障害者雇用の事務職ってどう? ★5at UTU
障害者雇用の事務職ってどう? ★5 - 暇つぶし2ch750:優しい名無しさん
22/10/23 12:22:11.43 uGRgXEC0.net
>>747
そうか不合格だったのか。
まぁ学校事務は堅い仕事だし
自分は緊張から体調崩してるからおすすめはしないし
不採用でも前向きで良かったと思うよ。
ただ唯一よいのは30時間勤務でも
かなり有給が多いぐらい

751:優しい名無しさん
22/10/23 12:36:08.53 3ylqwbJC.net
3-5年でクビになるのに安心して働いてられるのか?

752:優しい名無しさん
22/10/23 13:07:40.43 mKZlWGPt.net
障害者枠で9年働いたけど、パワハラで休職の間に酒飲んでぶっ倒れて半年入院。会社都合退職になりました。給料は健常者と同じだったけど安かった。

753:優しい名無しさん
22/10/23 17:35:17.78 t33EI5+8.net
何で特例子会社にしないの?
パンクしてるの?
都営無料だから弁当の品出しぐらいはできる
オーケーもストアとかライフ、サミットとか

754:優しい名無しさん
22/10/23 18:58:15.86 qXSnjLe+.net
またお前か
知的障害者のお前は事務職関係ないからこっち来んな
つーか就労するつもり無いだろ

755:優しい名無しさん
22/10/23 20:43:43.49 hRAtzsSt.net
契約更新なしの求人に応募する人の気持ちがわからん
何目的?

756:優しい名無しさん
22/10/23 20:53:04.26 03vC7QHF.net
無職返上とお金だろ
受けない理由を探しまくって
無職のままが偉いのか

757:優しい名無しさん
22/10/23 20:54:36.11 hRAtzsSt.net
本当は更新あり求人に応募したいが受からないので仕方なく、という消極的な理由なんですね
ありがとうございます

758:優しい名無しさん
22/10/23 22:02:59.15 t33EI5+8.net
>>754
まぁ、まあ、怒らずに仲良くしようぜ!
同じがいじなんだし

759:優しい名無しさん
22/10/23 22:59:30.03 L5vOvtL5.net
就労の面では精神障害者と知的障害者じゃ全く立ち位置が違う

760:優しい名無しさん
22/10/24 15:54:15.05 wDBkgrdm.net
字下げくんのせいで忘れかけてたけど彼以外でも頭おかしい奴が多すぎる
765とか767とか

761:優しい名無しさん
22/10/24 17:29:51.46 COTjV4BP.net
スレチの話題を出してしまうのは、まあ、一回ならしょうがないけど、スレチをいつまでも続けたり、日を変えてまた同じようなスレチぶっこんでくるようだと
職場でもそいつだけ違う話してんのかな?
そもそも指示理解できないのでは?ってなる
あの特性とかあの障碍が事務に向いてないって言われやすいのもしょうがないかなと

762:ピザピザドム
22/10/24 17:43:05.32 2+M4b+wi.net
皆さんの会社の障害者雇用は昇給とか普通にありますか?
どのくらいの職位まであがれますか?
また賞与や給与額は新米の時と平均的な10年選手でどのくらい違いますか?
教えてくださいよろしくおねがいします。

763:優しい名無しさん
22/10/24 18:06:15.88 FuaUslcy.net
>>762
ありません

764:優しい名無しさん
22/10/24 18:25:01.55 f3fax+ak.net
うちはベースアップも昇給も両方ある
前者は毎年1500~2000円、後者は毎年じゃないけど5000円ほど
職位は永遠にヒラ

765:優しい名無しさん
22/10/24 19:11:12.30 czelvFr4.net
>>762
こういうアンケって意味無いよね
聞いてどうしたいのかね
たしか自分で仕事できねえって開き直ってたよな
「仕事できなくてもカネほしいです」ってことか?

766:ピザピザドム
22/10/24 19:25:06.90 2+M4b+wi.net
>「仕事できなくてもカネほしいです」ってことか?
そりゃ、フリーランチで手に入る金なら、悪いことしないでもらえるならいくらでもほしいですけどね。
( ̄ー ̄)ニヤリ
仕事超ラクだから満足はしているけど、時給1200円で週5日1日6時間だから、日当が7200円で
20日稼働だとして額面14万4000円、22日稼働だとして額面15万8400円なんだよね。
なんで手取りは12万4000円~13万8400円。。。
(´・ω・`)
7時間まで労働時間増やすことはできるから
20日稼働・額面16万8000円、22日稼働・額面18万4800円
なんで
14万8000円~16万4800円
ぐらいなんだよね。
まぁ、少ないっちゃすくないんだよね。。。もうちょい金稼ぐために
転職というのもどっかで考えておいてもいいかなーと思ってみました。

767:ピザピザドム
22/10/24 19:29:34.15 2+M4b+wi.net
就労移行のときの知り合いが就職した障害者雇用の会社は
その人、元SEとかでバリバリシステムとか組めたりいろいろプログラミングとかできるんだけど、
担当者がかわって、前任者のときに任されていたパソコン関係とかシステム関係とかの特命業務を
よけいなことするなといわれて全部とりあげられたといっていた。
その人は働きたいのに簡単な仕事をまかされてつまらないといっていた。
その人の会社は障害者を複数やとっている会社なんだけど
そういう意味では、自分ひとりとかが障害者でやとわれていて、自分ができるから〇〇さんは仕事まかせてもへーきそうだから
これもやってもらおう、、
やりがい最強うまー\(^o^)/
って場合もあるんだなーと思った。
ワイのように仕事なんてらくであれば楽であるほどよい、できれば仕事しないでも金がわいてくるのが理想というような人とは
違う人もいるんだなーと思った。
(*´ω`*)

768:優しい名無しさん
22/10/24 19:37:13.75 J0H9jGUr.net
>>760
つ鏡

769:優しい名無しさん
22/10/24 19:44:43.41 qp0xp1ow.net
>>765
真面目に転職を考えているのではない
孤独な中年がコミュニケーションとりたいだけ
あとね、本人は事務職というのが自慢なの

770:優しい名無しさん
22/10/24 20:13:59.29 DCc5D2TE.net
>>766
今のところってどうやって見つけたの?

771:ピザピザドム
22/10/24 20:16:34.99 2+M4b+wi.net
>>769
(^q^) オマエシツレイダナ!! ハリタオスゾ ボケ!!

772:ピザピザドム
22/10/24 20:20:04.79 2+M4b+wi.net
>>770
就労移行通ってたときに登録していた、転職エージェント会社に紹介されて面接とか試験うけたら合格した。

773:ピザピザドム
22/10/24 20:24:22.03 2+M4b+wi.net
ワイ、そうとうポンコツだと思われてるみたいで、
ピザピザさんと同じような簡単な内容の仕事がいいです。
とか
ピザピザさんと同じ会社が楽そうでいいです
とか
ピザピザくんと同じ職種の仕事を希望します
とかワイ卒業したあと、あのポンコツのデブでもできるんならワイでも余裕やでと思って
みんな、ピザピザみたいな楽なとこで働かせろやーっていわれて大変だったって
就労の担当のスタッフにいわれた。
ワイ、これでもちょびっとは事務能力あげるように努力したり、
日々、業務効率上げる工夫とかはしてるんやで、、、
(^q^) ナメナンナ ボケ ハリタオスゾ!!

774:優しい名無しさん
22/10/24 20:28:35.06 czelvFr4.net
>>769
腑に落ちた
>>771
痛いとこ突かれると、たぶん自分のほうが歳上だろうって思い込みで罵倒になるよな、前も他スレで見かけた
「ギャラ上げたい」を自分の環境で実現できないのは、能力が(実務能力もコミュ力も)足りないってことだし、そんな話題掲示板で振っても無駄なのよ
歳だけ重ねて幼稚だよね

775:ピザピザドム
22/10/24 20:33:43.76 2+M4b+wi.net
(^q^) 別に自慢じゃないけど、もともと背広着て働く仕事に憧れがあったから気分はいいよ。
(^q^) もともと電気工事とか新聞配達とかチェーン店居酒屋とかで働いてたし。
(^q^) 事務職ラクチン♪♪
(^ν^) そら、完璧に仕上がっている中年だったら、平日の20:33に5chの障害者雇用事務スレにレスしているわけないだろ!!

776:優しい名無しさん
22/10/24 20:45:01.79 czelvFr4.net
・高卒
・糖質
・就労移行
って揃うと必ずこうなるの?
字下げもこの顔文字も

777:優しい名無しさん
22/10/24 20:48:52.09 tc8qKTtV.net
>>776
あと「四十代」「独身」も乗せて満貫

778:優しい名無しさん
22/10/24 20:55:15.86 qp0xp1ow.net
>>774
多分、ギャラ上げたいとも思ってないよ
現状で他の障害者より上って本気で思ってる
そうでなければ聞かれてないのに嬉しそうに自己開示しない
友人もなく恋愛することもなく上辺でしか社会と接してないんだろう
うざさ満開だけど同情しなくもない

779:優しい名無しさん
22/10/24 20:56:34.24 J0H9jGUr.net
お前らいつも揉め事起こしてるな
自らの性格に難があるという事を自覚しなさい

780:優しい名無しさん
22/10/24 21:14:21.68 DCc5D2TE.net
>>772
そっか自分も登録してみるわ

781:優しい名無しさん
22/10/24 21:21:41.05 fSQsZduN.net
障害者雇用って40代転職でキャリアアップ!みたいなことできるの?

782:優しい名無しさん
22/10/24 21:45:06.88 j01u7HIh.net
>>779
統合失調症で多額の借金有りのくせしてwww

783:優しい名無しさん
22/10/24 21:59:10.28 alC30jo9.net
>>779
あんた統合失調症だろ?

784:優しい名無しさん
22/10/24 22:00:35.42 alC30jo9.net
>>755も統合失調症だな 同じ人っぽいが

785:優しい名無しさん
22/10/25 05:53:49.57 Vx8rWanG.net
>>781
増えない、会社の補助金目当てなのに増やす理由がない
前の会社が酷かったら上がった様に見えるかもしれないが誤差

786:優しい名無しさん
22/10/25 17:44:38.84 69HVHSuF.net
事務職は派遣やパートが多い現状を見てもわかるように給与は元々安い
キャリアップしたいなら総合職や専門職になるしかない

787:優しい名無しさん
22/10/25 20:16:38.37 tFdcSfl5.net
>>755
エロ目的

788:ピザピザドム
22/10/25 20:45:37.28 IVEHLC17.net
>>787
(^ν^) ヤリマンビッチ乙

789:優しい名無しさん
22/10/25 21:52:52.45 lV+/fJ10.net
字下げくんがいろんなスレで荒れてるんだが
仕事でうまくいってないんだろうなぁ

790:優しい名無しさん
22/10/25 22:16:21.42 mIAOczlP.net
働いてんのかな高齢無職の一縷の望みが障害者雇用の事務だったのではと思ってるんだけど

791:優しい名無しさん
22/10/25 22:35:11.02 a/cj2SUb.net
障害者雇用の世界じゃパートタイムから契約社員に区分変更だって十分にキャリアアップ

792:優しい名無しさん
22/10/26 06:44:16.89 3V2EUXFL.net
>>789
「仕事にやりがいない、給料少な過ぎる、借金払えない」
入社直後の仕事自慢話が
いつの間に仕事不満で他スレ荒らしか

793:優しい名無しさん
22/10/26 07:16:13.93 5zDCj9qX.net
通報規制されるからここから逃げたのかw

794:優しい名無しさん
22/10/26 16:31:13.65 MkRxs9x/.net
>>781
その席って有るには有るけど
「新卒一般枠で数十年就労してきて、あるとき(鬱とか)発症して障碍持ちになった・騙し騙し頑張ってきたけどついに特性(発達とか)が判明して離職した」ってヒトたちが先に座っちゃうのよ
四十代以降だと、採る側は、明示してなくても「踏んできた場数」と「なんらかの指導・管理の経験や知見」を期待しちゃうんだよ
どこかで働いてきて、「作業員として一定のレベルになったからもうちょい難しいことに挑みたい」って思ったら、なんとかせめて三十代のうちに動かないと遅いかなあ

795:ピザピザドム
22/10/26 17:12:04.95 XYSA6aCv.net
最近、時々ひどく落ち込むことがある。
40歳で人生の83%が終了したのと同じだとしったからだ、
なぜか?
時間の流れの速さの感覚は年を取るごとに早くなるそれを加味すると80か90ぐらいまでいきるとしても
40歳で83%の人生が終了したのと同じ体感。。。
それでとーちゃんもかあちゃんも死んで、友人も死んで
仕事も一生マックジョブだし、、、
なんのために生きているかなぁと思ってしまう。。。
(´・ω・`)

796:優しい名無しさん
22/10/26 20:01:14.90 Ab8xmIng.net
障害者は早死になんだからパート契約社員にして自由時間を増やせよw
自分なんか70歳前に死ぬ気満々で年金納付免除でNISAにしてるぞw
NISAは年金と併給できるし、もし早死にしたら遺族が相続できる
これやって家族に貴様らが相続できるぞと言ったら家族となかよしになれるぞw

797:優しい名無しさん
22/10/26 20:07:56.14 Ji/0pLl/.net
人間の向き不向きはおそらく2歳くらいで決まると思う
俺がやたらと頭良いのは、最初にやったのが母親と看板の文字を読む事だったからと思う
一番最初の、「社会的に有益な」記憶がその時の記憶しかない
だからその時に「年下を面倒見る」「スポーツする」「お手伝いする」「数を数える」
などで決まる

798:優しい名無しさん
22/10/26 20:29:00.17 l57301+c.net
>>797
で、借金持ちの統合失調症になったのか

799:優しい名無しさん
22/10/26 21:42:20.29 Ab8xmIng.net
>>796
追記
年金納付免除してても老後は障害年金とNISAを併給できる
老齢年金は課税だが障害年金は非課税だ
勤務期間と収入により老齢年金より障害年金の方がお得な層がいる
自分はその層と弾き出したのでパート契約社員にして自由時間を満喫しとる

800:優しい名無しさん
22/10/26 23:20:59.46 tGNpWl/b.net
nisaと併給っ何?
配当が最高に良くて年間10万円程でしょ

801:優しい名無しさん
22/10/26 23:28:30.10 Zn3uiMYW.net
ideco(確定拠出年金)と間違えてるんじゃね

802:優しい名無しさん
22/10/27 10:11:19.44 OU5U/5JS.net
しょーもない自分語りを止めない糖質どもは
他所行ってほしいわ
書き込むたびに
「糖質は事務もやれない、向いてない」を
固めていってるだけなんだよなあ

803:優しい名無しさん
22/10/27 12:40:46.13 HMqINQ73.net
>>797
ニ行目が事実と異なるのでその後が全てゴミ

804:優しい名無しさん
22/10/27 12:56:59.24 SoODHt1y.net
>>803
いや、俺は普通に頭が良いぞ
ただ、俺は頭良すぎるから、封印した経緯がある
ヤバすぎたので母親が発狂してしまったので、ヤバいと思って封印して偽るようになった
俺はバカのふりをしたんだ
賢くなると他人と全面衝突して、いずれ相手を発狂させる
それがトラウマなんだ
いまだにその脳のクサビと言うのが取れないから頭がフリーズしてしまう
俺の能力は高すぎるので、知力を引き出したら、途端に世の中の矛盾点や悪いところを徹底的に叩きまくってしまう

805:優しい名無しさん
22/10/27 13:00:48.02 Q9b9urAa.net
キチガイ糖質

806:優しい名無しさん
22/10/27 15:00:19.20 KJgPI74e.net
何をもって頭が良いと思い込んでるのか知らんが
変な妄想してるアホですやん

807:優しい名無しさん
22/10/27 15:39:12.23 SoODHt1y.net
>>806
いや、俺が口論すると相手は黙って下向いて泣き出すからやらないんだよ
ガチでやばすぎるんだ
それか全員ダメになってくんだ
俺に対抗するにはヤンキーのようにふるまって発散するしかない
そうすると、マジメな人間がショックから立ち直れないからやらないんだよ

808:優しい名無しさん
22/10/27 16:21:31.57 lVCrHNVu.net
こんな香ばしいのまで来るのは
字下げとドムが悪いんだな

809:優しい名無しさん
22/10/27 16:26:13.82 DYlhzt5B.net
この思考は統合失調症じゃなくて双極性障害の躁じゃね

810:優しい名無しさん
22/10/27 17:04:11.50 /tUJti0o.net
働いたら負け!すぐる

811:優しい名無しさん
22/10/27 18:58:00.08 afPRv4R8.net
>>807
ちなみにあなたはなんの障害?

812:ピザピザドム
22/10/27 19:25:47.17 zWhbUZZY.net
(^ν^) 就労移行のスタッフが超適当でいやになる。
食ウイン
ピザピザくんもう4年になるのかー家電製品の販売もなれて
きたみたいじゃんかよかったね
(^ν^) !?4年間いちども家電製品なんてうってねーけどなー
(^ν^) だれかとまちがえているぉ、、、
あるある1
卒業生の就職先の職種、所属部署、仕事内容などを全く把握していない、 

まだわかる
自分についての詳細情報適当をを全くわるいともおもわずぐいぐいしゃべってくる(得意気に)

ハァ?

813:ピザピザドム
22/10/27 19:27:35.49 zWhbUZZY.net
食ウイン、、、
ワイも仕事の疲れがマックスのようだ、、、
職員と書き込みしようとして、食ウインになってしまった
相当つかれているようだ30分ぐらい仮眠をとろう、、、
限界なのかもしれない、、、
(´・ω・`)

814:優しい名無しさん
22/10/27 19:45:19.71 xjU/h2nt.net
重度の糖質じゃね

815:ピザピザドム
22/10/27 19:55:42.33 zWhbUZZY.net
(´。 ω ゚  ) 失礼なわたしはもう寛解していますヨ

816:優しい名無しさん
22/10/27 22:24:24.14 WvXJgDme.net
>>815
URLリンク(i.imgur.com)

817:ピザピザドム
22/10/28 00:06:09.44 oZNa8Ls0.net
>>812-813のレスに対して、
>>814で糖質を患っている自分に対して書かれたと思って
>>815でレスしただけなのに、なんで通報されんの?
(´・ω・`)

818:優しい名無しさん
22/10/28 09:14:27.31 tnAsjqfu.net
>>800
NISAは老後に取り崩せる
メジャーに月3万を20年掛けたなら、単純計算で、老後は20年間、3万が戻って来る
だなら90歳以上生きたらヤバい!!

819:優しい名無しさん
22/10/28 09:34:34.31 tnAsjqfu.net
書き忘れ
今話し合われてるが年金は65歳まで納付義務になるのほぼ確定だから法定免除できるやつはした方がいい
健常者でも満額払うのキツいと思うw
うちの会社は70歳定年になったw
なんか主婦枠で厚生年金に入らないギリギリラインの枠があるので自分はそこに入って年金免除してる

820:優しい名無しさん
22/10/28 09:38:11.10 NMbjy+p8.net
それ事務職スレと関係ある?

821:優しい名無しさん
22/10/28 09:58:48.92 ZWf2EPni.net
ガイジなんだから仕方ない

822:優しい名無しさん
22/10/28 10:04:50.00 qC+CrpcF.net
ワッチョイ導入しよう

823:優しい名無しさん
22/10/28 10:31:51.96 8Soo6yQ4.net
アホバカウンチアンチ

824:優しい名無しさん
22/10/28 11:03:39.84 mmm5MdnK.net
糞統合失調症はナマポ受けるなよ、虫けら

825:優しい名無しさん
22/10/28 12:39:15.36 yQ4rhGq4.net
>>818
老後用ならidecoじゃないの?
NISAは非課税なだけで、払込分の控除ないんだが?

826:優しい名無しさん
22/10/28 13:18:12.36 yMaEY8IC.net
事務職以外のガヤがうっとおしいなw
くんなヴぉけw

827:優しい名無しさん
22/10/28 13:58:57.36 tnAsjqfu.net
>>826
通関士だよ

828:優しい名無しさん
22/10/28 14:03:11.37 tnAsjqfu.net
通関士は正社員求人以外の方が少ないし障害者でも資格取れば正規雇用は堅いと思うよ

829:優しい名無しさん
22/10/28 14:13:03.77 tnAsjqfu.net
>>825
イデコは三級に落ちた場合に色々まずい

830:優しい名無しさん
22/10/28 14:20:23.08 .net
キチガイ発狂中

831:優しい名無しさん
22/10/28 14:52:19.66 +Ing9nJC.net
一人で連想ゲームして遠いところに行ってしまうタイプか
糖質アスペあるあるだな
会話が成立してない

832:優しい名無しさん
22/10/28 14:53:07.71 tnAsjqfu.net
ま、やってる事はただのデータ入力w
通関士は勤務先が都会と港に集中してるんで別の資格取って故郷の町に引き篭もろうと思う
今は片道1時間かけて通勤してる
今日は母親の菜園の収穫で有給取ったw

833:優しい名無しさん
22/10/28 14:58:24.65 rbK16NHc.net
キチガイって自分語りしながら一人で発狂して連投しだすんだよねえ
気持ち悪いね

834:優しい名無しさん
22/10/28 15:03:58.31 rSXaAq6b.net
社会保障制度や金融商品について、半端に不正確な情報を集めて、抜け道を探した気になってる感じ
正社員なのに3号被保険者になれるわけねえだろが
とりあえず事務には全く向いてない

835:優しい名無しさん
22/10/28 17:33:34.83 yQ4rhGq4.net
>>829
何がマズイの?

836:優しい名無しさん
22/10/28 21:39:48.91 H0d/guCO.net
公務員の非正規だけど
正規職員の年収聞いて悲しくなったわ

837:優しい名無しさん
22/10/28 21:59:50.94 nLENQLMy.net
>>836
俺も会計年度だから分かる
定年退職金も桁違いだしな

838:優しい名無しさん
22/10/28 22:04:06.75 ro1k4reJ.net
>>836
人に年収聞くって結構凄いな

839:優しい名無しさん
22/10/28 22:50:50.64 H0d/guCO.net
>>838
流石にそこまでの無能ではないが
残業を2倍にしたら年収(具体的)になると雑談で聞いたので
この発言は笑いそうになったのだが裏山である

840:優しい名無しさん
22/10/29 10:59:29.56 JyPd/Gz1.net
同じく公務員非正規だけど
今度の冬のボーナスは4万円ぐらいらしいw
職員は桁が違うんだろうな

841:優しい名無しさん
22/10/29 12:17:42.25 t6FZ7sr3.net
同じく公務員非常勤
ボーナスは21万くらい

842:優しい名無しさん
22/10/29 12:38:50.64 JyPd/Gz1.net
非常勤で21万!? すげーな
国家? 地方、どっち?

843:優しい名無しさん
22/10/29 12:58:14.08 t6FZ7sr3.net
地方ですよ。
月の手取りは少ないですが

844:優しい名無しさん
22/10/29 13:53:26.60 JyPd/Gz1.net
地方の方が恵まれてるなorz
国家だと人事院で決まってるからなのか・・・

845:優しい名無しさん
22/10/29 17:23:44.39 t6FZ7sr3.net
国家の方が安定はしてそう

846:優しい名無しさん
22/10/29 18:39:35.35 JyPd/Gz1.net
地方の経験がないので何とも言えないけど
仕事自体はとても楽ちんw
職員からの指示通りに仕事をするだけだから

847:優しい名無しさん
22/10/31 06:45:46.00 91TNJ1/d.net
公務員非常勤のボーナスが多いところは普段の月給が抑えられてるところが多いよ
全部トータルしたら国家、地方問わずどこも年収220万~250万ぐらいに収まると思う

848:優しい名無しさん
22/10/31 23:19:17.17 yAW8JNjm.net
地方公務員非常勤だけど年収だと240万ぐらい。
それと障害年金でギリギリ300万

849:優しい名無しさん
22/10/31 23:28:19.92 sRhwbePW.net
非常勤でも週20時間と30時間じゃ話が違う

850:優しい名無しさん
22/10/31 23:35:31.35 Xd2A3iCe.net
国家常勤だと年金合わせたら500逝くよ

851:優しい名無しさん
22/10/31 23:51:00.77 mlal4Mmn.net
国家非常勤の私登場w
一ヶ月手取りで8万ぐらいだよ(週33時間)
これに年金(基礎)だからカツカツざんすorz

852:優しい名無しさん
22/11/01 00:31:43.37 e+F4QYZX.net
給料額の話をしてる時に手取りで言っても伝わらない

853:優しい名無しさん
22/11/01 06:50:11.46 l19u/FI1.net
>>851
その分ボーナスは多いだろ

854:優しい名無しさん
22/11/01 08:50:00.49 ZEFRrlaE.net
起業してる副業してるとかでない限り、障害者雇用の給料は運で決まる側面が大きいと思うわ

855:優しい名無しさん
22/11/01 19:44:05.11 3DB1szmB.net
運じゃ決まらんだろ
給料が不当に低ければ辞めて次を探すのみ

856:優しい名無しさん
22/11/02 19:41:24.23 tDDsEYqs.net
ピザピザドム
うちも証券系だが決算はあまり冴えない
ながらも赤字にはなんとか突っ込まなかったぞ
あーいま金融系はヒヤヒヤするわ

857:優しい名無しさん
22/11/02 19:42:45.62 Tnnyuxbs.net
ピザピザドムびびって来なくなったなw

858:優しい名無しさん
22/11/02 19:42:47.92 S9AVubCk.net
給料の話したいなら給料スレたてればw

859:優しい名無しさん
22/11/03 13:09:17.10 dBsP1k6w.net
公務員非常勤 手取り13万
障害年金 月5万
フルタイム働けないと生活辛いわね

860:優しい名無しさん
22/11/03 16:02:50.48 A8L7BxAl.net
非正規や非常勤が公務員と自称するレスをよく見かける

861:優しい名無しさん
22/11/03 16:11:18.55 FylHvxE4.net
実際、非常勤でも公務員だよ
入職してそういうように教えられるし
職員と同様に国家公務員の共済に入るようになってる

862:優しい名無しさん
22/11/03 16:35:11.15 A8L7BxAl.net
雇い止め前提でいるのに辛くないか?

863:優しい名無しさん
22/11/03 16:57:32.17 fX2J3r9t.net
公務員って雇用水増し問題があったように障害者や
氷河期世代に冷たい気がする
正規雇用枠なんて狭き門だし試験も健常者と同じ

864:優しい名無しさん
22/11/03 16:59:18.62 WdnN11TY.net
公務員は左翼の本性だからな
奴らは冷たいぞ
基本的に自分たちが金儲けするために暴れまわってるだけだから
自分が社長になってリーダーになるとは考えない

865:優しい名無しさん
22/11/03 17:09:31.66 fX2J3r9t.net
公務員の試験もSPIに似てるけどSPI採用してる
ところはオッさん避けって露骨に感じるな

866:優しい名無しさん
22/11/03 17:27:12.09 FylHvxE4.net
>>862
実際はもう10年とかずっと非常勤で働いてる人が周りに沢山いる
まぁその人たちは健常者だけど
移行時代の友人も国家非常勤だけど、定年や雇い止めの話は
一切出てないそうだよ

867:優しい名無しさん
22/11/03 18:00:48.89 dBsP1k6w.net
非常勤で契約打ち切りも確かにあるかもしれない
ただそうなったら縁が無かったと思うし
公務員非常勤もずっとやるか分からないぐらいのモチベーションだから別にいいかな

868:優しい名無しさん
22/11/04 16:26:34.69 rhS2GkJB.net
俺さぁ、週2~3回は在宅勤務してるんだけど
在宅勤務の日は2時間だけ仕事してあとはほとんどサボってる
でも普段の仕事が早いからバレてもいないし作業が遅いとか言われたことがない
それどころか評価が高くて2年に1回ほど表彰されてる
サボりの天才かな?

869:優しい名無しさん
22/11/04 19:00:00.80 gKLtJcZi.net
年金と公務員非常勤で細々やるのがいい

870:優しい名無しさん
22/11/05 11:47:19.80 E96nGf6z.net
Twitter Japanの従業員が全員解雇されて障害者も同様に解雇されたとの話
精神障害者は病状が悪化して緊急入院したとか
私はマスク氏が正しいと思う
なぜならTwitter社を買収するだけの資金力を持った経営者だからだ
有能な経営者だからこそできたことだと私は考えている
解雇された精神障害者は気の毒だが作業所からやり直すという方法などいくらでもあるので前向きになりましょう

871:優しい名無しさん
22/11/05 12:50:54.96 B2p8oAW9.net
全経消費税法2級と法人税法2級合格したー
法人税法2級は今まで合格率70~80%くらいだったものが、今回から急激に難易度が上がり合格率26%に落ちた
何とか合格できてよかったわ

872:優しい名無しさん
22/11/05 12:59:22.64 JMPrktdk.net
>>870
全員解雇されたのはツイッタージャパンの広報部な
障害者が解雇されたっていう話は出てこなかった

873:優しい名無しさん
22/11/05 14:41:30.75 ifGCJM+X.net
>>871
なんの仕事してんの?給料上がる?

874:優しい名無しさん
22/11/05 15:32:35.40 DJ5KqrtA.net
ある会社から内定もらえましたw
いつから勤務開始かなあw

875:優しい名無しさん
22/11/05 16:29:51.58 TSKS6hLC.net
>>873
ぼくは資格しか拠り所がないんです
てか非正規雇用で、この資格を取ったと会社に言っても、なんら待遇は変わらないです
こういうとこならドヤれるかもと思って書いてます

876:優しい名無しさん
22/11/05 16:45:45.35 DuCS/m1E.net
>>875
と、字下げ君が申しております
文体でバレバレなんだよw
また統合失調症の妄想がひどくなったのか
早く中古車の借金返済しろよwww

877:優しい名無しさん
22/11/05 20:56:31.53 P5wUkVyR.net
出題傾向が変わっただけで合格率が80%から26%に下がるって本当に資格ってなんの基準にもならんな

878:優しい名無しさん
22/11/05 21:30:50.36 B2p8oAW9.net
所得税法1級なんて60%くらいで推移していたものが前回0%だぞ
1級は税理士試験を目指す人間に合わせたレベルに調整されたと話題

URLリンク(i.imgur.com)

879:優しい名無しさん
22/11/05 21:42:07.24 P5wUkVyR.net
勉強することは良いことだと思うけどさすがにこれはやる気でないな・・・
モチベ上がらん

880:優しい名無しさん
22/11/05 22:43:18.99 TSKS6hLC.net
>>877
いつものことだけど
「コレはドヤれる」って喜々として書くことがズレてるんだよなあ
実施する回ごとに合格率が乱高下するような資格って信頼おけないって評価になる
当たりの回とか年の合格者はほかの回より程度低いかも?ってなるじゃん

881:優しい名無しさん
22/11/05 22:44:36.17 TSKS6hLC.net
>>876
あ、>>875は字下げのキモチを代弁してみただけだよ

882:優しい名無しさん
22/11/05 22:49:48.16 fLKszWrt.net
自己満足の資格の合格の報告とかどうでもいいんでTwitterでやってくれ

883:優しい名無しさん
22/11/06 12:27:28.67 NCCXLAYp.net
意味なく資格たくさんとるのはバカだからやめた方がいいですよ
URLリンク(kasakoblog.exblog.jp)
社会人が資格取得しても仕事が出来るとは限らない理由
URLリンク(jinzaii.or.jp)
資格マニアは無能!?知っておきたい資格を学ぶ意義と役に立つ方法
URLリンク(sukoshiten.com)

884:優しい名無しさん
22/11/06 13:06:27.32 IVfepizV.net
何度も皆書いてるとおり、資格が要るなら取るのは当たり前だし作業にプラスになる勉強くらい誰でもやる
会社とまともに話ができていなくて、役に立つのかもわからず、カネにもならないことを独りよがりに勉強して「会社では誰も認めてくれないから、掲示板でドヤろう」ってのが見苦しいのだ
この板にもいくつか資格日記スレがあるし、そっちで存分にやればいい

885:優しい名無しさん
22/11/06 14:01:48.53 JqzPYX96.net
よーし次は日商簿記1級頑張ろう!
会社ではGoogleワークスペースを利用しているのでGASも扱えると大いに役に立つはず
労働時間も伸ばしたので時間がなくて大変だが、体調優先で取り組みます

886:優しい名無しさん
22/11/06 14:03:08.20 /lcjpsaQ.net
あの気狂いは規制されたまんまなのでは

887:優しい名無しさん
22/11/06 14:05:14.78 ZbjpvYt2.net
897が例の奴っぽい

888:優しい名無しさん
22/11/06 14:13:43.18 JqzPYX96.net
Slackで全社員に対して「インボイス制度を知っておくように」と簡単な説明書きを添えて通達があった
インボイスを知ろうと思えば消費税の仕入税額控除の仕組みを知る必要があり、それを知るためには全経消費税法の資格取得に向けた学習が最適
その他本や動画からの情報収集も必要だろう
URLリンク(i.imgur.com)

889:優しい名無しさん
22/11/06 14:31:08.58 ZbjpvYt2.net
やっぱり復活しやがったorz
一生、規制されてれば良いのに

890:優しい名無しさん
22/11/06 14:46:01.43 /lcjpsaQ.net
じゃ通報するか
簡単なことだ

891:優しい名無しさん
22/11/06 14:51:55.23 9HBzfTp/.net
>>889
凄く嬉しそうじゃんw

892:優しい名無しさん
22/11/06 14:54:49.37 /lcjpsaQ.net
そうそう一つ面白い方法があるよ
次スレはワッチョイ有りにすればあの基地外は来なくなるよ
基地外がワッチョイ無し自演で立てるけどワッチョイ付建てて進行すれば全て解決する

893:優しい名無しさん
22/11/06 15:15:34.16 rMGQz28p.net
いつものようにキチガイくん発狂してスレ進めば
ワッチョイ付き次スレまであっという間ですねw

894:優しい名無しさん
22/11/06 15:22:27.37 N732rVaW.net
>>885
資格を取ってオラつく割には
150万円の中古車()ローン年10%を抱えてどうするwww

895:優しい名無しさん
22/11/06 16:21:11.58 C1s7/TSd.net
知り合いが経理で簿記1級持ってるけどインボイス制度は番号入力するぐらいで難しくないって言ってたけどクソ大手だからなんかな
業種によって違うのか

896:優しい名無しさん
22/11/06 17:18:40.81 E4uVdh5c.net
本当に受かってるならいいけど資格ビジネスのカモにされてるんじゃないか不安になってくる
いいお客さんだ

897:優しい名無しさん
22/11/06 18:56:22.77 bOZy6A1R.net
ワッチョイ有りでいいと思うがどうする?
自演や多数派工作をしたい人じゃない限り困らん

898:優しい名無しさん
22/11/06 19:04:21.46 cwouQF5a.net
いちいち他板や他スレの報告が増えて煩わしくなるだけじゃないかな?
ただでさえここはストーカー気質が多いみたいだし
何よりワッチョイが荒らし対策に有効とはとても思えない

899:優しい名無しさん
22/11/06 19:06:58.08 Mp7RPcMY.net
ワッチョイついて困るのはキチガイ自演だけだな

900:優しい名無しさん
22/11/06 19:08:03.60 FNJc4hYP.net
>>884
的確だな

ワッチョイは不要だと思う
どっちみち字下げくんは別端末別回線を使って自作自演してるんだからなんの解決にもならない

901:優しい名無しさん
22/11/06 19:34:49.46 JqzPYX96.net
頭が悪すぎる

902:優しい名無しさん
22/11/06 19:48:56.37 zu+q+dJq.net
ここは隔離スレだから基地外はこのスレに隔離されてれば助かる

903:優しい名無しさん
22/11/06 19:49:14.88 i5jARc+3.net
>>901
統合失調症の借金持ちに言われる筋合いはない

904:優しい名無しさん
22/11/06 19:50:28.60 Mp7RPcMY.net
キチガイ一匹だけでワッチョイなしに隔離して
住民はワッチョイ有りに行けば完璧だねw

905:優しい名無しさん
22/11/06 19:53:18.33 TG+ZmBj4.net
浪人持ってるし何があろうと責任持ってワッチョイ付で立ててあげるよ

906:優しい名無しさん
22/11/06 20:16:10.30 7Wwxm883.net
ワッチョイ有り立てたのでまともに話したい人は移動
【障害者雇用】事務職について語るスレ
スレリンク(utu板)

907:優しい名無しさん
22/11/06 20:16:56.08 7Wwxm883.net
このスレはこのまま基地外隔離スレ

908:優しい名無しさん
22/11/06 20:34:17.98 VyuJ2VW3.net
>>906
有難い

909:優しい名無しさん
22/11/06 20:39:45.73 JqzPYX96.net
「ワッチョイをつけさえすれば嫌なやつをハブれる」
どんな思考回路をしていればこうなるのw
全く意味不明でわろた
そもそも自分がいない時のこのスレ死んでますやん…一体何がしたいの?

910:優しい名無しさん
22/11/06 21:28:44.59 E4uVdh5c.net
ワッチョイありだとなんか困るの?
別にどっちでもよくね?

911:優しい名無しさん
22/11/06 21:56:04.82 JqzPYX96.net
別にどっちでもいいから言ってるんですが…
それもわからないのか…ヤバすぎる

912:優しい名無しさん
22/11/06 22:16:43.12 MmeRJ0pI.net
>>911
統合失調症の幻覚妄想が悪化してるね

913:優しい名無しさん
22/11/06 22:23:55.56 E4uVdh5c.net
どっちでもいいならいいじゃん
荒れて伸びてるのをスレが生きてるとは言わんでしょ
なんなら自分でワッチョイなしのスレをまた立てれば?

914:優しい名無しさん
22/11/06 22:30:37.45 E4uVdh5c.net
ていうかみんな自演を防止できるってだけで
嫌なやつをハブれるとか言ってなくね?(実際そうなるだろうけど)
なんか心の声が聞こえるようになっちゃった感じ?

915:優しい名無しさん
22/11/06 22:31:10.89 JqzPYX96.net
頭が悪すぎる

916:優しい名無しさん
22/11/06 22:36:46.09 1gQDW0tF.net
なにも言い返せなくなってて草

917:優しい名無しさん
22/11/06 22:41:10.41 JqzPYX96.net
私はワッチョイがあっても何も困らないのでワッチョイあろうがなかろうがどうでもいいです、ワッチョイ付けても何も変わりません
だがあなた方は
「ワッチョイをつけさえすればアイツを困らせる事ができるだろう」
と思い込んでいます
それに対する私の感想はこうです

「バカなのかな?」

918:優しい名無しさん
22/11/06 22:48:28.18 s43EQ3IG.net
実際に自演やりづらくなるんだからそれでいけばいいじゃん
両者にメリットしかなくね
字下げくんのアンチの自演も防げるしきみもワッチョイありの再雇用スレでもレスしてたんだから問題ないじゃん
字下げくんのレスが嫌な人はNGすればいいし
どっちでもいいなら逆になんで発狂してるのかがわからん笑

919:優しい名無しさん
22/11/06 22:51:42.85 JqzPYX96.net
もう既にワッチョイスレに書き込んでますが
どこが発狂しているように見えるのか
頭が悪すぎる

920:優しい名無しさん
22/11/06 22:59:10.82 FNJc4hYP.net
字下げくんの自作自演はバレバレだったのに
相変わらず本人は知らんぷりなんだな
まあ平静装ってるけど顔真っ赤にしてるんだろうけどなw
ひたすら馬鹿にされ続けて大変っすね

921:優しい名無しさん
22/11/06 23:02:08.71 x0BDL7pp.net
専門板の専スレで長期間ID真っ赤にしてるって異常だぞ
いつも発狂してるようにしか見えない

922:優しい名無しさん
22/11/06 23:19:28.48 ZbjpvYt2.net
ほぼ似たスレタイ付けるのもなw
いずれにせよ例の人は文体で分かるからIDをあぼーんすれば良いだけ

923:優しい名無しさん
22/11/06 23:47:00.84 UHYzlr/E.net
>>888
そんなんじゃなくてID付きの合格証明書とか上げてくれよ
本当に資格受かってるのか知りたいわ

924:優しい名無しさん
22/11/07 02:42:25.35 pj8i1+CX.net
ワッチョイは仕事板で障害者バレするからおさらばだな
うちの職場で障害者雇用は○人しかいない

925:優しい名無しさん
22/11/07 02:47:00.84 pj8i1+CX.net
正直、身バレの危機とこのスレの価値を問われたらこのスレはそんなに価値ないからこっそりと去るやつ多いと思うよ

926:優しい名無しさん
22/11/07 02:59:03.42 pj8i1+CX.net
>>895
大学の同期が簿記一級満点で推薦で大学に来た商業高校出身だが
受かるやつは18歳で満点で受かるの19歳で知ってしまったから
あんまりスゴいと思わなくなってしまった

927:優しい名無しさん
22/11/07 04:29:22.49 5aYk/wb+.net
ワッチョイがキチガイに効果抜群すぎてマジで草w

928:優しい名無しさん
22/11/07 07:44:50.58 CCv08v12.net
>>927
お前、自分が言ったことをちゃんと覚えておけよ
間違いに気づいたら
「私が間違ってましたごめんなさい」
するんだぞ
スキルない、日本語通じない、性格極悪、思い込みで突っ走って間違いに気づいても訂正しない
こんな状態でもし仕事ができているのだとしたらそれは運でしょ
周りに感謝して生きなきゃね

929:優しい名無しさん
22/11/07 07:49:18.99 0S6WWNNp.net
糖質発狂中
効いてるw効いてるw

930:優しい名無しさん
22/11/07 07:51:24.81 CCv08v12.net
>>926
なら自分でとってみれば?

931:優しい名無しさん
22/11/07 07:58:26.78 SIkWMT9Q.net
粛々とスレが埋まっていくのは良いね
愉快愉快

932:優しい名無しさん
22/11/07 07:58:51.22 7LeRz/h2.net
出勤前から統失が暴れているw

933:優しい名無しさん
22/11/07 08:58:30.70 blV6IcXy.net
>>926
俺の知り合いは大学院行って取ってたから難しいとは思う
そっちの勉強始めたのも院からだけど
簿記は2級からもう大変だろうけどネット掲示板で資格持ってるって言われても本当かどうか分かんねえからな

934:優しい名無しさん
22/11/07 09:20:34.16 8bwLfew0.net
>>928
その前に「自作自演で自分を褒めてました、ごめんなさい」するのが先では?

935:優しい名無しさん
22/11/07 11:23:40.49 pj8i1+CX.net
>>933
そいつは「簿記一級自体は高校偏差値60以上のやつがガッツリ3年やれば取れる」と言ってた
親の主義で商業高校になったそうで元々頭良いと思う
>>930
系統が違う
英検なら大学で準一級だけ取った
聴覚記憶障害とかの学習障害があるから準一級が限界だと思う
二級は落ちるわけないので受けてない
自分はTOEICもキツくて偶然が重なって800取れたのを最後に10年以上受けてない

936:優しい名無しさん
22/11/07 16:30:24.75 PGJqUwri.net
>>934みたいな事実と妄想の区別がつかないような人は簿記三級合格も難しいんじゃないかな
問題文の意味を明後日の方向に解釈して酷い点数とりそう
>>935
英語すごいじゃん!
自分英語だけはてんでだめだわ

937:優しい名無しさん
22/11/07 16:32:21.07 PGJqUwri.net
会社で資格の話をしていた人に全経税法2級を合格した旨を伝えたところ、それをSlackに投稿して褒めてもらった
みんなおめでとうのリアクションしてくれて嬉しかったー!

938:優しい名無しさん
22/11/07 16:40:06.12 8O0Wsauy.net
>>936
いやいや君、バレバレの自作自演してたやん
というかあれがバレてないと思えるって理解できんわ
頭悪い病気?
いくらとぼけてもこのスレの住民にはバレバレだし
君が何か発言するたびにアホを見る目で見てるよ

939:優しい名無しさん
22/11/07 16:45:36.19 PGJqUwri.net
>>938
事実と妄想の区別がつかないヤバい人
しかも自分は単発IDw
酷いスレだわ

940:優しい名無しさん
22/11/07 16:54:10.32 PGJqUwri.net
何の証拠もないものを自分の思い込みだけで断定するような奴に事務の仕事が務まるわけがない
ほんとこのスレの連中は間違った事しか言わんな

941:優しい名無しさん
22/11/07 17:02:39.74 8O0Wsauy.net
前に俺のやってる仕事内容を書いたら
あなたようになりたいみたいなこと言われたんだがww

942:優しい名無しさん
22/11/07 17:16:28.22 7LeRz/h2.net
>>940
中古車( )ローン抱えている統合失調症がw
しかも40過ぎて親と同居してて情けないわw

943:優しい名無しさん
22/11/07 17:29:32.68 Io0Ixbbq.net
段々と次スレが近づいて来たなあw

944:優しい名無しさん
22/11/07 17:32:54.75 slg+HM3K.net
>>936
英語だけはって定時制高卒なんだから他のお勉強もできないだろ
大学行ってんの?

945:優しい名無しさん
22/11/07 17:33:12.75 Io0Ixbbq.net
ちなみに糖質がワッチョイなし建てた場合スレッド乱立と埋め立てで荒らし報告する

946:優しい名無しさん
22/11/07 17:37:02.48 JYHrF2lS.net
>>940
>思い込みだけで断定
スレデビューの時からコレやってるのが
字下げちゃん自身

947:優しい名無しさん
22/11/07 18:10:48.13 CCv08v12.net
>>946
自分自身が思い込みや妄想で現実を見誤っている、という事実に気が付きましょうね
誰がどう騒ごうが自演などやってないんだわw
ほんとキチギイだらけ

948:優しい名無しさん
22/11/07 18:45:43.95 MQwPs/cB.net
ブーメランささってんぞ
キチガイ統失

949:優しい名無しさん
22/11/07 18:47:00.82 slg+HM3K.net
俺も字下げくんと同じで資格ってすごい大事だと思うんだよね
大卒資格取ってたから就職できたもん

950:優しい名無しさん
22/11/07 18:53:09.46 0HFjHa+k.net
字下げちゃん、>>8を最後まで完遂してお疲れ様でした
まじで自作自演を始めたときは目を疑ったけどね
ほんとに救いのない病気なんだと考えさせられました
人類を苦しめている最悪の病気の1つと言われるだけある

951:優しい名無しさん
22/11/07 18:54:38.88 MQwPs/cB.net
統失ってほんとやべーな
認知の歪みどころか現実を一切認知できて無いっていう

952:優しい名無しさん
22/11/07 19:39:35.26 CCv08v12.net
>>949
別に自分は
「資格は大事」
と主張しているわけではない
あくまでも大事なのは学習で、その学習の為の効率を考えると資格勉強がええんちゃうか~的スタンス

953:優しい名無しさん
22/11/07 19:50:56.19 2WRCLkSV.net
めっちゃ資格取った自慢してたやん

954:優しい名無しさん
22/11/07 20:42:28.62 slg+HM3K.net
効率考えるなら40代障害者になる前に学習しとけばよかったのになぁ

955:優しい名無しさん
22/11/07 20:51:46.11 yZMJgmp1.net
まさに周回遅れ

956:優しい名無しさん
22/11/07 21:05:37.30 CCv08v12.net
資格勉強より良い学習方法があるならシェアすれば?
何でもかんでも否定するばかりで何の情報も提供せんなお前ら

957:優しい名無しさん
22/11/07 21:31:52.16 slg+HM3K.net
むしろ資格日記にするならメンヘラ板の違うスレ行けばと思うけど
おまえの職場実際どうなん?って雑談でうちは国家公務員でここはいいけどここはダメみたいな情報交換するスレでしょ
字下げくんの会社聞いてると空想のユニコーンみたいで意味分かんないんだもん

958:優しい名無しさん
22/11/07 21:37:24.58 slg+HM3K.net
こっちのスレの方が字下げくんの主旨に沿ってるんじゃないの?
字下げくんにぴったりの勉強仲間もいるし・・・

メンヘラだけど資格の勉強したい
スレリンク(utu板)

959:優しい名無しさん
22/11/07 21:41:31.04 LUa4LjMa.net
レフトが居た資格日記系スレは落ちたみたいだな
アレとやり合う字下げを傍観するのもオツだとおもっていたが残念

960:優しい名無しさん
22/11/07 22:08:04.05 CCv08v12.net
>>957
じゃあその情報交換とやらをやったらええでないかw
こちらに気にせずドンドンやりたまえ!

961:優しい名無しさん
22/11/07 22:16:27.94 3D0npDdc.net
まともに事務で働いたことあったら会社の半数がサブPCでMacなんて言わないw

962:優しい名無しさん
22/11/07 22:17:20.14 CCv08v12.net
>>961
出たよ、また事実と妄想の区別がつかない哀れな人

963:優しい名無しさん
22/11/07 22:18:03.72 CCv08v12.net
今日はなんか知らんけど、レストランの猫型配膳ロボットみたいな自走式のマシンが導入されてた

964:優しい名無しさん
22/11/07 22:30:26.15 3D0npDdc.net
最後の希望だったんだろう
障害者雇用の事務なら資格取れば40代でも働けるというのが
実際は無理
仮にキラキラ職場で働けたとしても就労移行支援に通っていれば自分が稀有なパターンだということに気付ける
壊れたフリではなくもう壊れている
キチガイの中でも乖離している
もうどうしようもない

965:優しい名無しさん
22/11/07 22:33:29.98 BMrMaM8T.net
>>958-959
ああいうスレだと、学歴だけはあるコテハンがハバきかせてたりするから、コンプだらけの字下げちゃんには敷居が高いんでないかね
ここにせよ、移行関係のスレにせよ、「優位に立て」そうなスレじゃないと活躍できないんだよ(ここでもレス数が多いだけであって、認められてはいないが)

966:優しい名無しさん
22/11/07 22:35:36.88 BpFYsRQW.net
>>963
統合失ちょう症の妄想だろwww

967:優しい名無しさん
22/11/07 22:36:11.29 BMrMaM8T.net
>>957
落ちたらもったいないからワのほうでやる?
おれはすぐ思いつくネタがないので明日以降になるが

968:優しい名無しさん
22/11/07 22:44:30.74 CCv08v12.net
ただあったことを書き込んだだけでドヤっている、嘘をついていると言われる
ほんと滅茶苦茶だなこのスレは
いい勉強になりますわ

969:優しい名無しさん
22/11/07 22:44:41.23 slg+HM3K.net
>>967
別にいいけど俺も1年目だからそこまで身になる話できんよ
それこそ40代の子供でもおかしくないくらいの年齢だし
俺も明日も仕事だから今日は寝る
一応970踏んだから立ってるスレに誘導だけしとくね
【障害者雇用】事務職について語るスレ
スレリンク(utu板)

970:優しい名無しさん
22/11/07 22:53:04.49 CFzpw/Ks.net
次スレ
スレリンク(utu板:1番) 障害者雇用の事務職ってどう? ★6

971:優しい名無しさん
22/11/07 22:57:03.62 0txU6YRT.net
必死やなぁ
これだとまたワッチョイなしの方に人行ってしまうか

972:優しい名無しさん
22/11/07 23:58:48.90 CCv08v12.net
必死やなあ、って誰に言ってんの?www
必死やなあwww

973:優しい名無しさん
22/11/07 23:59:40.71 CCv08v12.net
論理がバグりすぎ

974:優しい名無しさん
22/11/08 00:45:31.94 Jf56Sm7P.net
取り決め通りのワッチョイスレがあるよ
障害者雇用の事務職ってどう? ★6
スレリンク(utu板)

975:優しい名無しさん
22/11/08 06:57:36.88 UhHpN3Wl.net
>>958
このスレ以上に会話成り立ってねぇ
ウケるわ

976:優しい名無しさん
22/11/08 07:16:52.00 r9ngmHjd.net
勉強をしたい人同士でウマが合うのでは
自分の意見に同意してくれる人も多かろう

977:優しい名無しさん
22/11/08 07:54:43.45 8ELH3ypX.net
>>963
コレ、どういう意図でわざわざ書いてんだろ
自慢ではないだろうけど
「会社は、字下げに旧式でない普通のPCをあてがうよりも、よくわからんロボットにカネをかけるほうがいいと思ってる」てことじゃねーの
おれがその立場だったらけっこう凹むわ

978:優しい名無しさん
22/11/08 08:21:11.25 yW4VX2/N.net
平静装って話題逸らしてるだけだろう
しかし昨日の字下げくんは必死どころか発狂だな
どんだけ痛いところ突かれたんだか

979:優しい名無しさん
22/11/08 08:49:04.12 r9ngmHjd.net
いつものこと

980:優しい名無しさん
22/11/08 08:49:31.89 yJFwr8p4.net
俺がこういうこと言っても全て信じるのかっていう皮肉をこめたエクスキューズだろうけど
ネット上のやりとりというのはお互いが証明できない以上誰も本気であつかってないのよね
それで熱くなって多レスしてんだからどうしようもねぇ爺さんだよ

981:優しい名無しさん
22/11/09 07:14:20.51 D5EIuDW7.net
キチガイ統失を荒らし通報しておいたが即発動したかな

982:優しい名無しさん
22/11/09 09:39:45.13 4nXVFB07.net
ワッチョイ有りはどっち使うか決めよう
個人的には★6のほうがいいと思う

983:優しい名無しさん
22/11/09 17:40:41.69 8Tq+oJMg.net
今日はたかがコピーで大失敗をしてしまったorz
怒られるまではいかなかったけどはぁ一気にテンションだだ下がり

984:優しい名無しさん
22/11/10 12:41:12.33 X28ILSjo.net
とりあえずスレ使い切っちゃいなよ

985:優しい名無しさん
22/11/10 14:28:32.18 BJ82MoKl.net
うめ

986:優しい名無しさん
22/11/10 14:45:35.62 zkifR973.net
次から平和になるなー

987:優しい名無しさん
22/11/10 15:23:10.74 BJ82MoKl.net
うめ

988:優しい名無しさん
22/11/10 15:23:24.23 BJ82MoKl.net
おわり

989:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 17時間 53分 8秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch