デエビゴ(レンボレキサント)9at UTU
デエビゴ(レンボレキサント)9 - 暇つぶし2ch700:優しい名無しさん
23/01/28 18:21:07.29 ql/uAH0e.net
>>692
そういう効き方だと思ってた。
ベンゾとは眠気の質が違うと思う。

701:優しい名無しさん
23/01/28 18:28:20.82 vlEWLrbR.net
今日、10飲むわ

702:優しい名無しさん
23/01/28 22:56:56.82 2SNAxDeW.net
飲むと心臓あたりが痛むんだが、わたくしだけ?
デパスとかマイスリーは大丈夫

703:優しい名無しさん
23/01/28 23:08:22.67 DgYODqqh.net
デエビゴ飲む→寝る→寝付けない→腹減った→なんか食う
すると、食ってる途中で寝落ちする(´・ω・`)

704:優しい名無しさん
23/01/28 23:11:05.56 kWfxQ74m.net
>>702
主な副作用として動悸があるらしいので珍しくない。

705:優しい名無しさん
23/01/28 23:12:19.04 kWfxQ74m.net
>>702
主な副作用に「動悸」があるらしいので珍しくない。

706:優しい名無しさん
23/01/28 23:14:51.54 kWfxQ74m.net
>>705
送信エラーだと思って書き直してしまった。失礼。

707:優しい名無しさん
23/01/28 23:54:14.69 55+1rGK9.net
>>705
ありがとうございます
飲むのやめます
脳内爆裂音というのや悪夢じゃないけど変な夢見るので

708:優しい名無しさん
23/01/29 06:25:44.80 bNOF6ufy.net
>>703
経験あるわw

709:優しい名無しさん
23/01/29 07:52:18.12 Q4oUNj3N.net
デエビゴで眠れるけど、やっぱり睡眠が浅いな
持ち越しは感じないが熟睡できないから翌日眠い

710:優しい名無しさん
23/01/29 11:00:41.95 rhw/OOJw.net
ダルさが残る

711:優しい名無しさん
23/01/29 11:08:27.82 TeK8AHz/.net
夕方から宵の口にかけて眠気がくるようになった

712:優しい名無しさん
23/01/29 11:29:45.75 jSpUKuS0.net
開き直って午後昼寝してる

713:優しい名無しさん
23/01/29 11:46:34.38 JguwxokE.net
俺は普通に6時間で目が覚めるな
昼間まで持ち越す感じはないけど

714:優しい名無しさん
23/01/29 14:48:28.57 CteY2ykl.net
>>691
同じ
10mgに期待した俺が馬鹿だった

715:優しい名無しさん
23/01/29 18:39:47.41 PndLOp2z.net
初めて処方されました
これってレンドルミン並みの効き目がありますね

716:優しい名無しさん
23/01/29 18:53:24.74 A4i40m48.net
デエビゴがしっかり効いて眠れる人は幸せだぞ
ベンゾ頼りになったら体に害しかないからな

717:優しい名無しさん
23/01/29 19:06:26.22 bWFMNMld.net
五ミリで四時間ぐらい寝れるが足りないから朝寝を四時間ぐらいするの

718:優しい名無しさん
23/01/29 20:46:14.35 +75jrAcL.net
てす

719:優しい名無しさん
23/01/29 22:34:09.74 bNOF6ufy.net
お酒飲みたい時どうしてるる

720:優しい名無しさん
23/01/29 22:35:09.19 61puVerF.net
朝起きてからまた寝たくなるな
出来ないけど

721:優しい名無しさん
23/01/30 07:30:39.95 GDzBVZ/K.net
夢に合わせて体が動いて目覚めることがちょいちょい
そのまま二度寝するが

722:優しい名無しさん
23/01/30 08:42:14.12 b5V7Hbk6.net
中途覚醒に効かないのに朝起きられなくなる

723:優しい名無しさん
23/01/30 11:50:50.24 ux5jDT5o.net
一旦寝付いたら朝まで爆睡
持ち越しもない
効くのがもう少し早ければ神薬

724:優しい名無しさん
23/01/30 13:28:20.70 Wqg1bKjr.net
ちゃんと効くけど、なんかたまに全く効かない日があるんだよなぁ
ベンゾからの置換で飲んでるのに、効かない日は追いベンゾしなきゃいけなくなるのが辛い

725:優しい名無しさん
23/01/30 15:31:07.82 gwN80gYu.net
寝付きはすごい早くなった
でも中途覚醒するのに朝だるい
昼寝しても10分以内には寝てる

726:優しい名無しさん
23/01/30 17:31:45.78 7+rgrtwf.net
>>725
俺も中途覚醒するのに朝ダルい

727:優しい名無しさん
23/01/30 18:48:37.64 rLBoIkOl.net
変な夢ばっかり見る
今日はしおーしおーっていう寝言すごかったらしい
覚えてないんだけどとにかく夢が多い

728:優しい名無しさん
23/01/30 20:33:42.50 629gB3aA.net
デエビゴってどういう意味?

729:優しい名無しさん
23/01/30 20:39:50.81 SKREhhBP.net
マイスリー5mg2錠と、デエビゴ2.5を毎日飲んでる。デエビゴは3ヶ月前くらいに、マイスリーだけじゃ眠れないって言ったら、処方された。ぐっすり眠れる。

730:優しい名無しさん
23/01/30 23:26:23.14 rLBoIkOl.net
今日は旦那が熱出して寝込んでるからデエビゴ飲まずに看病せなあかん
ずっと飲んでたけど飲まなかったらどうなるんだろ

731:優しい名無しさん
23/01/30 23:34:25.02 GO1y/Zpo.net
悪い事は言わない
続けてる薬飲んで1時間ほどしてから寝なされ
新薬で効きは遅いけど真面目に徹夜はキツイですぞ

732:優しい名無しさん
23/01/31 02:39:37.45 PLAhKN04.net
>>729
逆のほうがよく眠れない?

733:優しい名無しさん
23/01/31 08:11:37.82 wf3Qt0T4.net
飲まなくても持病の薬じゃないし
寝付き悪いかもしれんぐらいでどうって事ない

734:優しい名無しさん
23/01/31 09:28:18.87 vpBKI1cM.net
デエビゴは良い薬だ
何十年飲み続けても良い

735:優しい名無しさん
23/01/31 10:25:39.99 iQk1wcq1.net
大きな猫が背中に乗ってきて可愛いんだけど重くて降りてくれない夢だった。

736:優しい名無しさん
23/01/31 12:04:24.50 TbLzaSvQ.net
ある意味で微笑ましいw

737:優しい名無しさん
23/01/31 13:07:03.52 l3ITZnYj.net
デエビゴに替わってから日が浅いけど
今のところ悪夢はないな
夢自体は見るけども

738:優しい名無しさん
23/01/31 15:25:02.73 cII3ipBL.net
>>732
デエビゴだけって事ですか?

739:優しい名無しさん
23/01/31 21:20:38.79 dwO7oHub.net
睡眠って大切だけど神経質になって時間まで測るならもう寝なくても良くないかって思って気絶するまで起きてる生活だけど突然規則正しく眠れるようになったわ
眠れないって認識を無くしたら眠れるようになるんじゃない?

740:優しい名無しさん
23/01/31 21:37:31.30 X5hEu53I.net
それはある
若い時不規則なの気にせずそんな感じで寝る時はガッツリ寝れてた

741:優しい名無しさん
23/01/31 22:04:59.83 TbLzaSvQ.net
眠剤頼りだけど昼間は暇だと歳が災いして昼寝する…
デエビゴ自体が合わない導入剤で朝まで寝てるが昼寝してなくても大して長い時間寝ない年齢だから、夜中寝て朝5時おき目覚まし無しだわ

742:優しい名無しさん
23/02/01 00:34:08.83 tM8Shtts.net
デエビゴなんでこんな錠剤赤いんだ?
こんなんもんかな?

743:優しい名無しさん
23/02/01 01:07:56.81 ZAy4YuKv.net
赤い?

744:優しい名無しさん
23/02/01 01:51:57.72 sCXJUQVe.net
寝なくても別にいい作戦 比較的短期で上手くいく人はいいけど
ダメな場合 結局身体のどこかにダメージは蓄積しているので
より慎重な健康管理の必要性を感じたよ
いつか寝るから気にするな→1週間に1回位2時間程度ウトウト
みたいな生活を20年程続けたある日 脳内出血
入院中も睡眠は改善されず
倒れて1年ごろ 脳神経科の紹介で不眠治療にまわされて
デエビゴ飲むようになり 寝つきが少し改善しただけで
血圧等 格段に安定し始めて笑ったw
たとえ薬を飲んでも 少しでも眠りが増える事が
身体にこれ程影響するとは思ってなかった

745:優しい名無しさん
23/02/01 11:59:59.34 w1xHwviq.net
>>738
いや、マイスリー5mgとデエビゴ5mg
自分はこれで朝までぐっすり
両方5mgだったね、悪かった

746:優しい名無しさん
23/02/01 13:45:38.31 xy7mbP0g.net
長く効かなくなってるので、寝入りにはそこそこ自信あるから
普通に寝て目覚めてトイレ行く時に飲んだら起きたい時間ちょうど良かった
寝入りに飲んで中途覚醒でルネスタ追加よりヘルシーだよね多分

747:優しい名無しさん
23/02/01 13:50:01.13 /A3fJITw.net
>>744
それもはや何か違う病気だったんじゃないの
20年間も短時間睡眠でよく生きて来れたね

748:優しい名無しさん
23/02/01 13:56:07.64 on3k4tAJ.net
不眠だと心身にダメージがあるから、不眠恐怖症になるんだよね。
そうなると原因が無くなっても不眠が原因になって慢性不眠症になってしまう。

749:優しい名無しさん
23/02/01 15:14:54.08 oOm/s/3N.net
>>742
10は知らないが、2.5が赤と言うかオレンジっぽい。5がウスい黄色みたいな感じだと思った

750:優しい名無しさん
23/02/01 15:31:17.02 gVWrzM43.net
2.5は赤っぽいオレンジという感じ

751:優しい名無しさん
23/02/01 15:52:50.56 rmdcqijx.net
10mgはオレンジ色だよ

752:優しい名無しさん
23/02/01 20:22:54.91 2dHUCLHt.net
色盲スレみたいになってる

753:優しい名無しさん
23/02/01 21:07:59.57 yMEJfePF.net
段々少なくしていったらそのまま眠れそうだけど、なんか頭起きたままのような感じの夢だったりとか、浮ついた他人尻ばかり見てると夢の中で不倫したりとかw

754:優しい名無しさん
23/02/02 00:49:37.16 2kK5Wjux.net
30分前に飲んだが寝れない
体も疲れてるのに隣の騒音で眠れなくなった

755:優しい名無しさん
23/02/02 13:00:30.30 bAPfAQ0V.net
この薬耐性付くのかわからんなw
医者は耐性付かない言うけど、飲んでる人は付いたって人結構聞くなぁ

756:優しい名無しさん
23/02/02 13:34:41.20 5CvDWh+r.net
デエビゴ飲んでも効く時と効かない時があるから、それにイライラして飲まなくなったらいつの間にか毎日自然に眠れるようになった

757:優しい名無しさん
23/02/02 14:12:38.83 SvpkmNAv.net
効かなくはならないけど
初めて飲んだ時の効きは絶対復活しない

758:優しい名無しさん
23/02/02 15:07:28.05 CRopS1eA.net
うつと不安障害でレクサを17.5mg服用
うつの症状なのか、レクサの副作用なのかわからないけど
通常時は7~8時間寝てたのに、今では中途覚醒で4分割
デジレルを処方してもらってたけど、効果は微妙で副作用が強くて断念
それで今日相談して、デエビゴをもらってきた
これでやっと寝れると思うとなんだかウキウキしてきた

759:優しい名無しさん
23/02/02 18:37:08.76 f+/y+w6Z.net
マイスリーのがストンと寝れた
デエビゴは体がだるくなって疲れて眠るかんじ

760:758
23/02/02 20:19:13.77 CRopS1eA.net
なんか色々なところでデエビコの評価見てたら最強らしく怖くなってきた
自分でかかりつけ医に言い出したんだけど、デエビゴが効きすぎてるようなら
2mgに減らすか、もう少し弱いマイスリーあたりに変えてもらおうかな

761:優しい名無しさん
23/02/02 20:35:16.33 OT7gytVr.net
鬱に不安障害か、多分レクサプロ増やさんと効かなくなる

762:優しい名無しさん
23/02/02 23:15:51.20 Pu2Ztl91.net
マイスリーが弱いって事でもねーべ。アプローチが違う

763:優しい名無しさん
23/02/03 02:13:31.76 Sdpnrbfh.net
>>760
ベンゾ系は飲んでも飲んでも足し算って感じだったけどデエビゴとサイレースとアルコールは累乗って感じで抜群の効き目がある
久しぶりに8時間しっかり気絶したわ
死ぬ時ってこんな感じなんだなってのがよく分かった

764:優しい名無しさん
23/02/03 06:36:47.76 p3vjkyMj.net
長期的な服用を考えればベンゾよりデエビゴの方が良いと思う

765:優しい名無しさん
23/02/03 08:39:27.45 GYQUMn16.net
久々にあんまり眠れんかったな
今日早起きせなあかんかったからかな

766:優しい名無しさん
23/02/03 09:34:49.52 oH6wkoir.net
眠れない時あるぞ

767:優しい名無しさん
23/02/03 09:59:58.65 GYQUMn16.net
やっぱりそうなんか

768:優しい名無しさん
23/02/03 10:50:38.14 kGmxRLsO.net
デエビゴナシでも眠れるようになってきた
朝以降だけど

769:優しい名無しさん
23/02/03 13:33:05.17 vwTSV9g9.net
>>761
うーんまじですか。ただ増やすといってもあと2.5mgしか余裕がない…
>>762
そうなんですか
以下のような図が出回ってまして、強いと思い込んでました
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
>>763
なるほど。やはりデエビゴはベースに置きたいなぁ
話は変わりますが、>>1には半減期3時間とありますが、
URLリンク(banno-clinic.biz)
上の図やこのサイトでは半減期は40~50時間とありますが、
どちらなんでしょうか?

770:優しい名無しさん
23/02/03 16:57:14.51 pzwq9Sj+.net
>>769
あかんパターンだね
そういう表見てると寝れるものも寝れなくなる

771:優しい名無しさん
23/02/03 21:33:51.55 ITD+zTMV.net
二十年ぐらい眠剤飲んでるけど結局は薬が合うか合わないかだもんな

772:優しい名無しさん
23/02/03 22:30:44.36 +1CqlqiH.net
悪夢にうなされて歯ぎしりなのか歯を食いしばってるのか起きたら歯がジンジンしてた

773:優しい名無しさん
23/02/04 02:27:59.86 2fwjsoHO.net
デエビゴの悪夢で起きてしまった。
とはいえ入眠しやすさでは自分の中で2番目に良い。
>>748
進次郎構文でちょっとウケてしまったごめん

774:優しい名無しさん
23/02/04 08:03:32.68 wT98iMin.net
初デエビゴ体験
たくさん飲んできたから、よく分からなかった

775:優しい名無しさん
23/02/04 08:07:11.37 dtiyta0N.net
今日すごいカラーの夢だったよ
リアルすぎて怖い

776:優しい名無しさん
23/02/04 10:08:46.54 DbxQ/bwD.net
デエビゴなら中途覚醒してもすぐ眠れるから良いな

777:優しい名無しさん
23/02/04 10:50:18.01 dQY7m6JW.net
今日は薬が残ってる感じするなぁ。起きてもだるい

778:優しい名無しさん
23/02/04 11:38:50.02 dtiyta0N.net
うん、自分もまだ眠いよ
目瞑ってたらまた寝そう

779:優しい名無しさん
23/02/04 13:42:20.31 wT98iMin.net
寝たきりだよ

780:優しい名無しさん
23/02/04 13:45:07.92 iANrVXW/.net
5ミリでも午前中は眠いわ。
いま求職中で家にいる事多いから朝ごはん食べた後にもう一度1時間くらい寝てしまう。

781:優しい名無しさん
23/02/04 14:32:28.39 m5Dui3XV.net
ベンゾ系からデエビゴに替わってから、決まって夕方に眠くなる

782:優しい名無しさん
23/02/04 14:37:32.89 dtiyta0N.net
ベンゾの時は寝てる時、夢も見ずに意識がなくなってた
デエビゴになってから鮮明な夢を見るようになった
この違いが怖い
あとベンゾは3時間で中途覚醒してたなぁ
その時トラゾドンと一緒に飲んでたんだけど…
今はレクサプロとデエビゴのみ

783:優しい名無しさん
23/02/04 15:57:12.63 82M6ceDK.net
昼に3時間爆睡した日にはデエビゴ全く効かない
でもサイレースはこんな状態でもストンと眠れる
もちろん常用してたら効かなくなるけどな
サイレースは頓服してる限りいつでも最強の効き目


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch