ1剤で解決してるの?

47:優しい名無しさん
23/12/26 15:06:27.06 jhD4r1/P.net
うん
もう少しで断薬できそうです

48:優しい名無しさん
23/12/26 15:27:37.60 MlCR/ooj.net
3週間近く飲んでない
眠れないことへの強迫観念みたいのがだいぶ薄らいできてたのでどれくらい続くか

49:優しい名無しさん
23/12/26 15:28:32.21 t2fykAcC.net
こどちゃんどのスレでも自演埋め立てガイジしてるん(´;ω;`)

給付金が全く貰えない童貞こどちゃん(58)が休まず
365日24時間ほぼ寝ず5chに張り付いて日暮し板と借金板を
常に監視し住人達を自演で煽ってるん( ̄ω ̄;)💦

前頭葉が壊死し不眠症を患った統失無職引きこもり
こどちゃんが1人寂しく自分と会話する
驚愕のスレを紹介しておきまつね (;´・ω・)💦


〈メイン〉
【家を追い出されたら】偏執病こどおじ連投コド連隔離施設1号【死んでしまう!!】
スレリンク(okiraku板)


〈避難所〉
【老母の万粕】統合失調感情障害コド連赤面発狂慕情【ワイのモノ】
スレリンク(okiraku板)

50:優しい名無しさん
23/12/26 20:42:22.13 yCgpOMqO.net
今日もグッドトリップ

51:優しい名無しさん
23/12/26 21:28:48.76 2SVJ2F4F.net
>>9
スレ立てる時大変そう

52:優しい名無しさん
23/12/26 23:26:36.83 wQsUK6lO.net
毎日デエビゴ2.5で凄く助かってるんだけど、昨日変な感じになった。
ストンと寝て2時間後、頭の血の気が引く感じで目覚めた。
トイレ行くにもフラフラのぐるんぐるん。
デエビこんな感じになった人いますか?

53:優しい名無しさん
23/12/27 00:01:27.39 HCPGmQDF.net
ベンゾだったらふら付いて骨折してるな
寝る前のトイレ必須

54:優しい名無しさん
23/12/27 04:36:07.94 7m1RiCGl.net
ロヒを数年飲み続けてすっかり耐性ついて効かなくなって、デエビゴ(5mg)デビューしました
初日の結果は、
・寝付くまで40〜50分くらいかかった
・今まで見た事ない奇想天外な夢を見た(悪夢というより冒険物語)
・3時間くらいで目が覚めてその後はきちんと再入眠する事は出来なかった。目をつぶって横ってたけど、ガッツリ覚醒するでもなく眠気がくるわけでもなく、中途半端に過ごした。これだったら今までのロヒと変わらない。
しっかり6時間くらい眠れるかと思ってたのに、
ちょっと期待外れだった。
俺みたいな人、他に居ます?

55:優しい名無しさん
23/12/27 07:52:53.65 GkEI39HQ.net
自分も今日はデエビゴ飲んで1時間くらいしか寝れなかった
きつい〜

56:優しい名無しさん
23/12/27 08:51:31.21 0X3Ny0CV.net
今日もグッドトリップ

57:優しい名無しさん
23/12/27 15:38:26.18 F6jXC/6k.net
この薬の添付文書通り空腹時じゃないとまったく効かないね
夕飯が遅くなるなら絶食しないといけないのが難点だなぁ

58:優しい名無しさん
23/12/27 16:26:25.94 QGVQm80s.net
1時間しか眠れないのはキツイな
自分の場合は最短3〜4時間で目が開いてしまってそこから眠れなかった

59:優しい名無しさん
23/12/27 17:08:06.55 2qD1najo.net
>>58
3.4時間でも飲まないよりは眠れるんだよね?
飲まないと全く寝れない感じ?

60:優しい名無しさん
23/12/27 17:16:27.66 QGVQm80s.net
>>59
ここ数ヶ月はずっと飲んでるから、デエビゴ飲まないと眠れなくなるかは分からないな
でも多分眠れなくなるような気がする

61:優しい名無しさん
23/12/27 20:55:32.18 KWVxsajZ.net
デエビゴ2年ぐらい飲んだけどレンドルミンに戻ったでござる

62:優しい名無しさん
23/12/27 22:03:58.08 jmc91dGB.net
>>61
耐性が付いたの?

63:優しい名無しさん
23/12/27 22:29:04.47 eChSFr7e.net
イヤな事あると精神的に眠れない

64:優しい名無しさん
23/12/28 00:48:46.91 4zg/FLSP.net
睡眠薬は根本解決じゃないしなぁ

65:優しい名無しさん
23/12/28 05:07:14.82 okGUKgtx.net
今日はショートトリップ

66:優しい名無しさん
23/12/28 07:37:41.31 ufzcg9l0.net
13時間くらい寝てしまった

67:優しい名無しさん
23/12/28 07:42:27.97 9IzgOf5o.net
今日は1時間睡眠

68:優しい名無しさん
23/12/28 10:05:01.41 tozY2MKC.net
デエビゴって、睡眠グラフ見たらレム睡眠とノンレム睡眠が規則正しく記録されるね
ベンゾだと、深い眠り→→浅い睡眠→→→→レム睡眠→起床って感じだったから
ただ中途覚醒するのがキツいなー
追いデエビゴしないと寝れないしなー
眠剤2種規則作ったの誰や💢
2種じゃ足りない苦しみ味わってみろ

69:優しい名無しさん
23/12/28 11:07:33.14 mNvUeSAr.net
追いとかカツオやないんやからw

70:優しい名無しさん
23/12/28 12:31:49.21 54j9v9g7.net
>>68
デエビゴは睡眠維持だから、ゴネたらマイスリーとかだしてくれないのかな

71:優しい名無しさん
23/12/28 14:47:01.13 LGRVn2S9.net
デエピゴメインで寝れない時用にフルニトラゼパムもらってる

72:優しい名無しさん
23/12/28 16:24:02.96 PukDBg6r.net
デエビゴと他の薬うんぬんのレス見て思い出したけど内科で受診するデメリットとして薬の変更出来る回数が少ないかも
病院や医師の考え次第だけど、あくまで内科であって専門じゃないから薬効かないと変更要望しても数回位で「これ以上は専門病院で」と釘刺されるかも

73:優しい名無しさん
23/12/28 17:47:07.01 KuXm0ecM.net
デエビゴと併用する薬出してもらえるのは羨ましいな
自分が通ってるメンクリではデエビゴだけだと中途覚醒すると訴えても追加してもらえない
それぞれの医師の考えがあるから仕方ないんだけども

74:優しい名無しさん
23/12/29 17:55:39.89 MGwGqG9i.net
起きていると希死念慮で辛くなるからデエビゴを19時くらいに飲んでしまうとクリニックで言ったら
22時までは粘ってほしいと言われた
あと4時間も起きてないとならないなんて辛い

75:優しい名無しさん
23/12/29 18:22:47.98 33t5A81g.net
>>74
そんなに希死念慮が強いのにデエビゴは効くんですね

76:優しい名無しさん
23/12/29 19:17:27.19 p/2RWwRv.net
ん?
デエビゴってあんまり早い時刻に飲まないほうが良いの?
俺、早寝の習慣ついてて20時くらいには眠剤飲むんだけど。
で、ロヒが約3年で耐性ついて効かなくなったから、デエビゴに変えて4日目。
初日が3時間しか眠れず。だから昼寝して、
そしたら2日目も3時間しか眠れず、だから昼寝して、
やっぱり3日目も3時間しか眠れず、今日は昼寝しないで起きてた。もう少ししたデエビゴ飲むけど
こんなに効かない眠剤は初めてだ
俺が悪いのかな?

77:優しい名無しさん
23/12/29 19:26:07.06 DIk4AHb5.net
>>74
抗うつ剤効かないの?

78:優しい名無しさん
23/12/29 20:14:46.72 yEgmB7z/.net
>>76
デエビゴは短時間用の睡眠導入剤だから3時間で問題ない

79:優しい名無しさん
23/12/29 20:24:21.11 o2Y64t55.net
睡眠導入剤じゃないしそもそも中途覚醒にも効果が認められているので中途覚醒するくらい精神状態が悪いならそっちを改善するべき

80:優しい名無しさん
23/12/30 05:56:50.33 3Uwfmflm.net
食後2時間以上空けて、寝る直前にデエビゴ1/4とサイレース1/4飲んでます。
入眠用にデエビゴで中途覚醒防止でサイレース。
これで大体5~7時間寝れます。

81:優しい名無しさん
23/12/30 10:24:18.96 iYpt13ix.net
うちの主治医はデエビゴ夕食後にすぐ飲んだ方がいいと勧める。デエビゴの効き方は人それぞれらしいから自分にはそれで会ってる

82:優しい名無しさん
23/12/30 11:35:52.34 vbepbi0I.net
夕食後にデエビゴは草

83:優しい名無しさん
23/12/30 13:15:59.49 E4hW11d+.net
気違い病院に入院してたがそれまでの薬減らして変えて18時夕食の20時45分投薬だったな

84:優しい名無しさん
23/12/30 13:56:47.61 GASFEGUb.net
18時夕食
21時就寝(睡眠薬投薬がある人はその前だからだいたい20:45頃だったか)
翌日午前1時 中途覚醒した人のために睡眠薬を追加配布。俺は貰った事がないが、1時に追加ってことは超短時間型のみってことか?
7時起床 中途覚醒云々以前に21時~6:59なんて長時間寝れるかよって感じだが寝れたなあ。

※病院により、就寝時間は、早いところは20:30、遅いところは22:00だが、
平均すれば21:00が多い模様。精神科以外も含めてだけど。

85:優しい名無しさん
23/12/30 13:57:46.44 GASFEGUb.net
夕食(晩飯)後のデエビゴは添付文書に反してるので、
それで副作用とか出ても副作用被害救済制度使えないのでは?
医師の責任にはできるけど。
あーでも量を超過してるわけではないから副作用被害者救済制度使えるのか?

86:優しい名無しさん
23/12/30 15:14:26.88 F+K3T6nd.net
22時に寝てるって主治医に言うと もっと遅くていいって言うんだよね
でも、睡眠の本とか読むと22時から2時までのゴールデンタイムは寝なくちゃダメっていう
どうしたらいいのかわからないよ
鬱だから思考力も判断力もない仕方なく23時に寝てる

87:優しい名無しさん
23/12/30 16:05:24.27 aXJgz+MV.net
21時に寝ても起きるの10時とかだし0時に寝たら起きるの昼過ぎだよ

88:優しい名無しさん
23/12/30 16:14:28.04 0JeWUNc/.net
>>87
眠剤要らなくね?

89:優しい名無しさん
23/12/30 16:21:17.18 aXJgz+MV.net
飲まないと4時間くらいで目覚めるよ
睡眠不足で死ぬ

90:優しい名無しさん
23/12/30 17:07:14.25 0JeWUNc/.net
>>89
眠れてるのか眠れてないのか、どっちなんだよ?

91:優しい名無しさん
23/12/30 17:21:37.78 F+K3T6nd.net
デエビゴ飲めば過眠になる
デエビゴ飲まないと4時間しか眠れない

92:優しい名無しさん
23/12/30 17:53:55.74 IpS47QN3.net
歯ぎしりが
ひどくなって悪夢多くなった
コレやばいわ

93:優しい名無しさん
23/12/30 18:53:46.36 l7rsu90L.net
デエビゴは短時間睡眠多いし仮に7時間とか寝れてもスッキリ感が無いのがねぇ
抗うつ剤とか抗不安薬とか飲んで寝た時にしっかり寝れても寝不足のダルさじゃなくて気持ちの起伏が無くなってまったりとしたまま日々過ぎて行動出来ない状態に似てるかも
最近は仕方ないからデエビゴ飲んで寝れても体重くやる気出ないの前提に予定や行動を箇条書き一覧作って動く様にしてる
体調良い日待ってたら1年あっという間過ぎちゃう

94:優しい名無しさん
23/12/30 18:56:41.14 0JeWUNc/.net
>>91
量が多すぎるのかな?
あるいはもっと軽い薬のほうが良いのかもね

95:優しい名無しさん
23/12/30 19:30:23.44 aXJgz+MV.net
調整してこれなんで無理ですね
理想は10時間位なんですけどどうしても12時間前後は寝ちゃいます

96:優しい名無しさん
23/12/30 20:11:01.84 MXoB+g94.net
>>95
羨ましい
今までの眠剤歴は?

97:優しい名無しさん
23/12/30 20:35:22.70 aXJgz+MV.net
ベルソムラ20mgで半年、サイレース2mgで4年、デエビゴ10mgで2年です
元々ロングスリーパーなので6~8時間睡眠だとどうしても日中眠気が残ってしまうので調整が本当に大変ですが
睡眠時間が足りないよりは多い方が良いということで今はこんな感じです

98:優しい名無しさん
23/12/30 21:48:16.59 G6AtPQpW.net
86
ゴールデンタイムとか眉唾物だし、仮にあっても成長期の子供、
せいぜい高校生か二十歳以下まで。

99:優しい名無しさん
23/12/31 00:28:28.86 aHCZQ2UV.net
>>87
24時間制と12時間制を混在して書くなよ。
それともまさか全部24時間制?

100:優しい名無しさん
23/12/31 04:00:42.76 3MDuDVTf.net
今帰省中のホテルだけど一睡もできない。あと一泊残ってて辛い。

101:優しい名無しさん
23/12/31 05:48:22.01 XPgOoMgl.net
>>95
それだけ眠る時間があるって羨ましいな
私は10時に布団入って5時起き

102:優しい名無しさん
23/12/31 06:07:14.76 H+GPA1fp.net
>>97
なるほど。て言うかデエビゴ10mgなのな。
俺は最近ロヒ2mgからデエビゴ5mgに変えたけど、全然眠れなくて困ってる
5から10に変えてもらうかなぁ・・・

103:優しい名無しさん
23/12/31 09:22:20.18 xuhg1hVr.net
>>99
並みの読解力あったら24時間制ってわかるだろ・・・

104:優しい名無しさん
23/12/31 19:50:39.55 XPgOoMgl.net
さて、今夜は早く寝るか
みなさんおやすみ
良いお年を

105:優しい名無しさん
23/12/31 21:54:34.03 +RI6Ea2z.net
デエビゴで見る初夢
どうなることやら

106:優しい名無しさん
23/12/31 23:10:50.22 +aGeiqWU.net
来年籍を入れる子に愛の告白を受けるがな

107:優しい名無しさん
23/12/31 23:15:41.13 fwTfZn/g.net
変な夢を見ると思う

108:優しい名無しさん
24/01/01 08:35:24.24 BBmzs4L1.net
あけましておめでとう
夢らしい夢は見なかったな

109:優しい名無しさん
24/01/01 10:58:36.39 E28+Xotb.net
あけましておめでとうございます
思いがけず親戚宅で1泊することになったので昨日はデエビゴ無しで寝ることになった
入眠までに時間が掛かっただけじゃなくて眠りが浅かったようで中途覚醒の繰り返しだったよ

110:優しい名無しさん
24/01/01 11:31:31.43 ZnH8707Z.net
昨日1錠半飲んだら眠すぎる。

111:優しい名無しさん
24/01/01 15:19:04.93 uhnlBr6y.net
あけましておめでとう。
富士、鷹、ナスビの夢は見なかったが
なんかの夢は見た気がする。

112:優しい名無しさん
24/01/01 15:30:40.83 SM3mnVuF.net
>>109
親戚宅でキレイな従姉妹と濃厚接触やがな

113:優しい名無しさん
24/01/01 18:14:16.23 n1GKe9S9.net
初夢って今夜みるんじゃないの?

114:優しい名無しさん
24/01/01 19:32:05.90 Ux2Mtyi0.net
>>113
そうだよ

115:優しい名無しさん
24/01/01 20:05:25.10 uhnlBr6y.net
そうか、初夢は今晩見るのか。
石川の地震の映像を繰り返し見たから
悪夢になりそうだ。

116:優しい名無しさん
24/01/02 07:00:31.76 JW7KvCML.net
>>110
割って飲んでも良いの?

117:優しい名無しさん
24/01/02 07:10:04.48 9ccbNzVU.net
デエビゴの次の新薬っていつ出るんだ?

118:優しい名無しさん
24/01/02 08:17:21.75 eQW+d5zh.net
デエビゴと併用でジェイゾロフトを処方されたら入眠後1時間で起きて胸が不安でざわついてそこから全然眠れないという日が2日あった。
こんなだったらまだデエビゴだけの方がマシだからもう今日からジェイゾロフト飲まない。

119:優しい名無しさん
24/01/02 13:09:46.71 Gh3DdQXK.net
年末貫徹してから寝たら20時間も寝てた
よく眠れたけど無理はダメだな

120:優しい名無しさん
24/01/02 20:37:35.29 1dMX0E+u.net
1時間くらい前に飲んだけれど全然眠くない。
飲んでいると昼間も足が重くて危なく感じることもあるので、お薬変えてもらおうと思います。

121:優しい名無しさん
24/01/02 23:14:08.31 STcWqJJt.net
レキサルティの副作用不眠に対して、デエビゴ10ミリ・フルニトラゼパム0.5ミリだったが
熟睡感が足りなくなったので、フルニトラゼパムを増やすのもせっかく減らしたのでしゃくなので
ロゼレム(ラメルテオン)4ミリ(半錠)を足したら、てきめんに夢自体を見なくなった
悪夢が問題の人はラメルテオン「4分の1~2分の1錠」足してみたら?

122:優しい名無しさん
24/01/02 23:15:41.31 Gh3DdQXK.net
メラトニンの個人輸入でも可だね

123:優しい名無しさん
24/01/03 02:11:18.48 aI3fnGvt.net
まだまだ探す気ですか
それより僕とデエビゴ飲んで
夢の中へ 夢の中へ
行ってみたいと思いませんかー
悪夢 Ah 悪夢 Ah 悪夢 金縛り♪

124:優しい名無しさん
24/01/03 02:54:22.43 JwukZUeN.net
薬物やってたときに出来た曲らしいな

125:優しい名無しさん
24/01/03 06:08:37.28 DFTgExsQ.net
>>121
自分も似た感じだ
デエビゴ単体処方された時より今のデエビゴ+ロゼレム処方のほうが悪夢見る率低い
それどころか楽しい夢2本立てで見ることもある
>>122
ロゼレム(のジェネリック)も個人輸入できるよ、高いけど

126:優しい名無しさん
24/01/03 14:03:42.05 236tTuGN.net
>>116
調剤薬局で割ってくれた

127:優しい名無しさん
24/01/03 15:18:48.96 YHwvsSA+.net
2.5と5と10があるけど割るって2.5割ったって事?

128:優しい名無しさん
24/01/03 17:12:04.64 QivuDO3d.net
製薬会社のサイトでは

「本剤はそのままの形でご服用いただくことを前提に承認されているため、粉砕した状態での有効性、安全性は検討していません。」

と書いてあるね。

129:優しい名無しさん
24/01/03 17:48:20.33 i5PYU0+H.net
>>127
そう、細かく調整できるように割ってもらった

130:優しい名無しさん
24/01/03 18:51:35.41 OwUXrVpF.net
溶けるまでの時間もあるだろうからその文句には納得する

131:優しい名無しさん
24/01/05 12:16:19.90 /PboJiUk.net
この薬は高齢者が飲んでも大丈夫かな?
ベンゾよりは良いだろうけど非ベンゾよりもいい?
主に依存や健忘的に

132:優しい名無しさん
24/01/05 13:10:07.33 WFoh/5bS.net
デエビゴが処方解禁になって3年位になるけど浸透率というか対応してる病院の割合どの位なんだろう
東京23区内の精神科心療内科内科メンクリだったらどこでも処方してくれると思っていいのかね?
少なくとも今デエビゴ処方して貰ってる病院や薬局と同じ地域の病院だったら確実だよね?
もちろんデエビゴ下さいで受診しても貰えないから不眠で受診するの前提だけど
今の病院先生も受付も苦手だから代えたくて仕方ないんだけどデエビゴ貰えないと困るし

133:優しい名無しさん
24/01/05 14:10:58.25 97xOhr4k.net
小さい心療内科ほどベンゾ処方嫌う印象はあるかな
そういう所はすでに新規受付停止してたりするんだけども30~60分位1回の診察に時間かけてくれる
大きい所とか外来で5分診察みたいな所は要望出せば通りやすいと感じた

134:優しい名無しさん
24/01/05 19:48:26.11 vgK175eC.net
ジジイババアに内科で処方される薬になったからなデエビゴ。それかマイスリーが出る

135:優しい名無しさん
24/01/05 20:08:40.69 zqmxAtq3.net
すぐ年寄りに出されたとか言い出すバカ
おまえ若いんだろうからもっと忙しく働けw
そうすりゃ薬の世話にならなくても眠れるんじゃねw

136:優しい名無しさん
24/01/05 20:15:45.24 M5lCDM9M.net
>>135
IDコロコロガイジ

137:優しい名無しさん
24/01/05 20:23:24.59 Ohrc08Sd.net
さっきデエビゴ飲んだけど何時に眠れるかな

138:優しい名無しさん
24/01/05 20:26:14.03 WvDEMlNg.net
ここにもこどおじ(58)という自演埋め立てキチガイが住み着いているのか

139:優しい名無しさん
24/01/05 22:50:27.40 7M6K/5xV.net
未完成

140:優しい名無しさん
24/01/06 01:11:50.49 Wo5LkXrn.net
悪夢が酷い
助けてくれ

141:優しい名無しさん
24/01/06 06:56:26.98 riKV2G5F.net
嫌だ

142:優しい名無しさん
24/01/06 07:26:34.32 f70aegA/.net
デエビゴ飲んで今年で4年目、デエビゴ飲んでも今は3時間しか寝れないもう限界どうするべきか

143:優しい名無しさん
24/01/06 10:47:19.33 kC5XDPgq.net
朝目覚めが最悪

144:優しい名無しさん
24/01/06 12:34:05.46 iAiz4H3l.net
いや逆ですわ
目覚めが最高にいい
スパッと起きれる
マイスリーから乗り換えて正解だった

145:優しい名無しさん
24/01/06 15:58:55.99 HRpP/Pao.net
昼間飲んで起きてるのも悪くないな

146:優しい名無しさん
24/01/06 20:18:58.54 UbFAlE/S.net
薬剤師もネットでも食後はすぐではなく時間を空けて飲んでください
っていうけど具体的な時間を教えてほしい
食後3時間くらいで飲んでいいのかな
その辺わからん

147:優しい名無しさん
24/01/06 20:25:29.15 cMLVngbV.net
薬価高いよな医者が出したがるからとりあえずは貰ってるが300錠くらいあまってる

148:優しい名無しさん
24/01/06 20:29:50.53 Wo5LkXrn.net
なぜ聞かないのか

149:優しい名無しさん
24/01/06 20:35:27.73 mBHObd/U.net
>>146
薬もらう時に聞けば良い
聞きそびれたなら後から薬局に電話すれば教えてくれる
なんのために服薬管理指導料を払っているのか

>>147
薬余ってるから今回は要りませんて言えば処方されないし、薬代もかからないし、調剤を待つ時間も要らない

150:優しい名無しさん
24/01/06 20:50:56.12 h34eg5p8.net
>>146
食事の内容にもよるけど
空腹時投与といえばだいたい食後3時間が目安
食後1時間だとはやい
添付文書には
「入眠効果の発現が遅れるおそれがあるため、本剤の食事と同時又は食直後の服用は避けること。食後投与では、空腹時投与に比べ、投与直後のレンボレキサントの血漿中濃度が低下することがある。」
としか書いていない

151:優しい名無しさん
24/01/06 20:59:59.63 mBHObd/U.net
夕食後3時間も起きていられるほど時間があるなら
そもそも睡眠薬飲まないんだよね
その時間横になっていれば良いので

152:優しい名無しさん
24/01/06 21:33:02.29 6ubFv4N2.net
>>147
薬局で捨てて貰いなさい

153:優しい名無しさん
24/01/07 03:16:57.26 5NC6NjRR.net
デエビゴの寝つきの気持ち良さは格別
デエビゴ10飲んで、起きたら追加10の繰り返しで24時間寝る
こりゃ寝る麻薬だわ

154:優しい名無しさん
24/01/07 06:00:58.87 OmW4MH/2.net
二粒のむと魔法のようにコテンとねれる。すばらしい

155:優しい名無しさん
24/01/07 06:19:24.36 5lXv1OCe.net
2.5mgを2錠?それって5mgを1錠で良いのでは?

156:優しい名無しさん
24/01/07 08:26:27.86 nFKoW3sj.net
入眠作用は本当にすごいよな
自分の場合は中途覚醒しまくるけど他の眠剤にはない落ち方する

157:優しい名無しさん
24/01/07 10:41:56.05 /HTFCCIU.net
>>154
なんなのお前?何ミリか書かないと、なんにも伝わらない
10mgを二粒飲んでるの?????おい、コラ、クソゴミがぁ!

158:優しい名無しさん
24/01/07 10:54:13.52 pgwl58Ou.net
自演埋め立て依存精神病こどおじ(58)の
自演スレになったな

159:優しい名無しさん
24/01/07 14:23:22.02 GoKTzn2s.net
内服して落ちる感じはハルシオンを飲み始めたときが格段に良かった
ただ耐性が付くと効かなくなる

160:優しい名無しさん
24/01/07 16:32:59.84 9PQ+U/WS.net
デエビゴとベルソムラ、みたいにオレキシン2剤って
先生は出してくれないけど、
健康保険上の制度だけで言うとどうなん?

161:優しい名無しさん
24/01/07 17:17:56.89 qz3f6emF.net
おれ、2.5mgを2錠
先生に5mgにしてくれと頼んだら
止めやすいようにって2錠に別けられた

162:優しい名無しさん
24/01/07 18:18:56.32 5lXv1OCe.net
薬価が高く付くから5mgにしてくれでいいよ

163:優しい名無しさん
24/01/07 19:58:32.86 OmW4MH/2.net
>>157
5ミリでたまに2つのむわwwww

164:優しい名無しさん
24/01/07 21:47:53.92 j5ARUDEJ.net
これ飲んでから悪夢見まくってるわ(´д`)

165:優しい名無しさん
24/01/08 02:43:26.06 whZoU+eV.net
>>164
入眠特化だし、深い眠り用じゃないからな寝つきだけ悪いビギナーにはいいんじゃない

166:優しい名無しさん
24/01/08 06:08:13.50 jq1nlv7j.net
デエビゴ10mg
一日中眠い
悪夢は一切見ない

167:優しい名無しさん
24/01/08 07:32:59.45 +W8PG5gf.net
ベルソムラ出てから6年後にデエビゴ出ただろ早く次の新薬出てくれよ・・・今デエビゴ飲んでも2,3時しか寝れないよ完全に耐性
付くのも時間の問題なんだ・・・

168:優しい名無しさん
24/01/08 10:22:22.38 HgmJ3v4k.net
デエビゴ耐性つくのはやめだね

169:優しい名無しさん
24/01/08 10:33:47.70 cStM7+8r.net
俺重度の不眠症でデエビゴ10mg飲んでも一睡もできないこともある。
ルネスタ3mgと併用してもだめなこともある。

170:優しい名無しさん
24/01/08 16:40:10.73 oOF/IDNg.net
【人気スレ】ワイの性癖見に来いやあ!89日目【ガチの性癖】
スレリンク(okiraku板)

171:優しい名無しさん
24/01/08 17:50:36.95 qB+Aqfv/.net
新薬もいいけどジェネリック早く出して欲しい
そうすりゃオオサカとかの値段も下がって病院行かなくていいし
実際いつ位出るんだろう?もう出ないとおかしいよね?
もしかして世界販売の売上が芳しくなくてこのままとか?
ジェネリック出ないで新薬に移行とか今まであったっけ?

172:優しい名無しさん
24/01/08 19:12:39.17 dsqgOZV8.net
ここ何日かデエビゴ飲まなくても眠れるわ
抗うつ剤の副作用の眠気もあるので、デエビゴ断ったからといって翌日の眠気が無くなるわけではない

173:優しい名無しさん
24/01/08 19:54:18.46 sf/qcjiF.net
>>171
テエビゴの発売時期と、一般的に新薬の特許が切れてジェネリック出るまでの期間調べてみーや

174:優しい名無しさん
24/01/08 21:09:36.02 xWghY/H9.net
飲んですぐ眠れるわけではないけど
飲んで目を閉じて横になっていると
サイケデリックアートみたいなのが浮かび上がってきてそれが動くから面白い

175:優しい名無しさん
24/01/08 21:30:56.08 35nsdwNl.net
デエビゴ飲むと、毎日新聞配達して苦しんでる夢を見ます

176:優しい名無しさん
24/01/08 23:12:10.74 lUC1R3tH.net
新聞配達してたの?

177:優しい名無しさん
24/01/08 23:21:48.66 vbj6f/8o.net
デエビゴとトラゾドンを処方されたけど
よく眠れる。これにロキソニンを足すと
夜中にトイレで起きないから8時間は
いける。ただ、翌日の夜まで眠気を
引きずる。
いまはデエビゴとロキソニンだけ。
ちょうど良い感じ。

178:優しい名無しさん
24/01/08 23:38:36.20 M9NFMxMa.net
なんでロキソニン?

179:優しい名無しさん
24/01/09 00:27:31.87 guCEso1q.net
>>175
もしかしてショーンKさんですか?

180:優しい名無しさん
24/01/09 04:13:06.16 cJa4i7E/.net
>>179
175じゃないけど、なんで新聞配達というだけでそう思ったの?

181:優しい名無しさん
24/01/09 09:15:00.03 guCEso1q.net
>>180
ググってください

182:優しい名無しさん
24/01/09 10:15:09.51 7Zn6W5SD.net
>>177
それロキソニンで腎機能おかしくなってるだけでしょ
今すぐやめるべき
塩分多量生活と何ら変わらんことやってるぞ

183:優しい名無しさん
24/01/09 10:47:26.48 fhOxpq4H.net
デエビゴは寝返り打たなくなって頭と身体痛くなるから
自分はイブクイックとかと一緒に飲む事が多い
やめたほうがいいんだろうけど

184:優しい名無しさん
24/01/09 11:16:20.39 nOBlDrcX.net
>>176
10年間新聞配達していました

185:優しい名無しさん
24/01/09 11:56:55.50 2SW77LCv.net
知らねえよ

186:優しい名無しさん
24/01/09 12:26:52.96 guCEso1q.net


187:優しい名無しさん
24/01/09 14:09:34.99 lxhp7/gi.net
171
エバミールandロラメット。

ロゼレム。

188:優しい名無しさん
24/01/09 21:30:21.14 BDy4OazE.net
毎晩寝れないから、デエビゴとマイスリーとルネスタとトリアゾラム(ハルシオン)飲んで寝たと思ったんだけど、朝4時に起きてスマートウォッチの睡眠時間見たら22分だった
記憶は全く無いけど、薬飲んでから部屋で暴れて、疲れて22分寝て起きたみたい
薬も飲めばいいってもんじゃないね

189:優しい名無しさん
24/01/09 21:46:43.57 iPdYbhJI.net
【人気スレ】ワイの性癖見に来いやあ!89日目【ガチの性癖】あ?
スレリンク(okiraku板)

190:優しい名無しさん
24/01/10 15:55:20.49 aK5x9jJA.net
夢見るの楽しくて10服用している。
今日はグッドトリップ♥

191:優しい名無しさん
24/01/10 21:37:54.13 6fPB4YtT.net
>>182
ロキソニンには抗利尿作用があって、
老人の夜中のトイレを減らしくれる
そうだ。本来の使い方じゃないけど
効果はある。いま関節痛で痛み止めとしての
服用中だから丁度良い。

192:優しい名無しさん
24/01/10 23:49:17.14 clCVJ7SV.net
胃薬と一緒に飲んでいたとしてもロキソニンの乱用は胃へのダメージ過ごそうだな

193:優しい名無しさん
24/01/11 07:34:04.79 Tp5Vn4Jc.net
シャバいくせに威勢だけわええのぅ
おどれらがどんだけイキろうがこのワシがワンパンで沈めたるで、試してみるか?ぁ?

194:優しい名無しさん
24/01/12 19:33:39.59 Dp9ke1+D.net
これ服用すると入眠できるんだけど翌日の眠気がしんどい
明日は休みだから久しぶりに10ミリ服用しちゃおうかな

195:優しい名無しさん
24/01/12 19:53:02.69 RKsH69vu.net
>>193
ネット弁慶あらわる

196:優しい名無しさん
24/01/12 20:33:29.59 K2TQtAl9.net
飲まずに寝ようとしたけど全然眠れなかったわ
依存性高すぎる

197:優しい名無しさん
24/01/12 20:35:03.48 Xo0D+4MN.net
お前ら、、オマンコール榊さんに詫びたんか?

198:優しい名無しさん
24/01/12 20:35:22.62 Xo0D+4MN.net
オマンコール榊連れてコイヤワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェワレイサゲェ(´∀`∩)↑age↑バッキバキのメコンメコンにイワシたるサゲェ(´∀`∩)↑age↑(=^・・^=)

199:優しい名無しさん
24/01/13 08:47:38.15 zCoHSKoN.net
デエビゴ飲んでも2,3時間で目が覚める早くデエビゴの次の新薬!

200:優しい名無しさん
24/01/13 08:52:47.49 VgumAhGE.net
200.

201:優しい名無しさん
24/01/13 12:27:58.63 dlUBHELv.net
>>199
確かにデエビゴって入眠には良いけど
中途覚醒には弱いなあ。
3時頃に起きたら朝までうつらうつらしか
できないし。

202:優しい名無しさん
24/01/13 14:51:28.16 GLQYmHSL.net
デエビゴで中途覚醒する奴は何飲んでも中途覚醒するから安心しろ
いや○○なら大丈夫だったって反論はならそっち飲んでればいいだろで終わり

203:優しい名無しさん
24/01/13 16:20:27.65 f8EHVkRm.net
酒と一緒に飲めば中途覚醒しないよ
オススメ

204:優しい名無しさん
24/01/13 16:33:37.88 djxiY9w/.net
>>203
睡眠時無呼吸症候群に注意な

205:優しい名無しさん
24/01/13 20:44:01.27 sQQ9uyM5.net
翌日、ベンチで冷たくなっていた203が

206:優しい名無しさん
24/01/13 21:15:39.11 f8EHVkRm.net
半年後、公園で元気に走り回る203の姿が

207:優しい名無しさん
24/01/14 08:18:11.37 oMQVc4BX.net
夜になると見かけられる それを見た塾帰りの小学生がSNSに動画をうpし

208:優しい名無しさん
24/01/14 17:33:50.10 CpnujWUx.net
デエビゴ飲むとインポが治る

209:優しい名無しさん
24/01/14 23:26:45.75 ZDqaYqky.net
これ飲んでた時は悪夢を1日に何回も見てて
叫んでたな
棺桶に生きたまま入って燃やされるとかそんなんばっか
1週間で打ち切り

210:優しい名無しさん
24/01/14 23:47:34.03 Qbq0eDIv.net
だから何なんだよ
今飲んでないのにわざわざスレ開いて書き込むのがそれか

211:優しい名無しさん
24/01/15 00:14:37.28 b3IqVdfR.net
裸の長澤まさみにチンコ切られる夢見た
嬉しいけど怖かった

212:優しい名無しさん
24/01/15 01:00:34.46 e3PcUwQe.net
1割ぐらい悪夢じゃなくてエロい夢見れるから好き

213:優しい名無しさん
24/01/15 01:27:03.74 En5v/o37.net
焼かれたことないのにチンコ切られたことないのに
よくそんな夢見れるな

214:優しい名無しさん
24/01/15 08:11:04.93 35qbVERg.net
映画とかドラマとか小説とかいろいろあるやん・・・

215:優しい名無しさん
24/01/16 06:00:29.14 pV2If8zt.net
めちゃくちゃ嫌な夢を見た
悪夢過ぎて目が覚めてしまった
嫌な記憶を呼びさましたというか
あまりにも嫌な夢過ぎて本当に気分が悪い

216:優しい名無しさん
24/01/16 11:44:01.14 DFheMfYS.net
>>208
マイスリー飲んでたときは遅漏やったけど
デエビゴに替えてもらったら元の早漏に戻ってもうたわ(´・ω・`)

217:優しい名無しさん
24/01/16 20:59:50.21 EoYliqhx.net
このスレのイメージ悪すぎて飲むの恐いわ

218:優しい名無しさん
24/01/16 21:53:20.25 K2gsyF1v.net
ヤマパンでライン作業してる夢見たわ
ヤマパンで働いたことないのに

219:優しい名無しさん
24/01/17 00:06:58.26 Uv0NaNJf.net
眠れるって事実だけでありがたい

220:優しい名無しさん
24/01/17 02:15:32.64 K7XXMkI0.net
死ぬまで眠り続けたい

221:優しい名無しさん
24/01/17 08:20:36.95 9hxK/+S7.net
ヘリ操縦してたら操作失敗して墜落する夢見たわ(死にはしなかった)

222:優しい名無しさん
24/01/17 08:31:09.41 VTu+F3B8.net
飲む前は熟睡できてたのに熟睡どころじゃない
悪夢、金縛り、強烈な耳鳴り、中途覚醒
入眠はいいけど苦しい

223:優しい名無しさん
24/01/17 08:32:20.13 VTu+F3B8.net
今日は怒鳴りながら起きた
現実の事じゃないぞと自分をなだめる…

224:優しい名無しさん
24/01/17 11:56:26.01 3EE6bxb8.net
>>223
わかる
自分もそういう事ある

225:優しい名無しさん
24/01/17 12:09:06.99 WcvfJaR2.net
だいたい社会が崩壊してる世界が舞台のゆめだわ

226:優しい名無しさん
24/01/17 12:20:14.21 qUCqVhtK.net
>>223
飲む前は熟眠出来たって何で飲んでるの?

227:優しい名無しさん
24/01/17 15:47:50.13 juD6L7c5.net
>>221
CAPCOMのヘリいつも落ちとるがな(´・ω・`)

228:優しい名無しさん
24/01/17 16:27:48.67 6cCK9rpj.net
夢の中で究極タイガー1000万プレイで歓喜を上げるギャラリーに囲まれたら良い

229:優しい名無しさん
24/01/17 16:45:09.13 9eti8RqE.net
これ飲んでると寝付きは抜群に良いけど中途覚醒と早朝覚醒には効かないのでもっと作用時間の長い薬に変更になるかもしれない

230:優しい名無しさん
24/01/17 19:24:56.49 letKKB0u.net
>>229
やっぱりそうか。
寒いから自分は元々寝つきは良い方だから
中途覚醒と早朝覚醒の薬が欲しかったな。
2年前はクエチアピンを飲んでたけど、
効いてたか覚えてないし。

231:優しい名無しさん
24/01/17 23:05:14.53 xOkp0TzV.net
寝る前に1錠飲んで、目が覚めちゃったからもう1錠飲んで二度寝しようと思ったんだが、目がギンギンで全然寢れん
なにゆえだ…?

232:優しい名無しさん
24/01/17 23:07:29.50 xOkp0TzV.net
>>222
悪夢は逃げようとする俺に現実を突きつけてくれるので割と重宝してる

233:優しい名無しさん
24/01/17 23:08:44.05 elRGD3/s.net
悪夢悪夢というけど悪夢はあまり見ないな
リアルがクソのせいか

234:優しい名無しさん
24/01/17 23:08:54.70 xOkp0TzV.net
現実的な悪夢見てるの俺だけじゃん
現実が悪夢なの俺だけか!?

235:優しい名無しさん
24/01/18 07:12:11.68 WujOposx.net
ろくに覚えてないけど昨晩も嫌な夢を見たような気がする

236:優しい名無しさん
24/01/18 08:36:14.78 T7YApz6O.net
よく寝たな、もう朝かなと思ったら
午前3時。なんなん、これ。

237:優しい名無しさん
24/01/18 08:49:51.82 eW8Qcj4e.net
あわない、1回でやめた

238:優しい名無しさん
24/01/18 14:02:46.53 7417SqmD.net
最近デエビゴ飲んでも寝たか寝てないかの曖昧な睡眠しかとれなくて辛い。しっかり意識あると思っても寝てたような。夢をみたような…。みたいな。朝まで一睡もできないよりかはマシかもだけど結構ツライ。

239:優しい名無しさん
24/01/18 14:13:01.03 5/ZVNJ3i.net
うん、悪夢じゃないけど、夢を見ているような
見ていないような状態だわ。

240:優しい名無しさん
24/01/18 20:19:41.98 yg6SrQAf.net
入眠用にデエビゴ1/4と中途覚醒対策にサイレース2mgを1/4飲んでるけど、おおよそ7時間前後寝れてます。

241:優しい名無しさん
24/01/19 01:49:32.31 OEvFWlpU.net
今夜、デエビゴ飲まなかったら丸3日デエビゴ飲んでない、飲まなくても自力睡眠で1時間ぐらい寝れたからこのまま飲まないで起きてる。
デエビゴ耐性付きかかってるから3日飲まないで明日の夜また飲むの開始する。ちゃんと効くかわからないけど…

242:優しい名無しさん
24/01/19 05:03:15.16 VK2Z4962.net
コントミン個人輸入してデエビゴの添付資料読んだら、併用注意だった…
中枢神経系だから、併用注意でもデエビゴの半減期長いから飲めないなー
コントミンと併用してる人いますか?

243:優しい名無しさん
24/01/19 08:02:51.06 tif5mksA.net
マジで?
うちの掛かり付けの医師、コントミン出してデエビゴ出しやがったよ
どおりで全然きかんはず

244:優しい名無しさん
24/01/19 09:06:03.38 qVd/cM3k.net
>>243
併用注意の理由は「相互に作用を増強させるおそれがある」だから
効かないのは併用のせいじゃないよ

245:優しい名無しさん
24/01/19 12:20:22.12 Pn+mQNcI.net
マイスリーが効きづらくなった気がしてデエビゴに変えてもらったけど全っ然眠くならない…
マイスリーに戻してもらおうかな
ただ見る夢がクッキリしてる気がする

246:優しい名無しさん
24/01/19 18:34:38.73 t4kBuAs9.net
うちの認知症の母ちゃん 2日連続で飲んで今フラフラしてるんだけど、これのせいかな?

247:優しい名無しさん
24/01/19 18:36:09.36 t4kBuAs9.net
ちなみに 5ミリ

248:優しい名無しさん
24/01/19 18:38:07.76 AQsAdIut.net
あるかもね

249:優しい名無しさん
24/01/19 18:52:50.60 t4kBuAs9.net
マジですか やっぱ 関係あるのか…
ありがとう

250:優しい名無しさん
24/01/19 19:17:11.53 Of9W2vNQ.net
年寄は代謝遅いからね
しかし良い睡眠薬って皆無だね
ベンゾは論外だし

251:優しい名無しさん
24/01/19 19:37:48.43 UhzFEwuC.net
睡眠薬自体が天然物じゃないし
自然に任せて死ぬしかない

252:優しい名無しさん
24/01/19 20:27:36.22 Bprm0q6U.net
昨晩デエビゴ飲んだけど中途覚醒して寝不足。
いまだ眠気だけやってくる。
そして今寝るとまた夜中に目覚める。
悪循環だわ。

253:優しい名無しさん
24/01/19 23:53:27.44 UkMkp/XB.net
>>226
色々だけど直前はマイスリーだけだった
入眠が困難&起きられないだったからデエビゴになった
確かに入眠には効く

254:優しい名無しさん
24/01/19 23:56:13.46 VJzlBX4R.net
>>232
ドMか?
自分も現実の延長線な悪夢が多いよ

デエビゴでみる悪夢、リアルすぎて夢と現実がわからなくなる

255:優しい名無しさん
24/01/20 20:20:31.23 VtN0h335.net
>>228
俺は達人王ノーミスクリアの夢みたい

256:優しい名無しさん
24/01/20 21:22:37.45 1EXfDBMf.net
首吊り失敗した
後遺症ものこった

257:優しい名無しさん
24/01/20 21:49:13.48 1haim+St.net
なんてこったい

258:優しい名無しさん
24/01/20 22:50:04.99 YcwHFDNX.net
デエビゴじゃ100錠飲んでも無理だなせめて歌舞伎役者みたいに赤いシートのやつ飲まないと

259:優しい名無しさん
24/01/20 23:03:23.46 LGNjflGn.net
最初の1ヶ月は悪夢も見たりしましたが、今は悪夢も見るし、普通の夢も見るなぁって感じの寝起きです。前の薬の時は夢は全く見なくて、それが2年続いたので薬を変えて夢を見るのが久しぶりで、まだ精神的に不安定なのが悪夢だったのかなと。

260:優しい名無しさん
24/01/21 04:56:01.91 AY3XZA2S.net
10ミリの時は翌日の日中もだるくてダメだったから5ミリに減らしたけど多分だるい
それに寝れてるだろうけど寝た気がしない
日中のだるさだけがある
睡眠って大事だけど眠剤使った睡眠って意味わかんない
5ミリでも翌日だるい人多いですか?

261:優しい名無しさん
24/01/21 11:11:52.39 PJB4ebDD.net
>>260
10ミリから5ミリに減らしたけど翌日だるいし眠気が残ってるよ
だからといって飲まないと眠れないから困る
休日は大丈夫だが平日は「朝起きないと」って緊張感があるせいで中途覚醒や早朝覚醒も多いので、もっと作用時間の長い薬に変えてもらいたいと思ったりする

262:優しい名無しさん
24/01/21 15:02:28.04 IL/JfdAx.net
眠気って思い込みとかもあるからなぁ
よく眠れた、と思い込めば疲労も回復するみたいな研究もあったし

263:優しい名無しさん
24/01/21 16:44:10.31 AY3XZA2S.net
回答ありがとうございます
もう一ついいですか
ベンゾ系の薬はカフェインとの併用はダメですがデエビゴもそうですよね?
作用なんたらが違うからカフェインが効いてる状態でも効くのかなって思っての質問です
ネットで検索しても出てこないので経験者いましたら教えてください

264:優しい名無しさん
24/01/21 17:29:28.44 dF5gho4R.net
効く

265:優しい名無しさん
24/01/21 21:00:09.62 B/Vy9SQR.net
昨晩はデエビゴを飲まないで寝た。
夕方整骨院でマッサージしてもらって
その後、スーパー銭湯に行ったら
21時過ぎに眠くなって、久しぶりに
朝まで眠れた。

266:優しい名無しさん
24/01/21 21:45:24.83 iO3JSEs1.net
天海祐希にマンコおしつけられて窒息死する夢見たよ
良い夢だった

267:優しい名無しさん
24/01/21 22:02:17.03 k59kEosj.net
デエビゴって、強い薬なの?
飲んでも全く眠くならないし、中途覚醒もふつうにするのだけど。

268:優しい名無しさん
24/01/21 22:05:00.16 k59kEosj.net
レンドルミン飲んでいた時には、効いている実感があったけど、この薬は効いているのかよくわからないよ。

269:優しい名無しさん
24/01/21 22:09:38.69 JU6omngm.net
我々のような重度不眠症患者にはあまり効かない薬だな。

270:優しい名無しさん
24/01/22 01:38:35.00 uwN3LHeC.net
入眠を手助けするだけ
中途覚醒はあんま効かない

271:優しい名無しさん
24/01/22 04:48:59.29 Jv3zmDYd.net
非常に面白い夢を見た
空飛ぶバスとか出てくるファンタジーな修学旅行×学校生活馴染めない浮きまくりの俺
どんな夢にも学校生活やその後の人生で良くなかった事ばかり夢に見る
ハァ・・・

272:優しい名無しさん
24/01/22 05:43:42.07 LLwC7J7g.net
デエビゴだと中途覚醒後もまたすぐ眠れるから
悪くはないと思う

273:優しい名無しさん
24/01/22 06:34:51.28 RvxqzaMJ.net
デエビゴ5ミリ飲まずに他に処方されてる眠剤だけで寝れた
そしたら次の日のだるさがない
他の眠剤はベンゾ系だから本当はデエビゴだけで寝れた方がいいけど翌日に残るだるさがやはりあるから正直飲みたくないや

274:優しい名無しさん
24/01/22 07:58:09.18 6XcMxwvF.net
>>266
夢の中で死ぬだなんて・・・
BBA専なのかな?
おめでとうございます!!!

275:優しい名無しさん
24/01/22 14:15:45.12 c97w5Q0x.net
崖から落ちる夢とか落ちた時点で目が覚めるだろうけど、
死んだというのはどうやって確認したんだ。
夢ん中だから死んで即幽霊👻になったとかなんでも起きるからそういうことかな

276:優しい名無しさん
24/01/22 16:46:41.46 digYX4Mz.net
デエビゴは翌日も残るんだよね。
昨晩は飲まないで寝たら、中途覚醒したので
3時頃にやむを得ずデエビゴ飲んだけど、
その後も眠れなかった。

277:優しい名無しさん
24/01/22 18:32:01.40 i8C39Y8X.net
これ飲んでると寝付きは良いけど毎日かったるい
翌日に持ち越してるんだろうか

278:優しい名無しさん
24/01/22 23:20:39.76 UTriES3k.net
コンスタンとデエビゴ併用しとるけど6時間後にやっと眠れたつらい…

279:優しい名無しさん
24/01/22 23:58:16.09 kR5groAp.net
この薬を仮に毎日2.5mg飲み続けたとして
何か認知症リスクとか依存、耐性リスクとかあると思いますか?
医者は安全な薬と謳って処方されましたが皆さんの意見を聞きたいです
正直悪夢、金縛り、体重増加は一時的な話でどうにでもなるのでどうでも良いです
ベンゾ系のように飲み続けて身体にとって不可逆な事が起こるのかどうかだけが気になるんですよね

280:優しい名無しさん
24/01/23 00:17:01.23 zoV0y7AX.net
オレキシン作用薬(ベルソムラ、デエビゴ)は1回量を増やしても効果、作用時間は変わらないね。
起きると眠気が残るけど仕事休暇中だから、起きてすぐ追加接種でずっと寝られるから助かる
オレキシン作用薬は今の所は耐性はつかないって言われてるから、しばらくお世話になるわ

281:優しい名無しさん
24/01/23 01:36:04.30 6l4MmqG8.net
デエビゴ5mmじゃ全く効かなくなってしまった…
勝手に量増やすのも効果無かったら意味ないしな…

282:優しい名無しさん
24/01/23 06:24:05.48 6BKGPDJX.net
好きな仕事をしている夢を見た、、もう戻れないけど。

283:優しい名無しさん
24/01/23 08:43:40.30 1BYJdEEZ.net
サイレースからデエビゴに変えて半年程度になります。ストレス抱えないよう努力もしましたが、毎日同じ時間に飲み、同じルーチン辿るようにしてたら、夢もみなくなり、飲まずに眠れる日が多くなりました。合ってたのかもしれませんが、依存性低いってのは本当みたいですね。

284:優しい名無しさん
24/01/23 13:59:23.44 6Iv2fZ44.net
>>279
個人的には体重増加がわけわからんけどな。
不可逆的ではないとはいえ、
「薬品投与による食欲亢進」という二次的副作用による太りではなく、
薬品投与そのものの一次副作用で太るってのが、なんか危ない気がする

285:優しい名無しさん
24/01/23 13:59:51.91 6Iv2fZ44.net
あくまで「気がする」レベルだが。

286:優しい名無しさん
24/01/23 14:46:16.14 ONTR2sOM.net
これ飲むと代謝が悪くなってる気はする
大して食ってないのに太るし
消費カロリー多いはずなのにちっとも痩せない

287:優しい名無しさん
24/01/23 14:59:54.95 4Q8aptAl.net
ベンゾ系のほうが翌日身体が軽い
デエビゴはずっとタラタラ効いてる感じ

288:優しい名無しさん
24/01/23 16:03:42.40 1b0JCaz+.net
>>284
そうだとしたら危ないと言えなくもないけど
デエビゴが副次的ではなく直接的に太る薬っていう話をどこで聞いたのか分からない
根拠というかデータは何処かにあるん?

289:優しい名無しさん
24/01/24 13:52:03.76 ePED7wNr.net
ベンゾ睡眠薬だけはやめとけ

290:優しい名無しさん
24/01/24 14:59:30.75 10ZQyGO6.net
眠剤なしで2日連続寝てみた
1日目、中途覚醒2回目のあとほとんど眠れず約4時間寝れた
2日目、中途覚醒1回目これが早朝覚醒になりほとんど眠れずで約6時間寝れた
もう眠剤なしで眠れる気がしてきた ちな熟睡感はない

291:優しい名無しさん
24/01/24 16:40:03.88 IWWZO5oF.net
精肉工場みたいはところで大量の人体の解体をしているところに警察が現れて逮捕される夢を見た

292:優しい名無しさん
24/01/24 16:44:57.98 4QkViXRE.net
ブロチゾラムからデエビゴに切り替わって1年
熟睡感はなく中途覚醒2~3回、毎晩夢を見る
悪夢があまりないのがせめてもの救いかな

293:優しい名無しさん
24/01/24 16:55:35.68 0sJFaRCO.net
そりゃー飲まないでこしたことないよな

294:優しい名無しさん
24/01/24 17:01:03.59 10ZQyGO6.net
眠剤なしで眠れるってことは(継続できるかは別だが)
いよいよ、寛解が近いってことか・・・複雑だわ
復職が現実味を帯びてきて、今日は朝から憂鬱

295:優しい名無しさん
24/01/24 17:53:27.69 Zj0+LKxB.net
デエビゴとトラゾドンを併用してたら
翌日眠気が凄かったけど、トラゾドンを
寝る一時間前に飲んだら眠気なし。
デエビゴは入眠効果はあるかもしれないが、
翌日残るような気がする。

296:優しい名無しさん
24/01/25 01:07:40.34 6qwAD8K8.net
楳図かずおの恐怖漫画みたいな夢を見てしまった!!
へとへとに疲れた▪▪▪

297:優しい名無しさん
24/01/25 08:18:38.32 Ci0msUE1.net
ホラー好きにはたまりませんね
この薬は飲むのやめると不安感増すのかな?
抗不安薬的な成分が入ってるのでは?って思うくらい
飲むの辞めたら不安になることが多くなった

298:優しい名無しさん
24/01/25 18:42:52.22 5W+UZ67E.net
夢と現実の間でうとうとすることはあっても
悪夢は見ないな。見たら飲むのやめたくなるも。

299:優しい名無しさん
24/01/25 19:07:39.03 syTsebRR.net
これなんで半減期が約48時間もあるんだ?
毎日眠たくて仕方ないのはそのせい?

300:優しい名無しさん
24/01/25 19:20:50.00 Ci0msUE1.net
薬の量が多すぎるのでは?
10mgなら7.5mgにしてみなよ
1/4減らすのオススメ

301:優しい名無しさん
24/01/25 19:37:48.19 ZFFnTguU.net
岷剤としては、失敗作だが、トリップするには最高😃⤴⤴

302:優しい名無しさん
24/01/25 20:06:44.65 5AeRJAfP.net
デエビゴでトリップといえるような感覚は無いなあ

303:優しい名無しさん
24/01/25 21:44:14.73 UkcEJWbR.net
トリップって、悪夢じゃなあ。
ハイになれないと思うが。

304:優しい名無しさん
24/01/25 22:56:56.73 trIOGB53.net
悪夢ばっかり言われるけど面白い夢も見る気がする

305:優しい名無しさん
24/01/25 23:17:15.45 2+EH5S9/.net
2.5で全然眠くならないんだけど少ないのかな

306:優しい名無しさん
24/01/25 23:26:29.69 so6j5Ilg.net
空腹じゃないと効かないよ

307:優しい名無しさん
24/01/26 00:30:18.12 zD/WD9W2.net
>>299
48時間もあるんだびっくり

308:優しい名無しさん
24/01/26 04:27:11.40 F/jIFzdd.net
>>305
身長、体重で効く効かないの差は大きいから、効かないと思ったら0.5まで増量かな

309:優しい名無しさん
24/01/26 07:59:13.70 MLKH6OKF.net
女の子と手に手を取って、逃走する夢を
みた。嬉しいような怖いような。

310:優しい名無しさん
24/01/26 08:10:36.09 Oz9aMW6X.net
>>309
ランナウェイですな
80年代の男は誰もがそんな夢を見ていました

311:優しい名無しさん
24/01/26 13:15:21.73 QHp8vEor.net
睡眠のリズムを整える薬だから半減期長いんじゃないかな

312:優しい名無しさん
24/01/26 13:16:25.09 QHp8vEor.net
みんな一日何食食べてる?
デエビゴ飲む時点では空腹を感じてる?

313:優しい名無しさん
24/01/26 13:20:47.87 4nejZpGQ.net
二食
昨晩はデエビゴを飲まないで寝たが変わらず眠れない

314:優しい名無しさん
24/01/26 20:24:39.03 Olzn9IRR.net
10使ってるけど体にやばいかね依存性とか

315:優しい名無しさん
24/01/26 21:38:43.81 sIaczqDI.net
>>310
女の子が嫁さんじゃないから、
微妙だった。これ願望かな。
デエビゴ、深層心理を映し出す?
恐ろしや。

316:優しい名無しさん
24/01/26 22:11:05.03 WjNoyz0+.net
>>288
ふつーに添付文書に、
抗うつ薬は「食欲亢進による体重増加」と書いてあるのに対し(つまり食べるのを我慢すれば体重増加は免れる)、
デエビゴは「体重増加」そのものが副作用と書いてあるじゃん。

317:優しい名無しさん
24/01/27 01:40:59.82 h5LyHTJQ.net
医者にデエビゴは食後数時間経ってって言われないのか?
普通は空腹だぞ

318:優しい名無しさん
24/01/27 03:33:34.23 67nWJLMW.net
体重増加の副作用って1パーとかそんなもんじゃなかったっけ
いや1パーでも当てはまっちゃったらそれこそ悪夢だが

319:優しい名無しさん
24/01/27 08:56:33.52 IZxakcb4.net
>>317
医者は薬の知識ほとんどないよ
トリンテリックスを半錠にできる線が入ってること知らなかったし

320:優しい名無しさん
24/01/27 19:02:22.73 x9xXb5Mp.net
>>317
それと体重増加と何の関係が。

321:優しい名無しさん
24/01/29 01:42:30.29 GckNSeln.net
>>318
薬の副作用で1%って相当高いぞ。100人に1人だからな。
例えば市販の風邪薬で死ぬ人もいるが、それが100人に1人死んだらたまらんだろ。
ちなみに、
100分の1って年末ジャンポで1等当たる確率より高いぞ。
(サマージャンボで1等当たる確率は270万分の1)。

322:優しい名無しさん
24/01/29 12:55:10.46 7LJpBdfB.net
デエビゴ2.5mg摂取して2日目の朝に閃輝暗点伴う頭痛を出してしまった…
副作用の悪夢とかは全然見ないけど頭痛持ちの人とかはあまり相性良くないのかな

323:優しい名無しさん
24/01/30 09:34:08.86 CpsysPwn.net
悪夢はほとんど見ないけど夢を見ることが多くなった
今日は悪夢どころか幸せな夢だったなあ

324:優しい名無しさん
24/01/30 10:05:48.61 acaekzgc.net
悪夢じゃない夢を見たい

325:優しい名無しさん
24/01/30 10:21:34.04 IDCAPcpv.net
リアルが悪夢だからこれ以上の悪夢は滅多に見ないだろうな

326:優しい名無しさん
24/01/30 13:18:06.48 qvtzBrNb.net
妙ちくりんな夢を見る

327:優しい名無しさん
24/01/30 14:13:10.24 IZOozBYg.net
これ服用すると、体ダルくなるから、ドラールに変えた

328:優しい名無しさん
24/01/30 16:07:25.93 zDbSQNge.net
服用し始めて3ヶ月でようやく身体が適応してきた
金縛りもなくなったしストーンと落ちるように眠れる
起きてもベンゾのように残ったりしない
ただし眠り始めた効いてる状態で地震きたら完全にアウト

329:優しい名無しさん
24/01/30 16:25:58.71 PSLQns1F.net
この頃毎日のように昔飼ってた犬が夢に出てくる
死んでから10年以上経ってるがやっぱり寂しいな
自分もそっちの世界に早くいきたいよ

330:優しい名無しさん
24/01/30 19:49:26.33 9K2QdLAd.net
初めて飲んだ
金縛りと悪夢、さらに震えがガックガクで大変だった
こんな恐ろしい薬は初めてだよ
2回目、3回目はだいぶマシになったけど中途覚醒もあるし熟睡感もない
その割に寝起きはスッキリ感あるのが謎

331:優しい名無しさん
24/01/30 22:25:07.07 zDbSQNge.net
飲み始めは本当に怖い
金縛りで幽霊らしきものが見えて叫びたいのに叫べないし動くこともできない
身体が慣れたらこれほど軽い眠剤はないよ
マイスリーを含めベンゾ系は次の日が眠い
ルネスタなんか口の中ずっと苦いし

332:優しい名無しさん
24/01/31 01:07:24.17 tf9tKomq.net
悪夢見すぎたせいで薬辞めても悪夢見るようになってしまった呪いだわ

333:優しい名無しさん
24/01/31 01:09:33.49 7oo+ECQa.net
寝ても覚めてもって感じか!

334:優しい名無しさん
24/01/31 08:49:37.32 ztMWH7zP.net
慣れてきてねれるようになった。最初はねてもねても寝た気がしなかったわ

335:優しい名無しさん
24/01/31 09:25:16.42 y/xWD4WW.net
今日も幸せな夢を見たわ
ほんとずっと夢を見ていたかったわ

336:優しい名無しさん
24/01/31 09:42:54.72 7oo+ECQa.net
夢見る頃を過ぎてもって感じか!

337:優しい名無しさん
24/01/31 13:27:24.27 hhGvMDrB.net
眠気はくる薬なんで悪くはないが深い眠りを求める薬ではないな、他のと合わせて使わないと中級以上には効かないな

338:優しい名無しさん
24/01/31 15:51:42.62 MRL8lzxE.net
デエビゴ5mgだけで寝付けるんだが3~4時間で起きちゃうから、その後マイスリー10mgを飲んでる
これだと起きたあとに頭かスッキリしない
今日のところはマイスリーを減らしてみる
マイスリーを飲むタイミングを変える方法もあるのでしょうか?

339:優しい名無しさん
24/01/31 16:09:53.04 9yvru6el.net
デエビゴは睡眠「導入剤」としては優秀(空腹の必要あるけど)

ただ夢が本当に映画一本分とかなのよ、しかもホラー系の😰
(※ただし時々何故かめっちゃエロい夢見れれる)

つまり言いたいことは、眠れるけれど眠りが浅い

340:優しい名無しさん
24/01/31 16:22:57.44 fp1Nyx4L.net
疲れさせた方が眠れると思って筋トレしてるけどデエビゴ飲んでも5時間しか眠れなかった
でも寝るちょっと前にプロテイン飲んでからは7時間眠れるようになったわ
寝てる間に身体を修復するわけだけど
材料のたんぱく質がなければ修復できない
眠れない人はたんぱく質不足もあるんじゃないかな

341:優しい名無しさん
24/01/31 19:08:37.99 +l3ML3Yb.net
>>340
運動で疲れると睡眠時間が長くなると聞いたな
ただノンレム睡眠が増えるわけではないとか
筋トレ+プロテインはすごく良いサイクルになってそうだね

342:優しい名無しさん
24/01/31 19:55:59.96 Zt4iZZhp.net
>>341
日本人はたんぱく質不足なんだよね
体重✕1.5倍gは必要と言われているから
体重が65kgなら100gぐらい必要
卵2個10g、サラダチキンバー12gだから
計算すると食事だけでは全然足りていない
プロテインは1杯で20gはあるから
3杯ぐらい飲んで補うしかない
それにプロテインを飲むだけで痩せると言ってるメンタリストもいるぐらいだしw

343:優しい名無しさん
24/01/31 20:42:35.80 TgpIc6it.net
朝は5時には起きるんだが、今朝は6時のアラームでやっと起きた
疲れが溜まっているからな

344:優しい名無しさん
24/01/31 22:45:56.38 H1/Im674.net
たんぱく質とプロテインって
=ではなく≒なのに、
本ではゴッチャにして書いてあるから分かりにくい。
もういっそ「=」でいいだろ、と。
異なる言語である以上、100%のニュアンスを伝えるのは無理(すげー長い言い回しをすれば大丈夫かもだが)

345:優しい名無しさん
24/01/31 22:47:36.84 H1/Im674.net
これ悪夢なのかな?悪夢ではないだろうけど、
自分で言うのもなんだが、自分の誇るべきは、
中学高校と、修学旅行での飛行機の中での睡眠時なども含め、
いつでも「学ランはホック、ワイシャツは第一ボタンまで」
留めていたこと。
それは今も当時に誇りに思っている。
けれど夢で高校時代見た時は第一ボタン外してた。
なんか中高で自分が誇りを持てたことが崩壊した気がした。

346:優しい名無しさん
24/01/31 22:51:34.27 iZvR9VTt.net
少し出てしまって
マンコまわりが白い泡だらけになった

347:優しい名無しさん
24/02/01 06:08:13.56 fbOLdSsW.net
3日デエビゴ無しで何とか寝たけど、3日辞めた程度じゃデエビゴの耐性取れてない?

348:優しい名無しさん
24/02/01 07:36:16.46 VbaP5vKF.net
サイレースやデパス、レンドルミンやアモバン色々試したけどこれが一番効く
問題は飲んで最初に寝付いたときに必ず一時間くらいで目がさめて悪夢見るとこ
確実に中途覚醒しちゃうけどそのご三十分くらいするとまた寝られる

349:優しい名無しさん
24/02/01 11:36:36.23 r4DuRK+A.net
>>347
感覚的には1週間止めるのがいいよ
おれは3週分もらってて病院行くのは4週後だが、
一週間あけるから毎回薬切れになる
次もらう頃にはちゃんと効くようになってる
あとこれ飲み続けると次の日の鬱間が増大していくからちょうどリセットされていい

350:優しい名無しさん
24/02/01 12:03:11.43 r4DuRK+A.net
>>299
これはマジで辛いよな
次の日やばいもん
気分が鬱々とする
ネガティブになる

351:優しい名無しさん
24/02/01 13:11:26.42 4dbAUt15.net
半減期は48時間だが作用時間は4~7時間程度だから入眠と中途覚醒に効く

352:優しい名無しさん
24/02/01 13:24:03.23 05XQUrxO.net
まぶたにしか効かないお薬

353:優しい名無しさん
24/02/01 14:55:54.53 v2+IkDO0.net
中途覚醒しまくりだ

354:優しい名無しさん
24/02/01 16:57:57.71 0v3YMTSP.net
悪夢も最近見なくなったし中途覚醒も無いんだけど朝起き上がれなくなってきつい
量減らすと寝付くまでが遅くなるし

355:優しい名無しさん
24/02/01 17:36:34.80 u6ydlgTI.net
2.5mgでも効くよ
気絶するぐらい落ちるように眠れる

356:優しい名無しさん
24/02/01 19:35:45.82 fbOLdSsW.net
>>349
1週間か・・・今夜も飲むの我慢するか・・・深夜ラジオとネットと音楽鑑賞で夜を明かすか
4年ぐらい5mgずっと飲み続けて今2時間ぐらいしか効かないから正直ビビってる

357:優しい名無しさん
24/02/01 20:37:02.84 kEZT1Swf.net
>>344
でも蛋白質って英語でproteinじゃん
proteinの和訳は蛋白質じゃん
つまりprotein≠プロテインか

358:優しい名無しさん
24/02/01 23:53:42.27 KKPifR2E.net
カウパー液も
タンパク質

359:優しい名無しさん
24/02/02 00:03:53.83 xPLTo3r2.net
>>347
デエビゴ禁断症状出なかったんだ
デエビゴも耐性つくんだ
発売当初は耐性付かないって言われてたのに

360:優しい名無しさん
24/02/02 00:07:16.93 xPLTo3r2.net
>>299
どんどん蓄積されていくから薬抜くのにだいぶ時間掛かるねー

361:優しい名無しさん
24/02/02 00:08:46.90 RqCUQ5Ip.net
採尿の前日にオナると次回蛋白出てたよと言われるな

362:優しい名無しさん
24/02/02 00:37:56.53 4hckhyZN.net
さっき2錠飲んだ
いままでありがとうな

363:優しい名無しさん
24/02/02 03:16:15.57 Y97cKYap.net
いえいえ

364:優しい名無しさん
24/02/02 03:24:21.54 7Gmv//3U.net
>>359
耐性付かなければノーベル賞ものだよ。オレキシン系の睡眠薬開発した人って結局ノーベル賞もらってないでしょ?

365:優しい名無しさん
24/02/02 07:58:36.34 GFp3XKpA.net
耐性つかないなんて書かれてないよ
ベンゾ系と比べて耐性がつきにくいだけ

366:優しい名無しさん
24/02/02 08:07:06.18 P40cm5pz.net
これ、飲むの辞めて11日経った
これ飲まない方が中途覚醒後もすんなり眠れるわ
しかも中途覚醒の記憶がほとんどない
俺にとってのデエビゴは入眠にしか効き目がない

367:優しい名無しさん
24/02/02 08:12:39.37 QdPJ8VzT.net
俺も入眠特化だな
慣れたのか夢も見なくなった

368:優しい名無しさん
24/02/02 11:10:52.43 qO5fjrwk.net
>>330だけど慣れてきたのか金縛りも震えもなくなった
中途覚醒にマイスリーを併用しつつ12時間ほど横になってるけど寝た気がしない

369:優しい名無しさん
24/02/02 12:35:03.46 lAgXIblD.net
耐性ってよりその日の体調で効きが変わるだけじゃねーの?
ベンゾと違って受容体に蓋してるだけだから理論上は耐性つかないはず

370:優しい名無しさん
24/02/02 15:51:04.55 7Gmv//3U.net
>>369
いや、そんな事ない普通に耐性付いて段々効き目が落ちてきてる。
だから俺は今デエビゴ抜いてる。今日で4日デエビゴ飲まないできてる
正直、耐性付かない眠剤何てこの先100年先とかにならないと出ないんじゃないか?

371:優しい名無しさん
24/02/02 15:56:10.55 GFp3XKpA.net
単純にデエビゴで寝れていたからってそれに依存して生活ゴミなまま過ごしてるんだろ
改善していかなきゃどんどん悪化していくんだから次第に効果は薄れて当たり前

372:優しい名無しさん
24/02/02 18:42:03.60 THCG/Y6E.net
デエビゴとルネスタ を交互に飲んだら解決じゃね

373:優しい名無しさん
24/02/02 22:51:01.63 uPx2LAKf.net
交互耐性が付く

374:優しい名無しさん
24/02/03 00:16:53.64 PlqJQBIV.net
さっき飯食っちゃったから、デエビゴ飲まないで寝る

375:優しい名無しさん
24/02/03 07:21:44.58 zAash4sf.net
>>371
ゴミはお前だ

376:優しい名無しさん
24/02/03 07:57:08.07 Wr5PgmHQ.net
あんがーまねじめんと

377:優しい名無しさん
24/02/03 08:22:39.12 UXsTESkE.net
>>375
精神的ストレスずっと抱えていそうな攻撃的レスだな
そりゃどんどん眠れなくなっていくのも当たり前

378:優しい名無しさん
24/02/04 00:17:10.53 oJJ0m9GI.net
珍しく夜ふかししてしまってこんな時刻だ
今からデエビゴ飲むと昼間まで眠気怠さが残るかもしれないけど、飲まないと眠れないから服用します
おやすみ

379:優しい名無しさん
24/02/04 07:12:45.04 eV/BquPt.net
今日で6日間デエビゴ服用してない、明日の深夜あたりにデエビゴ服用開始する>>349を信じて!
この6日間ほとんど眠れず苦しんだ明日の深夜>>349を信じてデエビゴ飲んで昼頃まで爆睡したい

380:優しい名無しさん
24/02/04 10:22:54.13 dZWwl/pR.net
デエビゴはむしろ睡眠回路が正常化されて不眠が改善すると俺の主治医は言ってるよ。
臨床的にたくさん見てるとさ
薬も止めれてるって
ベンゾじゃそんなこと有り得んらしいけど

381:優しい名無しさん
24/02/04 11:25:11.03 ZQocFnNz.net
ワイは13日間デエビゴ服用してない
この13日間眠りの浅い日もあったけど
デエビゴ服用してたときより、自然な眠りで質も同等かそれ以上
ワイはこのまま服用しない連続記録を伸ばすで

382:優しい名無しさん
24/02/04 11:53:32.40 /nmqDtgY.net
>>380
そらそうよ

383:優しい名無しさん
24/02/04 12:26:19.84 hMBBoGla.net
中高年の人はあまり先のことは気にせずデエビゴで寝た方が儲けもんだよ。どうせこの先長くないし別の病気になるかもしれんし。目先の毎日を快適に過ごす方が価値が高い

384:優しい名無しさん
24/02/04 14:00:03.74 eV/BquPt.net
>>380 >>382
デエビゴの製薬会社のスパイか?デエビゴもベンゾとたいして変わらん普通に飲み始めた頃より効き目が落ちた
俺の場合は4年近く飲んで今は2時間ちょいしか寝れないだから6日もデエビゴ辞めたるんだ当然今夜も飲まない
明日の深夜>>349を信じて1週間辞めてどれぐらい効くか試す予定。これで効かなかったら>>349はペテン師や!

385:優しい名無しさん
24/02/04 16:00:28.30 ZQocFnNz.net
>>384
一週間でリセットされる気はするで
てか、ちゃんと規則正しい生活した上で服薬の3時間前に食事終えるんやで
服薬するまではゆったり過ごす

386:優しい名無しさん
24/02/04 16:05:29.23 JB5w+DC4.net
これ飲み始めて3カ月、人生初の金縛りにあった

387:優しい名無しさん
24/02/04 17:32:54.74 8SbKazNj.net
ルネスタとこいつで交互に騙しながらつこうておる 問題か?

388:優しい名無しさん
24/02/04 17:44:23.16 2RQiQCYz.net
デエビゴなくなってメラトニン10mgで代用してたけど底を尽きて安眠できなくなりそう

389:優しい名無しさん
24/02/04 18:28:12.64 U9xmS95r.net
>>384
誰がスパイやねん
お前の事情なんか知らんがな(´・ω・`)
2.5mgでストーンと落ちるように眠れてる
翌日も残らずスッキリ
筋トレしてプロテイン飲んどけ

390:優しい名無しさん
24/02/05 01:03:36.56 hSVcWDLa.net
人生終わってるから交感神経がずっと優位で興奮してるんだろ
効かない時や効きが弱い時は明らかに興奮してたりストレス受けてるから原因を取り除くとスヤスヤだわ

391:優しい名無しさん
24/02/05 05:03:44.87 8XtGVlCT.net
眠れないというと交感神経が優位とばかり言われるけれど
実際は徐脈、低血圧、昼間の眠っちゃいけない時にウトウトしがちだったりする
交感神経と副交感神経がきちんと交代して働いていないことを問題にすべき

392:優しい名無しさん
24/02/05 10:24:46.09 hSVcWDLa.net
その通りだよ
だから原因を取り除いて上手くリラックス出来る環境を頑張って作り上げるのが大事
1回自律神経ぶっ壊れてるから敏感過ぎてキツイ

393:優しい名無しさん
24/02/05 12:24:45.24 2UQImu4m.net
飲んで起きてたらとんでもない痙攣と震えが来た

394:優しい名無しさん
24/02/05 19:15:48.52 rsG7YHga.net
デエビゴ飲んで1時間横になると寝れる
寝付きには効くのだが2時間悪夢3本立てで目が覚める
残尿感があってトイレへ
マイスリーを投与して2~3時間で目が覚める
残尿感があってトイレへ
合計6時間横になってるけど寝足りない。もっと寝たい。10時間寝たい

395:優しい名無しさん
24/02/05 21:14:02.49 5MjQbIcw.net
悪夢


それにつきる

396:優しい名無しさん
24/02/05 21:58:59.07 +oTgywIT.net
悪夢見て一回起きてトイレ行ってまた寝たら悪夢の続き見るの凄いよね

397:優しい名無しさん
24/02/05 23:40:49.81 W3HBF+xx.net
1年近く飲んでるが悪夢は1度も見たことがないな
中途覚醒しまくりだが

398:優しい名無しさん
24/02/06 08:02:08.65 z1IxZvgO.net
デエビゴは入眠しか効かない。
そのくせ、翌日眠気が続く。
元々寝つきは良いので、
デエビゴは飲むのやめた。

399:優しい名無しさん
24/02/06 10:02:42.41 YeuQFnVg.net
同性愛の夢は見るよ
これが悪夢なら悪夢見てることになる
だが、子供のころから同性愛な夢見てるから
俺は、同性愛のケがあるんだなあと認めた
けつの穴に入れたいとか入れられたいという気持ちは皆無

400:優しい名無しさん
24/02/06 11:03:43.04 LjHkNESw.net
>>398
ほんとこれ
寝て起きても眠いから、体感的に疲れが取れてる感覚がないんだよね

401:優しい名無しさん
24/02/06 12:56:44.02 bFk6qPgU.net
ゲームの音が酷いので寝落ちしたかと思って確認したらPC電源入ってなかったゲームの音は止まない
幻聴やばい

402:優しい名無しさん
24/02/06 13:28:10.58 uqleJjOt.net
飲むのやめたガイジが毎日自演して飲むのやめているスレ

403:優しい名無しさん
24/02/06 14:36:34.04 R97eatmB.net
反ワクみたいな心理になるだけあるな、この薬だけはw

404:優しい名無しさん
24/02/06 14:58:10.29 vNYMwNOi.net
>>400
デエビゴの有効成分に対する代謝能が普通の人より低いんだろうね

405:優しい名無しさん
24/02/06 15:39:33.77 YeuQFnVg.net
>>402
もすこし日本語の勉強をしてください

406:優しい名無しさん
24/02/06 22:17:39.74 +kL+OAZD.net
>>400
夕方か夜まで眠気が続くね。
それなら寝てやろうとすると眠れない。
マジ、むかつく。

407:優しい名無しさん
24/02/06 22:41:28.21 dZtNJ+JB.net
寝ても寝ても眠い おやすみなさい

408:優しい名無しさん
24/02/07 08:04:06.83 ISEAmwXc.net
15日間眠剤なしで過ごして昨晩久々のデエビゴ2.5mg服用
入眠から中途覚醒まで5時間熟睡できた!
これは今までの最高記録だ!
やはり眠剤の力はすごいな
しばらく眠剤で寝て、また眠剤梨にしてみようと思う

409:優しい名無しさん
24/02/07 18:40:22.13 Kd9thqFe.net
質問です。
今5ミリ飲んでます。
10ミリにしたら効き目は2倍になりますか?

410:優しい名無しさん
24/02/07 19:12:26.56 XrhT1Pkr.net
そもそも効き目2倍って?
飲んで1時間で眠れていたのが30分になるってこと?

411:優しい名無しさん
24/02/07 20:13:54.83 +oTDw08s.net
レネスタ3mgデエビゴ10mg飲んでるけどあまり効かない。
朝まで眠れないことも多々ある。

412:優しい名無しさん
24/02/08 01:33:50.28 QIy5v8dK.net
>>411
そんな弱いんじゃ眠れないだろw

413:優しい名無しさん
24/02/08 07:43:13.92 0MF4+J7Z.net
嘘つき野郎!今日の深夜1時過ぎに10日ぶりにデエビゴ飲んでも普通に2時間ぐらいで目が覚めたじゃねーか!
このペテン野郎ぶっ〇してやるぞコラ!何が1週間辞めたら耐性取れるだよ嘘つき野郎

414:優しい名無しさん
24/02/08 08:17:49.20 HJv/ieIw.net
>>409
5mgから7.5mgにしても効果かわらなかったよ
生活習慣を改善したほうが効果高いよ

415:優しい名無しさん
24/02/08 08:18:44.24 HJv/ieIw.net
>>413
だーかーらー生活習慣を改善しなければ、効果出ないよ

416:優しい名無しさん
24/02/08 12:17:58.54 VDlfB2pC.net
とりあえず9時以降はカフェイン取らないのと食べない事からだな

417:優しい名無しさん
24/02/08 13:33:33.15 YeGnaYnS.net
朝起きると眠気や怠さが残ってることが多くて日中活動に支障が出る
鬱のせいなのかもしれないけどデエビゴ服用してるとスッキリ目覚めるっていうことは滅多に無いね

418:優しい名無しさん
24/02/08 13:34:48.03 YeGnaYnS.net
入眠にはバッチリ効いてるんだけど服用5ミリじゃ多すぎるから翌日に残ってるんだろうか
午前中の眠気がすごいんだよな
今日は2.5ミリだけ服用するようにしてみるか

419:優しい名無しさん
24/02/08 13:48:39.44 59XDoxlW.net
>>416
うどん食べて二時間後はまだ効きが悪かった
四時間くらいは開けたいね
小腹がすいたとき用にカップポタージュを買ってきたよ

420:優しい名無しさん
24/02/08 15:43:42.78 L5yIRy0e.net
眠剤がないとまともに寝つけもしないのに生活習慣改善しようとしない人達一定数居るよね
魔法の薬じゃねーんだぞ

421:優しい名無しさん
24/02/08 16:15:17.79 1Wxn/WxS.net
日頃から長い間コントミンも飲んでるし最初は良く副作用で便秘繰り返したなぁ
だから仕事も復帰したり朝起きて夜はよく寝る当たり前だけど、仕事だけじゃなく、ちゃんと食べて運動などでリフレッシュして風呂入って寝るとか
ベンゾ飲もうがデエビゴだろうがやはり動く、疲れる、汗かく、代謝が改善するとみんざいなんかも安定してくる

422:優しい名無しさん
24/02/08 19:56:41.68 l6vIwOAa.net
このごろ過眠だからデエビゴ飲まなくても寝られるかもしれない

423:優しい名無しさん
24/02/08 19:59:23.92 HJv/ieIw.net
15日断薬後、2.5mg飲み始めたんだけど
17時頃に眠くなる 歩いてる時に眠くなるのはマジ勘弁
自宅でくつろいでる時なら理解できるけどさ
やっぱ、再弾薬するかなって思うわ
昨日の夜から今朝にかけては眠り浅かったしさ
とりあえず2週間服用して、主治医に報告してみるかな

424:優しい名無しさん
24/02/08 20:01:21.14 HJv/ieIw.net
7.5mg飲んでた時は、水泳しながら眠くなったし
この薬、入眠特化のくせして、日中眠くなるとかまじおかしい

425:霊感レメディ ◆CC0y6TBrYYZO
24/02/08 20:40:26.11 zZaZTHnM.net
デエビゴラムネすぎないか

426:優しい名無しさん
24/02/08 21:03:23.69 la7kSPVQ.net
9時ぐらいに犬の散歩するようにしたら気持ち寝入りが良くなった気がする。適度な運動なのかも

427:優しい名無しさん
24/02/08 21:32:50.50 uHYShh58.net
ODで100mg飲んだら2日眠り続けたよ
タイムトリップしたみたいだ

428:優しい名無しさん
24/02/08 23:27:57.64 0MF4+J7Z.net
デエビゴも最悪ODしたら寝れるんだな

429:優しい名無しさん
24/02/09 10:13:48.13 JY0POonm.net
2日も寝てたらその間に失禁しそうだけど大丈夫だったの?
タイムトリップ面白そうだね 100ミリ分程度なら手元にあるからODしてみたくなる

430:優しい名無しさん
24/02/09 20:34:01.07 O5JmS2B9.net
いつも5ミリ飲んでるんだけど日中眠いので昨日は2.5ミリにしてみた
寝付くまでの時間が少し長くなった感じがしたが特に眠れなくなったわけじゃないので、今日も2.5ミリにしてみようと思う

431:優しい名無しさん
24/02/10 08:54:46.80 2YK0/RBl.net
思い立ったら、すぐOD

432:優しい名無しさん
24/02/10 15:15:41.34 g1KqENg5.net
エルム街の悪夢

433:優しい名無しさん
24/02/10 21:17:33.20 3hsiVQbL.net
自分は過度な空腹を避けるようにしたら悪夢が減ったわ
要は二食以上食べて、寝る前に空腹になるようなら21時か22時にパン食べてた
就寝は遅くて1時

434:優しい名無しさん
24/02/10 22:24:46.73 TK1nzxss.net
まあ完璧じゃないにしろこの薬のおかげで我が国の新たなベンゾ地獄民を激減させたのは素晴らしいと思うよ。
いまはどこの心療内科で不眠相談してもデエビゴ一択だもん。マイスリーですら出す医者いなくなった

435:優しい名無しさん
24/02/10 22:26:32.93 SmsAdyKA.net
日本全国そうなの?

436:優しい名無しさん
24/02/10 22:29:10.68 34uSHOHs.net
デエビゴの開発者は日本人なんだぜ

437:優しい名無しさん
24/02/11 00:00:03.62 2gUg9itK.net
日本人に親しみやすい命名とか無かったのかと思う

438:優しい名無しさん
24/02/11 00:37:30.15 Jb0T8Vr9.net
日本人が命名するとダジャレみたいな名称になりそうね

439:優しい名無しさん
24/02/11 01:44:29.26 l7bIkQO9.net
>>436
偉業

440:優しい名無しさん
24/02/11 03:19:01.40 i+fQMA1b.net
飲み始めて2週間くらい
今日は震えと悪夢がすごい
何者かに布団を引っ張られる夢を見て叫んでしまった
夕飯は焼き肉でとても美味しかったです

441:優しい名無しさん
24/02/11 09:17:15.02 30rnWEQy.net
>>436
でもベンゾと変わらず耐性付くからノーベル賞はもらえない
相変わらず安定の2時間起き飲み始めは爆睡出来たが

442:優しい名無しさん
24/02/11 10:58:07.14 P+6lXJTz.net
>>438
グッスリンとか、ネムレルとか?

443:優しい名無しさん
24/02/11 11:07:16.89 EoT/Q9Nh.net
アクムミレール

444:優しい名無しさん
24/02/11 12:23:13.31 WrM8mET5.net
マイスリー10とデエビゴ10毎日飲むのはどっちがやばいの

445:優しい名無しさん
24/02/11 12:52:40.02 2gUg9itK.net
眠れなきゃ飲むしかないし
飲まなくていいなら不要

446:優しい名無しさん
24/02/11 12:56:49.16 8DQ0oh7b.net
昨日やたらと眠かったのでデエビゴ無しで眠れるか試してみたら成功した
もっとも寝付きまでにやたらと時間が掛かったり中途覚醒が多かったりしたけど朝まで寝られたよ
それくらいの眠りで妥協すれば断薬出来るのかもしれないが眠剤の強烈な効き目に慣れたから物足りなく感じる

447:優しい名無しさん
24/02/11 13:13:27.12 YBm/vDWH.net
朝の3時や4時に覚醒した後に寝られない原因がわかったにゃん
寒いのが原因だった
あたたかいお布団にしたら、眠りの質が良くなって
日中眠くならなくなった!

448:優しい名無しさん
24/02/11 18:52:07.71 xwp+EW1x.net
>>446
自分は一回寛解して離脱出ない分ベゲタミンAで未遂したし、それだけの致死量飲んでんのに眠れない!意識もなくならない!自分の身体は異常だ!って分不眠が3週間近く行った頃にワイパックスマックス飲んで毎日不安に効いた分最初は30分くらい寝てた、ちとビックリ

あと稼がないとって日雇い工事だったからか、おじちゃん達が愚痴は吐かなかったけど「お前さんいつも1人で飯食ってるから仲間に入れよ」って、なんかホッとしてから、安堵感からか、おじちゃん達がゲラゲラ笑ってる片隅で昼寝出来るようになって段々夜も眠れるようになってた

今はデエビゴとか、ベンゾ中毒どころか、気の弱い子達が市販薬の睡眠補助剤飲みまくって狂った世代だから、精神科医がラリル系とかとにかく出さなくなり、自然睡眠に回復させる系だから、飲まないで眠れるなら、最初は2日に一回、で3日に一回って徐々に辞めていけばいいよ、ファイト!

449:優しい名無しさん
24/02/11 19:25:47.95 WrM8mET5.net
デエビゴあとからベンゾみたいな、ヤバイもんだったとかならねえかな

450:優しい名無しさん
24/02/11 19:32:14.48 1uQy/aeN.net
>>448
ええ話や( ;∀;)

451:優しい名無しさん
24/02/11 19:37:20.25 rtRGr8qC.net
ベンゾよりしょんべんがめっちゃ黄色くなるのは気になる。肝臓への負担だいじょぶかいね

452:優しい名無しさん
24/02/11 19:52:10.74 WrM8mET5.net
これにすがるしかねえあと10年もってくれ

453:優しい名無しさん
24/02/11 19:56:04.43 yyzVQXgf.net
デエビゴ10?とヒルナミン100?とフルニトラゼパム2?とテトラミド30?とピレチア25?で12時間ほぼぐっすりだけど悪夢やら変な夢は必ず見るな
睡眠麻痺も気持ち悪い

454:優しい名無しさん
24/02/11 20:57:03.21 WrM8mET5.net
>>453
おまえもう終わってるよ

455:優しい名無しさん
24/02/11 22:16:09.07 jmA8w3k2.net
>>453
人生終わりじゃん

456:優しい名無しさん
24/02/12 01:18:55.59 7ne9lzDD.net
これ空腹じゃないと全然効かないね
自然と16時間断食みたいなことやるようになってしまった

457:優しい名無しさん
24/02/12 01:29:28.23 InuAiKRg.net
>>453
こういう超人レベルの人が
たまに出てくるけどネタですよね?

458:優しい名無しさん
24/02/12 03:30:24.38 Ghsnv3kT.net
デエビゴ10mgにレボトミン15mgとクエチアピン100mgにチザニジン2mgだったけど
最近はチザニジン2mgとレボトミン5~10mgで割と眠れる事が増えてきたので良い傾向
デエビゴはお守りにしてる

459:優しい名無しさん
24/02/12 06:51:26.96 t8gZPmSU.net
>>453
デエビゴとか飲んで意味なんもなくて草

460:優しい名無しさん
24/02/12 08:59:17.93 TEUEQHUr.net
>>458
こんだけ飲んでて、午前3時半とは
眠れてないじゃん。

461:優しい名無しさん
24/02/12 20:59:39.62 ksdQbNno.net
日中眠いのと怠いのはデエビゴのせいかと思って減薬に挑戦しているんだけど
5ミリから2.5ミリに減らして服用することを何日か続けても特に調子良くなった感じがしない…

462:優しい名無しさん
24/02/12 21:55:28.43 MeSWm24L.net
半減期の平均値は、デエビゴ2.5mgでは50.6時間、デエビゴ10mgでは47.4時間と報告されています。

463:優しい名無しさん
24/02/13 07:56:58.22 /kNsLFMM.net
デエビゴで夜中のトイレの回数は減った
余程でなければ多少の尿意を感じても再入眠できる

464:優しい名無しさん
24/02/13 08:43:10.49 PScsTcOM.net
>>460
その日は単純に徹夜してただけだよ

465:優しい名無しさん
24/02/13 11:31:47.65 yUsScqkN.net
朝がつらすぎる

466:優しい名無しさん
24/02/13 11:45:38.21 OL+ZyCjx.net
デエビゴ、単体でも寝付けるが必ず2時間で目が覚める
でも他の薬との併用で良い感じになってきた(マイスリーとエスゾピック)
ベルソムラは寝れないし無気力になっちゃうしで変えてよかった

467:優しい名無しさん
24/02/13 13:43:16.35 i4d7nJLI.net
2.5ミリしか飲んでないのに午前中眠い

468:優しい名無しさん
24/02/13 15:06:48.56 ZZfIFfgh.net
>>467
チャンと寝れてないんだろうね

469:優しい名無しさん
24/02/13 15:27:28.62 i4d7nJLI.net
>>468
確かに
22時くらいに寝るとデエビゴの効果ピークが過ぎる頃の深夜から中途覚醒しやすくなって
7時起床予定なのに5時台から目が開いてるわ

470:優しい名無しさん
24/02/13 15:40:07.74 SwCmKuNr.net
マイスリーからデエビゴに替えて5日目。マイスリーは耐性がついて効かなくなってた
すんなり入眠できて、途中覚醒もないし7時間眠れるようになった
ただ、日中に体がだるくてしょうがないし、眠いよ
5mgから2.5mgにしたらいいのかなあ。体調に合わせて薬量は調節していいと主治医から言われてる

471:優しい名無しさん
24/02/14 08:05:47.39 I76szhDw.net
悪夢ではないけど変な夢はたくさん見る
だいぶ慣れたけど
夜間の頻尿も減ったし

472:優しい名無しさん
24/02/14 08:13:48.65 rjRljt7Q.net
>>471
夜間頻尿の減らし方教えてください

473:優しい名無しさん
24/02/14 08:54:48.46 xB+36QCp.net
>>472
夜間尿意で目が覚めてもできるだけトイレ行かないで気にしない気にしないって言い聞かせて寝付く練習をする
実際気になり出したら大して行きたくもないのに夜間起きたらとりあえずトイレいっとこになってしまうから
性格的に頻尿になりやすいってのもある

474:優しい名無しさん
24/02/14 11:39:33.86 fIogLzBR.net
>>473
オレも夜間頻尿対策を調べてみるわ
頻尿が良くなれば中途覚醒がマシになる気がする

475:優しい名無しさん
24/02/14 11:45:26.67 aqWqr3ob.net
糖尿病とか慢性膀胱炎とかで前立腺肥大とかあればどうしても夜間の尿は仕方ない部分もあるけどな
そうでもないなら、もう気にしないで二度寝する練習するしかないと思う
気になり出したら行かないと眠れない習慣になってしまうとなかなか治らんよね

476:優しい名無しさん
24/02/14 11:46:33.57 aqWqr3ob.net
あとはまぁ俺の場合
晩御飯を少なくする 酒をのまない
ことで夜間頻尿はかなり減った
朝昼ガッツリ食って夜は飲み食いしない方向にするしかないかな

477:優しい名無しさん
24/02/14 11:54:05.30 fIogLzBR.net
>>475
座りっぱなし仕事で酒も飲むので残尿感がすごくて前立腺の炎症と言われたことがあるねえ

寝たい日は飯を早めに少なめ、酒無しでやってみる

478:優しい名無しさん
24/02/14 11:55:34.52 aqWqr3ob.net
>>477
俺もそうしてる
そもそもデエビゴ自体空腹時でないと十分効かない薬だから、晩御飯たくさん食べちゃダメなんだよな本来

479:優しい名無しさん
24/02/14 12:21:18.45 k2RDgjDj.net
>>461
昼間のだるさは完全に断ち切らないとなくならないよ
1週間くらいでもとにもどるよ
へんなイライラもなくなる

でもどっちにしても不眠なわけでしょ
不眠そのものの辛さは残るだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch