【新規】障害年金 厚生・基礎雑談30【申請】at UTU
【新規】障害年金 厚生・基礎雑談30【申請】 - 暇つぶし2ch550:優しい名無しさん
23/10/30 14:15:22.76 PjJj+VdQ.net
釣り針が大き過ぎて

551:優しい名無しさん
23/10/30 14:19:42.70 lJTEhGHv.net
>>524
だからCWが障害年金申請しろと言われ指導が入る。
不思議にこの場合は申請通り受給されることが大半。

552:優しい名無しさん
23/10/30 14:37:45.09 My1gtt4O.net
今日は年金障害生活支援金のハガキが来た
5140円で7月分からとなってるから12月に支給か
ちょっとだけ多く貰えるけど手続きした覚えは全くないんだよな
年金機構で勝手にやったんだろXでそう言う情報あったし

553:優しい名無しさん
23/10/30 14:58:19.94 Yzg41XA9.net
障害年金基礎2級受給してる。
アラサーで無職歴8年で
自立できてない女なんだけど、
彼氏持ちでデート出来て調子の
良い時に家事できたり散歩も行けたりする。
これって不正になるんかな?
ちなみに閉鎖病棟に検査入院1ヶ月してたこと
あり。幻聴が聞こえてた糖質だけど、
今はそんなことない。

554:優しい名無しさん
23/10/30 15:04:29.67 Yzg41XA9.net
ちなみに今年初更新だったんだけど、
継続で3年更新だった。

555:優しい名無しさん
23/10/30 15:15:43.15 xcL4ApjM.net
>>526
正直小遣いにもならないかと

556:優しい名無しさん
23/10/30 15:17:56.86 zKuJNCAx.net
>>545
自立は関係ない
病気を理由に年金は支払われるんだから

557:優しい名無しさん
23/10/30 15:21:49.42 Pq+/WE5n.net
やったぜ!
CWが医者へ確認の電話してくれたら、名前間違って書いたらしいwww
俺のはちゃんと用事してくれててc2d5の4で書いてくれてるってさ
安心した
a7の1は診断書出せって言われてるからとりあえず不支給決定通知書欲しいから書いた人用だったらしい
俺は1級か2級が決まったから今から年金事務所で申し込みしてくる

558:優しい名無しさん
23/10/30 15:53:03.95 vNK6vzpQ.net
11月の初支給まで、あと2、3週間くらい
振り込み通知書とかも届くらしいし
年金あるとA型作業所の仕事も何か気楽だわ

559:優しい名無しさん
23/10/30 15:53:08.56 D9nM1QSP.net
>>515
仕事して月に30万以上稼いでるとほぼ落ちるらしい

560:優しい名無しさん
23/10/30 15:57:17.14 if3CLiry.net
>>551
ほぼっつーかそれで受かる奴いんの?もはや不正受給だろw

561:優しい名無しさん
23/10/30 15:57:57.21 zKuJNCAx.net
メンタルマシになったら不支給なったって人結構いたわ

562:優しい名無しさん
23/10/30 15:58:58.40 vNK6vzpQ.net
A型の給料が8万くらいだから
60万くらい借金あるけど15万くらい貰える、契約社員でフルタイムの仕事でも控除されて18万くらいだろうから悪くない
A型の給料と年金の口座別になってるから2ヶ月に一度は借金の増額返済もできるって覚えておけて分かりやすい

563:優しい名無しさん
23/10/30 16:01:11.84 2RSYsrP0.net
地方都市だけど契約社員でも手取り20超えてるとこ増えてるよ

564:優しい名無しさん
23/10/30 17:52:42.91 Yzg41XA9.net
>>548
不正にならないかな?

565:優しい名無しさん
23/10/30 17:52:51.96 1zfdSJt+.net
毎月30万くらいバリバリ働いてるけど1級だぜ??
普通に年金もらいながら彼女もいるし週に3回はサウナとジムも通ってるw
永久認定だし更新は不要だから完全にかちだ

566:優しい名無しさん
23/10/30 17:53:38.63 Yzg41XA9.net
>>548
不正にならないかな?

567:優しい名無しさん
23/10/30 17:54:25.85 B3MFEtXy.net
地方だと契約社員フルタイムでも障害者雇用だと手取り14万ですよ?

568:優しい名無しさん
23/10/30 17:58:22.36 My1gtt4O.net
なんか糖質だけど医者の紹介状貰って
大学病院で入院用の精神薬を貰う際に身分証を求められた
そしてこの薬だけは絶対に他人に間違っても飲ませないで下さいと言われた
本当なら入院してないと出されないと言われた
トドメに入院した方が気が楽になりますよとまで言われた
俺はまだ舞えるんだよ

569:優しい名無しさん
23/10/30 18:32:18.08 c6hQwG9G.net
>>557
複数障害はこのスレにそぐわない

570:優しい名無しさん
23/10/30 19:43:58.06 wvyZhGBR.net
>>559
今、地方だけど実家にUターンしたから月4万の生活費を入れたらあとはおこづかい
iDeCoとNISAも掛けて老後も安心
都会の給与水準をもとに厚生年金を貰って地方で適度に一日4時間だけ働いてる

571:優しい名無しさん
23/10/30 20:23:12.81 AisQDIaT.net
b3c4(3)で不支給!国から死ねって言われた!

572:優しい名無しさん
23/10/30 20:23:21.05 AisQDIaT.net
b3c4(3)で不支給!国から死ねって言われた!

573:優しい名無しさん
23/10/30 20:37:29.25 kh9g5pVv.net
>>564
年金の額だけで生きれる人って倹約家でもない限り無理と思うけど
厚生でもカツカツ

574:優しい名無しさん
23/10/30 20:39:27.12 1zfdSJt+.net
年金事務所て予約必要とかめんどいな!
市役所で診断書出した方が早い
運気も上がる気するし、俺は1級目指すから審査早くしろよな

575:優しい名無しさん
23/10/30 20:45:47.02 uMNVcSqo.net
>126,151,176,190,243,311,314
>317,321,343,366,369,370,401
>409,426,435,442,477,509,522
>526,549,563
これ全部同一人物の書き込みっぽい

576:優しい名無しさん
23/10/30 20:50:00.72 My1gtt4O.net
年金事務所も市役所も今は予約制な
市役所は予約なしって1回目だけの説明受ける段顔だけ
年金事務所も同じ
2回目からは完全予約制でも診断書を貰える日程とか分かってんだから
2回目は予定組みやすいだろ

577:優しい名無しさん
23/10/30 21:44:26.67 if3CLiry.net
一人だけ本物のキチガイいるよなw同一人物だとおもうけど

578:優しい名無しさん
23/10/30 22:28:10.80 HT4f0s3P.net
>>568
うちの市役所は予約無しでいつでもOKだよ
国民年金課はいつもガラガラ
国民保険課はやたらと混んでるけど

579:優しい名無しさん
23/10/30 22:39:26.12 1zfdSJt+.net
市役所は予約なしでも年金事務所は予約しないと敷地から出ていけて怒られる
今日も診断書貰いに行ったら追い返されたよ
あんな対応酷かったかな?

580:優しい名無しさん
23/10/30 22:43:51.52 hKUEu+Zp.net
作り話はいりません

581:優しい名無しさん
23/10/30 22:47:05.69 LcCHqFWs.net
一時期、障がい者雇用で年金事務所で働いてたけど、同じ障がい者だから障がい者の気持ちがよくわかるはずだ、たいていの人間は君の様に働けるはずだ、とか言われてクレーム処理を延々やらされた。ずっと募集かけてるけど、役所はめっちゃ楽で仕方なく雇ってるとこと、公務員がやりたくない仕事を積極的に押し付けるとこに2極化してる。

582:優しい名無しさん
23/10/30 23:24:26.98 bF1Al3mo.net
英語得意なら外資系大手優良企業に障害者雇用されることはあるかもね
日系企業より精神疾患に理解高い場合が多いし

583:優しい名無しさん
23/10/30 23:42:55.37 B1X/B8jo.net
ねむいな

584:優しい名無しさん
23/10/31 00:20:15.74 teXmAIwu.net
>>570
障害年金と国民年金科は別口に分かれてるんだけど?
別れてないってどんだけ田舎?

585:優しい名無しさん
23/10/31 00:40:28.37 9c+Hhose.net
>>576
障害年金課なんて単独で存在するんだ、凄いね
どこの自治体?
うちは東京都北区だけど、障害年金の手続きは国民年金課だよ

586:優しい名無しさん
23/10/31 00:49:13.37 ZNqTkhWv.net
>>576
5大都市、横浜市大阪市名古屋市札幌市福岡市を調べたけど全て区役所の保険年金課や国民年金係だったよ
で、障害年金係があるっていう都会はどこなのかな?

587:優しい名無しさん
23/10/31 00:52:40.66 Lg7DQLmA.net
>>574
Uber Eatsという外資系が
確かにメンタル疾患を含む弱者男性の受け皿になってるよな

588:優しい名無しさん
23/10/31 00:58:54.47 vxVYVC1V.net
三鷹市ですが窓口は市民課年金担当窓口でした

589:優しい名無しさん
23/10/31 01:00:53.13 w038kLSr.net
>>579
ウーバーは英語関係ないけどねw

590:優しい名無しさん
23/10/31 01:08:06.69 Lg7DQLmA.net
皮肉だよ。Uberはただの奴隷だ
ここで勝ち筋あるのは寄生が社会容認されてる女だけで
男は上がり目ないからさっさと死んだ方が早い

591:優しい名無しさん
23/10/31 01:12:31.72 GIPyF+6A.net
>>576
世田谷区だけど国保年金課国民年金係だぞ

592:優しい名無しさん
23/10/31 01:45:35.88 4SttrUsr.net
>>574
外資に幻想抱きすぎてるんじゃないか

593:優しい名無しさん
23/10/31 02:14:28.50 xY55HS9f.net
>>557
キミの妄想はたしかに1級レベルだね☝

594:優しい名無しさん
23/10/31 02:14:58.17 Lg7DQLmA.net
櫛田の動向に注目集まりそうな流れが来てるな

595:優しい名無しさん
23/10/31 02:28:58.84 XOHSgrAt.net
Uberって強姦事件で有名なとこやろ。

596:優しい名無しさん
23/10/31 03:56:46.33 qhj1JWR1.net
>>574
外資は成績下位1-2割は解雇対象だが

597:優しい名無しさん
23/10/31 03:59:38.46 qhj1JWR1.net
>>577
脳内自治

598:優しい名無しさん
23/10/31 04:36:56.04 HH2PCZxz.net
診断書うぷしてやーー

599:優しい名無しさん
23/10/31 05:18:54.64 w038kLSr.net
>>584
んなこたあない
外資大手で働いてたことあるよ

600:優しい名無しさん
23/10/31 05:57:20.05 leyRPd3s.net
年金事務所着いた!
今日は徹底的に暴れ倒したるでー
申請受付やんとか舐めたことやったら組長の出番や
1級もらうんや

601:優しい名無しさん
23/10/31 06:27:33.00 qhj1JWR1.net
>>591
わいも新卒が外資だったがサクッとクビ切られたぞ

602:優しい名無しさん
23/10/31 06:34:38.65 qhj1JWR1.net
まあTOEIC800ぐらいだったしなあ
外資は力が足りないなら仕事が終わったら19時から英会話スクールに会社補助で行くんだよ
もちろん残業代は出ないしこっちが授業料を払う

603:優しい名無しさん
23/10/31 06:35:12.97 jeURQHFy.net
公務員ですら使えなかったら分限免職だよね

604:優しい名無しさん
23/10/31 06:39:34.86 qhj1JWR1.net
何か外資で過労とストレスで睡眠障害と過換気を起こしたらクビ切られましたよ!

605:優しい名無しさん
23/10/31 06:45:04.46 qhj1JWR1.net
外資が精神障害に理解あるのは上層部の金持ちが精神科医もホームドクターにつけてるからだよ
ストレスマネジメントとかをやってる
あとは高機能の発達障害が「⚪︎⚪︎とハサミは使いよう」の扱い
きちんと実績を出さなかったら健常者も障害者も関係なく切ると思うけど

606:優しい名無しさん
23/10/31 06:45:38.44 4SttrUsr.net
>>591
障害者の要望を聞き入れてくれるならそのまま残ってれば良かったのではないのかと思ってしまうが

607:優しい名無しさん
23/10/31 06:55:48.10 qhj1JWR1.net
まあアメリカの会社だったせいかも知れないが
アメリカは「タフネス」が至高でタフじゃないなら話にならないって感じ
発達障害はタフだ
我が道を行ってる
根拠のない自信のある発達障害はまずいが経歴や実力が伴う発達障害はぶれがなくて精神的にも肉体的にもタフだ

608:優しい名無しさん
23/10/31 07:31:22.33 l3XtkjRX.net
早く市役所開けてほしい
今日は10月最終日だから申請しないと2月の支給に間に合わないぞ?
b2c2d3の5で絶対に2級は自信ある!!
早く開けて欲しい

609:優しい名無しさん
23/10/31 07:38:58.77 AjdB7KQU.net
院卒参上w
また得意げに長々と始まった

610:優しい名無しさん
23/10/31 08:07:39.26 v5d+Mqbd.net
何が世の中不景気だよ
阪神とオリックスが盛り上げてくれてるのに景気が悪いわけないだろ?
だいたいチケット買う金あるなら電気代もガス代も払えるよ
何が子育て世帯だ
チケット買う金とか旅行行く金あるなら支払いに回せよ
俺は年金申請したからこいつらの税金で飯食うよ
たらふく贅沢してやる1級だしどうせ

611:優しい名無しさん
23/10/31 08:13:25.33 6+nKKH47.net
>>574
外資系って考え方が日本の会社と違うから鬱と分かった瞬間
海外と同じように使い物にならないと判断されて即日クビとかあるよ

612:優しい名無しさん
23/10/31 08:39:38.62 TFoWb68D.net
今日は結果届く日だな
絶対に不支給はない発送て言ってたから
2級か1級かで全然違ってくるからぼくは1級と思ってる
2級だったら加算はそのままだから1級になって加算増えることを期待してる
灯油まとめて買いたいし10缶まとめ買いだ

613:優しい名無しさん
23/10/31 08:51:13.91 teXmAIwu.net
加算ってナマポかよw
ナマポなら1級2級大差ねえよ
9千だけ変わるだけw

614:優しい名無しさん
23/10/31 08:58:29.75 TFoWb68D.net
あー腰ひねった
役所の椅子って固いから嫌いだ
もっと買い替えたりしろよな

615:優しい名無しさん
23/10/31 09:07:14.81 qhj1JWR1.net
>>601
誰だそれ
わいは交換留学はしたが学卒だ

616:優しい名無しさん
23/10/31 09:08:33.57 qhj1JWR1.net
ちなみに初診日が海外というとんでもないケースだが詳細は伏せる

617:優しい名無しさん
23/10/31 09:26:54.45 GvlGMcOt.net
年金申請してきた
ついでにパスポートも更新申請して年末は海外で過ごすよ
c4d3の5で2級はもらってるから次も確実にとおる!楽しみ

618:優しい名無しさん
23/10/31 09:51:09.08 GvlGMcOt.net
年金の審査状況繋がらない
朝から何回も電話してるのに
申請してから5か月経つからどうなったか気になるんだが
毎日電話してるから審査落ちたのかな?

619:優しい名無しさん
23/10/31 09:56:30.24 3O+CuPW0.net
迷惑な奴だ

620:優しい名無しさん
23/10/31 09:57:46.08 teXmAIwu.net
5ヶ月経ってるなら地元の年金事務所でわかるんじゃね
俺は丁度3ヶ月ぴったしできたからわからんけど

621:優しい名無しさん
23/10/31 10:10:05.76 GvlGMcOt.net
おい結果は証書届くまで知る方法ないのか?
年金事務所のパソコンでは見れるらしいが教えてくれない
証書あるてことは年金もらえるが1級なんかな?

622:優しい名無しさん
23/10/31 10:36:37.45 xY55HS9f.net
申立書って審査関係ある?

623:優しい名無しさん
23/10/31 10:45:03.23 24X/ZsOp.net
病歴就労状況等申立書は病歴と職歴の時系列を確認するもの
等級の審査ではなく主に受給要件の確認に使われる
等級の審査は専門医が書いた診断書によって行われる

624:優しい名無しさん
23/10/31 10:48:24.19 p60zpVC1.net
障害年金受給してますが、
たまに自分が詐病とか不正受給では
無いのかと悲観的になったりもします。
なぜなら、主治医から診断書を
盛って書いたと言われたことや、
調子のいい時は家事手伝いや彼氏とデート
とか、趣味の活動ができるからです。。
ちなみに、手帳も2級でございます

625:優しい名無しさん
23/10/31 10:58:28.75 1ZfyUw+F.net
>>616
健康な人はまず障害年金もらうって概念がないから。たった7万だし。
俺も心理テストとか年金のときの質問とかできるだけ悪くなるように答えたけど全然罪悪感ないね。
俺を受け入れなかった社会が悪い。

626:優しい名無しさん
23/10/31 10:59:55.60 1ZfyUw+F.net
つーか睡眠薬飲んでないから全然眠くない。完徹なんですが。
このまま夜まで起きてそうな勢い。

627:優しい名無しさん
23/10/31 11:16:14.90 EUc1lqmF.net
1級とか5chできるのかな

628:優しい名無しさん
23/10/31 11:16:59.10 6lmO5yUw.net
心配しなくても1年半脱糞ダンス踊れば簡単に取れるよ

629:優しい名無しさん
23/10/31 11:18:44.70 24X/ZsOp.net
>>616
何度も同じようなことを書き込むな

630:優しい名無しさん
23/10/31 11:21:31.72 D8DngDGV.net
>>608
ん?
オレ>>30だけど初診日が海外だったんだけどとんでもないケースなのか?
社労士によると海外が初診日の人もたまにい


631:るらしい だからあっさり初診日を証明できると言い切ってくれたんだと思うけど



632:優しい名無しさん
23/10/31 11:29:01.07 xfwYwy2a.net
>>621
だから2級なんやろ察してやれ

633:優しい名無しさん
23/10/31 11:59:08.17 HH2PCZxz.net
診断書うぷしてやーーー

634:優しい名無しさん
23/10/31 12:09:46.37 8az8YimJ.net
毎回バカな事繰り返し書いてるような奴は不支給認定されて発狂してるマジキチだからNG入れてシカト

635:優しい名無しさん
23/10/31 12:12:37.98 8az8YimJ.net
>>610
釣りじゃなければそれ年金事務所が提出忘れてる可能性あるぞ
俺の場合(23区住み)は提出してからぴったり二ヶ月後に支給通知きたから五ヶ月はさすがに遅すぎる

636:優しい名無しさん
23/10/31 12:12:38.14 jjgjqxHL.net
株のデイトレーダーで生計立ててるのですが障害年金貰って生活費を確保したいです
障害年金貰えますか?

637:優しい名無しさん
23/10/31 12:19:12.54 GvlGMcOt.net
いちいち目の前ギリギリを自転車通るな
あぶねーなアホが
事故って死ね老害ジジーが
広い道をわざわざギリギリに近寄ってくるな
車に引かれて死ねゴミが
年金老害ジジーなんか必要ないよ世の中に

638:優しい名無しさん
23/10/31 12:26:39.07 /sb754CB.net
>>627
その考えがリアルキチガイなのでもらえると思います

639:優しい名無しさん
23/10/31 12:39:52.42 0avyQPcw.net
20年前に、鬱病傾向があって、メンタルクリニックを受診してて、それから20年後の今になって
双極性障害、ADHDと診断されました。症状が年々悪化して、失職。生活保護と、障害者年金を
申請することになり、社労士さんに相談して調査して貰ったら上記の20年前が初診と判明。
カルテは5年保存でとっくになくなってしまい、障害者年金は申請難しいとの話に、、、、
誰も証明できないし、証拠もなく絶望的です。制度自体おかしいですね。20年苦しんで
制度の説明もなく、今になって知ってNGって、意味がわからないですね。

640:優しい名無しさん
23/10/31 12:40:03.54 0avyQPcw.net
20年前に、鬱病傾向があって、メンタルクリニックを受診してて、それから20年後の今になって
双極性障害、ADHDと診断されました。症状が年々悪化して、失職。生活保護と、障害者年金を
申請することになり、社労士さんに相談して調査して貰ったら上記の20年前が初診と判明。
カルテは5年保存でとっくになくなってしまい、障害者年金は申請難しいとの話に、、、、
誰も証明できないし、証拠もなく絶望的です。制度自体おかしいですね。20年苦しんで
制度の説明もなく、今になって知ってNGって、意味がわからないですね。

641:優しい名無しさん
23/10/31 12:49:05.06 w038kLSr.net
>>593
障害者雇用の話だよ
まあ会社にもよるだろうけど
俺の勤めてた会社だと障害者雇用で
首切られたの見たことない

642:優しい名無しさん
23/10/31 12:50:42.09 w038kLSr.net
>>603
障害者雇用で入る場合だよ

643:優しい名無しさん
23/10/31 12:57:53.03 BCvIh9J5.net
病院通って何年も経って年金のこと知るのってありえんだろ普通
俺は初診の時しらなかったけど病院通っててなんか良いこと無いかなぁって調べて2回目の診断の時は調べ尽くして受給するための作戦決まってたのに

644:優しい名無しさん
23/10/31 13:10:03.17 XteKpHGK.net
社会性がc以下ならムリ

645:優しい名無しさん
23/10/31 13:14:09.31 GvlGMcOt.net
死ね死ね老害高齢者ども
70歳以上は全員死刑でいいよ
若者に危害加えようとするボケがほとんどやし
どうせ大した残りも短いんやし俺らの税金をむしゃぶりつくして呑気に生活してんじゃねーよ
無職になって正解だわ
非課税で全部免除
金は俺らみたいな勝ち組のためにあるんや
d7の5最強スペックの1級永久認定をなめるなよ?

646:優しい名無しさん
23/10/31 13:15:15.39 w038kLSr.net
あと内資大手でも障害者専用子会社作ってるところもある
そういうところは配慮もされて親会社が優良企業な場合
給与も期待できる

647:優しい名無しさん
23/10/31 13:36:20.68 19TfEg3J.net
年上の女性精神科医に憧れてる
付き合いたい

648:優しい名無しさん
23/10/31 13:43:28.88 5oszJwdf.net
URLリンク(snabi.jp)

特例子会社の給与は一部を除いて安いんだって
あんま幻想抱かせんなよ

649:優しい名無しさん
23/10/31 13:47:06.61 w038kLSr.net
>>639
少なくとも最低賃金よりかマシだろ
配慮もされて時短勤務してる人が多いんだから
クローズと比較したらそりゃ安いよ

650:優しい名無しさん
23/10/31 14:24:04.90 D2d8JMyo.net
今バス乗ってるけど3級の手帳広げながら名前も丸見えwww
たかが3級ごときが手帳広げてんなよな
住所も見えとるぞ?
広げるなら1級からにしとけ

651:優しい名無しさん
23/10/31 14:58:15.66 8MW6f5+2.net
年金生活者支援給付金て年金受給できてからどれくらい遅れて入るの?
1~2ヶ月くらい?

652:優しい名無しさん
23/10/31 15:17:58.96 teXmAIwu.net
>>642
大体1ヶ月
俺の時はそうだった

653:優しい名無しさん
23/10/31 15:28:17.48 D2d8JMyo.net
おー届いた
a1c3d4の5で1級だったよ
長かったな8か月かかった

654:優しい名無しさん
23/10/31 15:28:41.67 K7ZsaiUl.net
年金の初回が奇数月(初回特例)だったら、次の偶数月(定番)に給付金がくる可能性大
初回が偶数月なら給付金は次の偶数月から始まる

655:優しい名無しさん
23/10/31 15:45:10.74 teXmAIwu.net
7月奇数で10月に年金入って11/15日に支援金入る
年金機構に電話してちゃんと俺は聞いたから間違いない
3ヶ月分初回は入って12月は通常の5140円と言われた
そう考えるときっちり3ヶ月で全部終わって年金貰ってたんよな
遅れてる人とか正直意味わからん

656:優しい名無しさん
23/10/31 15:45:41.64 DnrgQ1XC.net
支援給付金って初回から入るんじゃなかったんだ
給付金ありで計算してた

657:優しい名無しさん
23/10/31 15:49:34.94 teXmAIwu.net
>>647
大体1~2ヶ月で勝手に年金機構からハガキが来る
俺は1ヶ月の奇数月に入る事は確定してる状態

658:優しい名無しさん
23/10/31 16:01:21.17 +hRmbo/e.net
新規だと更新まで1年か?
できれば3年の方がいいんだがwww
手帳の更新より前になったら級変わるから困る

659:優しい名無しさん
23/10/31 16:57:46.08 FQcA4lc7.net
このスレ見ると
精神障害年金は廃止すべきだと思うな
精神病は一生病院に閉じ込めとくか
自死で淘汰されたほうが良いんだろうな
犯罪者予備軍も多いだろうし

660:優しい名無しさん
23/10/31 17:42:25.21 xY55HS9f.net
>>615
じゃあ診断書で2級以上になったとしても、申立書を見て要件満たしてなかったらダメってことか

661:優しい名無しさん
23/10/31 17:44:42.76 mD7+GQjO.net
株式会社雅しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

662:優しい名無しさん
23/10/31 19:24:16.51 6sr2zaiy.net
ここの人達は人に相談するときchatgptとか使う?

663:優しい名無しさん
23/10/31 19:25:58.42 6sr2zaiy.net
みんな年金のこと詳しいから年金ダイヤルで働けばいんじゃね?

664:優しい名無しさん
23/10/31 20:17:03.52 +hRmbo/e.net
あ、審査状況確認に電話しまくってらたら通話料1万超えた
マジかよ
早く審査終わってくれよ??
もう5か月になるんだからな

665:優しい名無しさん
23/10/31 20:18:00.79 ZnQNKLkE.net
マジキチ過ぎて草www

666:優しい名無しさん
23/10/31 20:37:42.35 +hRmbo/e.net
そうだ明日手帳見せて無料になる寺行こうっと
一緒に行ける人いたら無料になるしちょうどいい
年金も遡及したから100万以上あるしw
何か新しい洗濯機でも見に行こうかな?

667:優しい名無しさん
23/10/31 21:33:24.06 +hRmbo/e.net
年金の結果来たけど1級と不支給だった
二つも来たけど何これw

668:優しい名無しさん
23/10/31 21:51:39.25 lKjAToHQ.net
もう引き篭もりも疲れたろ?
楽になっていいんだよ

669:優しい名無しさん
23/10/31 22:04:30.10 IPyMkOVp.net
キチガイレス乞食が相手にされないから発狂連投してますね笑

670:優しい名無しさん
23/10/31 23:03:13.39 jeURQHFy.net
>>655
通話定額に入れよ

671:優しい名無しさん
23/11/01 03:05:42.88 FG5EOSM9.net
5ヵ月って確実に何か向こうて不手際起こってるだろ

672:優しい名無しさん
23/11/01 0


673:4:15:16.40 ID:ahrnwJ75.net



674:優しい名無しさん
23/11/01 04:17:31.04 ahrnwJ75.net
>>655
楽天モバイルで楽天なんたらってアプリで電話したら通話料無料なんだろ

675:優しい名無しさん
23/11/01 07:00:52.45 ZciVRQ/f.net
>>664
0800は無料じゃないぞ
楽天なんかいつどうなってもおかしくない会社だから使いたくないけど
電波ショボいし

676:優しい名無しさん
23/11/01 07:11:15.57 ri7ul30i.net
ここのスレには1級保持者は皆無という事だけはわかる

677:優しい名無しさん
23/11/01 07:34:01.04 3H9Ejp59.net
進捗状況確認ダイヤルは03-5155-

678:優しい名無しさん
23/11/01 08:19:23.80 H9H1y3xn.net
>>665
IP電話からかければ半額近く安くなるよ

679:優しい名無しさん
23/11/01 09:19:20.90 4jenv+so.net
手帳で無料になる寺とかあるのかw
無料は国公立がほとんどで私立は割引止まりのはずなんだがw
私立が無料にして毎日、散歩に来られたら大変だろ
障害者はヒマなんだからw

680:優しい名無しさん
23/11/01 10:23:26.09 ZciVRQ/f.net
マジもんの障害者は散歩すら出来ん
そんくらい薬の副作用でフラフラになる

681:優しい名無しさん
23/11/01 10:28:41.38 ahrnwJ75.net
デパス(エチゾラム)6錠、6mg飲んだときはマジで事故った。
親を病院に送るとき全くの無意識で左側走り過ぎて電柱にドアミラーぶつけて破壊した。
反省してる

682:優しい名無しさん
23/11/01 10:49:56.30 rlvXI29A.net
年金1級きたああああああああああああ
長年の更新手続きを何回かしたらついに1級になった
これで12月は200万以上払戻しあるから年末は1週間ほど旅行にいける

683:優しい名無しさん
23/11/01 10:59:00.39 mNY8lXL0.net
>>672
おめでとう
スペックそのままで入院とかもなし?

684:優しい名無しさん
23/11/01 11:00:11.58 rlvXI29A.net
うわ携帯料金3万超えたwww
ショップのアホが定額間違えて翌月適用にしてたみたい
大クレーム入れて0円にしてもらうしかないな
俺関係ないし
年金生活だから金ないんだよ

685:優しい名無しさん
23/11/01 11:21:49.53 rlvXI29A.net
診断書がやっぱりモノをいうんだね
すごく審査くじ運があると思ったよ
基礎は3級ないから不安だけどb2c3d2の4なら2級大丈夫かな?

686:優しい名無しさん
23/11/01 11:24:32.71 qmAhNALT.net
>>674
ちゃんとその場で確認しないとね

687:優しい名無しさん
23/11/01 11:29:27.93 3H9Ejp59.net
>126,151,176,190,243,311,314,317,321,343
>366,369,370,401,409,426,435,442,477,509
>522,526,549,557,563,566,571,592,600,602
>604,606,609,610,613,628,636,641,644,649
>655,657,658,672,674
これ全部同一人物の作り話
botのように妄想日記を書き綴ってる
手帳スレでも同じことしてる

688:優しい名無しさん
23/11/01 11:56:51.42 mNY8lXL0.net
そうなんだ
真に受けてレスするんじゃなかったわ

689:優しい名無しさん
23/11/01 12:21:35.75 Jd7mRYTA.net
診断書はどこでもらえるんだ?
診断書以外にも必要って教えてもらったんだが

690:優しい名無しさん
23/11/01 12:28:05.73 ZciVRQ/f.net
>>679
診断書は通院してるメンクリっしょ
初診証明は初めて精神科に通ったところ
転院なければそのことを担当の医師に伝えればいい
転院あれば転院先に電話して後日取りに行く
あとはマイナンバーあればそれ一つで準備するものは終わる
無いと少し面倒

691:優しい名無しさん
23/11/01 12:46:05.73 5GVKF6E8.net
>>678
お前かわいいなケツ出せよ

692:優しい名無しさん
23/11/01 12:46:47.62 O94PiLzM.net
みんな進捗確認とかメンタル強すぎだろ

693:優しい名無しさん
23/11/01 14:14:29.97 ahrnwJ75.net
精神科じゃない内科の病院の待合室にいたら
しょっちゅう受付で名前書いた紙をチェックしにくる若い女いて
しばらくしてちょっと精神おかしい人だと気づいたわ。

694:優しい名無しさん
23/11/01 21:10:13.97 X/RireQ3.net
障害年金申請するまでの流れって
病院に通う→精神病と診断される→そこから、一年半経過しても、精神病が治らない→医者が診断書をかく→その診断書と他の書類をそろえて、申請するって感じ?

695:優しい名無しさん
23/11/01 21:14:15.10 ahrnwJ75.net
いや、ムショクの期間が長すぎて精神的に追い詰められる。なんとかしたい。
そや、楽して金を得る方法は・・・障害年金や!みたいな感じ

696:優しい名無しさん
23/11/01 21:16:45.80 ahrnwJ75.net
というのは冗談。 俺の場合は二十歳のときにすでにうつ病で一度だけ通院歴があって、そこが大きな病院でカルテはすべて保存してるって言われて
ラッキーと思って。10年以上経って申請した。

697:優しい名無しさん
23/11/01 21:44:06.48 pQ7UPi9m.net
>>684
診断されてから1年半じゃなくて初診から1年半
初診から1年後の障害認定日までに年金に該当する病気・障害だと診断されてれば良い
医者はわざわざあなたは◯◯病ですとか言わないけど

698:優しい名無しさん
23/11/01 21:58:40.95 X/RireQ3.net
1月にうつ病かもしれないと、初めて精神病院に通うけど、その時点では病気かどうかはっきりとわからない→何回か通って、半年後の7月にうつ病だと診断されるみたいな感じだと、初診日は1月ってこと?

699:優しい名無しさん
23/11/01 22:04:09.13 LRrhGe7Q.net
>楽して金を得る方法は・・・障害年金や!みたいな感じ


親っていう打ち出の小槌あるじゃん?
そもそも実家ニートなんてそれなりに財力ないと出来ないし
貧乏ごっこツマンネからやめたら?

700:優しい名無しさん
23/11/01 22:04:36.63 pQ7UPi9m.net
そう

701:優しい名無しさん
23/11/01 22:13:42.83 X/RireQ3.net
診断書もらったら、病院に通う頻度が少なくなる人とかいそう

702:優しい名無しさん
23/11/01 22:46:33.30 s4mJXTYw.net
>>691
言ってる意味が分からないんだけど私だけ?
医者行かないで済むこと無いでしょ

703:優しい名無しさん
23/11/01 22:46:34.95 e45dZ9s3.net
詐病はいね

704:優しい名無しさん
23/11/01 23:40:28.34 lPh2vIRu.net
>>691
もし、貰えたとしても更新はどうするの?

705:優しい名無しさん
23/11/02 02:35:53.56 PbYKJNq1.net
そもそも薬貰わないと辛いだろwwww

706:優しい名無しさん
23/11/02 02:37:35.70 W0Phld4Q.net
デパス6錠飲んだら頭おかしくなって車で事故った。

707:優しい名無しさん
23/11/02 02:38:13.25 9ULoDy0X.net
乗る前に飲むんじゃない!!!

708:優しい名無しさん
23/11/02 02:41:00.19 W0Phld4Q.net
飲んだあとに親に病院に送ってくれって言われたんだよ。
あんなことになるとは思わなかった。薬は規定量にします。

709:優しい名無しさん
23/11/02 02:43:20.51 vezepiYb.net
みんな釣られてるのかも
年金通って通院頻度下げられるくらいなら元々詐病
診断受けてからも月2で通院しつつ長年苦しみながら厚生年金払いながら仕事続けて遂に失職して貯えも乏しくなってようやく障害年金の申請を検討し始めたところなのに
釣りにしても酷いな

710:優しい名無しさん
23/11/02 02:46:45.07 W0Phld4Q.net
初診が仕事してるときなら厚生年金でしょ。障害年金界のエリートじゃん

711:優しい名無しさん
23/11/02 04:21:45.73 CsoG4izy.net
1年半以上も通院してると話すことなくなってくるよな
「変わらないです」
皆これ言ってるの?

712:優しい名無しさん
23/11/02 04:26:19.62 W0Phld4Q.net
まぁまぁです。
良かったですね、このまま行きましょう。
で終わり。

713:優しい名無しさん
23/11/02 05:05:53.89 CsoG4izy.net
まぁまぁです

って何かおかしくね?w

714:優しい名無しさん
23/11/02 05:08:50.25 W0Phld4Q.net
気分は上々なんて言えないだろw

715:優しい名無しさん
23/11/02 05:30:26.60 SSmYBHAd.net
精神病で病院に通う人は、医者か、医者じゃない人に定期的に、一時間くらいカウンセリングしてもらうの? あれは精神病の診断に関係あるの?  

716:優しい名無しさん
23/11/02 05:37:51.96 W0Phld4Q.net
いやそういうのはないね。自分が言ってるところは。
大きい精神科が一つあるけどそこは診察室が3つくらいあって
待合室もジジババがいっぱい、そして入院患者の奇声が聞こえてくる。そんなところには年金申請をサポートしてくれたりするような人がいるかもしれない
おれは待ち時間が短い小さいところで十分

717:優しい名無しさん
23/11/02 05:58:36.34 SSmYBHAd.net
えっカウンセリングがない?

718:優しい名無しさん
23/11/02 06:08:05.17 W0Phld4Q.net
受付のおねーちゃんと数秒会話したり、
以前はエビリファイの注射してたからそのとき看護婦と会話したりして気分転換にはなってたけど
今は注射断ったから、会話は受付のおねーさんとの機械的なやりとりのみかな

719:優しい名無しさん
23/11/02 06:23:15.27 SSmYBHAd.net
治療として、カウンセリングとか、集団で話しあうやつとか、そういうのすすめられなかった?
あれもしかして、そういうのしてる人ってそんなにいない? 

720:優しい名無しさん
23/11/02 07:50:52.51 0kXIKHhP.net
今日は年金証書発送日やなw
来週の今頃は手続きに忙しくなってるころやな

721:優しい名無しさん
23/11/02 07:59:17.59 JPLTpGgh.net
>>709
海外ではそれらは何の治療にもならなく自分次第で治るものだって研究結果が出てて
精神に対して根本的に変えていくらしい

日本もこの考えを主流にして制度とかも色々変わるかも

722:優しい名無しさん
23/11/02 08:08:28.73 lm38+bgZ.net
>鬱病患者へ「発達障害」の検査を義務付けるように声を上げた。

>うつの本当の原因は発達障害だった そんなケースが増えている。
>原因は環境ではなく、本人の障害が原因だった。
>ADHDやASDの可能性をきちんと精査するべきだ。

723:優しい名無しさん
23/11/02 08:26:02.81 SSmYBHAd.net
じゃあ、病院に通うたびに、一時間くらいのカウンセリングを受けて、医者に様子を見てもらうとかじゃなく。
医者にちょっと、自分の様子を話して、30分未満で診察が終了がほとんど?

724:優しい名無しさん
23/11/02 08:26:16.92 JMfjFrGc.net
精神薬を3種類飲んでるけど医者から治りにくいって
言われあと体質的に薬の効果があまり効かないらしい
年金貰ってるけどよく生きてられてると思う
転倒して骨折したりしてるのにw

725:優しい名無しさん
23/11/02 08:27:21.99 W0Phld4Q.net
30分どころか5分ないかな。

726:優しい名無しさん
23/11/02 08:29:27.54 MJ01Rlc0.net
>>714
精神科医が自分自身も鬱になって薬飲んだけど
効かないし薬を飲んでも意味ないって記事書いてて草生えた

727:優しい名無しさん
23/11/02 09:04:12.51 SSmYBHAd.net
カウンセリングやめたいって言ったら、治療する努力をしていないと、医者に思われる?
カウンセリングしたくないなら、病院を変えるしかない?

728:優しい名無しさん
23/11/02 09:39:55.50 911ZToGJ.net
カウンセリングで治るなら何故治らない人がこんなに多いのか。
まあ適当にうつ診断されて実は違う病気だったって人も多いけど
何故治らない人が多いのかまずそこを疑問に思う所から始めよう。

俺は完治してからうつは自分自身で治せる病気だと気付いた。
それからは物凄いポジティブ人間に変わった。

729:優しい名無しさん
23/11/02 09:47:45.88 6MivQz0o.net
精神病はうつ病だけじゃないよ。
精神科には発達障害や統合失調症の人も通ってる

730:優しい名無しさん
23/11/02 09:48:46.64 HyWKRC1R.net
発達の俺からしたら定型のうつは詐病としか思ってないわ

731:優しい名無しさん
23/11/02 09:51:36.02 W0Phld4Q.net
待合室に明らかに挙動不審な女が居て
あれは天性のものだから治らないと思ったね。

732:優しい名無しさん
23/11/02 10:56:09.45 4OnzWBqE.net
>>717
やめればいいじゃない。病院変えたかったら変えればいいじゃない。自分で決めるんだよ。

733:優しい名無しさん
23/11/02 11:05:07.41 9cgqcy1H.net
発達障害って、うつ病で精神科通院してたらどういうきっかけで診断されるの?
自分から医師からどっちなのかな

734:優しい名無しさん
23/11/02 11:11:12.42 7e8hgO67.net
カウンセリングは使ったことない

735:優しい名無しさん
23/11/02 11:13:27.09 vLbsKG4E.net
うつは甘え

736:優しい名無しさん
23/11/02 11:19:08.09 JMfjFrGc.net
俺は糖質と鬱だけど診断書の時は糖質だけと表記
鬱単体でも年金関係なく色んな人が通院してるでしょ
3年前はそんな感じだった
今は訪問診察で事情は分からんけど

737:優しい名無しさん
23/11/02 11:20:35.27 MnDVtIVO.net
>>723
AQやADOSのテストを受けてASDと診断されたよ

738:優しい名無しさん
23/11/02 11:24:10.91 HyWKRC1R.net
>>725
ほんとに甘えだし努力不足だと思う
うつと違って発達はどうあがいても治らないからつらい

739:優しい名無しさん
23/11/02 11:25:06.21 HyWKRC1R.net
逃げられなかったっていうやつもいるけど逃げるのも努力だからな
鬱のやつらに年金を支給すべきではない

740:優しい名無しさん
23/11/02 11:31:30.49 9cgqcy1H.net
>>727
医師から発達検査受けてみないって言われた感じ?

741:優しい名無しさん
23/11/02 12:39:17.57 ije4CptA.net
発達も甘え
糖質はガチ

742:優しい名無しさん
23/11/02 12:42:51.16 sbYaRZI7.net
糖質は嘘つき
幻聴なんて聞こえるわけ無いだろ
漫画の世界かよ

743:優しい名無しさん
23/11/02 13:58:29.13 1INUBn5n.net
同じカテゴリでみっともない

744:優しい名無しさん
23/11/02 14:08:06.70 SSmYBHAd.net
どの精神病院に行くかってどういう基準で選んでる?
優秀な医者がいるとか、自宅からの距離とか、カウンセリングの有無とか、口コミとか。
田舎の病院だと口コミも少ないから、どの病院が良いか判断に困るところ。

745:優しい名無しさん
23/11/02 14:33:31.36 9cgqcy1H.net
医師の次に力がある人が話が分かるタイプなら医師はあんまり関係ないんじゃ

746:優しい名無しさん
23/11/02 14:57:16.27 /vRZ/ItQ.net
自民党、日本政治における重要な支柱

自民党は、日本政治において長らく重要な役割を果たし続けています。
その政策遂行能力と指導力は、国内外のさまざまな課題に対処し、国の安定と発展に貢献してきました。
経済政策の面では、自民党は長期にわたり経済の安定化を図り、企業や個人の繁栄を支えてきました。
国際的な舞台においても、自民党は外交政策において一層の協力を強化し、日本の地位向上に尽力しています。
また、自民党は多くの選挙で選ばれ、その信任を受けて政治プロセスを推進しています。
これにより、国民の意志が反映され、民主的な価値観が尊重されています。
自民党の政策やリーダーシップに感謝の念を抱き、国の発展に向けて献身的に尽力していることを讃えるべきでしょう。

747:優しい名無しさん
23/11/02 15:08:56.13 SZOVNBUz.net
新規で2級通ったけどこの金額じゃやって行ける気がしない
貰えるのはもちろんありがたいし実家暮らしだから貯金に回せるけど将来が不安だ…

748:優しい名無しさん
23/11/02 15:09:31.10 SZOVNBUz.net
基礎年金です

749:優しい名無しさん
23/11/02 15:09:43.35 sbYaRZI7.net
年金だけで暮らせるわけ無いじゃん

750:優しい名無しさん
23/11/02 15:34:22.71 SZOVNBUz.net
やっぱ生活保護も必要かー

751:優しい名無しさん
23/11/02 15:50:31.60 zOFoB5Qj.net
会社を休職中ですが、
C7(4)の診断書をもらいましたが休職中に申請しても厚生2級ってもらえるのかな?

752:優しい名無しさん
23/11/02 17:26:19.78 gx8APil4.net
>>739
オレは基礎7万で暮らしてる
やろうと思えば暮らせるよ

753:優しい名無しさん
23/11/02 18:17:51.80 mfqdajyH.net
>>737
俺はちゃんと年金払い続けてたから厚生2級の25万入るよ。
もらえる額が少ないじゃなくて
ちゃんと仕事をしてこなかったツケが回ってきたと考えれば自業自得と思えるよね。
その年金額しか65歳なっても貰えないって考えてみて?もっと絶望しない?

754:優しい名無しさん
23/11/02 18:26:24.28 MnDVtIVO.net
>>743
別に追い込む必要はないんじゃ

755:優しい名無しさん
23/11/02 18:26:51.89 MnDVtIVO.net
>>730
自分から言った

756:優しい名無しさん
23/11/02 18:44:19.13 VlIFbyMi.net
>>742
すごぉい と思ったけど家賃ちんはなしとかだろ?
生活保護だと大体4万円くらい家賃ちん出るから11万円くらい?ちょっとそれだと生活保護よりは少ないね

757:優しい名無しさん
23/11/02 18:52:21.12 a8HVXKXE.net
>>743
そんなもん初めから基礎厚生の区分を理解してたらみんな厚生に持っていくやろ
しかも25万でイキんなよ

758:優しい名無しさん
23/11/02 19:15:52.10 gx8APil4.net
>>746
家賃込みだよ
その家賃には水度光熱費込み

759:優しい名無しさん
23/11/02 19:21:27.01 VlIFbyMi.net
>>748
なんとなーくでいいから内訳だしてくれる?参考にしたい
7万でもいけなくはないのか…すげぇわ

760:優しい名無しさん
23/11/02 19:33:58.13 9cgqcy1H.net
家賃がないなら基礎2級に厚生3級上乗せみたいなもんだから親の家に同居が有利だわな

761:優しい名無しさん
23/11/02 19:34:28.29 sLm+WOGz.net
大学出て平均年収何年で月25になるんだろ?

762:優しい名無しさん
23/11/02 19:52:35.22 bVasnwrh.net
別に申立書のコツを書くわけじゃないし雑談の方にしとくべきかな

SWに手伝ってもらって、病歴・就労状況等申立書を書いた

幼児の頃から既に異常だった事が分かり、学生、留年、社会人、失業…と、どのステージでもマトモじゃなかった
悲しくて恥ずかしくて悔しくて何度も泣いてしまった
年金取れなきゃ自札しても構わない
異常な人間に育てられたならマシで、マトモな人間にマトモな価値観を植え付けられたから、自分の異常さが理解できて辛い
伴侶も実家も義実家も他の保護者もご近所も、周囲には   に理解がないマトモな人間しか居ない

763:優しい名無しさん
23/11/02 20:00:18.33 HyWKRC1R.net
出ました伴侶w
さり気なく書くのがコツですww

764:優しい名無しさん
23/11/02 20:04:48.95 gx8APil4.net
>>749
家賃水道光熱費込み25000円
スマホ、通品費5000円
食費15000~20000円
年金免除
国保2000円

765:優しい名無しさん
23/11/02 20:30:08.00 Ks9G1s6c.net
俺は家賃なし
5年前に買った土地に2年前建てた家に住んでる
車も3年前に新車に買い替えた
去年から年金生活

766:優しい名無しさん
23/11/02 20:32:01.06 Ks9G1s6c.net
>>752
逆に考えればマトモだから異常な人の事を理解出来ないのも当然という考え方が出来る

767:優しい名無しさん
23/11/02 20:46:44.69 VlIFbyMi.net
>>754
ほぉー5.2万円くらいか
でその余ったので雑貨とか趣味とかできなくは無い…か?
食費2万円ってどんなもんなんだろ……わからん

でも生活保護の方が良くね?2級持ってるなら加算もあるし…まぁ完全に一人暮らし等で独立しつつ親親戚へ生活保護受けてるって分かられても問題ないってメンタルがあるならだけど

768:優しい名無しさん
23/11/02 20:50:58.90 3KIEWH68.net
障害年金は幻聴からの損害賠償だと思ってる
幻聴のせいで大学中退、派遣クビ、ビットコインもやらされて失敗した

769:優しい名無しさん
23/11/02 21:12:32.26 h3oCNjsk.net
>>758
お前場違いやから消えてね

770:優しい名無しさん
23/11/02 21:13:36.40 h3oCNjsk.net
>>753
伴侶の何がダメなん?
伴侶もらえないほどお前が狂ってるんやろ?(笑)

771:優しい名無しさん
23/11/02 21:54:51.79 Sftsca3x.net
>>760
>伴侶もらえないほどお前が狂ってるんやろ?(笑)


その通りだけど
ここでその煽りって自分の首を〆るだけでは?

まあ、女性は男性に比べて明らかにイージーな線で査定されてるから
確かに合法っちゃ合法なんだけどさ

772:優しい名無しさん
23/11/02 22:51:10.43 9ULoDy0X.net
嫁さん働かせて自分は基礎+厚生障害年金受給が最強

773:優しい名無しさん
23/11/02 23:01:24.19 Sftsca3x.net
結局、女性受給者についての違和感を口にすると
>>762みたいな特殊例だして一般論じゃねえ誤魔化しに走る
冷める
あとギャオってテーブルひっくり返すか

774:優しい名無しさん
23/11/02 23:01:54.29 Sftsca3x.net
触れちゃいけないって空気出すから疲れんだよ
逆に言うと女性優遇については本音じゃ分かってるけど黙ってんだよな

775:優しい名無しさん
23/11/03 00:32:32.95 zP2/VN7F.net
風俗で働いてる女には福祉は超絶厳しいけどな

776:優しい名無しさん
23/11/03 00:50:42.51 EZXap5Rb.net
障害年金貰いながらのデリヘル嬢だとか居そうだよね

777:優しい名無しさん
23/11/03 01:24:21.88 N5xuayMZ.net
【年金】国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め
スレリンク(bizplus板)-100

778:優しい名無しさん
23/11/03 02:07:39.20 v0hx1INp.net
初診証明ってどれぐらいで作れるのかな一週間経ったけど…

779:優しい名無しさん
23/11/03 02:57:39.96 4k3VJW/0.net
>>760
理解ある彼くんの肉便器の分際で年金貰おうとする奴は詐病だからw

780:優しい名無しさん
23/11/03 03:31:55.38 cot2MBY1.net
発達は先天性の障害だから甘えなんかじゃないね
病気の範疇である鬱双極糖質よりハンデを背負ってる

781:優しい名無しさん
23/11/03 03:36:53.27 CZMgisHg.net
>>768
依頼した時にあらかじめ聞いておかないと1ヶ月待たされたりするぞ

782:優しい名無しさん
23/11/03 06:14:08.63 HzhT+D5E.net
>>751
あんまり額が高い人は年収800万以上からの転落だから落差が激しくて家族が可哀想だよ
子供は私大は無理だろ
親が大卒なのに子供は大学行けないって子供からしたら虐待だぞ

783:優しい名無しさん
23/11/03 06:21:10.44 HzhT+D5E.net
>>770
未成年の発達診断率が8.8%だし昔からあんまり珍しくなかったような
自分も睡眠障害が出なかったらそもそも病院に定期通院してない
後から発達の病名がついておいしい限り
厚生二級でちょっとなら働いてOKだし

784:優しい名無しさん
23/11/03 06:32:22.15 HzhT+D5E.net
>>754
その額は精神科のグループホームかな?

785:優しい名無しさん
23/11/03 06:36:28.21 HzhT+D5E.net
>>757
精神科グループホームは住居費と食費で5-6万が相場
ホームにより作業所までバスが出てる
B型作業所が日給300円ぐらいで休んでOKだからこづかいはそこで稼ぐみたい

786:優しい名無しさん
23/11/03 06:43:50.61 dmG81fA+.net
鬱と診断


787: →障害厚生年金を受給 →発達障害の誤診と判明し発達障害として年金更新 →発達障害の初診日が子供の頃と判明し色々やり直しへ →厚生年金ストップ基礎年金へ という配信者もいるからみんなちゃんと鬱だ鬱だと思わずに 発達障害の可能性が本当にないかを調べてから申請した方がいい 後で後悔しない為にも



788:優しい名無しさん
23/11/03 06:52:53.91 HzhT+D5E.net
>>757
三親等内の親戚が生活保護で一般生活じゃなくて年金で精神科ホームを望んだらホームになる

789:優しい名無しさん
23/11/03 06:55:22.68 HzhT+D5E.net
>>776
いや、主病が鬱で副が発達なら厚生で更新可能
配信するほどの気力と好奇心が主病が発達とされたんだろ、それ

790:優しい名無しさん
23/11/03 07:30:22.99 a6LKaEXH.net
>>751
俺は年収500-600ぐらいを140ヶ月
これで25万やった
今は加算やら何やらでえらく増えたが

791:優しい名無しさん
23/11/03 07:35:51.19 HzhT+D5E.net
というか生活保護の障害加算で精神や他法優先って
元々は年金貰ってなかったやつが先に生活保護を申請して後から加算や年金を取るパターンが多い
生活保護申請の時点で詰んでるから「年金が出るまでの繋ぎとして生活保護、生活保護が出たら医療や福祉のホームに入る」と三親等内を説得して生活保護が出てもホームに入らず一般生活を続けるのね
最初から年金が出てたら最初からホームが提示される
ホームには生活支援の職員がいるから家族や公務員はホームの方が安心

792:優しい名無しさん
23/11/03 08:17:01.11 OSdidY8r.net
>>770
すまん全部甘え
特に発達のお前が1番甘え

793:優しい名無しさん
23/11/03 08:28:00.35 qhHbZCxu.net
努力でどうにもならないことは甘えって言わないんだわ
うつとか糖質は防げるけど発達は生まれた時点で詰みだから格が違う

794:優しい名無しさん
23/11/03 08:36:31.51 /gVQ3/25.net
>>782
格wwwwww
それでお前はいくら貰ってるん?www

795:優しい名無しさん
23/11/03 08:39:37.34 l4mi9vwJ.net
パートナーに生活費貰ってるんですが障害年金貰えますか?

796:優しい名無しさん
23/11/03 08:40:23.91 DXo94crm.net
キチガイならもらえるよ

797:優しい名無しさん
23/11/03 09:32:12.44 YSnHlNHS.net
>>774
違うよ一般のアパート
食費は近所の激安スーパー利用してる

798:優しい名無しさん
23/11/03 10:15:40.75 CZMgisHg.net
>>779
それは加算前の2ヶ月分の障害基礎厚生2級だろ
1月だいたい12-13万
惑わすような書き方すんなよ

799:優しい名無しさん
23/11/03 10:29:01.24 zP2/VN7F.net
病気に上も下もな年々さ精神科の病名も
厳しくなってきてるのに

800:優しい名無しさん
23/11/03 10:54:46.57 lS5FJpDk.net
老害ジジーとか年金貰わずに死ねよ
俺が先に予約してたとか訳の分からんことで暴れやがって
年寄りどもは全員地震で逃げ遅れて死ね!!
おかげで年金申請遅れた
マジ死ね
帰りにそのまま車に引かれて死ね

801:優しい名無しさん
23/11/03 11:06:51.55 cSbXwmSR.net
>>771
やばい…

802:優しい名無しさん
23/11/03 11:13:33.15 Wjtmav17.net
b1c1d5の5で診断書書いてもらった
これで最低限2級は約束だなwww
無職最高!

803:優しい名無しさん
23/11/03 11:59:52.59 f+IDRYeu.net
>>777
精神科はやーやーなのって言えないの?

804:優しい名無しさん
23/11/03 12:14:15.78 eryCjc/T.net
>>787
だから25万貰えるまでの年金納めた次と年収書いたんやが。
何を惑わしとん?お前アスペか?www

805:優しい名無しさん
23/11/03 12:25:27.10 T1X0ZNwU.net
>>793
間違えたわ 次=月な

806:優しい名無しさん
23/11/03 12:42:09.52 wbsw7AjR.net
◆厚生2級、2003年4月以降に就職し300ヶ月までの場合(配偶者なし子なし)
平均標準報酬額10万→月8万
平均標準報酬額14万→月8.5万
平均標準報酬額17万→月9万
平均標準報酬額21万→月9.5万
平均標準報酬額24万→月10万
平均標準報酬額31万→月11万
平均標準報酬額38万→月12万
平均標準報酬額45万→月13万
平均標準報酬額52万→月14万
+年金生活者支援給付金約0.5万円

平均年収500万程度なら月12.5万円くらいやろ

807:優しい名無しさん
23/11/03 12:44:04.29 3xqqaXoc.net
振込額=月額だと思ってるのかも

808:優しい名無しさん
23/11/03 12:49:49.20 qhHbZCxu.net
>>783
年収500万で働きながら厚生2級

>>795
新卒の時年収低かったから月11.5万くらいだわ

809:優しい名無しさん
23/11/03 13:00:17.42 sXhFuEGa.net
>>793
お前馬鹿なんだから年金証書で加算除いた額見てみろよ

810:優しい名無しさん
23/11/03 13:04:16.80 HzhT+D5E.net
いや、これは社会で苦労するだろ
ここはみんな月額で話してるのに2ヶ月の振込額を出してくる
300ヶ月未満のやつは300ヶ月働いた計算に下駄履かされるのに140ヶ月は後出し
それでサバ読んでる自覚なし
これは社会で苦労する

811:優しい名無しさん
23/11/03 13:09:13.84 qhHbZCxu.net
25万なんてどうせ一月でもらえるやついないし二ヶ月分ってわかるから別にいいじゃん
共済1級で配偶者+子供数人とかだったらあり得るかもしれないが

812:優しい名無しさん
23/11/03 13:14:55.89 HzhT+D5E.net
>>795
わいが新卒時に紹介予定派遣で大手に行って発達やばくてすぐ辞めて月9万やからそのぐらいやろ
一ヶ月しか厚生年金に加入してねえぞオイ

813:優しい名無しさん
23/11/03 13:19:28.09 HzhT+D5E.net
>>800
書き方から定年間近まで働いたみたいに読めるんだよ
定年間近まで働いたやつは老齢年金の方が障害年金より高いから卒業する組でさりげなく一派ができてる

814:優しい名無しさん
23/11/03 13:36:22.59 qhHbZCxu.net
ワイも定年近くまで働いて障害基礎+老齢厚生の予定だわ
だからあえて学生特例での猶予分を追納してない

815:優しい名無しさん
23/11/03 13:36:39.53 hGTYek9W.net
>>780
取得の厳しさって、金額が高い分生活保護の方が障害年金よりハードルが高そうだけど、その辺どうなん?(´・ω・`)

816:優しい名無しさん
23/11/03 13:42:57.81 yPlrchCQ.net
初診日証明困難で社労士に相談してる者だけど年金額も試算してくれた
厚生年金支払271ヶ月
だいたい年収は均して500~600万円くらい
厚生2級なら家族の加算入れてひと月で15~16万円だった
確かに月25万円の人は共済1級かも?

817:優しい名無しさん
23/11/03 13:46:49.71 1BxuVI5o.net
そもそも共済なんてとっくに廃止されてんだろ

818:優しい名無しさん
23/11/03 13:48:41.78 f+IDRYeu.net
なんJに共済貯金もりもりマンいたな

819:優しい名無しさん
23/11/03 13:52:27.89 ckxMJcmM.net
>>798
なんやほんまもんのガイジかwww
25って書けば厚生ならわかるよ
お前基礎アスペガイジやろ?www

820:優しい名無しさん
23/11/03 13:54:27.80 ckxMJcmM.net
>>797
年収も年金額も俺の方が上やから発達の格は下やね

821:優しい名無しさん
23/11/03 13:55:34.98 sKPuiJNm.net
共済が高いって言っても、障害年金だと厚生の1~3割増しくらい
共済1級だって月25万円はいかないよ

822:優しい名無しさん
23/11/03 13:58:42.38 1BxuVI5o.net
新規スレで廃止された共済の話なんてしてんじゃねーよ
肛門から手入れて奥歯ガタガタ言わすぞコラ

823:優しい名無しさん
23/11/03 13:59:00.40 HzhT+D5E.net
>>804
手帳のみ持ってて年金まだのやつが生活保護に行くからよく分からない
手帳と生活保護は自治体が出すから自治体による

824:優しい名無しさん
23/11/03 14:05:06.40 zbjnqNrq.net
751 幾ら稼げば月25万になるんだろ
779 年収500-600万を140ヶ月で25万だった
787 それって月額じゃなくて2ヶ月分でしょ
793 月額25万の月数と年収なんだが
798 証書見ろ、月額じゃないだろ
808 25って書けば厚生なら分かる(意訳不能)

825:優しい名無しさん
23/11/03 14:08:29.14 ueFl+elC.net
>>811
共済が厚生になったと言っても、未だに申請先は共済組合だし審査するのは組合連合会
職域加算で3階建て部分も現存する
厚生(公務員用)とは名ばかりで中身は共済年金で年金機構が管理してる厚生年金とは別物だよ

826:優しい名無しさん
23/11/03 14:10:31.14 PzFh5S9V.net
君らお金持ちの坊っちゃんニートでしょ
ゲーム感覚で年金ゲットして暇潰ししてるだけよね?

ママからお小遣い好き放題貰えるんちゃう?

827:優しい名無しさん
23/11/03 14:15:38.79 1BxuVI5o.net
>>814
ガタガタうるせーぞ
共済スレにでも行ってろ、カス

828:優しい名無しさん
23/11/03 14:16:51.78 TXd2cW1n.net
てすと

829:優しい名無しさん
23/11/03 14:21:55.10 IjSZ0NnW.net
>>813
どこに月額って書いてるんやwww
支給月って書かないとわからんのか?
大体今月額で25超えるとこなんて共済以外無いわ

830:優しい名無しさん
23/11/03 14:42:02.67 hGTYek9W.net
>>812
成程。有り難う
ハードルといっても、診断書を書いて貰ったり書類を作ったり年金事務所から訂正や問い合わせがくる準備段階のハードルと、
実際に年金や生活保護費が通帳に振り込まれるレベルかジャッジされるハードルは違う罠

831:優しい名無しさん
23/11/03 14:43:32.36 hGTYek9W.net
これは雑談だけど、
数年前に障害福祉課で生活保護と障害年金について話を聞いてみたら門前払いされたわ

(別件で関わった)児相の役人には、年金事務所と障害福祉課は別組織で関係無いから断る事は出来ないんだが??と首を傾げていた

う~む

832:優しい名無しさん
23/11/03 14:43:39.85 tFWcVBkB.net
>>809
俺はまだ20代だからこれからだから

833:優しい名無しさん
23/11/03 14:46:30.27 tFWcVBkB.net
年収バトルは年齢も重要
俺のところなんか年功序列だからね
まあワイ発達は面接が苦手だから同じ学歴の中では年収最下層だけど

834:優しい名無しさん
23/11/03 14:52:48.07 sXhFuEGa.net
>>813
皆 年金7万じゃやっていけない

変 俺25万貰ってる

皆 月25万なんてありえない

変 月なんて言ってないお前らアスペ

意思疎通できないんだからそりゃ生き辛いだろう

835:優しい名無しさん
23/11/03 14:55:50.55 1BxuVI5o.net
>>822
ざまあみろ。この貧乏人が。黙って指くわえとけ

836:優しい名無しさん
23/11/03 15:03:24.54 CVx8RRy1.net
>>823
俺は>>751に25万貰える年収と納めた月を説明しただけで皆んなが7万で辛いって会話に混じってないんだが?
厚生二級以上なら20数万って聞いた時点でピンとくるわwww
意思疎通が出来ないって煽るのもいいがお前は俺より貰えてない基礎ガイジってことが分かったからもういいよwww

837:優しい名無しさん
23/11/03 15:09:08.30 1BxuVI5o.net
>>825
わかってくれてなにより。
さっさとこのスレから消え去れクソ野郎

838:優しい名無しさん
23/11/03 15:10:48.45 sXhFuEGa.net
>>825
孤立無援だけど大丈夫かよ

839:優しい名無しさん
23/11/03 15:15:52.13 a6LKaEXH.net
>>827
誰に支援してもらわないとダメなんだよwww
悪かったよ、七万しか貰えてない基礎ガイジのお前をいじめちゃって。
月曜日もB型頑張れよ!

840:優しい名無しさん
23/11/03 15:17:03.05 1BxuVI5o.net
>>828
ゴチャゴチャ言ってないでさっさと消えろ、貧乏人が

841:優しい名無しさん
23/11/03 15:30:17.18 LgeDTyF+.net
底辺の争いwwww

842:優しい名無しさん
23/11/03 15:33:40.56 1BxuVI5o.net
>>830
うるせーぞこのド底辺の蛆虫野郎
黙って消えろ

843:優しい名無しさん
23/11/03 15:47:33.59 q4EsjVoO.net
双極性障害
b5c1d1(3)
障害厚生年金申請
障害者雇用で5カ月休職中
2010年に適応障害と診断
2019年に双極性障害と診断
休職前は会社から残業禁止の配慮あり
手帳は3級
日常生活はパートナーが定期的にきて援助してもらっている

個人的には厚生3級かなと思ってる。
復職した後の更新は厳しいかな?

844:優しい名無しさん
23/11/03 15:48:31.64 HzhT+D5E.net
>>825
厚生二級でピンと来たけど文章がおかしいので
定年間際まで勤めた人と勘違いしかけた

845:優しい名無しさん
23/11/03 15:59:37.66 LgeDTyF+.net
>>831
カスほど喚くww
俺は金もあるし幸せなんで争わない
争いは同レベル同士しかしないしな

846:優しい名無しさん
23/11/03 16:02:22.58 1BxuVI5o.net
>>834
金あるならもう一生年金もらうなよ
そしてこのスレに二度と現れるな人間の屑

847:優しい名無しさん
23/11/03 16:06:39.46 a6LKaEXH.net
>>833
すまねえ>>751に年収と加入期間を伝えたかっただけなんだ
みんなの月額七万の件には混じったつもりはない30代だ

848:優しい名無しさん
23/11/03 16:15:57.50 tFWcVBkB.net
>>824
20代で年功序列で500万+年金やぞ?
平均より稼いでるんだよなぁ~

849:優しい名無しさん
23/11/03 16:19:21.44 1BxuVI5o.net
>>837
クソみたいな年収でいきってんじゃねーぞコラ

850:優しい名無しさん
23/11/03 16:20:29.90 QoW2v2hJ.net
女なら勝ち組だよ
こどおじニートが寄生した小遣い自慢しても
小馬鹿にされるだけ

851:優しい名無しさん
23/11/03 17:17:46.40 HzhT+D5E.net
東京の男性の平均年収680万円
東京の女性の平均年収370万円
まあ男女でだいぶ違うよな
女性は厚生二級の障害年金貰って主婦になった方がいい
厚生二級は配偶者加算あるから

852:優しい名無しさん
23/11/03 17:55:18.37 HzhT+D5E.net
ぶっちゃけ女なら主婦でもこどおばでも障害者なの隠して一般社会で生きて行ける
自分、こどおばだけど、姉の子育てを手伝って保育士の試験まで合格したと言ったら普通に老若男女が機嫌良くなる
本当は発達障害だから受かったんだがな
保育士試験って3割ぐらい発達障害に関する問題だし合格点は6割だから福祉と発達障害の基礎知識があるならあんまり勉強しなくても受かるぞ

853:優しい名無しさん
23/11/03 17:59:16.94 1BxuVI5o.net
>>841
BBAは黙ってろ
お前に人権はない

854:優しい名無しさん
23/11/03 19:03:48.90 34U6jfkD.net
c1d6の5の診断書でも2級なんだなw
どうすれば1級になるんだ??
伝説の植物人間の記載いるかな?
特級さんなるしかないだろな

855:優しい名無しさん
23/11/03 19:09:21.98 1BxuVI5o.net
入院して介護ヘルパーも雇え
そうすりゃ1級も夢じゃない

856:優しい名無しさん
23/11/03 19:30:25.33 ajyMvQ1p.net
>>751だけど
みんな話題にしてもらって何よりだわ
支給月50万の人はどんだけ稼いでたのかと思っただけなんだ

857:優しい名無しさん
23/11/03 19:49:13.44 I1pC4Rg4.net
>>840
さらっと捏造すんなボケ
今は男女で300万も年収格差は無い
2022年東京都 男女別平均年収
URLリンク(i.imgur.com)
男性 494万円 女性388万円

858:優しい名無しさん
23/11/03 19:51:23.08 1BxuVI5o.net
馬鹿は相手にすんなって言ってるだろ

859:優しい名無しさん
23/11/03 19:57:24.46 I1pC4Rg4.net
「年収格差あるから女性は詐病も寄生も許される」
って論法にすり替えたいのだろうが
弱者の土俵(精神障害含む)の中なら女性は弱者利権を振り回す強者だからな
健常者の平均年収の数字を持ち出す時点で間違ってる

860:優しい名無しさん
23/11/03 20:17:00.13 MsFtleWT.net
女さんらしいずる賢さで草w
こそこそ嘘ついて自分の都合のいいように
利益誘導するスタイルw

861:優しい名無しさん
23/11/03 20:18:29.44 1BxuVI5o.net
だから言ってんだろ
BBAに人権なんてねえんだよ
家畜と一緒

862:優しい名無しさん
23/11/03 20:39:02.94 q4EsjVoO.net
>>832
ねぇねぇ、コレ自分なんすけど
話題にしてくれると助かるっす

863:優しい名無しさん
23/11/03 20:39:08.11 q4EsjVoO.net
>>832
ねぇねぇ、コレ自分なんすけど
話題にしてくれると助かるっす

864:優しい名無しさん
23/11/03 20:39:15.73 q4EsjVoO.net
>>832
ねぇねぇ、コレ自分なんすけど
話題にしてくれると助かるっす

865:優しい名無しさん
23/11/03 20:51:17.14 1BxuVI5o.net
>>851
ばーかw

866:優しい名無しさん
23/11/03 21:04:39.88 /Qw5UQd0.net
>>853
何時間労働?何の仕事?3級はいけるんじゃない?

867:優しい名無しさん
23/11/03 22:40:32.64 J6kegRAc.net
ババァっつーかまんこは頭おかしい奴しかいない

868:優しい名無しさん
23/11/03 23:20:24.00 Gcv7cCaT.net
キチガイ発狂してやがる

869:優しい名無しさん
23/11/03 23:48:54.45 59rMPn9f.net
年金スレではパートナーの話を出すのは禁忌ですよ
家族と表現すれば嫌われないですよ

870:優しい名無しさん
23/11/04 00:14:42.93 JZW4cc3d.net
>>858
前スレ前々スレから沸いてる人だから無視が一番なんだけど女叩きできる格好のネタだから反応しちまうんだよな

871:優しい名無しさん
23/11/04 00:23:55.90 CJCg5RqN.net
>>855
レスポンスありがとうございます。
フルタイムで人事の仕事です。
近々復職するので新規OKでも更新NGではないかと不安です。双極性障害は障害年金を頂ける位置付けではどれくらいですかね?統合失調症の次くらいですかね?質問多くて申し訳ないです。

872:優しい名無しさん
23/11/04 00:58:53.66 49LxCDNW.net
>>860
おめーは厚生3級無理だよww
黙って働いとけwww

873:優しい名無しさん
23/11/04 01:52:21.33 0mhZWhX8.net
>>860
障害を持ってたり病気だったら貰えるのが障害年金じゃないぞ
色んな条件があるその条件をクリアした人が貰える

874:優しい名無しさん
23/11/04 02:35:28.97 HIRONe0u.net
c7(3)
2級のラインは不支給率10%切るここ

c7(4)
ここまで来ると5%切るから確信していいライン

普通に自分で確認したらわかること

875:優しい名無しさん
23/11/04 04:47:24.05 OxT4NgBa.net
休職した程度で障害年金もらえたらラッキーすぎるな
今までの健常者の高い給料に障害年金までダブルでもらおうって話だろ

876:優しい名無しさん
23/11/04 05:08:19.16 HIRONe0u.net
健常者雇用だと更新時に落ちるから

877:優しい名無しさん
23/11/04 05:29:03.94 iehCE9oM.net
>>860
理解あるパートナーくんに養ってもらえば?

878:優しい名無しさん
23/11/04 05:32:44.86 iehCE9oM.net
もっとお金欲しいなーそうだ一旦休職して年金ゲットして復職すれば収入増えてウマー
こんなとこだろw

879:優しい名無しさん
23/11/04 07:33:05.12 jb/jh/mE.net
女なら休職する必要すらなく
年金をお小遣いにして遊園地に遊びに行って~彼くんにランチおごって貰って~
羨ましいよぉ

880:優しい名無しさん
23/11/04 07:45:57.73 1pfiFQul.net
>>860
うつよりは上程度。精神は申請してみないとわからない。休職ではなく、退職なら重症と判断されることが多い。休職からの復職は微妙。

881:優しい名無しさん
23/11/04 07:48:45.12 yU2NO7N/.net
人事の障害者雇用きた
障害者雇用のカウントって
どうしてるのか?
聞いてみたい

厚生落ちるの5%だからな
あとは認定医が症状固定か
判断する

882:優しい名無しさん
23/11/04 09:55:00.59 aHtEi6FG.net
休職ごときで年金ゲットはちょっとやり過ぎだよねー
何も失わずに保険金もらうような

883:優しい名無しさん
23/11/04 10:50:01.17 AvYOgraw.net
>>843
意思の疎通ができない寝た切り老人レベルじゃないと一級は無理だそうな(ヽ´ω`)

884:優しい名無しさん
23/11/04 12:27:43.48 6B5JQQua.net
>>868
君もちんぽ切って女の子になれば?

885:優しい名無しさん
23/11/04 14:41:47.95 rA2p6Zq8.net
申請してからそろそろ1ヶ月くらい経つんだが
とりあえず書類不備とかなく審査に進んでるって考えていい感じかな?

886:優しい名無しさん
23/11/04 15:17:35.91 VQJUFwGS.net
君”も”だと…?

887:優しい名無しさん
23/11/04 15:32:10.09 CJCg5RqN.net
休職中に障害年金申請するのはタイミング的にはグッドじゃない?残業できなくなるからその分を補填できたらなと。なんかスレを見ると新規も更新も診断書が重要みたいね。主治医と日頃からコミュニケしとこうっと

888:優しい名無しさん
23/11/04 15:32:52.43 8zJs+3w6.net
>>868
俺男だけど女友達が奢ってくれる

889:優しい名無しさん
23/11/04 15:41:10.93 7wy24CM3.net
残業禁止の配慮受けながら残業代の補填のために年金請求って
2010年が学生だったら不支給確定案件だな

890:優しい名無しさん
23/11/04 15:53:51.89 CJCg5RqN.net
2010年は社会人なんだなー。ちなみにmen'sです。
申請する際に会社から障害者雇用の証明を作ってもらって提出した。
とりあえずワンチャン貰えたらラッキーというスタンスです。

891:優しい名無しさん
23/11/04 15:59:22.08 CJCg5RqN.net
因みに配慮は
残業禁止
出張禁止
休日出勤禁止
通院時の特別休暇取得
日常生活は定期的にパートナーが来てくれて身の回りのことやってくれる

892:優しい名無しさん
23/11/04 16:02:37.58 ADGIQ6sC.net
誰も興味ないから自分語りしなくていいよ

893:優しい名無しさん
23/11/04 16:07:33.96 7wy24CM3.net
事後重症なら通るんじゃない
標準報酬月額が低くて賞与なし
上司に配慮の意見書
診断書に仕事の配慮の内容
このあたり網羅されてれば大丈夫

894:優しい名無しさん
23/11/04 16:07:35.99 CJCg5RqN.net
でしゃばり申し訳ないです。12月末に結果出る予定なんでその時は報告しますね。

895:優しい名無しさん
23/11/04 16:10:48.36 L+pAxuN2.net
もう来なくていいよゴミカス

896:優しい名無しさん
23/11/04 16:46:55.07 sWSydg4K.net
知人数名が障害年金もらいながら
有り余る時間で転売しまくって
毎月30万以上稼いで豪遊してて
正直羨ましいと思う
ここの人はこっそり副業とかしてる?

897:優しい名無しさん
23/11/04 17:14:29.53 mN0ckLyD.net
豪遊ねぇ・・信用に足る情報元を貼るなり
百歩譲ってSNSのツイートでもいいけど
それも出来ないなら妄想作り話嘘松乙ってなりますよ

898:優しい名無しさん
23/11/04 17:31:06.33 OxT4NgBa.net
>>885
知人全員ガイジに草wwww

899:優しい名無しさん
23/11/04 17:36:07.95 7sR8N5we.net
>>885
匿名通報しておけばマイナンバーで所得照会して次の更新でおしまい

900:優しい名無しさん
23/11/04 17:41:27.52 iXWM5uqs.net
>>863
自分の診断書はc6d1(4)だったけど、
認定日は職場で配慮されながら働いてたから(月額報酬50万程度)、厚生3級だった
申請日は休職してたからか厚生2級だった

901:優しい名無しさん
23/11/04 18:29:33.38 G2VJIakk.net
精神障害枠で月収50万?

902:優しい名無しさん
23/11/04 19:08:10.10 Fx6YJUOR.net
親や旦那からの小遣いを月換算すると数十万単位になるからそこに嘘は無い。
給与ではなく報酬と言ってる点がミソ。
ただ、厚生2級は余計だった。個人事業主と言い張っても矛盾が生じる

903:優しい名無しさん
23/11/04 19:56:03.48 CJCg5RqN.net
普通に正社員で働いて障害者雇用になったなら標準報酬月額50万は普通にあり得るんじゃないか?

904:優しい名無しさん
23/11/04 20:00:56.83 CJCg5RqN.net
今のご時世、障害者雇用に変わったからいきなり給与減額はあり得ないっしょ

905:優しい名無しさん
23/11/04 20:06:45.37 Fx6YJUOR.net
配慮されながら働くとか言うが実際は針のムシロ
それこそ鋼鉄のメンタルが求められる
そこら辺の現実感が抜け落ちてんだよな

906:優しい名無しさん
23/11/04 20:15:13.80 CJCg5RqN.net
LGBTが許容されてきてるからね。次は障がい者の番だと思うけどな。できないことはできないけどその分できることを頑張れば自身が納得するんじゃないかなと思ってるよ。オレはそう思っとりますわ。

907:優しい名無しさん
23/11/04 20:16:19.52 yU2NO7N/.net
ワイ、板もある大企業の
非正規障害者雇用だけど
正社員スレ、休職、年金受給
元気に書き込みしてた
このスレのナマポ発達達と
比べると書き込み方が違って
落ち着いた

908:優しい名無しさん
23/11/04 20:39:16.43 Fx6YJUOR.net
>>893
> 今のご時世、障害者雇用に変わったからいきなり給与減額はあり得ないっしょ
だから給与じゃなくて報酬と>>889は書いてる
つまり雇用契約を結んでないって事になるんだが

909:優しい名無しさん
23/11/04 20:45:30.41 ADGIQ6sC.net
月額報酬って被雇用者の社保の額を決める時に使う基準値のことでしょ
普通にサラリーマンでしょう

910:優しい名無しさん
23/11/04 20:50:48.82 Fx6YJUOR.net
過去スレ見ると報告系はSNS上げたら突っ込みくらいそうなの結構あるな
もっとも作品投稿のスレだとしたら俺の方が空気読めない勘違いって事になるが

911:優しい名無しさん
23/11/04 20:58:00.64 m+2FXmxB.net
>>898
889ですが普通にサラリーマンです

912:優しい名無しさん
23/11/04 21:00:06.86 ADGIQ6sC.net
ですよね

913:優しい名無しさん
23/11/04 21:04:07.74 CJCg5RqN.net
自分もサラリーマンっす
オープン就労の障害者雇用っす

914:優しい名無しさん
23/11/04 21:09:34.98 yU2NO7N/.net
月額報酬50万円の人は
一般雇用で配慮ありで通ったってこと?

ユーチューバー益田は
年金、働いてると厳しいとは
言っているが
意外と通ったりするんだよな

915:優しい名無しさん
23/11/04 21:15:25.28 m+2FXmxB.net
>>903
総合職で働いてましたが体調が悪くなり通院開始
障害認定日は配慮されながら勤務をしてて給与は変わりませんでした
その後、体調が悪くなったので休職し年金の申請をして厚生2級になりましたが、1月までに復職しないとクビなんで無職になる予定ですw

916:優しい名無しさん
23/11/04 21:15:35.22 m+2FXmxB.net
>>903
総合職で働いてましたが体調が悪くなり通院開始
障害認定日は配慮されながら勤務をしてて給与は変わりませんでした
その後、体調が悪くなったので休職し年金の申請をして厚生2級になりましたが、1月までに復職しないとクビなんで無職になる予定ですw

917:優しい名無しさん
23/11/04 21:16:03.37 m+2FXmxB.net
二重書き込みしてすいません

918:優しい名無しさん
23/11/04 21:19:07.09 Tujcxssz.net
プーチンでもイスラエルでもいいからデカい一発はよ
苦しまずに瞬溶けよろ

919:優しい名無しさん
23/11/04 21:26:45.06 CJCg5RqN.net
何とか1月までに復職できんもんかね?障害年金もらいながら障害者雇用で働くが最適解だと思っとります。

920:優しい名無しさん
23/11/04 21:31:57.47 Tujcxssz.net
ワイら失敗やガチャ失敗
ゲームやったらとっくに萎え落ちしてキャラ削除してるやろ
負けてるのに続けるとかほんま地獄や

乞食して喜んでるミジメな自分に吐き気するわ

921:優しい名無しさん
23/11/04 21:37:45.48 CJCg5RqN.net
勘違いしちゃいけない
負けたら終わりなのではない
やめたら終わりなんだよ

922:優しい名無しさん
23/11/04 21:42:09.51 Tujcxssz.net
ごまかしながら前に進むのも限界やて
ワイもべらべら屁理屈で他人をごまかすけど
自分だけは誤魔化せんのよ

923:優しい名無しさん
23/11/04 21:44:47.39 CJCg5RqN.net
それを自分で受け止めてここで発言できていることを支持する。

924:優しい名無しさん
23/11/04 21:57:26.58 erNzgOU3.net
毒家族にやられて就労不可なので
障害者年金は全額投資資金に
働けない分、年金+配偶者の稼ぎも入れて
来年の新NISAも月額10万で参加する予定
15年で1800万円の限度額一杯になるが
年利5%で運用すれば873万円の含み益、
その後10年で2554万円の含み益になる計算
その先も長生きして取り崩したとしても
詐欺に遭ったり下手しなければ一生金に困らないだろう
これからは新NISAに少額でも投資しないと
相当資産に余裕のある人以外は
日本で満足に暮らしていけなくなると思う

925:優しい名無しさん
23/11/04 22:16:57.58 CJCg5RqN.net
オレはエヌビディア、AMD、テスラ、Microsoft、SOXL、TECLとアメリカ半導体株に資産の9割を投資しとるぜ。やっぱ半導体よ。でも保険的に障害年金欲しい!

926:優しい名無しさん
23/11/04 23:10:02.45 bsaFzaBe.net
主治医の意見書の労働習慣(規則正しい勤務とその継続、危機へのその対応~)の欄に「確立可能」って書いてあるんだけど年金申請通るかな
主治医には薬貰うために会うくらいで大した話も聞けないし、治すには家にいて何もしないよりもう一か八かで社会に出るしかないんじゃないかと思って無理して就職活動初めて見たんだけど、頼みの綱だった特定子会社も駄目だったから年金申請考えてる
日常生活能力の程度の欄は(3)だった

927:優しい名無しさん
23/11/04


928: 23:13:29.35 ID:B3SHK06/.net



929:優しい名無しさん
23/11/04 23:53:57.43 N7Y9vd6K.net
認定日1級相当、現在2級相当で障害の等級が確率されていないと遡及は難しいでしょうか?
いろいろ調べてはみたものの、それらしき答えを見つけだすことができず…。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

930:優しい名無しさん
23/11/05 00:02:39.41 bQVnkG4O.net
認定日と事後で分けて審査される

931:優しい名無しさん
23/11/05 00:04:31.99 kJ2TjDTD.net
認定日の状態、認定日から現在までの全期間を通した状態、そして現在の状態
この3つで等級に該当していれば遡及成功となる
全てが2級相当なら2級になるし、どこかが3級相当なら3級になる
特に真ん中の期間について、途中で等級から外れた状態になったり、もしくは等級を特定出来ない(通院治療してない等)状態になったりすると遡及不可能

932:優しい名無しさん
23/11/05 00:11:57.93 845pWlo/.net
>>918
>>919
詳しく教えてくださりありがとうございます!
例えば対象の期間が3年間であれば3年間の間に数ヶ月ほど通院していない期間や、安定している状態が短期間でもあると、遡及請求そのものが通らない可能性が高いということで間違いないでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。

933:優しい名無しさん
23/11/05 00:20:15.63 M9WfpECW.net
もういいだろ
やめろよ

934:優しい名無しさん
23/11/05 00:29:39.08 kJ2TjDTD.net
>>920
事実がどうであれ、診断書上でそうなってたら認定医は診断書に沿って判断する

935:優しい名無しさん
23/11/05 00:40:18.59 845pWlo/.net
>>921
不快にさせてしまい申し訳ありません。
質問ばかりはよくないですよね…。

936:優しい名無しさん
23/11/05 00:40:51.57 0yAwR8q5.net
イジメてやるなよ

937:優しい名無しさん
23/11/05 00:42:21.32 845pWlo/.net
>>922
度々ありがとうございます…!
教えていただけて本当に助かりました。

938:優しい名無しさん
23/11/05 00:44:05.10 xRPiZi+8.net
一度餌もらうとつけあがって調子に乗るキチガイ仕草

939:優しい名無しさん
23/11/05 00:48:53.39 845pWlo/.net
>>926
詳しくはお伝えできないのですが、いろいろあって急ぎでしたので、迅速にお答えいただけて本当に助かりました。
5ちゃんねる利用が初めてなのもあり、不快にさせてしまった皆さんに心よりお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。

940:優しい名無しさん
23/11/05 00:48:55.22 845pWlo/.net
>>926
詳しくはお伝えできないのですが、いろいろあって急ぎでしたので、迅速にお答えいただけて本当に助かりました。
5ちゃんねる利用が初めてなのもあり、不快にさせてしまった皆さんに心よりお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。

941:優しい名無しさん
23/11/05 00:53:16.74 EvgJBvq2.net
確かにここ見てたら死にたくなる…

942:優しい名無しさん
23/11/05 01:10:29.71 JTeGX8Py.net
金が欲しい人ほど金に興味がない風に装う不思議

943:優しい名無しさん
23/11/05 07:51:44.85 8qYcbmvq.net
精神障害者年金
病気別の受給割合って
厚労省とか国で公表してないんだな
半年ググってるけど出てこない、有能探して来てくれ
半年前チャットgptに聞いた回答が下記

統合失調症:32.6%- 双極性障害:21.3%- うつ病:17.9%- 精神病性障害:11.5%- 強迫性障害:3.3%
- 不安障害:2.4%- 身体表現性障害:0.7%- 解離性障害:0.4%- 知的障害:0.2%- 自閉症スペクトラム障害:0.1%

944:優しい名無しさん
23/11/05 09:19:52.56 0yAwR8q5.net
自然的に糖質が強いのは当たり前
だって完治しないんだし
耳鳴りも糖質の場合は回復する見込みは限りなく完治は不可能とまで
言われてんだし

945:優しい名無しさん
23/11/05 09:34:16.57 kQIBhGaY.net
不動産投資で食べてる無職ですが就労してないので障害年金貰えますよね?

946:優しい名無しさん
23/11/05 09:43:06.84 UHQ4K6/0.net
>>933
就労の可否だけで決まる訳じゃない

947:優しい名無しさん
23/11/05 10:29:58.27 G6/Wt1yC.net
>>933
家賃収入で生計立ててます
昔サラリーマンだったので厚生2級です

948:優しい名無しさん
23/11/05 11:52:07.65 7QOgrhtO.net
9月頭に申請したけど結果は12月頃なのかな?
2カ月で来たって人見かけたけど本当かな

949:優しい名無しさん
23/11/05 11:58:56.29 0yAwR8q5.net
>>936
正確には3ヶ月目に証書が届く
2ヶ月目決まるのは通ったかどうかの確認だけ
あとは証書の裁定日次第で発送日が決定される
前半なら2ヶ月目の後半か中旬ごろ届く
それが2ヶ月目で届くカラクリ

950:優しい名無しさん
23/11/05 16:22:50.36 43mtG2R0.net
発達は完治というより治らないな

951:優しい名無しさん
23/11/05 17:08:30.66 PdyeOiIK.net
>>378
受付日から3ヶ月すぎると
請求書受付番号が記載された審査遅延についての封書が届くよ

952:優しい名無しさん
23/11/05 17:11:51.92 PdyeOiIK.net
>>939
請求書受付日だった

953:優しい名無しさん
23/11/05 18:02:59.53 LgVpxcme.net
いつになったら年金もらえるの??
金ほしいんだけどw
a3b2d2の2で2級もらえたのに早くしてくれない?

954:優しい名無しさん
23/11/05 18:15:05.48 AgqPqE1Z.net
そんなに欲しいなら働けよ

955:優しい名無しさん
23/11/05 19:00:11.75 oAPbE1vq.net
年金明日引き出そうっと
10月に引き出さずに今月まで頑張ったから、明日は買い物してちょっと高い豆腐買って冷奴にする
ちょっとした贅沢だ
a4c2d1で3だけど何とか2級もらえた!

956:優しい名無しさん
23/11/05 19:41:44.42 Ldl8rK3/.net
c2d5の5で2級だったけど何で??
cがあるとダメなのか

957:優しい名無しさん
23/11/05 20:03:28.69 URGtzVFL.net
認定医のみが知る真実

958:優しい名無しさん
23/11/05 21:17:28.36 bQVnkG4O.net
全部dでも2級というのもあるんでしょ
1級は特別なんよ

959:優しい名無しさん
23/11/05 21:57:53.42 +gE62KNy.net
1級は叫んで脱糞ダンスしないと無理

960:優しい名無しさん
23/11/05 22:21:47.67 imJtZmU0.net
>>941
>a3b2d2の2で2級もらえた
このa3b2d2の2って何?

961:優しい名無しさん
23/11/05 22:35:29.38 Q0GWRQ0S.net
abcdは日常生活能力の判定
12345は日常生活能力の程度
何が違うのかはよく分からんが
abcdはシチュエーション別の判定
12345は総合評価みたいなもん

962:優しい名無しさん
23/11/05 22:37:31.28 Ldl8rK3/.net
私はd7の5で寝たきりで何もできないって診断書書いてくれたから無事1級もらえたよ?
更新は2年だけどw
貯金して年末年始はドイツに旅行行くために頑張って通院中!

963:優しい名無しさん
23/11/05 23:21:49.53 URGtzVFL.net
女は失せろ

964:優しい名無しさん
23/11/05 23:26:22.00 m0rZrKBN.net
次スレ
【新規】障害年金 厚生・基礎雑談31【申請】
スレリンク(utu板)

965:優しい名無しさん
23/11/05 23:26:52.54 fjUUeU0f.net
あと10日で13万入る
5万は親に返して、残り8万は返済用

966:優しい名無しさん
23/11/06 00:03:09.91 Bbf8K4nD.net
あと10日で生活支援金入るけど
15000円なり
来月は普通に5140円の計算

967:優しい名無しさん
23/11/06 00:25:56.68 J+HcW98A.net
>>952
おつ
>>949
有り難う

968:優しい名無しさん
23/11/06 01:08:57.45 eYJ9tOab.net
来月やないの年金

969:優しい名無しさん
23/11/06 01:46:00.65 BRLLvi/V.net
今月初回振り込み
支援給付金は来月まとめて2万入るのかな

970:優しい名無しさん
23/11/06 04:56:54.31 faburY4i.net
>>2の表で(4)の3.5以上だった
目安通りだと2級になりそうですかね?

971:優しい名無しさん
23/11/06 07:57:21.59 Bbf8K4nD.net
年金申請時に前半と後半が分かれてて
裁定日が前半なら奇数月でもきちんと入る

972:優しい名無しさん
23/11/06 08:19:12.85 ePFLqFs5.net
d7の5で審査落ちたwwwww
審査請求するしかない

973:優しい名無しさん
23/11/06 08:38:05.86 Ykwx4mJg.net
初回なら奇数月でも入ったよもちろん次の月も入る

974:優しい名無しさん
23/11/06 09:13:25.53 zBVNusxZ.net
厚生年金なら、同じ2級でも基礎年金よりも絶対に支給額が高くなるという認識でいいんだよね?

975:優しい名無しさん
23/11/06 09:18:46.11 jL4TDX4+.net
>>958
(4)なら2級濃厚ですね

976:優しい名無しさん
23/11/06 09:30:54.35 0DwqQhpl.net
今日通知届くかなぁ

977:優しい名無しさん
23/11/06 09:33:59.73 eDy35Q3M.net
年金落ちたwwww
嘘でもいいからもっと重症患者に書けよボケ

978:優しい名無しさん
23/11/06 10:13:34.08 b8HksCyf.net
>>962
基礎に厚生分を上乗せやから同じ等級なら確実に増える

979:優しい名無しさん
23/11/06 10:19:24.88 WCxs+meu.net
>675,941,943,944,950,960,965
妄想カマッテちゃんの釣り日記

980:優しい名無しさん
23/11/06 11:06:16.90 CULEoTlb.net
やっぱ審査厳しくなってるっぽいな

981:優しい名無しさん
23/11/06 11:15:24.66 Bbf8K4nD.net
等級の審査は厳しくなってるっぽい感じはする
コロナ禍で年金貰った人は次の更新は平気なんだろうか

982:優しい名無しさん
23/11/06 11:51:42.28 gm3Unzti.net
支給不支給の差は大きいわな
月7万がゼロになるって無職には特に厳しい

983:優しい名無しさん
23/11/06 11:53:36.51 t4HSA477.net
定期的に出没する厳しくなってるマン
落ちたという釣り書き込みにまんまと騙されてるのだろうか

984:優しい名無しさん
23/11/06 12:09:59.26 vyvLpmFd.net
>>962
そうだよ
納めた厚生年金額考えたらそれでも割に合わないレベルだけどね…

985:優しい名無しさん
23/11/06 12:10:08.06 h2UlcuF8.net
b1c3d3の4
認定日がこれより軽いけど、2級相当だった
初診日間違いは直してもらうけど、他の説明欄の誤字が多くて、これ全部直してもらわないといけないのかな…
日本語が怪しい箇所もあるし…

986:優しい名無しさん
23/11/06 12:40:41.22 1WIBn1Jw.net
>>973
色んなネタをとっかえひっかえ出してくるけど、もう釣り書き込みってバレバレだよ
レス乞食なの?

987:優しい名無しさん
23/11/06 12:44:52.01 9nHHFdQh.net
遡って過去のスレ見てるけど
その人と思われるレスがごっそり…以前はおかしな報告レスでも突っ込みすらされなかったのゾワっとする。
こんなスレで情報求めに来るって(白目)

988:優しい名無しさん
23/11/06 12:52:59.80 z6A3gWTA.net
>>974
お前みたいに根拠も無く、荒しと同一人物認定するカスも大概だと思うぞ
基地外の被害妄想でスレ汚すなよ?

989:優しい名無しさん
23/11/06 12:54:59.46 0DwqQhpl.net
こどおじニートだから毎日暇なんだよ

990:優しい名無しさん
23/11/06 12:55:59.54 TuaNLhBU.net
まあ結局は詐病で自信の無さの表れではないのかね?地域差、医者ガチャという複数の条件が絡み合ってるから定型パターンは無いから便所の落書きを当てにしても無駄なんだがね。

991:優しい名無しさん
23/11/06 13:06:16.76 0ln/RTAT.net
>>972
自己負担で考えたら速攻回収できると思うけど

992:優しい名無しさん
23/11/06 13:08:06.29 MNoJKGZw.net
>>976
根拠あるんだよ
>>967で指定したレスの特徴をみてごらん

993:優しい名無しさん
23/11/06 13:13:22.77 z6A3gWTA.net
>>980
答えになってませーんw

994:優しい名無しさん
23/11/06 13:13:31.06 ePFLqFs5.net
武道館で診断書なくした
今日申請行きたかったのにどうしよう?
a4c3の2だからまた書いてくれるかな?

995:優しい名無しさん
23/11/06 13:15:48.69 z6A3gWTA.net
ってか、下手な荒らしより>>980みたいな基地外糖質のほうが害悪だよな
今すぐ死ねばいいのに

996:優しい名無しさん
23/11/06 13:30:21.44 0DwqQhpl.net
>>982
5ちゃん初心者かな?笑

997:優しい名無しさん
23/11/06 13:31:24.63 QETU7r5V.net
>>982
そんなスペック100%通らないから出すだけ無駄

998:優しい名無しさん
23/11/06 14:13:25.58 UKtuKEYI.net
新規の時は更新まで2年が普通?
目安は1級なのに2級になってた
更新だと次は3年とかになるのかな??

999:優しい名無しさん
23/11/06 14:54:05.71 0DwqQhpl.net
今日通知届いた人おる?

1000:優しい名無しさん
23/11/06 15:06:06.77 8YE4r33T.net
鬱パニック15年通院で仕事は一年続いたことない。
c7(3)基礎大丈夫かな

1001:優しい名無しさん
23/11/06 15:13:41.04 HokCHajs.net
お前ら単純に人間のクズと間違われない?
障害持ってるなんて周り知らんでしょ

1002:優しい名無しさん
23/11/06 15:14:41.09 Bbf8K4nD.net
信じて欲しかったら診断書アプすればいい
それもしないで平気とか言われても釣り

1003:優しい名無しさん
23/11/06 16:59:02.67 0DwqQhpl.net
年金証書届いてた!
c5d2(4)で基礎2だった。裁定日が後半だったから一月に振り込まれるのかな、長い不安から解き放たれた気分…

1004:優しい名無しさん
23/11/06 17:01:18.18 0DwqQhpl.net
>>986
自分は次の更新が令和8年になってた

1005:優しい名無しさん
23/11/06 17:55:04.98 aarUqCm5.net
厚生2級が至高かな
b4c1d4(3)障害者雇用の休職中でワンチャン3級欲しいわ。

1006:優しい名無しさん
23/11/06 17:56:38.97 aarUqCm5.net
b5c1d1(3)だった
間違えてマジごめん

1007:優しい名無しさん
23/11/06 18:24:38.73 6khjd+kl.net
似たようなものだわ

あなたのような状況では休職している方が多いですねぇと言われたんだけど
年金申請するなら厚生なのですが3級より休職して2級で申請したいと言って書いてもらったほうがいいのか
そんな判断もできなくなってきてる
考えることを放棄するというか長い時間考えられない

体が勝手に食べ物干して排泄して頭痒いから風呂に入って気まぐれに外に出てって生活

1008:優しい名無しさん
23/11/06 18:26:43.17 6khjd+kl.net
病む前は共働きだったから食洗機や洗濯乾燥機買っておいたおかげで家事は何とかなってるし今は食材宅配とか旦那が買い物してくれるし子供もある程度大きいから何とかなってる
運が良かったのかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch