先延ばし癖、先送り、PCN症候群★7【ADHD?他?】at UTU
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★7【ADHD?他?】 - 暇つぶし2ch100:優しい名無しさん
23/02/12 01:30:24.67 x8jedMz/.net
>>99
ストーカーとは?このスレチ長文ってなんか有名なコテか何かなの?いつも無関係な話だらだらしてるけど

101:優しい名無しさん
23/02/12 01:36:49.54 JWegTu+u.net
>>99
逆ギレみっともない
よすよす、落ち着いて
っ カフェイン
離人スレで思いっきり話してきたら?

102:優しい名無しさん
23/02/12 03:26:39.81 bi1piN4E.net
いちばん好きなアーティストの25周年記念ライブで30分遅刻したぜ
その日予定ゼロだったのに、準備ダリィ、行くのダリィまだ余裕って感じで過ごしてて、急にもう間に合わないと気づいて慌てて出た
余裕だと思って過ごしてて、そろそろって感覚が抜けて、間に合わないって気づいてから動き出すんだよね…
頭どうなってるんだろう
しかも学習しないで、また同じことやる
支度終えてからダラダラすればいいのに

先延ばしじゃないけどADHD要素では、日付間違えて向かってたこと数回、チケット見つからなくて行けなかったこと一回(今思うと多分発券してなかった)

103:優しい名無しさん
23/02/12 03:44:47.35 v42tQ6QK.net
>>100
毎日IDストーキングやってる本物の自己愛性キチガイだよ
キチりすぎてあらゆる人物が同じ標的に見えてしまう妄想まで出てるらしい

104:優しい名無しさん
23/02/12 03:47:14.90 v42tQ6QK.net
>>102
>その日予定ゼロだったのに、準備ダリィ、行くのダリィまだ余裕って感じで過ごしてて

実は内心ほぼ義務感だけで行っちゃってたんじゃないか?
好きだし記念行事だしで見てはおきたいけど正直ダリィ、が真実のような

105:優しい名無しさん
23/02/12 03:50:52.46 bi1piN4E.net
>>104
いや、ものすごく楽しみな予定でも嫌な予定でもそうなってしまう
30分遅刻して到着一曲目からスタンディングでノリノリ
実は2デイズで2日連チャンで、1日目終わって、明日は絶対開始前に着席して息整えて汗引いた状態で挑むって心に決めたんだけど
2日目も30分遅れた
2日目の方が余計に遅れた…

106:優しい名無しさん
23/02/12 04:10:57.54 piBDDLB/.net
>>105
引くに引けない状況にすれば良いよ
詰まる所、現地ダラダラが最適解

107:優しい名無しさん
23/02/12 08:52:27.53 +U5Wj47l.net
>>106
現地でダラダラするという事は、余裕のある時間で現地に到着するという事で…
それが出来る人ならこのスレ来ないっての

108:優しい名無しさん
23/02/12 10:05:25.62 peGoucBk.net
>>105
慣れちゃったのかな?
最初は早めに行ってそう

109:優しい名無しさん
23/02/12 10:13:46.16 piBDDLB/.net
>>107
仕事終わったらそのまま深夜に現地直行 現地で仮眠するんだよ
> それが出来る人ならこのスレ来ないっての
それは単に同情を誘って馴れ合いたいだけ

110:優しい名無しさん
23/02/12 10:13:57.42 bi1piN4E.net
>>107
それ
寝るのも先延ばしちゃう
寝足りないのに無理矢理起きたり、寝坊したりで、今日こそ早く寝るぞって思っても結局遅くなっちゃう
それと同じ
脳の覚醒なのか自律神経の問題なのか、車で言うとDでブレーキ離し他状態やアクセル離して惰性で進んでる時とアクセル全開で進んでる時しかない感じ
ちょうどいいスピードを調整して1日走れない感覚
うさぎとカメの物語のうさぎみたい

111:優しい名無しさん
23/02/12 13:09:43.85 j6luR/d9.net
>>105
>明日は絶対開始前に着席して息整えて汗引いた状態で挑むって心に決めたんだけど
実は結構な完璧主義で、無意識に自分を縛っちゃうタイプだったりしない?

112:優しい名無しさん
23/02/12 13:11:44.62 j6luR/d9.net
>>110
ADHDの方は未診断未治療なのかな?
多分当てはまってるだろうから投薬治療を受けた方が良さそうだが

113:優しい名無しさん
23/02/12 15:59:35.58 kqAgCncK.net
>>80-81
素人が適当言って出鱈目な流れを作るなよ
>>82
そのロジックなら優先順位決められるようになったら頭の中整理できて取り掛かれる可能性上がるだろ

114:優しい名無しさん
23/02/12 16:34:03.57 8IvPEqYn.net
今日久しぶりにカフェイン抜いたけど、むしろ先延ばしは改善されてる気がする
集中力は明らかに落ちてるがやり始めの注意散漫な感じがなくなってむしろ落ち着いてるわ
体重いけど

115:優しい名無しさん
23/02/12 17:36:57.34 oiJ6CShf.net
一度引き伸ばしてしまったことをそこから「もう遅れてて間に合わないかも」の恐怖で取りかかれない病を治す方法がわからない
間に合わないかもしれないけど、できるだけ早くやればまだ間に合うかもしれないのに
それで恐怖でさらにずるずる引き伸ばすせいで、本当に間に合わなくなってしまう
ストラテラ飲んでても効果なし

116:優しい名無しさん
23/02/12 20:27:34.08 JF5zgIwK.net
>>115
要は現実逃避だからADHDの薬では対処できない範囲のはず
逃避や回避に対する対処法が別に必要

117:優しい名無しさん
23/02/12 20:29:05.14 JF5zgIwK.net
>>115
あと白黒思考もだよね、ゼロ100思考とも言うが
これはASDやアダルトチルドレンなどの傾向を持つ人に出やすい

118:優しい名無しさん
23/02/12 22:13:23.23 8IvPEqYn.net
>>115
どう見ても強迫っぽいでしょ
明らかに抗うつ薬の適応

119:優しい名無しさん
23/02/12 22:40:13.19 jwPBBdUIm
散歩は気分転換出来るんだとさ。
歩くと足の神経と筋肉にいいんだと。

120:優しい名無しさん
23/02/12 22:29:06.94 JF5zgIwK.net
>>118
強迫じゃなくて回避や逃避だよ
強迫は「そうしないと不安で仕方ない、そうせずにはいられない」というものだから全然違う
どっちかっつーと依存、嗜癖に近い

121:優しい名無しさん
23/02/12 23:32:12.67 mWa7YbaK.net
>>115なんですが、そのやらなきゃいけないことってそんなに難しいことじゃなくて、ただ通販の注文するだけだったりするんです
学生の夏休みの宿題が月末に全部溜まってるとかならそりゃ量が多過ぎて絶望するのもわかりますが
ネット通販の注文なんてすぐできますよね
そのハードルが、高所からバンジージャンプしろと言われてるぐらいの恐怖になっていて、怖くてサイトの画面を開けないんです
本当におかしいと思います
ストラテラにも抗うつ効果みたいなのあると思いますし普段の落ち込みは軽減されてますが、それでもダメなんですよね…

122:優しい名無しさん
23/02/12 23:52:20.19 bi1piN4E.net
自分は低血糖もあるっぽいや
さっき栄養ドリンク飲んだら目が覚めた
それまでにカフェインは摂りまくってたから栄養ドリンクのカフェインじゃなくて糖分だと思う
血糖値測定するやつ買ってみようかな

123:優しい名無しさん
23/02/13 00:20:10.64 QX6xP2et.net
>>121
完璧主義とか、何か心理的な問題がいろいろあると思われ

124:優しい名無しさん
23/02/13 00:49:15.32 HXBfOng1.net
俺も全く同じ経験あるわ、サイトが怖くて開けないっての
大学のイーラーニング

なんなんだろうねこれ
明らかに先延ばし行動なんだけど

125:優しい名無しさん
23/02/13 00:58:46.10 QX6xP2et.net
>>124
やり始めると最後まで集中しなきゃいけないからでは

126:優しい名無しさん
23/02/13 00:59:36.68 HXBfOng1.net
そういうのじゃないんだ
とにかくサイトを開くのが怖い
怖くて開けない

127:優しい名無しさん
23/02/13 01:00:30.22 HXBfOng1.net
やっぱ先延ばしじゃなくて恐怖症とか強迫症に近い

128:優しい名無しさん
23/02/13 01:04:09.66 QX6xP2et.net
何で怖いのか、そこの掘り下げがまだまだ足りてないと思うんだな

その深層心理すら直視すんのも怖くて、思考停止の状態に陥ってしまってるのかもしれんけどな

129:優しい名無しさん
23/02/13 07:01:42.90 /rsOHSRd.net
まだ通販がハガキとかファックスだった頃
なんとなく面倒臭くて先延ばししてた
番号を調べて書いて、色とサイズを選ぶ
住所や支払い方法を決める
必要なら切手を買ってはる
ポストに入れる
結構面倒
お金も発生するからやになる
それを先延ばしにするうちに、やらなきゃやらなきゃって焦っちゃう
これが行き過ぎた感じじゃないの?

130:優しい名無しさん
23/02/13 07:01:43.58 /rsOHSRd.net
まだ通販がハガキとかファックスだった頃
なんとなく面倒臭くて先延ばししてた
番号を調べて書いて、色とサイズを選ぶ
住所や支払い方法を決める
必要なら切手を買ってはる
ポストに入れる
結構面倒
お金も発生するからやになる
それを先延ばしにするうちに、やらなきゃやらなきゃって焦っちゃう
これが行き過ぎた感じじゃないの?

131:優しい名無しさん
23/02/13 07:02:06.35 /rsOHSRd.net
9時から書類始める!

132:優しい名無しさん
23/02/13 14:34:38.27 QX6xP2et.net
>>130
切手ってちっこくてペラくてヤワで失くしやすいものだから面倒臭さ倍増だったよね
コンビニで買えるようになったのは良いけど、やっぱり少額で小さいからそれだけ買うのも気が引けるし
切手&ハガキの自販機の登場は嬉しかったが、結局大きな局にあるのみで全然増えないってのが謎だったな…
サイズと重量をはかって印紙みたいなやつ発行する機械もそうだが、もっと普及させろやと思ってた

133:優しい名無しさん
23/02/13 15:07:34.32 FdCqrD4o.net
>>132
切手まとめて買ってあるけどよく無くす

134:優しい名無しさん
23/02/13 16:50:36.62 fKI7/W/W.net
ここを先延ばし時の息抜きみたいな感じで私物化するのはやめて欲しい

135:優しい名無しさん
23/02/13 18:59:51.14 BXFEFhKY.net
今日はなかなか始められなかったが、なんとかやるべき書類は終わった
意外とやる事が多い1日だったわ

136:優しい名無しさん
23/02/14 01:57:18.24 P9dRBejz.net
>>134
日記帳と勘違いしてるバカしかいないじゃんここ
Twitterでやれよ、みたいな

137:優しい名無しさん
23/02/14 02:00:47.56 P9dRBejz.net
書き込みに対するお前はアスペだの脅迫だの決めつけオナニーも気持ち悪い。

138:優しい名無しさん
23/02/14 02:01:36.14 P9dRBejz.net
>>116
コイツね
お前は医者か、みたいな
無知がうるさい

139:優しい名無しさん
23/02/14 02:02:29.65 P9dRBejz.net
>>116
医者でもない無知画偉そうにウザ。
何コイツ

くさ。

140:優しい名無しさん
23/02/14 02:07:14.37 P9dRBejz.net
>>92
明らかにスレチ
死ねよガイジ

141:優しい名無しさん
23/02/14 02:09:46.24 P9dRBejz.net
>>85
ねーよ んなもん
コンサータは健常者の脳に近づけるだけ
この無能無知カスを信じるな
きも。

142:優しい名無しさん
23/02/14 02:10:23.15 P9dRBejz.net
>>85
憶測でほざくな無知
きもちわる。

143:優しい名無しさん
23/02/14 02:12:27.65 P9dRBejz.net
>>78
普段飲まないものをいきなり大量摂取すりゃそーなるわな

144:優しい名無しさん
23/02/14 02:14:50.56 P9dRBejz.net
>>77
自分からコンサータ要求するような奴はコンサータ目当てだから
具体的な薬の名前出して欲しいですアピールするとか医者は患者の言う通り処方するロボットじゃねーわ

145:優しい名無しさん
23/02/14 02:16:43.80 P9dRBejz.net
>>68
んなもん体内時計狂ってるだけだろ睡眠薬障害なんて

146:優しい名無しさん
23/02/14 02:19:28.48 x9An+OxA.net
池沼くんが珍しく2行レスか

147:優しい名無しさん
23/02/14 02:34:41.54 wqCAE+qP.net
全レスガイジきっしょ
死ねや

148:優しい名無しさん
23/02/14 03:21:42.24 P9dRBejz.net
>>144
自分が医者だったらコンサータくれくれ厨に処方しないわな

149:優しい名無しさん
23/02/14 03:23:03.98 wqCAE+qP.net
自演してて草

150:優しい名無しさん
23/02/14 03:36:22.60 P9dRBejz.net
>>141
コンサータは健常者の脳内を味わえるだけ
健常者でも先延ばしする奴は先延ばしするし先延ばし=病気と決めつけるな

151:優しい名無しさん
23/02/14 03:40:43.07 P9dRBejz.net
コンサータ経験者の話によると飲んで15分くらい後に常に騒がしい脳内がピタっと静かになり、掃除などやらないと気持ち悪くなるから掃除をやるようになったと言ってる奴らが多い
あと副作用で食欲なくなり痩せる
健常者の脳内になるのに食欲不振を味合わないていけないなんてな

152:優しい名無しさん
23/02/14 03:54:51.37 P9dRBejz.net
うんこ我慢して先延ばしるわ今
流石にヤバいんで手洗って乾いたらうんこする

153:優しい名無しさん
23/02/14 04:35:45.88 GauYBO9E.net
給料振り込まれる→ガス代残しておろせばいいのに全ておろす→
日にちギリギリで気付く→ガス会社に数日待ってくれと電話→
振り込み先写メってTwitter気になりスマホに時間取られる→翌日振り込みに行く→金額を写メっていなくて振り込めず結局一度家帰って金額写メして時間外手数料取られる
やはりギリギリじゃないと金が一気に減るのが嫌なんだろうなだからまだ期限あるし、と先延ばしする
結局ADHDって物忘れするんじゃなくて情報がどんどん頭に流れてきて切り替わってしまうからやり忘れるんだよ
振り込みしなきゃ→金額確認するはずが あ、冷蔵庫に何あったっけ?何買わなきゃいかんかメモしないと→あ、友達に電話してない、しなきゃ、などとどんどん脳内が更新されパニックになる

154:優しい名無しさん
23/02/14 06:37:36.20 iCB+YxI6.net
>>115
一度引き伸ばしてしまったことをそこから「もう遅れてて間に合わないかも」の恐怖で取りかかれない病を治す方法がわからない
間に合わないかもしれないけど、できるだけ早くやればまだ間に合うかもしれないのに
それで恐怖でさらにずるずる引き伸ばすせいで、本当に間に合わなくなってしまう
それを病気と判断するのはダメだが全く同じだな
6-9時に掃除始めれば間に合うのに最近うだうだ以前より時間かかってしまってるから6時に始めても遅いと思ってしまう
今正に葛藤している
昨日出来なくて今日もダメ、今日仕事休んで明日にしようとか考えてる、まだ充分間に合うはずなのに
年明けてまだ1回しか洗濯してない、靴下が無いから仕事に行けない、今日やっても乾かないだろう、
自分死ねと思う

155:優しい名無しさん
23/02/14 08:40:11.69 +44iFHJR.net
>>136
あんたのことだよ

156:優しい名無しさん
23/02/14 08:42:17.50 MdjMJRdm.net
スマホのホーム画面一枚一枚にアナログ時計配置してみようと思う
とりあえず5chアプリの隣に配置した

157:優しい名無しさん
23/02/14 08:44:39.79 +44iFHJR.net
ID変えてる同一人物がいるように思えるのは糖質症状かな
被害妄想的な気のせいなのかな
勘は鋭い方

158:優しい名無しさん
23/02/14 11:02:42.32 XaCB+oht.net
>>157
アスペ

159:優しい名無しさん
23/02/14 11:13:50.10 EHUgFk0i.net
>>153
それだわ
ごちゃごちゃの頭の中から必要な情報を出すのが大変

160:優しい名無しさん
23/02/14 11:46:42.61 x9An+OxA.net
>>151
これ覚醒剤やった時の状態にそっくりってのがなんともなあ…w
掃除とかの作業したくなるのも典型なんだよね
夫婦でキメて一日中家の掃除する習慣のあるカップルとか、朝から日が暮れるまでずっとクルマ磨いてた受刑者の話とか
それぞれ別々の漫画で読んだぞw

161:優しい名無しさん
23/02/14 11:48:02.89 x9An+OxA.net
>>157
統失に限らないが勘繰り妄想やな
普通そんなこと気にしないし気にもならない

162:優しい名無しさん
23/02/14 11:54:30.49 EHUgFk0i.net
>>154
自分を責めてはいけない
わかるけど
自分もやっちゃうんだけど
嘘でも自分だけは自分の味方でいよう

163:優しい名無しさん
23/02/14 12:49:38.55 nIhtiXNx.net
>>157
IDって勝手に変わらない?
わざと変えることもできるのか
別に変わってても同一人物でも構わんけどな
人が嫌な気持ちになるようなことを言わないように気をつけてれば、そこは気にならん

164:優しい名無しさん
23/02/14 13:09:00.20 JwxbpF6Z.net
>>160
無い無いw ww
バカかコイツ

165:優しい名無しさん
23/02/14 13:14:37.87 JwxbpF6Z.net
>>154
これ書いた時すぐ掃除始めれば間に合ったのにゴミ捨てだけしてまだスマホ触ってる。もう仕事休むしかなくなった。
靴下が、無いんだよ、洗わないと。洗ってもすぐ乾かないし
1週間風呂入ってないから買いに行くのも嫌
もう生きるのしんどい、自殺もよぎるがそれも先延ばしwww

166:優しい名無しさん
23/02/14 13:15:46.19 JwxbpF6Z.net
>>163
古い機種だとID変わるね、早いと数分で変わる
新しい機種だと全く変わらない

167:優しい名無しさん
23/02/14 13:21:19.45 8P7tI9M4.net
>>160
なんともなぁも何も、メチルフェニデートなんだから覚醒剤と作用と副作用が同じで当たり前
ただ、コンサータが徐放剤な分緩やかに効くだけ
リタリンなら全く一緒

168:優しい名無しさん
23/02/14 13:25:55.54 nIhtiXNx.net
>>166
まだ買って一年経ってないよ!
変わるとなんか困るのかい?

169:優しい名無しさん
23/02/14 13:34:37.12 x9An+OxA.net
>>164
信じたくない情報は信じない、おめでてータイプかw

170:優しい名無しさん
23/02/14 13:35:11.36 x9An+OxA.net
>>167
もちろん分かってるよ

171:優しい名無しさん
23/02/14 13:55:49.03 nIhtiXNx.net
>>165
洗濯して、コインランドリーに持っていきなされ
スマホ触ってる間に乾くよ
頑張って

172:優しい名無しさん
23/02/14 15:24:08.94 dpdD/YOG.net
>>169
マンガ情報でイキられてもなwww
覚醒剤やった奴にしかわからんしwwwコンサータやリタリンが覚醒剤と同じとかwww
バカ丸出し

173:優しい名無しさん
23/02/14 15:25:55.66 dpdD/YOG.net
>>168
匿名掲示板でID変わって、それが何?どーでもいいわ
Twitterじゃあるまいし

174:優しい名無しさん
23/02/14 15:31:38.18 ntgvQ5w5.net
期日まで1日あると駄目だね
「明日でいいや」って思ってしまう
そんで期日当日に「昨日の方が時間に余裕あったやん。昨日やっておけば良かった」ってなる

175:優しい名無しさん
23/02/14 15:42:25.48 p5AVogUI.net
>>174
あるある
絶対に余裕を持ってやった方がいいに決まってるのに

176:優しい名無しさん
23/02/14 16:10:50.16 dpdD/YOG.net
もうダメだ、仕事2日休むしかない、手遅れ。
休む理由どうしよう
何故出来なくなった?7時間で掃除洗濯出来てたのに段々12時間以上かかるようになって掃除中終わりが見てないトラウマでダメになってしまった
スマホ依存症も否定できん。

177:優しい名無しさん
23/02/14 16:46:33.82 bJIS51Rx.net
>>172
やったお方のスゴい体験談ドーゾw

178:優しい名無しさん
23/02/14 16:47:38.32 bJIS51Rx.net
>>176
鬱なんだよ、しっかり休め

179:優しい名無しさん
23/02/14 17:24:53.01 dpdD/YOG.net
>>177
覚醒剤とリタリンかコンサータ両方やってないと比べられんしw
覚醒剤やった事ない奴が覚醒剤と同じ感覚ってどうやってわかるの?w 救急車食べた事ないのに救急車の味がする、って言ったバカはいたよな

180:優しい名無しさん
23/02/14 18:06:40.36 bJIS51Rx.net
>>179
体験談なら世の中に掃いて捨てるほど転がってるじゃねーかよ
それにこの手の作業がしたくなるってのはもはや共通認識くらいの話のはずだぞ?
オメーも経験者じゃねえんならでかいツラすんなってのw

181:優しい名無しさん
23/02/14 18:15:42.78 Drb0++KQ.net
ここの人たちは子供の頃宿題どうでしたか?
子供が宿題嫌いで先延ばしするから宿題や明日の用意が終わってからSwitchのロックを解除してたら、宿題やったから解除してと嘘つくようになった
優先順位がわからなくて手がつけられず先延ばしにするのでなく、とにかくやりたくないことをやらないで済ませようとそのためには嘘もつく

182:優しい名無しさん
23/02/14 19:36:28.22 uZHLMUG6.net
>>181
他でやって

183:優しい名無しさん
23/02/14 19:41:18.63 uZHLMUG6.net
ADHDって音に敏感じゃね?健常者には聞こえないモスキート音みたいなんと室外機みたいな微妙かつ僅かな音
担当医に相談したらADHDの特徴ですから、って言われた

184:優しい名無しさん
23/02/14 19:51:13.92 adpskj7u.net
>>183
ASDの感覚過敏と違うの?

185:優しい名無しさん
23/02/14 21:04:39.33 b5wRb6QE.net
>>184
自分はADHDだからASDはわからん
小学生の時から僅かな機械音みたいなのが凄く感に障る

186:優しい名無しさん
23/02/14 22:12:14.48 adpskj7u.net
>>185
うっすらASD併発なのに気づいてないパターンだと思うよ

187:優しい名無しさん
23/02/14 23:01:18.29 LBQuL6tY.net

いちいちアンカつけて話かけんな無知カス
死ねゴミ

188:優しい名無しさん
23/02/15 12:27:34.18 3MxmUC84.net
はやくやっとけばなんてことないこともいつまでも手がつけられない
やったほう後々楽になることは、わかりきってるのになあ

189:優しい名無しさん
23/02/15 12:32:31.49 rEQd+Uu0.net
>>188
いつもそう思うんだけど毎回ギリギリに手をつける感じなんだよね
かと言って先延ばししている最中遊んだり羽伸ばしてるかというとそうでもなくて、
頭の中では締め切りが近づいてくるどうしようなんて不安ばっかりで結局家でグダグダ引きこもってばかりだよ

190:優しい名無しさん
23/02/15 12:34:21.41 3MxmUC84.net
>>189
すごくわからる
やらなきゃ、やらなきゃと悩んで時間だけが過ぎて余計辛くなる
結局、早く手を付けていれば全く発生しなかったことで悩んでる
なんなんだろね、これ

191:優しい名無しさん
23/02/15 16:10:45.29 AL8OuWL7.net
>>189
「毎日が夏休みの最終日」ってやつか

192:優しい名無しさん
23/02/15 21:58:33.83 75oQ4Em2.net
なんか、どん底だったメンタルが上向いてきて、先延ばしも少しマシになったかも
気にならなくなっただけかな

193:優しい名無しさん
23/02/16 03:09:16.02 3viu+e51.net
>>192
よかたね(ヽ´ω`)
こっちは加速ついちゃった感じで…とどまる事も戻る事も逸れる事も出来ないまま崖に向かってる

194:優しい名無しさん
23/02/16 08:36:02.64 4znV3IcV.net
>>193
きっとまだ戻れるよ
応援してる

195:優しい名無しさん
23/02/16 11:06:29.83 Ln4Jmod8.net
躁うつだろう

196:優しい名無しさん
23/02/16 11:40:10.21 8R+xulrn.net
>>189
その不安がゼロになれば先延ばし改善できそう?
そういうのって不安を抑える薬を飲めばよくなるんじゃないの?
飲んでレポートしてよ

197:優しい名無しさん
23/02/16 11:41:53.13 HneZcp2M.net
>>196
不安がなくなったらなくなったで、今度は焦らなくなって先延ばしする

198:優しい名無しさん
23/02/16 12:03:15.94 8R+xulrn.net
>>197
って思うんだよね俺も
俺もあんま不安を感じない環境だからさ
それでも先延ばししまくってるし

199:優しい名無しさん
23/02/16 14:55:45.38 K4R3vQMc.net
>>37
晩ご飯の前に走るのかな?
きつくないですか?

200:優しい名無しさん
23/02/16 16:53:42.02 K4R3vQMc.net
色んな人から仕事が早いと褒められるのに
家に帰ると何も進まない
他人のためなら動けるタイプなんだよな
プライベートでも人を絡めた予定を入れていくと良いんだろうけど
その場合巻き込まれた人に忍耐を強いてしまうよね

201:優しい名無しさん
23/02/16 17:06:53.65 zr8nOgpA.net
>>199
結構前のにレスしてくれたのね
一年前まで8年間走ってた話なんだ
仕事から夕飯の間に走ってた
そして今また走り出したんだわ結局
夕方は時間が取れないので朝起きてすぐ10分だけ
今6日目
頑張った自分偉い、と良い気分で1日がスタートできるよ
先延ばしにも少しは効果ある

202:優しい名無しさん
23/02/16 18:02:32.34 sAHhdx/P.net
>>200
私も人のためならキチンとやれるけど家だと最悪だわ
皆さんに迷惑はかけたくないよ

203:優しい名無しさん
23/02/16 18:12:45.85 8R+xulrn.net
同じく
プライベートだとゴミなんだよなーでもみんなそうじゃね?

204:優しい名無しさん
23/02/16 19:32:26.60 2YIoQ1OO.net
>>196
精神科いくべきだろうか?
昔、知能検査うけて発達障害ではないと言われたよ

205:優しい名無しさん
23/02/16 19:36:48.42 teSzUZNa.net
>>204
知能検査では発達障害の有無は調べられないよ
あくまで知能検査だから

206:優しい名無しさん
23/02/16 19:41:46.69 8R+xulrn.net
>>204
検査受けて医者に発達障害ではないと言われたなら発達障害の範疇ではないんだろう
自分でスケジュール立てたりして対策した方がしあわせになれるだろうな

207:優しい名無しさん
23/02/16 20:27:00.78 teSzUZNa.net
>>206
発達障害の診断は医者個人の捉え方次第でずいぶん変わるから、医者が変われば見立ても変わる可能性が大
知能検査は発達障害を調べる検査ではないしな

208:優しい名無しさん
23/02/16 23:22:29.09 8R+xulrn.net
昼は仕事の逃げ先で勉強とかしてるから夜になると勉強に身が入らん

209:優しい名無しさん
23/02/17 01:28:31.63 UZcJjS6M.net
>>200
それのせいで友達付き合いしなくなって友達消えたわ 遅刻したり、予定が憂鬱になっちゃって
なんでも話せて欠点も許してくれる親友なんてそうそう作れないよな
その前に、まず自分が自分を許せなくて甘えられない

210:優しい名無しさん
23/02/17 01:47:22.55 /6Fdfqr+.net
今やることもやらずにショート動画2時間くらい見てこの時間になったわ
これ先延ばしかと思ったけどやっぱ依存症の類かもな
目の前にある魔法の箱が中位をぜんぶ持っていくんだろう

211:優しい名無しさん
23/02/17 02:33:13.14 1BkcIT48.net
スマホを5年使っててそろそろ買い替えたいが調べて選んで手続きして…と本当に替えるのはいつになるのか見当も付かない

212:優しい名無しさん
23/02/17 02:38:22.16 PKNmlgm0.net
でも今は4~5年に一度くらいでいいからまだマシだよね
昔は2年も同じの使ってたら変えないと異常者扱いだったよ
2年もしたら機種代が実質0円になって、ほとんど金かからず機種変更できたからね昔は
でも調べたり手続きしたりするの面倒だからって3年とかボロボロになるまで使い続けてたら頭おかしいと思われた

213:優しい名無しさん
23/02/17 03:53:10.77 iY32bvp8.net
>>201
昨日このスレを知って>>1から読んでいきました
凄いですね私は運動したいけど運動しないままです…
脳の血流を良くするから先延ばしにある程度の効果がありそう
>>209
やっぱ人を絡めて改善しようとするのは危険かもですね
思えば自分も自己肯定感低い
先延ばしって緩やかな自傷行為の気がする
自己肯定感高い人が「なぜ自分は高いのか」を描いた漫画を見つけた
「自己肯定感が高いと『とりあえずやる』がパッとできるんですね」って書いてあった
私は仕事に関してはちょっと自信がある
会社では人が認めてくれる
だから仕事も早くできる
でも家族に貶されて育ったからか、プライベートでは己を放置する事で、貶されてきた自分を追体験してるのかな
もうとっくに親元を離れているのに
認知行動療法みたいなものが必要なのかもしれない

214:優しい名無しさん
23/02/17 04:44:16.50 7w9CFjLc.net
>>213
自己肯定感が高い人が語る「なぜ自分は自己肯定感が高いのか」

「自己肯定感が高いと『とりあえずやる』がパッとできる」
上の文で「なぜ」を問題提起してるなら、下の文でその答えを書いてくれよ
自己肯定感が高いことの原因を知りたいのに、自己肯定感が高いことで起こる結果書かれてもモヤモヤするわ
とりあえずパッとやるから自己肯定感が高いって言うなら、じゃぁつまり、自己肯定感が高いからぱっとやって自己肯定感が高いってことしか言ってなくて、完全なトートロジーでしかない

215:優しい名無しさん
23/02/17 05:04:34.98 iY32bvp8.net
>>214
ごめん
今見たら「なぜ高いか」って言葉は漫画に書かれてなかった
「自己肯定感MAXな人の話」って漫画です
原因は漫画に描いてあるから気になるなら検索して見に行ってみて

216:優しい名無しさん
23/02/17 06:53:47.92 D25dMOPw.net
見ようと思ってる映画があるのだが途中まで見たままもう2週間放置してる
見たいけど、見るのが面倒という謎
>>211
スマホおよびその回線を変えるのは今本当に簡単にネットでできるけど、どうしたらお得かなとか調べようと思うと面倒だよね

217:優しい名無しさん
23/02/17 08:31:35.49 3c7ivL31.net
漫画見てきたよ!
ちょっと違うけどうちの夫が楽観的だわ
行動力もすごい
夫の発揮した行動力の後始末が大変なのではほどほどにして欲しいけど、おかげで助かってるわ
自分もボチボチ変えていきたい
だいぶ変わったと思うけど

218:優しい名無しさん
23/02/17 10:01:02.46 uVVbdWye.net
>>214
トートロジーって進次郎構文みたいなことかw

219:優しい名無しさん
23/02/17 10:14:33.21 VyK5NAYJ.net
>>218
似ているといえば似ている

220:優しい名無しさん
23/02/17 12:42:12.80 UZcJjS6M.net
>>211
わかる
解約も先延ばししちゃってる
家族が亡くなって、死亡時にまだ支払い残ってる新しめの高スペックのスマホで
画面割れてるから、直してから解約したいとかあって尚更難易度高くて放置しちゃってる
亡くなった人のスマホを修理してSIMロック解除してから解約とか取り掛かりの難易度高すぎ
すぐやってたら、おそらく5万くらいで売れたはずだし、余計な支払いなかったから10万は損してる
自分の使ってるスマホもスペック的に限界きてるから変えたいが
今はドコモでiPhoneなので、理想はワイモバあたりの乗り換えで週末限定の格安で変えたいんだけど、無理 それに挑むエネルギーがない
週末にそういうお得なことしてるって知ってるから、通常購入はしたくないと思ってしまうし踏み出せない
すぐやれる人って考えないんだと思う
平気でドコモショップで機種変する人たくさんいるよね
出費は多くなるけどその人たちは、生き方に余裕があって毎日落ち着いて暮らしている
自分は頭使いすぎなんだよなぁ

221:優しい名無しさん
23/02/17 12:45:58.09 UZcJjS6M.net
>>216
これ!まさにこれ
深く考えなければ簡単だんだよね
失敗や損することを恐れていて、お得を求めて100点満点のことをしようとしてしまう感じ
結果、先延ばししてしまい損になったりもする

>スマホおよびその回線を変えるのは今本当に簡単にネットでできるけど、どうしたらお得かなとか調べようと思うと面倒だよね

222:優しい名無しさん
23/02/17 12:52:56.54 /Gb05KZf.net
頭使いすぎてるなら知ってるだろうし聞きたいんだけど、
死んだ人の契約を遺族が代わって契約解除手続きできるのはわかるけど、死んだ人の修理契約を遺族が使った上にsimロック解除の手続きを死んだ人の名義でできるもんなの?
契約解除した時点でsimロック解除されてないスマホが事実上遺族の手元に残って、それを遺族がキャリア契約して修理したりsimロック解除するならわかるけど、無駄な費用発生するよね

223:優しい名無しさん
23/02/17 13:37:55.49 /6Fdfqr+.net
そんなもん各キャリアに契約者死亡時のプロトコルがあるだろ
契約解除を先にしたらダメだよ

224:優しい名無しさん
23/02/17 13:40:31.33 /Gb05KZf.net
お前の言い方借りればそのプロトコルで修理やsimロック解除までできるのかって質問だよ
使いすぎっていうくらい頭使ってんなら当然そこまで調べてあるだろうし

225:優しい名無しさん
23/02/17 15:56:49.87 UZcJjS6M.net
返答する価値ない
あぼんでいいよ
この人攻撃して楽しんでるだけだから無視するのが1番

226:優しい名無しさん
23/02/17 16:21:43.86 7w9CFjLc.net
いや、うちも人ごとじゃないし、知ってるならもったいぶらずに教えて欲しいんだけど

227:優しい名無しさん
23/02/17 16:43:55.79 UZcJjS6M.net
自分でやるのもめんどくさいのになぜここで説明しなければならないのか
契約してるとこのインフォメーションセンターに電話しなよ 今

228:優しい名無しさん
23/02/17 16:56:20.80 9g5iiAiu.net

できるなら三文字
できないなら四文字書くだけだろw
どうでもいいことごちゃごちゃ長文連投するくせに、急にめんどくさがるなよw
ちなみに、死んだ人の携帯は解約できるが、死んでしまった以上その契約者との一身専属契約が切れてしまうから、修理特約は使えないし、SIM解除もその名義ではできない
分割ローンなら端末は回収されるから、遺族のものにはならない
買い切りなら事実上遺族に返されるが、修理したいなら自腹か、自身の名義で新規登録して補償使って修理
厳密には既に壊れてた端末だから補償は使えないが、そのあたりは窓口の対応による
SIMロック解除もそこから
金もったいないのに解約もせず、補償で修理できると思いながらずっと金払い続けてろよw

229:優しい名無しさん
23/02/17 17:01:41.30 UZcJjS6M.net
攻撃して楽しんでる愉快犯 ID変えるからわかりずらい
不快な書き込みには反応しないのが正解だが、ADHD故にたまに我慢できない…
みなさまもお気をつけて

230:優しい名無しさん
23/02/17 17:07:05.78 7w9CFjLc.net
なんで攻撃されたと思うのかわからんが、知ってることなら一言書いてくれればいいだけだし、知らないなら知らない言ってくれれば誰も聞かんでしょ

231:優しい名無しさん
23/02/17 17:18:56.73 G70rHktK.net
余裕がないスレ

232:優しい名無しさん
23/02/17 18:11:15.31 3c7ivL31.net
0001 優しい名無しさん 2023/02/06(月) 09:11:51.93
情報交換や相談をしたり、工夫を書いたり、
今日やることの決意を書いて結果報告したりしましょう。
喧嘩しちゃだめよ❤

233:優しい名無しさん
23/02/17 21:02:51.41 3c7ivL31.net
子供の頃教育テレビ(Eテレ)のお母さんといっしょで人形劇?やってたよね
じぶんのときはにこにこぷん
人が嫌がることしちゃダメだよ、とか、優しくしないといけない、とか、相手の気持ちになってみるのよ、とか
言ってたやろ
ああいうのってさ、中国とかロシアではやらないんかな?自分勝手すぎるよね
皆さん、仲良くしてくださいね

234:優しい名無しさん
23/02/17 21:06:38.56 7w9CFjLc.net
中国やロシアからすれば、欧米諸国が自分達に対して嫌がらせしてると思ってるだろ
自分はいいこと言ってるつもりなんだろうけど、自分が正しくて相手が間違ってるっていうお互いの決めつけが争いを生むんやで

235:優しい名無しさん
23/02/17 21:29:37.99 UZcJjS6M.net
>>230
君のことじゃないよ

236:優しい名無しさん
23/02/17 21:59:39.95 3c7ivL31.net
にこにこぷんが正義でない世界観‥
みんなにこにこぷんみればいいのに

237:優しい名無しさん
23/02/17 22:49:00.37 MZCpvb0R.net
>>216
それだと、何を差し置いても絶対観たいだとか、続きが気になって観ずにはいられない、というほどでは無いってことだよね
せっかく借りたんだからとか録ったんだからとかの「もったいない精神」に縛られてたり
或いは周りに合わせて一応視聴済みの側になっておきたいだけ、とかも有り得るよな
ややこしい心理な人の場合
「この楽しみな状態が終わっちゃうのがヤダ、怖い」
なんて場合もあるけどなw
自分は「絶対行っときたい音楽ライヴなのに足が異様に重い、楽しみなはずなのに嫌にもなる」状態で
チケット無駄にしたことが何度もあって、累積の額もかなり酷いことになってんだけど(二桁マンは余裕で超えてる)
深く分析すると「人並みに楽しもうとする自分が許せない、罪悪感がある」
というのが根っこにあったりもしたよ

238:優しい名無しさん
23/02/17 22:51:05.52 /6Fdfqr+.net
>>237
それはもう完全に病気の範疇だなw

239:優しい名無しさん
23/02/18 04:45:17.68 3m2zshBB.net
溜まってる事が片づくまで自分以外の時間が止まってほしい

240:優しい名無しさん
23/02/18 08:05:02.31 63JnsXXO.net
>>239
自分は時間が止まっている間、スマホ触るから止まらなくて良いわ

241:優しい名無しさん
23/02/18 10:30:48.89 HxRqXYW3.net
>>194
ありがとう(ヽ´ω`)

242:優しい名無しさん
23/02/18 10:35:37.53 7a51RID9.net
>>237
『パレードの日、影男を密かに消せ!』

243:優しい名無しさん
23/02/18 15:49:46.85 63JnsXXO.net
やる気が出ないけど、そろそろ家でるわ
面倒くさいな

244:優しい名無しさん
23/02/18 16:56:44.10 /R/8Pfsn.net
沖縄から東京ドームのライブ行く人出発できたかな?

245:優しい名無しさん
23/02/18 23:40:42.95 AWf2gFLj.net
コンサータ飲んでる時は一つだけでも何かに取りかかることができたんだよ
切られてから何もできなくなった

246:優しい名無しさん
23/02/19 07:05:35.32 lQ+ltf2U.net
コンサータ出してもらってるのに切られるとかあんの?ADHDは寛解するとかの性質のものじゃないからずっと飲み続けるのかと思ってた

247:優しい名無しさん
23/02/19 07:09:23.38 lQ+ltf2U.net
調べたらコンサータとかやめることもあるんだね

248:優しい名無しさん
23/02/19 08:50:08.93 hcExvV3b.net
>>204
ADHD発達障害はMRIでハッキリ写るからMRIやるべき
発達障害特有の症状あるし精神科医ならADHDはすぐ見分けられるし。

249:優しい名無しさん
23/02/19 08:50:46.62 hcExvV3b.net
>>204
あとWAISなら発達障害わかるからWAISもやれ

250:優しい名無しさん
23/02/19 08:51:48.43 hcExvV3b.net
>>207
で、お前は医者なの?
消えるとかほざいてた無知バカは失せろ雑魚

251:優しい名無しさん
23/02/19 08:56:44.96 hcExvV3b.net
スマホ依存調べたら長時間スマホに気を取らる、ってよりトイレにまでスマホ持って行くとかの症状書いてあったけどそれは自分ないんだよなあ

252:優しい名無しさん
23/02/19 09:30:57.02 2y/DR0H7.net
トイレも風呂も一緒に連れて行ってるわ
やめます

253:優しい名無しさん
23/02/19 09:44:00.35 2y/DR0H7.net
口が悪いよ

254:優しい名無しさん
23/02/19 09:44:05.44 2y/DR0H7.net
口が悪いよ

255:優しい名無しさん
23/02/19 09:47:42.63 k/W/prKg.net
>>252
トイレでスマホなんか見る暇なくね?
用足して出るだけやん1分くらいだし

スマホ無かったら掃除先延ばしとか多少なかったかも、自分
テレビ無いから基本全てスマホだしテレビあった時はスマホあんま見なかったなあ
スマホでテレビ見てるのとはまた違う感じだし

256:優しい名無しさん
23/02/19 10:05:17.09 yKiemI4m.net
>>248
>>ADHD発達障害はMRIでハッキリ写るから

???

257:優しい名無しさん
23/02/19 10:07:18.99 yKiemI4m.net
>>249

これも?だね

258:優しい名無しさん
23/02/19 10:25:03.26 H8e2L6FH.net
某木下レベルの奴がおるな

259:優しい名無しさん
23/02/19 12:34:31.49 yiKYasA3.net
自分が知らないことにいちいちクエスチョンマークつけてるキッズなんなんだよw
オメェの日記帳じゃないんだっつの

260:優しい名無しさん
23/02/19 12:36:49.58 7n9SxCSG.net
俺たちの日記帳やで

261:優しい名無しさん
23/02/19 12:50:00.72 co9VKBFY.net
日記帳じゃないって言う奴よくいるけど日記帳どころかなんでもアリの自由帳なんだわw

262:優しい名無しさん
23/02/19 12:56:13.33 O5PIoJcl.net
界隈の知識あれば、MRIである程度発達障害の診断できたり、WAISの分野スコアの偏りで発達障害見つかったりするのあたり前に知ってること
知らんかったとしても、おかしいと思ったならググればすぐ出てくる
自分が知らないだけなのに、調べもせずに自慢げに?マークつけてるバカだからそう言われてんだろ
そういうのはジャポニカ学習帳でやれっての

263:優しい名無しさん
23/02/19 13:34:20.76 2y/DR0H7.net
生まれつき手がない障害を持った人が、病院に行ったところで手が生えてこないみたいに、発達障害で病院に行って診断が出ても、それ自体が治るわけじゃないよね
薬で生きやすくすることはできるけど、みんなに合うわけじゃなさそうだし
ADHDがあってもなくても、色々工夫して何とかうまくやっていきましょうっていうのがスレの趣旨なんじゃね?
病院行って検査しろって言われても困るよ

264:優しい名無しさん
23/02/19 13:37:52.07 2y/DR0H7.net
?って付けただけで、別に攻撃してないんだよ
いろんな意見の人がいるのよ

265:優しい名無しさん
23/02/19 13:38:59.00 2y/DR0H7.net
>>261
0001 優しい名無しさん 2023/02/06(月) 09:11:51.93
情報交換や相談をしたり、工夫を書いたり、
今日やることの決意を書いて結果報告したりしましょう。
↑ここのところを見逃してるのかな、と思う

266:優しい名無しさん
23/02/19 13:39:26.31 yiKYasA3.net
話の脈絡に関係なくよく分からん話題振るの勘弁
せめてアンカつけてくれ
何に対する反論なんだよ

267:優しい名無しさん
23/02/19 13:52:33.49 co9VKBFY.net
>>265
見逃す以前に読んでないしな
5chなんてどこでも自由帳だから

268:優しい名無しさん
23/02/19 14:02:59.60 7n9SxCSG.net
>>266
誰に対する日記帳云々やねん…???

269:優しい名無しさん
23/02/19 14:14:00.91 f1Mk0DOA.net
全部アボンだわ
荒らしや場違いに構ったやつも同等 無視しなさい

270:優しい名無しさん
23/02/19 14:29:02.89 /LMqUQtD.net
>>255
オシッコじゃなくてウンコの時な
ウンコもオシッコ並みに速攻出る人がいるけど自分は便秘体質だから長いんだわ
小学生だったらウンコしてるだろ?って皆に分かるレベルの長さw

271:優しい名無しさん
23/02/19 14:49:15.68 co9VKBFY.net
>>269
はいお前もアボンな

272:優しい名無しさん
23/02/19 14:52:27.30 2y/DR0H7.net
ワンス アボンア タイム‥

273:優しい名無しさん
23/02/19 15:04:19.17 2Z3B5Whe.net
先延ばしとか先送りって、人間が普遍的に持ってる特性だと思ってる
夏休みの宿題を最終日にやるのは、発達障害関係なくあたり前の特性
それをなんだかんだ分類して型にはめてファッションメンヘラやってるだけ

274:優しい名無しさん
23/02/19 15:30:28.95 co9VKBFY.net
それが社会生活を送る上で支障が出てくるくらいなのが障害だっつってんだろバカ

275:優しい名無しさん
23/02/19 16:33:09.93 /LMqUQtD.net
ギリギリまでやらなくても最終的に期日に間に合うのが健常者
ここにいるのは期日に間に合わないどころか永遠に着手できなくて絶望している社会不適合者

276:優しい名無しさん
23/02/19 16:34:55.01 7n9SxCSG.net
「特性」をわかりやすく言うと「そのものだけが持っている優れた特徴」という意味になります
性質(せいしつ)
意味:その事物に本来そなわっている特徴

277:優しい名無しさん
23/02/19 17:34:55.27 omZBIIlf.net
普通の人なら数ヶ月ぐらいで終わらせられるような様々な事をずっと放置し続け
10年経ってやっとひとつ片づける事ができた
そのあとは5年ぐらいかけて年に1・2件ずつぐらいやれてる
もっといろんな事が出来たらいいな
でも自分にしては上出来
とりあえずやりたい事を日々の生活の中ですぐ忘れるので紙に書き出して記憶の外部化をし
それとは別に出来た事ノート作って記録をつけてる
記録つけるのは数ヶ月~1年後とかになる事もあるけどw
自分少しはやれてるじゃんって思えて良い

278:優しい名無しさん
23/02/19 18:33:00.86 f1Mk0DOA.net
>>277
すげえ!
自分なんかそれ用のノートとか手帳とか用意してあるんだけど白紙なんだわ…
カレンダーもまだ去年のまま
冷蔵庫とトイレに超ミニサイズのカレンダーを切って、数ヶ月先の分まで見えるように貼ってて効果あったから今年もやりたいのに
もう二月下旬手前さ

279:優しい名無しさん
23/02/19 19:10:38.84 omZBIIlf.net
>>278
ありがとう
でも実行すんの出来て年に1・2件程度だよ?
カレンダーで歳月の感覚を見える化するアイデアいいね
自分もあっという間に数ヶ月経ってしまうから真似する

280:優しい名無しさん
23/02/19 19:54:02.25 YthsjO7I.net
勝手に先延ばし日記帳にスレ占領してありがとうだのすごいね、だの宥めたり褒めてもらうスレじゃねーし
気持ち悪い
馴れ合いたいならTwitterでやれ
気持ち悪い。

281:優しい名無しさん
23/02/19 19:59:50.09 YthsjO7I.net
>>262
MRIでADHD特徴がハッキリ写ったりWAISでADHDと判断出来ること、調べればわかることを調べもせず独断と偏見で違うだの否定するイキリカスがいるからさ
実際精神科でWAISでADHD発達障害と診断されてもそうとは限らないだの否定www
無知は出て行けと言ったはずだが、まだ居座っている
癌でも癌ってCTなどで癌が写るわけだし病気の特徴がハッキリわかるものを医者によって違うだのデマ書いてドヤってるバカ
荒らすな、出て行け

282:優しい名無しさん
23/02/19 20:00:11.96 YthsjO7I.net
>>256
コイツね

283:優しい名無しさん
23/02/19 20:01:12.20 YthsjO7I.net
>>207
コイツ
出て行け無知
デマ流すなクズカスキチガイ
頭悪い。

284:優しい名無しさん
23/02/19 20:05:58.50 yKSvDKjC.net
ADHDの診断は脳のMRI画像を確認することが有効です。 その理由は、ADHDや併存疾患の有無が脳には表れているからです。 一般的な医療機関での診断では、医師の問診と知的水準を計る心理検査を中心に行われます。
スマホ依存もADHDの症状に入る
URLリンク(www.nonogakko.com)

285:優しい名無しさん
23/02/19 20:08:14.50 rv2m94Lf.net
本人や家族が自覚している症状や、自覚のない症状でも脳を見ればハッキリと区別することができます。脳を見れば、ADHDだけでなく、ADHDコンプレックスの併存疾患であるASD (自閉症スペクトラム障害)、限局性学習障害、うつ病、聴覚情報処理障害(APD)などの症状も見つけることができます。脳画像は元来、自己認知力が特定のことに偏りやすいADHDにとって、自己認知能力を高めるもっと有効な手段で、治療につながります。
また、ADHDを含む発達障害の素因となる、「海馬回旋遅滞症」も脳をみて確認できます。
※詳しくは、脳の学校のページをご覧下さい >>

286:優しい名無しさん
23/02/19 20:08:37.62 rv2m94Lf.net
本人や家族が自覚している症状や、自覚のない症状でも脳を見ればハッキリと区別することができます。脳を見れば、ADHDだけでなく、ADHDコンプレックスの併存疾患であるASD (自閉症スペクトラム障害)、限局性学習障害、うつ病、聴覚情報処理障害(APD)などの症状も見つけることができます。脳画像は元来、自己認知力が特定のことに偏りやすいADHDにとって、自己認知能力を高めるもっと有効な手段で、治療につながります。
また、ADHDを含む発達障害の素因となる、「海馬回旋遅滞症」も脳をみて確認できます。
※詳しくは、脳の学校のページをご覧下さい >>

287:優しい名無しさん
23/02/19 20:17:21.35 k3IatiCH.net
>>277
まあ俺もそれくらいのペースでできることはあるが、でも遅すぎるよな
10年に1つ片づけるのも一生片づけないのも効果としては大差ないだろう
やれてると自分を褒めることも大事だがもっと創意工夫した方がいいな

288:優しい名無しさん
23/02/19 20:20:40.33 Bbl2r6Gp.net
>>262
ある程度じゃなくてADHDはMRIでハッキリ写る
URLリンク(www.nzdoctor.co.nz)

289:優しい名無しさん
23/02/19 20:22:41.21 NhD8dk4e.net
色んな方法で脳内検査、調べればわかるし
URLリンク(i.tribune.com.pk)

290:優しい名無しさん
23/02/19 20:27:42.17 NhD8dk4e.net
日本は基本的にMRIではなくWAISで診断している
積み木などで何が出来ないかハッキリわかるしコミュニケーションテストで単語をきちんと説明出来なかったり色々健常者ではない特徴がわかるから

291:優しい名無しさん
23/02/19 20:33:31.41 0PBynwgg.net
ここもなんかおかしな人が居着くようになったな
残念だわ

292:優しい名無しさん
23/02/19 20:52:42.65 tSA61Sqn.net
知識ない無知が先延ばし、ADHDかも?で症状書きに来たり不安で来てるのに知識無い無知が知識ない無知にドヤって間違った事をデタラメ押し付けてるマヌケ

293:優しい名無しさん
23/02/19 20:57:26.18 2y/DR0H7.net
何でそんなにMRI推しなんだろ

294:優しい名無しさん
23/02/19 21:05:43.32 cL8JbOjY.net
先延ばし、当たり前の事が出来ない
鬱の可能性あるし、下手に頑張れとか宥めても逆効果だからやめた方がいい
本人頑張ってんのに頑張れ、とか何とかなるって言われるのが鬱患者にとって1番苦痛だから

295:優しい名無しさん
23/02/19 21:12:00.30 GFgDE5ZL.net
ID変えておかしなこと連投してる人はASDなんだろうね
学習障害もありそう
ここをADHDの人だけのスレと勘違いしてる

296:優しい名無しさん
23/02/19 22:06:12.84 Vo+5hMhi.net
>>295
だろうね、だと思う
勝手に素人が推測すんな、決めつけんな無知アホゥ

297:優しい名無しさん
23/02/19 22:15:17.02 UMapJnlt.net
ID:YthsjO7I
ID:rv2m94Lf
ID:NhD8dk4e
↑発作を起こしているけど何の疾患の人なのだろうか…

298:優しい名無しさん
23/02/19 22:55:20.74 co9VKBFY.net
知らんけど統失ってやつじゃない?

299:優しい名無しさん
23/02/19 23:09:33.41 379MqW7J.net
>>285
>また、ADHDを含む発達障害の素因となる、「海馬回旋遅滞症」も脳をみて確認できます。
あれが原因だって言い張ってるの、あそこのアノ先生だけやんかと…w
真に受けてしまって「自分だけは分かったつもり」の信者と化したASDかー
正式に採用されるまでコピペ頑張るのかね

300:優しい名無しさん
23/02/19 23:14:45.52 379MqW7J.net
>>285
まだ単なる独自見解に過ぎないようなことを
「〇〇で分かります」「治せます」と断言しちゃうのは
医者の風上にも置けない詐欺師だから気をつけてなーw

301:優しい名無しさん
23/02/19 23:17:02.44 379MqW7J.net
>>288
そもそもそのサンプル患者が本当にADHDであるという証拠を出せない以上、なんの証拠にもなってない件
てか本来白黒のMRI画像になんでこんな色がついてんだよw

302:優しい名無しさん
23/02/19 23:19:52.18 379MqW7J.net
>>293
「世間のみんながまだ全然知らない世紀の大発見」を見つけちゃったつもりなんじゃない?
リテラシー低くてすぐこういう怪しいのを真に受けちゃう人なんだろうね

303:優しい名無しさん
23/02/19 23:37:05.63 4JXEjIcW.net
>>301
こういう無知ガイジは徹底的に排除していく
バカ丸出し🤣🤣🤣🤣🤣
で、お前は医者なの?w 素人カス
ネットで投稿する為にわかりやすく色付けして説明してある事も瞬時に理解出来ない奇形カス
世界的にADHDはMRIでわかるんだよバーカ
チョンカスヒトモドキくさ。

304:優しい名無しさん
23/02/19 23:37:56.13 4JXEjIcW.net
>>302
自演すんなカス
頭悪!!!
脳みそスカスカwww

305:優しい名無しさん
23/02/19 23:39:56.92 4JXEjIcW.net
>>300
コイツ潰す
息を吐くように嘘をつく
くっっっっっっせ
だっっっっっせwww

306:優しい名無しさん
23/02/19 23:41:28.13 4JXEjIcW.net
>>301
屁理屈ばかりほざくな
コイツ学校や会社で頭おかしいと浮いてるよなwww
あ、ぼっちヒキニートカスかwww
キモ。

307:優しい名無しさん
23/02/19 23:47:14.59 4JXEjIcW.net
>>301
ああ言えばこう言う、典型的なクズだなコイツ
絶対友達いないだろww 全て否定して無知な癖に調べもせず勝手に自分で都合いいように押し付けてイキってるバカ
浅はかで無知、頭おかしい、頭悪過ぎ。

308:優しい名無しさん
23/02/20 00:04:01.80 m9jqttuP.net
>>204
強迫性障害、鬱かもだし、腫瘍、他の重大な病気隠れてるかもだから精神的な病気、体の病気、両方疑って色々検査してみれば?
不定愁訴なら精神病だし。こんなスレに真面目に相談したところで医者がいるわけじゃねーし、検査せんとわからんだろ
自分は体調不良から内科、胃カメラ、MRI、脳波の検査、色々やったが異常なし。ストレスですね、と精神科へ
>189
最初は自分もギリギリになれば何とか出来ていた
段々ギリギリでも出来なくなり、日常生活に支障
そうなる前にさっさと病院、検査した方がいい
金銭面先延ばしすると自己破産するよマジ
先延ばし理由で精神科のドア叩くのもアレだから、最近何も出来なくて鬱じゃないかと心配になり来ました、とか言ってみれば?
下手にコンサータだの安定剤だの言わない方がいい
薬目当てだと思われかねんからな

309:優しい名無しさん
23/02/20 00:12:42.00 oDFwgJpN.net
ID:4JXEjIcW
発狂しなくてもいいのですよ、、、

310:優しい名無しさん
23/02/20 00:28:23.27 tnFw6vE3.net
>>300
医者より偉いオレ、ドヤ🤣🤣🤣🤣🤣
だっっっっっさ!!!無知は黙ってろってwww

311:優しい名無しさん
23/02/20 00:40:18.26 EZkZ3Hhq.net
NGワード入れてほっといた方がいいよ

312:優しい名無しさん
23/02/20 00:41:57.53 oDFwgJpN.net
だね
MRI信者は触ると暴れるからね

313:優しい名無しさん
23/02/20 01:03:10.19 tnFw6vE3.net
310, 311
自演
笑笑笑笑

314:優しい名無しさん
23/02/20 01:34:03.50 wCdCBegS.net
>>302
世間の皆が調べればわかる事を調べずに違うとか逆を煽りたいだけ
バカ丸出しw

315:優しい名無しさん
23/02/20 01:42:24.69 AIykVhYx.net
>>301

妄想性障害の種類
妄想性障害には、いくつかの種類があります。


誇大型:自分には偉大な才能がある、あるいは重要な発見をしたなどと思い込みます。

虚言癖とパーソナリティ障害

1 虚言癖とは
2 虚言癖のタイプ
2.1 虚偽性障害/作為症
2.2 演技性パーソナリティ障害
2.3 妄想性パーソナリティ障害
2.4 反社会性パーソナリティ障害
3 虚言癖の人に多い性格
3.1 他者の気持ちを考えられない
3.2 目立ちたがり
3.3 頑固で意地っ張り
3.4 物事を損得でしか考えない
3.5 自己中心的、わがまま
3.6 プライドが高い
3.7 寂しがり

316:優しい名無しさん
23/02/20 01:44:13.09 AIykVhYx.net
>>301

自己愛性パーソナリティ障害は、優越感(誇大性)、賞賛への欲求、および共感性のなさの広汎なパターンを特徴とします。 自己愛性パーソナリティ障害の患者は自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張し、他者の能力を過小評価する傾向があります。

317:優しい名無しさん
23/02/20 01:44:30.35 DlSj4qvA.net
いやーすんげーな発狂ぶりw
よっぽど悔しかったんかヨシヨシ

318:優しい名無しさん
23/02/20 01:47:13.12 AIykVhYx.net
>>301

否定的な人の心理
1. 自分が正しいと思っている
否定的な人は、自分の意見を曲げない高いプライドを持つ性格であることが多いもの。

自分の意見を尊重しすぎるあまり、他者が自分の意見に沿わない発言をしていると、どうしても同調できず自分の意見を押し通してしまうことがあります。自分が秀でていると考えることも度々あるので、職場やプライベートでも否定から入る発言をすることもあるでしょう。

否定的な人は、自分の意見や考えが間違っていないと考えがちなのです。

319:優しい名無しさん
23/02/20 01:49:10.31 l8/gXhIo.net
ADHDがMRIに写る事も知らないバカいるんだねw
世界的に共通なのにwww

320:優しい名無しさん
23/02/20 01:56:06.59 oDFwgJpN.net
見えないレス番号だらけ
コピペ荒らしが降臨?!

321:優しい名無しさん
23/02/20 02:05:53.76 l8/gXhIo.net
>>301
否定的な人の特徴
4. 自己顕示欲が強い
否定的な人は、他人から認められたい欲が強い性格で、他者から認められるような言動をとりたいと思っています。
自分の存在をアピールする手段として、例えば職場の後輩や恋人に対して否定的なことを言い、誰かから注目を浴びて承認されようとすることもしばしば。
否定的な人は、ネガティブな言葉を発して自己顕示欲を満たしている可能性もあるのです。
>>301
www

322:優しい名無しさん
23/02/20 02:07:36.64 oDFwgJpN.net
お大事に

323:優しい名無しさん
23/02/20 02:07:41.58 l8/gXhIo.net
>>320
見えないとほざきながらコピペだと分かってるっていうねww
見てるくせに笑わせんなwww

324:優しい名無しさん
23/02/20 02:10:46.81 l8/gXhIo.net
学校、社会に見捨てられ、5ちゃんでも嫌われて捨てられたから
関係ないメンヘルスレで間違った事ほざいてドヤしてる感じだね
>301
とにかく否定しないとメンタル保てない、社会的クズ

325:優しい名無しさん
23/02/20 02:21:29.58 9nVG5GBa.net
オラオラ効きすぎやろwww
なんかダウナー剤飲んで寝てろよもうww

326:優しい名無しさん
23/02/20 02:23:05.57 9nVG5GBa.net
>>319
>ADHDがMRIに写る事も知らないバカいるんだねw
>世界的に共通なのにwww
なのに未だに正式採用されず!!w
そこまで確実なのに!!?wプププ

327:優しい名無しさん
23/02/20 02:56:33.76 b1PyRYzm.net
>>288
日本はADHD治療に関してちょっと遅れてるからな
海外はMRIなどを元に色々研究している
WAIS受けずに自称ADHDもいるしまず病院行け

328:優しい名無しさん
23/02/20 03:24:14.48 Ho5bTOLd.net
URLリンク(i.imgur.com)

329:優しい名無しさん
23/02/20 03:34:15.12 e3bsvPav.net
あるイベントのチケット買おうとしたんだけど、ネットで先着順で、寝坊して遅刻したら怖いから徹夜して待機してたんだけど
アクセス集中し過ぎて何時間待っても全然繋がらなくて
一瞬繋がりかけたけど進む途中でまたダメで
そのまま頑張ってればそのうち買えたかも知れなかったのに
そこで気付かないうちに意識を失って寝てしまって
目が覚めたら完売していた
死にたい

330:優しい名無しさん
23/02/20 04:31:57.67 3uGV4fVD.net
>>329
スレチ
出て行け

うっざ
気持ちわるっ

331:優しい名無しさん
23/02/20 04:32:58.10 3uGV4fVD.net
>>329
死ね
クズ
スレもわからない奇形クズは死ね

332:優しい名無しさん
23/02/20 04:33:49.97 3uGV4fVD.net
聞いて聞いてー、みたいなクズばっかだなここ
荒らされてしね

333:優しい名無しさん
23/02/20 05:45:01.60 VbgJB7Fz.net
この世で一番惨めで駄目人間のわしから見ても
(ヽ´ω`)無様やで

334:優しい名無しさん
23/02/20 06:11:05.73 ONFI21te.net
自分はMRIでは何も異常なかった
5chで自分のレスについたレスを読むのすら後回しにしてしまうレベルなのに

335:優しい名無しさん
23/02/20 06:50:07.52 mfFlArtq.net
>>165
こっから何もせず今に至る
結局先週仕事休み、食糧や日用品なくなってきたんで何とか一昨日
深夜コンビニに買い物行ったけど靴下買い忘れ、仕事火曜だからいいか、と就寝。
2週間風呂入ってない w
頭いい痒いし

流石に危機感、深夜3時半から掃除始めたが周りの物を片付けるだけで3時間以上かかり、全然進まず

少しずつ片付けておけば楽なのに全て先延ばし、少しずつ片付けておけば効率良く出来る事は分かってるし頭にあるんだが、出来ない

以前は12時間あれば掃除洗濯出来ていたが、この調子だと夜10時とかになりそうだ
風呂も1時間半で終わっていたがいつも通り入って体洗ってシャンプーだけで2時間以上過ぎていた、テキパキやった筈なのに何で?
頭おかしくなりそう

今度初めてコンサータ処方して貰うんだが、改善されなければ自殺レベルだわ、年明けて1回しか洗濯してない
何故こうなった、2年前はちゃんと時間通り出来ていたのに
死にたい

336:優しい名無しさん
23/02/20 07:58:21.20 AL6jHfqe.net
>>287
その通りです
まだまだ改善は必要と思ってるからここ見てる
死ぬまでに少しでも遺った人の手を煩わせないようにしたいなと

337:優しい名無しさん
23/02/20 08:21:19.11 Bd0ebscF.net
>>335
コンサータでるんだね
よくなるといいね
完璧主義みたいなのが出ちゃってるのかな?
別に決められた手順でやらんでも良いのよ
まあいっか、って考えるのも上手に生きる知恵かもね

338:優しい名無しさん
23/02/20 08:24:18.93 Bd0ebscF.net
>>336
しんどいね
メンタルが落ち込むと先延ばしも進むよね
少しづつ前に進むしかないよね
健やかにお過ごしください

339:優しい名無しさん
23/02/20 10:51:16.97 y4po6xjt.net
>>329
マルチポストやめーやw

340:優しい名無しさん
23/02/20 10:53:25.79 y4po6xjt.net
>>327
WAISではADHDの有無は判定できないぞ

341:優しい名無しさん
23/02/20 10:59:36.64 y4po6xjt.net
>>335
多分うつもあるんだろ
初期とか軽度だと自覚もしにくいんだよ
うつがあるとタスクが自然に溜まって停滞しがち
調子良い時よりも変な迷いや細かいこだわりが出やすいし、手順の無駄も生じやすいから時間が余計にかかる
コツコツ少しずつが余計に難しくなるから溜め込んで一気→余計にしんどいことになる
正直この状態でコンサータなんて飲まないほうが良いと思うけどな(処方上も本来ならNGのはず)
抗うつ剤で渋滞を解消させることに専念した方がええで?

342:優しい名無しさん
23/02/20 11:17:42.94 y4po6xjt.net
>>337
書き忘れたけど完璧主義もあるんだろうなと思うね
本人は「久々だからこそ、きっちりやらなきゃいけない」とも思ってる
しかしやはり状態からして無理があり
今は簡略化という合理性を優先させたほうが良いのに、それが出来なくなってしまってる状態
というのは
「別に今日完璧にやらずとも、また次にいつでもさっと入浴できるし」という自信がないせいで
いま完璧にやっとかないと…という意識で自分を縛ってしまう現象
いつも以上に綺麗にしなきゃと考えるために自然に時間もかかり、余計に自分を疲れさせてしまう
まず入浴が極端に出来なくなってる時点でうつが出てると気づくべきなんだけどな
4日以上も間があくようならそこそこ重症だと思った方が良い
しかしこの状態でコンサータ出そうとしてる医者は、患者の状況を本当に正しく把握できてるんだろうか?ちょっと疑問なんだが
コンさえ飲めば改善するはず…という願望と執着から、主治医には状態を正直に話してなかったりするんじゃないだろうか?

343:優しい名無しさん
23/02/20 11:43:41.56 m1BbHedm.net
>>340
うっせえ蠅は死ね
お前黙れ無知
WAISでADHDと診断されたし
お前は医者なの?無知素人雑魚。何回も同じ事言わせんなクズ
認知症カス
頭おかしい、コイツスルーで。

344:優しい名無しさん
23/02/20 11:45:24.53 m1BbHedm.net
>>341
コイツあぼん、削除。うざ。
無知の自意識過剰って恥ずかしいよなw
恥を知れ家畜クズ

345:優しい名無しさん
23/02/20 11:46:28.90 m1BbHedm.net
うわー、大量に消えたわwww
無知素人あぼんしたらwww

346:優しい名無しさん
23/02/20 11:55:27.64 VcUjdYff.net
書き込みの品の無さが凄いね
哀れみを感じる

347:優しい名無しさん
23/02/20 12:30:13.82 O7sk5RuV.net
最近読み込むたびに数十レスとか怖いよ。
先延ばしの話逸れたのも多いし
ほどほどにたのむ

348:優しい名無しさん
23/02/20 12:46:29.02 Bd0ebscF.net
ご自分でスレ立ててそこでやれば良いのにね
リアルでツラいのはわかるけど、こんなところでまで人に嫌な気分にさせる意味がわからない

349:優しい名無しさん
23/02/20 12:50:50.40 Bd0ebscF.net
あぼんて、見たくないものが見えなくなるだけじゃないの?見たくないなら来なきゃ良いのに

350:優しい名無しさん
23/02/20 12:57:32.79 Bd0ebscF.net
わー、自分より変なやついる、と思って又みにきた
案の定またきてたのね
健やかに過ごせますように

351:優しい名無しさん
23/02/20 13:05:03.59 bTH/cCRY.net
>>336
お前さんはがんばってるよ
だから自分のために何かやった方がいいよ

352:優しい名無しさん
23/02/20 14:27:28.90 y4po6xjt.net
おつむの可哀想な子が大暴れ…もうすぐ春やのーw

353:優しい名無しさん
23/02/20 15:50:14.69 eCl1kVYJ.net
>>337
コンサータ飲んだ人のYouTube見たりしてるけど掃除などには効果ありそうなんだよねコンサータ
とりあえず何をどう片付けるか頭に描かないと何からしていいかパニックになるから

354:優しい名無しさん
23/02/20 15:52:57.57 eCl1kVYJ.net
>>335
続き
掃除やり始めてから12時間、まだ布団コロコロ最中
前は12時間あれば洗濯4回まで終わってたのに
靴下買い忘れたから絶対に洗濯しないといかん
22時までかかると書いたけど絶対終わらない、0時過ぎそう
とりあえずやるしかない

355:優しい名無しさん
23/02/20 16:15:36.00 bTH/cCRY.net
12時間……
まあ上手くやるべきことに取り掛かれれば効果的かもな
ルフィ今村が覚せい剤でエクセルおぼえたように

356:優しい名無しさん
23/02/20 17:57:20.60 ZtFzgtdI.net
>>335
自殺がよぎるような人がいきなりコンサータ使うのは危険じゃないかね
自己否定をやめて受け入れることを優先させた方が良さそう
まあ、精神科医に診てもらってるわけだからその医師の判断か1番だけど
診察力のない精神科医も多い印象あるから
内容全部わかるわ
特に風呂
なかなか入れないだけじゃなく時間がかかるのはなんでだろうね
ルーティンで無意識で行ってた行動を考え考えするようになるからか、溜まりまくった汚れ落とすことに時間がかかるからか

357:優しい名無しさん
23/02/20 17:58:48.35 ZtFzgtdI.net
>>349
君もアボンだよ

358:優しい名無しさん
23/02/20 18:04:20.84 ZtFzgtdI.net
>>354
なぜ終わるまでやり続けるの?
その状態でコンサータ飲んだら体壊して廃人コースも考えられるよ

359:優しい名無しさん
23/02/20 18:07:58.02 Bd0ebscF.net
>>354
適当にやれると良いのにね
難しいんだね

360:優しい名無しさん
23/02/20 18:56:15.93 bTH/cCRY.net
12時間程度で体壊れるかいなw
こちとら16時間仕事し続けたりするのに

361:優しい名無しさん
23/02/20 19:08:44.40 ZtFzgtdI.net
今現在12時間
0時過ぎるなら20時間以上>>354
横になったり他のことしたりしながらで、実質稼働が3時間くらいならコンサータ飲めば効くと思うが
完璧主義でやること多すぎて時間かかってるならコンサータ飲んだら過労に気づかず、1日一回を守らず飲んだりする可能性は高い
まずはストラテラにしといた方がいいと思う
そのそもこの人、以前は出来てたと書いてるしADHDじゃない要素で色々悪化してるから
その状態でコンサータで身体に鞭打つ方法で動けるようになったら、身体壊すでしょ

362:優しい名無しさん
23/02/20 19:31:05.97 bTH/cCRY.net
確かにそれならむしろASDで悪影響だな

363:優しい名無しさん
23/02/20 20:26:28.43 voNyflQ5.net
ワタシはアボン神に消された悲しき民

364:優しい名無しさん
23/02/20 20:26:47.79 voNyflQ5.net
あ、消えてなかったw

365:優しい名無しさん
23/02/20 20:27:24.77 voNyflQ5.net
IDすぐ変わっちゃうんだもん

366:優しい名無しさん
23/02/20 20:27:25.34 voNyflQ5.net
IDすぐ変わっちゃうんだもん

367:優しい名無しさん
23/02/20 20:49:33.25 MrSnoxBW.net
アボン効果絶大だな

368:優しい名無しさん
23/02/20 22:35:08.68 bzwBY0uZ.net
初書き込み申し訳ない
ずっと3年以上職場で虐められ続けたった一回の先延ばしでボロクソに言われた
もう我慢できない

369:優しい名無しさん
23/02/20 22:36:46.74 1kLgLiDN.net
いま年度の切り替わり時期で色々と引き継ぎ事項とかもあって
普段は行かない所に行ったり、普段は会わない人に会わなきゃ行けなかったり
○○日までにお願いしますってタスクが普段より多くてつらい
ひとつひとつは小さいタスク、でもそれが複数ある事が恐怖
この前すでに期日2日遅れってのをやらかした
その事はたまたま何の問題にもならなくて助かったけど
ずっと追い立てられてるみたいでつらい

370:優しい名無しさん
23/02/20 22:38:27.23 K+A+ZFXh.net
>>368
ええんやで

371:優しい名無しさん
23/02/20 22:45:15.74 bzwBY0uZ.net
>>370
ありがとう
命の電話にも電話した
耐えられない
先延ばし自体は俺の落ち度だけど退職伝える
もう耐えられない

372:優しい名無しさん
23/02/20 23:27:22.60 3/Y3PxPL.net
今洗濯終了
干さなきゃだし絶対0時に終わらない
床に掃除もあるし飯も食わなきゃいけない
また火曜仕事休む羽目になるかも
明日電気の支払い期日だしマジ何やってんの自分
掃除開始したの深夜3時半、、、

373:優しい名無しさん
23/02/20 23:53:58.48 CyN7kolo.net
ダメだ、間に合わない
24時間以上かかる、前の倍の時間。おかしい。
仕事行けそうもないわ、何してんの、自分って感情も涙も出ない
ベンゾ依存の廃人化かね

374:優しい名無しさん
23/02/20 23:59:09.91 ZtFzgtdI.net
聞く耳持たずで自分のこと書きまくるなら日記帳かブログやチラ裏でやってほしい

375:優しい名無しさん
23/02/21 00:05:48.39 iCEImzly.net
>>361
何も知らないのに色々決めつけないでね
ストラテラが合わないからコンサータにしましょう、ってなったし
WAIS受けてADHD確定済み
ドクターショッピングもやったしセカンド、サードオピニオン済み
全ての病院でADHDと診断
安定剤依存あるからベンゾ依存、廃人化について医師から言われたコンサータなら12時間だし前は12時間でテキパキ出来てたからコンサータなら10時間で出来るようになるかもだし
掃除洗濯さえ12時間以内に終われば追加飲む必要ないし
ADHD特有の脳内で情報が次々切り替わって色々やり忘れも減るだろうしコンサータで解消できるとの事だし
もう私にかまわないでくれる?うるさい。黙れ。
医師の判断曲げるような無知な回答要らない!!!
レスくれるな。

376:優しい名無しさん
23/02/21 00:08:07.85 iCEImzly.net
>>374
誰も無知なあんたのデタラメ聞くつもりないから
Fuck Off

377:優しい名無しさん
23/02/21 00:09:24.28 hak7SuuF.net
躁転してんな
ナムナム…

378:優しい名無しさん
23/02/21 00:14:07.20 iCEImzly.net
>>361
>ストラテラにした方がいいと思う
勝手にストラテラにして下さ〜いとかドラッグ注文かよwwwじゃあリタリン注文するわwww
あんた頭おかしい、猿以下の脳みそだね、猿のうんこでも処方して貰えばいいと思う、人間じゃないと、思うwww

379:優しい名無しさん
23/02/21 00:24:18.65 H4HaJdLe.net
MRI、WAIS教信者さんが発作中です…

380:優しい名無しさん
23/02/21 00:31:59.23 JQqgVUbw.net
まあ参考にはなるな

381:優しい名無しさん
23/02/21 00:33:51.00 H4HaJdLe.net
IDを頻繁に変えますからご注意ください

382:優しい名無しさん
23/02/21 00:38:53.60 2xpHEmi8.net
このスレは内容が先延ばし・先送りと限定的ゆえに過疎ってた時期もあるんだがなあ

383:優しい名無しさん
23/02/21 00:52:00.16 fgIOn9Zk.net
もう1時
ぜったい間に合わない
もうすぐ掃除始めて24時間
腹減ったしカフェインきれてきた眠い
風呂入って寝るの昼過ぎになりそう
明日中に電気代払わないと止められる

384:優しい名無しさん
23/02/21 02:03:54.76 hqGUkOOj.net
ADHDってさ、時間の過ぎ方が人より遅く感じる=脳が健常者より鈍いからか
自分なりにテキパキやったはずなのに仕事が人より倍近く遅かったり、ささっと早めにテキパキ風呂入ったつもりが2時間以上過ぎていたり体内時計が脳と違って恐ろしい
ちょっとスマホ見ただけなのに5時間あっという間だし脳内時間が遅いのか頭おかしくなりそう
TwitterやインスタなどSNSが気になってしょっちゅう見るのは健常者もあるあるな筈なのに
あと、特有の脳が一部機能してないみたいなこの感じ
もっと若い頃にADHD注意欠陥発達障害治療が進歩していればもっと人生楽しめたに違いない
英語とかも小1から塾で社会人になってからもずっと独学やってるけど僅かずつしか進歩しないし英語なんてもっと簡単なはず
ギターやピアノは即自分には無理だとわかるしだから仕事でもそれ程難しくない事を難しく考えてしまう
事務職、データ処理、分析、な仕事マジ向いてなかったわ

385:優しい名無しさん
23/02/21 02:12:39.35 x93D71wg.net
かまってほしくて詳細書かず構ってもらえたら発狂って技を覚えた模様

386:優しい名無しさん
23/02/21 02:33:30.00 In2OWAx5.net
掃除洗濯終わらない恐怖
結局腹減って先にメシ
多分一気に眠くなる
2日前にやろうと望んだのに何故昨日やらなかった、、、
靴下だけ、一回だけ洗濯機回す事も考えたが、次いつ洗濯出来るかわからんし4回回してしまった
それでもまだ洗濯物が山積み
美容院、7年行ってねぇw
自分で切ってるわ

387:優しい名無しさん
23/02/21 02:35:50.29 In2OWAx5.net
ああ、数日前、靴下買い忘れなければ今週は洗濯諦めたのに
洗濯カゴ、靴下だらけw
1番下の靴下、1年以上前のだろうなw

388:優しい名無しさん
23/02/21 08:32:13.29 6NXmG3O5.net
強迫障害かなんかなの?
なんだか大変そうね
干すとこあるのかな

389:優しい名無しさん
23/02/21 08:33:31.44 6NXmG3O5.net
洗濯なんて洗って干すだけだから1時間かからないし、待ってる間に掃除したらいいのに

390:優しい名無しさん
23/02/21 08:39:07.15 xITQgdnA.net
何でも病名付ければ大目に見てもらえると思うなよ、ゴミども

391:優しい名無しさん
23/02/21 09:00:06.60 zghFMxt4.net
余裕の無い人ですか

392:優しい名無しさん
23/02/21 09:32:26.78 TB/iPBF6.net
>>390
確かに最近それをよく感じるようになった

393:優しい名無しさん
23/02/21 10:16:30.76 6NXmG3O5.net
>>390
口が悪いですよアボン神さま

394:優しい名無しさん
23/02/21 10:25:31.96 6NXmG3O5.net
>>390
実生活では取れないマウントを、哀れな民に取るのはおやめください
なさけないです!

395:優しい名無しさん
23/02/21 10:40:53.83 uMP3b+LF.net
あ、実生活でもやめてください
白い目で見られてます
笑顔で周りの方に親切にしましょう!
みなさん健やかにお過ごしください

396:優しい名無しさん
23/02/21 11:29:49.22 x93D71wg.net
うちは洗濯機の買い替えを先延ばしにしてるせいで、脱水のたびに、エラーどころか、偏りを自分で直そうとしやがって再び水入れて回そうとするから
自分で内容物の偏りを直したり脱水時張り付いてなきゃならず、洗いで止めて駆けつけてそれやるから時間がかかるが

壊れてなけゃ、入れたら終わるの待つだけだよね
なかなか、取りかかれない干せないってのはココの人あるあるだろうけど
靴下がないと仕事に行けないのに、洗濯を後回しにしてたり本当に謎
大事なことが頭から消えてて、うっかり優先順位の低いものから手を出してしまうことはよくあるが、ここまで靴下靴下言ってるのに最後にやるって?

普通は仕事に行くことが最優先で、そのための靴下を先にやるよな
それより先に、掃除しなければならない、布団まで綺麗にしなきゃならない、と考えてしまう部分の問題が大きすぎるけど本人気づいてない
コンサータ飲めば全て解決すると思ってる

397:優しい名無しさん
23/02/21 11:44:27.75 uMP3b+LF.net
なんか大変そうで気の毒だわ
靴下屋さんにでもなるのかな

398:優しい名無しさん
23/02/21 12:13:15.61 ytuzn1BB.net
>>389
結局間に合わず仕事休む事にして、風呂入って寝るだけなのに
またずっとスマホ見てしまい7時間経つ
洗濯機回す→ハンガー拭く→一回目終了→即取り出す→2回目回ってる間に干す、大体星終わると洗濯機終了だから時間に無駄はないはずなんだが
何故更に遅くなったのか、こんなに時間がかかるのかわからない
ちょいちょい何回か健常者でもスマホ見るよね
気が狂いそう

399:優しい名無しさん
23/02/21 12:31:45.04 /FC5C1kb.net
このスレの住人でも全員が、
最低限のもの絞って洗濯して翌日の仕事を優先させると思う
今やらないとって脅迫観念が異常
洗濯4回なんて大家族じゃない限り普通しない
日常の中でやることじゃない

400:優しい名無しさん
23/02/21 12:32:01.64 9oO30DP0.net
靴下間に合わず裸足やウォーマーで行き、途中で靴下買って履いたりしてたりするけど冬は寒いからやれない
洗濯って糞面倒くね、洗濯機にもよるが両サイドについてる小さいゴミ取り網のカスをとって、洗って、色々物をどかして綺麗に伸ばして干す
タオルも12枚とか1枚1枚干すわけだし靴下とかちゃんと合わせて向き整えて干す、とか糞面倒いけど手抜きは嫌
潔癖症もありハンガーや普段使う日用品を拭いたり健常者がやらない事をやるから遅いってのもあるが
フローリングをとにかく何回もコロコロする
僅かなゴミでも嫌、拘りの位置に物がないと嫌
ADHD、ASD、鬱、潔癖症、などよく生きてんな自分、と思う
洗濯機に洗剤入れたっけ?思い出せず毎回確認、確認障害www
自殺したいのわかるだろwww
で、今トイレ何時間も我慢してるw

401:優しい名無しさん
23/02/21 12:35:06.54 x93D71wg.net
>>400
これを医師にちゃんと伝えてるのかが気になる
鬱と強迫神経症の治療はしているの?

402:優しい名無しさん
23/02/21 12:35:35.12 9oO30DP0.net
>>399
1回目タオルだけ
2回目白いTシャツなど
3回目黒や色付き服
4回目ボトムなど
本当は靴下だけ別で洗いたいが2回目以降に少しずつ混ぜて洗ってる
拘り、潔癖、あと小さいんだよ洗濯機が。

403:優しい名無しさん
23/02/21 12:36:56.45 x93D71wg.net
電気だ電気
靴下は洗ったんでしょ 乾いたら寝る前に電気代払いに行ってくれお願いだ
最初の支払い期限が今日なら、まだすぐには止まらないから明日でもいいが

404:優しい名無しさん
23/02/21 12:37:53.02 x93D71wg.net
>>402
クク、ククク、靴下!
洗ってないのかよw

405:優しい名無しさん
23/02/21 12:39:59.81 9oO30DP0.net
ベッドって毎日コロコロかけないと嫌じゃね、出来ればホテルに住みたい、帰宅後ベッドシーツが取り替えてあるような
コロコロ出来ない日は床で毛布で寝る
起きたらまず毛布コロコロ
コロコロ依存かもwww
週末に10個買うw
トイレットペーパーやティッシュも人の3倍は使うし鼻炎もあるが
1日一箱使うよw

406:優しい名無しさん
23/02/21 12:41:01.01 6NXmG3O5.net
我が家ぜーんぶ一緒に洗ってる
洗濯機も近くのホムセンで安いやつ買っただけ
毎日洗濯できてる

407:優しい名無しさん
23/02/21 12:42:24.60 x93D71wg.net
あ、洗ったんだ Tシャツと一緒に洗えたんだね
自分も10年前から潔癖症だけど
靴下は別に洗ってる
上半身とタオル、下半身、靴下 分けて洗ってる
洗濯に時間がかかるのはわかるが
優先順位をじっくり考えてから取り組むようになった
うちも洗濯機小さめだから、つい入れ過ぎるとエラー続出するから、洗えてない服たくさんあるよw

408:優しい名無しさん
23/02/21 12:43:32.31 9oO30DP0.net
靴下ないと流石に来週も洗濯するよな、と少なめに洗ったのが誤算だった 

409:優しい名無しさん
23/02/21 12:44:57.10 6NXmG3O5.net
逆にもう少し拘りたいわ
面倒くさくて無理

410:優しい名無しさん
23/02/21 12:45:21.70 x93D71wg.net
>>405
わかった
電気代が督促来てる段階で今日が期限なら今から行こう

411:優しい名無しさん
23/02/21 12:45:52.84 9oO30DP0.net
>>406
他人のパンツや靴下一緒に洗うとかマジ嫌
逆に毎日洗うもんあるか?今年入ってから2回しか洗濯してないw

412:優しい名無しさん
23/02/21 12:49:50.71 /FC5C1kb.net
>>402
洗濯機何キロなの?
タオルと白Tは同時に入りきらないの?

413:優しい名無しさん
23/02/21 13:35:56.78 uMP3b+LF.net
>>411
今日も昨日も2回づつしたよ
おとといは毛布洗ったから3回

414:優しい名無しさん
23/02/21 15:40:24.38 PKqUDZbl.net
>>406
うちも全部まとめて洗う
でも3日おき
できれば完璧にしたいけどできないから代替案として洗濯物は必ず回す前に1時間以上熱湯に漬け込む
それぐらいだと手間じゃないし理論的にも殺菌出来てるから良しとしてる
テキパキ出来ないならそのこだわりは無駄だからやるな!がうちのルール
潔癖症の人は大変だなと思う
そういう人はお金で解決するのもありなんじゃないかと(洗濯機買い替えるとか)

415:優しい名無しさん
23/02/21 16:24:05.81 dicpyjXk.net
>>384
分かる、自分の時間感覚が全く当てにならないから青くなる場面の連続だった

とにかく自分が一番信用できないから、自己肯定感や自尊心などが大きく傷つく原因にもなるんだよなこれ

今は家の中にも電波時計をたくさん置いて、どこにいても楽に目に入るようにして感覚を修正するよう心掛けてる
腕時計やスマートウォッチも必須だと思うよ

416:優しい名無しさん
23/02/21 16:24:41.44 dicpyjXk.net
>>396
さっさと洗濯機を買い替えるべき

417:優しい名無しさん
23/02/21 18:13:20.64 4UNxcWq+.net
>>412
素材の違うものを一緒に洗いたく無いし多分1番小さいサイズの洗濯機と思う、単身用の

418:優しい名無しさん
23/02/21 18:15:27.63 4UNxcWq+.net
>>400
まだトイレ行ってないwwww
ずっとスマホしてる

419:優しい名無しさん
23/02/21 18:22:27.15 4UNxcWq+.net
電気代払いに行くのマジ面倒い、、、
寝てないし顔面パンパンだし髪の毛ねっちょりだし
部屋着のボトムにラーメンの汁こぼしたし着替えたく無い、
前にマンションはすぐ隣りにコンビニあったから良かったけど
今は自転車じゃないとコンビニ無いし
人になるべく会いたく無いから深夜3-4時頃コンビニで払って
電力会社に少し遅れましたと電話して電気止まるの避けてもらう予定。

420:優しい名無しさん
23/02/21 18:24:25.64 4UNxcWq+.net
>>415
ちょくちょくSiriにHey Siriだのほざいて時間教えて貰ってる
時計がスマホしか無いし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch