スキゾイド/スキドサイミア総合スレ★17at UTU
スキゾイド/スキドサイミア総合スレ★17 - 暇つぶし2ch267:.04 ID:Pl8s9fBl0.net



268:優しい名無しさん
23/03/18 20:44:09.78 Pl8s9fBl0.net
その意味で「飲み込まれ不安」という言葉は
自分の中では「暴かれ不安」「思い知らされ不安」といった方がより正確な表現になる

269:優しい名無しさん
23/03/18 21:03:17.24 VDQCeW0D0.net
>>253
ネガティブに見られようが干渉されなきゃ関係無いでしょ
学生の時はリアルに何を考えてるか分からないポジで恐(キモ)がられてたけど、干渉されないから非常に居心地よかったわ
笑い話だけど、一歩踏み出すと前方の女子の群れが割れる現象はとても得難い経験だった

270:優しい名無しさん
23/03/18 21:07:13.38 35BAha8i0.net
>>257
顔キモそう

271:優しい名無しさん
23/03/18 23:30:43.29 tandYAY7a.net
>>253
意地が悪いね

272:優しい名無しさん
23/03/18 23:33:50.41 tandYAY7a.net
>>258
何かやたらと気に入らないみたいだけど自分の容姿に強いコンプレックスがある人かな?

273:優しい名無しさん
23/03/19 00:00:56.21 kXBNut8K0.net
>>258
今は人並みに気を使ってるけど当時は無頓着だったから実際キモかったと思うわ、常に無表情だしね

274:優しい名無しさん
23/03/19 00:06:16.98 gJttM/9L0.net
>>260
ん?別にないよ
ただ瞬時に思い付いた感想を無頓着で率直に述べただけ

275:優しい名無しさん
23/03/19 00:09:35.41 dw18miw+a.net
日本ってお一人様文化発達してきてるから恵まれてるけど
海外のスキゾイドって生きづらいだろうな

276:優しい名無しさん
23/03/19 00:20:35.23 q7jOqheyd.net
たちけて
コワレル

277:優しい名無しさん
23/03/19 00:45:52.41 S5+T9GCca.net
>>262
思ったこと何でも口に出して嫌われちゃう人かな

278:優しい名無しさん
23/03/19 00:57:01.23 gJttM/9L0.net
>>265
思ったことを何でも言うのは5chだけだな
リアルでは災の元なんで何も言わん

279:優しい名無しさん
23/03/19 01:13:43.23 S5+T9GCca.net
>>266
あーリアルではチキンでここで粋がってるんだ?
まあ容姿はあまり良くなさそうだねw

280:優しい名無しさん
23/03/19 01:39:13.06 gJttM/9L0.net
>>267
浅い煽りはいらない
この会話に何の意味がある?
お前のストレス発散に付き合う気はない

281:優しい名無しさん
23/03/19 01:40:23.09 S5+T9GCca.net
>>268
お前のコンプレックスを他人にぶつけるな

282:優しい名無しさん
23/03/19 01:50:04.61 gJttM/9L0.net
>>269
そりゃ俺のセリフだ
なぜそんなに噛み付いてくる

283:優しい名無しさん
23/03/19 01:54:09.16 hN/JVO/3a.net
1歩前に出たら女が引く、ってのはキモすぎだろ
それを無表情でキモかった、と自己分析してるようだけど物理的にキモかったという判断をしない根拠はあるのかな? と
もちろん心の平穏の為に無表情でキモかったと思い込むのは良いと思う。ただ他人に指摘された時のこと考えると表に出すべきじゃなかったね

284:優しい名無しさん
23/03/19 01:59:33.43 S5+T9GCca.net
>>270
心までブサイクなヤツが嫌いなので

285:優しい名無しさん
23/03/19 02:08:04.89 gJttM/9L0.net
>>272
お前の心もブサイクじゃん
人のこと言えないぜあんた
自分のレスを見返してみるといい

286:優しい名無しさん
23/03/19 02:08:16.16 S5+T9GCca.net
>>270
それと噛みついてるんじゃなくてじゃれてるだけだよw

287:優しい名無しさん
23/03/19 02:10:03.23 S5+T9GCca.net
>>273
見返したけど何か?
あんたよりマシだね
何かボキャ貧だね
自分の世界観を持ってる人にコンプレックス感じるのが正直なところじゃないかな?w

288:優しい名無しさん
23/03/19 02:14:29.89 gJttM/9L0.net
>>275
すまん
非常にどうでもいい
どれだけ


289:煽られても俺は戦う気ないし憤らない そろそろ寝る まだ何か言いたいことがあるなら今のうちにどうぞ



290:優しい名無しさん
23/03/19 05:03:19.05 4uODlQfh0.net
何かエピソードが話された時に瞬時に容姿に言及し始めるのは本当にコンプレックスか、
そうでないなら思考に変な癖がある
自覚して損はない

291:優しい名無しさん
23/03/19 06:59:44.05 EIyZIYxD0.net
>>268
自分は煽るくせに煽られるのは苦手かよ

292:優しい名無しさん
23/03/19 09:21:14.50 q7jOqheyd.net
総てが…
的だ!

293:優しい名無しさん
23/03/19 09:21:33.14 q7jOqheyd.net
敵だ!

294:優しい名無しさん
23/03/19 09:26:07.59 YoZ4u/re0.net
自分でツッコミどころのネタを出したんだから仕方ないね

295:優しい名無しさん
23/03/19 10:21:32.11 Kjh1lrAA0.net
定期的にどう見てもスキゾイドではない疾患の人たちがレスバする流れがくるの興味深い
なぜここに?

296:優しい名無しさん
23/03/19 12:06:31.93 kXBNut8K0.net
>>271
気味悪がられてたのは事実だけどちょっと盛ったわごめんなさい
まあ容姿も別に良くはないけど一番は振る舞いだったと自分で分析してるだけだね
実際振る舞いに気を使うようになってからはキモがられてないってのもある
それと色々無頓着な当時でも出来る範囲の親切さと集団意識は心掛けてたんで排斥とかもされず、いいポジションにいたと思ってる
正直、顔がキモくてもネガティブでもそれで他人から絡まれないなら良いって話でエピソードはちょっとした自虐のつもりだったんだけど、荒れさせてしまって申し訳ない。皆様方失礼しました

297:優しい名無しさん
23/03/19 12:47:26.99 1oUFDyT5a.net
謝らなくて良くないか
他人の矜持などに容姿を絡めるのは無粋だし
あなたはあなたのままでいいとおもう

298:優しい名無しさん
23/03/19 13:12:27.64 gJttM/9L0.net
>>278
煽ったつもりは微塵もないからな
それに煽られたからといって対抗しなければいけない道理もない

299:優しい名無しさん
23/03/19 15:45:07.08 tNE+31s3d.net
大丈夫じゃよ
ワシはもうすぐ消えるから
迷惑かけたのぅ

300:優しい名無しさん
23/03/19 15:46:42.05 tNE+31s3d.net
誤爆スマソ

301:優しい名無しさん
23/03/19 19:10:34.12 /oCzxHzSM.net
サムイノゥ

302:優しい名無しさん
23/03/19 19:51:19.60 01VwG09kd.net
揺れるよね
3/11 もっと揺れたよね

303:優しい名無しさん
23/03/19 19:54:01.71 01VwG09kd.net
誤爆ですわ
とんだけ誤爆するん?

304:優しい名無しさん
23/03/22 00:18:44.57 yoNbl7Y20.net
>>282
スキゾスレ以前にメンヘル板だからさ

305:優しい名無しさん
23/03/22 02:29:52.34 TbFMU/aaM.net
>>282
レスバするのって大抵自称スギゾだよね

306:優しい名無しさん
23/03/22 07:23:34.93 /197vZSHM.net
休みの日何してるか聞かれて何もしてないって答えたら色々言われた
友達もいないし言うほどの趣味も無いけど
なにかやってるとしても言わないけど

307:優しい名無しさん
23/03/22 07:34:06.63 DXOXUZ8X0.net
歳とって身体的な疲れも加わって、休日なんて寝てるだけだよ。
言うまでもなく独身者なんで、今から老後にビビる。長生きなんてしたくない。

308:優しい名無しさん (アウアウウー Sa95-azh9)
23/03/23 22:44:49.08 Mpi7u66qa.net
人付き合いは面倒臭いけど営業やってた
クライアントを納得させ契約してもらうのはゲーム感覚だしやりとりが楽しかった
楽しんでたら優績者になった
でも同僚との交流は興味がない
達成感もないし話していてもピントが合わない

309:優しい名無しさん
23/03/24 00:34:38.36 aSIEPwe60.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

310:優しい名無しさん (ワッチョイ 13ad-CSnB)
23/03/24 08:24:19.50 /U0mm+VP0.net
>>296
自分は男だけど知り合いの理解ある誰かが自分のことを描いてくれたのかってくらいそのまんま当てはまるわ。
なのに、死んだ母親も今家主になってる姉も、そういう人間のことを理解せず、異常で有害な存在だと、
犯罪でもやらかしうる危険をはらんだ存在だと頭から決め付ける性格だから本当にいやになる。
サザエさんの世界にでも住んでるのかってくらい、人のことに干渉してくる。
それでも晩年の母親の方がまだ、あきらめた感じになってくれててましだったのに、死んだら今度は姉がそれ以上の障害になってくるとは。

俺は日雇いで稼ぎが少ないから自分の家を買うのもアパートに住んで家賃を払うのも無理だし、子供の頃から住んでるこの実家に住み続けるしかないんだけど、
自分のことは全部自分でやってて何も世話になんかなってないんだから、家賃も要求しないでよけいな関わりを強要もしないで静かに生活させて欲しい。
光熱費は多めに払ってるんだしそれでいいだろ。
自分が勝手に使いすぎた分の電気代をこっちのせいにして請求してくるんじゃねえよ。
何も実害はないのに、自分が理解できない存在が同じ家にいるってだけで被害者面して理不尽な圧力かけてきやがって。

ただただほっといてくれればあちらが同じ家に住んでるのも別に気にしないんだが、こうも干渉してくるならあっちが出て行って欲しい。
姉は一度この家を出て行ってたのに親が死んだら俺にはなんの相談もなく一方的に家の相続権を持っていって勝手に戻ってきて新しい家主になっただけのくせに、
何様のつもりで他人の領域に踏み込んで自分の価値観通りに人の生活を矯正しようとしてくるんだか。
なんとか合法的にああいう横暴な存在を排除する方法はないものか。

311:優しい名無しさん
23/03/24 10:13:33.02 TnOHUje60.net
自分のこと知って欲しすぎだろ

312:優しい名無しさん
23/03/24 10:52:32.28 QQWEd6H1a.net
仕事の付き合いで何度かキャバクラ行ったけど、もう地獄の時間でしかなかった

313:優しい名無しさん (ワッチョイ 3124-wSFg)
23/03/25 07:47:22.48 WyeLFUBB0.net
>>297
親が死んだ段階で弁護士に相談しとかないから

314:優しい名無しさん (ワッチョイ 42ad-YxBq)
23/03/25 11:34:13.17 TwH/7iEt0.net
>>300
まあね。 でも、あんな姉も家に戻ってくるまでは(結婚するまで一緒に住んでたときも)そんな横暴な感じじゃなかったし、
相続に関してはそのうちあっちから話が来るだろうと受身でいたのに、まさか知らない間に勝手に権利を持ってかれるとは思いもしなかったんよ。
そしていつの間にか姉の独占で終わってたのがわかっても、どうせ部屋は余るから戻ってきて一緒に住む分には構わないし、母親が姉に変わっただけだし、
家の所有者にはなれなくても今まで通り生活できればそれでいいと思ってたらだんだん横暴な態度を露にして干渉してくるようになった。
金銭的な財産にしてももともと親には頼ってなかったから、保険金数百万もらえるならそれだけで十分だと欲を出さずに下手に出てりゃ、
俺に負い目どころか自分が全部相続できるのが当然の権利だと、俺に対しては保険金もらってこの先も住めるだけでありがたいと思えとばかりの恩着せがましさ。
それで後になって、あんなやつにおとなしく権利を譲ったのを後悔してるって感じ。
スキゾイドゆえに余計な話し合いも争いも好まないからだまって相続権を譲ってやったってこともあるのに、初めからあんな性格だとわかってれば…。
ちなみにその姉は母親が死ぬ前に離婚してたんだけど、あんな横暴な性格が結婚してから出てきたものなら夫婦生活もうまくいかなくて当然かもな。

315:優しい名無しさん (ワッチョイ 4261-i7kQ)
23/03/25 12:23:32.93 lt3phbJV0.net
この性格だと親兄弟なんて他人だと気づきやすいよな

316:優しい名無しさん
23/03/25 16:05:03.27 rV0vjjb/0.net
前半受身でいたと言ってるのに後半で突然権利譲ったとか話が変わってるじゃん
酸っぱい葡萄よろしく認知的不協和を解消するために理由をでっち上げただけだろ
スキゾイドを言い訳に使うなよ

317:優しい名無しさん
23/03/25 16:48:44.27 ZKZxGUlOa.net
受け身でいるのも必要な話し合いをしないのもスキゾイドではなく個人の失態でしょ
というか兄弟の確執、相続云々まとめてスレチでは

318:優しい名無しさん
23/03/25 18:54:25.39 uLsf3kttM.net
このスレで長文書いてる相談、内容がおよそスキゾ関係ない、あるいはそれASDじゃん、って感想になる

319:優しい名無しさん
23/03/25 20:07:16.13 APC73Ilc0.net
こんな狂気を感じる長文をまともに読んだ人偉いなという所感

320:優しい名無しさん
23/03/25 22:27:11.01 RGaRfrqnM.net
合わない人間と暮らすほど苦痛なことないから、どんな苦しみを乗り越えてでも一人暮らしするわ

321:優しい名無しさん
23/03/25 23:29:52.84 tdzNoNWv0.net
めんどくさいから読み飛ばした

322:優しい名無しさん
23/03/25 23:55:27.55 TwH/7iEt0.net
>>303
相続について何の相談もしてこない自己中で横暴な態度に腹が立っただけで、どの道譲る気だったのは初めから変わらないよ。
受身ってのは「財産いくらもらえるかな」じゃなくて、「別に欲しくないけど話はそのうちしてくるだろ」ってだけのこと。
態度が気に入らないだけだから、争いは好まないゆえにおとなしく受け入れてやったわけだが、
財産が半分でも欲しかったなら面倒でもちゃんと文句言って取り分を要求してたよ。
権利(家の)を譲ったのを後悔してるってのは、それで予想外にも姉が家主の権力を振りかざして偉そうに攻撃してくることになったから。
あくまでその後のこちらの立場を脅かす姉の横暴が問題なんであって、相続の自分の取り分がないことをどうのと言ってるんじゃない。
別に矛盾はしてないと思うが。
まあ半分は自分がスキゾイドなのと関係ないことなのも確かだし、もういいや。 失礼した。

323:優しい名無しさん
23/03/26 00:07:43.02 +If6h8+90.net
リアルで重めの身の上話をされたらさりげなく話をそらす
自分の周りにもそういう人いる~わかる~みたいな感じ
相手から感情を出されてそれに飲み込まれそうになることを考えたら気持ちが悪いし第一に他人への興味があまりない
同情から始まる関係とか負しか生まれなさそうだし粘っこくて無理
自分が抱えてるものもかなり重めだけどそんなの他人に話したところでどうにもならないし他人に話してどうにかなるもんはそんなに重くないと思う

324:優しい名無しさん
23/03/26 00:15:26.68 +If6h8+90.net
で、そういう重めな話をしてきた人を避けてしまうというパターン

325:優しい名無しさん
23/03/26 08:09:49.97 E3lbuu220.net
>>309
受身の理由はどうでもよく、受身だったこと自体が問題なんだよ
「別に欲しくないけど話はそのうちしてくるだろ」がすでにダメだと言っている
財産を貰うために話をするのではなくて、今後のことを決めるために話をしなければならなかった
お前は自分に都合良く話が進むだろうと勝手に思い込み、
結果そうならなずに駄々をこねているわけで、
そんな振る舞いは争いを好まないというより単純な怠慢であって姉がどうのと言う前にお前に問題がある

326:優しい名無しさん
23/03/26 08:41:23.07 E3lbuu220.net
俺ならどうするだろうか
まず真っ先に姉と話し合って言動の理由を聞き解決の糸口を探る
解決不能か決裂したら家を出る、家賃の安い所ならいくらでも見つかる
現状の日雇いで不十分であれば、面白そうでお金になりそうな新しい技能を獲得できないか模索する
それも不可能であれば生活保護を視野に入れつつあらゆる行政支援を使う
ざっと考えるとこのぐらいだ
自分に都合の良い状況を作り上げるためには労力を惜しまない

327:優しい名無しさん
23/03/26 11:09:42.16 ZwgXpSwq0.net
長文多すぎ

328:優しい名無しさん
23/03/26 15:10:39.20 .net
>>314
この程度で文句言うのなら5ch自体に向いてないよ

329:優しい名無しさん
23/03/26 16:30:18.71 ZwgXpSwq0.net
>>315
偉そうに
お前より5chを見てきている

330:優しい名無しさん
23/03/26 16:41:53.62 2wk13VtN0.net
5ch歴の長さと5chの向き不向きに因果関係はないのに、なぜ歴の長さを誇ろうとするのでしょうか?

331:優しい名無しさん
23/03/26 16:46:55.97 ZwgXpSwq0.net
豚野郎に偉そうに上から目線で向いてないよなんて言われる筋合いはねーっつってんだよターコ

332:優しい名無しさん
23/03/26 17:23:35.05 4xlJmTa9d.net
定期的に紛れ込んでくるよな
何とは言わんが

333:優しい名無しさん
23/03/26 17:26:45.11 ZwgXpSwq0.net
言わないじゃなくて言えないだよね
言ってみなよ何なのかを

334:優しい名無しさん
23/03/26 18:44:09.61 SO1/mlXJ0.net
怒られるのが仕事みたいな仕事につくことになったけど嫌だなぁ

335:優しい名無しさん
23/03/26 18:48:52.60 ZwgXpSwq0.net
怒られる仕事ってどんなんやろ

336:優しい名無しさん
23/03/26 19:29:39.25 SO1/mlXJ0.net
市民を罰する仕事や

337:優しい名無しさん
23/03/26 19:51:22.18 3lsrxH4j0.net
公務員か?なら安定してるし、給料いいから頑張れ!
私は公務員になれば良かったと後悔してる。

338:優しい名無しさん
23/03/26 19:53:37.36 3lsrxH4j0.net
まあ、>>305は皆んな感じてる所なんでは?
A群ですらないでしょ。

339:優しい名無しさん
23/03/26 19:55:25.78 SO1/mlXJ0.net
>>324
外郭団体ですね
団体職員という名に引かれたけど契約社員のブルシットジョブです

340:優しい名無しさん (ワッチョイ edbd-ZNbT)
23/03/26 21:04:56.32 JoeEqpFQ0.net
泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほら泣くぞ

341:優しい名無しさん
23/03/26 23:11:36.45 ozpxMTww0.net
「~やろ」だのと関係のない板/スレでなんj語を使ってる時点で
他人に配慮出来ない/しないパーソナリティ持ちって理解できるな
歴をひけらかすぐらいなら、ネチケットぐらいは弁えてて然るべきなんだけどね
スキゾイドではないパーソナリティ上の欠陥がありそう
そういえば前スレ後半あたりで乱暴な言葉使いで暴れてた課長?だかもなんj語使ってたよね、同一人物かな

342:優しい名無しさん
23/03/26 23:19:17.23 ZwgXpSwq0.net
くっさ
バカのくせにいっちょ前に考察してて笑える
なんJ語使えば繊細なアレルギー持ちを炙り出せるから面白いね

343:優しい名無しさん (ワッチョイ fd17-PrPZ)
23/03/26 23:38:28.79 ozpxMTww0.net
>>329
或いはなんだけど、本心は構って欲しかったりするのか?
このスレに来るくらいだから実際に人を拒絶する心はあるんだろうけど、実際は寂しいなんて思うのことも

344:優しい名無しさん (ワッチョイ fd17-PrPZ)
23/03/26 23:39:44.66 ozpxMTww0.net
あるからね
だとしたらすまないけど、ここは不適格だと思うよ

345:優しい名無しさん (ワッチョイ fd17-PrPZ)
23/03/26 23:42:09.31 ozpxMTww0.net
スキゾイドではなく一般的な心理論の話だね

346:優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-wSlO)
23/03/26 23:52:30.03 ZwgXpSwq0.net
別に構ってほしくはない
噛みつかれたからやり返しただけ
俺には一切構わなくていいよ構ってほしくないから

347:優しい名無しさん (ワッチョイ fd17-PrPZ)
23/03/26 23:5


348:4:49.95 ID:ozpxMTww0.net



349:優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-wSlO)
23/03/26 23:57:23.77 ZwgXpSwq0.net
ん?知らん単語を使うな
まぁ何だって良い
そろそろID変わるんで消える

350:優しい名無しさん
23/03/27 08:00:34.90 wbR6tknJ0.net
長文を縛れば情報は欠落し、言葉の意味を説明することも容易ではなくなる
内容のある短文は別として、内容の薄い短文というのは動物の鳴き声とそれほど差がない
>>334
マイナスのストロークの交換というのは調べたら興味深かったよ

351:優しい名無しさん (ワッチョイ 616a-3tw7)
23/03/27 11:20:54.88 /hIcb2Zu0.net
境界性も人間関係上手くいかなくなると鬱っぽくなって人を避け始めたりするからね
あと回避性や統合失調型も間違えやすい
人との関わり方、ひと声めにどういう言葉が出るかに特に違いが出てる気がする

352:優しい名無しさん
23/03/28 04:17:43.46 Dgq7ukyZd.net
>>337
まさにそれ 
外出すると規範葛藤もろに受けるからカネがないこともないから通販で頼めるものは通販にする

353:優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-YxBq)
23/03/28 15:50:06.29 hREGxbxb0.net
>>181-188あたりでずれが生じてた件
「自律的な学習意欲の心理学: 自ら学ぶことは、こんなに素晴らしい」という本に、
俺頑張った、凄いとか、俺がかした課題を俺がクリアしたとかは絶対にあるものではないと解釈できることが書かれていた

考えてみれば自分で目標を決めてそれを達成するように努力することで身につけた能力はない
好きでやっていたらいつの間にかレベルが上がっていたというものばかりだ
目標を決めて達成することで満足感が得られるという話は知っていたのだが、
俺には当てはまらず、やったらできるのは当然だと考えたのは、自分で目標を決めたことがなかった(あるいは目標を認識していなかった)からだと思われる

スキゾイドとは直接関係ないけど話題になったことだし有用だとも思うので紹介する
例えば前スレでは日常に楽しみを感じないという人達がいたが、
その状態に役立つかもしれないし、役に立たないかもしれない

354:優しい名無しさん
23/03/28 18:13:56.67 +8j+jN0Aa.net
僕が間違ってました、と言わず、ズレが生じていた、で済ませる感覚凄いですね

355:優しい名無しさん
23/03/28 19:21:00.13 hREGxbxb0.net
一行目しか読んでないだろ

356:優しい名無しさん
23/03/28 20:18:32.11 nn+rFPff0.net
>絶対にあるものではないと解釈できる
ここ詳しく

357:優しい名無しさん
23/03/28 20:54:33.89 hREGxbxb0.net
>>342
何か目的を達成しようとするのではなく、
興味・関心(知的好奇心)に基づいて目的なく何かを行う場合には、
失敗してもその過程で学ぶことの面白さや楽しさを感じることができる、とある
俺の解釈ではこの場合自己肯定感は関係ないし自分に正しく当てはまるからしっくりくる

358:優しい名無しさん (ワッチョイ be02-3uzD)
23/03/28 21:30:34.28 nn+rFPff0.net
>>343
で、物事に対する関心や楽しさの自覚はあっても自己肯定感や努力している自覚はないって話でいいのか?

359:優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-YxBq)
23/03/28 21:47:44.22 hREGxbxb0.net
>>344
その通りだ

360:優しい名無しさん
23/03/28 22:20:49.57 nn+rFPff0.net
>>345
自己肯定感のニュアンスの問題だと思うんだけどなぁ・・・
例えば、太ってきたからダイエットを始めて、結果としてスリムになったら
自己の美意識で見て、ある程度の自己肯定感を得られるのでは?
・・・まあ、他人に評価されたくてやるわけではないので、
健常者の言うところの自己肯定感とは温度差があるかもしれないけどな

361:優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-YxBq)
23/03/28 22:52:34.65 hREGxbxb0.net
>>346
そういう場合はマイナスがゼロになるだけでプラスにはならないんだよな
喜べるものではないというか、風邪ひいて頑張って治して俺健康とは思わないし
自己肯定感が本当に理解できないのでニュアンスの議論も全く自信がない

362:優しい名無しさん (ワッチョイ be02-3uzD)
23/03/28 23:11:17.50 nn+rFPff0.net
>>347
それで「絶対にあるものではない(=相対であるもの)」ということ?
だったらまあ理解できないこともないかな

ゼロかどうかは個人の感覚でしかないと思うけど、
他人と比較していなくとも、ビフォー・アフターで評価しているという意味では相対比較なわけだしな


誰かが言ってた気がするが、「自己肯定感がある(高い)」ではなく
「自己否定感がない(低い)」と表現すべきなのかもしれないと思わないでもないが、
同時に単なる言葉のニュアンスの問題な気がしないでもない

363:優しい名無しさん
23/03/29 18:13:49.79 DkGhyWpqD
あげ

364:優しい名無しさん
23/03/29 17:16:01.68 s9TrQZTW0.net
>>348
そういうことだ
>「自己否定感がない(低い)」と表現すべきなのかもしれない
自己肯定感は欠落でしか認識できないと言っていた人かな
あれは鋭かった、そして自己否定感がないという表現も上手い
そう言われれば理解できる気がするので以後こうだと考えることにする

365:優しい名無しさん
23/03/29 17:58:49.91 +auQQyz80.net
>>350
>自己肯定感は欠落でしか認識できないと言っていた人かな
あーそれそれ
まあでも、少なくとも相対的に見ればビフォーアフターの比較でもプラス(肯定要素の増加)を認識できるわけだし、
現にあなた自身「マイナスからゼロ」という表現で「相対的なプラス」の存在を認めているわけだから、
そういう点でみればニュアンスの問題なんじゃねーの?としか思わないかな
大体、例示がダイエットだと「ゼロが何か」なんてはっきり明示できないわけだしな
逆に言うと「非の打ち所のない完璧なプロポーション」をゼロと置かない限りは
いずれプラスが発生するということになるわけだし、
あるいは非の打ち所のない完璧なプロポーションをゼロと指定するのならば、
それってただの完璧主義者じゃね?って話になってくるかと
仮に完璧主義者だったとして、完璧主義者とスキゾイド・スキゾサイミアって両立するものなのかな?

366:優しい名無しさん
23/03/29 18:52:34.71 VFTB17t20.net
助けてもらわなきゃ仕事が出来ない身分なんで場に馴染もうと気を付けてはいるのだけど
どうにも根本的な所で集団意識ができない、言い換えると場の空気が読めない
これはスキゾイド関係ないかも知れないけど
こういうのが積み重なって結果助けて貰えないし排斥されるんだろうね
仕事が出来ればいいんだろうけど出来ないから印象最悪だよ

367:優しい名無しさん
23/03/29 18:53:21.47 s9TrQZTW0.net
>>351
なるほど
しかし俺が相対的なプラスをどのようなニュアンスで捉えているにしろ、やはり感情を動かされることはないよ
それらは全て個の特徴だと思っているからだ
例えば人間は魚のように水中で呼吸できないが、魚と自分を比較して劣等感を抱く奴なんていないはずで、
人間同士だって同じだ。人間といえど俺以外の存在だから俺とは違うから、優劣があったとしても何も感じない
というわけで俺は完璧主義者ではなさそうだが、
別に相反するものではないので両立する人もどこかに入るのでは

368:優しい名無しさん
23/03/29 19:02:56.54 s9TrQZTW0.net
>>352
無理に馴染もうとせず自然体で良いだろ
馴染もうという意識が頭にあると逆に変な言動になるんじゃないか

369:優しい名無しさん
23/03/29 19:51:29.25 71qLHh7z0.net
辞める時にお菓子を配るという行為が面倒臭い

370:優しい名無しさん
23/03/29 22:43:12.66 +auQQyz80.net
>>353
>やはり感情を動かされることはないよ
まあ、ぶっちゃけ俺も別にはっきり自覚しているというほどでもないんだけどね
実際「自己否定感が下がった」という方が正確かもしれないしな
ただ、客観的に見て「自己否定感が下がった」と「自己肯定感が上がった」は
ほぼ同義に捉えられていると認識されているだけ
何故なら、その違いをはっきり示そうと思ったら、
前述したように「ゼロ」を明示しなければならないからね

ってな感じで「はて、自分は本当に自己肯定感を自覚していないのだろうか?」と自問自答した結果として
>>183を書いている時に当初「共感はできないけどな」って書いていたものを
思い直して「共感できるか否かについてはまた別だけどな」と書き換えた次第

371:優しい名無しさん
23/03/29 22:51:17.65 VFTB17t20.net
>>354
自然体じゃ仕事ができない、経験も浅いからどうしても周りの助けを借りる必要があるのに借りられなくなる
別に無能なのはいいが、程度がすぎると改善策なり面談なり内面まで踏み込んでパーソナルの改善圧を受けるので
最低限指弾を受けない程度の無能でいたい
そのために多少我慢しても自分から集団に取り入って助けを求められる立場にいる必要がある
対面であれば、対人スキルや場を読むことに関して程々の自信あったのだが
完全リモートになってから、場も消えてこれまでの一切の対人スキルが働かないから、完全に適応できなくなった

372:優しい名無しさん
23/03/29 23:02:26.23 VFTB17t20.net
業務にも一切の活力が向かず不向きなのは分かっているから転職が常に頭をよぎるが
何の仕事であればいいのか分からないから行動も出来ない
そもそもが社会に関心がなので初めから不向きなんだが
基本的に何にも関心が向かないスキゾイドが何の職種についているか気になるところ
どう折り合いをつけて、そのためにどう努力しているのかも

373:優しい名無しさん
23/03/29 23:41:17.44 VFTB17t20.net
業務に興味が向かないとかやる気がでないとかは
パーソナルというか意識改革をすればいいとは言われるし、雇われている以上はそうすべきだと思う
ただここの住人にはある程度理解してもらえると思うが
外圧を受けてする意識改革なんて自分が自分でなくなる恐怖感で自分に耐えられなくなる
単なる言い訳と言われるのも理解できるけどそれに自分は耐えられないし、内面を他人に好き勝手いじられるくらいなら死んだ方がまし、というかいじらせた時点で自分は死んだも同然
プライドが高いだけと説教されたし、文面で見ると自分でもそんな印象を受けるくらいだから相談したところで世間では絶対に受け入れられないけど、
プライドの問題ではないし、誰だろうとそこだけは踏み込まれたくない
こんな意識の人間が向いている職種なんてこの世にあるんのかずっと疑問だよ

374:優しい名無しさん
23/03/29 23:43:38.16 VFTB17t20.net
見方を変えれば成長の余地もない人材ってことだね
そんな人材に価値あるかと問われたら無いとしか言えない

375:優しい名無しさん
23/03/29 23:58:00.27 VFTB17t20.net
スキゾイドの安住の地って自分の心の中だと思う
もしか自分の心を豊かに出来る職種であれば関心を持って出来るのかも知れないと今思った
それはなんだと考えたら窮するが

376:優しい名無しさん
23/03/30 00:03:31.36 gmOWjXJI0.net
>>358
今日まさに>>339でそれを話していたよ
つまり、自分に何が向いているのかを探すのではなく、
自分が興味関心のあるものは何かから始めて、能力を身につけること自体を楽しむのが良い
この時向き不向きなど考える必要はなく、できることを増やせばお金と仕事には困らない

377:優しい名無しさん
23/03/30 00:22:57.50 HjL6oViud.net
ATフィールド全開!

378:優しい名無しさん
23/03/30 02:16:21.15 oyIUThAj0.net
>>359
>こんな意識の人間が向いている職種なんてこの世にあるんのかずっと疑問だよ
向き不向きとかやる気や関心の有無にあまりこだわらなければ良いだけでは?
どちらかというとやる気も関心も極端に薄くても
(他者があまり干渉をしてこ


379:ないので)なんとか続けられるような仕事を探した方が良いのかもね まあ「やる気がないとついサボってしまう」とかだと少々重症だけどさ というか今の職場でなんとか働けているというのなら、 とりあえず自分が「この対人関係値なら何とかこのまま仕事を継続できそう」という 業務姿勢(例えば干渉を全力で拒絶するとか)でとりあえず続けてみて 「あいつには何を言っても無駄だし、最低限の仕事は真面目にこなしているから放っておこう」 と周囲の人間に思わせられれば多少は居心地も良くなるのではないかと思う 仮にその業務姿勢で首を切られるようなら、そこで初めて転職を検討するという方針でも良いと思うけどな 妙に外圧を気にしているようだし、なんというか無駄に過剰適応しようとして苦しんでいるように見えるんだよね いっそ変わり者として周囲からしぶしぶ許容されるような生き方を目指してみれば、 もうちょっと精神的に余裕が持てるようになるのでは? もっとも、転職には年齢の問題がつきまとうから 必ずしもそれがベターだとは言い切れないのが難点ではあるのだが・・・



380:優しい名無しさん
23/03/30 02:28:55.51 WdyUhiIWa.net
連投してる君ら、スキゾじゃなくアスペっぽいて言われた事前にもあるでしょ

381:優しい名無しさん
23/03/30 06:27:10.96 FAFJLgH40.net
哲学者を目指そう

382:優しい名無しさん
23/03/30 07:37:01.70 8QCx9vts0.net
哲学さんは、自分の事をスキゾなどと吹聴しないで欲しい。真逆と言っていいほど違うから。
で、アスペスレでやって欲しい。

383:優しい名無しさん
23/03/30 11:26:39.07 gmOWjXJI0.net
自分がそうだと思えばそれが正しいのでまあ別にアスペでも良いが
俺が自分のことをスキゾイドだと思うのは、主に
・飲み込まれ不安
・両親からの虐待
の2点があるからだ
飲み込まれ不安は普段からあったが、決定的だったのは他人から恋愛感情を向けられたときだ
視界がホワイトアウトして足に力が入らずテーブルに手をつかないと立ってられないほどの症状が出た
虐待には種類があると思うが、俺の場合は父親から暴力、母親から過干渉で、このパターンはスキゾイドが発現しやすいと研究されている
このスレの大半の住人はこういう経験をしてなさそうだろ
ただ人間関係が煩わしいとか、馴染めず問題を起こしがちとか、一人で静かに過ごしたいとか、その程度のものだろう
血液型とかMBTIとか性格診断のノリで自分や他人に精神障害の名前を当てはめているだけだ
ab-など特に顕著で、確かお前の最初のレスは俺のことをA群でなくC群だと決め付けるものだったな
性格診断自体人間を型にはめて分類しようという、自分の自由意思や自律を是とする俺にとっては醜悪で嫌悪感のある行為で、
精神障害でそれをやっているのはもはや言葉もない
そういうわけで俺はお前らの大半をスキゾイドだと思っていないが、
それでもよそへ行けとは言わないようにしている
自分がよそへ行けと言われたとき何も言えないからな

384:優しい名無しさん
23/03/30 11:45:55.43 rlMRgVkX0.net
3.11のとき東日本にいたスキゾの皆さん、揺れてるときってどうしてた?

385:優しい名無しさん
23/03/30 12:41:30.21 ci1RkrUf0.net
youtubeでスキゾイドで検索して出てくる動画はくだらないので見る価値は無いが、
ASDや発達障害で出てくる精神科医の説明や当事者の動画は見てみるべき

386:優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-tRKS)
23/03/30 15:26:27.27 E/WRi9Tpa.net
長文をアスペだと疑ってる人の大半が長文が煩わしいだけでアスペルガー等の決めつけに意味は持たせてないと思うが
診断基準には
>(g)過度に空想や内省に没頭すること。
ってあるから小難しい長文はスキゾイドであってもおかしくはない、というかなりがちでは?
仮にアスペルガーだったとしてもスキゾイドとの併発だってあり得るしこいつはこっちだなんて簡単に言えるものではない

あと簡単にアスペなんて言うけどアスペルガーの人と話すとホントに意を汲めないし話伝わらないよ

387:優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-YxBq)
23/03/30 17:14:43.02 gmOWjXJI0.net
そんなに煩わしいなら専用ブラウザを使って何文字以上NGとか何レス以上のIDはNGとか好きにNG設定したら良いのに
他人に何とかしろと要求するだけで、自分ができることは何かを考えないから、
リアルで問題が起こった時も状況が悪化するんじゃないのか

388:優しい名無しさん (ワッチョイ 466f-9Ie+)
23/03/30 18:37:01.74 Jdc1f4Gw0.net
連投してるうちの一人は >>130 だろ
ASDと診断されてるならそれ受け入れればいいのに

自称スキゾの否定はしないが、同時にASD診断も否定するなよ

389:優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-YxBq)
23/03/30 18:39:34.98 gmOWjXJI0.net
そいつは俺じゃない
同じ5f-だから間違えるのはわからんでもないが、
せめて書いている内容や特徴をもっと精査して判断してほしいものだ

390:優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-YxBq)
23/03/30 18:58:56.32 gmOWjXJI0.net
その自称アスペスキゾ併発の5f-は、なんJ語を使いながら女性蔑視を行って何かと容姿に言及しがちな奴だったな
3月の頭に男女対立で荒れていた時、俺は>>104で認知の歪みだと感想を書いている
次に直接話しかけたのは>>276-277だな(もちろん>>277が俺だ)
これに返事はなかったが

391:優しい名無しさん (ワッチョイ fd17-tRKS)
23/03/30 19:22:01.30 5DhNKn330.net
>>362
読み飛ばしてたよ
概ね思い当たるし自分でも考えてたところもあるのでやはり、といった感じ
結局のところは自分の好き探しか
中々見つからないがのんびりやるよ
どうも

>>364
過剰適応は考えたことなかった、確かにそうかも
会社の制度なり働き方で、干渉やら抑圧やらで精神的に結構つらい部分あって、いつ落ちるか分からない綱渡りをしてる状態なんだよね
以前耐えられず拒否をして追い込まれたことあるから、今は適応しようと頑張ってるんだが困ったな
まあこれもよく考えとく
どうも

392:優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-wSlO)
23/03/30 20:21:00.66 0Gx61Wb00.net
なんか返信マーク付いてたから反応するけど>>130はワイやで
誰のこと言ってるかはわからんけど昨日今日辺りはこのスレに書き込んでないから連投してるのはワイじゃない
>>276もワイや

393:優しい名無しさん (ワッチョイ 225f-KsUN)
23/03/30 22:32:29.28 rRebidjN0.net
ふとこのままじゃ一生独身だ、人並みに結婚とかしてみたいと思ってマッチングアプリに登録したけど、そもそも彼女いたことないから無謀な挑戦だった。
デートに誘う熱量もなければその意味も見出せない。面倒くさいがすべての希望を打ち砕く。

もはや自分にすら興味がなくなってきた。

394:優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-wSlO)
23/03/30 22:36:50.27 0Gx61Wb00.net
スキゾイドじゃなくてただのコミュ障くたびれおじさんやな

395:優しい名無しさん (ベーイモ MMd6-ZNbT)
23/03/30 22:55:46.60 2HzatnXoM.net
世の中のほとんどのことに関心がない。生きようとする意志が希薄。だから、お金を稼ぐ必要性すら全くない。それでも生活していくにはお金が必要なので、バイトなりなんなりして生活する上で最低限必要となるお金を稼ぐわけだけど、そこまでして生き延びる必要があるのかという話。欲望を満たしたいという気持ちが根底にあるからこそお金が必要になるというのに、それがない人間が仕事をせざるを得ない状況に持っていかなければならないのが凄く面倒くさい。

スキゾイドはホームレスになる人が多少なりともいるようだが、物事への関心のなさが極端化すると、こうした世捨て人的な生き方になってしまうものなのかね。自分の意思でそうしたというよりかは流れでこうした生き方を選択せざるを得なかったというか。

396:優しい名無しさん (ワッチョイ 225f-KsUN)
23/03/30 23:02:13.55 rRebidjN0.net
世の中と距離を置いていたいという部分はある。だがホームレスになるという選択は絶対にしたくはない。
単純に精神的に不快だということが想像できるからだ。私にとって精神的に安らげない環境は地獄に等しい。
だからどんなに孤独でも屋根がある場所で眠りたい。

397:優しい名無しさん (ワッチョイ be02-3uzD)
23/03/30 23:06:32.53 oyIUThAj0.net
>>378
異性と付き合いたいならデートより前にまずはおしゃべりの方が大事だよ
異性との1対1の会話に全く自信がないなら話し方教室とか通った方が無難かと

できることが増えてくれば多少は関心の幅も広がるだろ

・・・まあ、適切な手順を踏んでもぶっちゃけ面倒なことには違いないわけで、
目先の面倒臭さと将来的な不安感を天秤にかけてどちらを選択するか検討すれば良いと思うけどな

他人と親密に関わるということは、即ち「面倒を買うこと」に他ならないわけだし、
当然結婚すれば一生それが付いて回る
面倒を楽しめるようにならないならかなりの苦行だと思うよ

398:優しい名無しさん (ワッチョイ 3124-wSFg)
23/03/31 00:03:23.57 +VDFxac80.net
そもそもスキゾイドの人間関係の捉え方は「めんどくさいもの」じゃなくて「避けなければならないもの」だから
結婚したいという発想が出てくる時点でなんだかなあという

399:優しい名無しさん (スッップ Sd62-Tbds)
23/03/31 05:42:05.02 D8sawyiud.net
物欲も性欲も全くなくなった!
薬のせいなー
おのれ!
自己中心な路上喫煙ヤニカスに道交法違反の迷惑駐車クルマかすにエスカレーター歩行に駆け込み乗車する糞底辺低能無知無能社畜目!
ま、あんたらから血税もらってるのだけど

400:優しい名無しさん (ワッチョイ aebb-wIlZ)
23/03/31 06:20:28.06 67wRIKV50.net
無給で人と関わるとか冗談キツい

401:優しい名無しさん (ワッチョイ 4163-OBKi)
23/03/31 06:31:36.22 NptYX6Fx0.net
ずっと反抗期みたいなメンタルしてるわw

402:優しい名無しさん (スッップ Sd62-Tbds)
23/03/31 07:14:37.49 D8sawyiud.net
遅れた思春期をコロされた子どおじ

403:優しい名無しさん (ワッチョイ 225f-KsUN)
23/03/31 22:45:24.87 sg8qJBzA0.net
>>382
なるほどね。こんな親切な人がスキゾイドスレに居るとは思わなかった。それが意外だった。

>>383
めんどくさいことに巻き込まれたくないから避けるようになるのでは?

404:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f24-8reA)
23/04/01 01:02:54.53 +6dN8+pj0.net
>>388
違う
スキゾイドは例えめんどくない人間関係でも避ける

405:優しい名無しさん (ワッチョイ df17-7lK0)
23/04/01 02:33:22.87 ivysrJVZ0.net
スキゾイドは、ではなく自分は、では?
両者未診断だろうし、仮に両者スキゾイドだとしても思考もバックボーンも違うし特性にも個体差はあるので共通しない部分は当然ある
臨床心理士でもなく更にはカウンセリングしたわけでもないのに断言するのは視野が狭いと言わざるを得ない
因みに自分は>>2の診断基準は全て当てはまるし


406:飲み込まれ不安もあるが結婚願望はあるぞ ただ自分の場合wantではなくmustだけど



407:優しい名無しさん (ワッチョイ df17-7lK0)
23/04/01 02:53:02.15 ivysrJVZ0.net
面倒くさいことに巻き込まれたくない=トラブル防止のために避けるのか、人間関係そのものが避ける対象なのか
両者不可分だと思うが強いて言うなら自分も包括的な理由である後者に感じる
トラブル防止もあるし単純に面倒なこと、関心がないこと、心理的安全、全て含まれる

408:優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-ha2e)
23/04/01 23:09:42.29 83uO5iOB0.net
自分は端から見ると「優しい」らしい
面倒臭いし角が立って相手を刺激しないように流してるだけなんだけど
「あなたって怒らないよね」って言われるけどこれも面倒臭いし怒って心身とも消耗するのがとても無駄だと思うから
これを言う人達は内心バカにしてるのかも知れないけれどそれもアッソーって感じ

409:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-9P2W)
23/04/02 01:12:31.68 XEHMO7rR0.net
くっさ

410:優しい名無しさん (ワッチョイ 7f02-dJXl)
23/04/05 17:07:55.94 3ACuRo8y0.net
回避性パーソナリティ障害だった人間が他人への諦めや孤独耐性がついたとかなんやかんやでスキゾイド化することってあるのかな

411:優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-kVuH)
23/04/05 22:43:43.59 XHn6WWZK0.net
>>394
クラスターCの特徴である強い不安感や恐怖心の克服にはそれなりのきっかけが必要だと思うけど、
そこさえクリアできたら可能なのでは?

基本的な違いとしては
「他者や社会に対して拒絶や回避をすること、あるいは自分が社会から疎外されることに不安感や恐怖心を持っているか」、
あと「本心では他人と深く接したい願望を持っているか否か」ってとこだろうしな

412:優しい名無しさん
23/04/07 00:05:58.51 XvcbvKMfr.net
恋愛やセックスをただ能力として習得したいわ
会社の人間やたまたま知り合った人とそういう話になった時に擬態できるだけの知識と経験と能力が欲しい

413:優しい名無しさん (ワッチョイ dfab-Q1HG)
23/04/07 18:30:57.79 kDK2/N5q0.net
転職したら、LINEに入ってくれとか言われてしまった。
ワイはLINEなんて入れてもいないのに。ほんと、コミュニティって大嫌い。もっと早く自分のパーソナリティに気づいていれば、独立できる技術身につけたのに。

414:優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-0nsO)
23/04/07 19:17:24.23 akd6vWh2M.net
自分も高校の学科選ぶ所からやり直したい
何も考えてなくて周りのすすめに従って進学したけど完全に選択ミスだったな

415:優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd8-rwPc)
23/04/07 20:11:47.03 4mpglUYX0.net
>>396
わかる

416:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-9P2W)
23/04/07 20:14:36.24 VmMqd85h0.net
>>396
童貞が非童貞ぶりたくて草

417:優しい名無しさん (スップ Sd9f-GHrq)
23/04/07 20:34:38.60 Rx95LEl5d.net
>>400
童貞である俺のことを俺自身は認められるんだけど社会ってそうじゃないでしょ
だからターゲティングされないよう擬態する能力が必要なんだよね

418:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-9P2W)
23/04/07 20:53:40.98 VmMqd85h0.net
こじらせた童貞

419:優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-kVuH)
23/04/07 21:27:08.22 D/3TaYjc0.net
>>401
あまり意識する必要ないんじゃね?
俺は特に気にせずに童貞だって公言しているけど、
小馬鹿にする人や同性愛を疑う人より、素直に受け取って納得している人の方が多かったよ

要は当人の日頃の言動次第だと思うし、
そもそも俺自身、万人に理解されたいと思っているわけでもないしな
むしろこちらの言葉を素直に受け取れる(≒他人の価値観を尊重できる)人間が誰かを見極める指標にもなるので、
そういう意味で堂々と公言した方が好都合だったりする


例えば、日頃から俗世から遊離した雰囲気を醸し出して仙人とか修行僧っぽいロールプレイをしていると
童貞発言もわりと素直に受け取って貰いやすい

まあ、逆に身持ちが堅いしっかり者だと思われてごく一部の異性から妙に好意を持たれる危険性や
何か特殊な宗教を信仰しているんじゃないかと疑われる危険性などもあるので、
その点では良し悪しかもしれないけどな

420:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-9P2W)
23/04/07 21:31:28.82 VmMqd85h0.net
どうせ見た目チー牛なんだし見栄張る必要ないっしょ

421:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-9P2W)
23/04/07 21:33:15.45 VmMqd85h0.net
本人は仙人とか修行僧っぽいと思ってるのかもしれないけど傍から見たらただの薄気味悪いチー牛だぞ

422:優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-kVuH)
23/04/07 22:49:45.32 D/3TaYjc0.net
>>405
そう思われるならそう思われるで全然問題ないでしょ
コミュニケーションの際に溝を広げるだけだからな

423:優しい名無しさん (ワッチョイ dd17-4dU6)
23/04/08 02:08:24.33 k3WtEHXl0.net
嬉しいとか楽しいとか全く感じない状態ってアンヘドニアっていう症名があるんだな
これ診断されたら変な説教人間に当たったときに免罪符にできて楽だな
まあこれ単体で診断されるものでもないらしいし公言することもないだろうが
結局人格障害の診断受けた方が早そう、ASDでもいいけど
ただの自業自得というかワガママが原因なんだけろうど生きづらくて二進も三進もいかない

424:優しい名無しさん (ワッチョイ c16a-GTsm)
23/04/10 12:56:59.23 cXqzSaWp0.net
擬態なんて年齢重ねるほど一瞬で見抜かれるから意味ないよ

425:優しい名無しさん (ブーイモ MM22-UmUv)
23/04/11 13:35:09.05 XU8OLKo+M.net
他人に興味無さ過ぎて雑談難しいね

426:優しい名無しさん (ワッチョイ 25ab-UBtV)
23/04/11 14:38:21.47 XW2dROBz0.net
先日、ディーラーに行ったが。担当変わって初対面の担当だったのに無言になってしまって困った。向こうも気まずそうだった。
今はスマホもあるんだから、放置プレイされた方が気が楽なのに。

427:優しい名無しさん
23/04/15 14:35:10.37 iSwOEVct0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

428:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f02-P/n5)
23/04/16 13:13:27.77 3z7/zWax0.net
飲み込まれ不安って自他境界がグチャグチャになる感じ?

429:優しい名無しさん (ワッチョイ a75f-ieXZ)
23/04/16 22:16:10.42 Nchu1HAA0.net
どんな感じかはわからん
ただ恐怖を感じるし動悸も起こる

430:優しい名無しさん (ワッチョイ a717-NALL)
23/04/16 23:19:25.00 k24QUlB+0.net
本当にそれが飲み込まれ不安なのか分からないけど
勝手に自分の家に土足で入ってくる感じ
自分は強い拒絶感と激しい怒りを覚える

431:優しい名無しさん (ワッチョイ 8724-qNIK)
23/04/17 21:30:26.89 bhzMk2vj0.net
>>412
他人が自分の都合に介入してくるかもという不安じゃないかなって解釈してる
例えば連絡先交換したら相手はいつでも好きな時に自分に電話できるようになるじゃん?自分が何しててもやってたことを中断して電話に出なきゃいけなくて、その時ってつまり相手に自分の行動や時間を奪われてることになるんだよね
仕事の電話なら自分の意思で仕事したくてやってるわけで急な電話もいいんだけど、他人の勝手な都合で電話されて時間を奪われるというのはまるで自分の意思や都合や人生が相手に飲み込まれたみたいで我慢ならなくて、最初から他人が来る通り道を塞ぐように必要なとこ以外では電話番号を教


432:えないみたいなものだって俺は思ってる 要は全て自分の思い通りに振る舞いたいのよ でも他人との距離が近いと介入されてそれが出来なくなるかもしれないし、そんなこと警戒するのも嫌だしで、一定の範囲内に人を入れるのを拒むようになる



433:優しい名無しさん (ワッチョイ df60-sFbk)
23/04/18 01:34:35.32 wu4/bNnU0.net
侵害を受けた感覚とか怒りとか瞬間的に湧くんだけども一方で
相手の行為が客観的にみて非常識なわけでないこともわかってる
一番強烈なやつが発動するのが家族に対してだから罪悪感もある
あの衝動に飲み込まれ不安という名前があるんだと知っただけでもちょっと気が楽になった
解決策はまあ可能な限り距離置くしかないよな

434:優しい名無しさん (ワッチョイ 7f10-tgpG)
23/04/18 05:23:31.85 uoxoiUWV0.net
仕事なんてしたくないんだが?

435:優しい名無しさん
23/04/18 08:44:08.56 Mhr2Ui+Dr.net
基本的に人に興味ないんだけど、未就学児の女の子だけは興味あるんだよな。ロリコンとかではなくて

436:優しい名無しさん
23/04/18 09:05:04.26 WZnuoID10.net
きっしょ
ロリコンじゃなかったら何なんだよ

437:優しい名無しさん
23/04/18 09:33:34.03 DCRCmuOI0.net
普通にロリコンでしょ。

438:優しい名無しさん
23/04/18 10:36:15.25 KAJZAvRxr.net
自分に娘がいたら可愛いと思うのと一緒だよ。

439:優しい名無しさん
23/04/18 10:46:23.07 WZnuoID10.net
いないのに思ってるのがロリコンじゃん

440:優しい名無しさん
23/04/18 11:14:36.56 DCRCmuOI0.net
未就学児の女の子だけは興味ある

娘が可愛い
は全然違うよ。普通にロリコン。
でも、いいんじゃないの、法を犯さなければね。

441:優しい名無しさん
23/04/18 11:20:15.92 WZnuoID10.net
ロリコンの自覚ないしそのうち気付かんまま一線を超えるぞ

442:優しい名無しさん
23/04/18 11:24:19.83 nK+DBaPA0.net
子犬が好き、という気持ちはわかる。丸っこくてモコモコしててかわいい
同じように幼児が好きなのかもしれない

443:優しい名無しさん
23/04/18 17:23:10.32 QuvYnGz50.net
ロリコンが悪というのは現代の価値観が勝手にそう決めたに過ぎない
別に否定しなくても良い
「ロリコンではない」とか「自分に娘がいたら可愛いと思うのと一緒」とか、
わざわざ発言するので聞く方からすると言い訳に聞こえてしまう

444:優しい名無しさん (ワッチョイ 5fad-ieXZ)
23/04/19 02:29:53.98 Y8Lsqb8i0.net
まぁ、「Yes ロリコン、No タッチ」っていうしな。
離れたところから愛でる分には個人の自由だろ。
向こうからこちらの領域に踏み込んでくることがない安全さで、小動物的な可愛さを感じる気持ちもわかるっちゃわかるし。
自分が強いのをいいことに一線を越えて手を出すようなことにならなければいいんだよ。
ただ、周りとのトラブル(周りが勝手に危険視してくる)を防ぐために、余計なカミングアウトなどせずに自分だけの秘密にしておくに越したことはないが。

445:優しい名無しさん (ブーイモ MM7f-tgpG)
23/04/19 08:31:36.26 wl+com2CM.net
人と関わりたくはないんだけど嫌われたくも無いんだよなぁ
望み過ぎなのか?

446:優しい名無しさん
23/04/19 11:01:02.37 ENPC8q/I0.net
>>428
別に普通じゃね?
というか現実問題として望みが高かろうが低かろうが、
手が届かなければそれなりに社会と折り合いを付ける必要があるのだから、
結局は自分に降り掛かってくる問題であってそれ以上でもそれ以下でもないわな
それをあなた自身が理解できているなら他人がとやかく言うべき問題でもないだろうし、
理解できていないならあなた自身がギャップに苦しめられやすくなるだけかと

もちろん素の能力とかセンスとかが高ければ両立させられる可能性も普通にあるだろうしな
例えば作家や芸術家として高く評価されているとかさ

447:優しい名無しさん (ワッチョイ 8730-t8Ur)
23/04/19 23:45:44.82 c8lkcMpU0.net
自分が一番居心地がいいと思える距離感をさぐっていくことにした
人と関わりたくないという後ろ向きな気持ちから、人との距離感をうまく取るという発想に変える
もし人と関わりたくないって悩んでるなら、それは無意識に模範的な距離感を模範としてる可能性がある
つまり、普通ならこうとか常識ではこうとか。それに負けて悩んでる
だから自分にはこれくらいが楽っていう哲学を持つことにした

448:優しい名無しさん (アウアウウー Sacb-SLGt)
23/04/20 23:35:02.57 Um11mlCSa.net
今は年金貰って好きに生活してる
親の介護してるけど

449:優しい名無しさん (アウアウウー Sacb-SLGt)
23/04/20 23:50:05.10 Um11mlCSa.net
まあ、彼女もいて友達がいるから幸せ
お金もあるし

450:優しい名無しさん
23/04/23 00:06:13.68 miqw8goo0.net
今後仕事で使いそうなのでchatGPT試してみたけど
人間と会話してるみたいでちょっと拒否感湧いた
秘書みたいな感じと言えば良いのか、なんというか言語化出来んがもやッとする
スキゾイドってこういうのどうなんだ?AIみたいな人間に近いが人間ではない存在とは共生出来るのか

451:優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-+rDk)
23/04/23 02:26:44.45 q4jCw8pU0.net
人によるだろう
無意識にでも人間と区別が付かないと思えば人間と会話してる時と同じ拒否感が湧くだろうし、
何か別の捉え方をしていればそうではないと感じるだろうし

そもそもお前がChatGPTに感じたという拒否感がスキゾイドに由来する拒否感なのかという点ははっきりしない
ただの不気味の谷現象という可能性はないのか

452:優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-04oj)
23/04/23 12:32:54.52 p9BVqAp5M.net
ここで人間と会話するのは拒否感無いのかな?
自分はAIもここも平気だけど自分のペースで関われるからじゃないかと思ってる

453:優しい名無しさん (ワッチョイ 4917-n5oJ)
23/04/23 15:23:30.99 miqw8goo0.net
ここでは何をいくら書こうが日付でID変わるし、レスも他のレスで埋まるしいくらでも逃げ場はあるけど
Cchatgptは常に1対1だから使い続けてる限り逃げ場が無いんだよな
多分その内個人用に最適化されるだろうし、つまり俺の人格が俺以外に観測、定義される可能性を感じて恐怖を覚えた

慣れればまた認識変わるかもしれないし
まあ捉え方と使い方の問題だろうな
ただ機械にまで警戒しなきゃならないとか面倒だな

454:優しい名無しさん (ワッチョイ 6a24-DARP)
23/04/23 16:30:53.16 SgYOiZU50.net
分かるよ
俺もいい歳してドラえもんのしずかちゃんでシコろうと思ってる時、誰も見てないし知られてないはずなのに検索履歴に残ったりするのが不安になって抵抗感が出てくるんだよな

455:優しい名無しさん (ワッチョイ 7d61-nJeR)
23/04/24 10:45:52.47 Ping5YkW0.net
chatAIに対する不気味の谷現象ちょっとわかるわ
何故か人間相手みたいに礼儀正しく他人行儀に話してしまう
今はまだ不気味の谷が生じるほどじゃないけど
そう遠くない内に気持ち悪さを感じる時が来るかも
前に自分が話したことをAIが覚えてて会話の中でさらっと出されたら怖くなる

456:優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-IYs0)
23/04/25 01:22:08.51 DBvFylN10.net
へぇちっともわからん
ビッグデータから収集したデータだろうからああそこから拾ってんのねとは思うけど、なんかしらのデバイスを通さないで話してた内容を覚えられてたらそりゃ不気味とは思うかもね
だとしてもよく覚えてたじゃんって褒めちゃうかもしれないくらいに普通の人ってこっちが話した内容よく忘れるし、逆にこっちが覚えてると驚かれるから仲間ができた感覚に陥るかも

457:優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-+rDk)
23/04/26 02:16:44.86 wT6i061R0.net
どちらかというと俺も分からない方である
ChatGPTは学習データが膨大だから何でも対応できると感じるだけで思考する知能ではないからな
ChatGPTは思考している、人工知能だ、もはや人間だ、という思い込みを解くには、
マイナーな論理パズルを何個か解かせてみると良い
全く解けないので

458:優しい名無しさん
23/04/26 03:32:24.61 9ildjpUga.net
自分も今のところはChatGPTに対してはあくまでも機械の反応としか感覚はない
上の人がかいているようにビッグデータからの情報をよりすぐって返答しているとしか感じていない
人間だって今まで入手した知識や情報を組み合わせて普段の会話や物事を行っているから
そういう意味では変わらないのかもだけど、人間の場合は所謂トンデモのように
通常ならば組み合わせない情報を組み合わせて回答を作る場合があるのが今のところ違うと思っている
もし、ChatGPTが所謂想像や創造する概念を持つようになったら向き合うのは嫌かもしれない

459:優しい名無しさん
23/04/26 03:56:42.58 TP6wAdja0.net
人と関わりたくないし、そもそも興味無いから
出来るだけ迷惑掛からないように自分のペースで過ごしてると大抵周りから嫌われるわ
人からは気が利かない奴、空気が読めない奴、自分のペースばっかで周りに合わせる事が出来ない奴だと思われてるみたいそしてヤバい奴だと思われる
どこ行ってもコレだからもう本当に人と関わりたくなくなってくる
自分は出来るだけ周りに迷惑掛けたくないからあえてそう過ごしてるのに全て裏目に出る
もう人間じゃなくて木とかに生まれ変わりたいわ

460:優しい名無しさん
23/04/26 13:49:04.47 EuFYZ6td0.net
>>442
コミュニュケーション能力に問題があるりそう
オレは他人(の言動)というものは、自分の姿を写す鏡だと思うよ
例えば、気が利かないだとか空気が読めない云々って評価なら実際そうなんだと思う
只のイジメでなく嫌われるのなら、そうなる理由があなたにはある
人嫌いでもマイペースでも、他者と上手く折り合いをつけたり処世術を身につけていれば、変人とは言われても嫌われることは無いと思うよ

461:優しい名無しさん (ワッチョイ 4917-n5oJ)
23/04/26 14:55:52.68 7jDsr63Z0.net
スキゾ傾向の人間が自分の振る舞いを意識せず自己剥き出しで過ごしてたらそうなるよ
実際客観的にみたら>>442に書いてある通りな訳だし
以前このスレで議論されてたけど、周囲と関わらんけど一目置かれる仙人みたいなポジションを目指せばいい
セルフブランディングって奴だね

462:優しい名無しさん
23/04/26 15:21:08.63 UTfLNDDld.net
お前たちって、もしかして低血圧、低体温?
自分がそうなんだけど。
そこらへんも影響してんのかね?喜怒哀楽が乏しいスキゾに。

463:優しい名無しさん
23/04/26 15:51:21.64 YABCMCgOr.net
スキゾイドは異端なのか?それとも進化なのか?

464:優しい名無しさん
23/04/26 16:56:47.22 3bHH6NAH0.net
>>446
スキゾサイミア=変人
スキゾイド=異常者
という認識で概ね間違っていないと思うよ

あと、生物が種の保存を大前提として存在しているとすれば、
どう理屈をこねくり回しても「スキゾイド=進化」という結論には至らないと思う
今後、スキゾイドという一群が単性生殖と生まれた瞬間に捕食能力を持つくらいまで変容するなら、
進化と呼ばれる可能性はあるかもしれないけどな

465:優しい名無しさん
23/04/26 19:32:13.25 goiw6k9Tr.net
>>447
なるほど。ありがとう。

466:優しい名無しさん
23/04/26 21:15:53.41 D


467:VqPdytHM.net



468:優しい名無しさん
23/04/27 00:21:23.67 jL9Qh04t0.net
>>442
別にどう思われてもいいじゃん
それが自分の1番過ごしやすいペースなんだろ?じゃあ他人なんて無視でいいよ。むしろ他人がこっちに合わせてこいの気持ちでいい

469:優しい名無しさん
23/04/27 02:06:07.95 dsV0baAUa.net
自分はあえて人と関わりたくはないがなぜか人に好かれるようなのが少々困る
これが人好きの人なら万々歳で終わりなんだが
ジムでも誰ともしゃべらないようにしているのになぜかよく話しかけられる
後々めんどくさくならないように丁寧に対応をしているのが原因かも知れんが
それがストレスでジムも時々サボることになるのがめんどくさい

470:優しい名無しさん (ワッチョイ 5e32-tZcV)
23/04/27 07:22:53.40 Sl67XOOW0.net
意地悪なこと言う人もいるけど、この板は本当に参考になります。自分は今、就職活動に悩んでいるんですけど、皆さんのご職業とか可能な範囲で教えていただきたいです

471:優しい名無しさん (ワッチョイ 5e32-tZcV)
23/04/27 07:24:14.74 Sl67XOOW0.net
あと連投になってしまうのですけれど親や家族との付き合い方も良ければ教えていただきたいです。

472:優しい名無しさん (ワッチョイ b602-RykB)
23/04/27 09:56:44.20 vBNqLjFK0.net
>>451
どの程度関わるかは、あなた自身がどの程度社会と折り合いを付ける気があるのかによるんじゃないかな?

全くないならあまり空気を読まずに毎回「すいませんちょっと急いでいるので」とか言っていれば
そのうち話しかけてこなくなるだろうし、
あるなら本当に急いでいる時以外は当たり障りのないコミュニケーションの練習だとでも思って
長話にならない程度に適当に相手していれば良いと思う
話しかけやすい温和な雰囲気を醸し出していると、たまに有益な情報を教えてくれる人もいるからな
いきなり設備の利用ルールが変わった時とか、あるいは関わらない方が良い厄介な客の情報とか、
最近ジム内で発生したトラブルの情報とかさ

ジムははっきりとした目的意識があって通っている人が多い場なので
その場だけの円満な関係で終わらせること自体はさほど難しくないと思うし、
もちろん本当に急いでいるなら相手に合わせる必要もない(大抵の人は一言言えば察してくれる)しな

473:優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-IYs0)
23/04/27 14:53:41.18 dgJ9FBVz0.net
それが運動目的だけならいいけどさ、ずっと目で追ってくる異性とか独り言

474:優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-IYs0)
23/04/27 15:02:22.99 dgJ9FBVz0.net
途中送信しちゃった
ことあるごとに独り言言ってるのがいたり、遠くに居たはずがわざわざ場所移動して近づいてくるのもいるから困る

同性が困っていたら助ける事もあるけど、別に仲良しごっこしたくてジム行ってる訳ではないからヘッドホンして自分の世界に浸るかな
ヘッドホンしてても声かけてくる人はいるけどね
歩いててヘッドホンサングラスしてても知らない人に道よく聞かれるから人として無害なんだろう
目的の話だけは教えてあげられるけど仲良くしたら根掘り葉掘り聞かれる事が多いから、質問が終わり次第すぐにヘッドホン付けて相手にとって目に見える壁は作る様にしてる
笑顔でこれ以上は話しかけないでねって意思表示を汲んでもらうしかない
でさっさとその場から去る

475:優しい名無しさん (ワッチョイ b602-RykB)
23/04/27 15:40:48.84 vBNqLjFK0.net
>>455-456
あーなるほど
確かにヤバいタイプの客がいると健常者でもジムやめるしな

476:優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-IYs0)
23/04/27 19:01:59.96 dgJ9FBVz0.net
>>457
うん
5ちゃんに専門スレあったりするよねw
対策として自分は一応クチコミとか見てコミュニティが無さそうなところ選んでるけど、
今はコロナのおかげで不要な会話は控える様にとなってるのが本当に救い
それでもサウナやロッカールームで話す人はいるし、それで病気しようが知ったこっちゃないけど、運動する場所を潰されるのだけは勘弁してほしいとは思うね

横レス失礼しました

477:優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-+rDk)
23/04/27 21:22:42.18 0p9P8Rg00.net
>なぜか人に好かれるようなのが少々困る
これはある
見た目の問題なのか雰囲気の問題なのかわからんが
似たような例として妊婦も見知らぬ人に絡まれる確率が高いようだ

やはり筋トレは自重が一番である
YouTubeで「鍛えたい部位+筋トレ」と検索すれば、
高負荷のセットメニューを行っている数分程度の動画が見つかるのでこれをそのままやれば良い

478:優しい名無しさん (アークセー Sxbd-IYs0)
23/04/27 22:46:52.25 FIvBnXKJx.net
一応人がいない時間での夜間散歩とかはやってたんだよね
そこでも変な人に付き纏われた事が一度だけあって、そこから控えてはいたけど暫くしてから再開しても家トレと夜散歩はどうしても無料だと甘えが入ってしまうからお金を払って通う様にはしてる
同性オンリーのジムも増えてきたからそういった対策もしてる
最終的に安寧の地は増やしておいて損はないからね

479:優しい名無しさん (ワッチョイ b602-RykB)
23/04/27 23:31:10.98 vBNqLjFK0.net
昨今は完全個室ジムも結構増えてきたよね

480:450 (アウアウウー Sa21-Gc63)
23/04/27 23:32:43.59 fJdOU7ffa.net
みなさんアドバイスいろいろとありがとうございます。
普通の感覚の人は人と関わりたくないと思わないらしく
ついここで愚痴をこぼしてしまいましたがみなさんのお言葉で少し気力が出ました
ありがとうございます

>>454
普段は仰る通り適当に相手して躱しています
確かに親切にもしてもらえるので悪い点ばかりではないんですよね

>>455
ヘッドホンはいいですね
使ってないワイヤレスがあるので試してみます。

>>458
そうなんですよね
マスク着用が自由意志になって以降ロッカールームが前以上に騒がしくなりました
4月までは会話禁止のはずなのにそこそこ煩かったですからね

>>459
自重トレをやってると大っぴらに言えるほどやり込んではないですが
学生時代からずっと家トレはしているのですがプールだけは家では・・・w

>>460
もしかして女性の方?
ジムは悲しいかな真面目な目的でない人が居るらしいので気をつけないとですね

481:優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-IYs0)
23/04/28 01:55:58.70 gbDI0Q540.net
>>462
はい
一応女ですね
指輪したら減ってきたので暫くこれでやってみるつもりです

完全個室ジムやパーソナルトレもお試しでやってみようかなと思ってます

482:優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-0IIR)
23/04/30 01:36:20.78 7sc1+jkla.net
キャバクラ通いしてたりラブホ行ってましゅ

483:優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-0IIR)
23/04/30 23:23:06.48 hIXMU4Jca.net
明日友達とディズニーに行く

484:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-By2c)
23/04/30 23:41:09.53 LZx2+Sg+0.net
スキゾイドじゃないじゃん

485:優しい名無しさん (ワッチョイ 1701-0IIR)
23/05/01 02:32:17.04 kv73rV8C0.net
いや、スキゾイド診断されてるよ

486:優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-0IIR)
23/05/01 17:31:40.77 TzbLV1L1a.net
ディズニーで買い物中!
ホテルに泊まるよ

487:優しい名無しさん (ワッチョイ 3717-/guh)
23/05/02 01:43:04.70 BgUh+v0P0.net
もし仮に本当にスキゾイドだとしたら相当ひねくれた思想を持ってる
スキゾイドの感性を持って


488:友人や他人との会話やセックスを自発的かつ頻繁に行うのなら、感性を押し潰すだけの理由、理性圧を持たせるしかない よって、心にかなりの矛盾を同居させてると見た まあ所詮掲示板信じるに足る証拠なんて無いが



489:優しい名無しさん (ワッチョイ 375f-o+T5)
23/05/02 10:29:34.02 Y/5BEGY20.net
みんな言っていることが本当だという前提でスキゾイドではないのでは、と疑っているようだが、
これは言っていることの方が嘘という可能性はないのか

490:優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-0IIR)
23/05/02 13:36:33.96 /Nk/X+kJ0.net
女の子とラブホに行ってましゅよー
キャバクラ通いしてますよー

491:優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-0IIR)
23/05/02 13:38:25.55 /Nk/X+kJ0.net
これから友達と買い物でしゅ!

492:優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-0IIR)
23/05/02 13:45:05.26 /Nk/X+kJ0.net
友達も多いでしゅ!

493:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-By2c)
23/05/02 14:09:49.49 m/rYxErc0.net
くっさ

494:優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-Vs4K)
23/05/02 14:16:24.37 iOQRbhzha.net
このスレは発達スレも利用してるエセスキゾが多くて、このスレではわざわざID変えて書き込んでる奴多そう

そして「お前スキゾじゃないだろ」と言ったり言われたりする

495:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-By2c)
23/05/02 15:09:30.34 m/rYxErc0.net
(ドヤァ

496:優しい名無しさん (ブーイモ MM8f-n2KB)
23/05/02 15:18:00.22 5SZmhFisM.net
そういう自慢?は回避スレのほうが効くぞ

497:優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-0IIR)
23/05/02 15:18:10.66 Mu4dIjmDa.net
ヴィトンで買い物よ

498:優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-0IIR)
23/05/02 17:17:22.20 /Nk/X+kJ0.net
多分俺はスキゾイドじゃない(゚Д゚)

499:優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-0IIR)
23/05/02 18:07:37.28 /Nk/X+kJ0.net
人と付き合うと長くなる(゚Д゚)
1番の友達は付き合って25年

500:優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-BJCB)
23/05/02 21:33:21.10 wF1MIBZBM.net
キャバクラ報告前もあったよね
スキゾスレでキャバクラ定期報告するのが趣味の人なのかな

501:優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-n2KB)
23/05/02 22:58:57.68 NSp4QP/t0.net
ここでキャバクラ報告するような生き物と会話しないといけないとかキャバ嬢尊敬する

502:優しい名無しさん
23/05/03 15:56:08.41 h+C9flNYa.net
黙れゴミ

503:優しい名無しさん
23/05/04 04:56:04.71 HWVsaxei0.net
youtubeでスキゾイドっぽい美容師を見つけた
フカウラシュウタっていうの
よかったら見てみて

504:優しい名無しさん
23/05/05 13:12:16.43 WQlQStcs0.net
今日女とデートだよ

505:優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Apl+)
23/05/07 16:17:04.89 Myg44RFQa.net
女と車でお出かけ中

506:優しい名無しさん (ワッチョイ a701-Apl+)
23/05/08 00:36:04.98 JQ405fAP0.net
人妻と長電話してたよ

507:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-tcUg)
23/05/08 08:09:58.68 KeFNyusy0.net
良かったね

508:優しい名無しさん (ワッチョイ a701-Apl+)
23/05/08 13:01:53.96 JQ405fAP0.net
俺に電話して来いって奴に電話したらヤンキーだった

509:優しい名無しさん (ワッチョイ 1242-0w+6)
23/05/11 06:18:23.66 CZ/8/gDO0.net
>>484
これどうよ

510:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-tcUg)
23/05/11 09:27:30.70 IxG8Pm3R0.net
興味ねーよタコ

511:優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Apl+)
23/05/11 14:58:36.51 fV5mqH3Aa.net
親友が1人いる

512:優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Apl+)
23/05/11 16:56:35.92 DGKhdLcva.net
友達とお出かけ中!
今日は外で食べよー

513:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-tcUg)
23/05/11 16:58:32.10 IxG8Pm3R0.net
毎日毎日よく飽きねえなつまらん豚野郎が

514:優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Apl+)
23/05/11 18:12:06.27 ELz8a4CPa.net
友達と食事中ー
旨い

515:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-tcUg)
23/05/11 18:14:39.86 IxG8Pm3R0.net
薄っぺらいな
嘘なのがバレバレ
お人形さん遊び楽しいか?

516:優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-uTC/)
23/05/11 18:18:16.73 ycsD7aGz0.net
本人が良いなら良いのでは

517:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-tcUg)
23/05/11 18:28:06.29 IxG8Pm3R0.net
お人形さん遊び見せつけられて気持ちよくなられてる俺らがよくねえんだよ

518:優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-uTC/)
23/05/11 18:36:19.86 ycsD7aGz0.net
なぜ?その理由は?

519:優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-uTC/)
23/05/11 18:56:45.49 ycsD7aGz0.net



520:の人形遊びには心を動かされる何物もない、見ても何も感じない 虚無を見て怒りや不快感を感じるのはおかしくないか お前は自分でアスペ併発と言っていたので、多分易刺激性か易怒性が出てるだろ



521:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-tcUg)
23/05/11 19:03:27.72 IxG8Pm3R0.net
単純に邪魔くせえんだよ意味のないレスが
あと俺はアスペ併発じゃねえ

522:優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-uTC/)
23/05/11 19:16:42.40 ycsD7aGz0.net
勘違いして悪かった

523:優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Apl+)
23/05/11 20:08:49.83 hijaTKYea.net
ひろゆきが言ってたけど対等に見てるからムカついたりイラついたりするって言ってた

例えば犬が吠えたってうるせーなあとと思うくらいだし、
小学生が自分のこと馬鹿にしてきたりしてもムカつかないでしょ

524:優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Apl+)
23/05/11 21:17:52.91 HO5r0anCa.net
女の子に誘われて別の女の子と会って来ますー!
今日はLINEよく来るなあ

525:優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-XAWz)
23/05/11 21:24:32.33 BdehIRo7M.net
そうかもな
歳と経験を経るごとにスキゾイド感というか心の壁が分厚く高くなってきてる気がする
会社の役員やら取締役やら、内心は小馬鹿にしてるし
どんだけ頭が悪いのかと

526:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-tcUg)
23/05/11 21:32:32.07 IxG8Pm3R0.net
>>503
ま、そんなもんか
俺もこのくっさいお人形遊びガイジのこと気にすんのやめるわ
こいつは犬みたいな取るに足らない下等生物とする

527:優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Apl+)
23/05/11 21:43:35.11 eNLWTqzca.net
ぶっちゃけ気になるならスレ見なければ良いだけだし

528:優しい名無しさん (ブーイモ MMdb-SGr4)
23/05/11 21:54:57.61 aqw67vLYM.net
将来的にはスキゾも発達の中の1つとして組み込まれると思う

529:優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-BoP1)
23/05/11 21:57:04.70 6yST3I9SM.net
ははは、うれんにのでおしですね。

530:優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-XAWz)
23/05/11 22:07:44.49 BdehIRo7M.net
スキゾイド自体おそらく世の中少なくはないけど、最低限の生活は問題なくやれるから障害に分類されて手帳どうこうの話になることはまずないんだと

ぐうの音も出ないほど納得できる話

531:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-tcUg)
23/05/11 22:39:36.64 IxG8Pm3R0.net
でも人格障害ってやつではあるんだろ

532:優しい名無しさん (ワッチョイ c602-KeI6)
23/05/11 22:49:58.34 kmxb3ZFy0.net
>>510
>スキゾイド自体おそらく世の中少なくはないけど

現実問題として診断済みスキゾイドがかなり少ないのでその理屈に意味はないと思うけどな

パーソナリティ障害の診断基準を考慮する限り、
取り立てて社会生活に問題がないならそもそもスキゾイド診断されない
(スキゾイドっぽい健常者=スキゾサイミア)だけでは?

533:優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Apl+)
23/05/11 23:02:35.86 /vT6iRKSa.net
>>506
素直とゆうか単純とゆうかアホとゆうか

534:優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-uTC/)
23/05/11 23:09:45.56 ycsD7aGz0.net
さっき間違えたように、基本的にIDではなくワッチョイ、文体、特徴で住人の個体同定をしているので、
502,503,506は同一人物に見える
かなり不気味だ

もしこれを読んで飲み込まれ不安が発動したら申し訳ない
お前らは依然として匿名で、俺は顔も名前も知らないので安心してほしい

535:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-tcUg)
23/05/11 23:24:27.08 IxG8Pm3R0.net
>>514
見てみたら確かに同一人物だな
ワッチョイ全部同じなのは同一人物で間違いない

536:優しい名無しさん (ワッチョイ 1610-ZIZ4)
23/05/12 02:50:04.49 +hRWhc6Q0.net
何でこんなことをしてるのか正直に書き込んで欲しいけど
そんな事書き込むような人ならこんな事しないよなー

537:優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Apl+)
23/05/12 06:16:51.00 GZpkb9ORa.net
親友とおはようメールしたよ
女の子とLINEして写真見せて貰った

538:優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Apl+)
23/05/12 06:19:43.64 GZpkb9ORa.net
(´Д`)y-~~ここって単純な奴が多いなー

539:優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Apl+)
23/05/12 06:42:50.90 GZpkb9ORa.net
23時就寝で朝までぐっすり眠れた
今日も仕事だよ

540:優しい名無しさん (ワッチョイ b792-KZjd)
23/05/12 06:46:51.83 I8hkgeaL0.net
意図がわからん

541:優しい名無しさん
23/05/12 13:03:13.39 TEiqyG030.net
池沼なんでしょ

542:優しい名無しさん
23/05/12 13:38:51.00 fZgZ7RP+a.net
お前ら無職は仕事もせず気楽でいいね

543:優しい名無しさん
23/05/12 14:46:32.57 TEiqyG030.net
暇そうに無意味なレスして反応楽しんでるお前が言うことか?

544:優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Apl+)
23/05/12 15:23:51.54 /TCnK4OPa.net
(´Д`)y-~~あぼーんが多いな
見えない見えない

545:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-tcUg)
23/05/12 19:56:05.93 TEiqyG030.net
論破されたらそれか
哀れな下等生物だな
こうはなりたくないンゴねぇ

546:優しい名無しさん (ワッチョイ 1e22-KeI6)
23/05/12 20:47:06.40 pQoSg1VY0.net
おい社食のパーテーションがなくなっちまった
飲み会も復活したし
飲み会はもう仕方ないがコロナもまだまだあるんだし
インフルだって風疹だっておたふく風邪だって手足口病だって感染症なんていくらでもあるんだからパーテーションはそのままでもよくない?
悲しいね

547:優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-uTC/)
23/05/12 20:50:56.65 XB5ZiGfG0.net
大衆は広告に勝てん
個々で自衛する以外に道はない

548:優しい名無しさん (ワッチョイ 1610-ubSh)
23/05/12 21:06:18.57 qJ2LuHwT0.net
5類になった途端に飲み会の話になって自分以外の全員がノリノリで計画を立ててて憂鬱だわ…どうしてそんなに集まりたがるのか

549:優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Apl+)
23/05/12 21:18:32.70 4L1XyxXCa.net
熟女とラブホに行ってたじょーw
ムチムチ最高ー!

550:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-tcUg)
23/05/12 21:42:26.38 TEiqyG030.net
ほなお人形さん片付けるで

551:優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Apl+)
23/05/12 21:56:14.60 O54c1zNHa.net
(´Д`)y-~~ゴミがぶつぶつ言ってるなー
まあ、このままNGに放り込んでおくw

552:優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-tcUg)
23/05/12 23:14:11.02 TEiqyG030.net
NGに放り込まれるのはお前だよバーカw

553:優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-40yz)
23/05/13 07:31:31.99 eN2c3GMV0.net
飲み会のほうがいらないわ
人の時間を奪うな

554:優しい名無しさん (ワッチョイ 93ab-fUo2)
23/05/13 07:34:36.25 rfbHi4SX0.net
新しく入った職場で、社員の親睦会としてミニ旅行が計画されている。コロナでやっておらず、数年ぶりとか。
余計なことしなくていいのに。

555:優しい名無しさん (スププ Sd1f-paFp)
23/05/14 00:44:22.51 U9v5VgsZd.net
福利厚生の一環と称して飲み会開催しようとするのやめてくれ
還暦だの誕生日だの身内だけでやればいいじゃん祝い金じゃいかんのか?
そのうちマスク生活もできなくなるんだろうな
他者と物理的にも距離を取れる大義名分がなくなってしまう

556:優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-YTHd)
23/05/14 05:55:13.12 OaGIy+zq0.net
残念ながら日本ではどこかに所属した時点でそこの身内となる

557:優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-YTHd)
23/05/14 06:05:24.90 OaGIy+zq0.net
>資格の異なる者に同一集団成員としての認識、そしてその妥当性をもたせる方法としては、外部に対して、「われわれ」というグループ意識の協調で、それは外にある同様なグループに対する対抗意識である。
>そして内部的には「同じグループ成員」という情的な結びつきを持つことである。
中略
>この感情的アプローチの招来するものは、たえざる人間接触であり、これは往々にしてパーソナルなあらゆる分野(公私を問わず)に人間関係が侵入してくる可能性を持っている。

引用:中根千枝 タテ社会の人間関係


会社=家、一族

558:優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-7HEe)
23/05/14 22:31:15.18 UxiZFvXSM.net
pinkに帰ろうか

559:優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-7HEe)
23/05/14 22:34:01.18 UxiZFvXSM.net
元居た場所に帰るわ
じゃあの

560:優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-cc/C)
23/05/15 03:34:59.65 eBfENDzg0.net
>>526
コロナ前もマスクしてたからそういう場所ならマスクするかもだなー

561:優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-132K)
23/05/15 13:28:46.29 cdOw5hRaa.net
友達たちとお出かけ中

562:優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-Zb1R)
23/05/15 20:44:40.02 Br2If6i70.net
お疲れ様

563:優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-132K)
23/05/15 20:58:21.21 kYg3c79ya.net
赤ワイン飲みながら親友とまったりメールしてる

564:優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-ZkZz)
23/05/15 21:12:21.68 zexA4F5L0.net
メールwww
時代に取り残された昭和のオッサンwww
だっせえなぁお前w

565:優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-132K)
23/05/15 22:32:55.80 46+SXLiSa.net
あー。プラスメッセージね

566:優しい名無しさん (ワッチョイ ffad-YTHd)
23/05/16 06:53:19.02 FXMddaBE0.net
>>544
別にただのメールだって当人同士がそれで不便を感じてなけりゃ、文句も嘲笑も受ける筋合いはないよ。
プラスメッセージってのがどういうものか知らんけど、そう頻繁にやり取りするんでなければSNSでもない普通のeメールでも十分なくらいだろ。
当人も「まったり」と言ってるしね。

電子マネーやクレカを使いながら現金派を嗤ったり、漫画を電子書籍で読みながら紙媒体雑誌を買ってる者を馬鹿にしたりするタイプか?
そういう心が狭くて、新しいものにしか価値を見ることができず、最新でないというだけで否定し馬鹿にするやつがよっぽど薄っぺらでダサいよ。
物事の価値を本質で見ることができず自主性もなく、流行の波に乗ってるつもりで実のところ時代の流れに流されてるだけだったりするわけだから。
そしてマイペースなスキゾ体質の人間ならなおさら、人がどうしてようど何が流行っていようと、自分にとって良いものならそれがベストだからな。
そういう自分の芯を持った落ち着いた人間や、昔ながらのものでも古いなりの味を楽しめる余裕を持った者こそがかっこいいというもの。

567:優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-roiI)
23/05/16 06:56:32.27 s7GJ+87VM.net
誰と戦ってるんだ?

568:優しい名無しさん (ブーイモ MM1f-x8tO)
23/05/16 09:19:51.68 IijSS4rHM.net
>>546
なぜあなたの相手は「本質を理解していない」と断定しているのでしょう
自分にとって都合の良い無能をサンドバックにするストローマン論法です

569:優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-ZkZz)
23/05/16 09:28:54.33 R1Sho2KJ0.net
長すぎて読めんかったけど今時メールで友人と話してる奴なんていねえよ
そういうのを知らない真のボッチな上に脳がガラケー時代のオッサンなんだろ

570:優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-YTHd)
23/05/16 09:39:39.69 EkFxmAl+0.net
おっさんおっさんと言うのはやめた方が良い
この罵倒の仕方は自分がおっさんになってからは自然に「じじい」に変わって悲惨だからな
件のアウアウの親友とメール発言と同じように、年代年齢がばれるような言動という点では同じだ

ちなみに真のぼっちは望むところでは?それ罵倒になってるのか?

571:優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-ZkZz)
23/05/16 09:54:10.20 R1Sho2KJ0.net
罵倒になってないかは知らんがそいつに対してはなってる
だってぼっちなのを隠そうとしてるから

572:優しい名無しさん (ブーイモ MM47-40yz)
23/05/16 09:57:53.31 Vk0fCp0ZM.net
回避スレのほういったか

573:優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-YTHd)
23/05/16 10:01:41.98 EkFxmAl+0.net
>>551
なるほど
依然としてアウアウの目的は不明だが、仮に隠そうとしているとしたらそ�


574:フ通りか



575:優しい名無しさん
23/05/16 12:05:51.76 2hh2Fs4ka.net
親友とは1年前まではEメールだったけどプラスメッセージに変更

576:優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-ZkZz)
23/05/16 12:13:16.60 R1Sho2KJ0.net
ライン使わんの?
プライベートでメールでのやりとりなんてライン生まれてからマジでやってないぞ

577:優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-132K)
23/05/16 12:16:55.43 2hh2Fs4ka.net
周りはLINEばかりだからLINEもやってるよ
Twitterもインスタもやってる

578:優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-132K)
23/05/16 12:19:41.40 2hh2Fs4ka.net
Twitterは今日始めたばかりでフォロワー0人よ

579:優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-132K)
23/05/16 12:22:24.64 2hh2Fs4ka.net
今の子ってメールしないの?

580:優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-YTHd)
23/05/16 14:17:57.99 EkFxmAl+0.net
さらにお節介を言うのだが嫌な奴とかむかつく奴がいてもそもそも攻撃しない方が良いぞ
攻撃も即ち相手と関係を築く行為なので、知らず知らずのうちに相手と強固な結びつきができ、
しまいには普通に会話できたりしてしまう
今まさにそうなりかけていそうなので

581:優しい名無しさん
23/05/16 14:28:47.85 R1Sho2KJ0.net
ん?余計なお世話だ
別に普通に会話できても構わない
こいつは嫌いだから会話しないってのは俺にはない

582:優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-132K)
23/05/18 20:01:34.96 ZVYSkBcxa.net
友達たちとご飯食べに来てるよん

583:優しい名無しさん
23/05/18 21:06:45.65 FNr24H2g0.net
まーたこの発作か
いつまで続けるんだろ

584:優しい名無しさん
23/05/18 21:10:39.17 FNr24H2g0.net
【基礎のみ】 障害年金 96【ワッチョイ】
スレリンク(utu板)
371 名前:優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-132K)[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 20:09:02.77 ID:ZVYSkBcxa
6月キャバ嬢の誕生日でドンペリいかしてもらいます
予算100万

>>561←こいつスキゾじゃなくて普通の障害者だったわ

585:優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-132K)
23/05/18 23:37:26.29 auiez2hha.net
おもろーw

586:優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-132K)
23/05/18 23:48:31.94 auiez2hha.net
まだまだ
2ちゃんはあらゆるスレに書き込んでいる
探してみな
知能比べでもウェルカムです

587:優しい名無しさん
23/05/19 00:12:41.16 ItImL/DU0.net
きっしょw

588:優しい名無しさん
23/05/19 00:26:42.84 65mN1Q5qa.net
俺、いつも思うんだわ
マスゴミは枠の連対率やら複勝率のデータを出すなら、その枠の平均人気も同時に出して欲しいなって
平均人気がやたら低い枠なのに連対、複勝率が高ければ枠バイアスがかかってるって判断しやすいんだけどな

589:優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-132K)
23/05/19 13:06:00.27 qxhpT2kga.net
これから友達たちとボーリングに行くよ

590:優しい名無しさん
23/05/23 03:37:45.53 KTWUvAfL0.net
ここを日記にしてる人もやたら飲み会を開こうとする上司も本質は同じ
居場所がないから構って欲しいんだろう

591:優しい名無しさん
23/05/24 07:50:46.25 +JtLZJ/10.net
では家庭(あるいは別のどこか)に居場所があると言って職場より家庭を優先するようになれば飲み会を開かなくなるのか、
というとそれはできない
なぜなら一度所属すれば会社の活動のあらゆる部分に全面的な参加を求められ、
逸脱すれば不遇を受けるから
必然的に会社は従業員の家になり、上司部下同僚は家族になる
日本人のほとんどには職場以外に居場所を作れない(作ったら不利益を生む)
これは構造の問題なので個人の意思はあまり関係ない

592:優しい名無しさん
23/05/24 17:16:40.91 tSwUBrOw0.net
鬱陶しい文化ではあるけど飲み会にそこまでの強制力はないよ
(あるとすればそれはミクロの話だ)
皆がそこそこ他に居場所が作れる社会になれば自然消滅するよ

593:優しい名無しさん
23/05/24 22:40:15.39 HJdhmSWgM.net
飲み会がなくなる世界なんて想像つかないけどな
ほとんどの人は職場以外にも居場所があるけど、働いてる以上ほぼ毎日顔を合わせるから仲良くしようとしている又は必然的に仲が良くなるから飲み会をやるんじゃないかな
飲み会がなくなるとしたら働いてても毎日顔を合わせる必要のないネットですべて完結する世界になればなくなるかもね

594:優しい名無しさん (ワッチョイ 07ab-83KN)
23/05/25 02:57:26.87 VVbpd76i0.net
まぁでも、部下を見てきて、10年単位で「飲まない子」が増えてるのは感じたな。

595:優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-6lHU)
23/05/25 12:35:23.49 h2XTkK6Ha.net
彼女と喫茶店にいるよ

596:優しい名無しさん
23/05/25 17:01:32.02 Oii5DTJ/a.net
女子大生からLINEが来てたから返信しといた

597:優しい名無しさん
23/05/30 21:18:10.27 emqB7bDY0.net
自分は物心ついたときからのこと思い返すとスキゾイドの傾向がすごく強いけど
自分でその状況がしんどいなと思うのはスキゾイドではないのかな
本当に他人に無関心だったら疎外感とかそんなことも気にならないの?

598:優しい名無しさん
23/05/31 03:37:06.86 T2vc3fo10.net
強いて言うなら逃げられないシチュエーションで周りがグループ作ってる時に一人なのは辛い
(とはいえ別にグループにも入りたくないが)
知らん人も多い場所 例えば会社の食堂でぼっちなのは全然ウェルカム

599:優しい名無しさん
23/05/31 22:54:04.46 uyFNh3su0.net
スキゾイド傾向が行動を指しているのか内面を指しているのか、「しんどい」がどんな心情なのかも判らないけど
行動のことであれば意図せず単独行動を取ってしまうのと意図して単独行動を取るのは違うよね
前者であればスキゾイドとは別だと思うよ
内面の場合であっても、「しんどい」が寂しいとか人恋しい気持ちになるならこれもスキゾイドの可能性は低いと思う

600:優しい名無しさん
23/05/31 22:58:06.61 e4quhaWKM.net
>>578
まあ そのとおりだね
ゾイドちゃんの漫画にあるようにわざわざ一緒に帰らない努力(手間)をしてまで一人になりたいか、ってとこは切り分けのポイントかな
個人的には称賛の言葉への冷淡さ、ってのも切り分けポイントだと思う

601:優しい名無しさん
23/06/01 01:33:25.28 1jm/HoHsM.net
称賛の言葉への冷淡さってどんな反応なのか気になる
日本自体が謙遜の文化だからか一般的な人もわりと控えめな反応だと思うんだが

602:優しい名無しさん
23/06/01 09:58:49.06 EyMJKbP20.net
ガチで興味無さそうな感じやで

603:優しい名無しさん
23/06/01 12:01:46.75 0y4FhdPd0.net
DSMもICDもアメリカ人が作ったということは知っておく必要がある

604:優しい名無しさん
23/06/01 12:04:24.22 0y4FhdPd0.net
ICDは違ったか
まあいずれにしろ文化的なコンテキストは考えられていないだろう

605:優しい名無しさん
23/06/01 16:45:44.70 QSSTn0eT0.net
>>583
逆だと思うよ
実際、パーソナリティ障害の全般的診断基準に
「その人の属する文化から期待されるものから著しく偏った、内的体験および行動の持続的様式」
という文言があるしな
URLリンク(kompas.hosp.keio.ac.jp)

606:優しい名無しさん
23/06/01 17:13:01.46 0y4FhdPd0.net
>>584
考えられていた、と素直に受け取るには取ってつけたような感じの文言だな
こんなのもあるぞ
URLリンク(www.igaku-shoin.co.jp)
>また,DSM-5の診断基準は主として米国,カナダ,欧州における患者の研究から導き


607:出されている。DSMは世界中で広く用いられ,有効性が証明されてきたが,記述されている精神障害が他の言語・文化に完全に応用可能であるかどうかは確かではない。



608:優しい名無しさん
23/06/01 18:12:15.94 mWk/aV5h0.net
>>580
母「今回のテストの点良かったじゃない!すごいわ!」
子「まあね」(そりゃ勉強しろって言われたからな)
みたいな

609:優しい名無しさん
23/06/01 20:21:41.87 KS3Q8yMYM.net
>>586
普通の人は?

610:優しい名無しさん (ワッチョイ 4f02-S+HU)
23/06/01 20:32:01.48 QSSTn0eT0.net
>>585
取って付けたというか、DSM自体がそういう方向に向かおうとしているだけだと思うよ
上記の文言も、俺が記憶している限りではDSM-Ⅳ-TRの頃は確かなかったはずだしな

611:優しい名無しさん (ワッチョイ fb17-bJrQ)
23/06/01 20:41:19.21 01ug7zdS0.net
>>587
人の反応なんて十人十色だけど
コミュニケーション取るつもりなら誉め言葉に釣られて自分の所感なり感想なりを話しだすんじゃない?
関心が薄ければ一言で終わらすし、恐らくこういう返答を冷淡というのでは

612:優しい名無しさん
23/06/02 00:57:11.89 PDPy1B030.net
575書いた者だけど皆さん色々教えてくれてありがとう
あえてぼっちになりたいし、褒められるのが小言を言われているのと同レベルでうっとおしいと感じます
やっと自分がこれだ!っていう場所を見つけた気持ちがします

613:優しい名無しさん
23/06/02 13:15:31.63 aNpkxur90.net
場所を見つけたが引っかかる
アイデンティティにならないように注意した方が良いぞ
自分は自分であり、スキゾイドという名前の生物ではないだろう

614:優しい名無しさん
23/06/02 13:51:01.91 PDPy1B030.net
そうですね!
とても腹落ちしました
具体的な指摘やアドバイスをもらえる機会はこれまでなかったので非常にいい経験になりました
ありがとうございました

615:優しい名無しさん
23/06/03 22:48:45.68 F5lsJXzr0.net
今日は親友と出会って4年目で永遠に続く友情よ

616:優しい名無しさん
23/06/03 23:24:17.87 fjRFN1qh0.net
>>580
自分の場合は面倒臭さと警戒
全く嬉しくないわけじゃないが称賛ってのは「次の成果」とか「責任」とセットになってることが多い
欲しいのは平穏なので歯の浮くようなセリフをぺらぺら言ってくるやつからは距離を置く

617:優しい名無しさん (ワッチョイ a101-ZDR7)
23/06/04 14:01:45.58 l7hO2PJe0.net
これからお友達たちとお出かけだよん

618:優しい名無しさん
23/06/04 16:31:30.71 kQDQcrrpM.net
くだらない会話を延々と続けられるの才能だよなぁ
自分は高尚な話ももちろんできないんですけど

619:優しい名無しさん
23/06/04 16:43:57.52 DT187Fbd0.net
人間においてはくだらない会話=グルーミングだという説はそれなりに目にする

620:優しい名無しさん
23/06/04 17:54:21.01 DT187Fbd0.net
インターネットは居心地がいい
グルーミングをしなくて良いからほぼ純粋な情報交換と思考に終始できる
これは飲み込まれ不安が発動しづらい理由かもしれない
一方でくだらない会話や馴れ合いを重視して何やら「場」や「コミュニティ」あるいは「群れ」みたいなものを作り出し維持しようとする動き(最近はなくなったが長文うざいとか違うスレに行けが好例)
グルーミングが必要なのにできないからここに傷の舐め合い的なグルーミングをしに来ていると考えることもできる

621:優しい名無しさん
23/06/04 18:11:58.62 FTzZskcu0.net
> グルーミング
それは犯罪の方じゃなく毛づくろいの方ってことだよな

622:優しい名無しさん
23/06/04 18:19:05.64 DT187Fbd0.net
>>599
そうだ

623:優しい名無しさん
23/06/04 18:28:42.92 FTzZskcu0.net
井戸端会議が自然発生的に生まれるのはその典型だな
色んな文化圏で同様のものがあって(主に女性間での)結束に一役買っている

624:優しい名無しさん
23/06/04 18:50:32.40 gQFPYe96M.net
留置所ですら他人に興味津々で隣の牢屋の人に話しかけたり、運動の時間に時間位いっぱい雑談してるのが大半なんだよな
こんなとこで知り合いや情報増やしても意味ないのに...と思ってた
けど、雑談興味なし、ってのは5人に一人とかで少数派

625:優しい名無しさん
23/06/04 20:15:48.69 NosOgQuf0.net
10回声をかけても8回は無視…長野で4人殺害の31歳容疑者「迷彩服でメッタ刺し」戦慄の素顔写真
「友だちとつるんでいるところを見たことがないんです。本人もそれでかまわない、周りから浮いていても平気という印象でした。報じられているような『関係を拒絶する』という感じではなく、むしろ好んでいつも1人でいるようでした」(小・中・高の同級生)URLリンク(news.yahoo.co.jp)

626:優しい名無しさん
23/06/04 22:14:03.88 DT187Fbd0.net
これは出ている情報で確かそうなのが統合失調症ぐらいで他の情報はわからんのではなかったか
スキゾイドだと孤独を馬鹿にされたのだとしても逆上することはないだろう
なぜなら相手は自分と違う価値観で生きるエイリアンだからだ
客観的に馬鹿にされていることはわかっても、何を馬鹿にされているのか本当のところ理解できんはずだ(サンプル数1)
例えばスキゾイドが一般人に向かって「お前友達いるのかよだっさプププ」とか言っても一般人には意味不明
これを反転させるとスキゾイドが一般人に馬鹿にされたときどう感じるか理解できる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch