デエビゴ(レンボレキサント)10at UTU
デエビゴ(レンボレキサント)10 - 暇つぶし2ch950:優しい名無しさん
23/04/04 10:09:27.31 cog5qn2O.net
夕方おきなきゃならんのにさぁ
9時前に飲んで眠気すりゃこないよこれ
終わってんなぁこの薬
耐性つくまで約1週間
マイスリーのときも同じだった
数日様子見てクリニック行くハメだろなどうせ

951:優しい名無しさん
23/04/04 10:18:53.73 cog5qn2O.net
>>947
やっぱ最初の1週間くらいだけだよね
ちゃんと効くのは
5mgで処方されたけど2個飲んで数日試して駄目ならクスリ変えてもらいに行こ
超絶クソめんどくさい終わってる

952:優しい名無しさん
23/04/04 10:44:04.59 Im4atPV5.net
そら人間の体は生理的にオレキシンが日中は増加してるのにそこでデエビゴ飲んだって効かないにきまってるじゃん

953:優しい名無しさん
23/04/04 11:13:33.03 Wij724w+.net
>>951俺はそうだった いやー今昼寝できたわ・・・ やっぱ仕事が原因だったなw
不眠症になったことないし繁忙期と寒暖差に殺されたっぽい
仕事のストレスは無自覚なんだと思い知らされた

954:優しい名無しさん
23/04/04 11:14:39.76 Wij724w+.net
>>930そんなこと考えられずに辞めた
てか俺正社員じゃないんだ
契約社員なんだ

955:優しい名無しさん
23/04/04 11:14:59.32 Wij724w+.net
3月までで辞めるわーってそのまんま辞めた

956:優しい名無しさん
23/04/04 11:31:00.55 7hETWBV+.net
>>940
>>941
wwwww

957:優しい名無しさん
23/04/04 12:58:41.94 A5iShBML.net
>>951
1週間で効かなくなるのは流石に運が悪いね。2年飲んでも安定して効いてる人もいるから。

958:優しい名無しさん
23/04/04 13:43:52.96 ERz47XDp.net
実に馴染む、これ程までに使い勝手がいいとは……
やるじゃないか、君も頑張り給え

959:優しい名無しさん
23/04/04 17:36:14.73 OqdiDUof.net
「デエビゴで耐性がついた!」と書いている人がいるけど
「レンボレキサントは耐性がつかない」と主治医が言っているよ
だから、処方した!と言う話
過去にベゲタミン中毒になっていたのを知られているから

今、デエビゴ10mgとマイスリー。寝れそうにない時は統失の薬のシクレスト(舌下錠)。
シクレストは単剤だけでも眠れるくらい強いけど
滅多に飲まないから、貯まっていく。240錠くらいあるよ

マイスリーは止められない
マイスリーを試しに止めたら、その時は不眠になってしまった

960:優しい名無しさん
23/04/04 17:36:45.91 nZNkqdDz.net
デエビゴの他に補助薬を処方してもらったら眠気が取れずこの時間まで寝てた
まだ頭がぼんやりしてて眠い
これは飲んではいけない気がする

961:優しい名無しさん
23/04/04 18:29:24.45 3w986fOf.net
>>954
派遣でも傷病手当は出るよ

962:優しい名無しさん
23/04/04 18:47:33.26 TT0BizwW.net
>>944
デエビコ10ミリを2つ、飲んでる

963:優しい名無しさん
23/04/04 19:51:39.79 M/opR2Ea.net
デエビゴとマイスリーとサイレースの組み合わせあかんわ。気づいたら豚メン食ってる

964:優しい名無しさん
23/04/04 19:59:25.73 06ihtprT.net
5mgじゃ入眠效果薄くなってきたから10mgにしたらポクっと寝れたよ
これで効かなくなったらマイスリー追加だろなぁ
本当は薬なんて飲みたくないよぉぉ

965:優しい名無しさん
23/04/04 20:07:32.53 7hETWBV+.net
>>963
2種類なのになんで3種類?

966:優しい名無しさん
23/04/04 22:42:49.04 A5iShBML.net
>>964
酸棗仁湯とか良いよ 漢方

967:優しい名無しさん
23/04/05 02:22:40.26 iayXrgJV.net
>>966
さんきゅう

968:優しい名無しさん
23/04/05 05:11:39.33 mTzuqpG0.net
>>959
シクレストは統失の為じゃなく睡眠薬補助として出されてるの?

969:優しい名無しさん
23/04/05 05:50:57.82 Ule4GrOY.net
寝る前頓服でシクレストって珍しくない?よくある処方例なのかな

970:優しい名無しさん
23/04/05 05:53:18.24 w44wwHh+.net
デエビゴロゼレム中途覚醒するけどその後寝れないてのは無くなってきた
23時から入眠、中途覚醒4回まだねむい

971:優しい名無しさん
23/04/05 07:32:51.30 RSmCXRAW.net
昨夜、薬を飲もうとしたら粒が1つ飛んでった
慌てて残りを飲んだからどの錠剤が飛んだのか?探したけど見つからなかった
デエビゴだったら寝付けないはずなのに寝入りは良かった
デエビゴ以外の薬を変えて貰ってから朝方までぐっすりだったので追加(変更?)してもらった薬だったか?

972:優しい名無しさん
23/04/05 08:31:23.41 uIV0uKnH.net
うん
仕事辞めたら普通に眠れるわ
これは困った・・・
でもめっちゃ無気力でうつ病的な朝だから
原因はこれなんだろうな
去年まで身動きとれんかったし・・・Orz

973:シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s
23/04/05 11:16:41.11 RO1263pt.net BE:178997539-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
朝方に金縛りにあったわ
猫と格闘する夢の後起きたんだけど体が全く動かなかった
これは恐怖だった…いつも金縛り食らってる奴いる?さすがに毎度はいないよね?

974:優しい名無しさん
23/04/05 12:29:25.45 WXD48F3N.net
>>968
レセプトの見方がわからないけど、睡眠補助薬としての処方だね

>>969
一般ではほぼない処方例でしょ
主治医は単科精神科でも週に1回診察をしているから
そこでの処方のフィードバックかも

ただ、不穏な統失には処方出来ないと思うよ
なぜなら舌下錠(下の裏に入れて溶かす)なので水は飲めないし、服用者の協力が不可欠だから

俺はうつ病で希死念慮が出た時に単科精神科の閉鎖病棟に3ヶ月くらいいたけど
単科の投薬って、水を入れたコップを持って列にならんで
看護助手が薬を口に放り込んで、水を飲ませて、口の中に残っていないかいちいち確認するから
後から吐き出せる舌下錠は、投与出来ないと思う
病棟には70人くらいいるのに、夜勤は2人しかいないから、舌下錠だと管理しきれなくなる

975:優しい名無しさん
23/04/05 16:32:14.36 nKsp5v5n.net
これ飲むと翌日もずっと眠気と倦怠感が続いて何もできんわ
明らかに効きすぎてる

976:優しい名無しさん
23/04/05 16:34:38.19 /KOgDouX.net
眠気もそうなんだけど
悪夢がやばい

977:優しい名無しさん
23/04/05 16:43:53.13 b8B+2ARu.net
デエビゴ5mgを服用して3時間で効果が切れる
一度起きてまた飲み直してやっとこさ眠ってる
人によるのかもしれないが、私には効果が切れるのが早すぎる

978:優しい名無しさん
23/04/05 16:53:08.98 /KOgDouX.net
不眠はみんなそんなもん
どんな薬飲んでも2.3時間に1回は
必ず起きるしその後は1時間おきに
何回も目が覚める

979:優しい名無しさん
23/04/06 04:16:13.93 2C/tnIqT.net
頭痛から大量に嘔吐

毎日睡眠薬デエビゴを服用して
胃が荒れているのか
ただの頭痛だけならよいけど、、

980:優しい名無しさん
23/04/06 04:18:30.05 XqdBtu4w.net
病院池

981:優しい名無しさん
23/04/06 04:33:40.42 2C/tnIqT.net
マジか(´・ω・`)
念の為いくかね。
胃薬とロキソニン出て終わりそうだけど

982:優しい名無しさん
23/04/06 05:29:08.32 CnfsmOyx.net
>>979
一応内科もいっといたほうがいいね

983:優しい名無しさん
23/04/06 05:42:44.50 XqdBtu4w.net
>>981
脳神経内科行きな

984:優しい名無しさん
23/04/06 09:56:18.03 AySaHpDk.net
デエビゴの偏頭痛たまらんよな
あと耐性つきすぎて10mgでもまったく効かない
たとえ7時間寝れたとしても起きて1時間くらいはボーッとしてるし昼ごはん食べた後の眠気がけっこうヤバい
調子良かったのは飲み始めの3日くらいだけだなぁ

985:優しい名無しさん
23/04/06 10:06:43.69 CEc6Gx3I.net
花粉症かと思ったけど、副作用だったのか

986:優しい名無しさん
23/04/06 11:25:55.34 c4aWkl71.net
仕事辞めたら今度は過眠になったw
やっぱ鬱病が治っていないところを無理矢理頑張ったからなんだろうな
鬱病が原因だ
自律神経失調とか
顔皺まみれになっちまったよ短期間でw

987:優しい名無しさん
23/04/06 12:41:15.04 mopF/Lbk.net
0時半にデエビゴとマイスリーを服用したけど
読んでいた本が面白くて、5時まで起きていた
その後、直ぐに寝れて、11時に起きた
6時間睡眠。ちょっと眠いけど
ベルソムラを服用して、傾眠=過眠が起きた時には
生活を立て直す為に徹夜を一月に7~8回していたけど
無駄な抵抗だったな
デエビゴは中途覚醒が起きるけど、ベルソムラのような過眠が起きないのが良い
ベルソムラの過眠は0時に寝て、翌日16時過ぎに起きるとか、滅茶苦茶だったから

988:優しい名無しさん
23/04/06 12:41:45.68 p31B2qzb.net
免許更新行こうと思うのだが不眠症は重度の眠気を及ぼす睡眠障害に当たるの?
むしろ眠くならない方だから大丈夫なのか?
どっちにしろクリニック行ってれば大丈夫ぽいけどどう証明するの?

989:優しい名無しさん
23/04/06 13:25:23.82 fIDaQwJ6.net
>>988
ただの不眠症は該当しない
重度の不眠でメンタルにも来るので一般巡航に差し支えるってのは手続きが必要

990:優しい名無しさん
23/04/06 14:14:29.23 2C/tnIqT.net
>>982
>>983
片道車病院30分かかって
運転できず今日は行けなかった
ありがとう家にある薬をとりあえず飲んで休んでる

991:優しい名無しさん
23/04/06 14:25:14.45 N60Mhgg0.net
>>989
ありがとう
今更新に来てますが過去5年意識を失うレベルの障害
若しくは医師に運転や更新を止められてるか
に該当しなかったので大丈夫そうです

992:優しい名無しさん
23/04/06 15:49:34.36 tZQ8VMDZ.net
聖剣伝説3をオンラインでやるゲームをしてた、夢で
ずっと高校生活を何十年も送っており、
いつになったら学校に行かなくて済むのか
そればかり考えてたら、
カースト底辺だから、席もこのへんかなあ等と思っていたら目が覚めた
この夢の無常な事実
それは、カースト底辺から抜け出せない事がテーマの夢である

993:優しい名無しさん
23/04/06 17:42:33.67 6s0aQobu.net
みなさん通院してる所どれくらいの距離ですか?
自分は心療内科だから家の近所は避けてる、距離あるから車使ってしまう

994:優しい名無しさん
23/04/06 17:48:32.74 2C/tnIqT.net
>>993
車で片道30分
これでも1番近い所

995:優しい名無しさん
23/04/06 18:42:54.64 ax7SBy3L.net
5mgだと中途覚醒は普通にあるけど10mgだとストレートに6~7時間寝れる
ただ空腹時じゃないと薬の効果出るまで時間かかるからそれでモヤモヤした
もう少し入眠まで効き目の早いデエビゴ進化系求む

996:優しい名無しさん
23/04/06 18:58:01.97 Jyi779YD.net
デエビゴって勝手に減薬したり辞めたりしてもいいのかな

997:優しい名無しさん
23/04/06 19:33:15.99 WT0i1zrT.net
BZP系と違っていきなりやめても
退薬症状出ないからいんじゃね

998:優しい名無しさん
23/04/06 19:43:11.47 8Z0F6/48.net
空腹じゃないと効かないのが面倒
腹一杯でも効くデエビゴ改薬欲しいね

999:優しい名無しさん
23/04/06 19:45:32.23 DX2JLE2Q.net
>>996
眠れているのなら別にいいんじゃない?

1000:優しい名無しさん
23/04/06 20:45:39.45 inoWyW1t.net
ずっとデエビゴ飲んでる方います?もう2年くらい経つのかなぁ。新薬として出てから。

1001:優しい名無しさん
23/04/06 21:08:43.20 2C/tnIqT.net
1000なら不眠症寛解

1002:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 3時間 0分 50秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch