【専門】ADHD専門スレッド【総合】Part203at UTU
【専門】ADHD専門スレッド【総合】Part203 - 暇つぶし2ch451:優しい名無しさん
23/02/07 20:52:20.19 OSVcxwKMa.net
今日は、ADHAの服薬治療(ストラテラの処方)が始まって、約半年目の通院でした。
診察室に入ってリュックを置いたら、
先生「カバンでかいねえ!何が入ってるの?」
自分「いろいろ…今日は少ない方だけど、日中に必要になりそうな物は、全部持ち歩きたい質なので」
と話すと、先生カルテに何か書き込んでた。
てことは、ADHDにそうした特徴ってあるのかな?
普段も、仕事の飲み会とかで、幹事さんから
「そのでかいカバン、こっちに置けるよ」って言われても
自分「ありがとう、でも近くに置いておきたいから」
って足元に置いておく。
だって、自分が必要な時に使いたい、目薬・ハンドクリーム・リップ・タオル・ティッシュ・ウェットティッシュ・スマホ・充電器・手帳・メモ帳・仕事の資料・水など…全部リュックに入ってるんだもの。
先生がカルテに書き留めていたっていうことは、治療に勘案必要なことなのかなと。
皆さまは、カバンどうですか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch