公務員障害者採用試験スレ46【精神専用】at UTU
公務員障害者採用試験スレ46【精神専用】 - 暇つぶし2ch34:優しい名無しさん
22/11/07 23:00:49.53 nH2u+wgz.net
明日、正式発表だが某自治体に合格したっぽい
あまりにも厳しいスペックだったのでここに書きたいくらい
noteにでもしようかな
年齢、職歴、病名、等級
全てかなり厳しかったからね

35:優しい名無しさん
22/11/07 23:10:57.20 gDkPl9WA.net
>>34
都庁合格おめでとう。俺も先月内定連絡があった。同期になるな。

36:優しい名無しさん
22/11/08 07:34:30.65 scJlNrOo.net
合格者専用スレあるからそこでお待ちしてます

37:優しい名無しさん
22/11/08 16:53:35.13 RHcomK3Y.net
糖質の2級でも合格できた
糖質の人も諦めずに頑張ってほしい

38:優しい名無しさん
22/11/08 20:18:14.99 K8UJ/GsT.net
>>34 本当なら普通におめでとうなのですが、都庁面接後即内定でつられまくった身としては少し警戒してます。でもまぁ、おめでとう。

39:優しい名無しさん
22/11/09 08:30:05.81 Xrb/dK3b.net
知的が採用されてるのみたことあるよ

40:優しい名無しさん
22/11/09 14:07:57.64 SmkrLHtP.net
知的障害は別枠じゃね?

41:優しい名無しさん
22/11/09 15:35:24.54 Xrb/dK3b.net
別枠じゃなかった
だから珍しいなと

42:優しい名無しさん
22/11/09 16:28:24.96 SmkrLHtP.net
知的と精神が一括で身体は別枠って場合も有るよ。

43:優しい名無しさん
22/11/15 14:02:43.86 azCZ5/Ka.net
明後日、面接試験。
3度め。受かる気がしない。

44:優しい名無しさん
22/11/15 17:52:41.31 wCOyyYyo.net
>>43
出し切れたらいいね

45:優しい名無しさん
22/11/16 00:08:58.74 1G2KgXQQ.net
>>43 合格祈念。受かると良いね。

46:優しい名無しさん
22/11/16 08:12:29.80 9rwXaYl7.net
ありがとう。頑張ってみる。

47:優しい名無しさん
22/11/17 12:53:15.36 EOfWh4tl.net
公益社団法人(市の天下り先)だけど、のんびりしてて良いよー

48:優しい名無しさん
22/11/17 17:50:07.18 41iHugYM.net
団体職員は狙い目みたいね

49:優しい名無しさん
22/11/17 17:54:12.12 toD2cmQn.net
公務員もそうかもだし、場所にもよるかと思うけど、団体職員は人間関係やばいで。真綿で首を絞められる感じ。

50:優しい名無しさん
22/11/18 12:03:28.44 DvsFHl9S.net
別に団体職員に限らず環境は運だよ

51:優しい名無しさん
22/11/18 12:16:45.24 8j259zFp.net
だね

52:優しい名無しさん
22/11/18 19:53:50.88 1q10Xfdj.net
『#発達障害 の人の就業実態(平均年収は236万円)』
就業実態調査2020 ~発達障害の600人に聞きました~
現在仕事をしている方(317人)の平均給与は236万円
障害者雇用で正社員登用は数年以内まで含めると82%
「障害枠は一般枠に比べて給与が低い」わけではない

URLリンク(i.imgur.com)

53:優しい名無しさん
22/11/18 20:40:51.87 1q10Xfdj.net
出来レースの自治体は筆記のボーダーが低い
受からせたいコネのある人間を通過させるために筆記で7割とか8割通過させたりする
とても分かりやすい

54:優しい名無しさん
22/11/19 13:40:03.48 pX8eDZfU.net
田舎の公立教師はほとんどがコネ
教師の親も教師というのがたくさんいる

55:優しい名無しさん
22/11/21 23:55:29.06 98pLs+Hg.net
都庁の連中ってマジでタートルネックなの?
バカなの?

56:優しい名無しさん
22/11/23 00:28:37.03 zsgMyRgy.net
にしたんクリニックか、上野整形外科行きたいんじゃね?

57:優しい名無しさん
22/11/23 01:19:14.31 bwFVx8fY.net
都庁は配慮なしの激務だからお勧めしない
住宅手当も少ないし、実家通いじゃないときつい

58:優しい名無しさん
22/11/23 10:35:56.79 w75LElZe.net
住宅手当は35歳から無いからな

59:優しい名無しさん
22/11/25 19:31:07.91 r4gmmFke.net
市役所障害者採用って週5近くバイトしてたり就労移行支援に通ってた方が採用に有利とかあります?

60:優しい名無しさん
22/11/25 21:03:51.81 v7Y8qj94.net
コネがあれば当確

61:優しい名無しさん
22/11/25 21:44:18.75 UkoYnZPb.net
移行で面接トレはできるかもな
でも基本入ったら一般と同じ仕事なのでパソコンスキルとかは磨かないと厳しい

62:優しい名無しさん
22/11/25 21:50:50.73 r4gmmFke.net
>>61
面接は今まで転職回数が多いし何とかなるんですが、民間の障害者雇用だと活動状況が見られて就労移行支援通ってた方が有利みたいです。実際民間の障害者雇用落ちてるし。
交通費かかるから就労移行支援行けないんですよね、近くにないので

63:優しい名無しさん
22/11/26 00:25:11.54 o7B+NixR.net
>>59
バイトはしてると有利とかでなくなにもしてないのが不利とみられる。
つまりやってて当たり前でなにもしてないと言うのはマイナスに作用する。
就労移行はないよりはマシ程度だと思う。こちらは就労移行にいたけど功を奏した経験はない。
パソコンのスキルアップやビジネスマナーが弱いなら行く価値はあるけど、就職対策には役には立たなかった。

64:優しい名無しさん
22/11/26 00:31:19.38 o7B+NixR.net
就労移行はそもそも就職支援が能力ある職員の育成が全然進んでない。
実績のイマイチなキャリコン連れてきて通り一遍の話をさせるくらい。
各職員の就活に対する知識レベルは面達流し読み程度でもマシな方。

65:優しい名無しさん
22/11/26 02:47:34.55 7f/FN0Rx.net
>>63
何もしてないのはマイナスかぁ。
ありがとうございます。

66:優しい名無しさん
22/11/26 16:41:57.07 jT+UCvHB.net
採用されたいなら正規採用で働くのが一番だよ

67:優しい名無しさん
22/11/26 17:09:53.85 b3kx+FdL.net
もちろん正規採用を狙ってるけど3年以上社員として働いてないしバイトもしてないからなぁ

68:優しい名無しさん
22/11/26 17:11:26.65 b3kx+FdL.net
正規採用というか障害者区分の職員だな

69:優しい名無しさん
22/11/28 10:41:54.87 EnMUZOaK.net
神奈川県落ちてたので記念書き込み
集団討論があの有様だったので自分を含む班の全員全滅かと思ったら…
筆記と面接が高得点だったってことなんだろうな、うん

70:優しい名無しさん
22/11/28 11:49:25.00 9qpB7zpO.net
そろそろ、来年度非常勤試験の願書配布が有るのだけれども、まだ、HPにupされてない。

71:優しい名無しさん
22/11/28 14:26:23.95 p8MAcsZi.net
>>69
ひとまずお疲れ様でした

72:優しい名無しさん
22/11/28 18:12:34.60 ytAdzIuC.net
>>69
お前ならこれから絶対上手くいく
お金じゃ買えないたった一つのものを持っているのがお前

73:優しい名無しさん
22/11/28 20:01:17.84 Swb+UYTg.net
若い人から採用していくケースも多い

74:優しい名無しさん
22/11/28 20:31:39.89 EnMUZOaK.net
>>71
>>72
ありがとう
気持ちを切り替えて別の仕事を探しに行くわ

75:優しい名無しさん
22/11/28 22:43:31.70 jIROSEvH.net
そう言えば、神奈川県論破フルボッコが>>69か?

76:優しい名無しさん
22/11/28 23:22:19.06 EnMUZOaK.net
>>75
よくわからんけど別人よ?

77:優しい名無しさん
22/11/29 00:13:24.00 uebqvufj.net
>>76
集団討議で、「全員を論破した」と試験直後に前スレで書いて、「論破って協調性ゼロ」とか「その態度じゃ無理」「集団討議はディベートじゃ無い」等叩かれた奴がいた訳。
そう言う奴で無きゃ応援するよ。これも運。

78:優しい名無しさん
22/11/29 07:11:52.17 eXAOa8YC.net
>>77 その論破マンではないけど、神奈川県受かってた。集団討論ボロボロだったから微妙かなーとは思ってたので、点数内訳知りたいところ。

79:優しい名無しさん
22/11/29 07:13:02.98 eXAOa8YC.net
>>7

80:優しい名無しさん
22/11/29 08:59:06.44 YLCZNbdU.net
同じグループのおっぱいの大きな人が受かってた
結局はおっぱいを選んだってことね

81:優しい名無しさん
22/11/29 12:19:47.87 S0v4hsGH.net
見た目良い女は障害枠だと最強だからな
まず落ちない

82:優しい名無しさん
22/11/29 12:35:54.11 Rswj9oVm.net
地元の市役所落ちてた…
離職して2ヶ月だけどそれでも厳しいもんなんだなぁ…
それはそれとして2名程度採用なのに一名だけ採るみたいだから結構な理想の高さだとも思う

83:優しい名無しさん
22/11/29 19:43:39.37 nLJoto/V.net
若干名採用は出来レースだよ
筆記で7割以上通過させてるようなところは特に


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch